したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

為替でヒャッハー!! 2

1モヒカン:2012/02/22(水) 15:40:50
ありがとう(´;ω;`)

192大棟梁:2012/07/06(金) 21:53:30
失敗!!!しかし耐える!
ここでドル買い円買いは想定外だったなあ。。。ドル円まで下がるとは。

193大棟梁:2012/07/12(木) 19:53:23
ドル売りの材料が出ない!!!あームカつく・・・

194大棟梁:2012/07/12(木) 20:40:41
腹は決まった。
>>177 おれはこのポジと心中する。

195名無しさん:2012/07/12(木) 20:58:40
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

196名無しさん:2012/07/12(木) 21:40:22
スワッポ生活か。のんびりのんびりキニシナイ

197大棟梁:2012/07/12(木) 22:55:43
ほんとはユーロ売りたいんだけどね
上げたら売ろうと思って待ってんだけど、下げっ放しだものな・・・つかれるわー
ユロルのリバ、えらい弱いな。

明日、モルガンが決算らしいじゃないの。どうなるの?
なんか嫌な予感。

198大棟梁:2012/07/12(木) 22:59:25
日本株は今更、インサイダーが表面化してるが、政府の金集めか。

199大棟梁:2012/07/12(木) 23:22:04
日本のインサイダー取引摘発−野放し状態にようやくメス
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6Y4RS6K510I01.html

金融庁がアメリカより甘いのは、監視委員の職員と、企業内部の人間との「癒着」に他ならない

与えられた特権を私利私欲のために使うってこれどうよ。
罪を重くしてほしいね。刑罰からして日本は甘いからな。
どの人間も叩けばホコリの出る人間ばかりだから、しゃーないか。

200大棟梁:2012/07/12(木) 23:27:32
マンションの姉歯問題もそうだったよね。肝心な許可を出してる国の責任は認めない。
そんな無責任な機関はいらん。人件費の無駄。

201大棟梁:2012/07/13(金) 19:09:37
今日こそ上げ期待!

202大棟梁:2012/07/16(月) 07:17:36
ユロルは金曜日に底打ったと見ていいでしょうこれ?
ユーロが破綻するには、まだ時期が早い。
ユロルのSポジションは、一旦調整が入ると見ている。

203大棟梁:2012/07/16(月) 22:30:47
ドル買いでも上がらないドル円がドル売りで下がるって酷いなあ・・・
介入!介入!

204大棟梁:2012/07/19(木) 21:06:17
一瞬プラテン!オージーつえー

205大棟梁:2012/07/23(月) 20:18:54
1000億ユーロ規模のスペイン支援が確定したというのになんじゃこの下げは!
耐えるのみ。

206名無しさん:2012/07/23(月) 20:39:24
スペイン救済の詳細が延び延びになっているからw

207大棟梁:2012/07/27(金) 00:34:11
ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「ECBはユーロのためにあらゆる行動を取る用意がある」

在り来たりの発言だからね。ユーロが上がってる。
夏休みまえのポジ調整のきっかけにはなったかな?
月末のFOMCによるQE3期待もあるようだ。
スペイン債にも買いが入った。

208大棟梁:2012/07/28(土) 16:37:06
どうやら「ECBの国債買い入れ期待」でここ数日ユーロが上げたらしいな

FRBはこれを待っていたと思うね 俺も待っていた
ECBが動けばFRBも動く、問題は規模だ おれはQE規模だとみている

現在のポジション 豪円81.95L5000枚

209大棟梁:2012/07/30(月) 07:29:36
ユンケル・ルクセンブルク首相(ユーログループ議長)
「欧州金融安定ファシリティー(EFSF)と欧州中央銀行(ECB)は借り入れコストを低下させるため共に行動する用意がある」
「具体的な行動はまだ決定されていないが、今後数日の進展次第だ」などの見解を示した。

レスラー独経済技術相
「欧州中央銀行(ECB)の責務は物価安定であり、政府債務の資金繰りではない」
「ECBの国債購入によるユーロ支援は長期的な解決策となり得ない」

やると決まったあとに独経済技術相のこの発言、まとまらないねえ・・・
やるんだろうけどね。ホールドで。

210名無しさん:2012/07/30(月) 07:49:09
ドイツはいつもつぶしにかかるw

212大棟梁:2012/08/01(水) 10:01:04
今日はFOMCの金利発表。
ECBより先にFRBがQE3に動くことはないだろうな。ここは一旦、期待外れのドル買いが来るかも。
示唆は、無いとは言い切れないけどな・・・上下するだけだろう、ホールドで。

213大棟梁:2012/08/01(水) 10:03:12
ぎゃあああああああ、ドル円77円台来たあ!これは困る。介入!

214大棟梁:2012/08/01(水) 10:05:01
お、強い反発!よしよし

215大棟梁:2012/08/02(木) 04:49:23
>>208 豪円82.20で利確!プラス25ぴぴ&スワップ

216大棟梁:2012/08/02(木) 04:54:50
オジドル1.0456L5000枚約定!!乗り換えただけw

217大棟梁:2012/08/02(木) 05:11:34
円高すすみそうだったから何処かでオジドルに移りたいとずっと思ってた

FOMC発言でドル買いが来た。オジドルが下げてドル円は上げた。
相殺された格好でオジ円は動かずオジドルのほうが60ぴぴくらい下げていたので、乗り換えるには良いタイミングだった。

218大棟梁:2012/08/03(金) 16:20:57
ECBの要人発言が慌ただしくなってきている。
ドラギ動くか、きょうは注目。

逆に、今日中に具体案が出ないとなると市場は一気にまた冷え込みそうだ。

219大棟梁:2012/08/04(土) 07:11:31
ECBからは具体案が出なかったが昨日のドラギ会見失望から一転、きょうはその発言内容が再評価された模様。

8/2 ドラギ会見の発言内容
「イタリア、スペイン国債の買い入れを行うには、先ず政府が救済基金を利用することが前提」と条件付けた。
つまり、段階を踏めばいつでも量的緩和に動くということ。

米雇用統計で失業率が0.1%の悪化、以前上向かず、
をきっかけに昨日のユーロ売りがほぼ綺麗に戻された格好か。
米失業率悪化はQE3にも一歩前進した形。
失業率もそうだが、住宅セクターがもっと酷いことになってるからなあ・・・

220名無しさん:2012/08/04(土) 07:28:38
爆あげしたりゆうがよくわからんw

222大棟梁:2012/08/05(日) 00:41:25
HF組合の「全戻し」か・・・ またはECBとFRBの「仕込み」か・・・
デカイ機関が張り付いて動かしているようにしか見えないんだけど
何か起きる前兆か?

223大棟梁:2012/08/07(火) 17:29:08
オジドル1.0600カテーナー

224大棟梁:2012/08/09(木) 09:15:01
最近FXフィナンシャルトレードのBOの22時間やってるが簡単すぐる
月曜からやってるが、いまのところ無敗

225大棟梁:2012/08/09(木) 09:15:44
レンジ相場だね

226大棟梁:2012/08/09(木) 09:20:55
ユロル1.2400の引力が強い
ここを中心のレンジになっている

227大棟梁:2012/08/09(木) 09:26:27
NYタイム24時反転の法則を利用

228名無しさん:2012/08/09(木) 10:35:04
>>224
クリックと違って売り切れないし、1時間〜5分前までなら好きなときに入れるんだよね?
クリックのレンジ外操作にうんざりしたし、やってみようかな。

229大棟梁:2012/08/09(木) 11:29:11
オジドル1.0600かてえなあ・・・また跳ね返された

230大棟梁:2012/08/09(木) 11:38:24
>>228 そうそう
みんなクリックやってるけどさ ダメだよあんなの
自分でエントリーポイント決められないなんて HFに狙われちゃうじゃんよ

おれがやってるのは4タイプあるうちの22時間決済のやつ
22時間以内に利が乗ればそこでも決済できる権利放棄機能がなかなか使える
昨日は決済期限待たずに175%で決済したよ 22時間は余裕があっていいよ
朝の5:20決済だから24時の反転にまたちょうどいいんだよこれが

231大棟梁:2012/08/09(木) 12:00:10
BOは一日一回で十分。

232大棟梁:2012/08/09(木) 12:10:29
通貨はユロル クロス円は読めない

233大棟梁:2012/08/09(木) 12:13:18
ダウのBOがあればもっと楽勝なんだよな わかりやすいから
海外口座であるらしいな 試してみるか

234大棟梁:2012/08/09(木) 12:24:03
ユロル反転でしょう
12時と24時反転の法則だな

235大棟梁:2012/08/09(木) 12:26:04
一日二回は寝る時間がなくなる さすがにポジって放置は無理

236名無しさん:2012/08/09(木) 13:05:59
>>230
サンクス。いろんなのがあるんだな。
いろいろと調べてみるよ。

237大棟梁:2012/08/09(木) 20:42:02
米国債10年債の金利上昇でドルが買われている
アメリカも危ないな

238名無しさん:2012/08/09(木) 20:45:03
>米国債10年債の金利上昇でドルが買われている

普通売られね?

239大棟梁:2012/08/09(木) 20:53:47
間違えた 売りだったw

240大棟梁:2012/08/09(木) 20:57:44
ユーロも売られて値動き激しいな こわいよ

241大棟梁:2012/08/09(木) 20:59:01
いまBOでユロルLした 10マン

242大棟梁:2012/08/10(金) 08:17:01
>>216 オジドル1.0563利確!プラス107ぴぴ

ユロル1.2297L2000枚約定!

なんかおかしいわ動きが
ギリシャも離脱しそうだし ユーロ圏から資金が流出しているらしいし
緩和もやるのかやらないのかはっきりしないしな
一回暴落しそうな雰囲気

243大棟梁:2012/08/10(金) 08:18:10
>>242 間違えた ショートです
ユロル1.2297S2000枚

244大棟梁:2012/08/10(金) 16:31:02
>>243 ユロル1.2265利確!プラスぴぴ

オジドル1.0500L5000枚約定!

買いもなかなか強いから下げ続かないだろ

245大棟梁:2012/08/10(金) 16:32:21
32ぴぴか 一日かけてやっとだな(苦笑)

246亡霊 ◆WzfcAjo0..:2012/08/11(土) 01:03:46
ヒャッハー!

247大棟梁:2012/08/11(土) 22:05:22
オジドルは、例えば1.0600とか1.0500とかね、綺麗に節目のとこで反転しやすい通貨である。

248大棟梁:2012/08/12(日) 14:17:48
このサイトにはトレードにおけるかなりのことが語られている
http://blog.livedoor.jp/fx_livemarket2/archives/1927988.html

その中でもティックに関する記事には興味がある
業者を選ぶ上で重要な項目はティックだと思うんだよね

最良のエントリーポイントを見極める為にレートの動きでその強弱を測るには、データが多い方が良いに決まっている

アメリカの業者のトレードシステムでは、1分間に236回の更新速度が行われているらしい。
日本の業者では一番速い業者でも40回前後。この差は大き過ぎるよな・・・

最近スプレッドの狭さが業者間の競争みたいに見えてるが、狭い業者にはそれなりの短所がある。
それがこの更新の遅さだよ。
例えばS○Iはドル円のスプレッドが0.19だが、更新回数めっちゃ少ないからね。
他の業者と比べて半分くらいしかデータ送ってないんじゃないかな?
スキャなんかとてもじゃないけど無理だ。

業者選びは、ティックが重要な一つだというお話ですた。

249大棟梁:2012/08/12(日) 14:24:41
3、4年前までは、みんなのFXが一番更新回数が多くてスキャやりやすかったが、今は大幅に劣化したからな・・・使いもんにならんよ
どこまで日本のトレーダーを苦しめたいんか・・・

250大棟梁:2012/08/12(日) 14:25:48
更新回数が多い海外業者はスプレッド高いしな・・・

251名無しさん:2012/08/12(日) 14:29:24
どこがFX業者はおすすめなんですか?
おいら外オン、クリックなんですけど。

252大棟梁:2012/08/12(日) 14:30:53
読み直したらちょっとわかりづらいなw

更新回数が少ないってことはね、レートが飛び飛びで表示されてるってことなのよ
これじゃスキャしづらいでしょう。

253大棟梁:2012/08/12(日) 14:37:11
>>251 日本の業者で総合的にオススメなのは、ヒロセかな?
スワップ酷いけどね。スキャなら関係ないでしょう。

で、海外業者の更新回数が多い業者のチャート見ながらポジるとかw
MT4も最近ネット切れること多いよな・・・
あれ鯖とかの問題じゃないような気がする。あれわざとだろ。日本のトレーダーイジメかも。

254大棟梁:2012/08/12(日) 14:39:28
なにかと金持ちの日本が狙われている、今日このごろです。

255大棟梁:2012/08/12(日) 14:44:15
木曜金曜のユロルの叩き合いは凄かったよ 朝から凄かったからね
みんな気づいてないでしょ こんなレートだからな

256大棟梁:2012/08/12(日) 14:48:13
レートの幅はさほど動かなかったが、いつにない激しさだったよ どっちに飛ぶか目が離せない状況が続いていた
みんな閑散相場にしか見えてなかったと思うね

257大棟梁:2012/08/12(日) 14:52:39
ティックを見れば更新回数が多いか少ないかわかります。

258大棟梁:2012/08/12(日) 14:55:18
更新回数が多い業者のティックの動きは目まぐるしいですよ。

259大棟梁:2012/08/12(日) 15:32:04
更新回数が多い業者のティック見てるとね、
あ、売りが弱くなってきたなー そろそろ反転するかなー
っていう風にわかるんだよ。

260大棟梁:2012/08/12(日) 15:35:09
これはトレードでは、スキャ、デイトレ、スイング問わず、重要な部分だと思う。

261大棟梁:2012/08/12(日) 22:24:04
ティックチャートでスキャる
http://fxdeman1oku.blog53.fc2.com/blog-entry-797.html

262大棟梁:2012/08/12(日) 22:34:38
既出だが「みんなのFX」のティックの更新回数が格段に減って劣化するってどういうことよ?

進化するのがホントじゃないの?
これだけ見ても日本人が狙われてハメ込まれて来ているのがわかる。

日本の業者でまともなレート出してる業者は無いよ。
海外業者でも最近まともなレートを見つけるのが困難になってきている。
なんかエロ関連みたいにブロックされているようなね・・・とにかく変だ。

263大棟梁:2012/08/12(日) 22:54:28
為替和尚 最速ティックチャート
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=AqmR4mrSJx0#!

これでも本物と比べると、まだ飛びまくってるね。

264大棟梁:2012/08/12(日) 22:56:11
よかった頃のみんFがこのくらいだった

265大棟梁:2012/08/13(月) 10:23:00
いまユロル下げてるけどね先週ほどの激しさは無いね
閑散相場

266名無しさん:2012/08/13(月) 10:26:31
00年 ギリシャ五輪 ユーロ安
04年 アテネ五輪 ドル安
08年 北京五輪 リーマンショック
12年 ロンドン五輪 PIGS崩壊?世界恐慌

267大棟梁:2012/08/13(月) 11:10:34
>>244 オジドル1.0558脅すから利確!プラス58ぴぴ!

ユロル1.2290S5000枚約定!

>>266 おれもそれをずっと気にしてた あってもおかしくは無いよな
きっかけとしてはギリシャ離脱あたりか

268大棟梁:2012/08/13(月) 11:12:27
市場の動きが鈍くても目は離せないよ

269名無しさん:2012/08/13(月) 12:37:04
ギリシャはすでに支援打ち切られてる
裏で資金は供給してるのみ。
リーマンショックを超える大暴落が起きるかがポイント。

270大棟梁:2012/08/13(月) 13:25:24
ECBとFRBが市場制御不能になれば最悪まで行くよな

271大棟梁:2012/08/13(月) 13:29:44
先ず、ポンドは落ちるよな それがきっかけか・・・

272名無しさん:2012/08/13(月) 13:45:12
ECBとFRB含む中央銀行の支えで持ってる相場だものね。
ポンドよりむしろスイスフランの動きが重要ここから資金が逃げはじめたら欧州終了の合図・・・

273大棟梁:2012/08/13(月) 13:56:51
>>272 なるほどなあ、確かにな ユロスイこのまえ吹いたよな

274大棟梁:2012/08/13(月) 16:11:38
>>267 ユロル1.2285利確!プラス5ぴぴ

オジドル1.0550L5000枚約定!
今日は上げそうだ。

275名無しさん:2012/08/13(月) 16:24:38
でも円高はこのまま続かないと思う
今年中に一時的に最高値更新来るだろうけどその後は増税後デフレ加速不況で円売り繰るんじゃね?

今日発表あった
GDP、年1.4%増 時事通信

去年震災があったんだから…今年上がるのは普通。
だけどこれ予想の半減なんだぜ〜
デフレーターは−で実際にはデフレが進んでるんだよな。
これで来秋増税引き上げのための実質GDP3パーセント達成できるとおもうかいな?
補正組んでもむりだろ?

276大棟梁:2012/08/13(月) 16:57:54
つかレンジ

>>274 オジドル1.0480にSTOP

銭湯と居酒屋行ってきます。

277大棟梁:2012/08/13(月) 17:00:30
>>275 おれも円安に向かって行くと思ってるよ。
ただその前に、もう一回だけ下行きそうな気がするんだよなあ・・・

278大棟梁:2012/08/13(月) 21:44:54
>>274 オジドル1.0557利確!プラス7ぴぴ

ユロル1.2357S5000枚約定!
STOP1.2420

酔った おやすみなさい。。。

279大棟梁:2012/08/14(火) 05:06:45
EUR/AUD1.1733S1000枚約定!

280大棟梁:2012/08/14(火) 05:14:42
>>278 ユロル1.2337利確!プラス20ぴぴ

EUR/AUD 1.1728S4000枚約定!

こっちのほうがいいな

281大棟梁:2012/08/14(火) 05:18:03
EUR/AUDポジSTOP1.1738

もう一回寝る

282大棟梁:2012/08/14(火) 11:02:08
EUR/AUD この通貨のスワップは売りで一日一枚あたり107円。
スワップはいいが、今ではもうエントリーが難しいからなあ・・・
3ヶ月で1300ぴぴ下げとる。ぶっ飛んだ通貨だな。
昨日100ぴぴちょっと上げたので売ろうかしらと・・・
昨日の上げで、トレンドが変わったという見方もある。

283大棟梁:2012/08/14(火) 11:04:28
しかし・・・いつ動くかわからん通貨だなw

284大棟梁:2012/08/14(火) 11:07:08
このままあと1000ぴぴくらい下げていったらスワップ的にもお宝ポジなんだけどな

285大棟梁:2012/08/14(火) 11:26:05
>>282 STOP1.17155に変更 耐えてみる

286大棟梁:2012/08/14(火) 14:23:08
はいSTOP狩られた EUR/AUDマイナス27ぴぴくらい

しばらく様子見するわ

287大棟梁:2012/08/14(火) 15:34:08
ユロル1.2365S5000枚約定!

288大棟梁:2012/08/14(火) 15:43:37
>>287 同値撤退!まだ上げわ

ユロ円96.12L5000枚約定!

289大棟梁:2012/08/14(火) 16:02:48
はい損切り ユロ円96.5マイナス7ぴぴ

ユロル1.2360S5000枚約定!

290大棟梁:2012/08/15(水) 00:54:15
ECBとFRBが伝家の宝刀を繰り出すとしても、一回落とし込んでからじゃないか

>>289 それまでこのポジはアホールドで、1.2420STOP。おやすみなさい。

291大棟梁:2012/08/15(水) 07:40:30
>>290 ユロル1.2320利確!プラス40ぴぴ

オジドル1.0488L5000枚
ここいら辺の反発が昨日から強いな 今日も上げそうな雰囲気


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板