したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

餓狼伝&イブニング

1とら(管理人):2005/07/30(土) 00:06:15 ID:eEya6DIA
◎餓狼伝とイブニング掲載漫画の感想と雑談はこちらへ。
◎イブニングは第二、第四火曜日発売。
◎ネタバレ感想は発売日(火曜日)の朝六時からお願いします。
○話題が多少脱線してもOKです。
○未読の人もいるので発売日の深夜0時ぐらいまでは、改行などで対応してください。十行以上改行すると内容が隠されます。(参考 >>2
●タグは使えません。
●URLを書き込むと自動リンクされます。
●投稿文のなかに「>>番号」と書くことで、該当する投稿にリンクを貼ることができます。
●「>>番号-番号」と書けば、指定した範囲内のログへリンクを貼ることができます。

540丹波笹山:2009/03/11(水) 15:14:09 ID:i1ir7w.U
最近の「名実共に強者を倒して、無理やりキャラのランクアップを図る展開」は何とかならないのか…
そればかりやってると、結果的にそのキャラが安っぽくなるだけなのに。
丹波然りピクル然り。
堤と死闘を演じた頃が懐かしい…

541ダシ:2009/03/11(水) 15:44:56 ID:zgj0eUGg
はじめまして,そしてごめんなさい

>問答無用でいきなり肥をかけたりしないだけマシなんだが、
>また不意打ちのニオイがただよう。

「肥」と「ニオイ」で笑ってしまいましたw

多分誤字なんでしょうが……

ほんとすいません

542睦月:2009/03/25(水) 21:31:01 ID:GCZ2SWiU
久我さんにあれだけ殴られ蹴られても闘い続けた鞍馬君が一撃で…
とらさんの書かれた様に、初めての刃物使用で気持に乱れがあったせいでしょうか…

543やかた:2009/03/27(金) 01:25:41 ID:OK0.FFmw
餓狼伝の中では熱く語られているプロレスラーのタフさはどこいった。
試合のダメージがまだ……ってのは厳しいかな。
まあこれで丹波の実力はかなり鰻上りだと思う。
あっけなくひっくり返るかもしれないけど……

544303:2009/04/03(金) 16:04:51 ID:Cu92uIX.
ここまで来たら、是非つぎは姫川とやってもらいたいものです。

545丹波:2009/04/03(金) 19:56:02 ID:3O60OBlY
姫川?や、やってやるよ!明日やってやる!

546やかた:2009/04/14(火) 16:39:09 ID:OK0.FFmw
きっと鞍馬も克己みたいに「いい男が台無しだぜ」みたいなこと言って
再来年あたりには皮膚復活してるんだろうな。

547あおき:2009/04/17(金) 01:36:17 ID:1jAZakZY
 いくらなんでもこれはやりすぎなんじゃ・・・結局巽は鞍馬を自分の都合の良い道具として利用していただけでありつながりなんかなかったんですね

548ニケ:2009/04/18(土) 23:21:09 ID:Dcqtr7B6
丹波が姫川に勝つ姿が浮かびません。

549通りすがりその2:2009/04/29(水) 15:45:09 ID:khiyiGLw
FAWの選手層ってどれぐらい厚いんだろう?
ヒコイチはオリジナルキャラの悲哀って気がします

550七誌:2009/05/13(水) 20:53:35 ID:7eLqeK..
リップ、テゥース、タングの完成版ってことですかね

551やかた:2009/05/13(水) 22:48:27 ID:OK0.FFmw
三人で一気に仕掛けないとまずいのでは?

三対一って状況なら丹波も相当えげつない手を使うんじゃないかと。

552睦月:2009/05/14(木) 22:56:35 ID:9j6V59yY
チンピラに蹴られても黙って場を納める…と、丹波さんが武道家の鑑みたい!
…出来れば、長田さんを襲う前にそうなって欲しかった所ですが…

で、丹波さんのピンチ!なんでしょうが、何か絶望感が無い気がします。

553ジョニィ:2009/05/15(金) 00:52:38 ID:0/Rwt0lY
>>551
丹波ならやりかねませんね。
返り討ちにして『これぞ武道!』とか言いそう……。

554丹波笹山:2009/05/15(金) 13:01:52 ID:6E1wolzo
逆にここぞとばかりに
「武の本懐とは己が身一つにて状況を打破する事。だから貴様等はそんな程度なんだよ!」
と、さり気無く脇役レスラーである事を見破る&説教してKOしたりして。

555■■■■:2009/05/15(金) 22:59:35 ID:8wg467VM
餓狼伝最新の感想
「俺なら、あんな封に油断しないぜ!」
封ではなく風です。

556Z:2009/05/28(木) 00:38:51 ID:/c4Bc3Rk
梅川さんが助けに来ないかな
その後は何回か梅川の回想をして葵三兄弟登場させて強引に原作に繋げる

557千代の富士:2009/05/28(木) 15:06:12 ID:6GjQZCNM
>餓狼伝最新の感想
>「俺なら、あんな封に油断しないぜ!」
>封ではなく風です。

 わざとだと分かっていても、突っ込みは大事。

558てび:2009/05/28(木) 22:28:03 ID:XI/aIIdM
誰か助けに入ったら主人公の地位がますます危うくなるんですけど・・・

559綾波書店:2009/06/09(火) 20:20:23 ID:jEbvxIAE
今週も丹波(タンバ)が丹羽(ニワ)になってますね。

丹羽文七……。

560ジョニィ:2009/06/10(水) 13:36:55 ID:O.qhWpIk
今回の丹波の隙に関しては、
おそらく『えっ!ニワさん!? ひ、人違いだったのか!?』と
狼狽したからではないかと……。

561端役A:2009/06/10(水) 23:35:07 ID:EhQcXoIQ
しかしこれほど主人公がやられてスカッとするマンガって他に‥

562やかた:2009/06/11(木) 23:18:26 ID:OK0.FFmw
長田をあっさり倒した(?)からまたプロレスラーに対して油断したのか?
でもなんで三人組は投げ技使わないんだろ?
コンクリの上でかませば一発で大ダメージだろうに。
おまけに今ならツープラトンどころかスリープラトンだ。
やはり「プロレス舐めるな!!」という粛清なのか?

563空気主人公:2009/06/14(日) 11:17:56 ID:QBN/Xjvk
三沢死んじゃった…(´;ω;`)
総合とかK-1とか見始めてからは見なくなってたけど
やっぱタイガーマスクの中の人が死んだと考えるとちょっと悲しい
飢狼伝のプロレスラーは主人公もっこもこにする位強くて安心だけど

やっぱプロレスって危ないんだよな…

564暗黒タイガー:2009/06/19(金) 20:49:54 ID:DbVhXsKQ
小橋の復帰戦のエメラルドフロウジョンで自分のアバラを痛めたり、団体を引っ張るためにずっと第一線で無理をしてたからなぁ・・
体を張ったファイトをするレスラーは、ダイナマイトキッドみたいに悲惨な事になる可能性が強いんだろうな。

最初にタバコ吸ってた奴が刃物使ってたら、丹波はとっくに死んでると思う。
横からのタックルが決まった時点で丹波は「1死に」じゃないかな?

565那智からす:2009/06/23(火) 18:24:17 ID:GCeURgAQ
560を読んで思い出したのですが・・・・戦前の犯罪データで殺人事件の動機の割合調べた人が妙なこと書いていました。昔の統計年鑑には、痴情とか怨恨とかに混じって”人違”という項目があるのだそうです。昭和十二年には三十三人が”人違”の犠牲になっている。現在の統計には”人違”の項目が見られないそうですが・・・・・ちょっと怖いですね。

566:2009/06/23(火) 22:40:28 ID:RxijAjXI
隔週で3話、大ゴマ使って丹波がぼこぼこにされてる描写だけで何も進展ありませんでしたね。
正直わざわざ1ヶ月半もかける内容じゃなかったと思うんですが。皆さんはどう思いましたか?

567チーターマン:2009/06/24(水) 09:19:39 ID:IXmJ9WwE
ほぼノックダウン状態でピザを顔面に貼り付けられたら確実に窒息死
するから、レスラー集団は殺すつもりで丹波を襲ったのではないでしょうか?

568ぴくるす:2009/06/24(水) 10:09:39 ID:LXCWqQrk
最近はバキより餓狼伝が面白いですが、
ここの管理人の文章の書き方も本当に面白いですね。
スゴいね、管理人♥(はぁと)

ところで丹波はこつかけ使えないのかな?

569端役A:2009/06/24(水) 11:46:43 ID:EhQcXoIQ
どうもここから復活して反撃って展開になりそうですが
バキ世界ならともかく餓狼世界で多大なダメージ受けた後に
コンクリートに脳天から叩きつけられてさらに追い打ち掛けられた状態から
まだ動ける(動きそう)ってのはさすがにどうよって気がしてしまいます

管理人さんも書いてるように骨の1本も折らない詰めの甘さも
巽の命を受けたやさぐれ老獪プロレスラー達ってキャラから
考えたら不自然過ぎますし

570やかた:2009/06/24(水) 15:03:29 ID:OK0.FFmw
>>569
でも丹波の場合には主人公補正で極限状態から餓狼モードに
入って逆転ってのが堤戦でもあったから……
また二秒で跳ね起きるのか?

571梶原:2009/06/24(水) 18:54:47 ID:NyK5pQaA
そこへ巽登場しレスラー3人に説教を
「プロレスラーならなぜ止めを刺さない」とかなんとか
3人をボコボコにw

丹波は端っこのほうでピザをもしゃもしゃと「うめぇ」

572masa:2009/06/25(木) 11:07:11 ID:RZUl73l2
>>569-570
いくら丹波でも3人がかりでボコられたばかりでその場で反撃しないでしょう。
3人組が巽からもらった金で飲んで足元が覚束なくなったころを狙って一人一人殺していくんじゃないかと。
最後は「勉強になったぜ・・・これはお返しだ♥(はぁと)」で相手の顔に持参したピザを投げつけて〆。

573端役A:2009/06/25(木) 17:28:57 ID:EhQcXoIQ
>>572
あ〜それありそうだw

574やかた:2009/06/26(金) 00:31:02 ID:OK0.FFmw
>>572
確かにそれは餓狼伝っぽいな。
助太刀もしくは乱入での新キャラ登場は無しかな。

575抱きしめたいよ姫川:2009/06/26(金) 14:55:59 ID:DbVhXsKQ
その場ではなく、後で三人組に仕返しに行くんだったら助っ人を連れて行くかも知れませんね。
その助っ人は巽側の情報にない人間、すなわち新キャラという展開も・・・

576やかた:2009/06/26(金) 23:45:23 ID:OK0.FFmw
梅川はブラジリアン柔術だからな……あんまり優遇されなさそう。
その点葵流だったら古武術だし、原作でもそんなに技を見せてないから
板垣先生も扱いやすいんじゃないかな?

それともまたオリキャラすか!? それも楽しみですけどね……
というかそれならいっそ羽柴彦六出して下さい。

577浮田:2009/07/07(火) 17:43:59 ID:GCeURgAQ
ぼくも、オリキャラに期待したい気持ちです。ここまで来たのですから原作はもう・・・・・

夢枕先生は大長編が得意なのでしょうね。最近、大昔のシリーズを復活させたそうですし。

578良影:2009/07/16(木) 17:58:12 ID:iETBMpYs
>>572
確かに有りそうだとは思います
ただ…今まで散々不意打ちとかで勝ってきてるので
いい加減まともに勝たないと主人公としてどうなのかと
どうしても考えてしまいます

579:2009/07/28(火) 23:45:50 ID:RxijAjXI
ネタバレ注意?










丹波が無駄に4ページも使ってピザ食べてる間にプロレスラーズは殴っちゃえばよかったのに。
ピザで視界ふさがってるし、歯を喰いしばれないと撃たれ弱いのはジャック兄さんで実証済みだし。何より隙だらけだし。
丹波がまだ五体満足で戦えるあたり、顔が濡れたアンパンマンに毎回止めを刺さないでいるバイキンマンみたいですね。だからさっさとやっつけちゃえばよかったのにな感じが。

580端役A:2009/07/29(水) 07:38:35 ID:fCq1AScw
っていうかほんとにあの状態から
時間も経たずにすぐに復活しちゃうんだ‥
老レスラー達の詰めが甘いんじゃなくて
丹波だけ作品世界のリアル基準から飛び出してますな

心も技も性格も他のキャラと同等かそれ以下なのに耐久力だけは異常の
チートキャラ そりゃ好かれるはずも‥

‥‥あれ?

581無駄口:2009/07/29(水) 14:28:28 ID:6QJONp.E
>>579
いや、こんな怪人を見たら引くってか固まるだろ…意味がわからんし。

>>580
マンガ餓狼伝の世界では、丹波は「復活速度の速いキャラ」として位置づけられてますよ(強烈なノックアウト後すぐ跳ね起きたりするし)。
それを言うなら長田の打撃耐性、姫川の回避、堤の(身長に反比例した)身体能力、松尾の筋力も「作品世界のリアル基準」からはみ出してますね。
ま、その「基準」とやらはあなたが勝手に妄想した設定ですけど(笑)

582無駄口:2009/07/29(水) 14:34:28 ID:6QJONp.E
>>580
今上げたうち丹波、長田、姫川、堤あたりは「それ以外は同等以下なのに一つだけ異常に高いチートキャラ」ですよね(笑)

あなたは、丹波が「全てが尋常じゃなく強いチートキャラ」になってほしいんですか?
それとも全て弱い「立脇如水」になってほしいんですか?

自分の勝手な妄想で公式設定にケチをつける神経は凄いと思いますが、みっともないんで止めた方がいいですよ。

583無駄口:2009/07/29(水) 14:44:11 ID:6QJONp.E
ついでに。
ここの管理人様もそうですが、「丹波弱い説」が吹聴されているのには少し違和感があります。
まず①ルールなしの真剣勝負を「強さの基準」とする場合。
丹波は長田・鞍馬を一蹴してますし、藤巻と互角に闘い、そもそも一巻冒頭で姫川自身が「ルールなしなら自分も危うい」と述べています。
この場合、丹波は姫川クラスの実力者と言えると思います。
次に②ルールありの試合のみを「強さの基準」とする場合。
丹波は長田と同等以上に闘っている堤を退けています。
餓狼状態という主人公特権も含めて、作中内でもかなりの強さになると思いますし、長田や鞍馬には負けないのでは。
ましてルールありでも片岡が丹波と「同等以上の実力」な訳はないと思うんですが。

584:2009/07/29(水) 15:33:17 ID:OVQba5yM
ネタを笑えない、行住坐臥真剣勝負な人はここには来ない方が精神衛生上よいのでは?

585無駄口:2009/07/29(水) 15:38:12 ID:6QJONp.E
>>584
自分内設定(笑)というネタをネタとして笑ってますよw
私如きがジャック兄さんなんてとてもとても…

586かずMAX:2009/07/30(木) 12:38:14 ID:dNbHNAaE
自分の勝手な意見を無理矢理他人に押し付ける神経は凄いと思いますが
みっともないのでやめたほうがいいと思いますよ。口調もあまりお利口さんには見えません
典型的な「ああいえばこう言う」タイプですね。正直関りたくない。

釣りは程々に、バキ駄ネタがまだ更新されてませんがとらさん大丈夫?
風邪など召してなければいいですが・・・

587かずMAX:2009/07/30(木) 12:52:26 ID:dNbHNAaE
すみません駄ネタというのは「バキ感想を準備中」の事で、駄ネタとは
目次欄に「バキ駄ネタ」と表題が付いていたので名称として使ったものであり
悪意はありません。気を悪くされた方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。

588千代の富士:2009/07/30(木) 15:02:18 ID:WF10ciRY
はじめまして、かずさん。無駄口は釣りでしょww じゃなきゃちょっと脳が・・・。

589千代の富士:2009/07/30(木) 15:02:44 ID:WF10ciRY
あ、無駄口というのは無駄口さんのことね。気分悪くしたらごめんにゃさい・・

590やかた:2009/07/30(木) 15:26:44 ID:90SXQHaY
餓狼伝っぽく一線越えちゃった戦いになるとは思ってたけど
まさかいきなり目突きでいくとは……
金的はもはや日常茶飯事ですから驚きもしませんけど。
象山が以前にいっていた他の格闘技との違いって奴を見せつけましたね。

591かずMAX:2009/07/30(木) 21:56:37 ID:7NnGdob6
千代の富士さん初めまして!
実は「範馬刃牙 感想 3」スレで絡んでたりして・・・うふふ

さすがにあれは釣りですよね。釣り人を釣ろうというのは悪趣味でしたかね。ぐふふ

592目潰しって決まらないよね:2009/07/31(金) 03:25:59 ID:I6e8orwM
片目より鼻の方が急所だと思うんだけど・・
ていうか、常に警戒レベル最高にはしてないんだね、彼も

593うおォン:2009/07/31(金) 03:34:22 ID:mut0vB6k
相手の人生に重大な損害を与えるような攻撃はよほどの覚悟を決めないとしないんだね
堤戦の時もそうだったかな

594やかた:2009/08/27(木) 00:38:37 ID:90SXQHaY
今回だけで相当な数の歯が飛んだな。
あと靴を履いたままの頬へのつま先蹴りは痛い。
だがそれが餓狼伝クオリティでもある。

595ままる:2009/08/27(木) 17:29:28 ID:kW.gQWHE
まさかピザ屋のあんちゃんは巽からの電話で??
ってとらさんの文章を読んでてそう思った。

596通る:2009/08/27(木) 22:50:08 ID:Wr6TcPy6
3人相手なら殺し合い用の技を開放=傷害致死事件発生

巽は事件をもみ消す代わりに勧誘しようとしてる・・・?

597masa:2009/08/29(土) 08:16:04 ID:dKbDgxlA
>巽は事件をもみ消す代わりに勧誘しようとしてる・・・?

たぶんそれでしょうね。格闘技興行とアンダーグラウンドの世界は密接に結びついているものですから。
現時点で守るもののない丹波を自分の飼い犬にしようとしたら自由を奪われる恐怖で縛るしかないかと。
藤巻をみて逃亡者の生活がいかに不自由かは丹波もわかっているはずですし。

598やかた:2009/09/09(水) 02:46:08 ID:90SXQHaY
いつから餓狼伝は月一連載になったんだ……

ただでさえ隔週なのに。

599あぁ:2009/09/09(水) 07:37:06 ID:0quK0xKg
わがまま作者、暴走中。

600宝船:2009/09/10(木) 12:51:57 ID:me.P9W.c
熱々のピザを顔にのせられた仕返しは
丹波の腸内にある、さっきまでピザだった物を
相手の顔の上にしぼり出すと予想してみました。
歯が無い人でも大丈夫。

601惣一郎:2009/09/23(水) 14:10:00 ID:jmsJ3Qlw
今週号、久我がどこかで見ている気がしてなりません…。

602ゆうき:2009/09/24(木) 09:41:05 ID:ivQ04/fA
管理人のとらさんいつも楽しく拝観させてもらっています。
惣一郎さん
僕も餓狼伝読んでいるときにすごく思いました(笑)
久我さんいるだろーとか思ってたら出てこなかった(笑)
来週辺りに登場してもらいたいっす(笑)

603惣一郎:2009/09/24(木) 22:48:15 ID:uXDj6M9s
>ゆうきさん
レスありがとうございます(^_^)
絶対いると思いますよね、久我重明。

物語的にも、北辰会館対FAWの前に一度出てきそうに思うのですが…。

604あなご:2009/09/25(金) 21:55:22 ID:GCeURgAQ
久我先生、意外に愛されていますね。僕も好きです(下の名前はシゲアキではなくジュウメイでしたよね?)そのうち九十九乱蔵も参戦してくるのでは・・・・・

605ミスター専任:2009/09/28(月) 22:24:03 ID:/J2dNaug
九十九乱蔵いいですねw
もういっそ夢枕オールスターズみたいな漫画にして欲しい

606あなご:2009/09/29(火) 21:11:24 ID:GCeURgAQ
お返事ありがとう。この漫画で初めて夢枕ワールドに触れた、という読者も多いでしょうし、オールスターズ案外実現してしまうかもしれませんね。

九十九乱蔵、COMICリュウでも復活(?)していましたね。新しい作品も良いですが、なつかしい作品が息を吹き返すのも嬉しいものです。

607Siren:2009/10/01(木) 08:43:57 ID:hMEQwt6E
酒の肴を神山さんと同じくらいしか食べてない…って
酒の肴ってそんなガッツリ食べるもんじゃないでしょう

608あばらや:2009/10/06(火) 00:53:33 ID:sLsnpP3M
次回ネタバレ

丹波が「あなたあが再び最強を志すのなら、俺とあなたはライバルというワケだ。ならば争いは必然」とか言い出し神山さん瞬殺。

ミチエ号泣

立ち去る丹波の前に久我さん登場。


あ、、、おもんないねこれ。

609ニケ:2009/10/08(木) 11:03:20 ID:5vJxrXk6
>>608 いや、かなり面白いと思います。でも実際にそんな展開になったら
驚愕しますが。丹波の場合、リアルに神山さんの金的つぶしそうだから怖い。

610ゆうき:2009/10/09(金) 09:42:39 ID:WMLXh7DU
惣一郎さん>
神山さんは正直トーナメント終わったらもう出てこないだろうと思っていた時期が僕にもありました。
FAW側で対抗戦に出場して姫川に復讐のジーフィーを!
神山さんも久我さんも好きだからこういう展開になってくれたら幸せですねw

611惣一郎:2009/10/24(土) 23:03:09 ID:fIIvibTo
>ゆうきさん
一つ心配なのは、板垣世界だと「負け犬は二度噛まれる」ところなんですよね。
梶原を出すまでもなく、落ちるキャラはとことん落ちてしまう(^_^;
それこそ608であばらやさんが書いてる展開になりかねない。

殺人拳をふるう神山も見たいところですが、どっちかというと心配な気も。

612七誌:2009/10/27(火) 18:20:20 ID:dDqSjqIE
また当分は丹波の出番なさそう…

613ゆうき:2009/10/28(水) 01:47:01 ID:BfwYHWyA
惣一郎さん>
確かにおっしゃる通り板垣先生は敗者に手厳しいですよねw
確かに惣一郎さんのご指摘通りあばらやさんがおっしゃる展開も
想像できてしまうw
前にとらさんの記事で読んだ記憶があるのですが、
『一度登場したキャラクターをもう一度戦わせ強さのランクを明確にする』
という記事があったような・・・
個人的な感想なんですが、バキでは本部を筆頭に色々なキャラクターが再戦をしていますが
今のところ餓狼伝ではあまりそういう展開がないのが残念です。と言っても
バキの様に週刊誌ではなく隔週ですし、休みがちなのでそういう展開は逆にストーリーの
遅れを生じさせるから書かれてないのかな?と思います。
鞍馬や長田が丹波と会ったときバキみたいになるかな?と思ったのですが
やはり餓狼伝は餓狼伝、バキはバキでしたねw
感想として餓狼伝の方が敗者に手厳しいように感じましたw

614通りすがり:2009/10/28(水) 11:46:35 ID:cwMkWifo
この展開なら葵三兄弟が出てもおかしくないな。

615通りすがりその2:2009/10/28(水) 15:27:04 ID:8rMSEd4U
松尾象山は性格の悪さが最大の魅力だなと思う。
もちろんいい意味で。
心の底から喧嘩楽しんでる感じ。

616良影:2009/10/28(水) 16:32:25 ID:iETBMpYs
>>615
確かに、魅力的だし何より好感が持てる。

617ピザ配達:2009/10/28(水) 16:58:51 ID:bFEDiROw
象山はドイルと似てるかね。
小細工も使うけど、全ては純粋に喧嘩を楽しむためだもんな。

反面、タツミは本当に人間のダークサイドの全てを体現してる気がする。
個人的には、凄いとは思っても魅力は全く感じない。

618通りすがり3:2009/10/28(水) 21:22:22 ID:/yQK588g
>>614
そこで久我伊吉ですよ

619イチロー:2009/10/28(水) 22:33:52 ID:Seg.iyhg
いっそスカーフェイスみたいに松尾象山が主役の作品を連載してほしい

620:2009/10/29(木) 18:22:04 ID:CHlQH1es
今回の餓狼伝感想なんだけど、象さんがヤクザその2を屠ったのって、上段横蹴りじゃね?

621村人B:2009/10/30(金) 01:46:14 ID:ZDzN1PkY
今月の話はなんだか強引に原作のストーリーに着地した感じ。
漫画では伊達さんと館長は面識すらなかったような…
むしろ板垣先生がまだ原作を意識しているのが意外w

622あと:2009/10/30(金) 02:58:32 ID:gDgMDZ.6
面識あるよ

623村人B:2009/10/30(金) 09:55:48 ID:6vnnw78c
ああすみません。道場破りの時ですよね。
言い方が悪かったんですが道場破り以降の交友を匂わせる描写がない、と言いたかったんです。

624やかた:2009/11/02(月) 21:04:59 ID:UrRArtAc
むしろ原作に着地しちゃったら5vs5マッチは
いつ行われることになるのやら……

葵流は見たいんですけどね、三人出したら二人は
原作より扱いがひどくなる気がしてならない。

625孫権藤:2009/11/05(木) 22:09:13 ID:GCeURgAQ
外伝なら・・・・・丹波が奇怪な事件に巻き込まれて九十九乱蔵と出会う話なんかどうでしょう?題して

<闇狩り拳>

626梶原:2009/11/10(火) 17:38:57 ID:ksGJglQI
いきなし新キャラ来たか葵関係なんかね?
伊達さん呪いのわら人形みたいになっちまったが

627ニケ:2009/11/11(水) 19:00:33 ID:E0t01yis
石井似かぁ・・・・何か予感はしてたけど伊達さんがやられましたねぇ。
間違いかもしれないけど最後の膝は左胸ではないでしょうか?

628とら:2009/11/12(木) 02:23:35 ID:du5VHrdg
> ニケ さん
確かに左胸でした。確認して書いたはずだったんですが、なぜか間違えてしまったようです。
ご指摘ありがとうございます。

629なーる:2009/11/12(木) 12:36:18 ID:VY7rkxgM
石井慧ですか・・
葵3兄弟を実在モデルでやるのかな?
密丸=石井慧
飛丸=だれ?
文吾=だれ?

630元骨法使い:2009/11/13(金) 22:42:54 ID:yGBao0dk
実は梅川とか

葵三兄弟は好きなキャラだから
活躍してもらいたいが
神山、藤巻、畑も好きなキャラなんだよなあ
出番が無くなるどころか、いずれかが三兄弟により
再起不能になりそうだ

631通りすが:2009/11/27(金) 01:50:05 ID:/yQK588g
泉さんをヤッたのも密丸なら文吾にヤラれるのは誰?

632喰らいベイビー:2009/11/27(金) 22:58:15 ID:.xhsykW2
むしろ、文吾が泉さんをもヤッたのかも。

633やかた:2009/11/27(金) 23:10:00 ID:UrRArtAc
下手したら葵流は一人にまとめられてるのかも。

634通りすが:2009/11/28(土) 01:13:25 ID:/yQK588g
>>633さん
ぶっちゃけそれでも別にいいですね。
密丸と飛丸、初登場以後は噛まれてばっかだし。

635とっぽ:2009/11/28(土) 19:15:44 ID:ICsF3FiM
石井といえば、吉田。
吉田選手はまだモデルになってませんよね?
大晦日は吉田選手を応援します!
でも、ビジネス的にも石井くんが勝つんだろうな・・。
と、陰謀史観で予想。

636:2009/11/30(月) 19:56:22 ID:SmuZ.bUM
管理者様は原作読んでるはずなのに、なぜ未読のような書き方するのかが不思議。
前はネタバレも気にせず書いてたはずだが。

637モブ:2009/12/14(月) 04:31:41 ID:TcZVWVbI
あの新キャラ、餓狼伝boyの山田君じゃありません?切雨にはられた。
なんか面影が……って、ンなワケねぇだろッッ!

638もの申す!:2009/12/22(火) 01:17:02 ID:7rH8jW9s
ここの“とら”さんが書く、丹波を避難する感想が不愉快。
題材は漫画や小説だが、丹波は武道家であって、スポーツマンでも少年漫画の主人公や、特撮ヒーローの人でもない。
それを、自分が気に入らないからと言って、自分が考える丹波の一方的な観点を押し付けるのは不愉快である。
喧嘩をした事があれば、丹波の卑怯はアリだと思う。
3対1で、ゲーセンで絡まられた平成初期や、居酒屋やコンビニで絡んで来るチンピラにも出会う事無く、オタク理論だけで、記事を書いているとしか思えない。
理論武装は良いが、自分がやってる事や発言してる事を考えてほしい。色々と大変なのは分かるが。

読みやすく、引き込まれ、理論的に文章を書いているだけに、その自己主張が残念でならない。それが笑いを取る為なのだという事も、ある意味理解する。
実際、とらさんのブログを読み、シグルイも知り、色々と励まされ、為になった。
だからこそ、初期の餓狼伝やシグルイのレビューが読みたい。
今はなんかささくれた、場末のバーのママみたいな感じだ。
愚痴を言ってる客に(板垣)、愚痴で返してる客(とらさん)の様な、気かする。

まあ、今の板垣作品を見て愚痴るなと言うのは酷だと思いますが、偏見を押し付けられるなら、大吉変態レビューの方が面白いです。マジで。

色々と書きましたが、自分は“とら”さんを嫌いじゃないです。
そして、ネット界で板垣作品を引っ張っているのも“とら”さんだと思っています。
只の愚痴だと思ってくれて構いません。

最後にデレます。

「し…仕方ないからアンタのブログ、読んであげるわよ…」

639:2009/12/22(火) 17:10:38 ID:tozWRYs2

それも「自分が考える丹波の一方的な観点」ですね
加えて遊びもなくつまんない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板