したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

僕じゃない君の姿はここあ子に似ている

1ここあ子 ◆cocoa.XYBI:2014/01/11(土) 23:53:25 ID:/Y7iqDzA0
               ,.. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄`/77⌒Vヽ.、          
          , '´              ///´ ̄`ヽ:::ヽ          
        _/       \    //∧,_    V:: 〉         
  _,.r<´   「`    /い\ ̄ ̄〈〈〈  〈     Ⅵ        
   ̄ ̄¨フ  / |     ,′ '.  \  ヽ \,,| |   ∧.       
      /   / /l ハ.    | } ヽ  ヽ、 /\,ノ |     '       
.     /l   ,′ l | l ∨   し'   ゛.、 ∨ / /}  ,′     '      
    /'|  j  | | |r‐{‐<      ∧:\∨ // /       '.       
.  /  |  |  ,'| | |  ヽ、 、     ハ::::\,/ /        '      
     |  | /ll八l  、___\ト、     V⌒ヽ/  : :|       '      
     |  レ'゛从_ |  ィ孑'灯}\     i::「》/   : : ,′     ..    
     ∧  八   {ヘ、   `トrハ` 《\   |::|:/  : :.:/.:|:..     '..   激しい喜びはいらない
.     ∨{ ト、 V:.}     `¨´ ヽ、ヽ L,′ : :.:/.:: l:.:       :;   そのかわり深い絶望もない
      ヽ j \从     ゛     `>く | : : .:∧:.:.:l:.:      i.    植物の心のような人生を
           |   ┗ ヽ .___,.ィ>'´   ノ .:/ ̄ `ヽ       l   そんな平穏な生活だったら
           | l   l .:|  |ト、八   /{.:/      i     |   それはとっても嬉しいなって
           | l   l .:l /j!┴┐,_//||      |      l   思ったり思わなかったり
           | |   | ::V{ ||:: ::.ハ_/ ||  , |/  |    ,′  
           | |   | : :.:/ !:::/┌─┐八 '、」i |\★|     / .    
.        八l    ト、_/ / ::| └─┘  ヽハ|____」:.:   /      
        |   | |/::.::.l           `|::: ::: :::.:l:.:.:  /     
        |   | j ::.::.:|          | :: ::: ::: |:.: : /.       
        |   | /!::.::.::|         /::: ::: ::: :|: : ,′.      
        |   |,' | ::.::.:|  ヽ、    く、:: ::: :::.::{:.:.{        
        |    l/ l :: :: |   \     ノ::: ::: ::: ::ヽノ.       前スレ
        |   |  l :: :: |          `ヽ:: :: :: :: ::\        恥知らずのここあだすと 沈黙殺竜ドロップキック
.          l    l |:: :: l           八::: ::: ::: :: ::}      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5027/1326293788/
            l    |  |:: ::.::.l          /  ヽ:: :: :: : 〈.       
           八.   l 中::.::.::l               ', ::: ::: :: ヽ     
          ヽ   l 中 ::.:: l            }:::/ ̄}:∧..

495今を時めく名無しさん:2016/12/10(土) 14:46:27 ID:mWbrmN/Y0
               人 //  /}'   / / / /
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´              >>488
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                 アプリのやつってそういう仕様なんです?
               /    ,.    ヽ{_____               ブラウザで周回遅れで一週しか読めないやつ読んでるので知りませんでした
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂              鉄腕アダムは原作があるならそっちでいっかーと思って手ださなかったやつですね……
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、             ヤンジャン銀英伝とかもそうなんですけど
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     ニコ生とかは地声実況に多いイメージなんですが
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  私はゲーム系だとゆっくり実況字幕実況が多いのでそれよりはそういうの少ないですね
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙ それでも失踪とか自然消滅はよくありますけど
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|            はい。
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|            時間的な意味で限定されてる
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|            身内ノリって感じですかね
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|            経緯も善し悪しもよくわからないけどまーそれによるデメリットが
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|            私の視点からは見えないのでなんとも言えないんですが……。
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|            版権的に身軽なのもテレビ放映されやすさに繋がってるんですかね
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ            同じマーブルでどうして差がでるのかわかんないけど
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ                    まーそういう宣伝でも無いなら無いで
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                   フツーの人が余計に見に行かないことになるという意味では
        辷 \_________/|______/                    無いよりマシなんでしょうけど。
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    やっぱSNSって閉じた世界なんですかね。
        |  |       l  |                     (てか私の見てるTLは私しかみてないってことなんだろうけど)

496今を時めく名無しさん:2016/12/10(土) 14:47:40 ID:mWbrmN/Y0
               人 //  /}'   / / / /
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´              >>489
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                 >>割愛
               /    ,.    ヽ{_____               あっはい。
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、             484のはそこまで複雑では無いと思うんですが
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        某板某スレでネタバレについて話したら
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     かなり話が複雑化(面倒化)してしまったということがあったのでまぁ。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙ 観たアニメの絶対量がそもそも足りなすぎるからあのアニメのあのキャラなのか、っていう興味思い入れが発生しにくいのかなと
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i            あと声優俳優よりも監督脚本のほうに目がいきがちです
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|            他人事だけどつらい気持ちになった(以前にも同じことがry)人類は早急に忘れバットを開発すべきなんだよな
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|            いや誰もこなくて膠着状態になったときの最後の手段とかでですね
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|            なんで何の得も無いのにこんな宣伝ツイートしなきゃならんのだー!という気持ちになって
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|            用がすんだら消してる感じです
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|            てかガチャに金を使わなくても
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ            時間をばかすか取られてるのも充分馬鹿みたいだと思うわけで
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              自分のこと棚に上げて言うけど
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ                    (この場合時間というのはゲーム、コンテンツに費やす時間じゃなく
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                   周回作業やノルマなどbotや他人にやらせたいような別に自分でやる必要の無い時間のことで)
        辷 \_________/|______/
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i
        |  |       l  |

497今を時めく名無しさん:2016/12/10(土) 14:49:08 ID:mWbrmN/Y0

               人 //  /}'   / / / /
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´              >>490
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                 あ、Kindleやっぱ遅いんですね
               /    ,.    ヽ{_____               少なくともハンカチ落としが終わるまでは真鍋さんに焦点が当たることは無いきがします
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂              何度かTwitterで言ってますがが私はその話はまだ意味があると思ってますよ
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、             最近夜行さんもそれに触れてたし
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        てかそうなったとき伽羅さんとマルコが貘梶の双方に分かれて
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     対決することになるとか妄想してたんですが全く的外れでした
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  マルコは島以降大物と戦って無いのはどうにかしてほしいところですが(地味な仕事はしてたけど)
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i            撻器氏の影響も大きいでしょうけど
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|            屋形越えに相応しいという意味では伽羅さんのほうが最強キャラポジとして相応しいんではないでしょか
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|            まるで接点の無い真鍋さんにも何故かそう言われるぐらいだし。ロデム眠カラカル除いて作中最強である
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|            ジョンリョを殺した功績とかもろもろ含めて。(いや夜行さんもジョンリョの強さとか知らないはずだけど)
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|            その伽羅ミームが幻覚として顕現してそれに勝てて相応しいものになれた夜行さんと
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|            勝てなかった門倉さんっていう。
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|            後で思ったけとこ深道の幼少の話とかまだマシだし菅田が生まれて初めてわざと負ける話とか
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ            まだシリアスだったと思うんだけど途中からどんどん真面目になりきれなくなって行きだしたというフシが。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              あと谷生や名人の幼少とかもそうだけど子供と動物の絵が下手すぎという以下略
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                   あっはい。まーある意味キリが良いのは13巻だと思います。でも13巻はギャグ枠が多くでもギャグ話続きの中に
        辷 \_________/|______/                    本筋が混ぜられていて厄介とかいろいろ面倒で以下略
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    私もロジカルメインじゃない野球漫画はあまり好かないですがブンゴは正統派、王道としていろいろ上手いので読んでますね。
        |  |       l  |                     てか普通にバトル漫画は苦手で無いのでは。

498今を時めく名無しさん:2016/12/10(土) 14:50:15 ID:mWbrmN/Y0

               人 //  /}'   / / / /
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´              まー一巻読めばいろいろ察することが出来ると思います>妖怪番長
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                 別に読む必要も無いけど
               /    ,.    ヽ{_____
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂              オーンスタインスモウのBGMを聞いたら息が苦しくなった気がしました
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、             てか実は固有ボス曲がそれぞれ作られてるゲームなんですかね
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        ボスラッシュが無いから分からなかったけど
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     弾幕アマノジャクはダブルスポイラーとかと違って全クリする必要性も無いからまだまぁ……。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、 紺珠伝(深秘録もだけど)はストーリー的に重要そうなのでやったほうがよさそうなんだけど
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙ 難易度的な意味で東方シリーズで最非推奨作品になっちゃってるから難しいところ
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i            >>491
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|            まーそれが持ち味ですから。作者、実際リアルホーリーランドごっこやってたらしいですし。
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|            ちなみにユウにもモデルがいてそのモデルの人物はユウと違って強くなったら
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|            増長したのか性格が変わったらしいです。
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|            ベルセルクを一気に30巻以上読むのはめちゃしんどいと思いますがまー頑張って。
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|            まーやはり入会退会ではなく観る期間だけ金を払うというシステムにしてくれれば一番良いんですが
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ            まだ最近発生した商売だからその辺洗練されてないというか。正直プライムビデオのぐらいは
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              掛け持ちしたほうが良いのかぐらいの気分に最近なってますが……。
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                   本は映像以上に時間制限されるの厳しいと思うし受ける側からするとあまり良いサービスとは
        辷 \_________/|______/                    思えないんですけどね。利用してる声も聞いたことないし。実用書ならなおさら。
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i
        |  |       l  |                     人間を主人公として観るかゴジラを主人公として観るかという視点でもあると思うのです
                                       私の場合前者だけど

499今を時めく名無しさん:2016/12/10(土) 14:51:29 ID:mWbrmN/Y0
               人 //  /}'   / / / /
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´              ttp://ocnis.petit.cc/lime/2592769
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                 だいたい自分の中ではこの記事に書いてあることをざっくり認識してる感じだけど
               /    ,.    ヽ{_____               なんせミレニアムシリーズの知識が無いもんで質が低下してるかどうかは判断できないので。
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂              ただ古い作品の怪獣同士が会話するやつはどうかと思いますねさすがに
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        まーよくありそうなネタだとは思いますけどそれらは巨大ロボに乗り込むタイプじゃないですよね多分
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     自分の中では00のトランザムが一番近いんだけど。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  >>492
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙ だいたい海外と日本人の見方の違いはその辺ですよね
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i            だからリアリティの受け取り方にズレがうんぬん。
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|            いまBD特典映像たくさん作ってるるじゃないかとか妄想してますが
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|            まーそのうち出るんじゃないでしょうか。
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|            まートップ〜未見なのでなんともなんですけど。
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|            複雑な話だとながら見だと分かんなくなるんですよね
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|            いろいろ増えすぎてて何がなんやらって感じですが……
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ            かといって一本化されても困るというか危険そうだからあれだけど
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ                    あっはい。
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                   >>493
        辷 \_________/|______/                    私はジャンプ+がファイアパンチ終末のハーレム、
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    裏サンデーがヘルクグッドナイトワールドヒトクイ5秒送球馬家族
        |  |       l  |                     銀狼ケンガン桐生先生カバディモブサイコサツリクルート劫火ねじの人々
                                       その他が複数

500今を時めく名無しさん:2016/12/10(土) 14:52:03 ID:mWbrmN/Y0

               人 //  /}'   / / / /
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´              あとニコニコのマルドゥック・デーモンズ
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                 ななしのアステリズムぐらいですかね大分省略したけど
               /    ,.    ヽ{_____               あとホクサイとか少女終末旅行とか一部物理書籍で読んだとか
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ
        辷 \_________/|______/
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i
        |  |       l  |

501今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 21:19:36 ID:ilgYEaqY0
                 ____
              _ -――‐-  _≧ ._    >>495
           .  ´三二ニ==ニ二三≧ト、:. \   アプリの仕様はソシャゲ風に言うと12時間毎に全回復するスタミナ制なんですよ
          /三二ニ==ニ二三二ニ==ニ ∨:.:.\  それゆえ単行本化した分は公開終了→有料化、という流れではなく、
         /三二ニ==ニ-----ニ==ニ二三 ∨:.:.:.:ヽ  購読時間を回復させるアイテムに課金するタイプ、というか、
.        /《/》 /:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.\《//》 ∨:.、:.:.:.:.  要は前払いの従量課金制というかなんというか…
        '《./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...\《/》.|: |∨:.:.:.   鉄腕アダムはアトムへのオマージュと言及こそあれどオリジナル作品のはずです
       |《//:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.:.:\《.|: | ∨:.:.:.    (たぶん)
       |7 ':.:.. . .|:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.::.:.:|:.:.:| : ∧|: | .|!:.:.:.:..
       | i|:.:.:.:.:: |:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:i!:.:ハ:. |!:.:.:.:.|: | .|:.!.:.:.:.:   あー…ゆっくりとか字幕の動画ってTAS系しか見ないんですよね…
        !Y:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.ト、\:.:.:.|ヽ|y'笊ミx|:.:.::.|: | .|: l:.:.:.:.:   そのへんの動画って運営側が取り込みづらそうなので基本的に公式化しなさそうです
        `l:.:.:.:.:.:.:|.!ィ斧ハ 、{\i  Vしノ |:.:.:.:|: ト/::.l:.:.:.:.:.:  (強いて言えばブロマガ程度)
        |:.:.:.:.:.:∧ Vしノ      `¨´ .リ:.:.::.:.:.:.. . |:.:.:.:.:.:..
        |ハ:.:.:.:.:.:ム `¨´  、      /|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:..  時事ネタ兼身内ネタといった所でしょうか
        |!.|:.:.:.:.:.: 込    __     イ:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:i  当時(ゼロ年代初頭)はラノベレーベルもまだ乱立していなくて、
        |!.|:.:.:.:.:.:.:.:.: ゝ、  '´  .イ  ,:..::.:.:.: /:..:/:.:.:.:.:.:.i!:|   作品単位で言えばハルヒすらまだ出ていないという時代背景(?)ですし
        |!.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` r- ´   .,:.ィ:.:.:: /:.:./:.:.:.:.:.. .:i!:|
         |:.:.:.:.:.:.:.__イ==イl     /´ iト、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.7i |    弟にスパイダーマン3のブルーレイを貰って気付いたんですけど、
         |ィf:.:.ト、\.|          i| ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .リ     スパイダーマンの映画の版権はサム・ライミ版から現在に至るまで
        /ニ∧i| ` l`ー 、    ___,.i|.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ≧.、     ソニーピクチャーズが持ってるみたいなのでそれが関係していそうな…
.       /ニニニニ7\ ∧      ´  イi|.!:.:.:.:.: /ニニニニ.\   日本のプロモーションのしかたは現状では必要悪なんですよ
.        /ニニニニ.7. i l  \     イ / i|:.:.:.:.:./ニニニニニニ .∧   別に他所の国のプロモーションの手法を詳しく知っているわけでもないんですけども
.      ,ニニニニニ, ム 、  `¨¨¨´ /  /!:.:.:./ニニニニニニニニニi  SNS…というかTwitterは簡易防音室くらいの閉塞性はあるんじゃないですかね
      ,ニニニニ .,   ’, ` ----- ´  / iト|:.|ニニニニニニニニニ i!  ただし鍵かけてない限りは全面ガラス張りですけど
.     /ニニニニ ,    ト.、      /     .7i|ニニニニニニニニニ i|
     /ニニニニニ,      ゚ `¨¨¨¨¨´゚      ,ニニニニニ./ニニニニニi|  >>496
.    /ニニニ|ニニ.i.     ゚    ゚      .,ニニニニニ/ニニニニニニi!  うちの弟のおつむのアレさ加減を甘く見てはいけません…
   /ニニニ .|ニニ.|.      ゚. 。 ゚         .,ニニニニ /ニニニニニニニi!  まあ頭は悪くないんですが論理的思考ができないのと、
   Yニニニ八ニ i|.      ハ.         /ニニニ .//ニニニニニ 7  人の話は聞かないけど自分の意見は言うタイプなので…以下略
    Vニニニニ\ム.     i」        /ニニニ/ニニニニニニ /|

502今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 21:20:35 ID:ilgYEaqY0
                    _ ....... __
                 ..: :´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. > 、          (続き)
.               /:.:.:.:.:.______:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\        絶対量で言ったらたぶん私も大差ないレベルだと思うんですけど、
             /:.:._ ≦三二ニニニ二三三∨ 、:.:.:.:.:.:.:.:.\      私の場合そこをおそらくアイマスで補っているわけですよ(堂々巡り)
            / イ三二二=ニニ二三三二ニニ∨:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.      忘れバットみたいなデバイスもいいですけど、
.           /:7三二二ニ==ニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.:∨:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:..      御屋形様の紡ぐも逆も自在システムに目覚めたりしないですかねー
          /:.:.:|三二=¨ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.          /:.:.:.:.|イ.:.:: :: i|:.:. i|:.:.:.:.:. . :.:.:.:.:: : :i|:.:.. .i|:.:∨:i|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    んーまあ所属プロダクションとか騎士団のログイン状況が壊滅してたので、
         /:.:.. . i|:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.i|:.:.:.: :: ..: i|:.: . . i|. :.:..i|:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   延々1人で敵性アイドルとかレイドボス殴っていたことがあるので、
.        /:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.ム:.:.::.:.:.:.:.ハ:.:.:.: :i|:.:.: .i| . : i|:.:.:. :i|:.:.:.:.:.:.:.:.:   そーいうのわかるんですけども、あーいうレイド系の戦闘って、
        ':.:.:.:.. .. i|:.:.:.:.:.:.i|  ∨:ム:..:.:.:.:.:iト、:.:.:.:.i|:.:.:. i|:.:.:.:i|:.:.. .:i|:.:.:.::.::.:.:.:.:.  フツーはゲーム内で完結されていて然るべきだと思うんですよね
       i:.::.i|:.:: : i|:.:.:.:.:.:.i|.  ∨ト、:.:.:.:.i! キ.笊无ミ|:.:.:.:j:.::.:.:::i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  そのへんが曲がりなりにもソーシャルと銘打ってる所以ではあるんでしょうが…
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|.竓竿ミ \/   ∨。ソ .!:.::/:.:.:.:.:..i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i| ∨。ソ            .|:./ .i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  時間の費やし方、あるいは費やす量を見るならば、
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|       '       |/,:.:.i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  現状のF2Pのソーシャルゲームのプレイヤーというのは
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|.、              .::: .i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  ネトゲ廃人が割合マイルド化・大衆化したものだと思うんですよね
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|::. .、     r‐;       /.:.: i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  (まあソーシャルゲーム自体も大枠ではネットゲームなんですけど)
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|:.:.:..:\          イ:.::.:.:.i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  >周回作業やノルマなど
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.::>      .<:.:.::.:::...i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  これはいわゆるデイリーミッションとか素材集め的なものを指してるんでしょうか?
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:. ≦|  `¨´   |:.:. . :.:.:i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  ゲーム性の中にそーいうのを組み込めるかどうか、
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:./< ̄ .      八:.::..:.:..:i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  あるいはストーリークリア程度の「通常のコンテンツ」を消化する上で必須か否か、
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|:.:.:/  `  _       i|:.:.: ..::i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.  みたいなものが問題になってきそうですけど…
       |:.:.i|:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|:./       ≧ー――|:.:.: ..::i|:.:.:.:.i|:.:.:.i|:イヽ:.:  一般のネトゲだとデイリーミッション(クエスト)って、
       |:./|:.: .: :i|:.:.:.:.:..::./               |:.:.:.::. i|:.:.:.:.i|:./ニニニ∨  割と有用かつ枠が貴重なレベリングとかアイテム入手のための手段だったりしますけど、
       |ニニマ::::.:.::.:.:.:./ニ\              |:.:.:.::. i|:.:.:./ニニニニニ.i|  ソシャゲのデイリーってその辺に比べて価値が低い場合が多いような気がしますね

503今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 21:22:00 ID:ilgYEaqY0
               _.. -‐―――--..
             ∠-‐………… 、:.:.:.:.:...     >>497
             /77777777777777i|:.:.:.:.:.:.:.:..    ヤングジャンプ作品(というか集英社全般)は紙より1ヶ月遅れですね
.           7-‐…………._7777i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    もしかすると他所の出版社も似たような感じかもしれませんけど
            /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\.  i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:..   そしてまあ44巻を読んだわけなんですけど、
           ':.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:..   銅寺さん回以外はだいたい読んでいた(と思う)ので、
          l:.|:.:.:.|:r芹T:.l:.:.:.:.ハ:.:.l:.l:.:|:.:.7l:.:.:.:.:.:.:.:..   収録話の次の回あたりからのものを欲していたんですが…以下略
          |:.l:.:.:.|:.jしノ}:.|VVir芹Tj: |:.:i .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.   あとハンカチの件なんですけど、
          |:.ト、:.:|!       しノ|:.:l:.ハj:.:.:.:.:|!:.:.:..   ルールの説明をしているのが亜面さんの伝聞型のセリフくらいなので、
          人|i:..:人          i:.:|7ノ:.i:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.  微妙にルールが曖昧なままになっている気もするんですけど、
            ∠三三三三三ミx|:i|:i\:|:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..  結局のところ自分のものではなくても誰かのハンカチさえ持っていれば、
            |l          l|:|:j  .イ:.:/:./|:.:.:l:.:.  勝負には負けても失格にはならない、ということでよかったんでしょうか
            |l ‥‥・・・ …… l|リ /ニ|/: /、|:.:.ハ:..  っていうか亜面さんの言った通りのルールを厳密に適用するのであったなら、
.           /〉-,///////ト、 l|イニニニ |/ニ.!| / i:.  夜行さんも門倉もアウトになるから実質ちゃんみだの一人勝ちでしたよね
           /  /ヽ//// マヽ  ヽ二ニニニニi/|. i|
          ∧  ノ /////⊆_   j-、ニ∨ニニニ.>    もし梶ちゃんが獏さん(あるいは現御屋形様)相手に屋形越えをするのであれば、
          〈ニヽ_ノ`___¨ー--イ  ハニ∨ニニニ\    即梶ちゃんの屋形越えに移るのか、ワンクッション置くのか、
           ヽT   |ニニニニニニニL_ ∨ニ ∨ニニニニ,   はたまた第二部(第三部?)梶編が始まるのかみたいなのはありますけど、
             ト、  .lニニニニニニニニト、」ニニニヾ___ニニニ,  既存キャラで立会人以外の「暴」はマルコくらいしか残っていない気がするので、
             |ニニ,/ニニニニニニニ7 |ニニニニニニ\ニニ,  やはり今の勝負が終わった後どう転ぶかなんですよね…
             ,ニニハニニニニニニニ l  ∨ニニニニニニニニニ,
.            /ニニ./ \ニニニニニノ   \ニニニニニニニニ., 伽羅さんの幻影って夜行さん側からも描かれてましたっけ?
           /ニニ/     ̄ ̄ ̄      ` ト、ニニニニニ., 明確に「見た」と言っているのは門倉の側だけな気がしたんですが…45巻で(ry
.          /ニニ〈               7//\ニニニl|  アレ個人的には「今はお前を勝たせたいよ」を受けて、
         /ニニニ/≧ _           ./:|////\ニ |  伽羅さんの幻影が夜行さんを選択した、というような見方をしています
.        /ニニニ/: : : /:`ー―――----≦:|: :.:|/////7 /
        iニニニ/: : : /: : : : : : :.:/: : : : :|: :.::|: :.:|/////  あと等号不等号を使うのはあまり適切ではないんですけど、
        |ニニ/: : :.:/: : : : : : /: : : : : :.::|: :.::|: :.:| //   イメージとしてはロデム・眠カラカル>>ジョンリョ>伽羅>撻器>夜行
        |ニ./: : : /: : : : :./: : : : : : : : :.|: :.::|: :.:|./     くらいの認識であってます?
        | /: : : /: : : :/: : : : : : : : : : :.:|: :.::|: :.:|       百龍門倉真鍋さん鷹さんetcの扱いがどうなるかはアレですけど
           /: : /: : : : : : : : : : : : :.::|: :.::|: :.:|

504今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 21:22:57 ID:ilgYEaqY0
                _.. -‐―――----.. _
              ∠ ____   メ、:.:.:\     (続き)
             /ア´ ̄:.:.: /:.:.:.:.:.:..:.ト、  ‘,.:.:.:.:.: \    >子供と動物の絵が下手すぎ
.            /:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \ ‘,.i!:.:.:.|:.:.ヽ   頭身低いキャラ全般がダメですよね(羽比田とか)
.           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.i!:.:.:|:.:.:.:’   動物って何かいましたっけ…?魚とネズミと鳩の記憶しかないです
          /:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : :. |:.|i!:.:|:.:.:.:.:’  あと前にも書いたんですが柴田ヨクサルのギャグセンス自体は好きなんですけど、
           ':.:.:.: i: "´``. .|:.:.:.:.:.i|"´``:.:.:.|:.:: |:.|‘,.:!::.:.:.:.:’  妙な箇所にぶっこんでくるのがどーにも
          l:.:.:.:. |:.:.:.:|!:.l:.:.|:.:.:.:.:.}|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:| .i:.:.:.:.:.:.. |  それから先日喧嘩商売の1〜3巻がKindleで無料になってたので再読しましたけど、
          |!:.:. . |:.|!:.ハ:.|!:.ト:.:.:. ハ:.i!:.:.:. . |:.:.:.:.:| !:.:.:.:.: . |  やっぱりギャグ描写ががが…となりましたが、
          i|!:.|:.:.|:.ィf芋ミ:! \| ィf芋ミ、|:.:.:.:.:ト、l:.:.:.:.:.:.:.|   初見のときよりは拒否反応出なかったので今なら続きいけるかもしれません
          V从:ハ 乂rソ     乂rソ、:|:.:.:.:.:| l :.:.:.:.:.:.|
.            |:.:ム ,,,   '     ,,, j:.:.:.:.:.lノ| :.:.:.:.:::.|  バトル漫画は意外と好み激しいんですよねー…
.            |:.:|:.:.          ,イ:.:.:.:.:./: | :.:.:.:.:::.|  王道ファンタジー系と厨二センス全開のやつと前述のヤンキーものはダメ、みたいな
.            |:.:i!:.:\   __    / i:.:.:.:./:.:. | :.:.:.:.:::.|  あとワンパンマンとか東京喰種も最近あんまり興味なくて読んでなかったりとかしますね
.            |:.:i!:.:.:.:.:\   `  イ ,:.:.:.:.i |:.: | :.:.:.:.:::.|  >>493で挙げたもので言えば、
.            |:.:i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-- .   ,:.: /./:|:/----.、:.|  オニマダラ、銀狼ブラッドボーン、出会って5秒でバトルあたりは
.            |:.i!|:.:.:., ------| _ ./: /77/ニニニニニ.ム  なんだかなあ…と思いながらとりあえず読んでる感じです
.            |:.i!|_./  コ- ⌒  /7:.ノニニニニニニニニニニl
            /   |   /ニニニニニニニニニニニニニニ.i|  ではとりあえずスルーの方向で >妖怪番長
.          / |! |  .∧ ./ニニニニニニニニニニニニニニニニi|
          /  |! | ___/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|   >>498
.         /   ィ//.イニ/ニニ<ニニニニニニニニ/ニニニ.i|   デモンズの塔の騎士とつらぬきの騎士みたいにBGM共有してる例もありますが、
.       ,ィ-、ハ7  /ニ/ー――――――‐ ´ニニニニニ7    たぶん殆どのボスは専用曲を持っているはずです…たぶん
       /_ノ| |/ /ニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi|    深秘録は先ごろPS4のディスク版を買いましたが放置したままですね
.      / 、l./   l__/ )ニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニi|、   (同時期にデッドライジング4が出たので)
     /  7       /|ー―--- _ニニニニニニニニニニニニニニヽ   神秘録のディスクを買ったことと矛盾しているんですけども、
.    /  /_l_ ----.、/ニ .∧       ¨ X _ニニニニニニニニニニ.i|  輝針城がDL販売されているので過去作+新作もDL販売してほしいと
    i  〈      〉ニニニ∧.       /   \ニニニニニニニニ7  常々思っているんですが、あれ以降音沙汰が無いんですよね…
     j  ノ    / ∨ニニニ.∧.     /.     \ニニニニニニ/

505今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 21:24:45 ID:ilgYEaqY0
                   ....................... _
                  ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.\       (続き)
  .         /:.:.:.:.:.:.:._、-こ二こ二こヘ      タイマンで不良狩りしてたってことですか…? >リアルホーリーランドごっこ
            .:.:.:.:.:.:.:.:./こ二こ二こ二こヘ
  .          /:.:.:.:.:.:.:./:/こ二ア"´ ̄´"''〜ヘ      ふと思いましたが前述のマンガワンの仕様がある意味では
           /:.:.:.:.:.:.:./:.」こア :.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|:.ヽ     「観る期間だけ金を払う」システムとも言えなくもないかもしれません
        .:.:.:.:.:.:.:.:./:.: 」ア:.:斗‐:.|:.|:.:. `ト:|:.:.|:.:.:|     (それが洗練されているかどうかはさておき)
          .:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:./|:.:.:.|:.|:.:.:.:.|:⊥.:|:.:/     ここのところますますプライムビデオのラインナップが充実してきた感があるんですが、
.         l:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.|:.:. /:.斗-:.:レ:/代り八:.|     差別化の一因であったオフライン視聴も他所のサービスが対応し出してきたので、
.         .:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:.:.ィ弋り^   、 '''/:.:.:.      云々
.         .:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:.:.| ''      /Λ:.:.|      私のTLにUnlimited利用してる方が1人いますけど、
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:八       _ /:.:.:.:.ハ      とりあえず入っておいて興味があるものが追加されたら読むくらいのノリでしたね
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.\:.ト .,_  ノ:::::::::\/:.:.}      (Unlimitedへの言及自体が少ないのでアレですけど)
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\   /:://〉 \へ、
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.\:.:.:.:.:/::///):::::::::\⌒\    >人間を主人公として観るかゴジラを主人公として観るか
       |:.:|:.:.:.|:.:.:/|:.:.:.:.:|:. \<:::::/    /:::::::::广、  /Λ   それもある種子供/大人視点に内包されていそうな気もしますけどね
       |八:.:.:|:/  八{\ >―く    /:::::::/ノ^\∨  」  (マセガキも大きなお友達もいるわけなので一概には言えませんが)
          \:′   \ /     \イ::::::::://」Λ∨   |   その記事見てそう言えばハム太郎と同時上映だったなあということを思い出しました…
            {     /      / \∠/ /| .Λ|    |   当時の東映はデジモンとワンピースを同時上映したりだとかしてましたし、
            {          、__/     /  j. . . .V/  |   恐らく抱き合わせ商法に近いものがあったのではないかと思いますけども
            {     |    _,.〕iトー―く   / . . . . ∨ |   >古い作品の怪獣同士が会話するやつ
.            /⌒\  |     |       / . . . . . . l  | 、  それ映像をトリビアか何かでしか見たこと無いんですが、
         〈. . . . . . ..|     |         / . . . . . .//  V.ハ  (言葉が悪いですが)ファミリー層に取り入ろうとした末路というかなんというか…
             ∨ /. .|     |     / . . . . . ./Λ  |. .|
.             /. . ./|     |     //. . . . . . . . . .」  /. .|  >>499
           |. . . . . . |     |ト-< / . . . . . . . . . .// . . .  あー…サイズ感としてはファイズのサイドバッシャー、
           |/. . . . |     | . . . . . . . . ./. . ./. ./. . . . . .|  フォーゼのパワーダイザーが近いと言えば近いですけど、
          /. . . . ../\     〉 . . . . . ./ . . // /. . . . . . |  あのへんは自律起動なので乗り込むタイプなのは戦隊ヒーローのほうでしょうか
          { . . . . 〈        /〉 . ._/ . . . /   /. . . . . . . |  あと龍騎以降の平成ライダーは響鬼と電王を除いて、
          「 . . . . .\    / . . . . . . . . . /  /. . . . . . . . |  武装や必殺技を使うとき人間じゃなくてアイテムの側が喋る(音声を出す)んですよね

506今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 21:25:30 ID:ilgYEaqY0
                 /::::::::::::::_;;;;;:::::::::::::::;;;_:::::::::::::\
                    /::__-=_=- -=___=- -=ニ]:::::::::::::::       (続き)
                  / -=___=- -=___=- -=_=]::::::::|:::::::::       シンゴジラのBlu-ray、ちょうど予約開始してましたが、
               /-=_=- -=_=- -=___=- -]::::::::|:::::::::::       買うならメイキング等の特典映像ディスクがついてくる3枚組のものでしょうか
                {_=- ,>''"´::::::::::::::::::::::~''<_]::::::::|:::::::::::::      4K対応UltraHDは流石に時期尚早過ぎるので
             / >//::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::`'K:::::::|:::::::::::::::
                { /:::/|:::::::::/:::::::|::: "´l\: ̄`:::|:::::::::|∨::::::::::::     ながら見に向いているのは日常系アニメとかシットコム系、
              V/:::::/ |/⌒::::::::|::::::::::|:::/\::::::|:::::::::|::∨::::::::::::    それとバラエティくらいですかね
            /::: :/:: |::::::/::::::::::|::::::::::|/ 斗弌ミk、:::|〉 ∨ |::::::::    私は最近は専らプライムビデオで内村さまぁ〜ずばかり見てます…
              /x--―< ̄ ̄〉:::| 、::::::|彳 _)f^,j ヾ :|/ Y::::|:::::::::    AbemaTVに関して言うならアレの競合の対象となるのは、
          /    ) / )゙ /^k从:::::::|  V少|::::::|/rj:::://:::::::    むしろケーブルテレビや衛星放送の類なので、
          __,/  〈,///(/V少  \/    八:::::::| ノ:://::::::::;:!   あんまり気にしなくても良いかもですけど
.        / У   /"´ ̄ ..ィ:ヘ    ´       /::::::::::Λ::://:::::::/::|   (ここ何年かのニコ生もそちらに片足突っ込んでる感はありますが)
       { {__       ィ:::::::::| :::、           /:イ::: /:::::V/:::::::/::: |
      /    ⌒\__ノ|:::::::::|::::父:..   ‐ -    |:::/:八::/:::::::/:::::: |   裏サンデー(マンガワン)、グッドナイトワールドと桐生先生は
.     /     __/::::|::::| ::|/Λ:::::ノ>....  イ  |:::::/ /:::::::/::::::::: |   最新話まで追いつきまして、今はHelckを読んでいるところです
.       |     `7 |::::|::|: 八:乂 \:::::::ノ       /: / /:::::::/:::::::::/::|   あと期間限定のオメガトライブ(オメガトライブキングダム)も
.       |     _/ |:八:|/\\::::ノ:::ノ ̄\    /: / /:::::::/:::::::::/:::/   2000円程(250分+38分)課金して、
     /!   / :「/|   \     ̄「   |     {:::{ /:::::::/::::::://三\  購読時間をちょうど全部使い切るくらいで読んじゃいました
.     /    /  |三h、       八  |    八:::/:::::::/:::://三三三}

507今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 21:53:35 ID:ilgYEaqY0
                   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___``丶、
                  _.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ -=ニ[⌒¨¨⌒}k_:..
                .:´:.:.:.:.:.:.:.:_-⌒ア⌒廴≠彡'⌒>、     >>502補足です
              /.:.:.:.:.:.: .: _-少'^/:.:.「:~ ̄|「``く⌒>,    例えばレアドロップやランダムで付属するBuffを狙うような、
               ,′ .:.:.:.:.:.:.:「辷/il .:.:.:| :.:.:.:.||:.:.__:.\ン′   いわゆるトレハン的要素が組み込まれている作品、
               .′ ...:.:.:.:. |.:|_ア:i|_|[:.:.:.:| :.:.:.:.|「.:.:.:.`:.:|\}   家庭用ゲームにおける近年の例(というか私が最近プレイしたもの)で言えば、
                .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.|:.:.|:.|| 「 .:.:.:| :.:.:.:.||j)托㍉|{℃   モンハン4/4Gの発掘武器や護石(=ギルドクエスト)、
            :.:.| .:.:.:.:.:.:.:._|:.|:.:.|_j抖芥/| :.:.:.:.|イ7/j} |八:.|   Bloodborneの「異質の」「失われた」武器や血晶石(=聖杯ダンジョン)
             i.:.| .:.:.:.:.:.:.:.「: l:.:.冰7/j} イ| :.:.:.:.リ Vタ /.:.:.: |{   などが挙げられますが
              l:. | .:.:.:.:.:.:. 圦|:.:.:..Vタ'’ |/}/:,  ' ' 'ア.:.:.八  それらはカジュアル層にはすこぶる評判が悪かったりしますけど、
               |:. | .:.:.:.:.:.:. |ヽ|i:.:./〉' ' ' '         /}:/:||   オンラインでエンドコンテンツ(高難易度クエストとか対人)を始める段階になって、
                |:.:.| .:.:.:.:.:.:. |:.:.|l,:.:.:.∧.    -‐ ...:イ:i| :.:. ||   初めて高性能のレアドロップ品を狙う価値が生まれてくる程度の調整であって、
                |:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.廴||〉:.:.:./〉うぅァ‐-r<⌒刈 :.:. ||   ストーリークリアとか裏ボス倒すくらいのレベルでは別に通常性能品で何ら問題ないんですよ
                |:.:.|:.:.:.:|.:.:.:.:|....|{ ∨:.:ハ ,/ 〉∧............}| :.:. ||   私はどちらもそこまでやりこんだわけではないのでアレですけど…
                | 圦 :. |\ :|...八 Ⅵ:.:.}  / }/∧ ...... }| :.:. ||   (ついでに言えばギルドクエストも聖杯ダンジョンも否定派ですが)
                |(二\|ニニ`、... \}i∧|   ,ノ///,....... リ :/.:リ   この手のゲームは得てしてレアドロップ品を狙うこと自体が目的となってしまうという、
                |ニニニニ\ニニ`、 .. リ≧==彡' ..../....〈/|:/|/    ある意味で本末転倒的な自体を招きやすいのが問題ではあるんですけど
            ニニニニニニ)二ニ`、....-_............... /.... ‘,. | /    
            ニニニニニニニ|iニニニ`、... ≧===彡....... ‘,      これはまあポケモンの個体値・性格・特性・めざパその他の厳選なんかにも顕著でしょうね
.              ニニニニニニニ||ニニニニ`、.\............}...........‘,      ただし、サンムーンではCPU戦をエンドレスで戦うバトル○○系の施設が、
.            _ニニニニニニニニ||ニニニニニ`、 ..\__/................}     以前のものと比較すると妙に高難易度化していたので、
.           ニニニニニニニニニリニニニニニニ`、.... [] -=ニ¨⌒ヽ    過去作ゲストキャラの撃破を目指す場合厳選自体はほぼ必須になっちゃってますが…
         ニニニニニニニニアニニニニ=-‐ “¨  _,,. -=ニ三 ||    実際に私も某キャラの撃破を一応の最終目標にしていたので、
          ニニニニ=‐…<ニニニ「 _,,.  -=ニ三ニ=-=====||     準伝説連中を一応厳選してしっかり育成してみたんですけど、
        ニニニニニニニニニ\二| il「 r “¨ ̄===========:||,    ポケモンの厳選ってゲーム性が皆無の、ランダムを引くだけの作業なので、
.         ニニニニニニニニニニニ\| l||=|===============ー||_〉    現状ポケモンをやり込む上でのボトルネックになっているように思います
.         ニニニニニ/........\ニニ-| i||=|===============ー|lニ}    やり込むといっても、第三世代第四世代のバトルフロンティアのようなものが存在しないので、
       ニニニニニ{...............`、ニ| l||=|=============={と_}ニ}    図鑑完成以外では結局対人がエンドコンテンツなんですけど

508今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 22:45:23 ID:ilgYEaqY0
.             _-辷 ̄  ̄     -辷Ⅵト.    まあ…ゲーム性というものを考えたときに、
.              jヒ辷 ]ニ=- _  -=ニこ|W.: ,   一切のランダム要素を廃することは可能ではあるんですけども
             /|辷㌃7 :|「:.:.:.:.:.:.:. ̄|i「ミト:.:|:.:.′  将棋や囲碁みたいないわゆるゼロ和二人ゲームだとか、
.           .:.:.|㌃7 :|:i:.||:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:|:|:.:.:|:.:.|:.:.:.'   譜面や敵配置が固定である音ゲーやSTG、
.           .:.:.:.|i:.:.:|i:.:|:lΛ :.:.:.:.:.:. ||ハ:.:.:|:.:.|i:.|: i   あとは格ゲーもそれに含めていいと思いますけど、
.           l:.:.:.|i:.:.:|i:.:|:「 Λ:.、:.:.: |L~¨ミ|:.:.|i:.|: |   そういう運ではなくて実力(と対人戦における読み合い)だけがものを言うタイプのやつですね
.           l:.:.:.|i:.:.:|i抖扞汽:.:\: 扞汽ik、|i Ⅳ,  (なんかこれ嘘喰いで銅寺さんがドティについてどうこう言ってたような気がしますけど)
.           l:.:.:八:.:|i:.:| Vツ∨ \ Vツリ:.八リ : ',  普通のサイコロとか10面ダイス20面ダイスくらいのランダム幅であれば、
          /|:.:.:.:.l:.:八:|     丶     イ彡i:.:.:.:|:. '   運も実力の内というやつで、許容される範囲内なのではないかなと思うわけなんですけど、
.          ′:.:.:. |:.:.:.:个=ー        从i.:|:.:.:.:|:.: :   モンハンの最高性能の護石(俗に言う神おま)だとか、
.          .:.:.|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i: .  ‘ `   ィ!.: |i.:|:.:.:.:|:.:.:i    ポケモンの理想個体の色違い、みたいなレベルになってくると
       .:.:.:.|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i:i:i:〕iト  ィi〔:i:i:|.:.:|i.:|:.:.:.:|:.:.:|、   出現確率が低くなってくるために試行回数は相当量必要になってきますし、
        「:.:.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i㌻´      `寸:.:|i.:|:.:.:.:|:.:.:| ヽ   前述の自動生成ダンジョンを攻略してボスを倒す、という工程のあるブラボの聖杯ダンジョン、
        |i :.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|´        |.:.:|i.ノ:.:.: |:.:| ‘:,  通常クエストより高難易度のものをクリアする必要のあるMH4のギルドクエストなどは、
        |i :.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|  ̄`    ´ ̄ |.:.:|「.:.:.:.:八.:|   i:, それを攻略すること自体がエンドコンテンツたりうる要素を兼ね備えているからまだマシで、
.       /^|i.:.:.: |ハ :.iト .,_     _,.、ィi|.:.:|「.:.:.:///ト ., ノ::j  対人を含むコンテンツの攻略にランダムを引くことそのものが求められるポケモンの厳選は、
        |///|i.:.:.: |//}ノ////////////|.:.八: /// √ニニヾ  単純作業であることから、やっているうちにハイになってくる場合もあるのかもしれませんが、
        |//八 .:.: | ┌<\///////// ̄_=j}///ニニニニ,゙  重ね重ね言うようにそれ自体にゲーム性は全くないんですよね
     / |////\::| ∥\  \///// _-三∥イニニニニ/   それと同レベルの行為をソシャゲのガチャではわざわざお金を払って行うわけですから、
    /二|////// ∥三 \  \Y’ _-ニ三 ∥ニニニニニ/\   まこと奇っ怪な光景であると思わざるをえないということなんです
    {ニニニ廴/////∥ニニニニ\  ヽ(三三-∥ニニニニニニニニ'. お金を払えば解決できる、という選択肢があるのは、ある意味では救済措置ともとれますが…
.   \ニニ=-Ⅵ /∥三三三三 \,ノi}三三∥ニニニニ-/ニニ-,’  FE覚醒、真女神転生4、スパロボUX辺りから一般化しつつあるDLCマップや、
   ┌ー\ニニニ∨∥三三三三三三Ⅳ厂 ̄ `寸ニニ-/ニニ-厶  いわゆるスタミナ制が採用されているクリッカー、パズルゲームなどに見られる形式ですが、
   |ニニニニニニニ∨jア´   ___ )三Ⅳ/ ̄ ̄`  寸-/ニニニ/ニ,’ 国内で主流の基本無料を謳うソシャゲはこの「アイテム課金」=ショートカット手段と
   |ニニニニ/~>'’    _ノ三Ⅳ└ク  ̄    ∨ニニニ/ニ/  「ガチャによる課金」=ランダム要素の、ハイブリッドなのが凶悪なんです
  /ニニニア          _ノ 三Ⅳ-三ア\__  \ニニニ{   どちらか一方であればまだ真っ当にプレイが可能、であるとも考えられなくもないです
 {ニニニニ7         ィi三三三Ⅳ三ア ニニニニニ\  \ニ-\ お金ではなく時間で解決ために、これはフリーミアムモデルである、と言い張ることができるわけで

509今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 22:54:27 ID:ilgYEaqY0
             . ------   .
           /≦三二二二三`ト、.\
.          /三二二二二二三二 ∨:.\
         /二./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、ニi|:.:.:.:.∨
        'ニ/: .. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\i|:.:.:.:.:.:
.        |/:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:: i|:.:.:.:.:.:. :. .:i|:.|:.:.i|:.:.
        |:.:.:.:.:.:.:人:.:.:ハ:.::.:i|:.:.i|:.:.. .|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.
        |i|:.:.|:.:T:::::Tト、i : :i|T:::::T:.:|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.:   >>507-508
        |i|:.:八 、:::ノ \.Ⅵ 、:::ノl. |:.:.i|:.|:.:.i|:.:.:.:.   重複する内容とか冗長な箇所、思考の飛躍も多分に含まれていますがご寛恕ください
        |:.:i|:.:ハ   '      八 : :i|:j:.:.:i|:.:.:.:.|
        |:.:i|:.:.:込_____  .ノ:/: ハ: :.i|:.:.:.:.|
        |:.:i|:.:.:.|      | |イ |:.i|:.:.リ:.. .:i|:: :|:.|
        |:.:i|:.:.:.|      | |.  l:.i|:.j ヘ:/:.:: : |:.|
        八:.:,へ|     , へ .|:i|:.| }:.:.:.:.:.:7:.|
.         〉´⌒ゝ、  イ ´ ̄ 八:..:.:/:.:.:.:.:./ト八
        /| ´⌒フ  (´ ̄ ̄.  | 7:.:.:.:.:.:./ ニニ∨
.       /. | ´└───┴┘ L/|:.:.:.:.: /ニニニニ|
       i  |ゝ-7`¨¨¨¨¨¨¨¨´ イ.{ニ|:.:.:.:./ニニニニ. |
       | 7.  , ∨三三 イ.〉イ. ∨:.:.://二ニニ.|
.       ハ./  ,  ゚。¨¨。゚ ./ .,  ∨〈二二ニニニ|
      /_/   ,   l/ /ニニ 〉.  ∨¨¨¨ト、二. |
.     / /   ,   ハ/ニニニ /. ,.   ∨\二二 |
.     ,ニ/    ト、__ .イニニニニ /ニニ,   ∨ニ∨ニニ|
     |ニ|.    ,、ニ/ニニニニニ/ニニニ,    ∨.ニニニ |
     |ニ|   /二ニニニニニニ./ニニニハ    ∨二二|
     | 人__.ノ八ニニニニニ /ニニニ∨::::\  ノニニニ. |
     |ニニニニニニ\ニニニニニニニニ∨:::::::::::`¨´::∨ニニ.|

510今を時めく名無しさん:2016/12/20(火) 23:15:41 ID:ilgYEaqY0
                       _ -―――- _
                     ....:´.:.:.:.:.:.___:.:.:.`:....
                   .:.:.:.:.:.:.:., ´     ` 、.:.:.\
.                  /.:.:.:..:/.:./          \:.:.’,
                 /.:.:.:.::/.:./_-―‐‐―‐-― _.  ∨:..
                 .′.:.:.:′/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i{.:.:... .\   |:.:. ,
                 .:..: |.:.i{.. ′.:.:.:./.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.: \|:.:.: '
                |.:.:.:.|:.:i|.:.|:.:.:.:.:/|.:.:.:.:./.:.:.:.:.:,.:.:.:|.:.:: i|.:.:.::,    ただですねー…なんやかんや言ってはいるものの、
                |.:.:.:.|.:.i|.:.|.. : / .|.:.:/.:.:.:.:.:ハ.:.从: :i|:.:.: ′   私がソシャゲをプレイしないのは何よりもまずシステム面での不満が多数あるのと、
.               ト、|.:.:.:i}.:.:.. i| ┯┯.:.: /. :: ┯┯.:.i|:./ i|.:.:.:.|    特に戦闘がかったるいという理由が大きいので、
.             /` 、.,:.:.リ:.:..:.:| └┘ V イ └┘ }i|/:. i|.:.:.:.’,    ガチャへの批判、忌避感というのはそこまで重要なことではなかったりするんです
             〉\.  '..:.从.:: |      ,    ハ :. .i|.:.:.:.:.:|     それから「ガチャ」と「ガシャ」の表記ゆれも本当に心底大嫌いです
             i{-- ` 八.:.:.|. 込    _    .′.:.:: 八.:.: . |    デレマスではガチャなのにデレステではガシャという、同一シリーズでもこの統一感の無さなので
        __  ハ   ` }i\.:.:.ム 、 ´--    イ:.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.八
    ,   ´    7 i{     ム '.::.::ト、 } --=≦ ′/{.:.:.:.::.:.:/.:./
   /    /  /.  ∧      从:.:{  | `   / |:.:.:| |:.:.:/.:/7i|
  ′.  /.  /    ∧.        :.′|    /.  .:.:.:| |.:/イ /. i|

511今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 00:17:16 ID:QvZMsA6k0
                     .......-‐…‐-...._
                ,,'".:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
                 ,r≦⌒}}⌒气}「{\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
              /}|辷_彡'⌒}l廴_乂∧:.:.:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.
              仁j「ア¨゚~ ̄「 ̄}「:\_|:.:.:.:.:′:.:.:.:.:.:.,
             {,,/|:.:.:i{ :.:. |:.:.:八 |i:.:| :.:.:. |i.:.:.:.:.:.:.:.′
                /.:.:.:.|l: 八:.:.:.芸=㍉||:.:|:. /.:.||:.:.:.:.:i:.:.:.:.,
            /.:.:.:.: ||{苡\ト V炒||:.:|:/:.:. ||:.:.:.:.:|:.:.:.:.}
              /イ〉:.:. 八. vj}     ,.,.,|| :/ .:.:. ||:.:.:.:.:|:.:.:.:.:,
             ./ |∧:/,:. :. }i"'     リ/.:.:.:.:.:.||:.:.:.:.:|:.:.:|〉′
               | //〉.:. 込. ー '’ ./.:.:.:.:/.:.||:.:.:.:.:|:.:.:|∧   あけましておめでとうございます。
             /イ/∧:.:.:.个s。,__ /.:.:.:.:/.:.: リ:.:.:.:.:|:.:.:|. }  ことしもまたごいっしょに九億四千万キロメートルの宇宙旅行をいたしましょう。
               / l:. /∧{ヽ|:.:.:.:. /.:.:.:.:/=ミ:.:.:.:.:.:.:.|:.:∧    これは地球が太陽のまわりを一周する距離です。
                  i|:.:.:.:|:.:{:.:.:.:.:.: 〈ァ'”~\......\ / :.l:/.:.:}    速度は秒速二十九・七キロメートル。マッハ九十三。安全です。
                  }|:.:.:.:|:.:{:.:.:.://..   ‘,......../, :.:/.:.:/    他の乗客たちがごたごたをおこさないよう祈りましょう。
                八:.:. |/:.:/.../......     ′./..‘, :.:.:/|
               ),,'".......イ...........    | /..... ‘,:./ .}
                 /................... :.............   |...........: ′/
                   {:.:.:............... . ,................. |.........,:.:.,./
            ,jI斗ぅ抓:.:.:.:.................′..............|/:...,′:′
             Ⅵi:Ⅵ/∧:.:.:.:.:.... __}__.......... . |/:..{_:.:.. }
            Ⅵi:Ⅵ/∧:.:.:.:.:.:.:. 乂_-=ミ.......|/:.:|〉\}
           Ⅵi:Ⅵ/∧_..-=ニ二-_}:.:.:..ヽ..}/:.:|∧ニ≧=‐┐
           r宀¬r≦二二二二二-_ //:. |-∧二二-}
           }'  /二二二二二二二二-_/:. : |二∧二-/
           { /-二二二二二二二二二-_く乂_二〉ニ{
           .V二二二二二二二二二二二-_/:.``丶、乂_
           {二二二二二二二二二二二二-_:.:.:.:.:.:.\ニ`ヽ

512今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:10:04 ID:6U1VF9vE0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                >>501
               /    ,.    ヽ{_____                    それって時間かければ無料で読めるってことです?
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             タダで全部読めてたから金銭的につらかった時と
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            それだとあまり状況が変わらない気がしますけど
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     原作つきなのはカラダ探しのほうだったっぽいです
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  アダム、一話だけ観てみましたけど絵雰囲気は好みっぽい感じ
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   ファイアパンチやレビウスみたいな空気のタイプかしら
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             まー地声実況以外は生放送と相性悪そうですけど。
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             RTAとかなら声なしで成立しそうだけど
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             TAS、縛り、魅せプレイなどは生でやることじゃないですからね。
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             てか私は臨場感(生放送感)のない製作動画が好きみたいです
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             あー配給会社関係ですか成る程。スパイダーマンの権利をもつこと自体は
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             多分悪いことじゃないけどそれだけに偏るせいで一般層の知名度に
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             偏りが出るのは問題、っていうことなのかな
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               おもしろ映画宣伝については……まー一般層が云々だから
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               仕方ないとしか言えないですわね
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  数万RTとか観ると全国的に認知されてる気がしてくるけど
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     錯覚なんだよなぁ
        |  |       l  |

513今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:10:37 ID:6U1VF9vE0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             論理的じゃないほうが社会では有利という話もあるしね……
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                >>502
               /    ,.    ヽ{_____                    あぁ、蜂名さんのも同じやつでしたねそういえば
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             余談。 ゲーム中に記憶を取り戻す←まぁ分かる
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            記憶を紡ぐも逆も自由に←分からない
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        記憶を取り戻してる前提で貘さんがモールス送ってる←さらに分からない なんだよねこのへん
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     まー許容範囲ですけど(いや許容範囲じゃないけど許容せざるを得ないというか)
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  マルチ要素にしたほうが人を引き込みやすい、
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   &留めやすいからってことでしょう。
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             >>マイルド化・大衆化
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             そうそうものすごくたちが悪いと思うわけですよそれ。
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             周回、素材集めは非ゲーム的作業の強制。
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             ノルマ、デイリーは現実時間に連動させてるがゆえの
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             ゲームの一部作業の強制という感じでしょうか。
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             クリア後のおまけ要素とかエンドコンテンツであるかどうかとは無関係に
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             これらはダメだと思いますね。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               試行錯誤による(事実上の)周回と
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               運や特定の回数が必ず必要になる意味での作業的周回とでは
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 前者ならいいが後者はだめって感じで
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

514今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:11:11 ID:6U1VF9vE0

               人 //  /}'   / / / /          >>503
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             なんかどっかで一ヶ月遅れがなくなったとか聞いたきがしたけど
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                集英社はまだそうでないんすね
               /    ,.    ヽ{_____                    まー二ヶ月もすれば次の巻でますし。銅寺立会人の話は
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             ロバートKの話ともあわせて考えるととても尊い。
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            ルールに関してはそいういう解釈で良いと思います。
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        てか負けてもハンカチを全て失わない状況を想定してないで
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     作られたルールだと思うわけです。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   第二部の可能性が一番高いと思いますね。
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             あと臨死体験中にエアポーカー臨死体験での貘梶蜂名の
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             三人で屋形越え、の続きの話が始まる可能性も微レ存
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             やるなら元シングルタスクの荒波田とかなと思ってたけど
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             なんか全然そういう流れになりそうに無い感じだし……
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             観たとは言ってないけど夜行さん側から伽羅幻影が見えてる描写だった、
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             という記憶がありますがハンカチ奪い編以前のヤンジャンを捨てちゃったので
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             確認できず断言できないです(夜行さんの拳が入った伽羅が門倉に変わった
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             描写があったような……)
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               ↓こちら最近投下した個人的嘘喰い強さ序列になります。
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 A以下はいろいろ雑だけどA++以上はだいたいこの序列で
        辷 \_________/|______/                  自分の中では固定されてますね。
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     (鷹さんは解説役で驚いてばかりで弱くみられるけど実際強い)
        |  |       l  |                   この後門倉さんが真鍋さんを倒したりしましたが特に変動は無いです。

515今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:11:21 ID:6U1VF9vE0

143 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [mail↓] :2016/10/13(木) 19:07:06.87 ID:k2XoC3+co (1/2) [専ブラ]
独断と偏見による個人的嘘喰い強さ序列(なおマルコは頂点〜Cぐらいまでムラがあるものとする)

頂点
ロデム、睡眠カラカル

SS
ジョンリョ

S
伽羅、撻器、百龍、真鍋

S-
三鷹、番代、紫音、箕輪、ベロニカ

A++
夜行(A)門倉(損傷後)

A
夜行(B)門倉(損傷前)棟耶、間紙、ヰ近、巳虎、銅寺、弥鱈
カラカル、ロバートK、嵐童、ヴォジャ、レオ、雹吾

B
亜面、泉江

C
目蒲、南方、櫛灘、グリス李、ああああ



その他
能輪(老)、美玲、最上、梟、荒波田、阿比留

516今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:11:55 ID:6U1VF9vE0

               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             >>504
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                エアマスターの飼い猫とかですかね。
               /    ,.    ヽ{_____                    絵と同じくギャグセンスも崩れてきてる感じ。
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             最近喧嘩商売初期のギャグに関しては違う角度から
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            思うところがでてきたんだけどそれに関しては先まで読んでもらわないとちょっと言えないやつですね
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     ベルセルクとか王道(ダーク)ファンタジーなんですがさて。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  ワンパンは本家の方は最近あまり私も読めてませんね
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   喰種は読めてるけどあまり話についていけて無いものが
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             銀とか5秒とかはまー単純に地力不足なんじゃないですかね
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             私も一応読んでる枠ですねその辺は
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             固有ボス曲が作られる方針自体は好きなんだけど
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             曲の方向性があまり私の理想では無いんですよね全体的に
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             理想はMGRなんだけど(小島監督はあーいう曲嫌いらしいが)
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             PS4版深秘録はうどんげ目当てで買おうか悩んでるけど多分やんなそうです。
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             まー積んでる状況ならいずれやってみてはどうでしょうか。あれ茨歌仙とか鈴奈庵でも
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             よく話がでてくるし紺珠伝にも繋がる話なんで。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               上手くいかなかったかすごく面倒が多いとか
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 そういう事情じゃあないですかね。私も過去作DLは欲しいけど
        辷 \_________/|______/                  バグのこととか考えるとやらなさそうと思いますね
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

517今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:12:28 ID:6U1VF9vE0

               人 //  /}'   / / / /          >>505
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             らしいです。まーユウくん程の場数はさすがに無いと思いますが。
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´               
               /    ,.    ヽ{_____                    マンガワンの仕様の是非については善し悪しに考えがまとまらない所があるんですが
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             その意味では良いかもしれませんね
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            私もフリンジ見終えたらそっちいこうかなーと思ってましたが
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        なかなかフリンジの続きに手が伸びなくてですね……
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     ニコニコの玉石の石の方の動画ばかり観てるからなんですが。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  なんかまたガルパンとか復活したみたいだしいろいろと強すぎるんですよね>>プライム
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙  
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             そうすね。
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             しかし抱合わせ商法としても抱合わせというより食べ合わせな(悪い方)ので
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             当時それを立案した人は頭が足りないかゴジラやハム太郎の内容を知りもしない人だったんだろうなと。
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             当時の状況を知ってるわけじゃないからあれだけど
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             越えちゃいけないラインを越えてしまってるし
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             誰か止めなかったのかって思います。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             まーしゃべり出すまえから怪獣同士のプロレス自体しょーじきアレだったんですが
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               戦隊モノのテンプレが分からないけどあれって一人一台搭乗するタイプじゃ
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 なかったような……?
        辷 \_________/|______/                  道具側が話すのはジャンルがフルメタになっちゃいますよね。
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     まー自分でも何に拘ってたのか分かんなくなってきましたが
        |  |       l  |                   やっぱ特撮よりアニメの方が近くなりそうな感じ。(月村氏アニメ畑のひとだし)

518今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:13:02 ID:6U1VF9vE0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             私も買えるならそっちだけどちょっと買えるのかどうか微妙に……
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´               
               /    ,.    ヽ{_____                    その辺りはあまり自分から発掘しに行かないジャンルですね
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             てかコメディバラエティって集中しないと筋が分からなくなるタイプじゃないですかね
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        ケーブルテレビと衛星放送というものを肌感覚で分かってないけど
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     ニコ生と言われてあぁ、となり。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  けどこれも時間帯が指定されているというテレビの悪い特徴を持ってるなら
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   あまり好かなそうですけど
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             桐生先生はこのままノンセクだかアセクだかのまま最後まで
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             突っ切って欲しいやつです。
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             >>オメガ
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             マジですか。感謝の気持ちしかない。
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             どーでしたー?
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

519今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:13:36 ID:6U1VF9vE0
               人 //  /}'   / / / /          >>507
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             頑張らないと手に入らないアイテムがなくても
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                クリアできるっていうのが理想ですが
               /    ,.    ヽ{_____                    モンハン系(やったことないからゴッドイーターと多分同じだろうという推測から語りますが)
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             は集めながら(周回しながら)進める前提の設計だから
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            そういうのは批判対象です。
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        序盤中盤の通常アイテムでも大概それだし
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  ポケモンで厳選をほぼしたことないので
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   その話聞いて嫌な気分になりもうした
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             >>508
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             宮内悠介は著作で囲碁も運ですよとプロに言わせてました(最適解が分からないからとのこと)が
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             それはさておき
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             プレイヤーがクリアを目的として試行錯誤した結果周回するのと
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             作り手側がプレイヤーにランダムドロップや素材集めを強要するのは違うってことですね
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             周回させるのが目的になってる、コンテンツで遊ばせるのではなく
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             作業をさせるのが目的、という。
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             >>「アイテム課金」=ショートカット手段
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             それ単体でも充分凶悪だと思うんですよね
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               ゲームとしてならそもそもショートカット出来ないから
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               長々と時間を使わせるってのがおかしい話なので
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 >>510
        辷 \_________/|______/                  それ、周回前提でなくてもダルいです?
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     表記は私も最初意味不明だったけど元々の発祥(たぶん)が擬音だから
        |  |       l  |                   まー別にどっちでも、という気分ですね

520今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:14:19 ID:6U1VF9vE0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´               
               /    ,.    ヽ{_____                    
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     2016年中にレス投下したつもりが
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  17年になっていた(あけましておめでとうございます)
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙  
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

521今を時めく名無しさん:2017/01/01(日) 22:46:59 ID:6U1VF9vE0
今気付いたけどageてた、申し訳ない

522今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 21:00:09 ID:1YZs9hgg0
                  _ _ _ _ _ _ _           >>512
                 _ -ニ辷¨¨¨¨¨¨¨辷- _        連載中の漫画についてはその通りなんですけど、
.             _-辷 ̄  ̄     -辷Ⅵト.       前述のオメガトライブのように公開期間が限定されている場合があったり、
.              jヒ辷 ]ニ=- _  -=ニこ|W.: ,      設定画やおまけ漫画などのコンテンツを開放するのにチケット(=石)が必要なので、
             /|辷㌃7 :|「:.:.:.:.:.:.:. ̄|i「ミト:.:|:.:.′     結果として課金ユーザーは多いんじゃないかと思います
.           .:.:.|㌃7 :|:i:.||:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:|:|:.:.:|:.:.|:.:.:.'      コンテンツ開放1回で投票10回分と同等の価値があるという謎仕様もありますし
.           .:.:.:.|i:.:.:|i:.:|:lΛ :.:.:.:.:.:. ||ハ:.:.:|:.:.|i:.|: i
.           l:.:.:.|i:.:.:|i:.:|:「 Λ:.、:.:.: |L~¨ミ|:.:.|i:.|: |      あー…なるほど、元は携帯小説みたいですね >カラダ探し
.           l:.:.:.|i:.:.:|i抖扞汽:.:\: 扞汽ik、|i Ⅳ,      鉄腕アダムは、丁寧でマイルドになったシドニアの騎士、
.           l:.:.:八:.:|i:.:| Vツ∨ \ Vツリ:.八リ : ',     みたいな説明をリアル知り合いにはしていますが、
          /|:.:.:.:.l:.:八:|     丶     イ彡i:.:.:.:|:. '      空気感は洋画・洋ドラっぽいというか思いっきりアメリカンです
.          ′:.:.:. |:.:.:.:个=ー        从i.:|:.:.:.:|:.: :      絵柄的には皆川亮二をスッキリさせた感じに近いかなあと思っていたんですけど…
.          .:.:.|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i: .  ‘ `   ィ!.: |i.:|:.:.:.:|:.:.:i      レビウス、サンプルを読んでみたらめちゃくちゃ好みのやつなんですが
       .:.:.:.|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i:i:i:〕iト  ィi〔:i:i:|.:.:|i.:|:.:.:.:|:.:.:|、
        「:.:.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i㌻´      `寸:.:|i.:|:.:.:.:|:.:.:| ヽ     生でゆっくり音声使うのってコメント読み上げくらいですからね
        |i :.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|´        |.:.:|i.ノ:.:.: |:.:| ‘:,    字幕おんりーの生主はたまにいますけど、
        |i :.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|  ̄`    ´ ̄ |.:.:|「.:.:.:.:八.:|   i:,  ほぼプレイ動画垂れ流してるのと一緒ですし(ニコ生よりTwitchに多いイメージ)
.       /^|i.:.:.: |ハ :.iト .,_     _,.、ィi|.:.:|「.:.:.:///ト ., ノ::j   あと縛りプレイで言えば、達成はしていませんでしたが私の敬愛する某さんは
        |///|i.:.:.: |//}ノ////////////|.:.八: /// √ニニヾ   ダクソSL1ノーコン全ボス撃破を6時間くらいかけて生でやってましたね
        |//八 .:.: | ┌<\///////// ̄_=j}///ニニニニ,゙
     / |////\::| ∥\  \///// _-三∥イニニニニ/    と言うかMARVEL関係って配給会社がてんでばらばらで、
    /二|////// ∥三 \  \Y’ _-ニ三 ∥ニニニニニ/\   アベンジャーズ以前とかアベンジャーズ1作目の時点では割と烏合の衆だったのを、
    {ニニニ廴/////∥ニニニニ\  ヽ(三三-∥ニニニニニニニニ'. 比較的近年になってまとめだした感があるので、
.   \ニニ=-Ⅵ /∥三三三三 \,ノi}三三∥ニニニニ-/ニニ-,’  (プロモーションの力の入れ方とかも含めて)足並みがそろっていない、
   ┌ー\ニニニ∨∥三三三三三三Ⅳ厂 ̄ `寸ニニ-/ニニ-厶  みたいな感じなんじゃないでしょうか?たぶん
   |ニニニニニニニ∨jア´   ___ )三Ⅳ/ ̄ ̄`  寸-/ニニニ/ニ,’
   |ニニニニ/~>'’    _ノ三Ⅳ└ク  ̄    ∨ニニニ/ニ/  数万のオーダーだと下手するとローカルニュース並かそれ以下なんじゃないでしょうか
  /ニニニア          _ノ 三Ⅳ-三ア\__  \ニニニ{   それにクラスタ(?)の住民層って傾向が一緒というか同質の人で固まってますし
 {ニニニニ7         ィi三三三Ⅳ三ア ニニニニニ\  \ニ-\  広まるのは余計に狭い範囲、ということになってそうです

523今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 21:00:43 ID:1YZs9hgg0
.            /.- ……………- .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..      >>513
         /=ニ二二ニ=--=ニニ二二Ⅳ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.     特に地方だと基本的にオッスオッス系が喜ばれるし、
.        /-=ニ二二ニ=--=ニニ二二ニ Ⅳ:.:.j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    ついでに地元の方言全開(ただし敬体でないといけない)のほうが、
        /=--=ニ.- …………- .-= Ⅳ:.:j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   ご老人共にものすごーく受けがいいんですよ…
       j{-=./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ Ⅳ:.j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
       」 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\j{:: ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  モールス信号が届く範囲内にいなければ、
.       Ⅳ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ | Ⅳ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  そもそも合図を出すこと自体意味が無いわけですしね
        .:.:.:.:: i|:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.i|:.:| Ⅳ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 記憶が戻っているかどうか、モールス信号に気付くかどうか、
       ,:i|:.:.:.:.i|从:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:λ:.:.: fⅤ|:.:i|:.:|  j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 分が悪いにも程があるんですがそれ全てひっくるめてギャンブル、
        |:i|:.:.:.:.j{:.八:.:.: \:.:.:.:.:.:.| ,ィ笊ミx:.::i|:.:fⅤ. j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. として見ていた、という感じなのでは
        |从.:.:.从.,ィ笊ミx \:.:.:.|  Vrツ |:.:i|:.:|:.Ⅴ j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 周回・素材集め等に関しては後述↓↓↓
        |:.:.:\八 Vrツ    \|      .|/j{:.:|:.:j_/j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
        |:.:.:.:.:.:.:∧    ,         7:.:.:i|⌒:..j{:.:.:.:.:.:.:.:..:.  >>514
        |:.:.:i|:.:.:.:.∧            /:.:..从:.. : j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  最近買ったもので言うとホクサイと飯さえあれば4巻(ヤンマガKC)は同時発売でした
        |:.:.:i|:.:.:.:.:.i∧    __     / 7 /.j{:.:.:.:.j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.  でも講談社全部が同時というわけでもないみたいなので、
        |:.:.:j{:.:.:.:.ノ|:.:.` 、 '´      j:/:.:.j{:.:.:.:j{:.:.:.:.:.:.:.:.:  出版社単位じゃなくてレーベル単位での対応のようです(たぶん)
        |:.:.:.j{、. -- .:.:.:.≧ _  ≦   j{八:.Ⅳ:.:j{:.:.:.:.:.:.:.:.:
        |:.:.:.ハ:夊__ノ  7  ≦|     j{ /⌒7:.:.:.:.:.:.:.:.:.   前にTwitterで屋形越えがエアポーカー編を超えるには云々、
        |:.:/ `¨¨´ //        j{イ  ,./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   みたいな話をしていたときに言ってたのって
        |:′   /.,   `ー―‐‐ /.  //:.:.:.:.:.:.:イⅤ   そういうことだったんですね >臨死体験中に〜
       从  / {. j{       イ ′ / /:.:.:, イ  Ⅳ   獏さんが臨死体験するときはそれ(続きをやる)でいいとしても、
.       /.  / ハ 八__ 。o≦ /. /   //      j{  御屋形様が臨死体験するときはどうなるか、みたいな疑問はありますけど
      / /  i| ∧¨¨.    /. /  /:::::::ノ.      j{
       //   i|  、__/  ,    〈::::::::j{      Ⅵ  荒波田とかは鷹さんが勧誘してましたけどシングルタスクの面子って、
     /    ;≧o。____ イ     j{:::_/       Ⅵ   あんまり賭郎っぽいガラじゃない気がするんですよねー…
   ,       ;    ,  ゚        j:/       Ⅵ   アイデアルも壊滅状態だから現状敵らしい敵というのもいませんし…
.  /::.:.........   ;  , ゚           Ⅵ.      /    伽羅パンチの大ゴマが左向き(門倉側)だったので、
  :.:::::::::::::::::::::::::i! ゚..             Ⅵ.       /     なんとなく門倉にしか見えていないようにも見えたんですよね
 ハ:::::::::::::::::::::::::「|:::::::...          .:::/       /      とりあえずその疑問は次巻に積み残しておきますけど

524今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 21:03:16 ID:1YZs9hgg0
                 ____
              _ -――‐-  _≧ ._       >>515
           .  ´三二ニ==ニ二三≧ト、:. \      私としては番代が予想外に高位置にいるように思えますが、
          /三二ニ==ニ二三二ニ==ニ ∨:.:.\    鷹さんと対峙したことを考えるとそんなものなんでしょうか…
         /三二ニ==ニ-----ニ==ニ二三 ∨:.:.:.:ヽ    >なおマルコは頂点〜Cぐらいまでムラがあるものとする
.        /《/》 /:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.\《//》 ∨:.、:.:.:.:.   これ、割と苦肉の策じゃないですか?
        '《./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...\《/》.|: |∨:.:.:.   とは言ってもAの中に入れてもいいくらいの強さな気もしますけどね
       |《//:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |:.:.:.:\《.|: | ∨:.:.:.   まあ…どこからがロデムでマルコなのか曖昧な部分もありますが
       |7 ':.:.. . .|:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.::.:.:|:.:.:| : ∧|: | .|!:.:.:.:..
       | i|:.:.:.:.:: |:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:i!:.:ハ:. |!:.:.:.:.|: | .|:.!.:.:.:.:    >>516
        !Y:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.ト、\:.:.:.|ヽ|y'笊ミx|:.:.::.|: | .|: l:.:.:.:.:    それ完全に憶えてないやつです >エアマスターの飼い猫
        `l:.:.:.:.:.:.:|.!ィ斧ハ 、{\i  Vしノ |:.:.:.:|: ト/::.l:.:.:.:.:.:    喧嘩商売、ネカフェで時間潰ししているときに4巻から再読しつつ14巻まで読みました
        |:.:.:.:.:.:∧ Vしノ      `¨´ .リ:.:.::.:.:.:.. . |:.:.:.:.:.:..    感想は後述↓↓
        |ハ:.:.:.:.:.:ム `¨´  、      /|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:..
        |!.|:.:.:.:.:.: 込    __     イ:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:i   Helck読んだらすごく面白かったりとか、
        |!.|:.:.:.:.:.:.:.:.: ゝ、  '´  .イ  ,:..::.:.:.: /:..:/:.:.:.:.:.:.i!:|   後述しますがオメガトライブの梶くん編がめちゃくちゃ好きだったりとか、
        |!.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` r- ´   .,:.ィ:.:.:: /:.:./:.:.:.:.:.. .:i!:|    割とガバガバな判定なのでまあ恐らく平気でしょう…
         |:.:.:.:.:.:.:.__イ==イl     /´ iト、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.7i |    銀狼ブラッドボーンはともかく、出会って5秒で〜に至っては
         |ィf:.:.ト、\.|          i| ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .リ    最早タイトルが意味をなしていない、というのは本当にどうかと思うんですよね…
        /ニ∧i| ` l`ー 、    ___,.i|.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ≧.、
.       /ニニニニ7\ ∧      ´  イi|.!:.:.:.:.: /ニニニニ.\   ハードロック系のボーカル曲が理想、ということでいいんでしょうか?
.        /ニニニニ.7. i l  \     イ / i|:.:.:.:.:./ニニニニニニ .∧  方向性が近いのはデビルメイクライあたり、かもですけど
.      ,ニニニニニ, ム 、  `¨¨¨´ /  /!:.:.:./ニニニニニニニニニi  ボーカル曲がそこまで多くないしMGRと比べるとちょっとおとなしめなんですよね
      ,ニニニニ .,   ’, ` ----- ´  / iト|:.|ニニニニニニニニニ i!  他に挙げるとなると石渡太輔(ギルティギア、ブレイブルー)とか、
.     /ニニニニ ,    ト.、      /     .7i|ニニニニニニニニニ i|  目黒将司(メガテンペルソナ他ATLAS全般)の曲とか…
     /ニニニニニ,      ゚ `¨¨¨¨¨´゚      ,ニニニニニ./ニニニニニi|
.    /ニニニ|ニニ.i.     ゚    ゚      .,ニニニニニ/ニニニニニニi!  深秘録、一応トレーニングモードからアーケードモードを少し触ってみたんですけど、
   /ニニニ .|ニニ.|.      ゚. 。 ゚         .,ニニニニ /ニニニニニニニi! 独特の挙動に全く慣れることができず、未だストーリーを積んでおります
   Yニニニ八ニ i|.      ハ.         /ニニニ .//ニニニニニ 7  現状PS+のフリープレイタイトルを除けばPS4のゲームをほとんど所持していないため、
    Vニニニニ\ム.     i」        /ニニニ/ニニニニニニ /|  まあそのうちプレイすることになるのではないでしょうか(適当)

525今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 21:04:33 ID:1YZs9hgg0
                   . ., -ー……‐-  .
                  / -ー……‐-.  \:.\     >>517
.                 i/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\. \:.:ヽ.   今それやったり告白したりしたら絶対炎上する案件ですよね…
.                /:.:.:.:.:.:.:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ∨:..   と言うかやはり格闘系の漫画を描いている人って、
               /:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:::.:.:.:.::.:.:.:.:i| ∧ |:.:.:..  リアルでも自分で格闘技やったりとかするタイプが多いんでしょうか
               .':.:.:.:.:.:.:.::./i|:.:.:.:.i|:.:.:.::.:.:. /:.: ∧.| .i|:.i
               |:.:i|:.:.:.:.:./|jハ:.:.:/:.:.:.:/:.:./:.:.:.i|:.Y:.:.i|:.i  フリンジは割とどこでも見れるので(プライムHuluNetflixU-Nextほか)、
               |:.:i|:.:.:/笊ミ∨:.:./i:/|:: : .i|:.:i|:.:.i|:.|  乗り換えてしまってもあまり問題ないかもです
               ノ i|:.i| Vzリ }/ イ笊ミ、:. .. i|,.ミ:.:.:i|:.|  ガルパンは確か12月頭〜年末のみの復活だったかと思います
              / . .i|:.ミ    ,    Vzリ |:.:.:.:/ノ:.:.:i|:.|  (今見たらなかったので)
.             /::.:.:.:.:.:.:ヽ          j:.:.:./7:.:.:. i|:.|
            ,:.:..什`ー‐イ\ `    イ::.:.,イ:/:.:.:.:.:i|:.|  落ち目の子供向けコンテンツと人気の子供向けコンテンツを組み合わせてみた
            ,:. : } i| |  ./ヽ `ー‐    /: /. \i|:.:.:.:i|:.|  くらいのノリだったのではないでしょうか…
            i:.:/i. i| |  i  i  ---、_./:.イ    i|:.:.:.:i|:.|  実写とアニメだし怪獣とハムスターだし最悪に近い組み合わせなんですが
            |:.iノ  | 八_... --イ /'  _ ―/:.:.:./ノ  あと当時ハム太郎はミニモニ(ミニハムズ)が出演していたはずなので、
            |:.|.   |    ___ - ≦._ ≦:.:. /i|   日本のプロモーション手法特有のアレコレもあるのかもしれませんけど
           .'レ.    |≠./      . /ニ /: /ニi!
.            i    |./        /ニニ.//ニニ/    >一人一台搭乗するタイプ
           _ハ   ij        ./ニニ./'ニニニ./    あー オーレンジャーの後期ロボは1人1台人型のものを所有していましたが、
          |ニニ≧、.V        イニニニニニニ 7     コレは少数派で、普通は個別で動物型とか車両型の機体をそれぞれ所有していて、
          |ニニニ.i| ゚,      ./ニニニニニニニ Y      出撃後即変形合体、というのが基本パターンですかね…
          /ニニニ i|  ゚ , ___ ≦ニニニニニニニニニニ|      各機が災害救助車両としての機能を有するゴーゴーファイブの機体は、
.       _. ≦ニニニニニハ.____/.ニニニニニニニニニニニニニ|      個別のまま活動することも多かったんですが…以下略
ー―――――ヘ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi      最後に見た等身大の特撮ヒーロー作品が、
: : : : : : : : : : :: : :∨`¨¨¨¨ニニ -―――≧ ._ニニニニニニニ,     映画の仮面ライダードライブvs鎧武なのでなんとも言えない部分もあるんですけど、
: : : : : : : : : : : : :ハニ _ ≦     /___≧、ニニニニ.,     映画であれば潤沢にCG等を使えるために意外と実写でも可能かもしれませんし、
ー―――‐‐r-T―‐i      /: : : : : : : : : : :.\ニニニ|     あまり好ましくないもののハリウッドで映画化するパターンも有り得そうです
: : : : : : : : : 〈  i」.  |     /:/: : : : : : : : : : : : : :∨ニ |     むしろアニメ化したらあんまりヲタ受けしなくて、
: : : : : : : : : :}-イ .ヾ    /: :./: : : : : :/:.:.: : : : :|: : :Yニ |     女性ファンがついて単発で終わりそうな気配がするんですけど
: : : : : : : : : :l レ  | `ー /: : : /: : : : : :/ :: : : : : .:|: : ::i|_ノ     これ思いっきりド偏見入ってるかもしれません
: : : : : : : :/:V_.….フ--イ:.:.:: /: : : : : :/ : : : : : : : |: : : i|

526今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 21:05:22 ID:1YZs9hgg0
                 /::::::::::::::_;;;;;:::::::::::::::;;;_:::::::::::::\
                    /::__-=_=- -=___=- -=ニ]:::::::::::::::     >>518
                  / -=___=- -=___=- -=_=]::::::::|:::::::::     早期購入特典とか予約特典が特段魅力的でないので(トランプとか…)
               /-=_=- -=_=- -=___=- -]::::::::|:::::::::::     そのへんを目当てにしないのであれば急ぐ必要はないかと
                {_=- ,>''"´::::::::::::::::::::::~''<_]::::::::|:::::::::::::
             / >//::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::`'K:::::::|:::::::::::::::    シットコム系で言えば例のFRINGEと名前が似てるFRIENDSなんかは面白いですよ
                { /:::/|:::::::::/:::::::|::: "´l\: ̄`:::|:::::::::|∨::::::::::::    映画ならともかくコメディやバラエティだと1エピソードあたりが短いために、
              V/:::::/ |/⌒::::::::|::::::::::|:::/\::::::|:::::::::|::∨::::::::::::   そこまで真面目に見なくてもいいのでたぶん平気だと思います
            /::: :/:: |::::::/::::::::::|::::::::::|/ 斗弌ミk、:::|〉 ∨ |::::::::   音声が英語だとちょっと厳しいかもしれませんが…
              /x--―< ̄ ̄〉:::| 、::::::|彳 _)f^,j ヾ :|/ Y::::|::::::::    最近プライムがやたらと推してくるグランドツアーなんかがそうですけど
          /    ) / )゙ /^k从:::::::|  V少|::::::|/rj:::://:::::::   
          __,/  〈,///(/V少  \/    八:::::::| ノ:://::::::::;:!   アニメとかドラマはNHKでやっているみたいに、
.        / У   /"´ ̄ ..ィ:ヘ    ´       /::::::::::Λ::://:::::::/::|   時間帯を変えて同一内容のものを繰り返し放送する、
       { {__       ィ:::::::::| :::、           /:イ::: /:::::V/:::::::/::: |   というパターンで配信しているようですけど、
      /    ⌒\__ノ|:::::::::|::::父:..   ‐ -    |:::/:八::/:::::::/:::::: |   要はテレビの無料チャンネルが十数個増えるようなものです >AbemaTV
.     /     __/::::|::::| ::|/Λ:::::ノ>....  イ  |:::::/ /:::::::/::::::::: |
.       |     `7 |::::|::|: 八:乂 \:::::::ノ       /: / /:::::::/:::::::::/::|    私はアサシンとくっついてほしいんですよね〜〜〜
.       |     _/ |:八:|/\\::::ノ:::ノ ̄\    /: / /:::::::/:::::::::/:::/    と言うかあの人自称してるのはクエスチョニングですけど、
     /!   / :「/|   \     ̄「   |     {:::{ /:::::::/::::::://三\  拗らせてるだけの普通の人な気がするんですよね
.     /    /  |三h、       八  |    八:::/:::::::/:::://三三三}  (作者の描き方の問題かもしれませんけど)

527今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 21:08:38 ID:1YZs9hgg0
               _.. -‐―――--..
             ∠-‐………… 、:.:.:.:.:...
             /77777777777777i|:.:.:.:.:.:.:.:..     漫画の感想です
.           7-‐…………._7777i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
            /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\.  i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:..    ・喧嘩商売
           ':.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:..     10巻超えてからギャグ少なくなったかなーと思えば、
          l:.|:.:.:.|:r芹T:.l:.:.:.:.ハ:.:.l:.l:.:|:.:.7l:.:.:.:.:.:.:.:..     白い三連星が云々のお話が始まってうげえ…となったんですけど、
          |:.l:.:.:.|:.jしノ}:.|VVir芹Tj: |:.:i .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.     唐突に本編をぶった切る形で挿入されている点を差し引くとして、ではありますが、
          |:.ト、:.:|!       しノ|:.:l:.ハj:.:.:.:.:|!:.:.:..    13巻?のラーメン回(極楽とんぼ山本)とかあるある探検隊はギャグとして面白かったです
          人|i:..:人          i:.:|7ノ:.i:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.    これまで比較的淡々としていた巻頭の「最強の格闘技とは何か?」のパートも、
            ∠三三三三三ミx|:i|:i\:|:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..    力が入ってきたというかエピソード色が強くなりだしたりとか、
            |l          l|:|:j  .イ:.:/:./|:.:.:l:.:.    14巻の引きがすっごく燃える展開だったりだとか、求心力が増してきた感があります
            |l ‥‥・・・ …… l|リ /ニ|/: /、|:.:.ハ:..    ただ、一緒にいた知り合いが進撃の巨人をのそのそ読んでいる横で
.           /〉-,///////ト、 l|イニニニ |/ニ.!| / i:.    ひたすら喧嘩商売を読んでいるという状況、
           /  /ヽ//// マヽ  ヽ二ニニニニi/|. i|    何を読んでいるのか聞かれてとっさに答えづらい類のシチュエーションではありました
          ∧  ノ /////⊆_   j-、ニ∨ニニニ.>
          〈ニヽ_ノ`___¨ー--イ  ハニ∨ニニニ\    ・オメガトライブ
           ヽT   |ニニニニニニニL_ ∨ニ ∨ニニニニ,   WILLの初登場時のビジュアルが衝撃的であること(大昔に聞いた覚えが…)以外は、
             ト、  .lニニニニニニニニト、」ニニニヾ___ニニニ,   真っ当な人類進化系のSFで面白かったんですが、
             |ニニ,/ニニニニニニニ7 |ニニニニニニ\ニニ,   一番好きなのが梶くん編、特に政界パートだったりしたので、
             ,ニニハニニニニニニニ l  ∨ニニニニニニニニニ,  次第に晴烈士の側の、日本でクーデターを起こすという目標、
.            /ニニ./ \ニニニニニノ   \ニニニニニニニニ.,   割とどうでもいいかなあと思えてきたりもしたんですが、
           /ニニ/     ̄ ̄ ̄      ` ト、ニニニニニ.,  日本オメガの特性が光と判明した後のバトル展開は嫌いじゃなかったりもします
.          /ニニ〈               7//\ニニニl|  その後特性を活かす機会はあんまり(ほとんど?)ありませんでしたが
         /ニニニ/≧ _           ./:|////\ニ |   ただ枢機卿の時のオメガバトルとか第六の男の存在そのものとか、
.        /ニニニ/: : : /:`ー―――----≦:|: :.:|/////7 /   晴の息子とか最終盤が割と尻切れとんぼだった気がして、
        iニニニ/: : : /: : : : : : :.:/: : : : :|: :.::|: :.:|/////    打ち切りっぽい感じだったのかなあと思えたんですけど…
        |ニニ/: : :.:/: : : : : : /: : : : : :.::|: :.::|: :.:| //     落とし方はよかったと思います…というかあれがベストな〆ですよね
        |ニ./: : : /: : : : :./: : : : : : : : :.|: :.::|: :.:|./
        | /: : : /: : : :/: : : : : : : : : : :.:|: :.::|: :.:|       その他裏サンデーばHelckとケンガンアシュラが最新話まで追いつきそうな感じです
           /: : /: : : : : : : : : : : : :.::|: :.::|: :.:|

528今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 22:11:09 ID:1YZs9hgg0
            ....-::::::::::::::::-....
          /=-‐…‐=ニ:::::::::::丶
        /-=ニ,,,ニ=-=ニ,,,ニ~'く:::::::.、
.       /ニ=‐'''""7"''‐=ニ..,,_,,..|:::::|:.     >>519
       {/:::::/::::::/::::::::::|::::|::ヽニ|:::::|:::.     (先にポケモン話)
.      /::::/::⌒:|::::::::::::|::::|:::::::j:l:::::|:::::    私はさくっと準伝説*3で19連勝して某キャラまで到達→撃破はしたものの、
      /|:::::ー=ミ::|:::::::::/:::⌒ヽ/::::: 八!   それまでの過程で相手が現状未解禁のポケモン(準伝説や強ポケ含む)を
.    Λ|::::| ヒ刈从::::/弌ミ:::/ :::::/:::::::|!    容赦なく繰り出してきたりしたので、たぶん性格or個体値をある程度厳選するか、
.     /:::::|::::|     ∨ V刈:/ :::::Λ:::::::|!    あるいは努力値しっかり振るかのどちらかはほぼ必須…だと思うんですけど、
.   :::::::::|:八        厶 :::/ノ::::::::|!    ポケモンって(フラットルールのCPU戦は特に)運ゲーですから…
.   |:::/Λ:::|\         /:::://:::::::ノl    
.   |::{/::Λ:乂ノ ー=≦ /::::/::::::::/ヘ:|    今作の育成環境はレベル上げを除けば過去最高とも言えるので、
.   |::|:::::::::}::|Λ      /::::/:::::/........Λ    その気になれば大した手間ではないんですけど
    八::::::::ノ:八Λ     :::::/::::/................./⌒)  半自動で努力値を振れたり、ボックス内で個体値チェックできたり
     )::::/........Λ_,./{:::{:::/..../......./:i:i:i:i:i:}   4V〜のメタモンが手軽に手に入ったり、等々
    {:i:i:i:i\.....................................{.../:i:i:i:i:i:i:i:/  
.   /\:i:i:i:i:\..............................ノ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉

529今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 22:15:49 ID:1YZs9hgg0
                    /::::::::/::::::::/⌒''く ̄ ̄`く  ̄ \  \::::.、
               /:::/::√:::::√彡⌒`ミ_彡`ミ___Y--ミヽ::.     はてさて…「レアドロップ」「素材集め」を目的とした周回に焦点を置いているわけですけど、
                  /:::/:::√:::::√二ニ=-―――-:::.... 弋   ヽ::i     RPGにおけるレベル上げやスキル上げ、金策などについてはどうなんでしょう?
              /:::/:::::j!::::::::j::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::\ミ-xハ:l    試行錯誤(トライアル&エラー)の結果経験値等が溜まり戦力が増強されるのは可、
                /:::/:::::::j::|::::::::::::;;;;;;;;::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::ヽヽ}l:|    町の周りで敵を求めてフラフラする、
            /:::/:::::/||:::::|::::::::::::::√:/::/:::::::::::/:::::/::::::::::ハハノ|    経験値効率のよい敵を狩るなどの意図的なレベル上げは不可、
            √:::::::::j /!::|:::::|:::/;;;/:::::::::::/:::::::::::/::::::ヽ::::::}::::::} }::|    みたいなところでしょうか?
         _ √:::::::::::{{.l:::|:::::|イ//尓|l::::/::::::::/ :::/|::::::::::::::::: ノ::!    モンハンを始めとした狩ゲーにおける周回・素材集めについては
      -=ニニニ√:::::::::l::乂|:::|:::::代;;沙从/;;;;;/:::::/:/ミ::::::::::/:::/:::::j     基本的にはこれらは経験値システムの代替or延長であり、
    んニニニニj!::::::::::::l::::::::|:::|:::::|`''''    ̄ノ从イ(;;沙}:::::://:::::|::ト、   モンスターを倒して経験値/お金を得る→レベルを上げる/武器を買う のサイクルが、
     lニニニニニj::::::::|:::::|::::::::|:::|:::::|      ::::!  `'''' ノ/::::::::::::::|::|ニY   モンスターを倒して素材/お金を得る→武器を作る に変化しているということなんです
     |ニニニニニ|{:::|::|:::::|::::::::|::::::::::l            /:::::::::|:::::/l::|ニ}   それゆえ、狩ゲーにおいて「素材集めを強要されている」と感じるいうのは、
    |ニニニニ/ l:::::::::|:::::::jl::::::::::ト     っ       /|:l:::::|::/ニ|:|ニ/   オーソドックスなRPGにおいて「レベル上げを強要されている」
    .lニニニニニ/  乂∨:::::::ノ|:::::l::::l \ "_        j:::::::::j/ヽコ:|/   と感じることと同義であって、ゲームシステム自体を否定しているに過ぎないんです
    .乂ニニニ{       ∨:::::::|:::::}::::i    ̄   。゙ j(_ ノ::ハ::/   )Y!    もちろん、戦術とか戦法、アクション要素があるゲームであれば自身の腕によって、
        んニ/}      ∨::::j:::::j:::::|。      *゚  {::::::彡/::::√/ /j     ある程度のレベル差や性能差というものは埋めることは可能ですけど、
        弋ニ弋\       ∨:::::::ハ::| %,,,。*゚    乂;;;;ノ|:::::j l | | |:ノ     それは実質的に縛りプレイをしていることと同義です
         )ニ{| ト __::}   }::::::/  l:|  (゚)          ィ|:::::|| jソ}     強化のための周回や素材集めは、それをしなくてはならなくなった段階で、
       |/人l | | 「 Tl√:/_ lj  ..:::.._  斗< | ノ::::::| /x/      レベル上げやお金稼ぎなどと同じ、
       /x〈 r个ミ_ | | |//l | | 厂「~「 | l | l ー=彡イ:::ハ /x「      強敵に勝つとかストーリーを進めるための「手段」の1つになるわけで、
        |X ハ/ | |`寸f{( __ノ | || | |. | |__Ll 斗 个|:/l /X |       それを否定することは可能ですが、その場合
       ノX X乂 .||}:::::\√~厂~T 寸''f"/ l lい /} /.X ∧      ①戦術、パーティ編成、装備、使用アイテムetcを見直す
     〈->-=ニニ=xλ{:::;      | ||  l      } ::}::ハX/Xハ__     ②一旦目標を別のものにシフトして順当に自身が強化されてから再度挑む
    // X X X X X 人:::{:..{ { {  l j j:..{ {  } } .:j::::/./ X \X}     ③wikiで攻略や対策を見る、リアル反射神経を鍛える等のゲーム外戦術を取る
   ./∨X X X>-くX X个ミ:::、::い}:::ノ::ノ::ノハ:::l::::j;;;ノ::::/ X X X X V     そういった別の「手段」を講じる必要があるわけです
  /∨X X /―-ミ ヘx X| |:个ー-r-r:rl个;|;;`〜r-r<X X X ー--ミ}    (とりあえずここまで)

530今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 22:20:35 ID:1YZs9hgg0
            -───- 、
.          /≧、:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.\         また、モンハンは大元が(PS2の無印から)ネトゲ的な設計で、
          /_   ∨:.:.:.:.i!:.:.:.:.:.:.:,        オフでアイテムや装備を整えて、オンラインで協力プレイへ、
         '.:.:.:.≦、 ∨:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:’       というのが基本思想になっていますし、
        i:.:.:.:.:|!:.:.:\|!:.:.:.:| .ヽ:.. .: :|       体力/スタミナ回復アイテム1つを作るにしてもそれなりに労力を要したり、
        |:.:.:.:l:ト、 .:.:.:|:.:.. .|::.:.:|:.:.:.: |       上位の武器防具を作るのにレアドロップ品等を狙う(狙わせる)というスタイルは、
         ヾ:.:!l V}\:|:.:.:. |.:.:.:|:.:.:.:.:’       プレイ時間を長期化させるための一つの方策だったんですよ
.          〈   lィ:.:.:.:/:.:.: j:.:.:.:.:.:|!      これはオンラインが月額料金制だったことに起因する仕様であり、
           l 、 _.|:. /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.|!      コンテンツ自体の寿命を伸ばすための手段でもありました
           i:.l\ノ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/       他の月額料金制のネトゲも概ね似たような要素を持っているんですけど、
  rf===.、     ヽ:./:.:.:./:.:,ィf===.ト、      現行のソシャゲなどはこのあたりの思想を継承しているように思います
  ljイ   \.    /:.:.:.:.::/ニニニニニニ〉
   \    \  ':.:.:.:.:イニニニニ ヽニ ∧      あとは武器を作るのにモンスターの牙や爪、防具に鱗や甲殻を用いるだとか、
    \ィニニゝ" .i:.:./ jニニニニニニ∧ニ∧     希少な鉱石を使うことで性能を高める、植物から取れる染料を使って染色を行う、
     l ニニユ、  ハ| i|ニニニニニニニ∧ニ∧    などというのは、世界観を表現・説明する上で、
     | ニニi´ヽ/   i|ニニニニニニニ .∧ニ.∨   ある程度説得力持たせるための手法とも言えますし、
     `ーr  i.    i|ニニニニニニニニ ∧ニi|    また、敵が直接お金をドロップする、というのはかなり記号化された表現ですが、
       `ヽ八.    |ニニニニニニニニニニ ./    敵の素材を集めてそれを店で売ることではじめてお金を入手できる、
.        ∧ ヽヘ. !ニニニニニニニニニニi|    というようなスタイルを実装している作品においては(手間はかかるものの)
           \」 ゚, !ニニニγ⌒ヽニニニ!    ゲームへの没入体験のための手段である、と言えるのではないかと
            |/.゚, |ニニニ |   |∨ニi|
            |/.i! lニニニ i    .| ∨ニ!    …と、ここまでモンハンを始めとする狩ゲーについて述べましたが、
            |.ノ ∨ニニ|   |. ∨|    ソシャゲにおける素材集めに関しては私の関知するところでないので、
            |〉  .|ニニ l   |  Y     込み入った言及は出来かねるわけですけども、
            |r---.|ニニ |   l イ ヽ    イベント報酬を入手するのに数千数万くらいのイベントアイテムを集めたりだとか
            |i |: : :.!ニニ |   l: : : : ∨   強化に同名のアイテムやキャラを合成する必要があったりだとか、
            |: |: : :.|ニニ |   l: : : : : :,   究極進化や限界突破によくわかんない素材を大量に使ったりだとか、
.           ,: :|: : :.|ニニ |   ノ: : : : : :,   そーいうのは知りません
           ,: :.|: : :.|ニニ7--イ ヽ: : : : : :,  少なくともモンハンにおいて同名素材を数百単位で必要とする例は
.           , :.::|: : : ∨ l r、  /|: : : : : |:i  MHFの秘伝防具(秘伝珠)や進化武器くらいしかありませんし
           ,: :.::|: : : ::iニ ヽL_ノ: :|: : : : : |:|  ネトゲだったらFF11におけるアレキサンドライトとか旧貨幣あたりが有名ですけど

531今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 22:28:33 ID:1YZs9hgg0
            -───- 、
.          /≧、:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.\      (あんまり関係ないけどモンハン話)
          /_   ∨:.:.:.:.i!:.:.:.:.:.:.:,      モンハンは携帯機への移植等に伴い、
         '.:.:.:.≦、 ∨:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:’     シングルプレイやローカルマルチプレイに重きが置かれるようになり、
        i:.:.:.:.:|!:.:.:\|!:.:.:.:| .ヽ:.. .: :|     次第に要素が緩和されたり簡略化されたりして今に至ります
        |:.:.:.:l:ト、 .:.:.:|:.:.. .|::.:.:|:.:.:.: |     (ゴッドイーターはその過渡期くらいに出たのでやや辛い仕様)
         ヾ:.:!l V}\:|:.:.:. |.:.:.:|:.:.:.:.:’     けれども根本的な(繰り返し)モンスターを倒したり採掘・採取をして素材を集め、
.          〈   lィ:.:.:.:/:.:.: j:.:.:.:.:.:|!     武器防具を揃えてまたモンスターを倒し〜というシステムは一切変わっていません
           l 、 _.|:. /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.|!     これはひとえに「素材集めの過程」そのものが経験値システムの代替であり、
           i:.l\ノ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/      そしてプレイヤー自身のレベル(スキル)アップのための手段である、
  rf===.、     ヽ:./:.:.:./:.:,ィf===.ト、      という見方もできなくは無いです
  ljイ   \.    /:.:.:.:.::/ニニニニニニ〉     (後者については、ちらかと言えばソウルシリーズやローグライク系などの
   \    \  ':.:.:.:.:イニニニニ ヽニ ∧     トライアル&エラー要素の強い作品に使われるべき文言なので、
    \ィニニゝ" .i:.:./ jニニニニニニ∧ニ∧    狩ゲー的なものに用いるのは微妙に的を射ていない気もします)
     l ニニユ、  ハ| i|ニニニニニニニ∧ニ∧    逆に考えると必要な武器防具アイテムを一通り(ある程度?)揃えた時点で、
     | ニニi´ヽ/   i|ニニニニニニニ .∧ニ.∨   モンハン(狩ゲー)は協力プレイができるアクションゲーム化するんですよ
     `ーr  i.    i|ニニニニニニニニ ∧ニi|   モンハンとはアクションゲームをするために50時間くらいかけて準備を整えるゲーム、
       `ヽ八.    |ニニニニニニニニニニ ./   と言えるかもしれません
.        ∧ ヽヘ. !ニニニニニニニニニニi|    一応初期装備でMHP2GやMHP3のストーリーをクリアした例はあるので、
           \」 ゚, !ニニニγ⌒ヽニニニ!    間に合わせの武器防具アイテムでクリアまで行くということは可能といえば可能です
            |/.゚, |ニニニ |   |∨ニi|    まったくの初見でそれをやることは不可能に近いですけど
            |/.i! lニニニ i    .| ∨ニ!
            |.ノ ∨ニニ|   |. ∨|    ちなみにMH2をベースとして完全にオンラインゲーム化したMHFは、
            |〉  .|ニニ l   |  Y     数年前まで月額料金制に加えアイテム課金とガチャ課金、
            |r---.|ニニ |   l イ ヽ     優待コース的な課金などのあらゆる課金要素を兼ね備え、
            |i |: : :.!ニニ |   l: : : : ∨    レアドロップや圧倒的作業量を必要とする装備群が幅を利かせるような、
            |: |: : :.|ニニ |   l: : : : : :,    廃人向けコンテンツが跋扈していましたけど、リニューアルを重ねに重ね、
.           ,: :|: : :.|ニニ |   ノ: : : : : :,   現在は一定のレベルまでは無料でプレイができるような形態へと移行しています
           ,: :.|: : :.|ニニ7--イ ヽ: : : : : :,   まあ過去も現状もエンドコンテンツ内のエンドコンテンツに相当するような領域においては、
.           , :.::|: : : ∨ l r、  /|: : : : : |:i   難易度やそこに至る過程も含めて作業と周回を重ねる必要があるので、
           ,: :.::|: : : ::iニ ヽL_ノ: :|: : : : : |:|   やはりネトゲ的なネトゲであるというのは変わりません

532今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 22:33:50 ID:1YZs9hgg0
.                  /_ -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨:.:.:.:.:.’
                  /            ∨:..:.:.:.:.’    多くの月額料金制のネトゲは、F2P制に移行したり、
.                 /    _ ------ ._   .マi!:.:.:.:.:.’    あるいはユーザー離れからサービス終了したり等々、
                 }  ≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚:.::.:.:.:≦ i:|:.:.:.:.:.:.:’    ここ十年くらいの間で大きな変遷がありましたが、
                 | .イ:.:.i:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:゚ .:⌒`|\!ト、:.:.:.:.:.:’    ソシャゲに客層を持っていかれているというのは周知の事実ですけども
                 〉:.:.:.:.! '⌒|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:|:.:.|:ト、マ:.:.:.:.:’    月額課金制であれば固定額(+拡張パック代など)だけで済みましたが、
.                '______|__ --、:.i、::.:.:.:.:|ん\|:.:.i.|.:rt:.:.:.:.:.:.i    アイテム課金の場合無尽蔵にお金をつぎ込むことが可能で、
.               イ / i ト/ ./.:ハ、:.:i|:j乂ン.7.:i.|:.| |:.:.:.:.:.:.i    ランダム性のあるガチャであればそれ以上、ということになるわけです
             ,=/  /_ノノノl_ノ ´       /:.:i:|.{ノ:.:.:.:.:.:.:|    ただ、私の認識では(かつての?)アイテム課金というのは飽くまでもショートカット手段でした
             l |'  /   /込   '     /7:.:.ハ::|:.:.:.:.:.: |    本来ある程度時間をかけて入手・作成する通常アイテムを、
            / ー、--.イ:.:.:ト、:.\   _ _   ,:.: /、._!j:.:.:.:..:.:.|    リアルマネーを使うことで即入手可能な課金アイテムで代替することにより、
.           {     ̄ノ:.:.:.:|イ:ハム≧  __ イi:.:.:.| 7:.:.:.:.:.:.:.:i     新規や初心者、時間のとれない社会人等のユーザーが、
.           ,   `7´:.:.:/i!、i|_ノ:.、__.ノ  j  .,:.ハX:.:.:.:.:.:.:.:.:.i     既存の熟練ユーザーに追いつくことを可能にする、という具合です
.           ,   /| 〉:.:.∨i| i|.イ      i| i!イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:/.\   これは月額料金制のゲームにおいては、まさしく時は金なりの言葉どおり、
          /.  /  |<マ !|j  i ヽ      イi!/:.:.:.:.:.:.: :./ニニ∧  ゲーム内で時間をかければかけるほどお金がかかる、という構図になっており、
           /     .|ニニ≧i|  .__ `¨¨¨¨´ ヾ:.:.:.:.:.:.:_ .イニニニニム  アイテム課金でのショートカットはむしろ通常よりも安上がりになる、
.         / /     .|ニニ.,--ヽ./ /ハ       /::..:.:イニニニニニニニニ|  というケースもありえました
        イ /ノ   /二二|γ   V /  ̄ ̄ニ-/:./ニ./ニニニニニニ.7   ガチャについても、ガチャでランダムで高性能品を入手することで、
       .≦|     ∧: : : ノー‐‐‐‐、/ー‐‐.〈  .∨ニ/ニニ./ニニニ ハ   通常アイテムの代替とするわけですが、
 _  ≦ /ニ |      ∧: :/      ヽ: : : :∧  ∨ニニ /ニニニニニ /i   ランダム入手の場合通常アイテムと比べより高性能だったり、
ニニニニ/ニニニ マ     イ∨マ      ノ: : : : : ∧ ./ニ/ニニニ.イニ/.7   見た目が特別(NPCキャラ装備と一緒とか)である場合が多いように思います
ニニ./ニニニニニ.ハ___イ///| ∨ヽ    イ \: : : : ∧/≦--‐ <ニ/ニニi|   その他、装飾のみを目的としたスキンやアバター、モーションだけを
../ニニニニニニ,/////////.|ニ∨_゚ 。      \≦ニニニニ\ニニニニニニニ.i|   課金対象にする、という例もありました
ニニニニニニニニ;/////////∧ニニニニニ゚。      ≧ _ニニニニ .\ニニニニニニ|   (MMORPGではないけどKilling FloorやTeam Fortress 2などもこのパターン)
ニニニニニニニニ|//////////∧ニニニニニ゚.。        .\ニニニニニニニニ.∧i|   これはソシャゲ界隈においてはゲームそのものより、モバゲーやGREEなど、
ニニニニニニニニ|///////// / \ニニニニ .\        Ⅵニニニニニニニニ|   プラットフォーム側のアバターアイテム等に継承されていますが…
ニニニニニニニニ|/////////7   .\ニニニイ.\       .Ⅵニニニニニニニi|   ゲームではありませんがこの手のもので最も成功しているのはLINEのスタンプですね

533今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 22:44:41 ID:1YZs9hgg0
               _ -――‐――‐――‐――‐-.
              ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:\:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.          /_ -――‐――‐――‐―- _:.:.:.:..:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.:
.         /二二ニ=--=ニニ二二ニ=-=ニ二二.∨.:.:.::.:.’:.:.:.:.:.:.:.:    さて…ネトゲやソシャゲ(あと狩ゲー)については一通りさらっと?触れましたけど、
        /二二ニ=--=ニニ二二二ニ=-=ニ二二 ∨:.:.:.:.:.’:.:.:.:..:.:.:    これが他の家庭用ゲーム/オフゲーにおいてはどうなるか、ということですけど、
.        ' 二二ニニニ==-----------==ニニ二二∨:.:.:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.    あーまあ端的にいいますと有料DLCによるショートカットやアイテムの入手って、
        |三ニ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:::.:.:.:.:.:.::.:,.:.:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.   「改造(PARなどのチートツール)」「有利なバグ・不具合(Glitch)の利用」
        |ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:,:.::.:.:.l:.:.:.:.:.::.:   などに近しい位置にあると思うんです
        |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:..|:.:.:.:.:.:.:|   「チートによる無敵化」「バグ利用による即死」「DLC入手の強力アイテム」
        l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:| N:.:ハ:.:.:.:.:.:. : :|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|    そして「地道なレベル上げ」
        l. . .|:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |ヽ/ィ斤汀刈:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|    どれを用いようと最終的に得られる結果が一緒なのであれば
        |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l   弋iyリ .|: |:.: :. :.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|    これらをどの程度是認するかという点にも関わってきますが…
        |:.:.从:.:.:.:.:.:.:.ィ斤ミメ、: .: ト、|        |/|:.:.. :: |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|    まあ…「天賦の才による超絶技巧」とか「ゲームの達人Aくんの代理プレイ」
        i:.:.:.:. ,:.:.:.:.:.\弋yリ \i|          |::.:.j:.:.| \:|:.:.:.:.:.:.:|    みたいな解決法も無いこともないんですが
       人ハノ ,:.:.:.:.:.:.:\   、             |. /|.: |  \:.:.:.:.:.|≧
.          |:. |マ:.:.:.:.:.:.:.::.:.            イ |/ l:. l   |:.j≧;'リニニ\    >>532
.          |:. | ヾ:.:.:.:/ニニニ  _ ` `  . .:::::::   |.|:. |  jニニニ'.'ニニニニ\   >まさしく時は金なりの言葉どおり、
.          |:. |ニニ\リニニニニニニニ ト __ィ       ノ.|:. |  /ニニニニニニニニニ. ,   言葉通りではなく意味が反転していそうな気がしました
.          |/ニニニニニニニニニニニニニ l|    l     !り /ニニニニニニニニニニ. ,
.         /ニニニニニニト、ニニニニニイニ|   \   イ   /ニニニニニニニニニニニ. ,
         /ニニニニニニニ.,.     |ニ|.         /ニニニニニニニニニニニニ. ,
       /ニニニニニニニニ ,     |ニト、       /ニニニニニニニニニニニニニ. ,
      /ニニニニニニニニニニ. ,、     ∨ニニ≧----≦ニニニニニニニニニニニニニニニ. ,
     /ニニニニニニニニニニニニ. , \   ∨ニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ. ,

534今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 22:46:44 ID:1YZs9hgg0
           イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
        ∠_ -――――‐‐‘,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\     最後、戦闘がかったるいという話、具体例を挙げますと、
       //二二ニ=--=ニニ二‘,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘.,     ・「パズドラ」「黒猫のウィズ」などRPG+αのシステムを採用しているもの
.      /二ニ=/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‘,:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.‘.,     オーソドックスなRPGのスタイルを取るゲームにおける「コマンド選択」の代替として
      ,=ニニ./:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.‘,.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.‘.,    「マッチ3パズル」や「クイズ」を用いているが、一戦闘が長くなるのでダルい
     ,=ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:.:.:.‘.,   ※ただし、非ソシャゲにおいてPuzzle Quest、Gyromancerなど
     iニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.ト、:.,.:.:.i|.::.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,   似たようなシステムを採用しているゲームは存在します
     |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.i! マ:.:.:.::i| \:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,
.     i|:.:.:.:.:.:r、:.:.:.:.:.. \:.:.i|  \:.i| |:.\i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ・「神撃のバハムート(旧クエスト)」「アヴァロンの騎士」などブラウザベースのもの
      ハ:.:.:.:.:.ii \:.:.:.:.:. \i   `  l:.:.:.|j:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    戦闘アニメなどの演出が極めてしょぼい上にスキップすることができず、
.     ,:.i!:.:.:.:.:.:\_\ヾ        i:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    戦略性を必要としない戦闘システムなのにもかかわらず、
      ,:.:.:\ト、.∧      '      i:.:.:|::.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   進行がオートでないのでエフェクト毎にタップを必要とするのでダルい
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:.\     っ    |i:.:.|:.: ‘,:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:|
.     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.\       イ .i|!:i:.:.: ‘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..|   ・「神撃のバハムート(新クエスト)」「FGO」「グランブルーファンタジー」など
    ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: |:.:.:.:.:.:.:.≧:...:、--イ   i!j:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.::.:i    戦闘アニメが幾分派手になったが、
     i:.:.:.:ハ:.:.:.:.:. |、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧     マ:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:./7   演出をオフにしたりスキップすることができないため、
    |:.:.7 \:.:.:.マ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧    ∨:.:.マ=--、_./__    攻撃時にSDキャラのアクション、カットインなどが逐一挟まれ
    |:.:.i   \:.:.≦>- 、:.:.:.:.:.:‘., 、___≧、\  .Y ∨   ワンアクション毎のテンポがブラウザベースのもの以上に悪いのでダルい
    ヾ:.:\__/|\\__, \:.:.:.:.:‘, \___ノ\ゝ、 i|ニi|   (ソシャゲに分類されるかどうか微妙ではあるけど艦これや刀剣乱舞もこれ)
     `¨¨ヽイ:.,i  `¨¨¨¨. ‘,:.:ト、:.!          7ニi|、.__  ※戦闘アニメ等をオフにできないのはソシャゲに限った話ではないものの、
       /:./i|        i: |. V         /ニニ|::7i|  個人的にはあのグラフィックレベルでは、ポケモンの戦闘アニメオフ時、
、____≦_ イ /:∨.     ‘,ノ/ ゚ 。        / 。、 iイニi  あるいはスパロボやFEの簡易戦闘程度のものが理想形です
       /:.:.:.:.:∨     /イ   ゚ 。________イ  。 .\ニ.,
      /:.:.:_.:.:≦∧   / .ノ.‘,      ゚  。   。  .∨ ,    ・その他全般
     /イ      ∧.     ‘,         ゚  .。   ト、,    ログイン時に開催中のイベントやガチャ、新実装キャラの紹介が挟まれたり、
.  /´          ∧     ‘,          fj.   iニ ∨    ログインボーナス、ログインキャンペーンなどが発生し、
  〃           ,∧.     ‘,         :::::   /ニニニ.\  アイテムが付与される演出があるのでダルい
           _ ≦i.∧  __,_      ._ .----イニニニニニニ\
         イィfニニ__〉=-≦ニニニニニヽー‐‐‐≦| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

535今を時めく名無しさん:2017/01/05(木) 23:48:10 ID:1YZs9hgg0
                   ....................... _
                  ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.\
  .         /:.:.:.:.:.:.:._、-こ二こ二こヘ
            .:.:.:.:.:.:.:.:./こ二こ二こ二こヘ
  .          /:.:.:.:.:.:.:./:/こ二ア"´ ̄´"''〜ヘ
           /:.:.:.:.:.:.:./:.」こア :.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|:.ヽ
        .:.:.:.:.:.:.:.:./:.: 」ア:.:斗‐:.|:.|:.:. `ト:|:.:.|:.:.:|
          .:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:./|:.:.:.|:.|:.:.:.:.|:⊥.:|:.:/
.         l:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.|:.:. /:.斗-:.:レ:/代り八:.|     経験値システムの代替〜のくだりですけど、
.         .:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:.:.ィ弋り^   、 '''/:.:.:.      通常の経験値システムを導入した上で素材集めを必要とするパターンのものについての言及だとか
.         .:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:.:.| ''      /Λ:.:.|      どちらかと言えばそれが一番多い気がするんですけど思いっきりすっ飛ばしていたりとかするので、
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:八       _ /:.:.:.:.ハ      なんだかちぐはぐなんですけども
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.\:.ト .,_  ノ:::::::::\/:.:.}       レベルキャップに到達した後の強化システムとして、
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\   /:://〉 \へ、      素材、スキルポイントみたいなものを稼ぐ必要がある、というようなタイプや、
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.\:.:.:.:.:/::///):::::::::\⌒\    ユーザー間のアイテム流通(生産職やオークション等)があるゲームにおいて、
       |:.:|:.:.:.|:.:.:/|:.:.:.:.:|:. \<:::::/    /:::::::::广、  /Λ   貨幣経済を回すための1つの要素として鉱石や木材が必要になってくるタイプ等々
       |八:.:.:|:/  八{\ >―く    /:::::::/ノ^\∨  」   あとは非国産F2Pゲームにおける課金要素、
          \:′   \ /     \イ::::::::://」Λ∨   |   こちらはショートカット手段を始めとするフリーミアムモデルであることが多いわけなんですけど、
            {     /      / \∠/ /| .Λ|    |   要は艦これにおける高速建造材や高速修復材ですね
            {          、__/     /  j. . . .V/  |   AoE:CSやCoCなどリアル時間で回復する資源を使ってCPU戦やPvPを行ったり、
            {     |    _,.〕iトー―く   / . . . . ∨ |    内政や経営を行うタイプの、RTSをカジュアル化したようなタイプのゲームが相当しますが、
.            /⌒\  |     |       / . . . . . . l  | 、   これらはDOTA2やLoLなどのMOBA系に対するアンチテーゼだと個人的に思うんですが…以下略
         〈. . . . . . ..|     |         / . . . . . .//  V.ハ  
             ∨ /. .|     |     / . . . . . ./Λ  |. .|  というか昨今のソシャゲ事情に思うことがいろいろあったために書き殴ったはいいものの、
.             /. . ./|     |     //. . . . . . . . . .」  /. .|  もう少し体系的に簡潔に書くべきでした
           |. . . . . . |     |ト-< / . . . . . . . . . .// . . .  
           |/. . . . |     | . . . . . . . . ./. . ./. ./. . . . . .|
          /. . . . ../\     〉 . . . . . ./ . . // /. . . . . . |
          { . . . . 〈        /〉 . ._/ . . . /   /. . . . . . . |
          「 . . . . .\    / . . . . . . . . . /  /. . . . . . . . |

536今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 12:59:39 ID:EnNY4.FA0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             >>522
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                なんかWeb漫画も変な方向性に行ってて
               /    ,.    ヽ{_____                    私も時代についていけない感が
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             辺獄のシュヴェスタのおまけ漫画が
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            単行本にならないのとかアプリ非利用者を
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        おいてけぼり感があるし……
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  >>マイルドなシドニア
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   あー、なんか分かります。ってか本来
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             シドニアの時点で充分マイルドなはずな(略
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             レビウス、無印の頃は大好きです
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             エストはなかなか戦いはじまんないけど
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             無編集の縛りプレイに長々すきあうのも
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             相当視聴者側がつらそうだけど
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             そもそも6時間つきあえる時点で
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             「出来ておる」視聴者向けっぽいというか
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             まー私がニコ生の感覚知らないだけかもだけど
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               それぞれ単発映画やってからのヒーロー集合を
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 計画的にやってたんだからその辺もきっちりしてんのかと思ったけど
        辷 \_________/|______/                  そうでも無いんですね。まー破綻しないでちゃんと
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     予定通りやってくれさえすればそれでよくはあるんだけど

537今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 13:00:11 ID:EnNY4.FA0

               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             同じ傾向の人にしか観られないから偏るって本来テレビでも
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                起きるはずなんだけどやっぱ電波の独占って強いなって。
               /    ,.    ヽ{_____                    >>523
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             早く機械が職場の人間関係を管理する社会に
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            到達して欲しい感。
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     しかしモールスは届く可能性があるにせよ
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  記憶をさらに失うという発想ならともかく
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   記憶を取り戻すという発想が出てくるってのは
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             変な話じゃないですかね。(卍編始まってからずっと
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             さらに記憶を失う可能性を考えていた人)
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             時間差作る意味も無いと思うし
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             早く全部同時発売にして欲しいです。
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             あとちゃんとオマケページも電書に収録して欲しい
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             多分蜂名さんも何故か貘さんと同じ話を臨死体験するん
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             じゃないですかね。と思ってたけどこれも無理があるか……
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               南方さんも割と適応してたし(代わりに門倉さんが地が出るキャラに変わったけど)
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 その辺は結構大丈夫なんじゃないですかね。
        辷 \_________/|______/                  もっと強くなるとか言ってたんでどっかで戦うのは確実だと思うんですが
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     まー屋形越えの後かもしれません
        |  |       l  |

538今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 13:00:45 ID:EnNY4.FA0
               人 //  /}'   / / / /          >>524
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             よく立会人級という言い方をする伽羅さんに「運が悪い」と
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                言わせるぐらいなんで立会人級の上の方よりもさらに上ぐらいなのかなと
               /    ,.    ヽ{_____                    マルコはロデムモードが出てくれば誰にでも勝てちゃう感があるので
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             ムラがあるとしか言いようが無かったやつです。
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            ただそこまでいかなくても素でレオ&雹吾を同時に相手出来る辺り
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        A以上が基本かなと。
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  画像検索してみたけど見つかりませんでした
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙  
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             ヘルクは裏サンデーのファンタジー系の中では安定してますよね
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             5秒のあの長いタイトルは何か大人の事情的なものを感じるので
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             ちょっとしょうがないのかな、と思ってます
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             BGMに演出を合わせたりするのが好きなんですよねQTEは好きじゃないけど
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             あとは、曲調?なんとも言い難いけど地球防衛軍4のミッション中の曲よりミッション選択画面の曲の方が好きだとかそういう。
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             まーデモンズダクソの場合単純に試行回数が足りない(フツーはもっとBGMを余裕持って聞ける)だけかもだけど
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             ハードロック系が好きなのかどうかは分かりませんね。多分モノによって違いそう。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             その中だとメガテンペルソナぐらいですかね現実的に手を出しそうなのは……
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               デビルメイクライは昔同期にステルス(MG)の逆の例として(数の有利をはねのけて無双系)
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               挙げられていずれ、とは思ってたんですが(10年ぐらい)
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  東方格ゲーは全部ゲームを全然理解しないまま
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     ゴリ押しでとにかくストーリーだけ全部観てしまえという
        |  |       l  |                   スタンスでやってました。

539今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 13:01:19 ID:EnNY4.FA0
               人 //  /}'   / / / /          >>525
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             板垣恵介森恒二迫稔雄辺りはそんな感じですが
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                その人らが特殊なだけかと思いますが……
               /    ,.    ヽ{_____                    木多康昭は多分フツーの格オタ。
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            じゃあ移動しますかね。そもそもHuluはハイロー観てしまって役目を終えた感じなんで
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        ゴジラは不完全燃焼だけど
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     ガルパンはまぁまたそのうちやるんじゃないでしょか。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   >>実写とアニメだし怪獣とハムスターだし最悪に近い組み合わせ
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             最高に笑えるんですよねこれ(苦笑いの意味で)
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             まーなんか搭乗する人のイメージが変身ヒーローってのが
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             身なり変わってるのに露出せんでどうするって思えるフシがあり。
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             アニメ化したら、って機龍警察の話です?
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             私としてはゲーム化して欲しかったというのがありましたけど
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             ハリウッドならまぁオールユーニードイズキルぐらいのものには
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             してくれるんじゃないでしょうか
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               >>早期購入特典とか予約特典が特段魅力的でない
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               あ、それ嬉しいやつです
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  では流し観環境出来たら覗いてみますかね
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     多分PC復旧できたらですけど
        |  |       l  |

540今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 13:01:53 ID:EnNY4.FA0
               人 //  /}'   / / / /          それは完全に録画してから観たいやつですね
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             まー多分話題になった作品単発で観るぐらいの
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                関わり方しかしなさそうではあります
               /    ,.    ヽ{_____                    
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             拗らせてるだけの普通の人枠は軍師が既にやっているので
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            先生はマジの人であって欲しいのです
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        ただ確かにそれだとアサシンが宙ぶらりんになっちゃうんだけど。
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     アサシンパートになるも結局誰ともくっつかず結局恋愛は分からないままだったが
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  自分の描きたい漫画(ノンセクシャルを題材にした漫画)を
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   描けるようになってEND、というのが理想。
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             >>527
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             まーそこが最後の長期ギャグパートなんで後は多分ほぼギャグは無いはずです。
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             いや金田戦ぶった切って唐突にギャグ回が一話挟まれる頭おかしいやつがあったりするんですが
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             (完全に読み飛ばして良いやつ)
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             別に喧嘩商売を薦めてもと思ったけど冒頭がアレだからアレなのか
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             梶くん人気だからねしょうがないね。私はキングダム初期の
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             ロビー活動とかも好きなんだけど。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             同じようなバトルを避けてる感じですね。能力バトルはもうやったから次は脳内バトル(オメガバトル)やったりとか。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               ラスト2話は良いんですけど晴息子編はダイジェストじゃなく
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               ちゃんと単行本数冊分やって欲しかったです。晴息子編というか晴が独裁者やる過程とか
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 最初期に晴が観た幻覚のやつ。つーか作者は夜逃げとかその後は単行本一冊ぐらいにとか言ってたけど
        辷 \_________/|______/                  ヤンサン廃刊のゴタゴタがなければちゃんとその辺をやってたんじゃないかと今でも思ってます。
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

541今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 13:03:34 ID:EnNY4.FA0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             えーと全部に返事するのが無理っぽいのと
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                多分あまりちゃんと噛み合って無いしとっちらかった返事になるかもしれないけど
               /    ,.    ヽ{_____                    とりあえずRPGについて言うと
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             私見ではRPGには約3つのゲーム的快感があって
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            まずレベル上げ、(あと武器強化などその他強化要素)で数字的に
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        キャラが強くなっていく、強い敵を倒せるようになっていくという成長するのを
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     体験すること。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   敵の弱点やパターンなどを利用するなど戦略を発見、使用すること。
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             敵キャラのデザイン、攻撃モーションとか挙動、エフェクト、
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             ダンジョンの外観、アイテム、敵、イベントなどの配置、
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             BGM、SE、シナリオ、デモムービーなどのコンテンツそのものを消化すること
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             というものになると思うんですが
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             (これをそれぞれ甲、乙、丙として)
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             ゲームとしてバランスの良い設計というのは
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               例えば単純化して言うと町、フィールド、ダンジョン、と丙を摂取しながら
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               進める過程でレベルが必要なだけ上がり、ボスを倒して話が進んで
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 再び町、フィールド、ダンジョンに進みそこでは新しく強くなった敵がいる、
        辷 \_________/|______/                  という甲と丙を繰り返す流れになって→
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

542今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 13:05:27 ID:EnNY4.FA0
               人 //  /}'   / / / /          この時ダンジョンを抜ける時にランダム遭遇だとしても
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             大体コンテンツの消化としての敵戦闘をこなすと思うんだけど
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                例えばダンジョンを踏破するのに雑魚戦闘が10回あったとして
               /    ,.    ヽ{_____                    ボスを倒すレベルに上げるのに必要な戦闘が50回あったら
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             その差40回分はバランスが悪いもの、作業的なものになるわけです。
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            ゲームとして享受したいのは甲と丙が無理なく溶け合っている
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        この10回であって差分40回には丙の要素が無く
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     私が良く言う自分でやる必要の無い作業、なわけです。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   普通のオフのRPGだとこれがせいぜい10と(多くても)20ぐらいのものだと思うんだけど
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             ソシャゲだと後者が100とか1000とか10000になるっていう。
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             (FF12の悪いところは敵の使い回しが多い、ダンジョンが単調かつ広すぎて飽きるということで
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             丙の要素のバランスが悪かったからという解釈。広い=戦闘が増えるという意味では甲も悪いけど。)
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             乙に関しては例えば最短でダンジョンをこなして5回、全て探索しつくして15回というように
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             戦闘回数にプレイヤーによる誤差が出たときにその誤差によるレベル差を補うためのもの、
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             という考えです。(乙自体にもコンテンツ性があるとも言えると思うけど)
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             で、まぁ私はそもそもこの丙をするにあたっての必要数の甲だけが
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               RPGゲーム体験のもっとも純粋な部分と考えるので
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               製作側がプレイ時間を長期化させるという目的が出てくること自体が
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 おかしいと思うわけです。
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

543今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 13:08:11 ID:EnNY4.FA0
               人 //  /}'   / / / /          でゴッドイーターに関してなんですけど
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             同じようなステージの使い回しも多いし
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                丙だけの観点で観るとぶっちゃけ周回皆無の
               /    ,.    ヽ{_____                    通しで個々のステージ一回ずつぐらいで良いやつだと思うんですよね
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             一回で新武器必要素材がほぼ集まりがんがん次に進める、というような。
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        ソロのアクションだと
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     プレイヤーの技量が上がってクリアして先に進む、
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  この場合乙の大半がプレイヤーの技量になって
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   RPGで言うところの甲、キャラのレベルがそのまま乙(プレイヤーのレベル)に
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             適用されるわけで。(クリアするまでの最低必要数が製作側は読みにくく
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             RPG以上にバランス調整が難しくなり簡単よりにするか難易度変更できるように
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             するのがベターだと思われる)
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             で、周回というのは本来対戦プレイで何度も戦うもの(人間の操作の幅がそのまま丙になるとも言える?)か
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             あるいは難易度が高くプレイヤーの技量を上げるための
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             必要数が高くて必然的に回数をこなさなければならないもの(これはこれで乙丙のバランスの問題があるけど)
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             に使われるべきでいわゆる作業としての周回って
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             全プレイヤーに強制するものじゃないと思うんですよね。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               甲の派生として凄くレベル上げて強敵を雑魚化させるとか
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               乙の派生として逆にレベルを上げず工夫だけで敵を倒すとかもRPGのゲーム的快感で
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 周回が必要になるけどそれは一部の好事家がすること
        辷 \_________/|______/                  =プレイヤーが制作者の意図以外での楽しみを見つける行為 であって
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     製作側が全プレイヤーに提示することでは無い、という。
        |  |       l  |

544今を時めく名無しさん:2017/01/29(日) 13:10:04 ID:EnNY4.FA0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             まーめちゃくちゃ単調に一言で言えば
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                程度とバランスの問題で ある程度の回数こなすってのは
               /    ,.    ヽ{_____                    必要なんだけどそのバランスが壊れてるものが
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             多すぎやしないかという話ですかね
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        モンハンはどうか分からないけどキングダムハーツは初期装備で
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     ラスボスまで行ったんでアクション(乙)で甲を補正できるんなら
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  それはそれで良いんではないですかね
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   (準備整えるのに50時間かかるのはダメと思うが)
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             ただそういった丙的要素の無い作業があるだけでもダメなのに
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             その作業を減らしたり無くしたりするために金を払えというのは
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             おかしな話だと思いますね
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             ソシャゲ(つかグラブル)の戦闘アニメ演出に関しては戦闘スピード最速にすれば
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             奥義フルチェ以外は時間的に問題無い(コンシューマとあまり変わらない)
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             と思うんだけどピカピカ光らせすぎで絶対目に悪いからやめろというのがあります。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             あとガチャガシャ表記の話だけど問題視すべきなのは
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               ガチャより課金の意味の使われ方の方なのでは、というのを付け加え損ねてました
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               あとログイン時演出もコンシューマのタイトル画面の長さよりは短いと思うんですけど
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  忘れてたけどエンドコンテンツ的なものの周回は極端な縛りプレイと通常プレイの中間に
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     ある(べき)もので強制さえされなければそれはあっても構わないものだと思います
        |  |       l  |

545今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:41:46 ID:oJkI37OA0
                  ____
               _ -――‐-  _:.:.:.≧ _           >>536
            ∠三二ニ==ニ二三  _:.:.:.:.:.:.:\         基本無料のビジネスモデルとして、
           /三二二ニニ==ニニ二二三|:.:.:.:.:.:.:.:         ソシャゲの後追いをしている感じにも思えますね >Web漫画全般
.          /  イ:.:. :.:.:..::..:.:.:. .:.:.:.\  |:':.:.:.:.:.:.:.:..        裏サンデー/マンガワンに関して言えば、アプリが主戦場である以上、
          //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.|:.:':.:.:.:.:.:..:.:..       それ以外は対応がおざなりになるのは仕方ないといえば仕方ないんでしょうけど
.         //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.
.         |!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: . i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.      シドニアと比較すると用語や世界観の説明をすごーく丁寧にやっているのと、
.         ':.: i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.,:.:.:.:|:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.     地球圏内の話なので割合受け入れられやすいみたいです
.        |:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:|:.:.:i!:.:.:.:i!:.,:.:.:.:.i!:.. . .|:.:.:.:..:|     あとは絵柄(線)がシンプルでスッキリしているので視覚的にも優しいとか
.        |:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.:.:..::ト、::.:.:.|ィ笊ぅミハ,:.:.:.:.ハ:.:.:.:|:.:.:.:..:|
.        |:.:.:八ィ笊ぅミト、:i:.||/|:.| 込rツ ,:.:.:.:i| l:.:.:.:|:.:.:.:.::|     まあ…某さんが件のニコ生をやっていたのは
.        |:.:.:.:.∧込rツ    リ    /:.:.:: i|ノ|: ::.:|:.:.:.:.:.|     私(と某さん)が学生の頃でしたし、
.        |:.:.:.:.:.∧           /ィ:.:.:.:.:.. .|: ::.:|:.:.:.:.:.|     体力的にも時間的にもあーいうのは見る側もやる側も
.        |:.:!|:.:.:i!、\  '      / i|:. : i|..:.|: ::.:|:.:.:.:.:.|     学生かニートじゃないと無理でしょう
.        |:.:!|:.:.:i!:.:ヽ     _     .i|:. : i|..:.|: ::.:|:.:.:.:.:.|
.        |:.:!|:.:.:i!:.:.: \  ´     イ.i|::.:. i|..:.|: ::.:|:.:.:.:./     原作(アメコミ)が存在するわけなので大きく破綻することはないとは思うんですけど、
.        |:.:!|:.:.:i!:.:.,:.:.:.:.  、__  イ:::::: :i|∨:i|:.7:.:.:.:.:.:.:./      心配するとすれば将来的にキャストが勢揃いした際の制作費くらいじゃないでしょうか?
.        |:.:!|:.:.:i!:.:i:.:.:.:.:, ≦  |::::::::::::::::i|::∨:.,:.:.:.:.:.:.::/、      ギャラでもめて次回作への出演がポシャったりするのはよく聞く話ですし
.        |:.:!|:.:.:i!:.:|: /__ イ ノ      |  /:.:.:.:.:./ニ \
.        |:.:!|:.:.:i!:/  \      _  ≦:..:.:/ニニニニニ\   >>537
.        ∧:.:.:./ .|    ̄ ̄ ̄ ̄   /:../ニニニニニニニニi!   曲がりなりにも、テレビって家電の三種の神器とか言っいてた
         ∧/    、        /イニニニニニニニニニニi|∨  太古の時代から存在するわけですし…
.         // ヽ -、 ¨¨¨¨¨¨    /ニニニニニニニニニニニ7ニ∨ 情報やコンテンツの偏りって、テレビの場合専門チャンネル等の例外を除けば
.          /  /  ハ ,-、    ./ニニニニニニニニニニニニ./ニニ.〉 意図的に特定のものを排除することって難しいわけですけど、
         / - ´.    Y  |   /ニニニニ/ニニ/ニニニニニ/ニニ./  SNSの場合それが割と簡単に選択できてしまうので、
.        i |.          | /ニニニニ/ニニニ/ニニニニニニニニ/   ノイズが混じりづらいしストレスにもなりにくいと思うんですよね
        _」/.|.        八ニニニニ/ニニニニ/ニニニニニニニニ/    逆に言えばストレスへの耐性が損なわれるので、
.     /::/ |      ____ノニニニ /ニニニニニ/ニニニニニニニニ/|    私の場合はスタジオでやる系のバラエティは少し(相当?)
     |≧ヽ.  、    /   |ニニ/ニニニニニニ/ニニニニニニニ/ニ∨   受け付け難くなってしまっていますけども

546今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:42:44 ID:oJkI37OA0
                   .... -‐…‐-....,_
                 ...::'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、      (続き)
             ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:________\      そーいう管理社会であれば望ましいところなんですけどね〜
            .:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:._ -=ニ[⌒¨⌒¨⌒≧o。    PSYCHO-PASSみたいなソウル傾向で職業決まるタイプとか割と理想形なんですけども
            .:.:.:.:.:.:.:.: | .:.:.:.:.|-=彡'⌒廴_彡'⌒廴_彡/〉
.            /.:.:.:.:.:.:.:./| .:.:.:.:.| _]ニ=-‐…¬…‐-=ニ[_ /∧  一応獏さんは当初から協力者に「ハル」を指名していたので、
.         /.:.:.:.:.:.:.:./〉| .:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.: | :.:.\/,|  記憶を取り戻すだろうと思っていた、
         .:.:.:.:.:.:.:.:.:/〈」| .:.:.:.:.|.:.:.:.:/j|.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.: |i:.:.:.:.:|i_}  あるいは記憶を取り戻して欲しいと望んでいた、
       .:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈_/| .:.:.:.:.|.:/~ ̄|.:.|.:.:.:.:/.:.:.:.:.||:.:.:.:.:||i   からこそ「彼は賭けた 奇跡に」…というわけなんじゃないでしょうか
.       ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i{ | .:.:.:.:.| ,x竓=ミ.:.|:.:. /.:.:./ .:||:.:.:.:.:|||   しかしそれが功を奏したからこそ5回戦で勝てたわけなので、
       .:′.:.:.:.:.:.:.:.:.: 圦_|.:.:.:.:.:.|〈/ x:ぅ |/|.:./.:.:.冰,/||:.:.:.:.:|||   獏さん的にはモールス信号は通じていたと確信しているんでしょうけど、
    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.|  ヒン   |/};イんj }l八 .:.:.:リ|   エアポーカー終了後には既に御屋形様は紡ぐも逆も自在モードになっているわけなので、
    .:.:.:.:.:.:.:.: r…‐---==|:.:.:「\ ' ' ' '    { ヒンイ //.:.:./ |    ハルへの再会は叶っていない、というか叶わないんですよね…
   ..:.:.:.:.:]ニ=-|......「」ニ=-‐|:.:..|:、         '  ' '/|/イ.:.:./:.:.|
.  /ニ=‐........... |......|    |:.:.:|: : .    __    . :.: | .:|.:./ .:.:.|   電子書籍化への手続きがどーのこーのという話もちらっと耳にしたんですけど、
 /¨⌒\......... |....!    |:.:.:|: : \ ´' ..イ:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:.:i:.|    実際同時発売している出版社もあるわけなので、
..j{...............\ .. |...... \   |:.:.:|:.  /^`T斥⌒ヽ \:.:.:. |:.:.:.:. |:.|    その辺足並み揃えてほしいんですよね
_j{.........................................\ i|.:.:.|: /    「........;........}|.:.:.|.:.:.:.. |:.|    先日も某漫画のKindle版が1週間遅れで発売されたせいで(?)
=-.._..........._/^V/∧..............|| .:ノ       /| __/.......八 :.|:.:.:.:. |:.|   _ 物理書籍と電子書籍両方買ってしまいましたし
三三≧o,}ヽ ´'く^Y...........リ'′ー--=≦⌒ __ア .. /⌒):.|:.:.:.: 八 /.......\
三三三ニj }   :|......./..............................._ア...............,:.:.|.:.:.:/イ/..ア^⌒\}   エアポーカーの時の、
三三‐ Y⌒⌒ヽ,___| 乂_........................... / ... |i......./.:.:.|_「 ̄{ .... ( |    ヽ   ページの上下でハル-梟と獏-ラロの進行を分けたみたいに
三三三|...................... ̄} ⌒≧=----=≦.......... ||_/二ア’................)|      :, 、  コマの分割次第でどーにかすれば行けなくもなさそうですけど、
三三三|..........................,′.....\............./.............. }}三ア´......................圦  (^ヽ 〉 }   現状の様子を見るとアレですよね
三i「 /..................-‐= /,................\__,/.................八=| ............................... ヽ .} / / }ノ
三||/............................/=〉....................「|........... ,xく三ニ|......................... -=ニ└'〈イ¨´  南方の場合は元々警察組織の人間だったのが大きいんじゃないでしょうか
三リ............................/三∧ .............. |」.......,.:仁|三三|..................-=ニ三ニ=-‐     長いものには巻かれろ的な発想ができそうなタイプというか

547今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:43:39 ID:oJkI37OA0
              イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.≧ _
.           ∠二二ニ=--=ニニ二>-._:.:.:.:.\     >>538
          ∠二二ニ=----=ニニ二=ニニ二\:.:.:.\   番代さん元S級掃除人という肩書ですけど、掃除人の比較対象が夜行B、
         ∠二イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:`≦ _.二=ニ|:.::.:.:.:   (それ以下になると李と龍)しかいないのがネックだと思うんですよ
       / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.\=ニ|:.:.:.:.:.   個人的には夜行B以上で箕輪ベロニカ以下の位置かなあと
.      //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. .. |:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . \.|:.:|:.:.:   あの表で言えばAランクの層が厚くなっているので、改定するのであれば
      //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : . .|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.: |: !|:.:.   A+以下を細分化して整理するのが必要かもですけど…まあいいです
      |!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | | !:.
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . | | |:.   作品紹介のところのレベル99の勇者という文言で相当ゲンナリしたんですけど、
      |.:.:.:.:.:.:.:.!:.|:|!:.:.|:.:.: . |:.:.:.:.:.:.:|:.:.i|:.: !:.:.:.:.:.|.:.:.:| | |:.   読んでみたら真っ当な(?)正統派ファンタジーで、
      |.:.:.:.:.:.:.:.j/リ {/i|:!:.:.:.|:.::.:.:.:.:.|!.j/リ {/i|:.:. |:.:. | | |:.   キャラクタ的にも魅力があってさくっと読めてしまいました >ヘルク
      |:.:.:.:.:.:.| ィチテ示ミ:.:.ト、:.:.:.:.i iィチテ示ミ:.:|:.:.:.:ハ.|::   一方ジャンル的に似通ってそうな「勇者が死んだ」とか
      |:.:.:.:.:.:.〃 {////.i V:八:..:リ i.! {////.i ヾ:.:.:.:| !|:.   「俺のパーティは間違っている」は受け付けないタイプなので、
      |.:.:.:.:.:.:.|. 乂___ノ   j/  乂___ノ |:.: . | !|:.   選り好みが激しいところなんですが…以下略
      |八:.:.: .|       '          |:.: . |ノ:.:.   「5秒で〜」は原作付き、というかワンパンマンと同じパターンで、
      |:.:.:\: |                   /:.:.:.:.:.:.:.:.   Web版が原作扱いになって別の人が作画担当する方式らしいので
      |.:.:|:.:.|八               /7:.:.:./:.:.:.:   大元のコンセプトとはちょっと異なっているのかなあと
      |.:.:|:.:.|:.:. \     r 、      /イ|.:.:/:.:.:.:.:
      |.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.\  _ ≦ ̄≧ _    イ l /:.:.:.:.:.:.   >BGMに演出を合わせたり〜
      |.:.:|:.:.|:.:.:.:.:._: ≦: : : |: : : :|: : :≧ _|: :.}:.:.:.:.:.:.:.:   形態が移行するのと同時に曲が転調したりするパターンですね
      |:.:.|:.:._ ≦.: : : : : :;.:.:|: : : :|: : : : : : :.≧ _: : : : :   あとは少し趣が違いますが、ジャンプや敵を倒した時のSEがBGMと重なって
      |≦: : : : : : : : : : : : :.:|: : : :|: : : : : : : : : : : : ≧    全体で音楽を構成するようなタイプのアクションはインディー系で結構見かけたりします
      |: : : : : : : : : : : : : : :.:|: : : :|: : : : : : : :: : : : : : : :    (Bit.TripシリーズやErectronic Super Joy、KALIMBA等)
      |: : : : : : : : : : : : : : :.:|: : : :|: : : : : : : :: : : : : : : :
      |: : : : : : : : : : : : : : :..|: : : :|: : : : : : : :: : : : : : : :    >ミッション選択画面の曲
    /  ̄_つ、: : : : : : : : : : :|: : : :|: : : : : : : ____   あー わかります…ジャンル的にどういうのに属するかというのはわかりませんが
.   / -----_冫: : : : : : : :: : |: : : :|: : : : : : :廴_________    あの手のインターミッション画面の曲って割と一貫性がありそうな感じなんですけど
  /  -----ノ: : : :: : : : : :.::.:|: : : :||: : : : : : :|: : :.----ゝ

548今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:44:12 ID:oJkI37OA0
            -───- 、       (続き)
.          /≧、:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.\      一応参考です(ぐぐればでてくるんですけども)
          /_   ∨:.:.:.:.i!:.:.:.:.:.:.:,     真3→ ttps://www.youtube.com/watch?v=_q2-yOBOov8
         '.:.:.:.≦、 ∨:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:’     GGXX→ ttps://www.youtube.com/watch?v=LKJ9AVrpM9s
        i:.:.:.:.:|!:.:.:\|!:.:.:.:| .ヽ:.. .: :|     DMC4→ ttps://www.youtube.com/watch?v=xIIYt5lcq3A
        |:.:.:.:l:ト、 .:.:.:|:.:.. .|::.:.:|:.:.:.: |     それからデッドライジングのボス戦BGMも結構ハードロック〜メタル系のものが多かったです
         ヾ:.:!l V}\:|:.:.:. |.:.:.:|:.:.:.:.:’     こんなのとか→ ttps://www.youtube.com/watch?v=8jHD1dIpXc8
.          〈   lィ:.:.:.:/:.:.: j:.:.:.:.:.:|!     
           l 、 _.|:. /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.|!    あとステルスゲーの逆というのは表現的に正しいんですけど
           i:.l\ノ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/     デビルメイクライはそこまで無双できるほどプレイヤーキャラが強いわけでもなく、
  rf===.、     ヽ:./:.:.:./:.:,ィf===.ト、     一度に出現する敵の数も無双ゲーほど多くなかったりします
  ljイ   \.    /:.:.:.:.::/ニニニニニニ〉    アクションとしては同じくカプコン戦国BASARAに通じる部分もありますけど、
   \    \  ':.:.:.:.:イニニニニ ヽニ ∧    系統としてはベヨネッタが直接の系譜ですし、
    \ィニニゝ" .i:.:./ jニニニニニニ∧ニ∧    類似ジャンルのゲームとしてはGod of WarとかNINJA GAIDENあたりが
     l ニニユ、  ハ| i|ニニニニニニニ∧ニ∧   挙がってくるところなんですけど以下略
     | ニニi´ヽ/   i|ニニニニニニニ .∧ニ.∨  
     `ーr  i.    i|ニニニニニニニニ ∧ニi|   心綺楼も同じ仕様みたいなのでアレですけど、
       `ヽ八.    |ニニニニニニニニニニ ./   非想天則以前の通常の格ゲーライクな挙動と違って、
.        ∧ ヽヘ. !ニニニニニニニニニニi|   深秘録の場合常に浮いているから、言わば「下方向へのジャンプ」
           \」 ゚, !ニニニγ⌒ヽニニニ!   という概念が存在するという点で面食らったんですよね
            |/.゚, |ニニニ |   |∨ニi|   あと対戦ツールとして弟が全く食いついてくれないので、
            |/.i! lニニニ i    .| ∨ニ!   やり込む気があまりしないというのもあるんですけども…
            |.ノ ∨ニニ|   |. ∨|   
            |〉  .|ニニ l   |  Y    >>539
            |r---.|ニニ |   l イ ヽ   まあそれは麻雀漫画描いてる人が麻雀強かったり、
            |i |: : :.!ニニ |   l: : : : ∨  野球漫画を描いている人が野球うまかったりするとは限らないのと一緒ですよね…
            |: |: : :.|ニニ |   l: : : : : :,  
.           ,: :|: : :.|ニニ |   ノ: : : : : :,  >>434等でも書いていたんですけど、huluにも独占コンテンツが割とあるんですよね
           ,: :.|: : :.|ニニ7--イ ヽ: : : : : :,  いずれにせよ、使用するサービスを変えると、
.           , :.::|: : : ∨ l r、  /|: : : : : |:i  あちらを立てればこちらが立たずみたいな具合になるので、
           ,: :.::|: : : ::iニ ヽL_ノ: :|: : : : : |:|  その辺割り切りが必要なんですけども

549今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:45:35 ID:oJkI37OA0
                    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   (続き)
.                  /_ -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨:.:.:.:.:.’   ハム太郎のほうのWikipediaを眺めていたら、
                  /            ∨:..:.:.:.:.’   >「ゴジハムくん」や「モスハムくん」といった2作のコラボレーションを意識したソフビ人形
.                 /    _ ------ ._   .マi!:.:.:.:.:.’  みたいなコラボは一応合ったみたいですけど
                 }  ≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚:.::.:.:.:≦ i:|:.:.:.:.:.:.:’  ゴジラのSDキャラとかも昔ありましたし、
                 | .イ:.:.i:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:゚ .:⌒`|\!ト、:.:.:.:.:.:’  グッズとしては悪くないのかもしれませんけど
                 〉:.:.:.:.! '⌒|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:|:.:.|:ト、マ:.:.:.:.:’
.                '______|__ --、:.i、::.:.:.:.:|ん\|:.:.i.|.:rt:.:.:.:.:.:.i  変身ヒーローがロボに乗るのは東映版スパイダーマン以降のお約束なので…
.               イ / i ト/ ./.:ハ、:.:i|:j乂ン.7.:i.|:.| |:.:.:.:.:.:.i  アニメ化のくだりは機竜警察についてですね
             ,=/  /_ノノノl_ノ ´       /:.:i:|.{ノ:.:.:.:.:.:.:|  畢竟、コアな男ヲタと幅広い腐の方々に受けそうかなあという感じで見ていました
             l |'  /   /込   '     /7:.:.ハ::|:.:.:.:.:.: |  ドドドド偏見くらいの見方ですけども
            / ー、--.イ:.:.:ト、:.\   _ _   ,:.: /、._!j:.:.:.:..:.:.|  ハリウッド映画になると主演がマット・デイモンとディカプリオで
.           {     ̄ノ:.:.:.:|イ:ハム≧  __ イi:.:.:.| 7:.:.:.:.:.:.:.:i  制作がジェリー・ブラッカイマーとかになるんじゃないですかあ?(適当)
.           ,   `7´:.:.:/i!、i|_ノ:.、__.ノ  j  .,:.ハX:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
.           ,   /| 〉:.:.∨i| i|.イ      i| i!イ/:.:.:.:.:.:.:.:.:/.\   個人的には全くそそられないんですが、セブンイレブンの予約特典の
          /.  /  |<マ !|j  i ヽ      イi!/:.:.:.:.:.:.: :./ニニ∧  「エヴァ弐号機カラーのメカゴジラ(三式機龍?)のフィギュア」なんかは
           /     .|ニニ≧i|  .__ `¨¨¨¨´ ヾ:.:.:.:.:.:.:_ .イニニニニム  人気がありそうでしたけども作品自体との関連性があんまりありませんし…
.         / /     .|ニニ.,--ヽ./ /ハ       /::..:.:イニニニニニニニニ|  それからどこの予約特典だったかは忘れましたが、
        イ /ノ   /二二|γ   V /  ̄ ̄ニ-/:./ニ./ニニニニニニ.7  シンゴジラオリジナルトランプなんてトチ狂ったものをつけるところもありましたね
       .≦|     ∧: : : ノー‐‐‐‐、/ー‐‐.〈  .∨ニ/ニニ./ニニニ ハ
 _  ≦ /ニ |      ∧: :/      ヽ: : : :∧  ∨ニニ /ニニニニニ /i  あー>>526ではなんとなくFRIENDSを挙げたんですけど、
ニニニニ/ニニニ マ     イ∨マ      ノ: : : : : ∧ ./ニ/ニニニ.イニ/.7  シットコム系で安定して面白いのはやっぱりフルハウスだったりするんですよね…
ニニ./ニニニニニ.ハ___イ///| ∨ヽ    イ \: : : : ∧/≦--‐ <ニ/ニニi|   それから個人的にはアメリカのオタク事情に詳しくなれる、
../ニニニニニニ,/////////.|ニ∨_゚ 。      \≦ニニニニ\ニニニニニニニ.i|   「ビッグバンセオリー」がイチオシなんですけど、
ニニニニニニニニ;/////////∧ニニニニニ゚。      ≧ _ニニニニ .\ニニニニニニ|   邦題のサブタイトルが「ギークなボクらの恋愛法則」とかいうクソミタイナやつだし、
ニニニニニニニニ|//////////∧ニニニニニ゚.。        .\ニニニニニニニニ.∧i|   主人公の片割れが割と下半身直結厨で、オタクネタと同程度に、
ニニニニニニニニ|///////// / \ニニニニ .\        Ⅵニニニニニニニニ|   作中でやたらとセックスの話題が出るのが若干ネックではあります
ニニニニニニニニ|/////////7   .\ニニニイ.\       .Ⅵニニニニニニニi|   あと弟のイチオシは「glee/グリー」で、曰く「文脈がラブライブと同一」
ニニニニニニニニ|/////////|    \`¨¨´   \     /∨ニニニニニ.7   …だそうなんですがこちらは詳しくは知らないです

550今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:46:24 ID:oJkI37OA0
                   . ., -ー……‐-  .
                  / -ー……‐-.  \:.\     >>540
.                 i/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\. \:.:ヽ.   AbemaTVのほうはとりあえず動物チャンネルで犬猫番組でも流しておけば
.                /:.:.:.:.:.:.:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ∨:..   精神衛生上よろしいのではないかと思うんですけどね
               /:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:::.:.:.:.::.:.:.:.:i| ∧ |:.:.:..  あと私は他所で見てしまうのでアレなんですが、
               .':.:.:.:.:.:.:.::./i|:.:.:.:.i|:.:.:.::.:.:. /:.: ∧.| .i|:.i  番組表を見る限りだとドラマチャンネルは結構ラインナップ豪華ですね
               |:.:i|:.:.:.:.:./|jハ:.:.:/:.:.:.:/:.:./:.:.:.i|:.Y:.:.i|:.i  (上記のビッグバンセオリーやgleeもやってますし)
               |:.:i|:.:.:/笊ミ∨:.:./i:/|:: : .i|:.:i|:.:.i|:.|
               ノ i|:.i| Vzリ }/ イ笊ミ、:. .. i|,.ミ:.:.:i|:.|  軍師はもう拗らせてないというか、最早常人と化してしまった感がありますし…
              / . .i|:.ミ    ,    Vzリ |:.:.:.:/ノ:.:.:i|:.|  47話時点では監督ルートもありえるのか?という楽観的な思考でいましたけど、
.             /::.:.:.:.:.:.:ヽ          j:.:.:./7:.:.:. i|:.|  最新話見たらそれ(誰ともくっつかないエンド)もありえそうです
            ,:.:..什`ー‐イ\ `    イ::.:.,イ:/:.:.:.:.:i|:.|  それにアサシンってまだ精神的に成熟していない、
            ,:. : } i| |  ./ヽ `ー‐    /: /. \i|:.:.:.:i|:.|  というか中学生男子っぽいメンタルなので、
            i:.:/i. i| |  i  i  ---、_./:.イ    i|:.:.:.:i|:.|  「恋」まで行くかもしれないけど「愛」までは到達し得ないと思うんですよね
            |:.iノ  | 八_... --イ /'  _ ―/:.:.:./ノ  と言うかアサシンの言動を見ていると、
            |:.|.   |    ___ - ≦._ ≦:.:. /i|   BLEACHの「憧れは理解から最も遠い感情だよ」ってセリフをすごく思い出すんですよね…
           .'レ.    |≠./      . /ニ /: /ニi!
.            i    |./        /ニニ.//ニニ/   1ヶ月ほど経過して依然読んでいませんが
           _ハ   ij        ./ニニ./'ニニニ./   次に読む機会があれば(またネカフェの予感)最後まで突っ切れそうです >喧嘩商売
          |ニニ≧、.V        イニニニニニニ 7    大体の場合ネカフェ等では格闘系の漫画ばかり読んでいるんですけど、
          |ニニニ.i| ゚,      ./ニニニニニニニ Y    先日一緒に居たのは絵を描く子だったので、
          /ニニニ i|  ゚ , ___ ≦ニニニニニニニニニニ|    悪影響を及ぼしかねないかなあと思いまして
.       _. ≦ニニニニニハ.____/.ニニニニニニニニニニニニニ|    10巻(?)以降〜はまだしもそれ以前のやつって基本的に激シモじゃないですか
ー―――――ヘ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi
: : : : : : : : : : :: : :∨`¨¨¨¨ニニ -―――≧ ._ニニニニニニニ,   あー終盤のあれって廃刊のゴタゴタだったんですね
: : : : : : : : : : : : :ハニ _ ≦     /___≧、ニニニニ.,   もったいないというかなんというか…
ー―――‐‐r-T―‐i      /: : : : : : : : : : :.\ニニニ|   まあ、第六の男が特性的に強力過ぎるために、
: : : : : : : : : 〈  i」.  |     /:/: : : : : : : : : : : : : :∨ニ |    まともに描写していたら少しくどくなりそうな気もするんですけど
: : : : : : : : : :}-イ .ヾ    /: :./: : : : : :/:.:.: : : : :|: : :Yニ |    というか最近読んだ漫画どころかここ数年読んだ中で、
: : : : : : : : : :l レ  | `ー /: : : /: : : : : :/ :: : : : : .:|: : ::i|_ノ     あれだけ魅力的(?)なキャラってなっかなか居ませんでしたよ >梶くん
: : : : : : : :/:V_.….フ--イ:.:.:: /: : : : : :/ : : : : : : : |: : : i|      精査してないので若干盛っている可能性もありますけど
: : : :_ ..イ: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : :/: :.: : : :.:: : :.|: : : i|

551今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:47:51 ID:oJkI37OA0
           _...‐--...、      >>541-542
           .:.:.:.:.:.:.:.:.___\     概ね賛同する内容ですが、気になるのは、
         .´:.:.:.:.:_ .≦ニ=--=\   「必要数」の甲ですけど、回数が最小限度になるのは、
.        /:.:.:.:.:.:∧ニ=/ ̄ ̄:.:.:ヽ  ゲーム自体に十分成熟する、ないし乙に関して知識を持っている、
.       ,:.:.:.:.:.:.:.:ィi|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i  ということが前提となると思うので、
.       /:.:.:.:.:.:.〈 .|:.:.:.|:.:.i|:.:.:.:.:./: :.|  初見時にはほぼ必然的に最小限の回数よりは多くなりますし、
      /:.:.:.:.:.:.:.:.ヽl: . .|i|Vソ  /;..:./  ある程度上下幅をとるにしても、
.     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:: :|i|   ' /:./   ランダム性(与/被クリティカル等)にも左右されるために、
     ,:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.ハ . l 、__´.イi|/    我々の視点では「必要数」かどうかの判断は難しいのではないでしょうか
     i:.:.:.:.:.:.:.:.,--イ、i:.:ト、i!:.:.: i/     まあ究極的には強制戦闘以外は回避できるものとすると、
     i:.:.:.:.:.:.:/    ヽi|ヾ、:.:.:.|     極限を設定するのは可能でしょうけど、あまり現実的ではないし、
.      |:.:.:.:.:.:.|     i|\__〉:|     通常のプレイの範囲外のことだと思うので考慮しなくてもよさそうですけども…
.      |:.:.:.:.:.:.|      i   \     あとジャンル的に別物としたほうがいいのかもしれませんけど、
.     , マハ:.:.ハ ゚,.    l    〈ミヽ   RPG要素のあるオープンワールドだとちょっと勝手が違ってくるのでとりあえず保留で
.    ,////∧  ゚,.   ゚,.    \i 
    ,/////.∧   ゚,.    ゚,.     l  あとはソシャゲにおける極端な甲の設定ですが、
.    ,////// ハ.  ゚,.   ゚,.    ノ   これはネトゲから継承したものであり、
    i////////i!.  ゚,.   ゚,. .7´.’   月額課金制のネトゲにおいては「プレイ時間の長期化」こそがコンテンツ力の保持、
    |////////i!ノ./゚,. ,イ二ヽ/ニ ’   ひいては収益に結びつくものであったことから、
    |///////.7/  jニニヾミ∨. ’   それが必要とされていたという経緯があったわけなんですが、
    |///// /    /ニニ/ ⌒.iニ’    それが現行のF2P形式(フリーミアムモデル)と結びついて、
    |/// ,イ-- 、___/ニニ.i|、  i.7     Pay to Winと化している〜みたいなのがたぶんよく言われるアレであり、
    V__/7:./: :|:/ニニニニiハ  .i'     >>530-532あたりの要約です(たぶん)
    ∨≧二ニニニニニニニ.i|. i|  i!    
.     ∨ニニニニニニニニニニトノ  〉    >>543
      ト、ニニニニニニニニニi|: .7⌒|     ゴッドイーターに関しては、体験版等で軽く触ったことしかないので
      |: |∨ニニニニニニニ |: |. i i l、    細かい部分の言及ができかねるんですけど…
      |: |: ∨ニニニニニニ.!|: |:.¨¨:|:.∨   (VITAが現状手隙なので所持しているGE2をプレイしてみようかと思いますが…)

552今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:48:19 ID:oJkI37OA0
               _.. -‐―――--..
             ∠-‐………… 、:.:.:.:.:...   (続き)
             /77777777777777i|:.:.:.:.:.:.:.:..   たぶん、類似ジャンルの中で最もシナリオ性が強いのがゴッドイーターなので、
.           7-‐…………._7777i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  あの手の狩ゲーにおける周回を受け付けないのであれば、
            /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\.  i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:..  そもそもプレイしないという選択をとるのがいいのではないかと思います
           ':.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:..   と言うか突き放した言い方をすると嫌ならやるなというやつですけど、
          l:.|:.:.:.|:r芹T:.l:.:.:.:.ハ:.:.l:.l:.:|:.:.7l:.:.:.:.:.:.:.:..   素材集めが作業であるという考え方自体は、
          |:.l:.:.:.|:.jしノ}:.|VVir芹Tj: |:.:i .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ぶっちゃけると完全に否定することのできないので…
          |:.ト、:.:|!       しノ|:.:l:.ハj:.:.:.:.:|!:.:.:..  (純然たるアクションゲームでいいのでは?という点で)
          人|i:..:人          i:.:|7ノ:.i:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.  私がソシャゲをプレイしない理由を完全に言語化できないように、
            ∠三三三三三ミx|:i|:i\:|:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..  何故作業的な(?)ゲームをプレイするのかというのも言語化できないんですよ
            |l          l|:|:j  .イ:.:/:./|:.:.:l:.:.  (っていうか突き詰めていくとゲームに限らずあらゆる事項について、
            |l ‥‥・・・ …… l|リ /ニ|/: /、|:.:.ハ:..   する/しないの判断がどうのこうのという話にもなりかねないんですけど)
.           /〉-,///////ト、 l|イニニニ |/ニ.!| / i:.
           /  /ヽ//// マヽ  ヽ二ニニニニi/|. i|   おそらくその考え方でいくと、
          ∧  ノ /////⊆_   j-、ニ∨ニニニ.>    Diablo系のトレハン要素を含むゲーム全般が引っかかるんですよね
          〈ニヽ_ノ`___¨ー--イ  ハニ∨ニニニ\    一応狩りゲーというジャンルも元を辿っていくと
           ヽT   |ニニニニニニニL_ ∨ニ ∨ニニニニ,   ファンタシースターオンラインあたりに行き着いて、
             ト、  .lニニニニニニニニト、」ニニニヾ___ニニニ,  さらにその源流がDiabloになってきますし…
             |ニニ,/ニニニニニニニ7 |ニニニニニニ\ニニ,  近年のゲームで言えばRPG要素のあるFPSであるBorderlandsやDestinyもアウト、
             ,ニニハニニニニニニニ l  ∨ニニニニニニニニニ, みたいになってきそうですけど、(将来的に)プレイするかどうかはさておき、
.            /ニニ./ \ニニニニニノ   \ニニニニニニニニ., 念頭に置いておくのがいいかもしれません
           /ニニ/     ̄ ̄ ̄      ` ト、ニニニニニ., あとアクションゲームと一口に言っても2Dと3Dとか、
.          /ニニ〈               7//\ニニニl|  ハック&スラッシュなのかシューターなのか、
         /ニニニ/≧ _           ./:|////\ニ |  あるいはアイワナ系のトラップ回避オンリーの構成なのか
.        /ニニニ/: : : /:`ー―――----≦:|: :.:|/////7 /  ステージは横ないし縦方向のみなのか、
        iニニニ/: : : /: : : : : : :.:/: : : : :|: :.::|: :.:|/////   メトロイドヴァニア系の探索型なのかオープンワールドなのか、等々
        |ニニ/: : :.:/: : : : : : /: : : : : :.::|: :.::|: :.:| //    言及する上で考える項目が増えそうなので差し控えますけど…
        |ニ./: : : /: : : : :./: : : : : : : : :.|: :.::|: :.:|./      難易度調整という面ではレベルデザインのほうが重視されるべきであって、
        | /: : : /: : : :/: : : : : : : : : : :.:|: :.::|: :.:|        あとは被ダメの量とか、チェックポイントやリトライ可能回数を増減させるべき、
           /: : /: : : : : : : : : : : : :.::|: :.::|: :.:|        …みたいな

553今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:49:00 ID:oJkI37OA0
             . ------   .
           /≦三二二二三`ト、.\
.          /三二二二二二三二 ∨:.\
         /二./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、ニi|:.:.:.:.∨
        'ニ/: .. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\i|:.:.:.:.:.:      あとこれまた気になった点ですけど、
.        |/:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:: i|:.:.:.:.:.:. :. .:i|:.|:.:.i|:.:.     「連戦」(仮称・戦闘を伴うもの)と「マラソン」(仮称・戦闘を伴わないもの)
        |:.:.:.:.:.:.:人:.:.:ハ:.::.:i|:.:.i|:.:.. .|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.    「リセット&ロード」と「強くてニューゲーム」と「データ自体の作り直し」
        |i|:.:.|:.:T:::::Tト、i : :i|T:::::T:.:|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.:    あたりをひっくるめて「周回」って言ってませんか?
        |i|:.:八 、:::ノ \.Ⅵ 、:::ノl. |:.:.i|:.|:.:.i|:.:.:.:.    いやまあこのへんは混同されている部分もあるし、
        |:.:i|:.:ハ   '      八 : :i|:j:.:.:i|:.:.:.:.|   全部周回と言ってしまえば周回でいい気がするんですけど
        |:.:i|:.:.:込_____  .ノ:/: ハ: :.i|:.:.:.:.|
        |:.:i|:.:.:.|      | |イ |:.i|:.:.リ:.. .:i|:: :|:.|   真エンディングを見るために周回(強くてニューゲーム)を強制されるゲームとか、
        |:.:i|:.:.:.|      | |.  l:.i|:.j ヘ:/:.:: : |:.|   取り返しのつかない要素があるために、
        八:.:,へ|     , へ .|:i|:.| }:.:.:.:.:.:7:.|   結果的に強くて周回(リセット&ロード)が必要になるゲーム程度なら
.         〉´⌒ゝ、  イ ´ ̄ 八:..:.:/:.:.:.:.:./ト八   いろいろありますけど、この辺のものでクリアまでに必須であるというケースは、
        /| ´⌒フ  (´ ̄ ̄.  | 7:.:.:.:.:.:./ ニニ∨  ゲーム自体の難易度が高い、あるいは高難易度モードにおいて、
.       /. | ´└───┴┘ L/|:.:.:.:.: /ニニニニ|  特定の水準まで達することができないと詰む(クリアできない)、
       i  |ゝ-7`¨¨¨¨¨¨¨¨´ イ.{ニ|:.:.:.:./ニニニニ. |  という感じのものに限られるんじゃないかなあと思うんですよね
       | 7.  , ∨三三 イ.〉イ. ∨:.:.://二ニニ.|  図鑑の完成とかアイテムのコンプリート、対人戦における有利
.       ハ./  ,  ゚。¨¨。゚ ./ .,  ∨〈二二ニニニ|  …等を目的とする場合はその限りではない、みたいな
      /_/   ,   l/ /ニニ 〉.  ∨¨¨¨ト、二. |  目標を、ゲームのクリア以上に設定するのは個人の自由というか選択になるので、
.     / /   ,   ハ/ニニニ /. ,.   ∨\二二 |  その過程においてそれらが必須になるのであれば、
.     ,ニ/    ト、__ .イニニニニ /ニニ,   ∨ニ∨ニニ|  自ら枷をはめるかどうか、という自己責任になってくるんじゃないか、と思うんです
     |ニ|.    ,、ニ/ニニニニニ/ニニニ,    ∨.ニニニ |  (これ、話噛み合ってます?)
     |ニ|   /二ニニニニニニ./ニニニハ    ∨二二|
     | 人__.ノ八ニニニニニ /ニニニ∨::::\  ノニニニ. |
     |ニニニニニニ\ニニニニニニニニ∨:::::::::::`¨´::∨ニニ.|

554今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:50:22 ID:oJkI37OA0
              ..ィ≦:.:. ̄ ̄ ̄   ミx、
.             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.'.:.:.:.:.:.\
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:\   えー 最後です
         /:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.\  キングダムハーツはゲーム内でレベル1クリアをする環境が整っているので、
.         /:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.:..  バランスとしてはかなり調整されていると思いますよ…たぶん(KH2FM以降の場合)
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .i|:.:.:.:.:.:.:. '.:.:.:.:.:.:.:.:.   モンハンの、例示として出した50時間というのは少々盛っていますけど、
       ':.:.:.:.:.:.:..::.:.:/|!:.:: : :i|:.:.:.:.:.:.:.:.: i|:.:.:.:.:.:.:..: '.:.:.:.:.:.:.:..   完全にソロで進行してアレコレ揃えてさあアクションゲーム開始だ、
       i. . i|:.:.:.:.:.:.:.' i!.i:.:.:.:.:i|:.:.:.:|!:.ハ:. |ト、:.:ハ:.:.:.:.:'.:.:..:.:.:.:.:.   という具合になるためにはまあそんなものでしょうか…
       |::.:.i|:.:.:.:.:.:..'  .|:.. . .i|:.:. !|! i!.!. | '.:.i.|:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:i|
       |::.:.i|:.:.:.:..:.i|  i|l:.:.:.i|:.:. !|! i! |:.|  |:i.|:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|  私としてもFOG等々は既にアンインストール済みなので、
       |:.:ハ:.:.:.:.. i|ィ斧苡:.:.:i|:.:. !|i i! ィ斧苡 |:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|   再度動作を確認するのが面倒なのでスルーするとしてグラブルの話をしますと、
       |:.」 |:.:.:.:.:.| 乂rソ i:.::i| : :!|i i! 乂rソ i|.:.:.. . .i|:.:.:.:.:.:.i|   通常攻撃のみだったら許容可能というかむしろ好ましいですけど、
       |:.| \:.:.:.::.,.   \i:.:.:i|!j      |:7:.:. .i|:.:.:.:.:.:.i|:,  その奥義やらチェインやら召喚のエフェクトが問題でストレスとヘイトが貯まるんですよ
       |:.|   \:.:.__,_____.  '         |:.:.:.:.:.':.:.マ: . .i|:.:.,  オート戦闘にしていれば(ある程度までは)画面を見ている必要がないわけですけど、
       |:.|    |  / , ゝ-、_.        |:.:.:.:.':./∨:.:i|:.:.:., スマホでプレイしている以上、裏で動作したままの状態にすることは可能であっても、
       |人    | ノ /´ / /ー――---イ_:.:./  .7l:..:i|:.:.:.:.,  マルチウィンドウではないために、結局のところ
       |:.:. \  l      l        /:.' ̄ ̄ /ノ.i!:.:.:.:.:.,  他の用途(音楽を聞くとか動画見るとか電子書籍を読むとか)
       |:.:.i|:./.\ハ.      |        .イ.'   イ:.イ. .i|:.:.:.:.:.:.,   に使っていたほうがよい、というのもプレイしない理由として挙げられますが…
       |:.:.i|:.:i|:.:.:≧゚,.     |     ././  _/:.:/ i:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i     ブラウザ版も試してみたらデータ連動が不可能だったので以下略
       |:.:.i|:.:i|:.:./|:.:.l     l- ______./:::.:.'≦ --.、_.ノ:.:.:.i|:.:.:.:.: :|     ちなみにランクは19でシナリオは13章までしかやってないです
       イ ̄≧---.7.    /.   / /:.:.:.:.'イ    7¨ヽイ:.:.:/人__
   __/   ィ ̄ ̄≧ 、  ハ____i::.:.:.:'    /   」---二二二i  >課金の意味の使われ方
.  /ニニ≧._  |.      ノ_./.      |:.:.:.:i   /._ ≦ニニニニニニニニニ.゚,  あー…割と気をつけるようにはしているんですがつい使ってしまうんですよね
 /ニニニニニ≧._〉    /  \     i.___i|  _.≦ニニニニニニニニニニニニニi 課金するのは消費者ではなくて提供する側なので、
./ニニニニニニニ.〈 |  /    l    ィ‐、 >〈_. .-、ニニニニニニニニニニニニ | 我々の側では課金される(されている?)、と言うべきなんでしょうが、
ー―――-- ∧」_/   / .〉二 /\ ヽ   \:::∨ニニニニニ二二二二i 「課金コンテンツにを金を払う」に相当する語がないので、
ニニニニニニニニニi|       .イ、  r 、.       \∨ニニニニニニ----≧!  なし崩し的に「課金する」という語を使用しているといいますか
ニニニニニニニニニ.゚        | \イ\         .,:∨ニニニニニニニニニニム

555今を時めく名無しさん:2017/02/02(木) 23:52:24 ID:oJkI37OA0
             -=-─━─‐-
.           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ` :...
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ -―――‐- _\
.       /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:/.          \、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:/    _ -―――‐- _  \
      ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\. ヽ
      ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:..ヽ |
     i:.:.:.: .: .i|:.:.:.::| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :i|:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.ム|
     |:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:. / . :i|:.:.::.i| \n:.「 ̄━-.、    えー…まあ、ほぼ会話というか文章のやり取りにしか
     |:.:.:.:.:.:.:X:.:.:.:Y:.:.:.:.::.:.:.:.:,.イ:. : :i|:.:.:i|ィ≠ミ、Y |. | r.\____ このスレを使用していないというのもあるんですけど、
     |:.:.:.:.::.:.|i:.:.:.:.:|:.:.:.: :. ィ≠ミ、:.:.i|:.::.i| んハ l l_人. | | l. Y7i  そんなにそんなに全部の事柄についてレスポンスして貰う必要というのも
     |:.:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:|:.:.:.:.: : {爪_.j /i|/iノ 乂_ツ |ト、  ヾー‐ 」ノ |  (してほしいと言えばしてほしいんですが)ないですし
     |:.:.:.:.:.:..|j:.:.:: :|:.:.:.:.:.:.:乂.ッ     '    .|:.:Lヽ___. ≦   |   程々に、というか可能な範囲内で(?)十分なので、
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :. |.:.:.:.:.:从           .イ.:.:.:ト、_.    ハ   そのようにお願いします
     |:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.入.    ´ `  .イ:.i|:.:.:.:|:| \≧イ  ∨  私のことはそよ風が喋っている程度に思ってください
     |ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八≧   __ イ:.:.:イ: i| :|ニヘ_.∧.    ゚.,  なんだか現状まだまだ社会復帰には程遠い気がしますしー…
.      |i.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..,、    |≧--イ  i:.j:.:|!ニ .≧∧     ゚ ,
.      |!.:.:.:ト、:/.∨.:.:.:.:.:.:.:.:,   八    ヽ ルi|:.ハニニニ ∧     ゚ ,
.      |!:.:.:.:..:.:.j、 ∨:.:.:.:.:.ト、\.       ,イ i':.:.:i|ニニニニ∧      \
.      |!:.:.:.: ,≦ヾ ∨:.:.:.:.:.,\:.\     / | .ハ:.:.:i|ニニニニニ.ヽ__.     Y
.      |!/ィf777ト、 ∨:.:.:.:.:.ト`¨¨___//. ':.:.ト、.ニニニニニ「ヾ     |
        'ニニニニニ ≧ _\ト、:.:.:\       ./  |:.i. マニニニニ|        |
       |ニニニニニニニニニ\ `¨¨¨ー------イ !. |/.  マニニニ|`¨¨¨¨¨¨¨´
       |ニニニニニニニニニニ ゚ ,`ー--....____ノ|     マニニ|
       |ニ.\ニニニニニニニニニ゚.,      \   |      iニニi|
       |ニニニ\ニニニニニニニニ.゚.,      \ | .,ィ.   jニニ.i|
       |ニニニニ. \ニニニニニニニ ゚.,.       X/    /ニニイ
       |ニニニニニニ≧=‐-..__ニニニ.゚ ,      イjへ----、.イ
       |ニニニニニニニニニニニニニニニニi!   /イ 、 ハ´ ̄ヽ
       |ニニニニニニニニニニニ_二二_ニハ_  ≦     〉  〉
       |ニニニニニニニニ._ ≦    Y      /.__/  .ノ
       ` _ニニニニ_イY       |     /7|ニ≧イ

556今を時めく名無しさん:2017/02/03(金) 11:57:32 ID:WdRWvRwI0
     .,ィ´:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\
  .  /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ
   /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::: :::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::,
  /:::::::::::::::::/.,ィ:::::::::::::::::、:::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::,
 /:::::::::::--/'"l::|、 :::::::::: /`||‐-::- ::::::: |::::::::::::::,   それだけ文章で話してたらたまに手軽なVCで話したくなりそう
../ |::::::::::::/,,,,,-、!ヽ:::::::::::|ィ''リ二=、::::::::::|、::::::::::::,
/ |::::::::::イ"Yタハ、ヽ ::::: |彳ダハ`ヾ:::::::| |:::::::::::::,
  .リ:::::::::ハ .ヽソノ   ヽ::ソ. ヽソノ  .| :::::|ノ::::::::::::::',
   |:::::::::::l `‐....      .....".. .|::::::::::::::::::::::::::',
   |::::::::::::〉-、  丶       /|::::::::::::::::::::::::::::',
  ,:::::::./ .ゝィ ̄ ̄ ̄`>"`\::::}:::::}、 ::::::::::::::::::::',
  .,::::::::〉ィヽ_,>:::ィ´`ヽ:::r'"二ヽ. Y::::: | .\::::::::::::::::::',
  ,::::::::{ 二、_>:::::ゝ=.イ:::|ィ─.   |:::::: |   ヽ:::::::::::::::',
 ,:::::::::::〉 ヽ.───‐‐ノ/.ィ   .∧:: |    ヽ::::::::::::::',
../::::::::::ハ   /  |   /`ヘ  //ヽ|=ソハノソ::::::::::::::,
/,':::::::/ .|  ./   . |  ./  //. . . . ∨. . . . . |:::::::::::::::
..,::::::/  | / |ヽ  | /  / /. . . . . . . .ヽ. . . . ..{::::::::::::::::
.,::::/|   | / |Sヘ..|./r'´../ /. . . . . . . . . . ヽ. . . .Y:::::::::::::
: / |   {.. ..|>>Y ‐.//. . . . . . . . . . . . ヽ. . . }:::::::::::::

557今を時めく名無しさん:2017/02/03(金) 21:47:06 ID:9GveBFdM0
                        ___
                    ...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
                    _-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
                      /-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
                  /_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘,
                    {/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
                   ′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘,     >>556
                { .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘,     リアルタイム会話すると語彙力が低下する傾向にあるので、
                 ‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘,    音声出力もチャットもあんまり得意じゃないんです
                  |∧:〈 Vヅ ヽjノ  Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,    まあ速度を重視しないのであれば比較的マシになるんですけど、
                   |.:.:.:.i{    '       .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′   そうなるとレスポンスの側で問題が発生するので、
                    |.:.:.:从          /イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i    あー とか えー みたいな間投詞ばかりになってしまうんですよね
               |.:.:|.:.:.:.:...   ^    . :|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.|     というか口でものを言っているわけじゃないのに、
                |.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト   < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|     普段から間投詞を多用しているのも謎といえば謎なんですけど、
                 |.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐}    .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ;      この文体(というか口調)はリアルのそれをほぼトレースしているので…
                  |.:.:|{:.:.:| Y^リ  ノ   .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′     あとはまあ…いわゆる亀レスというやつになりますが、
                  |.:.:|乂:| i{ ̄    . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|      文として残るので過去の発言に対して言及しやすい、というのもあるんですけど(たぶん)
                   | 八  ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ      
                   | : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
                  /: :、`乂_____,,.. .: .: .:/ 二|:./二二二-′
              / :、`: : : : .: .: .: .: .:、`-ニニ|二二二二- {
               _/:_j{ : : : : : : : : : .:、`二二二二二二二二 {
             /-二i{: : : : : : : : :、`二二二二/ニ二二二二‘,
          , 二二j{___: : : :、`..二二二二/ニ二二二二二}
            //    _}: : : : -=二二二二,xく二二二二二二}
          ./ `ア    { : : : : : : : : : -=ニ⌒ 二三三三二=‐- }
         /ニ二¨{_  〉‐- _: : : : : : : : :.:.-=ニ二二二二二二:}
          |-二二└‐'二二二=-_: : :. :. :. :. :.-=ニニ二二二二:}
          | 二二二{ 二二二二二-_ : : : : :. :. :.-=二二二二 }

558今を時めく名無しさん:2017/02/03(金) 21:54:28 ID:9GveBFdM0
               _ -――‐――‐――‐――‐-.
              ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:\:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
.          /_ -――‐――‐――‐―- _:.:.:.:..:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.:
.         /二二ニ=--=ニニ二二ニ=-=ニ二二.∨.:.:.::.:.’:.:.:.:.:.:.:.:
        /二二ニ=--=ニニ二二二ニ=-=ニ二二 ∨:.:.:.:.:.’:.:.:.:..:.:.:
.        ' 二二ニニニ==-----------==ニニ二二∨:.:.:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.
        |三ニ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:::.:.:.:.:.:.::.:,.:.:.:.:.’:.:.:.:.:.:.:.
        |ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:,:.::.:.:.l:.:.:.:.:.::.:   運用方法として…普段からもう少し書き込んでもいいかもしれないんですけど、
        |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:..|:.:.:.:.:.:.:|   頭の中身を出力する場としては、Twitterもありますし、
        l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:| N:.:ハ:.:.:.:.:.:. : :|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|   紙の日記とかほとんど動かしていないBlogやリアルアカウントとか、
        l. . .|:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |ヽ/ィ斤汀刈:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|   あちらこちらにあるのでここに書き込むまでもない…というのは、
        |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l   弋iyリ .|: |:.: :. :.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|   ここ何年かの動向なんですけども
        |:.:.从:.:.:.:.:.:.:.ィ斤ミメ、: .: ト、|        |/|:.:.. :: |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|   別に同じ内容をマルチポストしても問題はないんですけど…
        i:.:.:.:. ,:.:.:.:.:.\弋yリ \i|          |::.:.j:.:.| \:|:.:.:.:.:.:.:|   
       人ハノ ,:.:.:.:.:.:.:\   、             |. /|.: |  \:.:.:.:.:.|≧_    今は多少ハイになっているので書き込んでいますが、
.          |:. |マ:.:.:.:.:.:.:.::.:.            イ |/ l:. l   |:.j≧;'リニニ\   普段はダウナーもダウナーなので
.          |:. | ヾ:.:.:.:/ニニニ  _ ` `  . .:::::::   |.|:. |  jニニニ'.'ニニニニ\
.          |:. |ニニ\リニニニニニニニ ト __ィ       ノ.|:. |  /ニニニニニニニニニ. ,
.          |/ニニニニニニニニニニニニニ l|    l     !り /ニニニニニニニニニニ. ,
.         /ニニニニニニト、ニニニニニイニ|   \   イ   /ニニニニニニニニニニニ. ,
         /ニニニニニニニ.,.     |ニ|.         /ニニニニニニニニニニニニ. ,
       /ニニニニニニニニ ,     |ニト、       /ニニニニニニニニニニニニニ. ,
      /ニニニニニニニニニニ. ,、     ∨ニニ≧----≦ニニニニニニニニニニニニニニニ. ,
     /ニニニニニニニニニニニニ. , \   ∨ニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ. ,

559今を時めく名無しさん:2017/02/03(金) 22:00:51 ID:9GveBFdM0
             .‐‐‐……───  、
          / -‐―――‐-,:.:.:.::.:.:.:.:.:.:\
.        /          .,.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.\
.        /             .,:.:.:.:,:..:.:.:.:.:.:.ヽ
       /    .‐‐‐……--- _ .,ハ:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      7  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:i!、i|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'
      / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.: i:.:.:.:.:. : |:.::|:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
     〈/:.:.:.:.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|!:.i!:i:.:.:.|:.:.|:.|:.:’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'      別に難しく考える必要なんてひとつもないんですけど、
      |:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|.リ ト、:.:.|:.: Y:.:.:.’:.:.:.:.:.: |:.:.:.'      思ったことをただ単に書くのであれば文字だけだって全くかまわないんです 
      |:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:. ,':/:.l::|::./j.__,,ィ ∨:.:.:.: |⌒l:.:.::|:.:.:|:.:.: i      それなのに何故AAを使うのか、というのは昔から思っていたことではあるんですが、
      |i:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:/7:./レ|/ ´ ̄` .|.!:.:.: |ヘ .|:.:.:|:.:.:|:|.__|       一周回って、というどころかぐるぐるぐるぐるして今に至るので
      |ト、:.:.:.:.:.:.:.|/__,,ィ        .!|:.:.:.|:!ノ/|:.:.:.: 7|:|_ .≦ニニ≧ _  
      i 7:.:.:.:..:.:.:.|  ̄  i        i|: .:.|i|イ、|:.:.:./イ|ニニニニニニニニ\   僕らはいつだって周回軌道上だし6月の空を見上げて夏を待っているし、
       ,:.:.:.:._ --ム    `  __    |:. 7.i|/7:.:./7/ニニニニニニニニニ ∧   千年続く幸福を望んでいるけどそんなものどこにもありはしないんだけど、
.     /.≦ニニニニ ゝ -- 、 ´     |:./ イ./:.:/.ノ/ニニニニニニニニニニニ∧   それでもなんとかなんとか(歌詞の引用に飽きました)
.    _/´ニニニニニニ/`  .,イ二二、 ,.ィ.|!|  //_ イニニニニニニニニニニニニニ,
    |ニ≧ ̄ ̄ ̄ ̄ \__./     \__≦ニ- ― ヽニニニニニニニニニニニニ,
   /´          7_      ≧._ノ   ーミ\ニニニニニニニニニニ ト、
   i             \       ≧ ._ ニミ、ヘ |ニニニニニニニニニニニ. ,
   ∨              \        .≧ _.、ヽijニニニニニニニニニニニニ|
.    ` <___ ----------\         .\jニニニニニニニニニニニニ.∧
                     \         ∧ニニニニニニニニニニニニ∧
                       \        .∧ニニニニニニニニニニニニ∧
                        \       ∧ニニニニニニニニニニニニ.|
.                          ` .、     |ニニニニニニニニニニニニ.|
                             ¨¨¨¨¨¨´\ニニニニニニニニニニ.i|
.                                    `ー――――--i|

560今を時めく名無しさん:2017/02/03(金) 22:25:12 ID:9GveBFdM0
                   _ -‐::::::::::::::::‐- _
                  /,ィ≦三三`丶::::ヽ::::丶
                   //厶彡イこ二ヽヽ::::',、::::::\
                  ':::厶‐  ̄`>....、ー} l}:::::}∨:::::::::.
               ':::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ l}:::::} ∨::::l:::::.   せっかくなのでハイになっているうちに(というか情緒不安定気味?)
             /::/::::::::l:::::::::::::::::l::::::::',::::::l}:::::} |::::::l:::::::..   温めていた構想を出してしまおうと思うんですけど、
             , ‐ァ':::::::l::l::::::|i:::::l::L::::::::',:::::|:::::| |::::::l::::::::::.  数時間前にTwitterに書いた「秋田ひろむとセカオワ深瀬が殴り合う系のバトルもの」
             / ,イ{:::::::::'⌒l:l::|l:::l:l::|::`ヽ:::',:::|:::::| |::::::l::::::::::|  なんですけども、要するに文豪ストレイドッグスのボーカリスト版ということになるんですが、
     ィヘ   , ' , ' 从::::::::l、_从ハ从ハ::::::::::::}::|:::::| |::::::l::::::::::|  文豪ストレイドッグスに習うのであれば、ギャングなりマフィアなり
    _r入 \/ / /:::::V:从、、    ヾ==ミノり::::ハり::::::l::::::::::|  適当な犯罪組織を適当な架空都市でアレコレすればいいのかなあとは思ってはいるものの、
    { { { )  ヽ/ /::::::i:::V:{ ´    ' ' ' ' ' /:::::j lリ::::::l::::::::::   それではあまり芸がないなと思ってしまったのと、
   ノ、ヽy′  リ ..::::::::l:::::八           //:::::}ィ/::::::リ::::::::::   秋田ひろむの破壊力に対してセカオワ深瀬では不釣り合い(深瀬のほうがかなりライト)なので、
   / r´    / /:::::::::/|::::::::::丶 マ 丿    /小::::l}ノ:::::::/::::::::::::   amazarashiに相応な相手というのを模索していたんですけども、
   }       / /::::::::::{::i|:::::i:::|::::丶   _    7::::::}v::::::/:::::::::::::}   別段JPOP界隈に詳しいわけではないので、ヘタにマイナーどころを持ってくるよりだったら
   |    / /:::::::::::::{::i|:::::l:::|:::::::::::¨¨::、   /::::::,′:::::::::::::::::::/   どメジャーな(?)藤原基央なり椎名林檎なりそのへんを持ち出したほうがいいのかもしれませんけど
   :.    l-、{/{::::::::::|::i|:::::l:::|\ミ=- 。゚}  /:::::::,′:::::::::// ̄`丶   というかまあラスボスを椎名林檎にしたかったんですよね
       |ノ}ll {:l:::::::从l:::::::::丶 {从 。  /:/:::::,'::::::::://╋┼╋ 、  これは椎名林檎のデビューシングルが「幸福論」だったので
  , |    ) { 乂从::/ ヽ:::::::::;小{ 。 ./:/|l:::::::::::::ィ/:/ ┼╋┼╋   それにamazarashiの千年幸福論をぶつけるというのが根底にあるんです
  l |   ノ |    -く   マこ幺人 ゚。/:/ 小::{:::/リ||:/ ╋┼╋┼╋  そうでなくとも(ギルティギアのイノの技名とかを見るに)
  ノ |  /   | r‐く╋ \   }l>ク州k、゚{:{ |:ハ:::V彡||:{┼╋┼╋┼╋ 「それっぽい」タイトルの曲名が多そうな気がしたからなんですが
  {ノ⌒    }r╋┼╋┼>´ {州州ノo::{ニ|:|幺寸刈:{ ╋┼╋┼╋┼  「時が暴走する」とか「この世の限り」とか、
  \_/  弋、 ┼╋ '´   マ州/ /ヾー寸彡:ヾ^∨ ┼╋┼╋┼╋}  この手のタイトルも中々面白そうですよね
    }     三 ╋ .,′     Y o/辷辷人´ \ミ∨╋┼╋┼╋┼{  amazarashiについてはまあ「季節は次々死んでいく」「空っぽの空に潰される」
    :.       三┼ '       / ./             V┼╋┼╋┼╋  それから「ワンルーム叙事詩」の「一人立ち尽くす そこはまるで焼け野原」とか
    {     三 {      lo/          ヽ}╋┼╋┼╋┼╋  「メーデーメーデー」の「口を閉ざしてたまるか どうか生き残ってくれないか」
     :.      三 や     { {           } ┼╋┼╋┼╋┼} あたりは情景と合わせたいなあと思っているんですが
    ミl    _ ィ 三 乂     V{            } ╋┼╋┼╋┼╋} この構想の最大の欠点というのは現役のアーティストをモデルにしているのと、
    三三|⌒╋  三  ≧‐ゝ ヾ、          リ ┼╋┼╋┼╋┼{ JASRACを相手にする必要があるというところなんですよね

561今を時めく名無しさん:2017/02/03(金) 23:44:12 ID:bY4M3Qjs0
     .,ィ´:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\
  .  /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ
   /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::: :::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::,
  /:::::::::::::::::/.,ィ:::::::::::::::::、:::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::,
 /:::::::::::--/'"l::|、 :::::::::: /`||‐-::- ::::::: |::::::::::::::,   会話好き&会話上手は幸せに好かれると私は思うけど無理強いはできないね
../ |::::::::::::/,,,,,-、!ヽ:::::::::::|ィ''リ二=、::::::::::|、::::::::::::,
/ |::::::::::イ"Yタハ、ヽ ::::: |彳ダハ`ヾ:::::::| |:::::::::::::,
  .リ:::::::::ハ .ヽソノ   ヽ::ソ. ヽソノ  .| :::::|ノ::::::::::::::',    この界隈リアルだと話すの苦手な人多い気がする
   |:::::::::::l `‐....      .....".. .|::::::::::::::::::::::::::',
   |::::::::::::〉-、  丶       /|::::::::::::::::::::::::::::',
  ,:::::::./ .ゝィ ̄ ̄ ̄`>"`\::::}:::::}、 ::::::::::::::::::::',
  .,::::::::〉ィヽ_,>:::ィ´`ヽ:::r'"二ヽ. Y::::: | .\::::::::::::::::::',
  ,::::::::{ 二、_>:::::ゝ=.イ:::|ィ─.   |:::::: |   ヽ:::::::::::::::',
 ,:::::::::::〉 ヽ.───‐‐ノ/.ィ   .∧:: |    ヽ::::::::::::::',
../::::::::::ハ   /  |   /`ヘ  //ヽ|=ソハノソ::::::::::::::,
/,':::::::/ .|  ./   . |  ./  //. . . . ∨. . . . . |:::::::::::::::
..,::::::/  | / |ヽ  | /  / /. . . . . . . .ヽ. . . . ..{::::::::::::::::
.,::::/|   | / |Sヘ..|./r'´../ /. . . . . . . . . . ヽ. . . .Y:::::::::::::
: / |   {.. ..|>>Y ‐.//. . . . . . . . . . . . ヽ. . . }:::::::::::::

562今を時めく名無しさん:2017/02/04(土) 00:44:09 ID:xYXAbR220
             .‐‐‐……───  、
          / -‐―――‐-,:.:.:.::.:.:.:.:.:.:\
.        /          .,.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.\
.        /             .,:.:.:.:,:..:.:.:.:.:.:.ヽ
       /    .‐‐‐……--- _ .,ハ:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      7  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:i!、i|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'
      / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.: i:.:.:.:.:. : |:.::|:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'
     〈/:.:.:.:.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|!:.i!:i:.:.:.|:.:.|:.|:.:’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'      別に会話(コミュニーケーション)が嫌いなわけではないんです
      |:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|.リ ト、:.:.|:.: Y:.:.:.’:.:.:.:.:.: |:.:.:.'      まあ話題にもよるんでしょうけど、あまりにも価値観とか物事に対する見方が違うようなタイプの人と話すのは、
      |:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:. ,':/:.l::|::./j.__,,ィ ∨:.:.:.: |⌒l:.:.::|:.:.:|:.:.: i      やや骨が折れることが多く、基本的に周りにそういう人たちばかりの環境に晒されてきたので、
      |i:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:/7:./レ|/ ´ ̄` .|.!:.:.: |ヘ .|:.:.:|:.:.:|:|.__|      リアルでの人間関係は壊滅的ではあるんですけど、会話自体に忌避感を覚えるレベルではないです
      |ト、:.:.:.:.:.:.:.|/__,,ィ        .!|:.:.:.|:!ノ/|:.:.:.: 7|:|_ .≦ニニ≧ _  どちらかと言うと声を発することに苦手意識があるのかもしれません
      i 7:.:.:.:..:.:.:.|  ̄  i        i|: .:.|i|イ、|:.:.:./イ|ニニニニニニニニ\  吃音とまではいかないものの、前述の通り間投詞が多かったり、話すときにつっかえたりしますし
       ,:.:.:.:._ --ム    `  __    |:. 7.i|/7:.:./7/ニニニニニニニニニ ∧  頭のなかで思っていることを声に出して言う、ということがうまくできない、といいますか
.     /.≦ニニニニ ゝ -- 、 ´     |:./ イ./:.:/.ノ/ニニニニニニニニニニニ∧  抽象的な事柄を示す際に使用する単語はこれでいいのか、もっと適切な言い回しはないのか、とか
.    _/´ニニニニニニ/`  .,イ二二、 ,.ィ.|!|  //_ イニニニニニニニニニニニニニ,  相手にとって失礼/不快でない表現であるかどうか、とか
    |ニ≧ ̄ ̄ ̄ ̄ \__./     \__≦ニ- ― ヽニニニニニニニニニニニニ,  普段何気なく使っている気がする単語だけど果たしてこの場合も用いていいのか、
   /´          7_      ≧._ノ   ーミ\ニニニニニニニニニニ ト、  もしかすると辞書的/本義的に外れた用途で使っているのではないのか、とか
   i             \       ≧ ._ ニミ、ヘ |ニニニニニニニニニニニ. ,  キーボードで出力するならBackSpaceやDeleteも効きますが、
   ∨              \        .≧ _.、ヽijニニニニニニニニニニニニ|   そういうことを考えたり考えなかったりしていると頭の中と口に出した言葉というのに乖離が生じるわけですけど、
.    ` <___ ----------\         .\jニニニニニニニニニニニニ.∧  結果として思っても見なかったことというか自分の意図する所と別の言葉を発してしまう、という事態が起こるわけです
                     \         ∧ニニニニニニニニニニニニ∧   本音と建前、に加えて声を発するまでに至るプロセスの結果
                       \        .∧ニニニニニニニニニニニニ∧   少々本来のものからは歪んでしまった言葉が口をついて出る、という具合です
                        \       ∧ニニニニニニニニニニニニ.|   まあ完全に心情を言語化できるわけでもありませんから、
.                          ` .、     |ニニニニニニニニニニニニ.|   多かれ少なかれ似たような事を今までもこれからも皆しているとは思うんですけど、
                             ¨¨¨¨¨¨´\ニニニニニニニニニニ.i|   私の場合それを顕著に感じている、という気がするんです
.                                    `ー――――--i|

563今を時めく名無しさん:2017/02/04(土) 00:52:19 ID:Zz8rWnis0
     .,ィ´:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\
  .  /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ
   /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::: :::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::,
  /:::::::::::::::::/.,ィ:::::::::::::::::、:::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::,
 /:::::::::::--/'"l::|、 :::::::::: /`||‐-::- ::::::: |::::::::::::::,   切れる縁ならこの人は生理的に嫌いばいばいでいいかと
../ |::::::::::::/,,,,,-、!ヽ:::::::::::|ィ''リ二=、::::::::::|、::::::::::::,
/ |::::::::::イ"Yタハ、ヽ ::::: |彳ダハ`ヾ:::::::| |:::::::::::::,
  .リ:::::::::ハ .ヽソノ   ヽ::ソ. ヽソノ  .| :::::|ノ::::::::::::::',    私から言えるのは自分をいつも偽ってたら幸せになれないくらいかしら
   |:::::::::::l `‐....      .....".. .|::::::::::::::::::::::::::',
   |::::::::::::〉-、  丶       /|::::::::::::::::::::::::::::',      真面目に考えすぎなのもっと自分の短所を認めていいのよここあさんのことよく知らないけど
  ,:::::::./ .ゝィ ̄ ̄ ̄`>"`\::::}:::::}、 ::::::::::::::::::::',
  .,::::::::〉ィヽ_,>:::ィ´`ヽ:::r'"二ヽ. Y::::: | .\::::::::::::::::::',
  ,::::::::{ 二、_>:::::ゝ=.イ:::|ィ─.   |:::::: |   ヽ:::::::::::::::',
 ,:::::::::::〉 ヽ.───‐‐ノ/.ィ   .∧:: |    ヽ::::::::::::::',
../::::::::::ハ   /  |   /`ヘ  //ヽ|=ソハノソ::::::::::::::,
/,':::::::/ .|  ./   . |  ./  //. . . . ∨. . . . . |:::::::::::::::
..,::::::/  | / |ヽ  | /  / /. . . . . . . .ヽ. . . . ..{::::::::::::::::
.,::::/|   | / |Sヘ..|./r'´../ /. . . . . . . . . . ヽ. . . .Y:::::::::::::
: / |   {.. ..|>>Y ‐.//. . . . . . . . . . . . ヽ. . . }:::::::::::::

564今を時めく名無しさん:2017/02/04(土) 01:01:25 ID:xYXAbR220
                   ....................... _
                  ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.\
  .         /:.:.:.:.:.:.:._、-こ二こ二こヘ
            .:.:.:.:.:.:.:.:./こ二こ二こ二こヘ
  .          /:.:.:.:.:.:.:./:/こ二ア"´ ̄´"''〜ヘ
           /:.:.:.:.:.:.:./:.」こア :.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|:.ヽ
        .:.:.:.:.:.:.:.:./:.: 」ア:.:斗‐:.|:.|:.:. `ト:|:.:.|:.:.:|
          .:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:./|:.:.:.|:.|:.:.:.:.|:⊥.:|:.:/
.         l:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.|:.:. /:.斗-:.:レ:/代り八:.|
.         .:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:.:.ィ弋り^   、 '''/:.:.:.        これ>>562自体、割と煙に巻こうとしている感じでもありますが
.         .:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:.:.| ''      /Λ:.:.|        それに私自身現状は十分に幸福だと思います
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:八       _ /:.:.:.:.ハ        というより、幸せであると感じるに足る幸福度がそこまで高くないために、
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.\:.ト .,_  ノ:::::::::\/:.:.}        山のあなたの空遠くに行かずともすぐ隣りにある幸福で十分である
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\   /:://〉 \へ、       …と思えること、それ自体が幸福である、みたいな
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.\:.:.:.:.:/::///):::::::::\⌒\
       |:.:|:.:.:.|:.:.:/|:.:.:.:.:|:. \<:::::/    /:::::::::广、  /Λ    >>563
       |八:.:.:|:/  八{\ >―く    /:::::::/ノ^\∨  」    それ(縁切り)ができたら苦労しないんですけど…、
          \:′   \ /     \イ::::::::://」Λ∨   |    現状を見ると実際にそれを「した」から苦労しているとも言えるんですけど
            {     /      / \∠/ /| .Λ|    |
            {          、__/     /  j. . . .V/  |    まあ真面目に考えることを止めるにはどうすればいいのか、
            {     |    _,.〕iトー―く   / . . . . ∨ |     ということを真面目に考えてしまうタイプなので、私は
.            /⌒\  |     |       / . . . . . . l  | 、
         〈. . . . . . ..|     |         / . . . . . .//  V.ハ
             ∨ /. .|     |     / . . . . . ./Λ  |. .|
.             /. . ./|     |     //. . . . . . . . . .」  /. .|
           |. . . . . . |     |ト-< / . . . . . . . . . .// . . .
           |/. . . . |     | . . . . . . . . ./. . ./. ./. . . . . .|
          /. . . . ../\     〉 . . . . . ./ . . // /. . . . . . |
          { . . . . 〈        /〉 . ._/ . . . /   /. . . . . . . |
          「 . . . . .\    / . . . . . . . . . /  /. . . . . . . . |

565今を時めく名無しさん:2017/02/04(土) 01:05:56 ID:Zz8rWnis0
     .,ィ´:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\
  .  /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ
   /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::: :::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::,
  /:::::::::::::::::/.,ィ:::::::::::::::::、:::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::,
 /:::::::::::--/'"l::|、 :::::::::: /`||‐-::- ::::::: |::::::::::::::,   本当に困ってないなら私が踏み込む事でもないし
../ |::::::::::::/,,,,,-、!ヽ:::::::::::|ィ''リ二=、::::::::::|、::::::::::::,
/ |::::::::::イ"Yタハ、ヽ ::::: |彳ダハ`ヾ:::::::| |:::::::::::::,
  .リ:::::::::ハ .ヽソノ   ヽ::ソ. ヽソノ  .| :::::|ノ::::::::::::::',    
   |:::::::::::l `‐....      .....".. .|::::::::::::::::::::::::::',
   |::::::::::::〉-、  丶       /|::::::::::::::::::::::::::::',    この場合私はどうしたらいいのかしら縁を切って困ることがなにか気になるけど話したくないならこの話は忘れて頂戴
  ,:::::::./ .ゝィ ̄ ̄ ̄`>"`\::::}:::::}、 ::::::::::::::::::::',
  .,::::::::〉ィヽ_,>:::ィ´`ヽ:::r'"二ヽ. Y::::: | .\::::::::::::::::::',     このしたらばの住人らしくデュエルで気をまぎらわすではだめなの?
  ,::::::::{ 二、_>:::::ゝ=.イ:::|ィ─.   |:::::: |   ヽ:::::::::::::::',
 ,:::::::::::〉 ヽ.───‐‐ノ/.ィ   .∧:: |    ヽ::::::::::::::',
../::::::::::ハ   /  |   /`ヘ  //ヽ|=ソハノソ::::::::::::::,
/,':::::::/ .|  ./   . |  ./  //. . . . ∨. . . . . |:::::::::::::::
..,::::::/  | / |ヽ  | /  / /. . . . . . . .ヽ. . . . ..{::::::::::::::::
.,::::/|   | / |Sヘ..|./r'´../ /. . . . . . . . . . ヽ. . . .Y:::::::::::::
: / |   {.. ..|>>Y ‐.//. . . . . . . . . . . . ヽ. . . }:::::::::::::

566今を時めく名無しさん:2017/02/04(土) 01:13:40 ID:xYXAbR220
               _.. -‐―――--..
             ∠-‐………… 、:.:.:.:.:...
             /77777777777777i|:.:.:.:.:.:.:.:..
.           7-‐…………._7777i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
            /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\.  i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:..
           ':.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:..
          l:.|:.:.:.|:r芹T:.l:.:.:.:.ハ:.:.l:.l:.:|:.:.7l:.:.:.:.:.:.:.:..
          |:.l:.:.:.|:.jしノ}:.|VVir芹Tj: |:.:i .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.
          |:.ト、:.:|!       しノ|:.:l:.ハj:.:.:.:.:|!:.:.:..
          人|i:..:人          i:.:|7ノ:.i:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.   ドドドドドド田舎に住んでいるためにいろいろとしがらみがあるんです >縁とかなんとか
            ∠三三三三三ミx|:i|:i\:|:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..   
            |l          l|:|:j  .イ:.:/:./|:.:.:l:.:.   いえ、遊戯王OCGとデュエマとバトスピの心得はありますが、
            |l ‥‥・・・ …… l|リ /ニ|/: /、|:.:.ハ:..   私が現状プレイするのはMagic DuelsとHearthstoneとShadowverseだけなんですけども
.           /〉-,///////ト、 l|イニニニ |/ニ.!| / i:.
           /  /ヽ//// マヽ  ヽ二ニニニニi/|. i|
          ∧  ノ /////⊆_   j-、ニ∨ニニニ.>
          〈ニヽ_ノ`___¨ー--イ  ハニ∨ニニニ\
           ヽT   |ニニニニニニニL_ ∨ニ ∨ニニニニ,
             ト、  .lニニニニニニニニト、」ニニニヾ___ニニニ,
             |ニニ,/ニニニニニニニ7 |ニニニニニニ\ニニ,
             ,ニニハニニニニニニニ l  ∨ニニニニニニニニニ,
.            /ニニ./ \ニニニニニノ   \ニニニニニニニニ.,
           /ニニ/     ̄ ̄ ̄      ` ト、ニニニニニ.,
.          /ニニ〈               7//\ニニニl|
         /ニニニ/≧ _           ./:|////\ニ |
.        /ニニニ/: : : /:`ー―――----≦:|: :.:|/////7 /
        iニニニ/: : : /: : : : : : :.:/: : : : :|: :.::|: :.:|/////
        |ニニ/: : :.:/: : : : : : /: : : : : :.::|: :.::|: :.:| //
        |ニ./: : : /: : : : :./: : : : : : : : :.|: :.::|: :.:|./
        | /: : : /: : : :/: : : : : : : : : : :.:|: :.::|: :.:|
           /: : /: : : : : : : : : : : : :.::|: :.::|: :.:|

567今を時めく名無しさん:2017/02/04(土) 01:20:04 ID:Zz8rWnis0
     .,ィ´:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\
  .  /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ
   /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::: :::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::,
  /:::::::::::::::::/.,ィ:::::::::::::::::、:::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::,
 /:::::::::::--/'"l::|、 :::::::::: /`||‐-::- ::::::: |::::::::::::::,   ドドド田舎住で察した色々と
../ |::::::::::::/,,,,,-、!ヽ:::::::::::|ィ''リ二=、::::::::::|、::::::::::::,
/ |::::::::::イ"Yタハ、ヽ ::::: |彳ダハ`ヾ:::::::| |:::::::::::::,
  .リ:::::::::ハ .ヽソノ   ヽ::ソ. ヽソノ  .| :::::|ノ::::::::::::::',    
   |:::::::::::l `‐....      .....".. .|::::::::::::::::::::::::::',
   |::::::::::::〉-、  丶       /|::::::::::::::::::::::::::::',    とりあえずやりたいことを好きなようにすればいいのでは?
  ,:::::::./ .ゝィ ̄ ̄ ̄`>"`\::::}:::::}、 ::::::::::::::::::::',
  .,::::::::〉ィヽ_,>:::ィ´`ヽ:::r'"二ヽ. Y::::: | .\::::::::::::::::::',     
  ,::::::::{ 二、_>:::::ゝ=.イ:::|ィ─.   |:::::: |   ヽ:::::::::::::::',
 ,:::::::::::〉 ヽ.───‐‐ノ/.ィ   .∧:: |    ヽ::::::::::::::',
../::::::::::ハ   /  |   /`ヘ  //ヽ|=ソハノソ::::::::::::::,
/,':::::::/ .|  ./   . |  ./  //. . . . ∨. . . . . |:::::::::::::::
..,::::::/  | / |ヽ  | /  / /. . . . . . . .ヽ. . . . ..{::::::::::::::::
.,::::/|   | / |Sヘ..|./r'´../ /. . . . . . . . . . ヽ. . . .Y:::::::::::::
: / |   {.. ..|>>Y ‐.//. . . . . . . . . . . . ヽ. . . }:::::::::::::

568今を時めく名無しさん:2017/02/04(土) 01:37:19 ID:xYXAbR220
             . ------   .
           /≦三二二二三`ト、.\
.          /三二二二二二三二 ∨:.\
         /二./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、ニi|:.:.:.:.∨
        'ニ/: .. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\i|:.:.:.:.:.:
.        |/:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:: i|:.:.:.:.:.:. :. .:i|:.|:.:.i|:.:.
        |:.:.:.:.:.:.:人:.:.:ハ:.::.:i|:.:.i|:.:.. .|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.
        |i|:.:.|:.:T:::::Tト、i : :i|T:::::T:.:|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.:
        |i|:.:八 、:::ノ \.Ⅵ 、:::ノl. |:.:.i|:.|:.:.i|:.:.:.:.   ええ、まあ、十分にやりたいことをしていますよ
        |:.:i|:.:ハ   '      八 : :i|:j:.:.:i|:.:.:.:.|   アグロ絶対○すウォリアーで環境に反抗したり
        |:.:i|:.:.:込_____  .ノ:/: ハ: :.i|:.:.:.:.|    レジェ無しで組んだOTKエルフの試運転をしたりとか
        |:.:i|:.:.:.|      | |イ |:.i|:.:.リ:.. .:i|:: :|:.|     と言うか別に私は四六時中内省的なわけではありませんし
        |:.:i|:.:.:.|      | |.  l:.i|:.j ヘ:/:.:: : |:.|      なし崩し的に高等遊民やってる今日このごろなので
        八:.:,へ|     , へ .|:i|:.| }:.:.:.:.:.:7:.|      
.         〉´⌒ゝ、  イ ´ ̄ 八:..:.:/:.:.:.:.:./ト八
        /| ´⌒フ  (´ ̄ ̄.  | 7:.:.:.:.:.:./ ニニ∨
.       /. | ´└───┴┘ L/|:.:.:.:.: /ニニニニ|
       i  |ゝ-7`¨¨¨¨¨¨¨¨´ イ.{ニ|:.:.:.:./ニニニニ. |
       | 7.  , ∨三三 イ.〉イ. ∨:.:.://二ニニ.|
.       ハ./  ,  ゚。¨¨。゚ ./ .,  ∨〈二二ニニニ|
      /_/   ,   l/ /ニニ 〉.  ∨¨¨¨ト、二. |
.     / /   ,   ハ/ニニニ /. ,.   ∨\二二 |
.     ,ニ/    ト、__ .イニニニニ /ニニ,   ∨ニ∨ニニ|
     |ニ|.    ,、ニ/ニニニニニ/ニニニ,    ∨.ニニニ |
     |ニ|   /二ニニニニニニ./ニニニハ    ∨二二|
     | 人__.ノ八ニニニニニ /ニニニ∨::::\  ノニニニ. |
     |ニニニニニニ\ニニニニニニニニ∨:::::::::::`¨´::∨ニニ.|

569今を時めく名無しさん:2017/05/08(月) 02:28:51 ID:TCHL5SPw0
               人 //  /}'   / / / /          >>545
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             金銭的なこともさることながら
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                なにゆえPCからではなくスマフォ、タブレット(小さい画面と低スペックとタップ操作)を
               /    ,.    ヽ{_____                    強要されなければならないのかって感じですけど、
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             まぁ需要の数字がPCより携帯の延長のスマフォのほうが圧倒的だからそうなったんでしょうけど
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            すごい理不尽を感じるわけで
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     時間とれなきゃダラダラと生でない動画をながら視聴して時間ががっつりとれれば生放送を観れるって
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  なんかソシャゲとコンシューマの対比みたいですが
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   まーなんにせよ放送する側に時間合わせるのは嫌ってのがありますね
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             アイアンマン役の人が途中で抜けるのが決まっているらしいので
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             そこは気になりますがもともとは(多分どの作品も)長期的に出演する
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             前提で話をしていたと思うのであまり変なことにはならない、と思いたいところです
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             まぁテレビで垂れ流されてるものの大半は腰をすえて特定の時間視聴するためというより
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             ながら見をする人をどれだけ捕まえるかという内容で作ってるわけで
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             見る必要も耐性を作る必要も無いと思いますが。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             てか番組以前に民放各局が電波法であれこれ排除された結果の偏りなので
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               他人のフィルターを通されたものを見させられている状況がそもそも理不尽というか
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               >>546
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 社会は早くシビュラシステム実装するべきなんだと思うんですが
        辷 \_________/|______/                  あれは労働の根絶という観点が無いという欠点が以下略
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

570今を時めく名無しさん:2017/05/08(月) 02:29:25 ID:TCHL5SPw0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             そういう発想は完全にありませんでした
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                なんか皮肉というかあてつけというかなんとなくハル呼ばわり
               /    ,.    ヽ{_____                    していたぐらいにしか考えてませんでしたね
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             そのへんはハンカチ落とし終了後にふみこみそうだと思います
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        電書化は同日にできないにしてもせめて予定を明確にしてほしいというのがあり。
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     あと漫画の場合画質が裏サンデー(てかWeb漫画全般)以下なのをどうにかしてほしいです
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  まーこれはディスプレイのせいかも分からんのですけど
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙  
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             一回目の臨死で貘さんが何を見たかという話はおいおいやると思うんですが
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             今の梶ちゃんの扱いを見るとさすがになさそうかな、と。
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             あぁ、南方さん元不良だけど密葬課と違ってカタギだしまぁ調整者とは全然違ってますねはい。
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             >>547
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             「S級と言ってもピンキリだからな」(幽遊白書)ってことなんかと。一定以上強い人はみんなS級、的な。
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             まーアラタ()目線で互角といっても負傷してる状態の鷹さんと互角だし
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             結果だけ見るとエアバッグで骨折した鷹さん拳と真っ向勝負してボキボキな辺りあれなんですけど
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             なんとなくA++枠にはあの二人だけを置いときたいというのがあるというか。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               「死んだ」や「間違」に比べれば裏サンデーでは水準が一回り上だと思います。てかそれらが
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 おちゃらけすぎてるand低クオリティすぎってのがあるんですが
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     ヒトクイ世界鬼もそんな感じでしたね。5秒原作はちと見る気しなくなるレベルだったんで内容分からんけど
        |  |       l  |                   タイトルがどっかいってるのはやっぱ単なる迷走というかタイトル倒れっぽいですね

571今を時めく名無しさん:2017/05/08(月) 02:30:51 ID:TCHL5SPw0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             全自動マリオみたいなもんでしょうか>>敵倒しSE
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                東方も割りとBGMに演出(弾幕やSE)あわせるタイプだと思いましたが
               /    ,.    ヽ{_____                    
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             そのへんの専門知識が無いから具体的にいえないけどなんというか曲に流れがあってちゃんとそれが回っているというか。
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            >>548
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        >>449で言ったような実際の体験込みとしてのBGMでないとノれない性癖なので
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     実際にプレイしてみないとなんともいえないですね
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   そこまで的確なことを言う人間でもなかったので
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             さもありなんという感じです。(まぁ無双うんぬんの私の記憶のほうが間違ってる可能性もあるが)
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             とりあえずベヨだけから判断すると低〜中難易度なら雑にプレイしても大丈夫なゲームをそう言っていただけの可能性が高いかと。
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             格ゲー教養が無いからその辺りは気にならなかったですが敵さんがスペカ発動してオート化されたとき
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             これは格ゲーなのか?って思いました。
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             ストーリー追うけどやりこまない、止まりでいいんじゃないですかね
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             私はいつもFPSとかそんなんです。対戦前提のゲームでそのスタンスだと
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             損してるかもってあるけど(なにしろスプラトゥーンですらそれだったので)
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               ノノノノの作者が競技人口の少ないスキージャンプは未経験者でもかけるけど
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               野球漫画は(未経験者には)ムリって言ってたんでそういう塩梅なのかと。
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 一つの格闘技競技なら知識無いと厳しいけどバトルならファンタジーで埋められるとかそういう感じかと。
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     基本をアマゾンプライムにして目当てが発生したらその都度
        |  |       l  |                   対応していくって感じが理想ですかね、まぁ今は結局何も登録してない状態で宙ぶらりんなんですけど

572今を時めく名無しさん:2017/05/08(月) 02:31:24 ID:TCHL5SPw0

               人 //  /}'   / / / /          >>549
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             なんかネタとしてもキティちゃんのやばいやつよりパンチが弱いし
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                双方大好きな人以外はどうでもよさそうに思えますが(希少性コレクター性はともかく)
               /    ,.    ヽ{_____                    いや双方大好きにさせようと目論んでたんでしょうけど……
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            二重に変身してるというか戦闘パターンが人間大と巨大ロボの二種類やるのが定番化してるんですかね
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        教養ないからなんともいえんですけど
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     伊藤計劃アニメのせいで長編小説のアニメ化への信頼性が皆無なのでアニメ化してもゴミになる気しか
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  しないですね……(古典部、ジョーカーゲームなどの短編ならまだなんとか……だけど)
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   現代(至近未来)日本が舞台設定でしかありえないと思うんでそのへんハリウッドだと
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             ムリがありそうというか。てか今気づいたけど月村作品全部日本人(たち)が主役っぽいし他もムリそうな。
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             まだマルドゥックシリーズのほうが向いてそうというか。
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             スペシャルメイキング映像とかの特典ディスクついたやつ買いましたけどジ・アート・オブ・シンゴジラと共に
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             ずっと未開封らしく。
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             エヴァゴジラ、ハムゴジラよりマシっぽいけど欲しがってる人観測範囲でみたことないですね。
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             トランプはまぁ要らないけどグッズとしては無難なものなんじゃないですかね。要らないけど。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             フルハウスは日本で放映されないらしい鬱展開のに興味があるけど見たいようなそうでないような。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               クソ邦題はまぁ、うん。下ネタものによっては大丈夫ですけど(手が回らない可能性のほうが略)
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               まず自分がラブライブ文脈が好きなのかどうか分からんやつです
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 (某SFは絶対読むけど)
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

573今を時めく名無しさん:2017/05/08(月) 02:31:58 ID:TCHL5SPw0

               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             >>550
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                まぁそんなわけであーいう形のENDになったわけですけども
               /    ,.    ヽ{_____                    無難っちゃー無難だけど満足のいく終わりでした。
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             ただ丁寧に凡人化が描かれた軍師はともかくアサシンはあの心境に至るまでの
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            過程の描写が欲しかったとは思います。
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        実際途中まで中学生男子メンタルだったのに急に
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     達観しだしたように見え。(なんか読み逃してるか忘れてるかもですが)
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   1/4年ほど空いてしまいましたが(……。)突っ切っていただけましたでしょうか
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             最近では幕張、泣くようぐいすなどの木多過去作品から読んで慣れてから
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             商売に手をつける、という方法論があってですね。(まー遠回りすぎて非現実的なんだけど)
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             本当もったいないですよね
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             特性やトリプルはともかく種の闘争(オメガクライシス)を本来のかたちで
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             ちゃんと書いて欲しかったです。これ一ページだけちらっと出てた単語だから分からないかもしれないんですけど。
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             いわゆるキャラ立ちで漫画としての面白さを一番分かりやすく
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             放出してたの主に梶くんメインの話でしたしね。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             オメガ終盤でもほとんど主人公だったし。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               梶くんは実際人気もすごかったし
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               悪い意味で連載後も読者も作者も梶くんにとらわれてしまっていた
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 強烈なキャラだったなと。
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

574今を時めく名無しさん:2017/05/08(月) 02:32:32 ID:TCHL5SPw0

               人 //  /}'   / / / /          >>551
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             縛りプレイ的な意味での最小戦闘回数ほど煮詰まった意味ではないので
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                最短距離の移動過程で必然発生する戦闘+横道に反れる過程での戦闘
               /    ,.    ヽ{_____                    で、横道〜とランダム要素で当然戦闘数は上下するわけなんですけども
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             その辺は自由度が高まるほどプレイヤーの行動を予測、想定するのが困難になるにせよ
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            だいたい適正な回数になるよう調整するべきものかと。
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        まーレベル上げをしすぎない程度というか。必要経験値が上がるほど同じ箇所での
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     レベルを上げるのに必要な戦闘回数が増えるのでそれを嫌がって(面倒がって)先に進む、ということにもなるわけですし
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  先に進む、敵が強くなる、につれて必要経験値が上がるのもそういうバランスをとるためなのかと
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙  
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             まーそのプレイ時間はイコール作業時間やんけというのが本旨なんですけど
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             言葉を悪くして言うとプレイ時間の長期化というよりいかにしてユーザーのプレイ時間を奪うか、というところに
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             製作側の目的が置かれてるのがガチャに次ぐソシャゲの問題点だと思うわけでですね。
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             >>552
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             ラーメン屋的に言うと金はいらないから出てけ、という話なら分かるけど金を返さないのに
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             こちらが判断する前に食べ終わる前に出てけというのは筋が通らないというか。
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             ソシャゲならそれこそ当てはまる話だけどコンシューマだと金を払った以上は投げられないというものがあり。
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             一応ストーリー(とドナバークの主題歌)目当てでやっているので。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               恐ろしいことにトレハンでググってもグラブルしか出てこないのでそれが
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               レアドロ狙いの話ということなら出るまで何度も繰り返すスタイルではなく
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 ダクソの尻尾切りみたく特定の条件、例えば性能の違うキャラや武器で倒すとか
        辷 \_________/|______/                  何がしかの武器アイテムを縛って倒すとか敵を限定された場所や尻尾などの部位を狙って倒すとかの
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     条件をドロップのフラグにすれば作業感はなくなると思うんですよね
        |  |       l  |

575今を時めく名無しさん:2017/05/08(月) 02:33:06 ID:TCHL5SPw0

               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             >>553
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                まぁ混同してますね。某所の文化じゃ連戦をマラソンって言ってますし
               /    ,.    ヽ{_____                    短いスパンの「周回」と長いスパンの「周回」を文脈で分けているぐらいしか
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             意識してませんです。
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        真エンディングのために周回ややりこみが必要というのは
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     設計というか思想の問題でまた難しい話だと思うんですが
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  コンプとか純粋にやり込みだけなら自己責任というか
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   好事家のやることとしてそれはそれで良いという話なんだと思います
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             奥義フルチェはリロードでキャンセルするのが常態化してましてね
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             まー格段ストーリーも秀逸なわけじゃないので
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             やんなくて良いやつだと思いますはい。
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             課金はもう完全に定着してるし代わりにちょうど良い単語が無いし
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             字面的にも特に違和感があるわけではないしで
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             この状況を覆すのは無理っぽいですね
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

576今を時めく名無しさん:2017/05/08(月) 02:51:34 ID:TCHL5SPw0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´               
               /    ,.    ヽ{_____                    
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        >>555
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     まぁ意図して削ろうとしないと削れないけど(いや短くしようとしてはいるんだけど)
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  返信が思考に発生してしまうとどうにも削れないというか
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   かといってぽんぽん発生するわけではないんですが
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             いやちょっと本格的に深夜深夜で何言ってるかわかんなくなってきたけど
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             まー量的にはともかく時期的には程々程々程々程々ぐらいにはなったので
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             無理をしなかった結果がこれというか(これ言い訳です)
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             そんな感じなので。まー無理をしない範囲でレスしていこうと思います
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             物量的な意味でしんどい時期も終わったので
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

577今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:28:58 ID:esdFrJLg0
                  _ _ _ _ _ _ _          >>569
                 _ -ニ辷¨¨¨¨¨¨¨辷- _       裏サンデー/マンガワンはWeb版とアプリ版の格差が他所より大きいので、
.             _-辷 ̄  ̄     -辷Ⅵト.      その辺りをどうにか是正しないことにはどうにもならないと思うんですが、
.              jヒ辷 ]ニ=- _  -=ニこ|W.: ,      当のマンガワンは何かと迷走している感があるので、
             /|辷㌃7 :|「:.:.:.:.:.:.:. ̄|i「ミト:.:|:.:.′     裏サンデー/マンガワンの運営自体に少々問題がありそうな気もしなくはないです
.           .:.:.|㌃7 :|:i:.||:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:|:|:.:.:|:.:.|:.:.:.'     それから、先日知り合いとスマホを物色しているときにも同じこと言われたんですけど、
.           .:.:.:.|i:.:.:|i:.:|:lΛ :.:.:.:.:.:. ||ハ:.:.:|:.:.|i:.|: i     スマホの画面って昨今の主流である5〜5.5インチのものであれば、
.           l:.:.:.|i:.:.:|i:.:|:「 Λ:.、:.:.: |L~¨ミ|:.:.|i:.|: |      ブラウジングや電子書籍を読むぶんにはさして不都合のないサイズなのではないか、
.           l:.:.:.|i:.:.:|i抖扞汽:.:\: 扞汽ik、|i Ⅳ,     というのが現在の私の見解なんですが、紙の本と同程度のサイズを求めるとなると
.           l:.:.:八:.:|i:.:| Vツ∨ \ Vツリ:.八リ : ',     7インチ前後が必要になるのでスマホではちょっと力不足になるわけなんですけども
          /|:.:.:.:.l:.:八:|     丶     イ彡i:.:.:.:|:. '     あと性能面の不満はいずれ時間が解決してくれそうな気がしますが、
.          ′:.:.:. |:.:.:.:个=ー        从i.:|:.:.:.:|:.: :     タップ(フリック./スワイプ)操作に関しては、
.          .:.:.|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i: .  ‘ `   ィ!.: |i.:|:.:.:.:|:.:.:i     視線入力ならぬ思念か何かで入力する方式が確立しないとたぶんダメでしょうね
       .:.:.:.|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i:i:i:〕iト  ィi〔:i:i:|.:.:|i.:|:.:.:.:|:.:.:|、
        「:.:.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|:i㌻´      `寸:.:|i.:|:.:.:.:|:.:.:| ヽ    >放送する側に時間を合わせる
        |i :.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|´        |.:.:|i.ノ:.:.: |:.:| ‘:,   自分から進んでテレビを見ない故に全く知らなかったんですが、
        |i :.:|i.:.:.: |:l:.:.:.:|  ̄`    ´ ̄ |.:.:|「.:.:.:.:八.:|   i:,  昨今はタイムシフト試聴的なものがレコーダーの機能としてあるみたいなので
.       /^|i.:.:.: |ハ :.iト .,_     _,.、ィi|.:.:|「.:.:.:///ト ., ノ::j   その問題に関しては改善されつつあるみたいですが…
        |///|i.:.:.: |//}ノ////////////|.:.八: /// √ニニヾ   (AbemaTVはよくわかりませんけど)
        |//八 .:.: | ┌<\///////// ̄_=j}///ニニニニ,゙   テレビを見る必要があるというか見たくないのに見ざるを得ない場合、
     / |////\::| ∥\  \///// _-三∥イニニニニ/    というのが、それこそ食事時など、それなりにありまして…
    /二|////// ∥三 \  \Y’ _-ニ三 ∥ニニニニニ/\   要はテレビを見ること自体がハラスメントたり得るわけですよ
    {ニニニ廴/////∥ニニニニ\  ヽ(三三-∥ニニニニニニニニ'.  明後日の方向見ながらだとかヘッドホンしながら食事するわけにもいきませんし
.   \ニニ=-Ⅵ /∥三三三三 \,ノi}三三∥ニニニニ-/ニニ-,’  (お行儀←←の問題で)
   ┌ー\ニニニ∨∥三三三三三三Ⅳ厂 ̄ `寸ニニ-/ニニ-厶   最近プライムビデオでぶらり路上プロレスを見ていて、
   |ニニニニニニニ∨jア´   ___ )三Ⅳ/ ̄ ̄`  寸-/ニニニ/ニ,’  こういうこと(出演者がやりたい放題やる系)って、
   |ニニニニ/~>'’    _ノ三Ⅳ└ク  ̄    ∨ニニニ/ニ/   今地上波じゃ絶対できないんだろうなあと感慨深くもなりましたけど
  /ニニニア          _ノ 三Ⅳ-三ア\__  \ニニニ{
 {ニニニニ7         ィi三三三Ⅳ三ア ニニニニニ\  \ニ-\  MARVEL関連のお話は別個で↓↓

578今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:29:26 ID:esdFrJLg0
                   ....................... _
                  ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.\    >>570
  .         /:.:.:.:.:.:.:._、-こ二こ二こヘ    作中で言われていたように、卍後の屋形越えを想定した場合、
            .:.:.:.:.:.:.:.:./こ二こ二こ二こヘ    協力者に「ハル」を指名したのって呉越同舟的な結託であって、
  .          /:.:.:.:.:.:.:./:/こ二ア"´ ̄´"''〜ヘ    御屋形様側から見るとあわよくば共倒れを云々、みたいなお話でしたけど、
           /:.:.:.:.:.:.:./:.」こア :.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:|:.:.|:.ヽ   立会人に対しては切間創一としての顔を時々見せはするものの、
        .:.:.:.:.:.:.:.:./:.: 」ア:.:斗‐:.|:.|:.:. `ト:|:.:.|:.:.:|    一貫して彼は蜂名直器として行動していたわけでして、
          .:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:./|:.:.:.|:.|:.:.:.:.|:⊥.:|:.:/    そこは阿吽の呼吸というか、言葉にしなくてもある程度通じ合えているというか、
.         l:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.|:.:. /:.斗-:.:レ:/代り八:.|     クサい言い方をすれば「ハル」との絆的なものがあったと思いたいわけなんですよ(たぶん)
.         .:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:.:.ィ弋り^   、 '''/:.:.:.      現状の梶ちゃんが立会人の皆さんとガヤをやってる様子、
.         .:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|:.:.:.| ''      /Λ:.:.|      なんだかなあと思いながら見ているんですがどうなるんでしょう?
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:八       _ /:.:.:.:.ハ      またここ3話ほど読めていないのでちょっとあれなんですけど
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.\:.ト .,_  ノ:::::::::\/:.:.}
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\   /:://〉 \へ、     つまりエアバッグ>鷹さん>番代という形になるわけですね…
       |:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.:.\:.:.:.:.:/::///):::::::::\⌒\   凄絶だった伽羅vsジョンリョ戦の傍ら、鷹さんvs番代って鷹さんの例のポーズもあって、
       |:.:|:.:.:.|:.:.:/|:.:.:.:.:|:. \<:::::/    /:::::::::广、  /Λ  何だか軽くあしらわれていたような感覚でいたんですが違いましたっけ
       |八:.:.:|:/  八{\ >―く    /:::::::/ノ^\∨  」 (あとで確認しておきますが)
          \:′   \ /     \イ::::::::://」Λ∨   |
            {     /      / \∠/ /| .Λ|    |   >画質
            {          、__/     /  j. . . .V/  |   大元の版が悪いなどの理由でもない限り問題は生じないと思いますが、
            {     |    _,.〕iトー―く   / . . . . ∨ |   ディスプレイのせいというか、画面サイズが大きいと
.            /⌒\  |     |       / . . . . . . l  | 、  元画像が引き伸ばされてしまって、その結果として
         〈. . . . . . ..|     |         / . . . . . .//  V.ハ  解像度が荒くなっているのではないでしょうか?
             ∨ /. .|     |     / . . . . . ./Λ  |. .| 
.             /. . ./|     |     //. . . . . . . . . .」  /. .| 「勇者が死んだ」その他は早々に見なくなってしまいましたが、
           |. . . . . . |     |ト-< / . . . . . . . . . .// . . . ヘルクもヘルクで間延びしているというかダラダラやっている印象が強くて、
           |/. . . . |     | . . . . . . . . ./. . ./. ./. . . . . .| ケンガンアシュラやモブサイコあたりも全部ひっくるめて、
          /. . . . ../\     〉 . . . . . ./ . . // /. . . . . . | 個人的にあんまり楽しめていないんですよねえ…
          { . . . . 〈        /〉 . ._/ . . . /   /. . . . . . . | 裏サンデー内で言えば堕天作戦が面白かったんですが、
          「 . . . . .\    / . . . . . . . . . /  /. . . . . . . . | 最近は前述の手塚治虫作品の掲載もあってあんまり新規開拓してないです

579今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:29:43 ID:esdFrJLg0
                -‐::ァ:::::::::::::‐-....._        >>571
             //::::::::/二二二 ー- ::::`::.、     適当に検索したら出てきたBit Tripシリーズの動画を貼ってみますが…
            /:::/::::::::/==-\  ‐-\‐-:::::`:.、   ttps://www.youtube.com/watch?v=rRklqstYkfU
          /::::::/::::::::/ -‐__ ー- __ \ \ `、  BGMに合わせるのではなくBGMのほうが合わさる…というか
          l::::::::l:::::::::/ ̄:::::::/:::::/~^''〜ミ_ \ ヽ:}  全自動マリオみたいなものを手動でやるといいますか
           l::::::::l::::::::::l::::::/::::/:::: / :::|::::l::::: \‐- `、  
.         l::::::::l::::::::::l:::::/::::/:::/::::|::|:::l::::l:::::::l\ー-`、 動画はとりあえず貼ってみただけなので他意はあんまりないです
.        l:::::::::ll:::::l:::l:::/: ̄/|:::::ヽ|::|::j::/::::::/::::Λー | (まあ↑でも↓でも貼っているわけなんですけど)
         l:::::::::l:l:::::l:::|/:::::-t=ァミ、|:::|::|:::/::/:::::/:::::: j  
         l:::l::::::l::l:::::l:::|:::// 以ソ゜`|:::|::|::/::::/ノ:::::/|/  無双という言葉自体が広く使われているので表現としては間違っていないんですけど、
        l:::::l:::::l:::l:::::l:::|/;:;:;:  ̄`  j ノ//ァ=ミ::/::: /::ノ:|  無双は無双というジャンルとして確立してしまっている以上
      /l :::l::::::l:::l:::::l:::|        / ,::rソノ゚)}::イ:::/:::|  ジャンルの話になるとちょっと違う、みたいな、
.     ∥|::::l::::::冂 :::::::|         ' `;:;:/:/|::::l ||  面倒くさいタイプのお話になってしまうので深くは触れませんが
.    ∥ |::::l::::::l:::|:::::l::|             //::::{::|::::! ∥  とりあえずベヨネッタの前身くらいの認識で相違ないと思います >DMC
     l{ |::: l:::::::l::|:::::l::|      _ /⌒_彡:::/::j::::|∥  
     || |:::::|:::::::l:|:::::|::|\   `'/ / ィ /::/:: l::::::/   CPUの使うスペカって、他の格ゲーにおけるラスボスクラスのキャラが使う
     || |:::人:::::::l:::: |::|  \ / /升:::|/::/::: l :::イ    超必殺技に、性能的にも概念的にも非常に近いんですよ
     |::...|::::::::`、::l:::斗|、 __/_/::::::::|::::|::/::::::l:::::::|    というかGGXXのイノ(>>548のBGMのやつ)が使う「メガロマニア」が正にそれなんですけどね
     _乂:乂:::::|:`:::::j\/ __ \ :::| :ノ::::::::ノ::::::::j    ttps://www.youtube.com/watch?v=9oyzNDkTuwM 
.    ⌒ミニ:::|:::j :// /  _  }:ノ/:::::/::::::::::ノ    1:06〜がわかりやすいかもです
        |::|:::l/〈 // /__ У://::::::::/、   あとはジョジョ3部格ゲーの中ボス仕様のヴァニラ・アイスあたりも、
        |::|:::|、  | / / ヽ   ん/:::/:::::/   }    「無敵orスーパーアーマー状態の相手が繰り出す攻撃を避ける」
.          ノ:ノ:::トミ __ 〈_ノ     | }{::::::::::/   j    みたいなシチュなので割と似ているかもしれません
       /|::/     ( ┴--―― ノ:::|::::::{   ハ    
          j/     )>-‐    八人::い  / }    フツーのFPS/TPSならともかく、スプラトゥーンはシナリオの要素が極めて希薄なので、
.     \   ノ      {      /{ \\ミ=- ノ    シングルプレイでシナリオを楽しむ、みたいなこともできないのがネックでしょうね
              人__ ,.      ノ       /}    一応、「マルチプレイの中にシナリオを落とし込む」
               {     //     / /    という手法をとったタイタンフォールという例もあることはあるんですが

580今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:30:16 ID:esdFrJLg0
               _.. -‐―――--..
             ∠-‐………… 、:.:.:.:.:...   (続き)
             /77777777777777i|:.:.:.:.:.:.:.:..   要は競技人口(知名度?)的にごまかしが効くということなんでしょうけど
.           7-‐…………._7777i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  スピナマラダとかもそんな感じでしょうか(いろいろとファンタジーな気が)
            /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\.  i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:..
           ':.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:..  それで良いと思います >基本をアマゾンプライム
          l:.|:.:.:.|:r芹T:.l:.:.:.:.ハ:.:.l:.l:.:|:.:.7l:.:.:.:.:.:.:.:..  最近は「ぶらり路上プロレス」が面白いですし、アマゾンズシーズン2も配信されましたし
          |:.l:.:.:.|:.jしノ}:.|VVir芹Tj: |:.:i .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.  先日Twitterでもちょろっと書いたんですけど、
          |:.ト、:.:|!       しノ|:.:l:.ハj:.:.:.:.:|!:.:.:..  MCUのエージェントオブシールド/カーターを除くドラマはNetflix独占配信なのに、
          人|i:..:人          i:.:|7ノ:.i:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.  期間限定ではあるものの映画の方をHuluで独占で一挙配信してしまったり、
            ∠三三三三三ミx|:i|:i\:|:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..  Hulu独占のTHE FLASHと、ARROW・スーパーガールが共通の世界観なのに、
            |l          l|:|:j  .イ:.:/:./|:.:.:l:.:.  ARROWだけHuluでの配信が終了して実質Netflix独占状態になってしまっていたり、
            |l ‥‥・・・ …… l|リ /ニ|/: /、|:.:.ハ:..  現状何を推奨していいものやらわからなくなっているんですよね…
.           /〉-,///////ト、 l|イニニニ |/ニ.!| / i:.  ケータイがドコモだったら(料金プランとの兼ね合いで)
           /  /ヽ//// マヽ  ヽ二ニニニニi/|. i|   dTVも選択肢に上がってきたりとかしますし…
          ∧  ノ /////⊆_   j-、ニ∨ニニニ.>    Huluのリニューアルの件についてはノーコメントです
          〈ニヽ_ノ`___¨ー--イ  ハニ∨ニニニ\
           ヽT   |ニニニニニニニL_ ∨ニ ∨ニニニニ,   動画配信サービス話ついでにMARVEL(MCU)の話をしますと、
             ト、  .lニニニニニニニニト、」ニニニヾ___ニニニ,  映画の方はマイティ・ソー/ダーク・ワールドを除いてたぶん全部見ました
             |ニニ,/ニニニニニニニ7 |ニニニニニニ\ニニ,  エイジオブウルトロンに差し掛かったあたりからちょっとタルくなってきたので、
             ,ニニハニニニニニニニ l  ∨ニニニニニニニニニ, 弟の甘言に乗せられ戦闘シーンとか重要そうな会話以外は
.            /ニニ./ \ニニニニニノ   \ニニニニニニニニ., 割とすっ飛ばしてしまいましたが…
           /ニニ/     ̄ ̄ ̄      ` ト、ニニニニニ., Netflixのドラマではやはりデアデビルが断トツで面白くて、
.          /ニニ〈               7//\ニニニl|  ルークケイジはそこそこ、アイアンフィストは最初は良いけど終盤が投げやり、、
         /ニニニ/≧ _           ./:|////\ニ |  ジェシカジョーンズは全然見る価値がないけど主要キャラが他の作品によく出てくるので
.        /ニニニ/: : : /:`ー―――----≦:|: :.:|/////7 /  やっぱり見なくてはいけない…みたいな感じです
        iニニニ/: : : /: : : : : : :.:/: : : : :|: :.::|: :.:|/////   映画と比較して吹替の質はすごーく評価できますが(というか映画がアウト)
        |ニニ/: : :.:/: : : : : : /: : : : : :.::|: :.::|: :.:| //     全体的にちょっと暗め(大人向き?)の作風なので、
        |ニ./: : : /: : : : :./: : : : : : : : :.|: :.::|: :.:|./       「エンタメ」「ヒーローもの」としてはちょっと劣ってしまっているかもしれません
        | /: : : /: : : :/: : : : : : : : : : :.:|: :.::|: :.:|        ごく一部の例外を除いて誰も彼も戦闘手段が殴る蹴るなので、
           /: : /: : : : : : : : : : : : :.::|: :.::|: :.:|        暴力オブ暴力みたいな感じなのは良いんですけど

581今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:30:40 ID:esdFrJLg0
            -───- 、     >>572
.          /≧、:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.\   ハローキティはサンリオ側の許容力がヤバいので別格だと思います
          /_   ∨:.:.:.:.i!:.:.:.:.:.:.:,   それに例の煉獄のやつは脚本が井上敏樹、
         '.:.:.:.≦、 ∨:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:’  企画が村上幸平という頭おかしい布陣だったので…
        i:.:.:.:.:|!:.:.:\|!:.:.:.:| .ヽ:.. .: :|  (仔細な説明は省きますがふたりとも仮面ライダー関係の人です)
        |:.:.:.:l:ト、 .:.:.:|:.:.. .|::.:.:|:.:.:.: |
         ヾ:.:!l V}\:|:.:.:. |.:.:.:|:.:.:.:.:’   >人間大/巨大サイズでのアレコレ
.          〈   lィ:.:.:.:/:.:.: j:.:.:.:.:.:|!   その辺り大いにおもちゃの販売戦略が関係している気がするんですよね
           l 、 _.|:. /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.|!    業界(?)的にスポンサーが強いのでそれに影響されるということが度々ありますし
           i:.l\ノ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/    伊藤計劃作品のアニメについては未だに見ていないし見る気もないし、
  rf===.、     ヽ:./:.:.:./:.:,ィf===.ト、    今だから言えることではありますけど、ガンダムUCとかヘルシングのOVAみたいな、
  ljイ   \.    /:.:.:.:.::/ニニニニニニ〉    時間をかけて一章毎に丁寧に映像化していれば文句もあまりなかったと思うんですよ
   \    \  ':.:.:.:.:イニニニニ ヽニ ∧    完結までどれだけかかるのかは知りませんが
    \ィニニゝ" .i:.:./ jニニニニニニ∧ニ∧    マルドゥックシリーズはヴェロシティだったらマイケルベイがなんとかしてくれそうな気もしますけど、
     l ニニユ、  ハ| i|ニニニニニニニ∧ニ∧   テキトーにアメリカナイズされた大団円エンドになって、
     | ニニi´ヽ/   i|ニニニニニニニ .∧ニ.∨  商業的成功とは裏腹にボロクソ言われるパターンになって云々、みたいな感じでしょうか
     `ーr  i.    i|ニニニニニニニニ ∧ニi|
       `ヽ八.    |ニニニニニニニニニニ ./  シンゴジラは私も特典ディスク付きのものを買ったんですが、
.        ∧ ヽヘ. !ニニニニニニニニニニi|   積みゲーと一緒にうっちゃっておいたためについ先日まで買ったことすら忘れていました
           \」 ゚, !ニニニγ⌒ヽニニニ!   (やはり開けていません)
            |/.゚, |ニニニ |   |∨ニi|
            |/.i! lニニニ i    .| ∨ニ!   >フルハウスの鬱展開
            |.ノ ∨ニニ|   |. ∨|    全くの初耳なんですけど、他のドラマとの混同しているとか何かなのではないでしょうか
            |〉  .|ニニ l   |  Y    一応数えてみたら(Netflixでは)全192エピソードが全て配信されていましたけども
            |r---.|ニニ |   l イ ヽ    それからビッグバンセオリーはですねー…
            |i |: : :.!ニニ |   l: : : : ∨   洋ドラ好きからは内容の小難しさと濃すぎるオタクネタが通じないのでウケが悪く
            |: |: : :.|ニニ |   l: : : : : :,   オタ系の人からはクソ邦題&セックスがどうとかで通りが良くない気がするし、
.           ,: :|: : :.|ニニ |   ノ: : : : : :,  オタクネタと言っても日本人ヲタ向けでないというか、
           ,: :.|: : :.|ニニ7--イ ヽ: : : : : :,  大体アメコミと洋画と洋ドラと洋ゲーとガジェット系と自然科学系の話がメインなので、
.           , :.::|: : : ∨ l r、  /|: : : : : |:i  結局日本人ヲタにもあんまりネタが通じないから非常に肩身が狭いんですけど、以下略
           ,: :.::|: : : ::iニ ヽL_ノ: :|: : : : : |:|  1シーズン全20話くらいのDVDが1000円程度で買えるので試しに見るぶんには良いかと

582今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:31:13 ID:esdFrJLg0
          ,...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....
        /:.:.:.:.:.:.:.:._ ―‐ ___:.\    (続き)
.         /:.:.:.:.:.:.:./二/二二二二∨:.:    「ラブライブ文脈」と言ってしまうと、まあ某SFは文脈とか以前の問題で
        /:.:.:.:.:.:.:./二/二二二二二-∨:.:    完全にラブライブ(というか"にこまき")そのものでしかないのでアレなんですが、
.       /:.:.:.:.:.:.:.:.|二/>''^~ ̄ ̄~^''<:.:.:.    glee/グリーはそういうのではなくて「文脈がラブライブと同一」なんです
      : :.:.:.:. /|:.:|/ :.:.| :.: |:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:|    要するに廃部寸前のナントカ部を立て直すだとか、
      :.:.:.:.:.:.:.レ|:.:|:.:._|:斗-‐|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.: |:.|    ナントカ部の無い学校に入っちゃったけど一から面子集めて全国を目指すだとか、
     ,:.:.:.:.:.:.: レ|:.:|:. / :.:|_:|:.:.|:.:.:.|⌒:.:.|:.|:.|     廃校の危機をナントカ部の活躍で回避したりとか、
    .:.:.:.: /:.:.:.r|:.:|:/:xぅ示八:.:.:.:.ァ示:.: |:.|:.|〉     ある種王道的な部活物のお話です(たぶん)
.    /:.:.:.:/:.:.:. ||:.Y(V;;ツ   \ハヒソ ):.:|:.|:.|Λ
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト|:.:.:.:.`ト''     ,: '''/:.:|人|:.Λ    >>573
.  /:.:.:.:.:.:{ :.:.:.: |:.|:.:.:.:.:.|        八:.:.:.:|:.:.:.:.:    アサシンは連載決まった前後で描写が妙に少なくなって、
 /:.:.:.:.:. 人:.:.:.: ⅵ:.:.:.:.:|ト  ゝ ' イ: |:.:.|:.:|:.:.:.:.:.    軍師にフォーカスが向くと共にフェードアウトしていった感があります(割とうろ覚え)
./:.:.:.:.:.:/:.:.:.\:.:.:.\:.:. 八 >-<:.:ノ:.:.|:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:    手堅く小奇麗な締め方をしたなあとは思うんですがちょっと消化不良気味ですね
:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ \:.:.:.\:.:. \ \. .\:.: |:.:.|:.:.:.:.:|:.:.|
:.:.:.:.:.:.:.:/ . . . . . . \:.:.:.:.:.:.:.:.:\ }. .. .}ノ:.:ノ :.:.:. |:.:.|     して…Twitterで先に報告させていただきましたが、先月半ばに再就職が決まった後に、
:.:.:.:.:.: / . . . . . . . . . \:.:.:.:.:.:.:.:.|ノ. . ノ イ:.:.:.:.:.:.:|:.:.|     隙を見てネカフェで4時間かけて喧嘩商売全部と喧嘩稼業の石橋戦まで読み切って、
:.:.:.:./. . . . . . . . . . . . .\: | :.:.:| /. . ノ.}:.:.:.:.:.:ノ:.:ノ     それ以降はKindle版をちまちま読んでおりました
:.:.:/. ...{⌒\. . . . . . . . . .)人:.:.:|. . ./....}:.:.:.∠∠__   >>540で言っていた金田戦途中のギャグパートでやっぱり辟易したりしたんですけど、
:./.... ...{ニニ-\. . . . . . /  )ノ. . /.∨..}/ニニニニニ}   金田戦自体は最高でした(佐藤コールからの十兵衛と工藤の「燃えるぜ」とか)
. . . 厂{ニニニー\. . . . . . . . . \/ . . ∨ニニニニニ人   稼業のほうの石橋戦とか佐川徳夫戦もそうですが、
. . /二{ニニニニ-\. . . . . . . . 「〉. . . .|ニニニニニニニ}   十兵衛の戦い方って自分も満身創痍になりつつも最終的に勝つ、
. /二-{ニニニニニ「. . . . . . . . . . . . . 八 ニニニ二二/   というのは少年漫画的主人公像ではあるんですけど、
ニニニ{ニニニニニ|ニ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/ニニニニニニΛ   試合前〜試合中の策略から決着に至るまで過程全てがとにかく容赦がなくて、
ニニニ{ニニニニニ|ニ.::.::.::.::.::.::.::.::.: /ニニニニニニ/ニ   勝つためにあらゆる手段を取ってくるという
ニニニニニニニニノニ\.::.::.::.::.::.::/ニニニニニニ/ニニ   主人公らしからぬ姿がめちゃくちゃ面白いんですが、
ニニニ{ニニニニニ/ニニニ-::;;__;;ノニニニニニニノニニニ  ある意味では「主人公補正による(よくわかんない)強さ」に対する、
ニニニニニニニ/\ニニニニニニニニニニニ/ニニニニ  アンチテーゼっぽく機能しているのかなと思いました
ニニニニ二二/. . . .\ニニニニニニニニ/ニニニニニニ  それに加えて金剛と煉獄(と無極も)が、いわゆる必殺技として機能しているので
ニニニニニニ/. . . . . . .\ニニニニニニニニニニニニニニ 他の格闘漫画とはちょっと一線を画しているというかなんというか

583今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:31:37 ID:esdFrJLg0
                   _ -‐::::::::::::::::‐- _      (続き)
                  /,ィ≦三三`丶::::ヽ::::丶    今のところ一番好きなのが石橋戦なんですけど、
                   //厶彡イこ二ヽヽ::::',、::::::\   高級ホテル内という環境を存分に使った戦闘とか、
                  ':::厶‐  ̄`>....、ー} l}:::::}∨:::::::::.   リング上ではできないようなものが多くて
               ':::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ l}:::::} ∨::::l:::::.  正に「喧嘩」といった具合なのが良いんですけど、
             /::/::::::::l:::::::::::::::::l::::::::',::::::l}:::::} |::::::l:::::::..  (それを踏まえると櫻井や梶原のものも好きですが)
             , ‐ァ':::::::l::l::::::|i:::::l::L::::::::',:::::|:::::| |::::::l::::::::::.  Twitter検索したら真っ先にシノさんのツイートが引っかかって
             / ,イ{:::::::::'⌒l:l::|l:::l:l::|::`ヽ:::',:::|:::::| |::::::l::::::::::|  ちょっと笑ってしまったんですが、「石橋はまだ勃起している」が
     ィヘ   , ' , ' 从::::::::l、_从ハ从ハ::::::::::::}::|:::::| |::::::l::::::::::|  その字面に反して最高に燃える展開と状況だったように思うんですよね
    _r入 \/ / /:::::V:从、、    ヾ==ミノり::::ハり::::::l::::::::::|  というか工藤(と十兵衛)の「燃えるぜ」に相当する文言だと思っているんですが
    { { { )  ヽ/ /::::::i:::V:{ ´    ' ' ' ' ' /:::::j lリ::::::l::::::::::   (なんで勃起していないんですかぁ〜?はギャグですけど)
   ノ、ヽy′  リ ..::::::::l:::::八           //:::::}ィ/::::::リ::::::::::   
   / r´    / /:::::::::/|::::::::::丶 マ 丿    /小::::l}ノ:::::::/::::::::::::    石橋はあーいうキャラでシモ系のアホ発言を連発をしている割に、
   }       / /::::::::::{::i|:::::i:::|::::丶   _    7::::::}v::::::/:::::::::::::}     ロジカルな思考や戦い方をしているからすごくクレバーだし、
   |    / /:::::::::::::{::i|:::::l:::|:::::::::::¨¨::、   /::::::,′:::::::::::::::::::/     煉獄食らったりとかマウント取られてボコボコにされてもすぐに復帰したり等々、
   :.    l-、{/{::::::::::|::i|:::::l:::|\ミ=- 。゚}  /:::::::,′:::::::::// ̄`丶   不死身さも相まって、工藤や金田以上に戦闘シーンでハラハラしたんですけど
       |ノ}ll {:l:::::::从l:::::::::丶 {从 。  /:/:::::,'::::::::://╋┼╋ 、   その決着の凄惨さとは裏腹に何故か爽やかな終わり方だったように思いました
  , |    ) { 乂从::/ ヽ:::::::::;小{ 。 ./:/|l:::::::::::::ィ/:/ ┼╋┼╋   高山のときに十兵衛が「死ぬなよ」ってぼそっと(?)言ってるのがすごく好きです
  l |   ノ |    -く   マこ幺人 ゚。/:/ 小::{:::/リ||:/ ╋┼╋┼╋
  ノ |  /   | r‐く╋ \   }l>ク州k、゚{:{ |:ハ:::V彡||:{┼╋┼╋┼╋   あと、三代川の過去エピソード、特に
  {ノ⌒    }r╋┼╋┼>´ {州州ノo::{ニ|:|幺寸刈:{ ╋┼╋┼╋┼  「今すぐ召琳寺拳法習いたいんすけどどうすればいいすかねぇ?」は
  \_/  弋、 ┼╋ '´   マ州/ /ヾー寸彡:ヾ^∨ ┼╋┼╋┼╋}  ネカフェで読んでて完全に泣いてしまったんですけど、
    }     三 ╋ .,′     Y o/辷辷人´ \ミ∨╋┼╋┼╋┼{   一方で最初に「俺が田島をぶっ殺すから!」のあたりの文さんのエピソードを見たときは、
    :.       三┼ '       / ./             V┼╋┼╋┼╋   作品全体のアレコレのせいでちょっと素直に反応できなかったんですよね…
    {     三 {      lo/          ヽ}╋┼╋┼╋┼╋  最強十六闘士セレクションで読み直したら涙腺が爆発しそうでしたけど(未遂)
     :.      三 や     { {           } ┼╋┼╋┼╋┼} ついでに言いますと8巻まで読破して油断していたせいか、
    ミl    _ ィ 三 乂     V{            } ╋┼╋┼╋┼╋} うっかり陰陽トーナメント三回戦のネタバレを踏んでしまって
    三三|⌒╋  三  ≧‐ゝ ヾ、          リ ┼╋┼╋┼╋┼{  (ノ∀`)アチャーとなったんですがまあ良いです

584今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:32:28 ID:esdFrJLg0
             . ------   .          >>574
           /≦三二二二三`ト、.\        SRPGでよくある、プレイヤー側の(最大or平均)レベルに合わせて
.          /三二二二二二三二 ∨:.\      敵の強さが調整されるタイプのゲームならそのあたりの問題は大体解決する、
         /二./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、ニi|:.:.:.:.∨     というか解決されているのではないでしょうか
        'ニ/: .. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\i|:.:.:.:.:.:     FF8なんかもちょっと趣が違いますがそんな感じですし
.        |/:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:: i|:.:.:.:.:.:. :. .:i|:.|:.:.i|:.:.    敵の強さが変動するのはデメリットでもあるので一概に良いこととは言えないんですけど
        |:.:.:.:.:.:.:人:.:.:ハ:.::.:i|:.:.i|:.:.. .|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.   
        |i|:.:.|:.:T:::::Tト、i : :i|T:::::T:.:|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.:   結局運営側制作側の目論見としては無料で遊ばせることのではなく
        |i|:.:八 、:::ノ \.Ⅵ 、:::ノl. |:.:.i|:.|:.:.i|:.:.:.:.   金を落とさせるのが目的なので、課金システムは集金のためのシステムなんですけど、
        |:.:i|:.:ハ   '      八 : :i|:j:.:.:i|:.:.:.:.|   本来のF2Pの(有料サービスの)あり方というのは艦これで言う高速修復材とか
        |:.:i|:.:.:込_____  .ノ:/: ハ: :.i|:.:.:.:.|   第三、第四ドッグ開放などのリアル時間の短縮&フリーミアムモデル、
        |:.:i|:.:.:.|      | |イ |:.i|:.:.リ:.. .:i|:: :|:.|   あるいはゲーム内通貨の購入(いわゆるマネーパワー)であるべきで、
        |:.:i|:.:.:.|      | |.  l:.i|:.j ヘ:/:.:: : |:.|   フツーはいちまんえんくらい突っ込めば一瞬でレベルが100になったり、
        八:.:,へ|     , へ .|:i|:.| }:.:.:.:.:.:7:.|   ワンパンでボスをぶち殺すくらい強力なアイテムが手に入ったりするべきなんですよ
.         〉´⌒ゝ、  イ ´ ̄ 八:..:.:/:.:.:.:.:./ト八  ただしこれらの内容は無課金で遊んでいてもいつかは到達可能な範疇のものであって、
        /| ´⌒フ  (´ ̄ ̄.  | 7:.:.:.:.:.:./ ニニ∨ すなわち金で時間をかけて行うこと=作業によって得られる対価を買う、という様式というか
.       /. | ´└───┴┘ L/|:.:.:.:.: /ニニニニ|  それが比較的健全な基本プレイ無料のゲームのはずなんですが、
       i  |ゝ-7`¨¨¨¨¨¨¨¨´ イ.{ニ|:.:.:.:./ニニニニ. |  現状大体のソシャゲがガチャして金を落とした上で、マラソンに時間を費やす
       | 7.  , ∨三三 イ.〉イ. ∨:.:.://二ニニ.|  (と言うか費やさなければならない)というスタイルになっているというのがおかしいんですよ
.       ハ./  ,  ゚。¨¨。゚ ./ .,  ∨〈二二ニニニ|  つまり格安航空会社の飛行機に乗るのに飛行機を一から組み立てたり、
      /_/   ,   l/ /ニニ 〉.  ∨¨¨¨ト、二. |  格安SIMを使うためにアンテナを自分で設置しているようなものなわけですよ(テキトーな例え)
.     / /   ,   ハ/ニニニ /. ,.   ∨\二二 | 
.     ,ニ/    ト、__ .イニニニニ /ニニ,   ∨ニ∨ニニ|  お金を払ったからといって最後まで消化する必要は別にないと思いますよ
     |ニ|.    ,、ニ/ニニニニニ/ニニニ,    ∨.ニニニ |  ラーメン(食事)の例えで言うなら、一瞬でもまずいと感じたのであれば、
     |ニ|   /二ニニニニニニ./ニニニハ    ∨二二|  適当に切り上げて別のものを食べるとかすればいいわけでして
     | 人__.ノ八ニニニニニ /ニニニ∨::::\  ノニニニ. |  もちろん、お腹を満たすという大目標があったりするなら話は別ですし、
     |ニニニニニニ\ニニニニニニニニ∨:::::::::::`¨´::∨ニニ.|  金銭的損失とか個人的感情(意地とか礼儀とか)を考慮した上での判断になるわけですけど
                                まあときには麺もスープもまずいけどチャーシューはおいしいとかいうこともありますし(たぶん)

585今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:33:40 ID:esdFrJLg0
                -‐::ァ:::::::::::::‐-....._
             //::::::::/二二二 ー- ::::`::.、     >>575
            /:::/::::::::/==-\  ‐-\‐-:::::`:.、   マラソンって本義的には「移動」を伴っている(べき?)ものだと思うんですよ
          /::::::/::::::::/ -‐__ ー- __ \ \ `、  マップをあっちこっち移動する様があたかも長距離走のようだから、
          l::::::::l:::::::::/ ̄:::::::/:::::/~^''〜ミ_ \ ヽ:}   揶揄的にマラソンと呼んだのがたぶん由来なので…
           l::::::::l::::::::::l::::::/::::/:::: / :::|::::l::::: \‐- `、  まあ仮称なので何でもいいんですけど、
.         l::::::::l::::::::::l:::::/::::/:::/::::|::|:::l::::l:::::::l\ー-`、 グラブル等のソシャゲの場合マップ移動という概念自体存在しないことが多く、
.        l:::::::::ll:::::l:::l:::/: ̄/|:::::ヽ|::|::j::/::::::/::::Λー |  何をするにしても「戦闘」的なものを伴っている気がするので、
         l:::::::::l:l:::::l:::|/:::::-t=ァミ、|:::|::|:::/::/:::::/:::::: j   そもそもゲームの構造自体が戦闘と強化を繰り返すだけのスタイルで、
         l:::l::::::l::l:::::l:::|:::// 以ソ゜`|:::|::|::/::::/ノ:::::/|/   連続してプレイするとなんでも周回とかマラソンちっくになってしまいそうですが
        l:::::l:::::l:::l:::::l:::|/;:;:;:  ̄`  j ノ//ァ=ミ::/::: /::ノ:|
      /l :::l::::::l:::l:::::l:::|        / ,::rソノ゚)}::イ:::/:::|   話が若干それますが「無課金プレイ」もある種の縛りプレイなのではないでしょうか
.     ∥|::::l::::::冂 :::::::|         ' `;:;:/:/|::::l ||   無課金でも真っ当にプレイすればクリアできるみたいなバランスにしないほうが悪いんですけど
.    ∥ |::::l::::::l:::|:::::l::|             //::::{::|::::! ∥
     l{ |::: l:::::::l::|:::::l::|      _ /⌒_彡:::/::j::::|∥   >リロードでキャンセル
     || |:::::|:::::::l:|:::::|::|\   `'/ / ィ /::/:: l::::::/    それ、完全に目からうろこでした…ブラウザゲーならではの手法ですね
     || |:::人:::::::l:::: |::|  \ / /升:::|/::/::: l :::イ     シナリオが秀逸(全部プレイした上で言えば一部疑問アリ)と言われるFGOですらアレなので、
     |::...|::::::::`、::l:::斗|、 __/_/::::::::|::::|::/::::::l:::::::|     たぶん今後も積極的にプレイすることはないと思います
     _乂:乂:::::|:`:::::j\/ __ \ :::| :ノ::::::::ノ::::::::j     というか私の中で大体のソシャゲはそうなんですけど
.    ⌒ミニ:::|:::j :// /  _  }:ノ/:::::/::::::::::ノ     グラブルは無料でガチャ回して一喜一憂するだけのゲームになっています
        |::|:::l/〈 // /__ У://::::::::/、
        |::|:::|、  | / / ヽ   ん/:::/:::::/   }    「納金」が一番近そうな感じがしますがなんかイメージに合わないんですよね…
.          ノ:ノ:::トミ __ 〈_ノ     | }{::::::::::/   j     どーでもいいんですがスレ内を検索してみたら
       /|::/     ( ┴--―― ノ:::|::::::{   ハ    課金って単語がいっぱい出てきてえらいことになっていました
          j/     )>-‐    八人::い  / }
.     \   ノ      {      /{ \\ミ=- ノ    >>576
              人__ ,.      ノ       /}    とりあえず社会復帰してしまったのでこの体たらくですが、
               {     //     / /    ほそぼそと行きたい/生きたいと思いますのでよろしくお願い致します

586今を時めく名無しさん:2017/05/23(火) 00:51:38 ID:esdFrJLg0
                -‐::ァ:::::::::::::‐-....._
             //::::::::/二二二 ー- ::::`::.、
            /:::/::::::::/==-\  ‐-\‐-:::::`:.、
          /::::::/::::::::/ -‐__ ー- __ \ \ `、
          l::::::::l:::::::::/ ̄:::::::/:::::/~^''〜ミ_ \ ヽ:}
           l::::::::l::::::::::l::::::/::::/:::: / :::|::::l::::: \‐- `、
.         l::::::::l::::::::::l:::::/::::/:::/::::|::|:::l::::l:::::::l\ー-`、  またしても覚書程度に書いてみますけど
.        l:::::::::ll:::::l:::l:::/: ̄/|:::::ヽ|::|::j::/::::::/::::Λー |   先週末に通勤途中で思いついたんですが
         l:::::::::l:l:::::l:::|/:::::-t=ァミ、|:::|::|:::/::/:::::/:::::: j    デレマスのビッグバンセオリーパロの可能性を模索しています
         l:::l::::::l::l:::::l:::|:::// 以ソ゜`|:::|::|::/::::/ノ:::::/|/
        l:::::l:::::l:::l:::::l:::|/;:;:;:  ̄`  j ノ//ァ=ミ::/::: /::ノ:|   シェルドンは八神マキノで確定として、
      /l :::l::::::l:::l:::::l:::|        / ,::rソノ゚)}::イ:::/:::|   レナードが荒木比奈というところまではすぐに思いつくんですけど、
.     ∥|::::l::::::冂 :::::::|         ' `;:;:/:/|::::l ||   ハワードがちょっと難しくて、プレイボーイ気質を踏まえるのであれば
.    ∥ |::::l::::::l:::|:::::l::|             //::::{::|::::! ∥   東郷あいが該当するかなあと言ったところなんですが
     l{ |::: l:::::::l::|:::::l::|      _ /⌒_彡:::/::j::::|∥    そうなるとラージに相当するポジションのキャラとの絡みが少々問題なんですよね
     || |:::::|:::::::l:|:::::|::|\   `'/ / ィ /::/:: l::::::/     ラージの枠は外国人枠としてライラかアナスタシアを起用したいんですが
     || |:::人:::::::l:::: |::|  \ / /升:::|/::/::: l :::イ      後者の場合新田美波という手もありますが、
     |::...|::::::::`、::l:::斗|、 __/_/::::::::|::::|::/::::::l:::::::|      常識人ポジションのペニー枠にとっておくべきな気もしますし
     _乂:乂:::::|:`:::::j\/ __ \ :::| :ノ::::::::ノ::::::::j      ペニーがウェイトレス兼女優、かつメインキャラとは気質が異なるという点から
.    ⌒ミニ:::|:::j :// /  _  }:ノ/:::::/::::::::::ノ       ここであえてキュート属性の安部菜々を持ってくるというのもアリなので…
        |::|:::l/〈 // /__ У://::::::::/、
        |::|:::|、  | / / ヽ   ん/:::/:::::/   }      その他サブキャラはレズリーが速水奏、
.          ノ:ノ:::トミ __ 〈_ノ     | }{::::::::::/   j       スチュアートが鷺沢文香で確定です
       /|::/     ( ┴--―― ノ:::|::::::{   ハ       前者は言わずもがなだし、後者はコミックストアを古書店に置き換えれば完璧な配役です
          j/     )>-‐    八人::い  / }       あとはレナード母を相川千夏にしたら面白そうですね
.     \   ノ      {      /{ \\ミ=- ノ       クール属性に拘らないのであればもうちょっと柔軟に対応できそうな気もするんですが、
              人__ ,.      ノ       /}       まあとりあえずこんなものでしょうか
               {     //     / /

587今を時めく名無しさん:2017/05/26(金) 23:16:21 ID:ZjuciZnc0
             -=-─━─‐-
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ` :
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ -―――‐- _\
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:/.          \、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:/    _ -―――‐- _  \
      ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\. ヽ     トレハンの話が抜け落ちていたので、
      ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:..ヽ |     あんまり必要なさそうだけど一応補足しておきますが、
     i:.:.:.: .: .i|:.:.:.::| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :i|:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.ム|     私の言うトレハンとはゲームのサブジャンルで、
     |:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.| /:.:.:.:.:.:.:.:.:. / . :i|:.:.::.i| \n: :.:.:.’,     本義的でない呼び方では「ハクスラ」という名でも通っているんですが、
     |:.:.:.:.:.:.:X:.:.:.:Y:.:.:.:.::.:.:.:.:,.イ:. : :i|:.:.:i|ィ≠ミ、Y゙:.:.:.|     ハクスラ/トレハンの定義の話をすると30kbくらいになるので仔細な説明は避けますけど、
     |:.:.:.:.::.:.|i:.:.:.:.:|:.:.:.: :. ィ≠ミ、:.:.i|:.::.i| んハ l . :.: |     基本は地球防衛軍あたりの武器ドロップ要素に加えて、
     |:.:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:|:.:.:.:.: : {爪_.j /i|/iノ 乂_ツ |. :.:.:.:八    その武器にランダムでバフ、属性などの特殊効果が乗っかったり、
     |:.:.:.:.:.:..|j:.:.:: :|:.:.:.:.:.:.:乂.ッ     '    .|::/.:/      集めた武器を合成したり強化したりしていく類のものを指しています
     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :. |.:.:.:.:.:从           .イ.:.:.:ト      (>>507-508でちょっと触れていましたけど)
     |:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.入..   ,、 '゙ ̄ ´"'ミ、:.:.:|
     |ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八≧.  f/〈 〈 (%) x \       ゲームにもよるので一概には言えないんですけど、
.      |i.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..,、   !/Λ \(⌒)  _)__...     ドロップ率(排出率)は高めで、高性能〜準最高クラスの装備はぼろぼろ落ちるけど、
.      |!.:.:.:ト、:/.∨.:.:.:.:.:.:.:.:,   ヽ//\ `¨¨ r―- 、\    超絶高性能最強装備みたいなものを求めるのであれば、
.      |!:.:.:.:..:.:.j、 ∨:.:.:.:.:.ト、\...... \//`7777`7ァ 、\\   圧倒的作業量が必要だったり…くらいのバランスだったりするわけです
.      |!:.:.:.: ,≦ヾ ∨:.:.:.:.:.,\:.\....  ゙''―‐ r――― 、 \ ',  というかまあぐぐったらグラブルしか出てこないというのは完全に予想外というか、
.      |!/ィf777ト、 ∨:.:.:.:.:.ト`¨¨___/...`て,_¨\\  ',  私の中の常識とかそういったものが瓦解する勢いなんですが、
        'ニニニニニ ≧ _\ト、:.:.:\       ./  |:.i . \ ニニニ|   それってどこぞのネトゲ(というかFF11)における、
       |ニニニニニニニニニ\ `¨¨¨ー------イ !. |/...  \    ', アイテムドロップ率を上げるパッシブスキルの名前が「トレジャーハンター」だったので、
       |ニニニニニニニニニニ ゚ ,`ー--....____ノ|.       从    ヽ たぶんグラブルにおいてもそれを踏襲した命名をしてるんでしょうけど
       |ニ.\ニニニニニニニニニ゚.,      \   |      iニ\_   ', 
       |ニニニ\ニニニニニニニニ.゚.,      \ | .,ィ.   jニニ. |   ',
       |ニニニニ. \ニニニニニニニ ゚.,.       X/    /ニニイ.|    ',
       |ニニニニニニ≧=‐-..__ニニニ.゚ ,      イjへ----、.イ... |    ',
       |ニニニニニニニニニニニニニニニニi!   /イ 、 ハ´ ̄ヽ   {     ',
       |ニニニニニニニニニニニ_二二_ニハ_  ≦     〉  〉. \     ',

588今を時めく名無しさん:2017/07/30(日) 23:51:57 ID:yCBrVGuk0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                >>577
               /    ,.    ヽ{_____                    電子書籍もそうだけど出版社の仕事としては
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             若い分野だからまーそうなるわな、と。(九分九厘外注だとは思うけど)
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            とりあえずマンガワンはポイントが溜まる時間を表示して欲しいのと
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        4点一気にではなく1点ずつ回復して欲しいですね
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  5.5インチって漫画の小さい字(ルビとか)でも問題なく読めるんですかね
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   ちと厳しそうですが……
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             入力もそうなんですけどタブレットは「重い」という問題とかが……
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             まぁ観たいものに関しては録画予約ですむんですが
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             (これも数ヶ月スパンで予約したいとかもあるんだけど)
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             あー、ハラスメントってのはほんとそれ、ですわ。
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             お行儀とか気にせず片手の小説やらタブレットやらだけに視線と耳を集中したいけど
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             今度は食事を片手でするのに苦労するという問題が
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             噂のぶらり路上プロレスまだ見れてません……
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               >>578
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               まーその辺りは言語化しにくいというか二人の奇妙な関係性
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 ゆえの複雑な間柄というか。自分としては記憶が無い=絆も”無い”という立場なんだけど
        辷 \_________/|______/                  それでも意図があるとすればハル呼びが蜂名に絆が”有った”ということを
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     想起させる、楔を打ちこむためのもの、ぐらいな解釈ですかね
        |  |       l  |

589今を時めく名無しさん:2017/07/30(日) 23:52:31 ID:yCBrVGuk0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             散々三人だけを強調しておいて関わらないで観るだけ聴くだけならオーケーって
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                どうなんだと思いましたけどまー三人だけだと話を作るの難しいからしゃーない。
               /    ,.    ヽ{_____                    というかハンカチ落としというゲームのルール自体嘘喰いギャンブルパートとして
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             あまり良くないと思ってんですが。
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        例のポーズは得意技というか強制イベント的なものだから実力差とか関係なく〜〜的な
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     ものだと思ってます。敵キャラが変身バンクの最中おとなしく待ってる的なやつ。
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   なるほど〜〜と思って画面を小さくしたりしてみたんですが画質良くならないんで
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             やっぱディスプレイかブラウザかOSのせいな気がします。kindle漫画はタブレットがベストっぽいですね
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             ヘルクはまぁラスボスがころころ変わってうまくない印象はあります。
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             (最近ラスボスころころ変わってても面白いのあったからよく分からんけども)
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             ケンガンは行間のテロイベントは問題児でしたけど
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             三回戦始まってからは面白いと思います。前回だかの「〜と思ってるな」は少々くどかったけど
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             ぶっちゃけケンガンだけ読めばいいみたいなところがなくもない……
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             死にあるきとか最初面白かったけどこれもなんかうまくまとまらなそう、とか。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               堕天作戦は途中まで読んでたんですけど読み忘れてしまったところからそれっきりですね……
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               >>579
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 まーそれは主目的がSE、BGMの方にあるから方向性が違うと思いますが
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     珍しくないのは分かりました。対抗方法が初見だと雑にならざるを得ないのでゲームとしては
        |  |       l  |                   これはいいのか?って気持ちでやってたので(自分のせいなんだろうけど)

590今を時めく名無しさん:2017/07/30(日) 23:53:05 ID:yCBrVGuk0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             スプラトゥーンの一人プレイってシナリオというより謎解きというか仕掛けや敵の種類に
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                対応した立ち回りとかの部分にコンテンツ性があると思うので私としてはそれで充分だと思うんですけどね。
               /    ,.    ヽ{_____                    >>580
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             そうだと思いますがスピナはスティックにのっかって敵を止めたことぐらいしか
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            気になるのは覚えてませんね。
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        てか最近月下の棋士はごまかし効いてないなと思いましたけど。
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  まー先延ばしにし続けてるけど最近はアマゾンプライム+Netflixぐらいじゃないと
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   だめなのかなと思ってもいます。過激派はhulu含めて三つ加入しろと言ってたりしますが。
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             (てかニコ動みてる時間を上記サイトみる時間にあてたほうが絶対いいだろと思ってるのになかなか実行できない)
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             ま、まー戦闘シーンと重要な会話見たんならイイんじゃないですかね(自信なさげ)
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             作風の違いに関しては見てみないとなんともいえないけど
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             MCU目的として派生に手をつけるならどちらかというとドラマシリーズよりも原作のアメコミのほうが
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             気になるというのがあるんですよね。
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             デアデビルぐらいは観ると思いますが
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             >>581
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               まぁそうですね。パロるからにはサンリオぐらいのパンチ力(狂気)が欲しい。
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               パロに煉獄持ってくる脚本家、信頼できる。
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  まぁおもちゃの利益も主目的だろうからその辺は仕方ないのかな
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                     OVA形式なら母親の話もカットされないだろうし今よりマシになるのは確かだと思いますが
        |  |       l  |                   なんかセンスが違う、的な部分はまぁどうにもならんだろうなというか

591今を時めく名無しさん:2017/07/30(日) 23:53:39 ID:yCBrVGuk0
               人 //  /}'   / / / /          >>アメリカナイズされた大団円エンドになって商業的成功とは裏腹にボロクソ言われる
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             めっちゃそうなりそうなのでスクランブルかデーモンズの方が向いてそうっすね
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´               
               /    ,.    ヽ{_____                    混同してるというよりは私が誤情報に踊らされただけの可能性が高いですね
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             セックスどうよりネタが分からないのはつらいかもしれない。
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、           
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        パワポケサクセスとかガルパンとかそんな感じですかね。
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  今思うと打ち切りだったからアサシンが描かれなかったんじゃないかって思うわけで
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   主人公に恋愛的な意味での感情の起伏皆無なのは一般ウケしなかったのかなと
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             なんか時期を逸した感がありますが就職おめでとうございます
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             (就職がおめでたいことなのかどうかはともかく)
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             &読了乙です。
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             主人公の悪知恵(卑怯さ、エグさ)が喧嘩商売稼業の強みですからねー
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             石橋戦 環境 の検索で出てくるやつですかね
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             石橋戦、環境利用とかこの漫画の強みが生かされてるし
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             石橋というキャラクターが今後彼を越えるキャラクターは生まれないんじゃないかってぐらい
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             濃いんですよね。ギャグとホラーの合間を破綻せずに絶妙に渡り歩いている。
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               「勃起している」という字面でここまで盛り上げられるのはすごいと思います。
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               それまで何度も繰り返されてきた義母の話をぶった切る形で高山が決まる場面は本当に尊いです。
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  三代川のはワシも泣いてる、目にゴミが入ったときにわざわざそこ読み返すレベル。
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

592今を時めく名無しさん:2017/07/30(日) 23:54:13 ID:yCBrVGuk0
               人 //  /}'   / / / /          
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             文さんのは初見の時雑誌で一話ずつだから完全に文さん回想モードだったというのもあるんですが
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                「父さんおはよう」〜「寒くなってきたね」の季節の移り変わり四コマからの
               /    ,.    ヽ{_____                    慰められたのは俺だった でガン泣きに
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            じ、人類は早急に忘れバットを(以下略)
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        >>584
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     敵のレベルが上がるやつはこちらのレベル以外の部分で敵を突破する話になるので
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  バランスの話としては完全に別の話になるんじゃないですかね
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   どっちかというとオープンワールド化で敵との遭遇が増えて敵が弱くなりすぎないようにするための
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             対抗策的なものなんじゃないかと思うんですけど。
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             時間をかけて行うことを金で買うこともそうなんですけど
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             根本的に基本無料を健全とは思わないんですよね。
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             ゲーム(コンテンツ)に金を使ってないという意味ではそれも同じだと思いますし
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             序章だけ無料で以降一章二章三章とそれぞれ追加で金をとるのなら健全だと思います。
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             FGOで言うならメインクエストを通しで一回こなすだけでクリアに充分なレベルになるというのが
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             正しいバランスだと思います。イベントやら曜日やらで何十何百も周回させるのはおかしい。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/               大盛りラーメンなら途中でやめてもラーメンを味わったことになると思うけど
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               ゲームだと途中でやめるとストーリー全部把握したことにならないからそういうのが
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 (ラーメンの例え自分で出しといて否定してあれだけど。)
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

593今を時めく名無しさん:2017/07/30(日) 23:54:47 ID:yCBrVGuk0
               人 //  /}'   / / / /          >>585
                 /.: :{_,/:.{  / /ー'^´             ソシャゲの場合戦闘中(or戦闘前)にキャラが移動してる場面があるから
               ´⌒}`` 、.:.:.{イ´                それのせいなのでは?
               /    ,.    ヽ{_____                    
              ′ / ノi /i{ `, `, ∨三乂             無課金でも高レアを何体か入手できはするので条件を同じにするのであれば
      _,,..。s≦i ァ抖劣'゙ 从  }i } W三三` 、            低レア縛りとかですかね。別に明確化しなくても無課金だけでも縛りは縛りだとは思いますけど。
   .。s≦三三三人j{レ'沙   恣ァレ'  i{三三三」゚''* .,        >>バランスにしないほうが悪い はい。
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒从     ` '゙ 从 .从i:i:Ⅶ ̄^゚''* .,゚''* .,     
           / 沁、 つ  イノ^゙レi:i:i:i:i:i:Ⅷ       ゚''*(`` 、  FGOは〜〜だから〜〜だ、と言ってたのに〜〜は〜〜だから〜〜だ、でよく分からない理屈で
             / .: {\ マ爪 /.:.:. .:.i|i:i:i:i:i:i:i:         `'ー'゙   覆されることが多い(GOに限ったことではないが)のと助けにくるキャラの登場が唐突すぎるように
           ′ .: .,,__\/ ゙ .: .:`, i|i:i:i:i:i:i:i             思えることとかは気になりましたが、他にシナリオに関して特に思うことは無いかな、たぶん。
          .: .: .: .:i}ニニニ/ .: .: .: `i|i:i:i:i:i:i:i|             
         ,i .: .: .: .:i}二二′ .: .: .: {{i:i:i:i:i:i:i|             グラブルはごく稀に当たりのシナリオもあるけど基本は並未満なものばかりなのでまぁ。
.        /i| .: .: ___j}ニ=ニ{__ .: .: .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             
        /:i:i| /i i7⌒`7⌒\ .: .:{|i:i:i:i:i:i:i|             納金で良いと思うけど今更界隈全体に蔓延している課金という単語を跳ね返すのは
.        /i:i:i:i|(辷|  、⌒7  /'、 \ {|i:i:i:i:i:i:i|             無理っぽいんだよなぁ。
      辷='i| .:/j , ,、j-/  {.: .: :ー '´i|i:i:i:i:i:i:i|             
.        人ニi|.:,゙=`´`'ι、 , ,} .: .: .: .:i|i:i:i:i:i:i:i|             はい。よろしくお願いします。
.         /`i|:i{ニ≧==彡^i.: .: .: .: .:.i|i:i:i:i:i:i:ノ             
.      / .: i|:i{≪ニニ二=|.: .: .: .: .:.i|i:i:i:/              
      ′ノi|,」  `''ー-‐''"|.: .: .: .: .:.i|.イ               
.       {i´{ー、         ,| .: .: .: .: ノ                 
        辷 \_________/|______/                  
        i`ーrく__j_____j,彡'゙ i                    
        |  |       l  |

594今を時めく名無しさん:2017/09/24(日) 21:40:41 ID:Pw9IK7Fg0
               _.. -‐―――--..
             ∠-‐………… 、:.:.:.:.:...
             /77777777777777i|:.:.:.:.:.:.:.:..     >>588
.           7-‐…………._7777i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     マンガワンはiOSとAndroidでライフ/スタミナ周りの仕様が全然違うんですけど、
            /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\.  i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:..     たぶん回復はAM9時とPM9時固定だと思います
           ':.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:..     っていうか口ぶりからすると使用端末ってiOS(iPad?)なんですか?
          l:.|:.:.:.|:r芹T:.l:.:.:.:.ハ:.:.l:.l:.:|:.:.7l:.:.:.:.:.:.:.:..
          |:.l:.:.:.|:.jしノ}:.|VVir芹Tj: |:.:i .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.    うちの5.5インチのZenfoneGoだと、ハンターハンター34巻の20ページ前後、
          |:.ト、:.:|!       しノ|:.:l:.ハj:.:.:.:.:|!:.:.:..    ブラックボイスとかサンアンドムーンとかのルビは十分判読できたんですけど、
          人|i:..:人          i:.:|7ノ:.i:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.    リアル環境とか人間性能(視力とか)にも依るのでどうにもこうにも…
            ∠三三三三三ミx|:i|:i\:|:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..    ちなみにスマホスタンドに置いた状態で、
            |l          l|:|:j  .イ:.:/:./|:.:.:l:.:.    30センチ程画面から離して試してみたんですけど、
            |l ‥‥・・・ …… l|リ /ニ|/: /、|:.:.ハ:..    実際に使用する際はもっと顔に近づけてる気がするんですよね
.           /〉-,///////ト、 l|イニニニ |/ニ.!| / i:.
           /  /ヽ//// マヽ  ヽ二ニニニニi/|. i|    本体のサイズ感が違う上にあまり適切でないたとえですけど、
          ∧  ノ /////⊆_   j-、ニ∨ニニニ.>     7インチのタブレットが大体「PSP-1000以上」「初代ゲームボーイ未満」くらいの重さなので、
          〈ニヽ_ノ`___¨ー--イ  ハニ∨ニニニ\    (間違った意味でのゲーム脳的に)そこまで重いわけでもないんですけど、
           ヽT   |ニニニニニニニL_ ∨ニ ∨ニニニニ,   基本的に片方の手で持ってもう片方の手で操作しますからね
             ト、  .lニニニニニニニニト、」ニニニヾ___ニニニ,   スタンドを用意するか、膝とか机とか床の上に置いて使うのが良い、
             |ニニ,/ニニニニニニニ7 |ニニニニニニ\ニニ,   ということになるんでしょうけど
             ,ニニハニニニニニニニ l  ∨ニニニニニニニニニ,
.            /ニニ./ \ニニニニニノ   \ニニニニニニニニ.,  まあ私の場合実家ぐらしなのでその辺(ハラスメント)について
           /ニニ/     ̄ ̄ ̄      ` ト、ニニニニニ.,  あんまりどうこう言える立場にないんですけど…
.          /ニニ〈               7//\ニニニl|   腕が3本ないし4本あれば、あるいはスタンド(幽波紋のほう)があれば
         /ニニニ/≧ _           ./:|////\ニ |   文字通り片手間でできるんでしょうけどね >食事中のアレコレ
.        /ニニニ/: : : /:`ー―――----≦:|: :.:|/////7 /
        iニニニ/: : : /: : : : : : :.:/: : : : :|: :.::|: :.:|/////    ぶらり路上プロレス話は別個で↓↓
        |ニニ/: : :.:/: : : : : : /: : : : : :.::|: :.::|: :.:| //


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板