したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なんで調査兵団は夜に壁外調査行かないの?

1名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 13:44:30 ID:6y3jKGBE0
夜は巨人が落ち着いてる時だからシガンシナのエレンの家の地下室普通に行けるんじゃないの?

2名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 13:47:50 ID:xlppCBjk0
周りがよく見えないからじゃない

3名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 14:03:18 ID:MjOAXUoQ0
ランプくらいはあると思うがな・・・馬もすごく訓練されてるし・・・

4名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 14:21:11 ID:AcC4u9bs0
巨人の正体が完全にわかっていないがゆえに、夜に動く巨人がいるかもしれないし、遠くにいたら索敵も見つけにくいからじゃない?

5名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 14:38:38 ID:.yNffPnk0
それが分かったのがトロスト区の時にソニビンを捕獲出来たからなんじゃなかったっけ
それ以前に実験体がいたのかはコミックス買ってないから覚えてないけど

6名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 14:53:40 ID:6y3jKGBE0
>>4

まぁそうかもしれないけれど夜によく動く巨人は少ないわけだしなぁ・・・

7名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 15:00:59 ID:rVSTyLeo0
エルヴィン「暗いとこ怖いんで」ムリムリ

8名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 15:28:08 ID:sPbmHphU0
煙弾での方向転換が出来ないからってのもあるんじゃねーかな

9名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 15:33:42 ID:AcC4u9bs0
>>6
9巻でゲルガーがいつ巨人が飛び出してくるかわからないってビクビクしてたじゃん。あんな足元くらいしかわからない状況で少数でも襲われたらヤバいってこと。
ソニビンの実験で夜動く巨人もいることは確定したけど、それまでもわからない状況なら、朝の見通しがいい方がよかったんじゃないかな。

10名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/09/14(土) 16:31:47 ID:Tu1eiO0wO
現代の舗装路で、他に通行が全く無い満月の夜と仮想しても、人工的な照明が一切無い中そこをランプ・松明の明かりだけで原チャリで100km走破するのは物凄い難行。
それが作中では馬やら装備やら補給物資やらあの時代に放置された石畳の道やら巨人やらの要素が加わる訳で…

まあでも、アルミンは人数と物資を絞れば不可能じゃないと言ってるし、夜が長い冬場なら行けるのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板