[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談・映画の話2
433
:
セラミー
:2020/07/19(日) 00:08:36
それと『MOTHER マザー』。
暗い、ひどい、スッキリしない、救いがない、楽しくない、おもしろくない、つまらない、など、
悪く言われそうな要素の全部が良かったです。 そういう映画。
そのように描かれてる。 『万引き家族』と比べてみるのもおもしろそう。
殺害のところを見せてくれてたら最高だったのにな。
かつては私も、依存と愛の違いについてさんざん頭を使いました。
私の中では、依存とは「甘えすぎ」「近づきすぎ」「それが全てじゃあるまいし」あたりに落ち着いてからは、
以降あまり考えなくても済むようになってます。
長回し撮影が何回かあって、そういうのが好きな者としては、出演陣の演技に見ごたえがありました。
長澤まさみと夏帆は、『海街diary』の次女と三女だ。
子役が「ウンコくせえ」と暴言浴びせられたり、あんな演技をさせられて、本人のメンタルは大丈夫なのかなと、
この手の子どもがひどい目にあう作品では毎回思います。 どんだけタフなのかヤワなのか知らないけど。
事件になって初めて人や世間に知られ、このようにして映画も作られたんだったら、
まだ表面化してないってだけで、きっと似たケースや、もっとひどいケースもあるのだろうなと想像しました。
この映画の予告編で気になったけど、「聖母」の要素なんて私にはどこにも全く感じられなかったです。
もしかしたら「純粋」ではあるのかしら。 単純。 単細胞?
聞いた話では、番宣でのインタビューによると、
長澤まさみは台本を読んでも自分の役に共感できるところが最後まで全く何ひとつなかったそうです。
長澤まさみのファンだと言うのなら、明るくて楽しくてスッキリするやつがお望みなら、
それこそそのためにコンフィデンスマンJPとかあるんだと思うけどな。
映画が始まる前の予告編で、『今日から俺は!! 劇場版』がおもしろそうでした!
行くかどうか予定は未定で、漫画もドラマもノータッチです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
小林製薬の栄養補助食品 熟成黒にんにく 黒酢もろみ 約30日分 90粒
- 小林製薬
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板