したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

いーのだ。ネタたれこみスレッド

1たかすぃ ◆roZYZsXQgU:2006/01/07(土) 21:42:42
貴方が知ってるマンガ情報を書き込んでください!
※ソースがある情報を確定情報とします。
※ソースがない噂情報でもOKです。

皆さんからの情報を宜しくお願い致します!

2名無しG:2006/01/08(日) 01:34:32
パンツじゃないけどいちごネタを
今発売中の「ヤングアニマル嵐」NO2に掲載されている
”14 ジューシー”というマンガをご覧ください
2ページ目のラブレターの差出人に注目
明らかに何かを意識してます
こんな情報でもいいですかね?

3ミナリオ:2006/01/08(日) 03:52:55
デスノ映画化。
ヤマカムさんとこでも触れてたの既にご存知かな。
まだ真偽のほどは分からんが。

4b4:2006/01/11(水) 23:37:25
いうまでも無いでしょうけどマガジン6号はネタだらけですよ
・「クラック!」のアオリ文“ガンメンモロ=死亡(デス)確定!”
・方向性がじわじわ変わってきてるスクラン
・やることは大体尽きたがまだ終わらない涼風
・そろそろマジで訴えられそうな絶望先生
・クロマティ「次号はお休みします!取材なんかじゃない!」
・幸村先生の謝罪文再び+「まだ、アフタヌーンに慣れてないことが
 よく分かりますね」
・「もうしま」のラオウネタ(講談社なのに)と「黒松健」

あとジャンプではやたら「悲しき」がアオリに入ってた
「カイン」の内水先生の読みきり「FOREST」が
やっぱり“悲しき”展開だったこととか。
あのアオリ文考えるバイトとかあったら喜んでやるのに。
「次号、悲しき運命の対決!」
「そして訪れる悲しき最後の時…」とか。

ネタってこんなのでいいんすかね。
てかもう次の記事完成してそうですね、余計なお世話か。

5名無しさん:2006/01/12(木) 22:03:17
ソフトバンクが4月から少年誌を創刊。
もう少年誌はいいっちゅーねん。

6小田圭介:2006/01/13(金) 08:39:19
http://www5c.biglobe.ne.jp/~nyu/
このサイトの一頁漫画は面白いし女の子がかわいいです
特に「スナック菓子と少女」のが笑える
こういうネタでもいいのでしょうか?

7b4 ◆2WgbgFgdIs:2006/01/13(金) 10:29:51
ボンボンのリニューアルもあったことだし
それ以前のボンボンの漫画についてひとつ。
ボンボンは一応“児童誌”扱いで小学生が対象ですが
「王ドロボウJING」みたいに「掲載紙間違ってるだろ!」的な
漫画もたまに出てました。
その中で凄かったのが「デビルチルドレン」。
ゲームとのタイアップながら独自性があり、画力も高く“読める”作品でした。
とにかく凄かったのがそのバイオレンス。
一話目で小学生に角材が突き刺さり二話目で血の雨が降り
爽快なアクションとバトルを経た上で
一巻が終わる頃には仲間が半分ぐらい消えます。
(読んでた当時小学生でしたがこのへんトラウマでした)
その後仲間を使い捨てたり腕吹っ飛んだりと大変でした。

トトがWEB上でプッシュされてた頃も
ファンタジー系はこの作品が念頭にあったんで
そこまで凄いと思えなかったのが正直なところです。
レビューはともかく、たかすぃさんに是非読んで貰いたいです。

あ、ちなみに萌えという観点からみると作中のキャラでは
ゼットは最強のショタ、
エレジーは最強のツンデレですw(読ませるための誘惑
長文失礼しました。

8名無しさん:2006/01/14(土) 21:00:56
こどものじかんの未収録分は時系列にそってきちんと単行本に収録すると
とらだよの私屋カヲルのインタビューでハイの編集長が言ってましたよ〜

9名無しさん:2006/01/15(日) 01:11:22
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所の3巻に
番外編として松井先生とのコラボ作品でヤコちゃんが出ております。
西義之先生のヤコちゃんはまたよいものですw

10やす:2006/01/15(日) 12:54:49
以前に放送された番組の中でワンピース:ル○ィーの声がもしも名古屋弁だったら・・・・

かなりうけます↓
http://www.waraiseek.jp/movie/base/1133669944.php

11名無しさん:2006/01/15(日) 22:19:03
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1137317965/11

デスノ映画実写化決定ですよ

12名無しさん:2006/01/17(火) 01:22:30
漫画家の「桜沢エリカ」さんてご存知ですか?
「爆笑問題のススメ」というテレビ番組があるのですが
次回のゲストが桜沢エリカさんです。
爆笑問題と眞鍋かをりとゲスト(作家)の対談番組でとても面白いです。
たまに漫画家がゲストなので見てみてはいかがでしょう。
後、ゲスト要請中の一覧に井上雄彦さんの名前があるのでそのうち出るかも?
http://www.stv.ne.jp/tv/susume/index.html

13b4 ◆2WgbgFgdIs:2006/01/18(水) 06:04:11
>>7で言った「デビルチルドレン」を
駄文ながら少し自分でレビューしてみました。
http://blog.livedoor.jp/spring_sky9/
いい加減うっとうしいでしょうし
スレ汚しだと思いますのでこの辺で。以後名無しに戻ります。

14名無しさん:2006/01/18(水) 06:56:26
初めまして。いつも楽しく読ませていただいてます。
オススメの漫画があるので紹介させてください。

かなり古いSF漫画ですが、「マップス」という作品はご存知でしょうか?
スケールの大きなストーリーで、今まで読んだSF物では一番でした。
そして広げきった大風呂敷をきちんと畳んでますw(←ココ重要)
万人受けする絵ではありませんが、興味があれば是非一読を。
ほとんどの女性キャラは脱がされていますw
学研から出ていた単行本は絶版なのですが、
メディアファクトリーからMF文庫で文庫版の方が出ております。

スレ汚し失礼しました。

15名無しさん:2006/01/18(水) 22:23:40
13日のコメント欄に書いたのですがこちらの方がより適切だと
思いましたのでこちらにもカキコしておきます。
(文章はコピペです)

実はたかすぃさんに是非ともお勧めしたい漫画が1つありまして。
「よつばと!」って作品なんですが・・・ご存知でしょうか?
電撃大王という、どマイナー雑誌に連載されているんですが、はっきり
言って「萌え」というカテゴリーに括られる漫画の中では他の追随を
一切許さない程の圧倒的クオリティーを誇る大傑作です。
小岩井よつば(♀)という超元気幼児が主人公の日常ほのぼの
ハイテンションギャグ漫画です。
現在1〜4巻までが刊行中で、4月28日に最新刊の5巻が発売予定です。
一度お読みになられる事を強くお勧めします。

16草葉の陰から見守る閲覧者:2006/01/19(木) 18:20:13
何やら面白そうなスレッドですな。何となく某巨大掲示板のように見えるのはご愛嬌ということで。(ぉぃ)
タレコミ………というよりは個人的に好きなのでお勧めという形になるのですがマックガーデンが発刊している月刊誌「コミックブレード」に記載されているエレメンタルジェレイドです。
簡素に内容を言えばバトルファンタジーなのですがこれがどうしてなかなか引き込まれるものがあります。
作者も珍しく女性の人ですが男性読者に対してのサービスシーンも満足度高し、です。
ファンタジー物なだけに途中からですと設定とか分からないと思いますので一巻から下見することをお勧めします。
あとは同じマックガーデンが発刊しているブレードMASAMUNEの………やっぱりエレメンタルジェレイド。但しこっちは蒼空の戦旗というサブタイトル付き。
雑誌自体が隔月号なので二ヶ月に一度のお楽しみになりますけど、その雑誌でしたら猫ラーメンとかぷちはうんどとかもお勧めです。

17名無しさん:2006/01/19(木) 19:49:03
たかすぃさんこんにちは。いきなりですが、「Rozen Maiden(ローゼンメイデン)」という作品はご存知でしょうか?あまり有名ではないのですが、私の一番おススメするマンガです。まだ読まれていないようでしたら、ぜひ読んでみてください。

18sarasa:2006/01/19(木) 20:49:31
たかすぃさんはじめまして!!
いつも楽しくサイトを見させていただいております。

私からもお勧めの漫画をひとつ…
水城せとなさんの『放課後保健室』という漫画です!!
秋田書店の雑誌『プリンセス』に掲載されていて、今4巻まで出ています。
作者さんはたかすぃさんが唯一踏み込めないジャンルの作家さんでもありますが、
そしてこの漫画もちょっとその匂いがしますが、一応違います。
読んでいて、こう不思議な感じになるのです。
好き嫌いが分かれてしまう絵でもありますが、よろしければ読んでみてください。

それと、こっそり『げっちゅー』レビューを楽しみにしています。

19コウ:2006/01/19(木) 21:53:06
前にも書きましたが「バンブーブレード」がいいですよw
あとは古いけど「あずまんが大王」がお勧めです!

20名無しさん:2006/01/19(木) 22:43:19
えんどコイチ先生の「死神くん」。泣けます。
未読であればぜひ読んでみてください。

21わんちょ:2006/01/19(木) 23:21:12
たかすぃさん、いつもサイト楽しく見てます!!
この度、たかすぃさんのようなブログを目指して、私も漫画中心のブログを始めたので、よかったら遊びに来てください。
まだ始めたばっかりでしょぼいですが・・・
http://wancho.blog45.fc2.com/
ネタたれこみじゃなくてごめんなさい。

22ハジメ:2006/01/20(金) 00:47:10
たかすぃさん、はじめまして。
いつもサイト見させていただいてます。

おもしろい漫画は
有名なのが多いですが、
「苺ましまろ」 のほほんとしたギャグがいいです。
「スクールランブル」「あひるの空」マガジンなんで有名ですね。
今アニメでやってる
舞-乙HiMEの漫画もおもしろいです。
有名ではないですが
メディアファクトリーの「アトリ抄」もお気に入りです。
偏ったものばっかですいません。

自分も漫画やアニメのレビューが中心のブログやってます。
http://comic711.blog27.fc2.com/
来ていただけるとうれしいです。
何かおもしろい漫画見つけたらまた書き込みますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板