したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

えばんふみ先生について語るスレ

34:2013/05/01(水) 02:31:11 ID:hc/C6YBsO
>>33
いつもお返事ありがとうございます。わたしこそ返事が遅くなってしまい申し訳ないです。

二雪さんの意見を聞けてよかったです!考えさせられました。えばんふみ先生(夏芽みかん先生)の今の連載はまだ読んでいないのですが、「ほのぼの系」「癒し系」はわたしは好きです。ぜひ読んでみたいと思います。

わたしも短い返事ですいません・・・。お忙しい中わざわざ時間を割いていただいて、ありがとうございました。わたしは受験生なのでこれでしばらくネットから遠ざかります。大学受験が終わったら、またここに来てあなたとお話しできたら嬉しいです。ありがとうございました!

35二雪:2013/05/04(土) 00:20:16 ID:x0Vwur720
>>34 梢さんへ
大学受験が終わったら……ですか。でも、あなたが大学受験を終えた時に、本当に
この掲示板に戻って来るかどうかが不安です。せめて来年の3月まで、あなたが
この掲示板のことを忘れていなければいいのですが。もしもあなたが来年になっても
この掲示板のことを忘れずに覚えていたら、その時には、ここ以外のスレッドにも
『りぼん』関連の記事を自由に書いていただきたいと思います。それにしても、
1つ質問があるのですが、もしかするとあなたの「梢」という名前は、武内こずえさんが
由来なのでしょうか? ちなみに私の名前は、持田あきさんの短期連載「ルーズリーフ」に
登場していた杏野ゆきちゃんと佐伯雪くんのカップル(二人の雪)に由来しています。
ともかく、あなたがまたこの掲示板に来てこの記事を読むことがあればいのですけれど……。

36:2015/03/10(火) 20:06:44 ID:SR3ORdkY0
>>35 二雪さんへ
梢です。二年ぶりになってしまってごめんなさい。浪人して、この春に大学入学が決まりました。
もしかしたらもうこの掲示板を見てはいないのかもしれませんが、けじめをつけるために書き込みました。
二年前の質問に答えるのもなんですが、私のハンドルネームは少女漫画とは関係ありません。私が昔憧れていた知り合いの一枝(いちえ)さんという女性の名前から連想してつけました。

もしもこの書き込みを見たのなら、お返事を頂けるとうれしいです。二雪さんの書き込み待っています。

37二雪:2015/03/10(火) 22:25:11 ID:Ydn8638A0
>>36 梢さんへ

大丈夫です。私は今でもきちんとこの掲示板を管理していますよ。私の方は、
梢さんがとっくにこの掲示板のことを忘れたものと思っていたので(ごめんなさい)、
梢さんからの返事を見て驚いています。あなたが浪人していた1年間のつらい時間も
いつかは良い思い出になってくれることを祈りつつ、どうか悔いのない大学生活を
送って下さいね。ちなみに先月、えばんさんの新しい単行本(夏芽ミカン名義)が
花とゆめコミックスから出ました。タイトルは『パパには秘密なのですが』という
ちょっと変わったホームコメディーです。あなたの住んでいる近くに大型の書店が
あるかどうかは分かりませんけれど、入手できれば読んでみるといいでしょう。
それでは、すみませんが今夜はここまで。私の方は今でも書きたくてたまらない
ティーンズ小説の構想が山のようにあるのに、現実の世界では会社の仕事に追われて
ほとんど書く時間もないのが無念です……(すみません)。

38:2015/03/27(金) 08:57:19 ID:XcUqmSqs0
>>37
二雪さんへ
お返事ありがとうございます!まったく気がつかなかったのですが、この掲示板の管理人は二雪さんだったのですね。
優しいお言葉、ありがとうございます。実のある学生生活を送りたいと思います。
えばんふみ先生の新しい漫画、絶対に読みます!ジュンク堂も近いので早めに手に入れます。
社会人である二雪さんは忙しいでしょうが、あきらめないでください!私は二雪さんの夢を応援しています。

39りぼん好きな名無しさん♪:2015/04/27(月) 23:46:56 ID:x8HW5./E0
>>38 梢さんへ
仕事の都合とはいえ、また1ヵ月近くも時間を開けてすみません。
それはさておき、私の夢を応援してくれるというあなたの好意は嬉しいのですけれど、
残念ながら私の夢が叶うことはもう永遠にありません。私の本当の夢は、遅くとも
20代までにティーンズ小説作家としての地位を確立させることだったのですが、
今の私はとっくにその年齢を過ぎてしまっているからです。仮にどこかの出版社が
今からでも私の作品を気に入ってくれて、私がプロデビューの機会を与えられたとしても、
私が現在までに作り出した多数のストーリーのうち、実際に本として出版させてもらえるのは
残念ながらほんの一部分だけでしょう。それでも自分の作品を何ひとつ出版させてもらえないまま
空しく朽ち果てていくだけの一生よりはましかもしれませんが、たとえ今の私がどんなに死に物狂いで
頑張っても、これまでに失われた歳月は二度と取り戻すことはできません。せめて梢さんは、私のような
意味のない人生を送ることのないよう頑張って下さいね。ちなみに、私が現在計画中のティーンズ小説は
大小合わせて約600編ですけど(長編約200編、短編約400編)、このうち私が生きている間に本として
出版させてもらえるのは、果たしていくつなのでしょうか……。漫画家としての作品はあまり多くないにせよ、
それでも高校生のうちにプロデビューの機会を与えられたえばんさんが本当に本当に羨ましいです……。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板