したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

福本伸行210カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等

1名無しさん:2013/09/11(水) 06:40:31 ID:XDHMK7uo
「賭博堕天録 カイジ 和也編」(講談社 週刊ヤングマガジン・3勤1休連載)
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
ttp://kinma.takeshobo.co.jp/
「新黒沢 最強伝説」(小学館 ビッグコミックオリジナル・毎月5日・20日連載)
ttp://big-3.jp/bigoriginal/

『賭博堕天録 カイジ 和也編』 単行本 1巻〜10巻 連載中
『賭博堕天録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博覇王伝 零』単行本 全8巻
『賭博覇王伝 零 ギャン鬼編』単行本 10巻 休載中
『最強伝説 黒沢』 全11巻
『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜27巻 連載中
『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中)
『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻
『無頼伝 涯』 単行本 全5巻、新装版 全4巻

>>970を超えたら次スレの準備を。

前スレ
福本伸行209カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6697/1370946203/

410名無しさん:2013/11/06(水) 08:32:22 ID:9trRxCBo
黒沢は高卒で今の会社一筋だったんだろ、退職金とか失業保険とか
どうなってんだろ。あと8年後に目覚めて自分の親の現状とか気にならない
のかな。

411名無しさん:2013/11/06(水) 08:43:53 ID:hpfmZGeE
お見舞いに来たときに喋ったんじゃない
黒沢は喋れなかったけど意思は通じるだろうし

412名無しさん:2013/11/06(水) 20:51:55 ID:vbGEfKmc
不思議とホームレスもどきが目の描きかたのせいでかっこよく見える

413名無しさん:2013/11/07(木) 02:18:38 ID:9EONro8Y
鷲津が閻魔にビンタを仕掛けた………と書けば、なんとなく麻雀漫画に思える不思議

414名無しさん:2013/11/07(木) 14:53:37 ID:GCeCmKTw
QUOカードは欲しいが100名とはケチだな

415名無しさん:2013/11/07(木) 19:12:12 ID:AAHGxWzU
似非仏陀のホームレスの親父、偉そうなこと言っている割にはホームレスで覗きの常習犯で
ピンチになったら人権派弁護士の名刺を出して自分が巻き込んだ黒沢を見捨てて逃げ切る
どうしようもないクズだよな。こんなクズ書くの本当に上手いなと感心してしまった。

416名無しさん:2013/11/07(木) 20:29:28 ID:cNXbPWQo
あの人が人権派弁護士そのもので、助けにくるんじゃない?

417名無しさん:2013/11/07(木) 20:52:33 ID:Yq2tgoiA
パンツ覗いたのは事実だし人権うんぬんは関係無いよ

418名無しさん:2013/11/07(木) 21:33:44 ID:AAHGxWzU
人権派弁護士がホームレスのふりしてパンツ覗きの常習犯なんて
ばれたら懲戒もののスキャンダルだと思うから、やはりあの似非仏陀は
自分を世話してくれる人権派弁護士の名刺を常に持っていて、
警察が来る度にちらつかせて逃げ切っていると思う。

419名無しさん:2013/11/07(木) 23:28:21 ID:zANtyQUI
>>409
次回あたり
「孤立した・・・ッ!」
ってセルフパロディやりそう今の福本なら

420名無しさん:2013/11/08(金) 14:37:19 ID:057aSars
「じゃ、君だけ」
こんなのありかwww

421名無しさん:2013/11/09(土) 00:29:12 ID:PkBEi7nA
ありも何もそうしないと通報した女が黙ってないだろ

422名無しさん:2013/11/09(土) 06:00:26 ID:ZOf.cE02
弁護士がついてるって理由で片方だけ逮捕したのが問題だろ

423名無しさん:2013/11/09(土) 07:34:29 ID:gjmXLVj6
金(給料)貰っておいて仕事してないわけだしな

424名無しさん:2013/11/09(土) 15:38:13 ID:PkBEi7nA
まだ逮捕されてないだろ、あくまで任意で話を聞くだけかと。
仏陀はそれを拒否したとみなされただけかも。

425名無しさん:2013/11/10(日) 13:30:41 ID:peOuHRyo
鷲巣ってホワイトホール状態より6回戦東3局のほうが強いだろ

426名無しさん:2013/11/11(月) 00:21:21 ID:C2UmSEdA
カイジ今週は休載だったか

427名無しさん:2013/11/11(月) 00:29:57 ID:7NuiDrpU
>>426
そう

428名無しさん:2013/11/11(月) 00:58:53 ID:C2UmSEdA
コンビニ行くところだったわサンクス
今週はワシズと黒沢が強烈だったからまあいいか

429名無しさん:2013/11/16(土) 23:14:40 ID:u5KiE1O.
いつまで経っても本スレは機能せんな

430名無しさん:2013/11/16(土) 23:20:42 ID:H2UES9ZI
だって別に機能する必要ないし

431名無しさん:2013/11/17(日) 04:36:29 ID:SMq7hldE
あの基地アカギのスレだけは荒らさないな。そういうことか…

432名無しさん:2013/11/17(日) 08:58:05 ID:N0g87yFI
カイジ負けるのか?

433名無しさん:2013/11/17(日) 11:36:28 ID:5IPCnDf6
>>431
アカギスレまで張り付いたらどうする気だよ

434名無しさん:2013/11/17(日) 13:10:23 ID:ksaBNZPc
残念ながらアカギスレももう駄目かもしれない…

435名無しさん:2013/11/17(日) 13:10:39 ID:caqNofmM
それらしきレスを見たが・・・

436名無しさん:2013/11/18(月) 05:23:24 ID:z1m/g2I2
例の荒らしが黒沢スレに寄生したわ。
かまっている連中はなんだろう?
ID出ない板だから自作自演の可能性があるけど、あのバカなんとか
ならないのだろうか?

437名無しさん:2013/11/18(月) 06:02:30 ID:EY5.je0k
アカギスレはスルースキル高い方
基地のレス埋め尽くすつもりでレスしまくれ

438名無しさん:2013/11/18(月) 06:09:22 ID:tM7Hkgl6
いきなり和也モード始まったな
この態度の急変、、少し勝たせておいて一気にどん底へ
叩き落とす作戦だったか。嫌味な和也らしい作戦だ。
「この勝負を全体で考え、締めくくりを考えただろう。鉄火場でそれは不要!」
などと精神論で根拠もなく不自然に自信に満ち溢れた言動をはじめてきて
やっぱりイカサマってことか。こんなの詭弁だろ。

439名無しさん:2013/11/18(月) 06:21:17 ID:IlYBuK0w
やっぱ、Eカードと同じく血圧計的なものかな?

必勝のupカードを出す場合は超安定な脈拍だろうけど、負けうる6以下のdownカードならドキドキするわけだし
で、和也はdownカードで最強の7を保持してるわけだから、安心して勝負に行く・・・

まぁカイジのupカードがAだった場合にupカードを出した場合も、そこそこドキドキするけど

440名無しさん:2013/11/18(月) 11:45:18 ID:kywtdZGc
カード、実はシャッフルした奴を使い切ると、マザーが用意した別のカードを出すようになって、有利を確信したとか

441名無しさん:2013/11/18(月) 12:53:07 ID:brJQtN8s
使い切るほどカードが出ていない。

それよりは、最初からセット自体がフェイクで、
最初から配布されているカードのセットが別にあったとかね。
それなら最初のAAも、カイジを試す罠だったとも考えられる。
(その場合、モロにはまったらカイジが暴れるけどw)

442名無しさん:2013/11/18(月) 13:17:15 ID:E9GAxdYo
fkmt
見個々アンチのふりをした基地と垢義信者

怪しいと思ってたけどやっぱり基地=垢義厨だったのか… 2年以上粘着して本スレを潰した後も、あらゆるfkmt作品スレで何十レスも連投してたくせに
垢義スレだけは荒らさないと指摘された直後、取り繕うように1〜3レスぽつぽつ書き込み始めるって
もう認めてるようなものだろ
ただでさえ何度となく他キャラを貶める信者の姿を見てきたからどうしても疑ってしまう
それも基地の仕業だったのか、そういう信者に基地が引き寄せられたのか分からないが、
うんざりだからまとめて隔離されてほしい
この期に及んでまだ「垢義ファンは他と違ってスルースキルが高い」とほざいてられるのも気持ち悪い

443名無しさん:2013/11/18(月) 13:41:58 ID:E9GAxdYo
すみません誤爆しました
上のはスルーして下さい

444名無しさん:2013/11/18(月) 18:44:57 ID:7yBfwAF2
晒し乙

和也がいつになく自信満々なようだからそろそろ勝ってもいいけど、
何で勝てたのか説明が欲しい所だな。精神力だけじゃなくて

445名無しさん:2013/11/18(月) 19:55:00 ID:brJQtN8s
>>444
イカサマやってるか、
それとも真面目にカイジがDOWNカードだと思って勝負してるか、
はたまた必死でブラフかましてるのか…

ただイカサマだとしたら、今までの挙動の演技が神過ぎるけどなw
大穴かもしれないが、渾身のブラフに一票w

446名無しさん:2013/11/18(月) 21:58:55 ID:EY5.je0k
>>442
ただ単にあいつがアカギに興味がなくて
アカギスレで美心の話題が出てるのが指摘されるまで
気づかなかっただけだと思うんだけど

447名無しさん:2013/11/18(月) 22:11:38 ID:tbSo1L1Q
もし渾身のブラフで普通にレイズして負けこいたとしたらこんなにマヌケなことはないけどなw
そんな展開も見てみたいが、和也の格がどん底に落ちちゃうな。

448名無しさん:2013/11/19(火) 01:47:45 ID:l72w4U2c
>>447
そもそも和也が今まで死線を潜り抜けるような博打をやった経験があるとは思えないのよね。
傍観者か、もしくは多額の資金をバックにした超余裕の勝負とか。
今回も本来そのはずだったと思う。
多分イカサマ発動でもつれ込むか、それとも徹底的に負けてカイジに屈し、
その後味方になるかのどっちかだと思うねえ。

449名無しさん:2013/11/19(火) 05:48:03 ID:uVbbnuSQ
何で味方になる必要があるんですか

450名無しさん:2013/11/19(火) 05:53:07 ID:l72w4U2c
カイジも仲間とかがいないとこの先きついと思ってね。
遠藤に高利を巻き上げられた以上、そっちルートでギャンブルの斡旋は出来ないだろうし、
もっとでかい勝負とか、タネ銭が必要な時に力になる存在は必要だと思う。

まあ、文字通り兵藤と戦う為にはさらにバックが必要だろうけど。
それこそ別マンガではあるが銀さんレベルの…

451名無しさん:2013/11/19(火) 06:21:19 ID:X9TCyHHI
今まで幾多の鴨を破滅に追い込んできた経験からの推測か
単なる如何様なのか・・・やっぱ如何様だよなw

452名無しさん:2013/11/19(火) 14:58:54 ID:Wcnzk3q2
アジアの二人、全く存在価値が無いけどこのまま傍観者で終わるんかなw

453名無しさん:2013/11/19(火) 17:57:40 ID:.QIlD8R.
一人は解説役として活躍してるけどなw
もう一人はマジでなんのためにいるのか。。。

454名無しさん:2013/11/19(火) 18:24:20 ID:ZU48X9u2
実は和也のスパイ・・・はもうやったか

455名無しさん:2013/11/19(火) 19:22:57 ID:RW/95djw
まさかのアカギ路線に変更で
ひたすら和也がカモにされて終わったりしてな

456名無しさん:2013/11/19(火) 20:12:39 ID:rymiyjtA
>455
ついに和也の金を攫うことに成功し、血抜きへと移行!

黒服「これは…… 和也様のホワイトホールっ……!」
和也「うほほほほっ……!」

457名無しさん:2013/11/20(水) 00:50:25 ID:YzK3ONkk
和也に最後のトドメをさす直前に会長と交渉して再戦とか

458名無しさん:2013/11/20(水) 05:41:14 ID:hlWghPq.
黒沢、黒沢がホームレスになって笑えるけど鬱展開だな…
笑えるのになんで読んだ後気分がどんよりと鬱になるのだろう?
朝一番で読んでひとしきり笑った後、鬱になったわ。

仲根はジョーカーなのかね?未だに登場しない。

459名無しさん:2013/11/21(木) 00:01:43 ID:CEvgY..Y
黒沢はもう無茶苦茶だな、退職金とか失業保険とか生命保険とか
すっ飛ばしていきなり生活保護かよ。実際八年間昏睡状態だった
人のそのあたりの取り扱いがどうなるのかは知らないけれど。

黒沢はまず故郷というか実家に顔出すべきじゃないのかい。

460名無しさん:2013/11/21(木) 22:20:44 ID:Zh/6qbXQ
まぁ、社会に存在する弱者を貪り食うシステムを描きたかったんだろ
弱者がむしり取られるっていうのは福本マンガの描きたいテーマでもあるからな

461名無しさん:2013/11/21(木) 22:32:47 ID:.gLfwFHk
今の黒沢はなんとなく薄っぺらいというか
血が通ってない感じがするな

期待しすぎなのかもしれんが
昔の読んでて身につまされる感じはなくなった

462名無しさん:2013/11/22(金) 02:58:10 ID:ncL2iz8k
聞きかじったニュースを書いてるだけって印象があるのかな
人望を得るためにアジ大量購入みたいな情け無くも悲しいエピソードがよかった

463名無しさん:2013/11/22(金) 06:43:31 ID:S2Rp.x4k
再開後読んでないけど、昔ほど面白くないのか

黒沢伝説を汚した?

連載最初のカラ回りは最高に面白かった

464名無しさん:2013/11/22(金) 06:59:32 ID:Kjzg2ROY
そこはメンチカツじゃなくってアジフライだろ!とは思った

465名無しさん:2013/11/22(金) 07:03:51 ID:7ozTIkQg
>>463
昔ほどのインパクトはないけど、地味に面白いよ。
地味な展開だけど、着地点がわからず先が読めない。
オリジナルはこれだけのために買うのを再開した。

466名無しさん:2013/11/22(金) 11:33:21 ID:jIV8RpHw
ホームレスの人、福本が書いてるの
なんか目つきが福本らしくないんだが

467名無しさん:2013/11/22(金) 13:33:04 ID:GsUQKMEY
俺の弟 勤務中の事故で2年昏睡状態だったけど、普通に保険?出たぞ

468名無しさん:2013/11/23(土) 10:46:44 ID:zSIgmzqo
カイジの心理描写だけで終わっちゃった(´・ω・`)

469名無しさん:2013/11/23(土) 15:45:27 ID:49mogpKM
まだどっちにも勝ちの目がありそうな感じだったな
今週の展開の遅さはアカギを彷彿とさせるな

470名無しさん:2013/11/23(土) 16:08:10 ID:v/IoQymk
この後和也地獄編が始まるわけか

471名無しさん:2013/11/23(土) 16:53:03 ID:6UtlE06g
いきなり黒沢が一文無しって設定が無理すぎるというか無茶だろ、
いくら給料が安いと言っても家のローンがあるわけでもないし貯金が
全く無いわけないし。給料を全額遊行費に使うような人はそれなりの
交友関係を築けるもので友達居ない状態にはならないだろうし。

病院代の支払とか退職金とか保険とかには触れないでいきなり
生活保護はないだろ。生活を立て直すまでの間を生活保護で
しのぐという考え方自体は否定しないけれど。

472名無しさん:2013/11/23(土) 16:58:21 ID:F9TrH1hI
和也はDownを確信しての7出しか、Aを確信しての2出しか

473名無しさん:2013/11/23(土) 19:14:45 ID:.hN6GzJo
>Aを確信しての2出しか
これはないかと

474名無しさん:2013/11/24(日) 11:23:05 ID:d2Bl4BSs
確信するのは勝手なんだけど、その根拠をきちんと示さないと説得力の
無い薄っぺらい作品になってしまうんだよね。

475名無しさん:2013/11/24(日) 11:33:41 ID:QNJv41Qc
うるせえ
今は勝つ流れなんだ(ドン!)

476名無しさん:2013/11/24(日) 12:49:50 ID:d2Bl4BSs
流れって最近流行りでスポーツの解説でもよく使われるけど結局
局面ごとの結果をつなぎ合わせてあとから意味付けしてるだけだと
思うよ。バカラでバンカーが3回連続で勝ったから次はどうなると
考えるようなものかと。

477名無しさん:2013/11/25(月) 10:17:46 ID:aoBjCLr6
それにしてもこんな単純なゲームでどう盛り上げるのかと思ってたけど
上手いこと引きずり込まれているな
異論はあるだろうけど、福本先生まだまだ頑張ってますな

478名無しさん:2013/11/25(月) 12:48:20 ID:hHiSttpY
Eカードに比べれば上等すぎるゲームだからな…
あれはぶっちゃけ限定ババ抜きでしかなかったし。

479名無しさん:2013/11/25(月) 15:20:23 ID:DQ7ot0CE
カイジは負けたら何処に帰るんだろ

480名無しさん:2013/11/25(月) 15:26:00 ID:qqeSOZ9Q
>>479
坂崎のおっちゃんのところにはもう帰れないんだっけ(´・ω・`)

481名無しさん:2013/11/25(月) 15:45:03 ID:vAjaJowQ
勝っても路頭に迷う運命。
24億抱えてw

482名無しさん:2013/11/25(月) 15:46:56 ID:4SjGf6hg
もらった金返すイベントが残ってるから
大金持って帰ればまた転がりこめるかも
でもおっちゃんミココがカイジに惚れてるのが嫌なんだっけか
もう金に対してそこまで執着もなさそうだしやっぱ無理か。

483名無しさん:2013/11/25(月) 18:29:06 ID:4yn0vPNE
勝ったら会長戦だろ
会長と戦えるだけの軍資金が欲しいってはっきり言ってたはずだが

484名無しさん:2013/11/25(月) 20:38:32 ID:hHiSttpY
24億じゃどうにもならん気がする。

485名無しさん:2013/11/25(月) 21:45:57 ID:aoBjCLr6
和也滅ぼせば、親がだまっちゃいないだろうけど
カイジのキャラからして会長戦で打倒するって展開にはなんか違和感を感じるんだけど

486名無しさん:2013/11/26(火) 12:36:48 ID:LhEG5jmA
24億持って零・黒沢と合流って展開ですわ

487名無しさん:2013/11/26(火) 12:41:13 ID:7bY1cl/I
>>486
黒沢の孤独に拍車がかかるな

488名無しさん:2013/11/26(火) 12:47:19 ID:u5jXR8W2
零の世界観とはさすがに合わないだろう。
あんな化け物大富豪が二人も居てはたまらないw

489名無しさん:2013/11/27(水) 01:44:19 ID:pbUpkfqs
ここは引かない 強攻策に出てドローと見た
ライフはそのまま維持だが
心理や流れは変わる一戦ってことで

490名無しさん:2013/11/27(水) 02:22:17 ID:n5l6AK4A
和也は前回、負け確定の状況で6を出してたから 6か7を持ってるのは間違いないんだよなぁ
カイジも出したのが6なら 和也が7でない限り大丈夫と思って引けないだろうな

491名無しさん:2013/11/27(水) 08:02:51 ID:yrA6tP0s
それも、今回のような状況の為の布石かもしれないけどね。

492名無しさん:2013/11/27(水) 09:12:24 ID:nFoeHS8E
>>485
17歩から違和感ありまくりなんだが
和也出てきてからずっとつまらんわぁ

493名無しさん:2013/11/27(水) 09:20:19 ID:nFoeHS8E
>>476
スポーツじゃないしこういう漫画なんだから意味付けを期待するのは当然
昔はちゃんと理があったわけだし
バカラの例えも意味わからん

494名無しさん:2013/11/27(水) 14:02:57 ID:BdkpjaX2
たとえば丁半バクチで3回連続で丁が来た場合、今は丁の流れだからと
丁に賭けるのも、4回続けて来るハズがないと半に賭けるのもどちらも
意味は無いってこと何だけどね。イカサマがなければ1回辺りの勝負の
確率は常に同じだから。

ところでカイジの持ち金は今いくらなの?2億キッチリじゃないよね。
負けてもその余った金があるのならそれもっておっチャンの家に帰れる
か。

495名無しさん:2013/11/27(水) 14:37:35 ID:spbNJkfg
返すだけならともかくまた帰るのはさすがに無理だろ…

496名無しさん:2013/11/27(水) 19:01:31 ID:NJouwuJ6
和也とは持ち金に大差があるんだから、足りない分は命だよな当然

497名無しさん:2013/11/27(水) 22:33:31 ID:n5l6AK4A
>>496
命をかける展開になるまで3年以上かかりそうだけどなw

498名無しさん:2013/11/29(金) 22:52:19 ID:ny76QaDU
おいおい今月のアカギ爆笑もんじゃねーか
地獄編で一番笑ったわ

499名無しさん:2013/11/29(金) 22:56:01 ID:bo8jSxmI
本年度 アカギは何コマくらい出てきたんだろう?
確か昨年までは主役だった気がするんだが

500名無しさん:2013/12/01(日) 19:13:59 ID:3c6MC5/k
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1079098-1385892778.jpg

なんだこれ

501名無しさん:2013/12/01(日) 19:20:08 ID:kP7gCqjI
よく分からないけど、作者曰くライフワークらしいから今は寄り道のつもりなんじゃない

502名無しさん:2013/12/01(日) 19:48:31 ID:6..zP4Nw
しかし麻雀雑誌の麻雀漫画なのに全く麻雀をしないというスタイルはすごい斬新だよな

503名無しさん:2013/12/01(日) 20:33:45 ID:EQMSl6wU
最近よんでない
なんとなく近代麻雀を置くコンビニが少なくなってる気がする
アカギの凋落は関係ないと信じたいが

504名無しさん:2013/12/02(月) 00:40:31 ID:fc/wvgBA
斬新でもなんでもない怠慢なだけ
近麻で連載してる他の漫画家は怒ってるだろうな

505名無しさん:2013/12/02(月) 08:45:20 ID:A0bukOR.
近代麻雀側も終わらせないために必死だろ

506名無しさん:2013/12/02(月) 12:29:40 ID:IL3c1WVE
地獄の外もあれは地獄の一部なのか?

507名無しさん:2013/12/02(月) 13:13:31 ID:Fw1YiqXs
普通に考えたら現実の富士山だが。

ワシズのノリになってきたな、、

508名無しさん:2013/12/02(月) 13:50:47 ID:imJRZlHQ
カイジはどうかねえ…
はっきり言って、和也の策に見えるけど。
前回無理して6を出し、今回を7に見せかける布石を張って、
それにまんまとカイジが引っかかったとしたら最悪だな…
ライフ3で勝負したほうがいい気がする。

509名無しさん:2013/12/02(月) 13:52:56 ID:tOHygZ0.
です




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板