したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

福本伸行210カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等

1名無しさん:2013/09/11(水) 06:40:31 ID:XDHMK7uo
「賭博堕天録 カイジ 和也編」(講談社 週刊ヤングマガジン・3勤1休連載)
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
ttp://kinma.takeshobo.co.jp/
「新黒沢 最強伝説」(小学館 ビッグコミックオリジナル・毎月5日・20日連載)
ttp://big-3.jp/bigoriginal/

『賭博堕天録 カイジ 和也編』 単行本 1巻〜10巻 連載中
『賭博堕天録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博覇王伝 零』単行本 全8巻
『賭博覇王伝 零 ギャン鬼編』単行本 10巻 休載中
『最強伝説 黒沢』 全11巻
『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜27巻 連載中
『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中)
『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻
『無頼伝 涯』 単行本 全5巻、新装版 全4巻

>>970を超えたら次スレの準備を。

前スレ
福本伸行209カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6697/1370946203/

511名無しさん:2013/12/02(月) 15:02:38 ID:ddQgkoKE
麻雀板のアカギスレ阿鼻叫喚地獄だな。
鷲巣が地獄行ってから1年も経ったものな。
しかも進撃だのエヴァの使徒だの使っているあたり腹が立つ。
鷲巣が富士山火口から飛び出して「世界遺産破壊!!!」なんて
不条理ギャグとして愉しめばいいのかわからない。
ギャグは黒沢だけにしてほしいな。

512名無しさん:2013/12/02(月) 15:41:00 ID:FaL7GLeY
駆け巡る脳内物質とかやってた時点で結構酷い有様だったけどな。
麻雀すらしてない今よりはマシかもしれんが。

513名無しさん:2013/12/02(月) 15:43:58 ID:nptfFxLU
カイジのアジア編でさえ最近の福本漫画では一番のデキ

514名無しさん:2013/12/02(月) 18:14:43 ID:imJRZlHQ
>>510
もしも和也のカードが弱かったら、カイジも精神的に大ダメージだからな…
確かに勝てるカードは7しかないし、ここで勝負しない手はないはずなのだが…

515名無しさん:2013/12/02(月) 19:39:39 ID:3708H4Kk
アップとアップが前提のQよりか
ダウンとダウンが前提の6の方が強いしな

516名無しさん:2013/12/02(月) 20:36:56 ID:nptfFxLU
負けるカードが2しかないA、負けがAしかないKで降りるようなもんだよな
勝ちが確定してない状態での最も良い手と言えるのに降りるとかありえんわな

517名無しさん:2013/12/03(火) 00:21:33 ID:ybup7jfk
まーどっちでもいいんだけど
ただの顔芸漫画になった感じがするな
ヤンマガ内の新連載のほうがよほどカイジっぽいというね

518名無しさん:2013/12/04(水) 13:03:02 ID:Sdzol6jw
>>507
ワシズならどんなトンデモ展開になっても
・時代考証はやる
・必ず麻雀
この2つは順守してるよ

519名無しさん:2013/12/04(水) 13:10:16 ID:LmrWvSEs
もう一年近く麻雀してねえのか。

さて、アカギが麻雀うつのと俺が休みとれるのとどっちが早いか、、

520名無しさん:2013/12/04(水) 13:18:41 ID:Qi5QWfY2
>>504
天の時からそうじゃん
懐古厨のにわか

521名無しさん:2013/12/05(木) 15:50:05 ID:ZLSIhE6o
煮昆布って関東ではおにぎりの具として人気ないの?
あと1番人気あるのは梅干しだと思うけどな。

522名無しさん:2013/12/05(木) 21:21:44 ID:GkyT7xkk
鷲巣はいいんだよ
アカギ出せよ

523名無しさん:2013/12/05(木) 22:25:57 ID:2etz2FGg
わけのわからん怪獣出現で、自衛隊が即座にスクランブルで来てるってよく考えたらすごいね

524名無しさん:2013/12/05(木) 22:47:46 ID:IXxqOONo
というか、出現前から発着してたことになるよなw
姿を見せた時点で即攻撃態勢だし。

525名無しさん:2013/12/06(金) 00:39:02 ID:.sOML3PE
早く終わらんかな

526名無しさん:2013/12/06(金) 23:07:30 ID:BXHTSOnI
>>521
中高年には安定した需要はあるだろうけど子供できたばっかりの若い夫婦家族だとツナマヨとかの方が人気ってだけの話でしょ
というか黒沢失踪後大分経つけど職場とか病院の奴ら捜索願も出さず何やってんだよ

527名無しさん:2013/12/07(土) 23:33:15 ID:tDlNfaQM
試食用の食べ物って持ち帰れるのかよ

528名無しさん:2013/12/08(日) 07:59:49 ID:.kiyDaOM
昔、たぶんバク天って番組で試食用の食べ物だけで弁当作るってのあったな
乞食の人が試食コーナーに入れるのか疑問だけど

529名無しさん:2013/12/08(日) 13:10:17 ID:6bc9h8WA
ホームレスってだけで入店を断ったらそれこそ人権問題になるんじゃ
ないの、何らかの違法行為をしない限り出禁にはできないのかも。
吾妻ひでおはホームレス時代売場のおばちゃんにあんたはカゴも
持ってないしダメって試食断られたってマンガに描いてたけど。

530名無しさん:2013/12/08(日) 13:56:12 ID:4.BTJxFE
ホームレスって基本的にはすごく臭いし、衛生的にも問題ありそうだから、
程度の問題にもよるけど、店側としては断っても仕方ないんじゃないかな

531名無しさん:2013/12/08(日) 18:39:33 ID:fcBGCpBE
>>529
基本的に用がないのに入ったら不法侵入。
金も持ってないのに試食コーナーに入って、目的を説明できるかな。

あとは衛生面や、臭気で他の客に迷惑がかかる、
または店として困るというなら普通に断れる。
人権問題とか、それ以前の問題だからな。

532名無しさん:2013/12/08(日) 22:27:00 ID:eW6Z2Tl.
仕事で使うマネキン(売り子)に聞いたことあるけど、百貨店なら出禁になったやつもいるらしい。
タッパーは確実に出禁ものだが。。

533名無しさん:2013/12/09(月) 13:00:08 ID:n39vaE5I
NHK朝のラジオ番組のHPより

12月10日(火) おたよりテーマ
あなたが“ざわ”ついたとき
『ざわ…ざわ…』という擬態語ありますよね。動揺したり、場の空気が
高揚する場面での、心理的なざわめきです。“アカギ”“カイジ”など
漫画で有名な漫画家・福本伸行(ふくもと・のぶゆき)さんがよく使用します。
ちなみに12月10日は福本さんの誕生日。
何とも言えない胸のざわめき『ざわ…』、帰り道に野良犬と向き合って
『ざわ…』、夕食中、やけに明るく夫が打ち明けた「仕事辞めてきた」
に『ざわ…』など。一緒にざわつきませんかっ…!

534名無しさん:2013/12/09(月) 19:37:46 ID:/qvSSNYg
ヤンマガの巻末目次が少し形式が変わってて今週休みが
一瞬見つからなかった あ、カイジ休みです

535名無しさん:2013/12/09(月) 23:28:08 ID:ZwgHZaTw
ていうか3勤1休は既定路線なんだし

536名無しさん:2013/12/11(水) 03:17:28 ID:s8WSHVMI
和也のカードは6かな?7かな?

537名無しさん:2013/12/11(水) 04:01:43 ID:0k2dh4KE
>>536
その2つ以外

538名無しさん:2013/12/11(水) 09:25:22 ID:giMPyuoo
黒沢スレ、懐漫板から漫画板に8年ぶりに復帰したから、
黒沢の話がしたければこっちに来てほしい。
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1386721238/

539名無しさん:2013/12/13(金) 08:20:31 ID:bMLgI47c
アカギ28巻で半分以上麻雀やってて驚いた

540名無しさん:2013/12/13(金) 13:46:19 ID:VG9o9FEI
>>539
麻雀漫画でこんな感想になるのもすげえよな

541名無しさん:2013/12/13(金) 14:41:44 ID:gjbwOGtA
アカギはバトル漫画ですし

542名無しさん:2013/12/14(土) 12:48:01 ID:oyY6wYpQ
>>530
ホームレスで断るのが問題でしょ
汚い人で断るのはいいけど

543名無しさん:2013/12/14(土) 13:30:32 ID:GGn9mt8.
綺麗なホームレスなら断らないだろw

544名無しさん:2013/12/14(土) 13:35:08 ID:lFcy1Q/w
実際は、汚い人は全部断りたいけど
「あなた汚いから駄目です」
とは言いにくいし基準もはっきりしないから、
汚い人の中でもせめてホームレスくらいは断れるように
「あ、自分の住所証明するものあります?
 あーホームレスは入店不可なんですよ。残念だったねえ」
と持っていく流れじゃなかろうかと

545名無しさん:2013/12/14(土) 14:52:16 ID:oyY6wYpQ
飲食店だから汚い人を排除する理由なら分かるが
住所不定が営業妨害につながるか?

546名無しさん:2013/12/16(月) 14:32:41 ID:5yoNFKqA
先週のは合併号だったか
カイジ読みにいってしまった

547名無しさん:2013/12/17(火) 08:44:01 ID:ectOW3is
明らかに他人の迷惑になるような不潔な状況で来店したら
威力業務妨害になるんじゃないのかw

ところで普通の格好の人が試食の品を持ち帰り目的でタッパ持って
来店したらどういう扱いになるかな。まぁ黒沢には耐えられないだろ。

548名無しさん:2013/12/20(金) 11:36:00 ID:iQJ943Dg
あー、カイジ流れを離しちゃったやつだこれ

549名無しさん:2013/12/20(金) 13:24:24 ID:l3gqP8tM
なんで和也は化けたんだろうな
サマなんだろうか

550名無しさん:2013/12/20(金) 13:59:31 ID:uiZODTd6
イカサマなわけないだろ
カイジが降りなければ和也が負けてたんだから

551名無しさん:2013/12/20(金) 20:55:57 ID:668/ZQVE
渾身のブラフだったんだな。

552名無しさん:2013/12/20(金) 22:16:13 ID:zJX8lPYA
だから、へたれの和也がどうしてこの局面でブラフをかませる
精神状態になったわけなの?和也のメンタリティって意味では
整合性がとれてないと思うんだけどね。

553名無しさん:2013/12/20(金) 22:23:40 ID:668/ZQVE
レールと位置関係のルールを知ってるからじゃないのか?
ここで意地でもハッタリかまして勝利しないと、やばくなることを熟知していて
必死だったとか。

554名無しさん:2013/12/20(金) 23:09:56 ID:Xvg/1APk
あのレールの説明、いつ明かされるんだろう
これが謎のままってのが一番の疑問

555名無しさん:2013/12/20(金) 23:22:08 ID:668/ZQVE
もしも、一番後ろまで下がって更に三連敗したら問答無用で突き落とされるとか、
そういうルールだったら必死こいてもおかしくないな。

556名無しさん:2013/12/21(土) 23:20:13 ID:Z4Tnsrx2
>>552
結局の所、負けても別に破滅するわけじゃないって事だろ。

だから、ちょっと気合を入れなおすだけで立て直して、
失敗したら敗北必至な渾身のブラフを打つ事が出来る

557名無しさん:2013/12/22(日) 00:12:58 ID:OW1dE1Lc
>>556
いやあの、そういうことを言うならそもそも和也がカイジと勝負する
意味自体が無くなるんじゃないの?和也が別に負けてもどってこと
ないと思ってるなら勝負するモチベーションって何なのだろ。

558名無しさん:2013/12/22(日) 00:23:51 ID:/58K.Zwo
そりゃ、カイジを痛い目に合わせてやりたい&自分の考えの正しさを証明したいって精神的な欲望が主目的だろ

負けたら精神的に痛いけど、そんなの本当に破滅が懸かる人間と比べれば結局大した物でもなく、持てる余裕が段違い

負けたときに失う金はそれなりには痛いだろうが、所詮上記の痛みよりも低いレベルじゃないの?
所詮は親から貰ったお小遣いで、無くしたら次貰えるまで無駄遣いを控えればいいってレベルの・・・

559名無しさん:2013/12/22(日) 00:29:41 ID:OW1dE1Lc
何でワンポーカーってギャンブルに勝ったら自分の考えが正しかった
って証明になるの?その部分は全く意味不明なんだけれど、この
マザーなんとかって機械にそういう仕組みが隠されてるわけなんだろうな。

560名無しさん:2013/12/22(日) 01:12:43 ID:nuNOvrE.
勝つことそのものではなくて、勝って無様にうろたえる姿を引き出す(=化けの皮をはぐ)ことが目的なんじゃない
もっとも、今となっては単なるプライドの問題に見える

561名無しさん:2013/12/22(日) 04:17:28 ID:tgzhOVtc
最後は ライフが6対6になったとこで6個かけての一発勝負な気がする

562名無しさん:2013/12/22(日) 14:54:27 ID:W0b7p17M
そもそも今回はカイジサイドに勝った場合の裏付けと言うか保証が全くないんだよな。
和也って墓地を作れるくらいの人数を殺してるんだろ。
どんな勝負か知らんが真っ当に対峙して常勝なんて普通は有り得んだろ。

563名無しさん:2013/12/22(日) 18:27:24 ID:4IUEtu.A
それ考えると、和也を屈辱に塗れさせてストレートで勝つのは非常にマズかったんだよな
和也のご機嫌損ねたらおしまいなんだから

ご機嫌とって、ギリギリの勝負だった・紙一重の勝利だったって感じで、和也をそれなりに満足させる接待プレイしないと

564名無しさん:2013/12/23(月) 23:15:32 ID:pnv2cy/A
このゲーム、イカサマ無しなら和也が急成長しているって事なんだよな。
カイジは、和也が今までの自分のような存在で、慢心や優位と思っている自分を
取って食らおうとしていることを早く認識しないとやばいw

565名無しさん:2013/12/25(水) 22:03:58 ID:7QIC/c8U
黒沢、いくらなんでもそれは犯罪だろw

566名無しさん:2013/12/28(土) 12:26:13 ID:DXndoveU
鷲巣邸は武蔵野にある

567名無しさん:2013/12/28(土) 23:58:34 ID:cwlOkud6
進撃の鷲巣完結だが麻雀始まるの?

568名無しさん:2013/12/29(日) 08:24:24 ID:6mRUuRtQ
今の茶番から目覚めてももうとっくに焼かれるなり埋められるなりされてそう

569名無しさん:2013/12/29(日) 09:24:25 ID:YUp/evSk
アカギ読者にとって地獄編は正に地獄

570名無しさん:2013/12/29(日) 14:46:45 ID:/N4eJX1o
地獄編丸ごと抜いても漫画としてつながるな。

571名無しさん:2014/01/01(水) 13:32:55 ID:mKfHDO7U
結局アカギ今年ぶっちぎりで進まなかったな

572名無しさん:2014/01/01(水) 15:18:48 ID:5SCxIzak
月一連載でライフワーク(笑)ならあんなもんだろ
それより黒沢とカイジが心配だ

573名無しさん:2014/01/04(土) 20:39:11 ID:8FGSz/CM
話題が無さ過ぎる

574名無しさん:2014/01/04(土) 20:57:02 ID:hCKvXMtQ
黒沢がやっと本来の黒沢らしくなってきた。
従業員のおっちゃんに『理』で挑む黒沢はかっこいいわ。
覚醒黒沢の表情になってきたし。
黒沢ようやくエンジンがかかってきたというか、次回が楽しみ。

575名無しさん:2014/01/04(土) 21:37:50 ID:Sch.V7fc
和也、いよいよ反撃開始って・・
勝てる事がわかっているかのような口ぶり。
・・・・ん?勝てる事がわかっている・・・
やっぱり何度もここで言われてたイカサマがあるってことか。
頂点から一気に叩き落とされるカイジを見たくてわざと勝たせて
いたってことなのか?
そもそも開幕5連勝ができすぎてた。何か違和感を感じていたんだよ

576名無しさん:2014/01/04(土) 21:50:40 ID:cUbAKul2
実際の所は試食品のお持ち帰りは法的にどうなの?

577名無しさん:2014/01/04(土) 21:50:46 ID:LOPMjr5U
>>575
そんなに簡単に覚醒するかって話だな。

ただ、カイジがDOWNカードを出す時に後出しだったとすると、
イカサマではどうにもならん部分なんだが、この辺はどうだったっけ。
もっともUPカードを出した時にはカードすり替えなどの
別のイカサマが用意されていれば話は別だけど。

しかし今回も悩ましいなw
UPカードは強いが絶対の保証はない。
DOWNカードは7で最強だが、相手がUPを出したらそれまで。
どうもこのゲーム、双方が「UPDOWN」になった場合の手がかりがなさ過ぎてどうにも。

578名無しさん:2014/01/04(土) 21:53:19 ID:LOPMjr5U
>>575
ただ、ここまでが計算ずくの五連勝というのはさすがにあり得ないだろう。
もともと計算が入っているなら、あの和也の「内面の葛藤」自体意味がないし、
そもそもAAを最初に二枚手中に収める意味もない。
また、今回のもカイジが乗ってたら和也はほぼ詰んでいたからな。

579名無しさん:2014/01/05(日) 10:33:52 ID:DHYxf6uY
和也は人形全部失くなった所で別に破滅する訳じゃないし、ブラフなんてやり放題だろ。
その辺は所詮アブク銭で勝負しているカイジも同じだが、こっちは負けると殺される恐れがあるからな。

580名無しさん:2014/01/05(日) 10:46:32 ID:xXbMJ3Hg
>>579
そうか?あの焦りの表情はそんなに追い詰められていないとは思えないけどな。
テーブルが一番後ろまで下がり、後ろに何もないってことは
やっぱそこで持ち金が0になったら落とされんじゃね?

581名無しさん:2014/01/05(日) 10:46:42 ID:B1cbsSYE
>>576
マナー違反かもしれないが法的に処罰するのは難しい
店員に注意されてもやめないなら業務妨害になる可能性はある

582名無しさん:2014/01/05(日) 11:00:53 ID:XHK79AOA
お酒なんかは店頭試飲からミニ缶の持ち帰りにシフトしてるのを考えると
「持ち帰られたら店側に全くメリット無い」とまでは断言できないし
注意された場合ならともかく、なかなか法的に問題があるとまでは言えないよなぁ

583名無しさん:2014/01/05(日) 11:11:25 ID:lbnAljk6
まだカイジ(読者も)はテーブルが下がった時どうなえうか知らない状況で
カイジより和也の方が負けられないと思うが
カイジは負けても失うのは4億だけで端数は残る

和也は小説がヒットしたと言っても黒服や20億を出せるほど印税が入る訳無いから出所は帝愛だろ
それをカイジに負けたと知ったら和尊が許さないだろうし
縁を切られた丸裸の和也なんて怨みをかってる連中に狙われるだけ

和也ライフ7:カイジライフ5
でカイジがライフ5つ+自分とマリオチャンの命を賭けない限りカイジは安全

584名無しさん:2014/01/05(日) 12:45:55 ID:jyUyyPw.
試供品は買ってくれそうな購買層の客により広く提供してなんぼのもの
見ていない隙にごっそり持っていかれたら、お店側からしたら業務妨害以外のなんでもないだろう
提供するまではあくまでもお店側の所有物なんだから万引きだろ
黒沢の荷物のものは私物なんだから、それを没収し、廃棄するのも何らかの犯罪と思えるけど

585名無しさん:2014/01/05(日) 17:48:18 ID:xAq84qII
和也って成り行き次第では零ギャン鬼編のジュンコみたいなポジションになりそうな気もする

586名無しさん:2014/01/05(日) 22:57:19 ID:GFFp2GCw
>>582
その場でアルコールの試飲だと、相手が車かどうか問題になるから勧められない
飲酒運転ほう助になるからね
他の飲食物は法的な問題は無いよ

587名無しさん:2014/01/07(火) 19:24:09 ID:XQ8YaaQw
和也は今までの敵に比べるとなんかまだ可愛げみたいなもんがあるな
カイジに対しても偽善者扱いなんかはするものの、なついているようにも見えるし
実年齢もそうだけど精神的にも良くも悪くも本当にただの子供だ

588名無しさん:2014/01/07(火) 21:45:05 ID:IXiFrX.w
食べ物粗末にするのを見るとやっぱ不快だわ

つーかこれ店員の方が犯罪に問われないか
捨てられた食べ物はどうあれ黒沢の所有物なんだから
器物損害とかにならんのか

589名無しさん:2014/01/08(水) 00:15:04 ID:dJey5FwM
>>587
人殺してなければな…零のヤクザやジュンコ、黒沢の中根は前科持ちだが殺しまではしてない
墓やら欠損ルーレットやらの設定作ったこと、今ごろ作者は後悔してるんだろうか

590名無しさん:2014/01/08(水) 09:38:56 ID:LgseWkgo
鷲巣も人殺してるけど可愛げがあるし精神的に(ry

591名無しさん:2014/01/08(水) 10:18:01 ID:UJ0wJgDE
>>589
仲根は前科持ちじゃないぞ…
暴力団の組長から名刺もらっているほどの仲でノミ屋をやっているやつだけど、
前科持ちじゃない。黒沢6巻もう一度読んでよ。

592名無しさん:2014/01/08(水) 12:31:26 ID:rrmyfjHM
仲根は今なにしてるんだろう
年齢的には大学生か?
ノミ屋の経験から組長に世話になってるかクズラーと同じくリングを目指してるか

593名無しさん:2014/01/08(水) 12:49:10 ID:goFDa5Js
会長と和也って仲良いのかな?
意外に、孫みたいな感覚で溺愛されてたら面白い

594名無しさん:2014/01/08(水) 19:59:32 ID:gl2zDR7g
そういや兄や姉もいるんだろうな…
滅茶苦茶醜悪なファミリーなのかもw

実は和也が一番まともだったりして。

595名無しさん:2014/01/08(水) 21:56:27 ID:u2yk6AjU
和也の母親はたぶん
裸で吊るされ拷問されているとみた
姉は鎧を着せられ繋がれているにちがいない

596名無しさん:2014/01/08(水) 22:49:44 ID:hIcAU03Y
沼の時に一条の回想でだけど兵藤の親族が出てきたよね
今手元にコミックが無いから確認してないけど
その中に和也が居たか覚えてる?

597名無しさん:2014/01/08(水) 23:22:08 ID:XDmUu6d.
>>594
他に兄弟いるのか分からないけど、生まれた時から帝愛みたいな
異常な世界の中で育ってる割には和也はまだマシな部類に思える
性格もひねくれてはいるが、カイジに感心したり意外に素直なところもあるし
サディスト気質なのも父親とか環境による影響がデカそうだしなあ

598名無しさん:2014/01/10(金) 00:39:56 ID:2bloMxp.
一条は会長の親族は雑魚ばかりだから会長亡き後は黒崎様が
帝愛を乗っ取るみたいなことを言ってたのでは、和也のことには
何も触れてなかったね。

まぁ和也は小説家になるんだから帝愛の後継者争いなんて興味
ないんだろ。

599名無しさん:2014/01/10(金) 21:20:51 ID:JFehBqTU
和也、Aは引かなかったのか

600名無しさん:2014/01/10(金) 21:25:51 ID:Svbg1nbI
アカギって今どうなってんの?
鷲巣対鬼とかなってから読んでないんだが。
アカギが出てくるようになったならまた読む。

601名無しさん:2014/01/11(土) 09:40:53 ID:mVACBfv6
アカギを見つけ鷲巣復活で終わってる
だがこのまま麻雀を再開するかは不明

602名無しさん:2014/01/11(土) 13:02:46 ID:56tVZaOE
黒沢最新話に出て来たおっさん店員って、正論言ってるように見えるけどやってる事はおかしいよな
例え試食品とはいえ黒沢が貰った分は黒沢の所有物なワケで、それを有無を言わさず廃棄って問題になるんじゃないの?
もし黒沢が『貰った試食品』ではなく『買った食品』って言ってたらこのおっさん店員終わってたね
まぁ試食品であろうと他人の所有物を勝手に廃棄とか御法度だろうけども

603名無しさん:2014/01/11(土) 14:17:04 ID:4NewMvjg
>>601

ありがとう。
まだ終わる気配なしか…

604名無しさん:2014/01/11(土) 22:03:22 ID:y38RbWwI
>>602
それが引き金になって黒沢勝利(?)につながるのかもな

605名無しさん:2014/01/11(土) 22:39:29 ID:IZPcMmF2
合コンでの読モ戦敗退からようやく復活後の初勝利を手に入れられるか黒沢

606名無しさん:2014/01/13(月) 20:03:59 ID:aRjvSGQQ
ああ、カイジが7を出す未来が見えるようでいやだw
K出せば最低でも同数に持ち込めるのにな。

607名無しさん:2014/01/13(月) 20:32:26 ID:eFd7oLcg
A出されたらK勿体無いじゃん

608名無しさん:2014/01/14(火) 00:19:26 ID:RQ6rKMLM
7でレイズが一番良さそうだがなぁ
もちろんイカサマされて手がバレてないこと前提だが
次回はKがある以上まず負けないわけだしここで負けることを考えても2〜3ベットまではセーフ

609名無しさん:2014/01/14(火) 00:31:53 ID:.gSQ0HfE
まさかのシャッフルした後見ないで出すとか
Eカードのときと違って駄目って言われてなかったよな

610名無しさん:2014/01/14(火) 00:53:51 ID:PAZnyjGE
>>609
それは今後の展開で十分ありそうだな。

ありそうだが、いずれにしても出している本人は
どちらを出したかを知っていなければ不利になるので
何かしら仕掛けは必要だとは思うけど。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板