したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

エッセイ漫画について

1名無しさん:2004/06/10(木) 21:31
語ろう

2名無しさん:2004/06/10(木) 21:32
「トルコで私も考えた」は名作だね!

安積つえ子は痛過ぎて、ついついチェックを入れてしまう・・・。
どんなバカ息子ができあがるのか、ある意味楽しみでもある。

田淵由美子の「チュー坊がふたり」はなかなか面白かった。
娘が世間を気にせずに独自の路線を行っててなかなか微笑ましい。

3名無しさん:2004/06/10(木) 21:53
『トルコで私も考えた』はいいね

4名無しさん:2004/06/11(金) 04:52
ばばかよもなかなか、、
小田空の旅もの
米沢りかも作品よりエッセイのほーがいい。
大島弓子のサバシリーズもよいよ〜

5名無しさん:2004/06/12(土) 16:32
エッセイ漫画の元祖って何?

6名無しさん:2004/06/17(木) 21:04
ちびまるこちゃん

7名無しさん:2004/06/17(木) 22:48
宇野亜由美の旅マンガ面白い。「リゾート〜」未購入だけど。
須藤真澄の「おさんぽ大王」も好きだけどあれは少女マンガではないかな。

主旨とちょっとずれるけど谷川史子の告白物語(単行本巻末に載ってる作者の近況報告マンガ)
面白くて好きなんだけどなー。エッセイマンガ描いてくれないだろうか。

8名無しさん:2004/06/18(金) 00:07
西原理恵子

9名無しさん:2004/06/18(金) 07:21
宇野亜由美はいいねー。
めちゃめちゃすさんでて。笑った。

本人すげー嫌がってるけど、またああいうの描いてくれないかな(笑)

10名無しさん:2004/06/18(金) 16:43
西原はエッセイ?
だとしたら今の所群抜いてるねー
自分は傍若無人な頃(鳥頭のキツイ頃)とかも好きだが、丸くなってもまたよい

11名無しさん:2004/06/18(金) 19:52
西原最近何描いてる?

12名無しさん:2004/06/19(土) 19:59
小田空の中国エッセイも面白かったヨ。
「トルコで私も考えた」の中国版って勢いで。こちらは語学留学かな。
宇野亜由美もいいわ〜。他人の不幸は蜜の味〜
「しましまえぶりでぃ」(tono)も好き。

13名無しさん:2004/06/21(月) 13:34
>11
できるかなシリーズと、一番新しく出た単行本は「毎日かあさん」(毎日新聞連載)
現在連載は40本とか言ってたな…
鳥頭はどうなったのかなー鴨ちゃんと別れちゃったもんね

14名無しさん:2004/06/21(月) 19:46
連載40本!?
凄い売れっ子なのね…

15名無しさん:2004/06/22(火) 16:56
>14
凄い売れっ子なのよ…
かつては貧乏・妬みを売りにしてきた彼女だが、既に勝ち組でっせ
滞納税金「一気に」2000万近く払えるんだから…

16名無しさん:2004/06/22(火) 21:32
金持ちになったら今までの仲間と
対等に賭け事できなくなるよね

17名無しさん:2004/06/22(火) 23:00
>16
愚かな…
彼女の賭け仲間は昔から、ブラックカードで有名な美容整形医師を筆頭に、
売れっ子作家等金持ち揃い
出版社勤務の人たちだって安給料ではないのだ

しかし麻雀仲間だった鷺沢萌は痛ましいことに自殺してしまったわけだが…

18名無しさん:2004/06/23(水) 21:08
なんか見方変わっちゃったなぁ。
まあ芸能人とかもそうだしね。
貧乏イジメられキャラでも実際は金持ちだったり。

19名無しさん:2004/06/24(木) 11:59
>18
別に見方変わる必要はないんでは…?
彼女はそうして成功をつかんだわけだが、その描いてきた心理がウソだったわけじゃないだろうし。
今だって、「一発逆転成功しめしめ」という気持ちがある、というようなことも描いてる。
勿論「売り」にしてる部分は今はあるだろうけど、それはどんな作家だってそうだよ。
別に彼女が貧乏を軽蔑してる作風なわけじゃないんだからさ…。

20名無しさん:2004/06/25(金) 14:19
そういえば昔、宅八郎が「女なんかよりどりみどり」的な事言ってた

21わぉぅ:2004/11/03(水) 15:00
名無しさん多っ

22名無しさん:2004/11/26(金) 21:16
それは名前なの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板