したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

獣の巨人について考察 1体目

1進撃の名無しさん:2013/05/28(火) 21:36:36 ID:owjYBXqk
壁の外にいる人がなってるよねあいつ

2進撃の名無しさん:2013/05/29(水) 00:45:33 ID:vVSE.EBs
現時点で判明している或いは推測出来る事

1:本来の言語体系が壁内のそれとは異なる
2:通常の巨人に命令出来る
3:人間を巨人化させることが出来る?(コニーの村の件)
4:立体起動装置を「持って帰ればいい」→分析が可能な拠点がある事を示唆
5:ライナー&ベルトルトともユミルとも異なる勢力

こんなところか?
うん、見事なまでに正体も目的も何もわからんな。
現状では情報が少な過ぎて、結局>>1から何も進まないわけで。

3進撃の名無しさん:2013/05/29(水) 01:49:36 ID:Tb/h8gLU
やっぱ獣の巨人と戦うのかね人類は。

4醤油 ◆p8bN35q0BU:2013/05/29(水) 08:16:59 ID:owjYBXqk
>>2
コニー村の人をどうやって巨人化させたのかも気になる
エレンの場合は注射みたいだったけど同じ成分の何かを井戸水とかに仕込んだのかな
それと立体機動装置を知らないあたり内部の人間ではない気がする

5進撃の名無しさん:2013/05/29(水) 18:08:50 ID:F8Oho6Y.
エレンも注射うたれて記憶障害なってたから、獣の中の人も巨人になって記憶が一部ないんじゃないのとか考えてるけど無理があるな

6進撃の名無しさん:2013/05/29(水) 18:40:50 ID:???
そもそも何しにきたのか

7進撃の名無しさん:2013/05/29(水) 19:01:10 ID:Tb/h8gLU
>>立体機動装置とりにきたんだろ?

8名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/05/30(木) 21:36:13 ID:vVSE.EBs
立体起動装置目的だったとしたら「どうやって装置の存在を知ったのか?」
という疑問が出るんだよなあ。
場所が壁外であれば「偶然出会っただけ」でも片付けられるけど、
ウォールローゼ内部までわざわざ来てるし。
通信機器でもあるのならともかく、そんなもん無さそうだしね、あの世界。

9名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/05/30(木) 22:55:56 ID:BB5padnE
あれってマジで誰か思い浮かばない

10名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/05/30(木) 22:57:10 ID:BB5padnE
あれってマジで誰か思い浮かばない

11名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/03(月) 18:20:49 ID:pXWfJmYo
コニーの村に出てくる家を良く見てみると
全部、屋根や天井の部分だけが壊れてるよね
これってやっぱり家の中で巨人化した可能性が高いよね

12名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/03(月) 18:22:58 ID:pMULU3wI
言語がどうとか言ってたからユミルの民だと思う。
そのあとすぐニシンの缶詰出たし。

13名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/03(月) 18:26:57 ID:pXWfJmYo
>>12しかも鰊は海水魚だから
壁の外の生き物だもんな

14名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/03(月) 20:13:00 ID:F8Oho6Y.
獣の巨人の中の人はもう登場してんのかな

15名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/03(月) 23:17:15 ID:hapYaxUY
手の汚れを気にしてるって点では、リバイと共通してる(3巻リバイ兵士長参照)

16名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/04(火) 13:03:08 ID:OFUcu.Ow
ユミルの民にいる知性派巨人が代々ユミル名を継承している
ライベルの回想からユミルの民とライベル勢は戦争している事がわかる
104期のユミルは偶然争いから逃れる事ができ壁の中で第2の人生を得た

イルゼの手記からユミルの民のユミルはしばらくの間空位となったが
獣の巨人の中身の人物が新たにユミルを継承
壁の中の人類についての知識がなかったので偵察を兼ねてコニーの村に姿を現した

17名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/04(火) 13:08:28 ID:3pmWlfN.
猿巨人はクトゥルフ的邪神のような存在なんだと思う。
ユミルの民は猿巨人直系の眷族で、猿巨人同様に人間に巨人化能力を与える因子を持っている。

かつて、何らかの事象によって猿巨人が人類に興味を抱き、ちょっとした気まぐれでユミルの民以外の普通の人間を巨人化させてみたが、巨人化適性が無い人間は知性を持たない出来損ないの巨人になってしまった。
だが猿巨人はこの知性の無い巨人をとても気に入った。
知性のかけらもなく、かつての同胞を食い散らかすその滑稽さをとても気に入った。

・・・なんてことが大昔にあったんじゃないかなぁ〜

18名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/04(火) 20:10:26 ID:hapYaxUY
猿は猿さ
クトゥルフではない
つーかミカリンとリバイにまかせれば一撃
まあリバイが猿なら話は別だが。

19名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/04(火) 20:41:52 ID:g6uzAuys
そもそもライベルがユミルに襲われたのって何年前だろう?
ベルトルトが壁巨人と同い年だったとしても全く驚かないし、巨人族が歳を重ねるって描写を見たことがない。
少なくとも壁巨人の中身は、光を遮断しなければ再び動き出す程度の活力を持つくらいに若く、飲食を全くせずに生きている。

もしかしたらライベルアニの目的は壁巨人の解放・・・?

壁を解放すると、野生の巨人によって人類は絶滅するけれど
エレン巨人化の技術によって人類が巨人化できるようになれば、壁を撤去しても人類は絶滅しない …とか?

獣の巨人については全くわからない。
獣の巨人は這い寄る混沌のごとく人類を玩具として弄んでいるだけでライベルアニとは全くの無関係だったとしても驚かない。

20名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/07(金) 11:18:44 ID:Siw1oHX6
巨人化後の容姿は変身前の本人の姿を反映している
獣の巨人の正体が”猿人”で人類の上位種族であり科学技術は人類よりも発達している
ヒトの姿をした無知能巨人は”ヒト”以外の動物には興味を持たないし巨人化していても中身が”ヒト”なら襲う

ミケもコニーも猿を知らない様子で、回りくどい言い方の”獣の巨人” と呼んだ。
エレンもライベルも”猿”を知らないようでこの世界には動物としての”猿”は少なくとも壁の中には生息していない。

唯一、ユミルだけが”猿” という動物を知っており、ニシンもそうだがユミルは壁の外の知識を相当持っている事がわかる
例えばユミルの民は海を渡った別の大陸から来ていてそこには猿が生息していたと考えられる

ウトガルド城で獣の巨人を見たライベルは驚きと喜びの表情を見せた
どうやらライベルは”獣の巨人”の力を借りないと故郷に帰れないという事らしい

しかし、”獣の巨人”からライベルはまったく期待されている様子がなく自分で情報収集しに来ている様子だ
仮にライベルが故郷を目指してもあまり明るい展望が見えてこない
彼らの罪を考えると物語からの退場は近いように思える

問題は猿人の方だが種族としてコミュニティがあるとすれば数万体存在する可能性もあり人類にとっては絶望的な脅威と言える

21名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/07(金) 16:44:11 ID:hapYaxUY
猿、ユミル、エレン→とがった耳
アニ、ライナー、ベル、雑魚巨人→ふつうの耳

関係アル?

22名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 04:42:52 ID:KMZy392.
エレンの家の地下室に居て家が壊れて光が入るようになって活動再開
かなり昔から地下にいたせいで立体機動を知らない
巨人化させる能力があってそれを元に親父さんが薬を作りエレンに打った

23名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 06:55:54 ID:I.bDB/Is
グリシャと髪型が似てる件

でも色々だめだろうな

24名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 07:04:29 ID:SD4lh5k2
あの家の地下室はたぶんエレンの記憶を呼び覚ます何かがあるんじゃないかな。グリシャの言う「彼ら」の。
ユミルやライベル巨人に比べて記憶は曖昧な部分あるし、そもそも地下室をみせようとおもったきっかけが、エレンの
「今まで死んでいった人たちの努力が無駄になる」だからなぁ

25名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 16:59:37 ID:d6AVBYZs
最近、時空戦士ライナー説が正しいんじゃないかと思い始めてる。
ライナーたちの未来の時間軸では巨人によって故郷が滅ぼされてしまっていて、それの原因を作り出したのが現在の壁内の人類。
(詳細は不明)
だから時間を越えてライベルアニが壁内人類を滅ぼすために派遣されたんだけど、
エレンの巨人化と友情因子という想定外の事態で計画を変更。
壁内の人類を滅ぼさなくてもエレンを連れて帰れば故郷の滅亡は回避されるとライベルアニは判断した。
(その理由は不明)

猿はライベルアニの上司的な立場で、壁内の人類を滅ぼすために、人類がどんな装備を持っているのか確認しに来た(=威力偵察)。
ライベルアニへの増援的な意味もあったかもしれない。

猿が登場したということは、故郷への時間軸への扉的なものが開いた、
あるいは猿に時間をわたる能力があるということで、
猿にエレンを引き渡せば、故郷の滅ぼされていない正しい時間軸に、猿と一緒に帰れることになるので
ベルモントさんの「もうすぐ故郷じゃないか」
ユミルの「あいつに引き渡せば故郷に帰れるんだろ」発言。

ユミルや王族たちとの関係はよくわからん。
ただ、ライベルの目的は常に「故郷に帰ること」であって、
その故郷が未来や別の時間軸にあると仮定することで、
エレンの「さる」ってなんだ?発言や、2000年後の君へ問題、
いろんな思わせぶりな言動がしっくり説明できると思う。

26名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 18:34:03 ID:YXG3eYG.
猿側の目的=壁内地域の占領か、有知性巨人の持ち帰り
として仮設立ててみた


猿側→無知性巨人作れる
壁内→有知性巨人作る技術
ってそれぞれ持っている技術が違い、お互いどんどん巨人を作り戦争してた

そのうち無知性巨人しか作れない猿側は人間が絶滅しかけて、壁内は有知性巨人を生贄に壁を作り、人間が生存可能な最後の土地を占領して一時休戦。

壁内お偉方は猿側に生存出来る土地ねえし死んだろwwと思い100年手を出さない(自分たちの所に巨人は来ないし、一番快適な所は自分たちのものだから)

一方猿側はどうにかして有知性巨人を作り、人間が生存可能な壁内地域奪還を示唆。(ライベルアニ)

グリシャは有知性巨人の作り方を知っており、現在は王政府の所にいる

ライベルアニがエレンを連れて行けば人類を滅ぼさなくて済むのは、猿側の地域が巨人になれば生きていけるレベルの劣悪環境だから

ユミル一族は戦争の経緯を知っており、100年前に協力(有知性巨人化の技術を教えるor有知性巨人として戦う)
これによりユミル一族は戦争を激化させたとして憎まれることに

27名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 18:46:35 ID:YXG3eYG.
>>26
続き

但し、猿側の有知性巨人化能力は人間によってかなりの個体差があり、猿ライベルアニはかなり運良く出来たもの

なので完璧な有知性巨人化出来るエレンの技術を奪う必要がある

壁内の有知性巨人が今エレユミしかいないのは、100年前の技術は不完全で、有知性巨人だったのが次第に無知性巨人化したため
(グリシャは有知性巨人のままでいられるの技術を発明、ライベルアニは5年経っても無知性巨人化しないエレンを連れ去りたがる)

無知性巨人は巨人化したては人間に近いから夜でも動けるが時間がたつと夜動けなくなる

28名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 19:09:39 ID:YXG3eYG.
ユミルさま…よくぞ…
→あの奇行種は100年前のユミル一族の付き人のなれの果て、有知性巨人から無知性巨人になったもの
→よくぞ死んで下さいました
ユミル一族は戦犯として裁かれて"死んであげた"
(ユミルだけは結晶化かなんかして生存)

この世界に先があると思うか?
→人間の生存出来る土地は限られ、人間を無差別に巨人化して戦わせる世界には先がない

要約すると
巨人が人間兵器でライベルアニは少年兵でエレンアルミンの目指す外の世界は死滅してる最鬱の巨人

無いかな?

29名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 21:46:15 ID:KxTWlgH2

ライベルの帰れる故郷がなくなってしまったのは正しい
故郷に帰るはおかしくなってしまったライナーにベルさんが話を合わせているだけ

残念ながら獣の巨人とライベル達の行動がまったく噛み合ってないんだわ

30名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 22:31:49 ID:???
獣の巨人はおそらく巨人から人間になった種族なのでは?

アニー、ベルトルト、ライナー、エレンは巨人に食われて知性巨人に

ユミルは生まれつき巨人になれる素養を持っていた

獣の巨人はユミルと同じタイプだと思う

31名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/08(土) 22:44:11 ID:I.bDB/Is
アニーって誰だよwwwww

32名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/09(日) 01:20:54 ID:???
>31

アニだったスマン

33名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 13:16:13 ID:5XNdM9Qk
>>20のユミルだけが猿ってゆう生き物を知ってるってのは
なるほど



ウドガルド城の鰊の缶詰やらは獣の巨人が人間の姿の時に食糧として持ってきといて、
人間の姿のままラガコ村なんかにグリシャが使った薬みたいなもんを、どうにかして村のやつらに服用させたんじゃないかな

で、村のやつら巨人になったら自分も巨人になってとゆう感じじゃないのかな



なんで獣の巨人が他の巨人従わせてたのか気になる

34名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 14:32:00 ID:xHsH.5sU
しってるか?
巨人化するやつは名前にラ行が入ってんだよ

35名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 17:28:15 ID:???
アニは入ってない

36名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 18:02:49 ID:???
>>35
アニ・レオンハート

37名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 18:57:21 ID:xHsH.5sU
ライナー ブラウン
ベルトルト フーバー
アニ レオンハート
エレン イェーガー
ジャン キルシュタイン
マルコ ボット
コニー スプリンガー
サシャ ブラウス
クリスタ レンズ
アルミン アルレルト
ユミル
リヴァイ兵長
グリシャ イェーガー
エルヴィン団長
ペトラ
リコ
フランツ
ミリウス ゼルムスキー
ミーナ カロライナ

とりあえずオレの記憶に残ってるラ行の入ったやつ載せた
死亡者や脇役も入ってるが

38名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 19:16:30 ID:9cBCzU2w
小鹿もだよ

たしか
キッツ・ヴェールマン(小鹿隊長)
他は
サムエル(訓練兵)
オルオ(調査兵)
グンタ・シュルツ(調査兵)
エルド・ジン(調査兵)
ミケ・ザカリアス(調査兵)
ゲルガー(調査兵)
ブラウン(腕のみ)
あとはイルゼ・ラングナー

マルロ(憲兵)
ナイル(憲兵トップ)裁判のやつな

ダリス・ザックレー
こいつも裁判で出てた一番偉い人

39名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 19:25:22 ID:???
イアン・ディートリッヒ
ミタビ・ヤルナッハ
カルラ・イェーガーも

40名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 19:26:56 ID:pMULU3wI
いまおもえば腕のみのブラウンってライナーとおなじブラウンだよな

41名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 19:36:12 ID:9cBCzU2w
てかラ行多すぎ

42名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 20:29:29 ID:xHsH.5sU
て言うかブラウンってアニメでわモーゼスとかいう名前だったよな

43名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 20:39:55 ID:xHsH.5sU
ライナーも腕とれたよな

44名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/06/30(日) 21:37:41 ID:???
いきなり申し訳ないんだけど単行本5巻で女型が出てくるちょい前、
サシャを追い回したあの巨人が初めて出てきたコマの家
あれってあそこの住人が巨人化して壊れたんだと思って
たけどどうだろうか?

猿じゃなくてハンネスさんの言ったような流行り病かなにかが関係
あるのかと思ってた

45名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/07/01(月) 02:00:06 ID:???
>>36
下は忘れてたわ

ハンジとビーン、ソニーくらいか

46名無しに代わり進撃の巨人ちゃんねるがお送りします:2013/07/02(火) 11:10:01 ID:???
ミカサはラ行入ってないけど巨人になれそうな湯気頭から出してたんだが

47バーバリーブラックレーベル:2013/11/30(土) 05:39:58 ID:PzlP9R0w0
獣の巨人について考察 1体目 - 進撃の巨人BBS バーバリーブラックレーベル http://www.pslcbi.com/burberryoutlet.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板