したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【裸の】ファモの部屋【私生活】 6

1みなみけ名無しさん:2012/09/26(水) 09:55:53 ID:o8gFVFxA
【裸の】ファモの部屋【私生活】
 ここはファモたんの部屋です
 みんなで一緒に遊びましょう

           (~)
         γ´⌒`ヽ
    ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:}  なかよく使ってネ☆
    (  (⌒( ´・(ェ)・`)\
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
       \ //;;;::*:::*::::⌒)
       ( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
          \\::;;;*::::*:::*::::\
          \`〜ー--─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

101ファモ:2012/10/27(土) 23:59:54 ID:???
ここ数日ちょっと調子いいかも。
どのくらいかというと、綱渡りしてる感じから平均台の上歩いてるくらいに。
(読書日記は諦めて闘病日記にw)

102ファモ:2012/10/28(日) 00:12:38 ID:???
いや、諦めてない諦めてない。
(頭悪いヤツは下手に)本なんか読むな、的なこと言われたとしても。

103ファモ:2012/10/28(日) 00:21:41 ID:???
私のアタマにもカラダにもココロにも私は付き合っていくしかないし、
世の中は世の中だからその中でやっていくしかないしなぁ。
それでいいじゃない。

104ファモ:2012/10/28(日) 11:22:49 ID:???
ていうか、ヨチヨチ歩きすぎて利刀を弄せしむる小児にもなれないから大丈夫☆

105ファモ:2012/10/28(日) 11:29:56 ID:???
だからここで「これ読むといいよ」と教えてもらえたりするのは
とてもありがたいんです。。。

106おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/28(日) 12:25:05 ID:jmXfRtfg
           .|    |       
           \_/        
           __|_          もうどうでもいいのさ つまらぬことは考えないで ♪
          /ノ~::::,ノ\         そこからの道を急ぐのさ それが最も肝心さ  ♪
        / ─::::::─  \       
       /   (__人__)    \     
       |    ノ VV |    .|   
.       \   (__/    /        斉藤哲夫 されど私の人生
          ,,― ー.、 , -‐ 、        http://www.youtube.com/watch?v=UCxNBcL447I&feature=related

もうどうでもいいのさ つまらぬことは考えないで
そこからの道を急ぐのさ それが最も肝心さ

長く暑い一日が終わり 振り返るときはすべては灰色に
心の中は荒れ果て尽きて 先を見ることさえ苦しみ覚える

変わる 変わる 目の前が  変わって それで おしまいさ
されど私の人生は されど私の人生は

幻の道はいくつにも分かれ どのように生くべきか定かではなし
ただひたすらにレールの上を まっすぐに進み行けばと思うのだが

一時停車を試みてみたが 冷たい風は私の中を 狂気の如くさまよい歩き
果ててこの世を去ることのみ 

変わる 変わる 目の前が  変わって それで おしまいさ
されど私の人生は されど私の人生は

変わる 変わる 目の前が  変わって それで おしまいさ
されど私の人生は されど私の人生は

107ファモ:2012/10/28(日) 13:34:55 ID:???
ハロウィンパーチーコスの仕上げにアイマスクに買いに行かないとー!
あれがなきゃ「ティファニーで朝食を」の寝起きヘプバーンになれないんだっ。
http://livedoor.blogimg.jp/hime_flower/imgs/d/f/df1107dd.jpg

108ファモ:2012/10/28(日) 13:49:44 ID:???
ちゃんと見ておけば良かったよ・・・。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0001052942/66/img5b222159zik9zj.png
こうなったら、ボンドでつけまつけるしかないっ。

109おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/28(日) 13:51:30 ID:jmXfRtfg
[連載]海外ドラマの向こうガワ 経済疲弊とタブー過多が起因? アメリカの懐古ドラマブーム
http://www.cyzowoman.com/2012/10/post_6960.html
>国民のたった10%しか飛行機に乗ったことがないという60年代初めのパンアメリカン航空機内の内装は、
>まるでプライベートジェット機内のように高級感が漂い、温かく美味しい料理が提供され、カクテルやビールはもちろん無料、
>規制もなかったのでタバコも吸えた。乗客もTシャツにサンダル姿ではなく、正装して飛行に乗っていた。中年以上の視聴者は
>ノスタルジックな気分に浸り、航空大量輸送時代しか知らぬ若い視聴者が旅心を刺激され、作品に夢中になっていったのである。

>当時、客室乗務員ではなくスチュワーデスと呼ばれていたこの仕事は、選ばれた女性しか就くことができない特別な仕事だった。
>しかし上流階級には見下された仕事であり、特に大卒女性が就くような仕事でないとも見られていた。数カ国語を操り、美しく、
>スタイルもよく、鮮やかなブルーの制服がとても似合うバービー人形のようなスチュワーデスたちは、この頃は頻繁に映画スターや
>人気歌手と交際していたそうだが、乗客からいやらしい目で見られ「高い運賃には、お触り代も含まれてるんだろう」と
>セクハラされることも少なくなかったという。

>セクハラに非常に敏感なイメージが強いアメリカの会社だが、男尊女卑が強かった60年代初期のパンアメリカン航空では、
>スチュワーデスの外見を厳しく管理していた。毎回フライト前に体重を量られ、指定されたガードルを履いているかチェックされる。
>また、結婚したら退職しなければならないという、今では信じられないような言葉も登場人物たちの会話の中に登場する。
>メインキャラクターの中には「結婚せず、ずっと自立していたい」という思いを持つウーマン・リブの先駆け的な者もおり、
>時代の変わり目に彼女たちが生きていることが感じられるのだ。

            / ̄\    
            .|    |         
            \_/
            __|_        
           /─::::─\       
         /.<●>:::<●>\         『PAN AM/パンナム』
        /.   (__人__)   \    http://www.bunkatsushin.com/images/varieties/1540/1_b.jpg
        |             |        
        \          ./     
        /         ヽ         おもしろそうズ   
        .( ⌒)      (⌒  )        ジャンボもでるし、見てみるといいよ  というかおぷも借りにいってくるw

110おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/28(日) 13:56:37 ID:jmXfRtfg

            / ̄\    
            .|    |         
            \_/
            __|_          
           /─::::─ \         あ  ジャンボはもう少しあとの時代だったな
         /.=・= ::: =・= \       
        /   (__人__) 0。.\       
        |              |       舞台設定が1963年だからまだだw  
        \          ./         
        / .i⌒. ii ⌒i  ヽ         当時の航空業界のゴージャス感が再現されてていいねぇ
        .( ⌒)|  ii  |(⌒  )    
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

111ファモ:2012/10/28(日) 22:05:16 ID:???
>>109
おおーパンナム!
1963年が舞台とはミッドセンチュリー好きとしてはタマリマセンねぇ。
昔はスチュワーデスは女性の花形職業だったんですよね。
今だと米系エアに乗ったりするとCAが男女織り交ぜ平均年齢45歳?
と思うようなこともあったりするけど。(それはそれで私は安心感が)

↓ドラマの紹介動画見つけましたん。ホント面白そう!
PANAM History
http://www.youtube.com/watch?v=BTH4rHyzqvU

はぁ、住みたい。。。w
Boeing 747 Classic Cabin Schemes
http://www.youtube.com/watch?v=3pECyaYUUns

そういえばブラニフ航空だとスチュワーデスが水着ファッションショーをする便が
あったらしいですよっ。ああ、夢のようだわね。。。
制服のデザインはエミリオ・プッチでお洒落すぎ!
http://www.braniffinternational.com/
CMにはダリが出演してたりする
http://www.youtube.com/watch?v=0ZPMxORhSQE
ウォーホルも
http://www.youtube.com/watch?v=75wlL1K4RNI&amp;NR=1&amp;feature=endscreen

112ファモ:2012/10/28(日) 22:20:29 ID:???
ヘップバーンのコスプレのつもりが単なるシャツワンピ着てるだけの人になってしまい
自分にガッカリした(当たり前w)から、ムーンリバーで気を取り直そう♪

Moon River - Breakfast at Tiffanys
http://www.youtube.com/watch?v=Q7SI7N22k_A&amp;feature=related

113おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/28(日) 23:08:50 ID:fkP.DUVo
            / ̄\    
            .|    |  
            \_/       
            __|_      
           /─::::─\        PAN NAM なかった!
         / > :::<●>\       
        /   (__人__)   \     
        |             |      >>111
        \          ./       おもしろそうだよなあ
        /         ヽ        根気よく探すとする
        .( ⌒)      (⌒  )        ミッドセンチュリーな
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     アメリカ文化(らしさ)がワクワクさせてくれそう

117ファモ:2012/10/29(月) 21:26:43 ID:???
すみません、>>116削除お願いします。ニセモノ屋削除のついでの時でいいので・・・。

118おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/29(月) 22:42:10 ID:fkP.DUVo

            / ̄\    
            .|    |  
            \_/       
            __|_      
           /─::::─\       
         / > :::<●>\         ほいきた
        /   (__人__)   \     
        |             |      
        \          ./          
        /         ヽ        
        .( ⌒)      (⌒  )        
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

119ファモ:2012/10/29(月) 23:27:40 ID:???
自分自身への悔しさをまるで人のせいみたいに言ってしまいました・・・。
度々お手数お掛けしてすみません。。。

120みなみけ名無しさん:2012/10/30(火) 01:47:31 ID:???
.        人   
        (  )  
     , '´ ̄  `ヽ 
     / ( ( 人人))) パンナム60年代なのにメイクが現代だと思ったら
     |人| 釻_釻|ノ   今のドラマか
    ノノ| | ハハ | |

121ファモ:2012/10/30(火) 02:51:03 ID:???
憑き物が取れたように急にク○ー○マン開けるようになったっ。
面白いな、この本。(リハビリ中につき伏字w)
「ロムニーって人、極端だな」って思ってたけど、共和党が過去数年で
ずっと極端になってきたのかぁ。(あ、もちろんロムニーだけが勝手に
やっているとは思ってないです、念の為・・・)
しかし「極端な政策は、人々が苦しんでいるのに、まともな声が何の解決策
も提供しないような環境で栄えるからだ」というのは困るな。。。
そういえばL.A.TIMESのトップページたまに見ると、ロムニー優位というか
好意的な感じに取り上げられているような気がして「あれ?私が英語力ないから
誤読?」って思ったりしてたけど。(記事はチラ見なので印象で言ってます・・・)

122ファモ:2012/10/30(火) 03:00:11 ID:???
>>120
そういえばメイクは今っぽいねぇ。
お洒落だし女子受けもしそうなドラマな気がする!
そういうドラマ探してたんだー。
ゴシップガールの次に観る的な。
しかも60’Sパンナム!

123ファモ:2012/10/30(火) 03:09:55 ID:???
それにしてもL.A.TIMESのat HOMEのコーナーは本当に素晴らしい。。。
毎回ハズレなしでスゴイ。もうインテリア雑誌読まなくていいって感じ。
(あ、私がL.A.モダン好きだからなんだけど)

124みなみけ名無しさん:2012/10/30(火) 20:27:54 ID:???
.        人   
        (  )  >L.A.モダン
     , '´ ̄  `ヽ 
     / ( ( 人人)))あーあのナチュラルでジーパンの奴か
     |人| 釻_釻|ノ 開放的で気分良い 
    ノノ| | ハハ | |

125ファモ:2012/10/30(火) 22:14:32 ID:???
魂を開放せよ!ふわふわぁ〜

126おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/30(火) 22:17:54 ID:fkP.DUVo
       ______
       │  | 日  銀 |
       │  | □□□ |       
       │  |  ノ  ヾ |       
     .  │:  .|.(//フ-(//)|
     .  │::  | □□□ |        
       │::::: .| □□□ .|      
       │::::: |      .|         金融を開放しました
        .フ  ̄ .丶_/ \ 
       /   | \ ハ / |  ヽ  
     /    ヽ  ハ  /   |
     |      .V  V   | リ
     ||  ヾ    .\/    .| ヽ ///     
    |   |          ||  ヽ         
    |   ク,          |   \
    ヽ   ヽ         | \/⌒ヽ         
     \   \       \ ./  ,、..ヽ
 /// /\/⌒\ /\    ヽ∧ヾヽヽ|  スッ!
      |  | ヾヽヽ/  \     ヽ丶/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

127ファモ:2012/10/30(火) 22:20:24 ID:???
もっと色んなところを開放したっていいんだよ♡

128おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/30(火) 22:24:22 ID:fkP.DUVo
         _____
       │ 日  銀 | │
       │ □□□ | │      
       │ ノ  ヾ .| │       
       │(//フ-(//) | │       
       │ □□□ | │        
       │ □□□ | │       
       │      .| │       ・・・・・・・・・・・・・・
        .フ 丶_/ ̄ ̄\
       /   | \ ハ / |  ヽ  
     /    ヽ  ハ  /   |
     |      .V  V   | リ
     ||  ヾ    .\/    .| ヽ     のーぱんしゃぶしゃぶは見つかったし
    |   |          ||  ヽ         
    |   ク,          |   \     ホテルにデリったら変態だって訴えられて寝首かかれた専務理事もいるし
    ヽ   ヽ         | \/⌒ヽ        
     \   \       \ ./  ,、..ヽ
       /\/⌒\ /\   /ヽ∧ヾヽヽ    どうやって開放しようかな   市場に聞いてみよう
      |  | ヾヽヽ/  \ /|   ヽ丶/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

129ファモ:2012/10/30(火) 22:35:16 ID:???
*とうびょうにっき* (ホントに書いてみたw)
クルンクルンして日常生活に支障をきたしているのを人に説明する時に
「毎日がメリーゴーラウンドみたいでね、たまにアリスが穴に落っこちる時みたいになって、
よろめいちゃうからお風呂は毎日バブルバスにしてて、足の爪が切れないから
ネイルサロンでケアして落ち込みがちな気分を少しでも盛り上げようとペディキュアは
派手目にしてるの。
欲を言うと歩けない時はお姫様だっこしてもらって、あとはリムジンがあれば私平気☆」
と言うと、全てが苦肉の策のハズなのに、むしろ楽しそう?みたいになってしまう。
・・・ハテ?

130おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/30(火) 22:39:42 ID:fkP.DUVo
         _____
       │ 日  銀 | │
       │ □□□ | │       かなりなデフレ状態なんだね
       │ ノ  ヾ .| │       
       │(//フ-(//) | │       
       │ □□□ | │        緩和するといいなあ。。。
       │ □□□ | │       
       │      .| │       
        .フ 丶_/ ̄ ̄\
       /   | \ ハ / |  ヽ  
     /    ヽ  ハ  /   |      短期的にはそうでも中長期的に緩和率があがるよ
     |      .V  V   | リ
     ||  ヾ    .\/    .| ヽ     
    |   |          ||  ヽ      コミットメントされてるんだろ?医者に
    |   ク,          |   \    
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

131ファモ:2012/10/30(火) 22:52:37 ID:???
>>130
そのうち治るか、治らなくても体が慣れて治ったみたいになるらしいんです。そのうちっていつ?w
でも最近は自力で歩ける距離が長くなってきたので快方に向かってる気がしてます〜。

132おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/30(火) 23:24:41 ID:fkP.DUVo

         _____
       │ 日  銀 | │
       │ □□□ | │       
       │ ノ  ヾ .| │       >>131
       │(//フ-(//) | │       
       │ □□□ | │        そうかい  コミットメントはされてるんだね
       │ □□□ | │       
       │      .| │        嫁プーナの坐骨神経痛も5年でかなり軽くなってきたくらいだから
        .フ 丶_/ ̄ ̄\
       /   | \ ハ / |  ヽ       体が変わってきたら随分よくなるとおもうよ
       (  ̄ ̄|]⌒ξ⌒[|  ̄ )   
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     私の任期までに良くなるといいね

133ファモ:2012/10/31(水) 02:02:36 ID:???
坐骨神経痛って痛そうで大変ですね。でも嫁ぷーなさんは軽くなってきて良かったですねぇ。
そういうお話を聞くと私とは違う症状でもなんだか希望が持てます!

134ファモ:2012/10/31(水) 02:05:57 ID:???
キラキラリーン☆

135みなみけ名無しさん:2012/10/31(水) 02:21:27 ID:j6c54.lg
.        人   
        (  )  
     , '´ ̄  `ヽ 整体は行った方が良いかもな
     / ( ( 人人))) 東洋医学は強いぞ
     |人| 釻_釻|ノ 
    ノノ| | ハハ | |

136ファモ:2012/10/31(水) 03:03:01 ID:???
そっかぁ、やっぱり整体なのかな。
千秋ちゃんは行ったことあるの?

137ファモ:2012/10/31(水) 03:16:19 ID:???
頭を頻繁に傾けたり動かせないから麺類はザル蕎麦くらいしか食べられない。

138ファモ:2012/10/31(水) 11:38:58 ID:???
忙しい!これはもうダメかも分からんね(単なるガス抜きの独り言)

139おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 12:00:46 ID:jmXfRtfg

          / ̄\
           |     | _             ぬな?
          \_.人   \ 
          ./::::::::::::     \         まだ整体に行っておらぬと!        
          /::::::::::\:::::/:::  ヽ         
          |::::::::=・=::::: =・=:::: |
          |:::::::::::(__人__)  . |         
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



          / ̄\
           |     | _          
          \_.人   \           なんという西洋医学信奉者
          ./::::::::::::     \      
          /::::::::::\:::::/:::  ヽ        
          |::::::::=・=::::: =・=:::: |        貝原益軒翁も草葉の陰でツイストを踊る始末
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



          / ̄\
           |     | _             だまされたとおもって行くがよい
          \_.人   \
          ./::::::::::::     \         アジア人にはアジア人に合った処方が効果覿面ぢゃて
          /::::::::::\:::::/:::  ヽ        
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

140ファモ:2012/10/31(水) 12:04:02 ID:???
予約したんですけど事情により治療できなかったんです。

141おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 12:07:24 ID:jmXfRtfg
養生訓(全現代語訳)  貝原 益軒
http://home.att.ne.jp/theta/mo/you/zenbun.html

>さて養生の道の根本は、内欲をおさえる(我慢をする)ことである。この根本をしっかり努めれば元気が強くなって外邪におかされることもない。
>内欲を慎まないで元気が弱いと外邪におかされやすくなって大病にかかり天命をたもつことができない。
>ではいかにして内欲をおさえることができるのか。

>それは飲食を適度にして過食をせず、脾臓と胃とを傷つけて病を誘発するものを食べない事。
>また色欲を慎み、精力をたくわえ、正しく睡眠をとり、長時間眠ることや坐ることをさけて、ほどよく運動をして気の転換をはかることなどによるのである。

>ことに食後はかならず数百歩の散歩がよい。食後に安坐したり昼寝をしたり、食べたものがまだ消化していないのに
>早く眠ってしまう習慣をつけると、身体に滞りが生じて病気となり、繰り返しているうちに衰弱する。

>日頃から元気を消耗することをなるべくだけ、多弁をせず、七情をほどよく調えるがよい。
>七情の中でも、とくに怒り、悲しみ、憂い、思いを少なくすることを心がけることが大切であろう。

>欲をおさえ、心を平静にし、気をやわらげ、物事に動ぜずして騒がず、こころはたえず平和で安泰でなければならない。
>憂い苦しんではだめだ。

>これがすなわち、内欲をこらえて元気を養う道である。またこうした心がけが、風・寒・暑・湿の外邪に勝つ力となる。
>このような内外のさまざまな注意こそは、養生の大切な項目である。これらをよくよく慎み順守しなければならない。

142おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 12:12:06 ID:jmXfRtfg
>人間のうちなる元気は、もともと天地の万物を生む気である。これがひとの身体の根本である。
>だからひとは、この気を受けて生まれるのである。ひとが気を受けて生まれたあとは、飲食、衣服、住居などの外物の助けによって
>元気が養われて生命をたもつことができる。
>ところが、こうした飲食、衣服、住居の類もまた天地の生んだものである。つまり生まれることも養われることも、
>すべて天地・父母の恩といわなければならない。

>外物を用いて元気の養分となる飲食などをひかえめに、食べ過ぎなければ、生まれつきの内なる元気を養って、
>生命が長く天寿をたもつが、これをすごせば、内なる元気が外物の養分(気)に負けて病になる。病気が進んで元気に尽きれば死にいたる。

>たとえば、草木に水や肥料などを与えすぎると、生気を失って枯れてしまうようなものである。
>だからひとは、心の内に楽しみを求めて、飲食などをの外的な養分をほどほどにすべきである。
>外物の養分にたよりすぎると内なる元気をそこなう結果になるのである。

>心気を養うことが養生の術(方法)の第一歩である。心をおだやかにし、怒りと欲とを抑制し、憂いや心配を少なくして、心を苦しめず、
>気を痛めないことが、これこそ心気を養う大切な方法である。

>寝ることを好んではよくない。長く眠っていると、気(血)の循環がわるくなる。とくに食後、飲食の消化していないのに臥してしまうと、
>食気をふさいで大いに元気をそこなう。心しなければならない。酒は微酔までがよく、酒席がたけなわになるところでやめるのがよい。

>食事は腹八分がよくて、腹一杯食べてはいけない。酒食とも一定量を定めて、限度を超えてはいけない。
>また若いときから色欲を慎み、精気をむだつかいしてはいけない。精気を多くつかうと、下の部分の気が弱くなり、
>元気の源泉に影響してきて、かならず短命になる。もし飲食や色欲を慎まないならば、毎日栄養剤などの補薬をのんでも、
>朝夕に栄養を補っても何の役にもたたないのである。

>また、風・寒・暑・湿の外邪をおそれ防いで、起居振舞に節度をもって慎み、食後は適度な運動をし、ときどき養生法としての導引をして、
>腰や腹をなで摩擦し、手足をよく動かし、労働して血気を循環させて飲食したものをよく消化させなければならない。
>同じ所に長く安坐してはならぬ。これはみな養生のために欠くことのできない大事なことである。

>養生の道は、病にかからないときに慎むことである。病気になってから薬を使い、針や灸をもって病を攻めるのは養生の末である。
>養生の根本は、発病する前に予防することであろう。

143おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 12:17:42 ID:jmXfRtfg

 まいったなあ・・・・・

>また色欲を慎み、精力をたくわえ、正しく睡眠をとり、長時間眠ることや坐ることをさけて、ほどよく運動をして気の転換をはかる

     まったくもってやってきてない

      気の転換は早いが色欲・精力をたくわえ正しい睡眠って   



                               >>140
          / ̄\
           |     | _               うむ  それでこそ養生
          \_.人   \
          ./::::::::::::     \            くれぐれも体を厭うてな         
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

144ファモ:2012/10/31(水) 12:17:44 ID:???
肉欲を抑える(我慢をする)

145ファモ:2012/10/31(水) 12:52:42 ID:???
しかし体のちっちゃな一部分が少しズレただけなのに、この破壊力!
肉体の神秘だわねぇ。(ノンキに感心してる)

146おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 13:40:10 ID:jmXfRtfg


          / ̄\
           |     | _             に、肉欲・・・・(ゴクリ
          \_.人   \           
          ./::::::::::::     \         
          /::::::::::\:::::/:::  ヽ        心も体もピンポイントで壊れちゃうから
          |::::::::=・=::::: =・=:::: |         バランスが大事だよね
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

147ファモ:2012/10/31(水) 16:50:20 ID:???
バランス取るにしてもその時のバランスでバランス取るしかないんでしょうしね。
無理は良くないのはそれはそうでしょうけど、無理をせざるを得ないこともありますからね。

148ファモ:2012/10/31(水) 16:52:25 ID:???
って言い方は好きじゃないないからなるべく避けるようにはしてるんですけどね。

149ファモ:2012/10/31(水) 17:38:22 ID:???
やれることやってるだけ

150おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 17:43:46 ID:jmXfRtfg


          / ̄\
           |     | _             
          \_.人   \ 
          ./::::::::::::     \        それでおkおk 
          /::::::::::\:::::/:::  ヽ         
          |::::::::=・=::::: =・=:::: |       
          |:::::::::::(__人__)  . |         
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

151ファモ:2012/10/31(水) 19:32:39 ID:???
休憩中に覗き見してる

ttp://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/20121025NKM.pdf

152みなみけ名無しさん:2012/10/31(水) 21:44:17 ID:j6c54.lg
.        人   
        (  )  
     , '´ ̄  `ヽ まだ整体は行ったことない
     / ( ( 人人))) ストレッチと睡眠でなんとかなってるからね
     |人| 釻_釻|ノ  その内お世話になるだろうけど
    ノノ| | ハハ | |   
             >>145 歪んでると血行が悪くなって上手く血が回らないんだそうだ

153おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 21:57:37 ID:fkP.DUVo


          / ̄\
           |     | _         そうそう
          \_.人   \           
          ./::::::::::::     \       メニエル系はとくにリンパ液の流れが悪くなっておこるよな希ガス
          /::::::::::\:::::/:::  ヽ        
          |::::::::=・=::::: =・=:::: |        おぷなんかは骨のまわりの筋肉が固まったり冷えたりするとなってるようだ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  15年くらいなってはない  同じ姿勢を毎日続けてると
                               触ってもわからないが内側が固まってる

154ファモ:2012/10/31(水) 22:28:16 ID:???
とりあえず整体に行けるくらいに健康になりたいものですw

155おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 22:37:10 ID:fkP.DUVo


            / ̄\    
            .|    |       そうだよなあ
            \_/       
            __|_         具合が悪いと不便だし、やる気も起きないよなぁ
           /─::::─\       ちょっとココを押してごらん
         /<●>:::<●>\     http://www7a.biglobe.ne.jp/~koshigaya-sinkyuu/memaitubo.png
        /   (__人__)   \    http://www7a.biglobe.ne.jp/~koshigaya-sinkyuu/memaitubo1.png
        |             |      両手で自分の後ろ頭を掴むようなイメージで
        \          ./      親指で一つ一つのツボを各10秒づつ
          ,,― ー.、 , -‐ 、       これを繰り返してみ
        (   , -‐ '"    )      
         `;ー" `ー-ー ー';         とくに翳風(えいふう)  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      それと天柱・風池、これは目のツボで意外と効く

http://www7a.biglobe.ne.jp/~koshigaya-sinkyuu/memai.html

156ファモ:2012/10/31(水) 22:42:35 ID:???
いや、もうとにかく今は頭の安定させるのに精一杯だし
治療にも通ってるんで。
それにあんまり色々できないんです。
できるようになったらやるかもしれません。
その時は参考にさせてもらいますね。ありがとうございます。

157おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/10/31(水) 22:52:42 ID:fkP.DUVo

            / ̄\    
            .|    |       
            \_/       
            __|_         
           /─::::─\       
         /<●>:::<●>\     
        /   (__人__)   \      ふぅむ
        |             |      
        \          ./      
          ,,― ー.、 , -‐ 、       大事にな〜
        (   , -‐ '"    )      
         `;ー" `ー-ー ー';        ホントは細かい字も見ない方がよいよ
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

158ファモ:2012/11/01(木) 02:08:05 ID:???
私の症状だと頭部を固定していれば問題なさそうだったんですけど、
そうした方がいいのかもしれませんね。。。

159ファモ:2012/11/01(木) 03:48:48 ID:???
病院を過信している訳ではないんですけど(だから病院を変えたりしたんですが)
今行っている病院の先生は信頼しているし良くなってきてるのでしばらくは様子を見るつもりです。
それと整体等を受けるのはまだ早そうです。いずれは行くかもしれません。
せっかくオススメしてもらってるのに「参考にさせてもらいます」としか言えなくて申し訳ないですが。。。

160ファモ:2012/11/01(木) 04:17:31 ID:???
自分でも出来そうなことはしているつもりです。
色んなアドバイスや経験談は本当に参考にさせてもらってますけど
言い方は悪いですが闇雲に取り入れる訳にもいきません。

161ファモ:2012/11/01(木) 04:29:29 ID:???
勝手な言い分かもしれませんが、自分に合いそうかどうかを最終的には自分の判断で決めるしかありません。。。

162ファモ:2012/11/01(木) 06:32:20 ID:???
めまいは血圧や脳が原因のこともあるようなので、自己判断ではなく病院で検査することをオススメします。

163おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/11/01(木) 10:21:23 ID:jmXfRtfg

            / ̄\    
            .|    |  
            \_/      
            __|_        
           /─::::─\       気長に症状とつきあっていかないとな
         /<●>:::<●>.\     
        /.   (__人__)   \    
        |             |      夜更かしまくったおぷが言うのもなんだが
        \          ./      1に睡眠 2に睡眠 
        /         i       
    /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\      寒くなるからムリは禁物
  /◇◆\_________\     
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\  
    \ (ニニニニニニニニニニニニニ)

165ファモ:2012/11/01(木) 16:03:15 ID:???
そうですよね、これから寒さが増してくるし風邪は万病の元なので
オプウナさんも無理せずポカポカにしてくださいね〜(ゝω・)

166おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/11/01(木) 23:15:03 ID:fkP.DUVo

            / ̄\       
            .|    |      
            \_/     
               )        
           /  ̄ ̄ ̄\      
         /  ノ :: ⌒ \        寒いのキライ
        /.   =・= ::: =・=  \    
        |      (__人__)   |    
        \           /       急に朝晩忍び寄ってきたね
        /          i         
    /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\       
  /◇◆\_________\      あ〜ヤダヤダ
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\    
    \(ニニニニニニニニニニニニニ)

167ファモ:2012/11/02(金) 17:41:08 ID:???
季節の変化を楽しみましょー♪

168みなみけ名無しさん:2012/11/04(日) 02:14:32 ID:???
.        人   
        (  )  
     , '´ ̄  `ヽ 整体にいけないんだったら
     / ( ( 人人))) 私のように簡単な対処で凌げばいいよ
     |人| 釻_釻|ノ  あれなら何の害もないし
    ノノ| | ハハ | |

169Bx:2012/11/04(日) 23:03:24 ID:???
ファモちゃん体調イマイチなのかな...?
どんな症状なのかイマイチわからないけど、先ずはリラックスする
自分なりの時間や方法が見つかるといいですね...僕も
・独り酒
・ネカフェ酒
・川辺を散歩
などでリラックスしてます...
貝原益軒は...僕には向かんな...w

170ファモ:2012/11/07(水) 20:35:00 ID:???
ありがとうございます。。。

171Bx:2012/11/08(木) 23:07:41 ID:???
>>166
寒いのはお嫌いですか...僕は寒くなると段々テンションが上がってきて
体が熱くなるのですが...

>>170
ここにはいろんな人がいるので、気晴らしに甘いお酒でもちびちびやり
ながら、書き込んでみるのもいいかもですよ...w

172ファモ:2012/11/11(日) 22:56:15 ID:???
ちびちびごくごく

173おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/11/11(日) 23:00:00 ID:WGQNhv.A
     / ̄\       
     .|    | ))     
     \_/     
        \
      /  ̄ ̄ ̄\      
      / ─ :: ─ \ ミ   
    ./.   ─ ::::: ─  \ ミ   
     |     (__人__)  | ンガッ!
     \   ιヽ_(   /   ンガッ!
      /         \
    /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
  /◇◆\_________\  
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\  
    \(ニニニニニニニニニニニニニ)

           / ̄\       
           .|    |      
           \_/     
             )      / ハッ!
           /  ̄ ̄ ̄\   /
         /  ─ :: ⌒ \        
        /.  =・= ::::二・二 \   ̄
        |     (__人__)   |         いかんいかん!
        \   υ ヽ_(  /       
        /         i            オヤツの梅が枝餅を食わねばばば
    /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\      
  /◇◆\_________\        硬くなって食べられなくなる
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\  
    \(ニニニニニニニニニニニニニ)

174おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/11/11(日) 23:05:20 ID:WGQNhv.A

              / ̄\       
              .|    |      
              \_/     
           /  ̄ ̄ ̄\      
         /        \     
        /.    ─ :: ─ \     
        |     =・= ::: =・=  | 
        \   ''' (__人__) / ))  
        /   ─ 3.(# .)εi  モグモグ       
    /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\       
  /◇◆\_________\     
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\    
    \(ニニニニニニニニニニニニニ)  


              / ̄\       
              .|    |      
              \_/     
           /  ̄ ̄ ̄\      
         /        \     
        /.    ─ :: ─ \     きにせずちびちびやってくれはまえ
        |     =・= ::: =・=  | 
        \   ''' (__人__) / ))  
        /   ─ 3.(# .)εi   モグモグモグモグ     
    /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\       
  /◇◆\_________\     
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\    
    \(ニニニニニニニニニニニニニ)

175ファモ:2012/11/11(日) 23:06:36 ID:???
さて、今日は羅生門を読みながら寝ようかなっ。

http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card127.html

いい夢が見れそう♡

176ファモ:2012/11/11(日) 23:13:08 ID:???
梅が枝餅ってはじめて知りました〜。
画像ググってみたんですけど、おいしそうですねぇ。
これは硬くなる前に食べないとっ。

177ファモ:2012/11/11(日) 23:29:40 ID:???
うーん、うーん←うなされかけている

178おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/11/11(日) 23:31:04 ID:WGQNhv.A

              / ̄\       
              .|    |      
              \_/     
           /  ̄ ̄ ̄\        たぶん、デパ地下の特産物フェアなんかの時に
         /  ─ :: ─.\       売ってるとおもうよ〜
        /.   =・= ::: =・= \     
        |    ''' (__人__)   | 
        \    。     /       いちばん美味しいのはね
        /    = 3.(# .)εi        現地の御茶屋さんで食べる焼き立て
    /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\       
  /◇◆\_________\       
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\    別の食べ物くらいの差があんのよ、これがw
    \ (ニニニニニニニニニニニニニ)  


              / ̄\       
              .|    |      
              \_/     
           /  ̄ ̄ ̄\      
         /        \     
        /.    ─ :: ─ \       と言っても、現地で食べる機会もないので
        |     =・= ::: =・=  | 
        \   ''' (__人__) / ))  
        /    = 3.(# .)εi         自家製の梅が枝餅をうまうま とw
    /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\       
  /◇◆\_________\     
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\    
    \ (ニニニニニニニニニニニニニ)

179ファモ:2012/11/11(日) 23:37:27 ID:???
へぇ〜自家製なんですかっ。オ嫁プウナさんが作ったんですか?

180おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/11/11(日) 23:41:44 ID:WGQNhv.A


              / ̄\      そうそう  なにか突然ひらめいたらしくw
              .|    |       膨大な数できてしまい、子ぷーなと格闘w
              \_/     
           /  ̄ ̄ ̄\        梅が枝餅たべると
         /        \        この曲がいつも頭をよぎんのよ
        /.    ─ :: ─ \     
        |     ─ :::: ─   | 
        \   ''' (__人__) / ))     飛梅
        /    = 3.(# .)εi       http://www.youtube.com/watch?v=zJqAnC_KTBI
    /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\       
  /◇◆\_________\     
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\    パブロフの犬よろしくw
    \ (ニニニニニニニニニニニニニ)

181ファモ:2012/11/11(日) 23:50:36 ID:???
ほほ〜、手作りなんですね。
オウムライスも作れちゃうしオ嫁プウナさんステキ〜☆

182おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2012/11/11(日) 23:58:13 ID:WGQNhv.A

         .    / ̄\       
             |    |      
         .    \_/     
           /  ̄ ̄ ̄\      
         /  ─ :: ─ .\     
        /.   ⌒ ::::: ⌒   \     テーマがあると俄然やる気にw
        |   ''' (__人__)    | 
        \     旦    /      おぷは横で餡子丸めただけだけどな
        /   / )    i         
    /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       
  /◇◆\_________\      この御時世でたのしみも身近なものに
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\    
    \ (ニニニニニニニニニニニニニ)

183ファモ:2012/11/12(月) 00:24:29 ID:???
さすがに羅生門だけだと夢見が悪くなりそうだから、
人間観察をする吾輩たんを観察しながら寝よう。

吾輩は猫である
http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/789_14547.html

吾輩たんがんばれ、鼠取り超がんばれ!←声援を送ったりすると盛り上がるね!

184ファモ:2012/11/12(月) 00:41:16 ID:???
あ、アプリで読めば字を大きくできるから大丈夫ですよっ。
だんだんページめくりが面倒になってくるけど。

186205:2012/11/12(月) 19:40:33 ID:???
ファモさんって読書家だよね〜

http://zenback.itmedia.co.jp/contents/blogbu.doorblog.jp/archives/52430318.html
耳の外側はいきそうだけど、器官はまだでしょうね

187ファモ:2012/11/12(月) 23:44:11 ID:???
>>186
読書家・・・なんて心地良い響き〜!←言われたことないので喜んでいますっ。
ふむふむ、耳の外側はできそうな感じなんですねぇ。

188ファモ:2012/11/12(月) 23:45:14 ID:???
「ご一緒に三半規管はいかがですか?」「あ、じゃあ右耳の下さい」

189205:2012/11/12(月) 23:58:53 ID:???
ちょw
嫌だな、そういう世の中w
けど、山中教授のノーベル賞受賞で、国民の医療の質が上がれば良いですよね
例えば、ファモさんも眩暈がなければウルトラハッピーでしょう
医療の質が上がる事で産業になって雇用も莫大に増えるだろうし(患者を外国からも呼べるしさ)

今日の経済のGDPマイナスの話がありましたが、上手くいかないものですよね、世の中は
権力者は国民の満足度にさえ気をつけていれば、権力は永遠だと思うのに
国民が幸福なら、権力者が道路を作ろうが、賄賂をもらおうが、風俗にいこうが、どうでもいいのに
あんまり国民をなめてると、バールを持って来て叩き潰すぞってね

190205:2012/11/13(火) 00:01:36 ID:???
構造改革で痛みを絶えたら、更にその痛みを超える政治をやらかす、ついていけない
本当の話、投票したい政党が一切ない・・・orz

191ファモ:2012/11/13(火) 00:04:19 ID:???
うちの母親がテレビか何かで交響曲を聴いて感動したらしく、「コンサートに行きたい。CD欲しい」って
言ってたから調べてみたらようつべにあったー。

交響曲第1番《HIROSHIMA》 / 佐村河内守
http://www.youtube.com/watch?v=iLQUd0hDyZ0
前半はインタビューで4:18くらいから始まる(と言っても残念ながら交響曲の一部)
私もコンサート行きたい。泣きながらスタンディングオベーションするに違いないっ。

192205:2012/11/13(火) 00:13:35 ID:???
疑問なのは、眩暈状態だと音楽ってどうなんだろう
聞くとよりひどくなるのか・・・

193ファモ:2012/11/13(火) 00:45:12 ID:???
>権力者は国民の満足度にさえ気をつけていれば、権力は永遠だと思うのに
そうですよねぇ。国民の生活を安定させればきっと政権も安定しますよね。
さもないとバールのようなものとかモヒカンでヒャッハー?
(になればまだマシな方かもしれませんけど・・・)
庶民は投票に行くくらいしか出来そうもないのに、どこに投票したらいいのかサッパリですorz

眩暈はメニエールのように内耳の病気だと耳鳴りがしたりで音楽を聴くのも大変なのかもしれないんですけど、
三半規管(私の場合は耳石の位置がおかしくなった)は体の平衡感覚を保つ器官らしいので音楽を聴くのは
問題ないですー。痛さとか吐き気もないからまだ辛さはマシなのかも。。。

194ファモ:2012/11/13(火) 00:52:32 ID:???
吾輩たん、スネーク乙www←銭湯の覗き見をねぎらいちゅう

195ファモ:2012/11/15(木) 13:35:07 ID:???
あ、すみません。
辛さはマシというのは大変な病気の人と比べてマシということではないです。。。
前よりは少し治まってきたから、というつもりでした。

196ファモ:2012/11/15(木) 23:03:37 ID:???
"Spartacus" Love Theme - Nardis - Bill Evans Solo
http://www.youtube.com/watch?v=mNnY4J0-gRQ

197ファモ:2012/11/16(金) 00:08:39 ID:???
ちょっと宇宙逝ってくる。
100,000 Stars
http://workshop.chromeexperiments.com/stars/
(Chrome推奨)

198ファモ:2012/11/16(金) 20:59:32 ID:???
こんなサイトがあったのかー。

「 徒然草(吉田兼好著・吾妻利秋訳)」
http://www.tsurezuregusa.com/index.php?title=Mainpage

青空文庫になさそうだったから悩んでた。(悩んでないけどw)
現代語訳が面白い。

カテゴリ分類してあってたどり着きやすいわぁ。
http://bit.ly/pzUhQp

199ファモ:2012/11/16(金) 21:03:01 ID:???
徒然草 第百四十二段
http://bit.ly/P6PmQ8
現代語訳
>心に血が通っていないように見える人でも、たまには超越したことを言うものだ。
>乱暴者で怖そうな男が同僚に、「子供はいるのか?」と訊ねた。「一人もいないぞ」
>と答えたので、「ならば世の中に満ちあふれている愛を知らないだろう。お前が冷酷
>な人間に見えて恐ろしくなってきた。子供がいてこそ真の愛を知ることができるのだ」
>と言った。もっともである。愛に生きる道を選んだから、こんな乱暴者にも優しい気持ち
>が芽生えたのだ。親不孝者でも子を持てば、親の気持ちを思い知ることになる。

>人生を捨て、身よりも無くなったオッサンがいたとする。そんな分際で、要介護の親や
>スネを囓る子供達に人生を捧げ、他人に媚びへつらってゴマを擂っている人を馬鹿に
>すれば、地獄に堕ちるだろう。本人の身になって考えれば、心から愛する親、妻、子供の
>ために、恥を忍び泥棒になるしかないと思う気持ちも分かるはずだ。そんなわけで、
>泥棒を逮捕してボコボコにしている場合ではなく、人々が餓死・凍死をせぬよう政治の
>改革をしなくてはならない。人間は最低限の収入が無くなると、ろくな事を考えなくなる。
>生活が破綻するから泥棒になるのだ。腐った政治の下で、餓死・凍死が絶えないから
>前科者が増えるのだ。政治が国民を崖っぷちに追いやって犯罪をそそのかすのに、
>その罪だけを償わせるとは何事か。

>ならば救済とは何か? 国を治める人が調子に乗るのを止め、豪遊も止め、国民を慈しみ、
>農業を奨励すればよい。それが、労働者の希望になることは疑う余地もない。着る物も
>食べる物も間に合っている境遇で献金活動などをしているとしたら、そいつは本当の悪人
>だと言ってよろしい。

200ファモ:2012/11/16(金) 21:05:58 ID:???
なるほど。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板