したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】避難所

1(´Д`)y─┛~~:2012/11/21(水) 00:39:44
アクセス規制時用の避難所(´Д`)y─┛~~

543@名無しさん:2013/01/04(金) 19:17:40
>>542
出遅れ小型銘柄推薦よろ。

544@名無しさん:2013/01/04(金) 19:26:33
>>542
>せいぜい10億ってとこであろ。
10%の利を上げることすらできない外資が、10%をヘッジに使ってる滑稽さに気付かないか?w
はした金の乞食投資家の分際で、ヘッジとか寝ぼけたこと言う前にタンス預金にしとけw

545@名無しさん:2013/01/04(金) 19:30:27
外資はファンド運営で利益出せてるの?
殆どの預かり金は一時投資ではなくナンピンに使ってるよね?
損失ごまかす為に多額の資金を要してるのはそう言うことだよね?

546(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/04(金) 20:33:15
>>543
>>500参照。

大型株だけど商社株は出遅れ気味のような気がする。

>>545
ヘッジファンドの一般的な報酬体系は以下のようなもの。
現金で寝かせとくだけでも2%は入ってくるんだわ(´Д`)y─┛~~坊主丸儲け

 ・固定報酬 : 残高×2%
 ・変動報酬 : LIBORを上回った部分の20%

547@名無しさん:2013/01/04(金) 20:43:46
まじかw
ヘッジファンドのパフォーマンスは投資信託となんら変わらないって記事あったけどぼったくりだな。

いつかはゆかしで、バトルあったんだけど、ここってどこのヘッジファンド薦めてるか知ってる?
ttps://www.facebook.com/tabata.shintaro/posts/332880163476798

548@名無しさん:2013/01/04(金) 21:06:44
>>546
>現金で寝かせとくだけでも2%は入ってくるんだわ(´Д`)y─┛~~坊主丸儲け

自分のファンドの設定ぐらい覚えとけよ。
外資の爺さんの資金が多くを占めてる設定だぞw

549@名無しさん:2013/01/04(金) 21:32:31
祖父の金を食いつぶして社員を養ってるってどんなボランティアだ?w
解散して小遣い貰えよw

550@名無しさん:2013/01/04(金) 23:40:34
プレサンスとかマンデベ関連はまだホールドしてても良いか?

551(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/05(土) 00:11:29
>>547
そりゃインデックスの話かと。
アクティブマネージャーの成績をを足し合わせて平均値をとると絶対値で報酬分マイナスになるってのは当たり前であろ。

ゆかしに興味ないから(゚⊿゚)シラネ
最近CMまで始めおったな。安愚楽とか平成電電の二の舞になるんじゃねーかと思うのだが。

>>548-549
シードマネーはじーちゃんに支援してもらったけどもうそんな割合高くない。

>>550
個別性強いけど総じてまだOK。

552(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/05(土) 00:30:35
2013年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

1.韓国発の金融危機が発生

553@名無しさん:2013/01/05(土) 01:10:56
>>552
ん? 1でお終い?

554(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/05(土) 02:02:58
ネタが思いつかないゆえ順次投下して最後にまとめるわ(´Д`)y─┛~~

555@名無しさん:2013/01/05(土) 06:02:14
>>551
>シードマネーはじーちゃんに支援してもらったけどもうそんな割合高くない。
ほら、自分の設定忘れてるw
預かり資産で「一番の大口が爺ちゃん」だからw

556(´Д`)y─┛~~ ◇w5GaisiGD:2013/01/05(土) 08:10:41
2013年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

2.1月、日経の暴落


ちっとも調整しないwwww

557@名無しさん:2013/01/05(土) 10:45:04
何気に、婆さんは海外に資産移動してるから、円高で資産は増え続けてるんだな。
ヘッジ自慢の涙目乞食投資家とは偉い違いだなw

558@名無しさん:2013/01/05(土) 10:58:07
もう2chに戻ったほうがよくね?
婆さんとかいうゴミも我慢しきれなくて何度も書き込んでるし、どっちいても一緒。
枯れ木も山のにぎわいってんなら2chのほうが良い。

559@名無しさん:2013/01/05(土) 11:11:20
うるさいのが湧いてきたけど、規制が多いからこっちのほうがいいかと。

560@名無しさん:2013/01/05(土) 12:33:58
婆さんが公言してた事実に言及したら、外資が発狂しだしたw
したらばからも2chからも消えれば比較されなのにw

561@名無しさん:2013/01/05(土) 12:41:39
>>558
君はヘタクソを神格化して何と戦いたいんだ?

562@名無しさん:2013/01/05(土) 12:49:45
もうついったで良くね?

563@名無しさん:2013/01/05(土) 13:00:33
ヘタクソの神格化は絶対無理だから、チャットやメールにしたら?
どの道、自称取り巻き(自演)で自爆して潰すんだからね。

564@名無しさん:2013/01/05(土) 14:05:48
定期的にポジ晒して実績見せつければええやん

565@名無しさん:2013/01/05(土) 14:59:26
すでに、定期的に下方修正や増資を喰らい、実力を見せつけてるだろw

566@名無しさん:2013/01/05(土) 18:01:37
投資一般の勝ち負けスレで毎週報告でもすればいいのにね

567(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/05(土) 20:40:56
本スレの趣旨は投資手法や銘柄の談義であって、俺の運用実績や財布の中身ではない(´Д`)y─┛~~

自分自身で自分の運用実績や財布の中身の話をするのは不毛であって何の意味もないゆえ。
無論、他人の運用実績や財布の中身にも興味はない。勝った負けたは他所でやれ。

568@名無しさん:2013/01/05(土) 20:47:31
メガチップスはどう?

569(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/05(土) 20:50:39
>>568
Wii Uは不発じゃねーの?

570@名無しさん:2013/01/05(土) 21:36:11
バイブの人あけおめ。
アイフル爆裂してるんだがなんでやろ?

571@名無しさん:2013/01/05(土) 23:30:04
追い込まれると口達者w

572@名無しさん:2013/01/06(日) 10:41:59
ちなみに大御所、バイロン・ウィーンの十大予想
・原油は85ドルに下落。
・S&P500種は1400超え。(2012年1月11日時点で1,292)
・米実質GDP成長率は3%超、失業率は8%未満に低下。(2011年間の予想見通しは1.53%、失業率は2011年12月時点で8.5%)
・大統領選はバラック・オバマ氏対ミット・ロムニー氏に民主党は下院で勝利するが、上院では敗北。
・欧州はソブリン債危機の解決に向けた広範な計画を作成。
ギリシャとイタリアが債務を再編。スペインとアイルランドが財政を強化。
銀行のメルトダウンは回避。欧州経済は縮小。
・主要金融機関へのハッカー攻撃。
・スカンジナビアやオーストラリア、シンガポール、韓国など「自国経済を賢明に管理している」と思われる国の通貨買いに。
・米議会が今後10年間で債務を1兆2000億ドル削減することで合意。
国防費やメディケア(高齢者医療保険制度)費用、農業への助成金、さらに一部の税控除をカットへ。
・シリアのアサド大統領が更迭。
・中国、インド、ブラジルの株価指数が15−20%上昇 (2012年1月1日時点、上海総合指数:2,271 ムンバイ指数:16,200 ボベスパ指数:59,805

日本は12000円突破、100円まで安くなるんだそうな

573@名無しさん:2013/01/06(日) 17:17:57
>>538
レスありがとう!

>含み資産が期待出来ないにも関わらずPBRが高い不動産株は買わない主義。
の意味がよくわからなかったから、少し詳しく教えてください。

574@名無しさん:2013/01/06(日) 17:21:22
高ROE否定派

575@名無しさん:2013/01/06(日) 20:01:51
日立と重工は今後もなにかあると思うんだけど
それで儲かるポジションある?

576(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/06(日) 20:44:39
>>572
単なる市場予測だとネタとしてつまらんしねえ(´Д`)y─┛~~

2013年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

2.三菱UFJが3000億円超規模の大型買収を実施

577(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/06(日) 20:48:48
>>573
表面上高PBRでも含み資産があるなら実質的には低PBR ⇒ これはOK

低ROEで高PBR ⇒ 論外

高ROEで高PBR ⇒ 不動産銘柄は間接的に不動産投資してる様なものゆえ、
              高PBR銘柄に投資するくらいなら信用取引でレバレッジをかけた方が得

>>575
日立建機とかの重複分野はTOBが期待出来るんちゃうか。

578@名無しさん:2013/01/06(日) 20:53:54
イーギャランティなんで下がらんの。増資せんの?

579@名無しさん:2013/01/06(日) 21:05:31
東急レク、9631はどーよ

580(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/06(日) 22:15:39
>>578
指定替えのタイミングで増資しなかったんだから当分ないでしょ。

>>579
ビジネスモデルが崩壊しとるから買えない

581@名無しさん:2013/01/07(月) 00:41:07
12000円は最低とけるとな。
だよね、

582@名無しさん:2013/01/07(月) 01:12:45
さかかみファンドも狂ったように買えば復活するで。

583@名無しさん:2013/01/07(月) 06:20:21
>>582
ブル相場になれば勝手にお金入ってくるんだから楽な商売だよなw

584@名無しさん:2013/01/07(月) 09:42:42
日立機材
ニッカトー
大阪有機化学工業

のどれか買おうと考えているんだが・・・

585@名無しさん:2013/01/07(月) 12:56:25
三井情報はどうよ。
昔買ってたっけか?

586@名無しさん:2013/01/07(月) 17:07:48
日本取引所グループ、他の市場の時価総額からみて安いと思うんだが、割り引かれる理由ってあるか?

587@名無しさん:2013/01/07(月) 17:59:29
>>586
相対的に割高だと思うが

588(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/07(月) 20:34:30
>>583
巡航速度に達するまでが大変なんよ

>>584
その中なら日立機材がよかろう

>>585
昔買ってたけど物産本体が激安の時に敢えて手を出す株ではない

>>586
単に収益力が低い

589(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/07(月) 20:35:39
2013年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

3.BPが身売り

590(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/07(月) 20:37:06
2013年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

4.MUFGが大規模(3000億円以上)なM&Aを実施

591(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/07(月) 20:51:18
2013年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

5.シャープはCB償還を乗り越えて生存

592@名無しさん:2013/01/07(月) 21:30:13
BPカストロール?

593@名無しさん:2013/01/07(月) 21:44:09
>>591
身ぐるみ剥がされて本体のみ生存ってカタチで?

594@名無しさん:2013/01/07(月) 21:51:49
メックってどうでしょうか・・・?

595@名無しさん:2013/01/07(月) 22:02:50
婆さんの手仕舞は、円安と株高を比べた結果なんだろうな。

596(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/07(月) 22:10:35
>>592
いや本体の方

>>593
まあそんなところかと

>>594
これといって目立ったところがない

597@名無しさん:2013/01/07(月) 22:15:49
>>590
2と4が被っとるで。

598@名無しさん:2013/01/07(月) 22:44:56
219 名前: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. Mail: 投稿日: 2012/01/21(土) 21:39:33.50 ID: 14jk3t3g0
今年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

1.欧州債務問題はいったん小康状態へ 大ハズレ

2.企業買収やMBOが活発化 大ハズレ

3.ライフネット生命が上場 当たり(当時公の情報)

4.みずほ系ノンバンクや不動産会社の統合が活発化 大ハズレ

5.独立系発電事業者への参入ラッシュが始まる 大ハズレ

6.欧米で年金債務問題が深刻化 大ハズレ

7.WTIはじり高傾向が続く 大ハズレ

8.野村證券がMUFGと提携、大和証券は再びSMBCとの提携へ 大ハズレ

9.新興国投資銀行のグローバル展開が始まる 大ハズレ

10.オバマ大統領が落選 大ハズレ

599@名無しさん:2013/01/07(月) 23:19:52
朝日放送なんて買ってる外資は本当にバカだと思う。

600@名無しさん:2013/01/08(火) 00:52:52
イーギャラの下値の目処は?

601@名無しさん:2013/01/08(火) 10:31:30
結局こっちでやってるのかー

シェールガス関連でいい銘柄あったらおしえて

602@名無しさん:2013/01/08(火) 11:14:05
三菱鉛筆をディフェンス株として保有してます・・

603@名無しさん:2013/01/08(火) 11:56:33
ディフェンス株w
ファンマネに憧れる馬鹿な乞食投資家の手法だね。

一定の資産の市場運用義務がある運用会社じゃないんだからw

604@名無しさん:2013/01/08(火) 15:10:01
今年の予想

・デリバティブ特益のみならずデリバティブ特損も飛び交う
・日経平均13000円超え

605@名無しさん:2013/01/08(火) 17:20:02
マニーもエイジスみたいに終わってるの?

第1四半期の売上が酷い

606@名無しさん:2013/01/08(火) 17:51:20
鉄道をディフェンス株としてもってたら、含み益たっぷり・・・

607(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/08(火) 20:35:27
三井物産ストロングバイ(´Д`)y─┛~~日経225ヘッジ売り付きでな

>>597
おやしまったw

>>598
そんな下がらんでしょ

>>601
小型株だと石井鐵工所とかダイニチ工業あたりかのう。
俺としては三井物産を勧めたいところだが、どっちかっていうと鉄鉱石関連か。

>>604
ポケットを叩くと日経平均は11K♪
ポケットを叩くと日経平均は12K♪
もひとつ叩くと日経平均は13K♪
叩いてみるたび日経平均は上がる♪
そんな不思議な金融緩和が欲しい〜
そんな不思議な金融緩和が欲しい〜

インフレ期待という割には金利が全然上がっとらん。
歪みはどこかで調整されるのが道理(´Д`)y─┛~~

>>605
新興国で価格競争をするあたり経営判断はイケてないけどオワコンではないかと。

608@名無しさん:2013/01/08(火) 20:49:24
219 名前: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. Mail: 投稿日: 2012/01/21(土) 21:39:33.50 ID: 14jk3t3g0
今年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

1.欧州債務問題はいったん小康状態へ 大ハズレ

2.企業買収やMBOが活発化 大ハズレ

3.ライフネット生命が上場 当たり(当時公の情報)

4.みずほ系ノンバンクや不動産会社の統合が活発化 大ハズレ

5.独立系発電事業者への参入ラッシュが始まる 大ハズレ

6.欧米で年金債務問題が深刻化 大ハズレ

7.WTIはじり高傾向が続く 大ハズレ

8.野村證券がMUFGと提携、大和証券は再びSMBCとの提携へ 大ハズレ

9.新興国投資銀行のグローバル展開が始まる 大ハズレ

10.オバマ大統領が落選 大ハズレ

609@名無しさん:2013/01/08(火) 21:47:57
>>607
なぜ物産?
丸紅のほうがマシじゃないか

610@名無しさん:2013/01/08(火) 21:52:23
日経ちっとも下がらん。
一万円割れろ!

611@名無しさん:2013/01/08(火) 23:13:59
ポール・スチュワート買ったからですね、わかります

612(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/09(水) 02:16:25
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       2%は達成する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       2%は達成するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  2%の達成は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

613(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/09(水) 02:17:00
JASDAQ-TOP20から情報通信セクターのジェピターテレコムが抜ける。
代わりにジャストシステムやプロトコーポレーションが入る可能性あり。

614(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/09(水) 02:18:45
>>609,611
鉄鉱石価格見てみ(´Д`)y─┛~~

ポールスチュアートは誰が買ってるか判らない謎ブランド。
個人的にはゼニアが好きだわ。そもそもスーツ好きじゃないけども。

615@名無しさん:2013/01/09(水) 06:49:32
そーいや、ジャストシステムの勃起力すげーよな。
それを見込んだパイプもすげーけど
何がよかったん?ここ

それを当てたにもかかわらず、パフォ悪いのはなんで?

616@名無しさん:2013/01/09(水) 09:24:48
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000084-reut-cn
こーゆーことね

617@名無しさん:2013/01/09(水) 09:49:20
マニーはこれから市場が拡大する医療消耗品ビジネス展開してるからおわこんではないと思うが。

618@名無しさん:2013/01/09(水) 13:43:54
プレステージインターナショナルはどーかな?

619@名無しさん:2013/01/09(水) 15:40:04
赤メガがPBR1倍になるのはいつなのか?
日銀総裁チェンジするまではお預けなのか・・・

620@名無しさん:2013/01/09(水) 16:19:55
>>199
さすが不人気バリューセクターっす

621(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/09(水) 23:15:31
>>615
特許とATOKブランドの無形価値+キーエンス様の超絶経営力。
パッケージソフト屋はハマれば大儲けする業態。

そんなパフォは悪かないと思うが、ジャストシステムに全資産
突っ込んでる訳じゃないし、全体で+300%なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ

>>616
そーゆーこと。

>>618
まあまあええんでないかい。

>>619
本番は日銀総裁交代後だろうねえ。

622(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/09(水) 23:25:21
1兆ドル硬貨ワロタ(´Д`)y─┛~~こども銀行券かよ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGC4KO6KLVR801.html

過去の政府貨幣発行の経緯を踏まえるとかなり危険なブラックユーモアな訳だが・・・
ttp://www.tomabechi.jp/archives/51378154.html

623@名無しさん:2013/01/10(木) 00:54:26
証券税制、具体的になってきてんだけど、どーなの?
俺にとっては改悪以外のなにものでもないんだが、あれで少しはマシだと思える人いるの?

624@名無しさん:2013/01/10(木) 12:26:06
>>612
2005年とか2006年のコアコアCPIはマイナスのままやけど円安に振れてるし、
日米金利差とか金融緩和行ったかどうかの方が為替に影響ありそうな気がするんですが、どうなんでしょ?

625@名無しさん:2013/01/10(木) 14:34:27
露骨な政府紙幣バロスw

626@名無しさん:2013/01/10(木) 17:08:35
ディップ、見た目はなかなか壮絶な決算ですなぁぁぁああ
明日、暴落の予感

627@名無しさん:2013/01/10(木) 17:12:03
外資の永久塩漬け株 ディップの糞決算乙w
明日は寄らないから安心してねw

628(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/10(木) 20:04:24
>>623
だいぶ前から変わってねーべ。
ISAは投資家の間口を拡げる効果はあるかと。
儲かるのは銀行だけだろうけど。

>>624
日米金利差とか金融緩和ってまんま金融政策の差やん。

>>626-627
通期見通しからして四半期はこんなもんだべ。
売上25億で経常2億だと通期も未達かもしれんけど。
掲載情報数は底打ちしてるから心配いらんよ。

629@名無しさん:2013/01/10(木) 20:47:47
ディップとりあえずストップ安で買い入れといたぞ。
寄らないってのは本当だろうな。もし買えなかったら怒るぞ。

630@名無しさん:2013/01/10(木) 21:09:14
外資さん
今から買える株教えてください

631(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/10(木) 21:21:18
>>630
何度聞かれても似たような答えになるが、
三井物産・インフォコム・ザッパラス・朝日放送・日水製薬・ツツミ・沖縄電力・東京瓦斯あたり。

632@名無しさん:2013/01/10(木) 21:53:14
219 名前: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. Mail: 投稿日: 2012/01/21(土) 21:39:33.50 ID: 14jk3t3g0
今年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

1.欧州債務問題はいったん小康状態へ 大ハズレ

2.企業買収やMBOが活発化 大ハズレ

3.ライフネット生命が上場 当たり(当時公の情報)

4.みずほ系ノンバンクや不動産会社の統合が活発化 大ハズレ

5.独立系発電事業者への参入ラッシュが始まる 大ハズレ

6.欧米で年金債務問題が深刻化 大ハズレ

7.WTIはじり高傾向が続く 大ハズレ

8.野村證券がMUFGと提携、大和証券は再びSMBCとの提携へ 大ハズレ

9.新興国投資銀行のグローバル展開が始まる 大ハズレ

10.オバマ大統領が落選 大ハズレ

633@名無しさん:2013/01/10(木) 22:05:17
日本ユニシスをEVインフラ期待で以前から保有してますが、外資さんからみたら
どのような評価となるかおきかせください

634(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/10(木) 22:53:59
>>633
この類の本命はこっちでしょ
ttp://www.nttdata.com/jp/ja/ev/index.html

635@名無しさん:2013/01/10(木) 23:01:14
日経糞強すぎw
全然調整しねーぞ!

636@名無しさん:2013/01/10(木) 23:04:25
ディップは改善の見込みが全く見えないのが怖い。

底打ちとか何を見て言っているのか

637(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/10(木) 23:11:52
ガイドナー財務長官が再任を固辞してるあたり何か地雷がありそうな予感(´Д`)y─┛~~

>>635
パワーゲームで不均衡を維持しても遠からず崩れるかと。

>>636
掲載情報数。
ナースではたらこは競争激化でいまいちだがなー。

638@名無しさん:2013/01/11(金) 00:37:34
219 名前: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. Mail: 投稿日: 2012/01/21(土) 21:39:33.50 ID: 14jk3t3g0
今年のアテにならない10大予想@ソース俺(´Д`)y─┛~~

1.欧州債務問題はいったん小康状態へ 大ハズレ

2.企業買収やMBOが活発化 大ハズレ

3.ライフネット生命が上場 当たり(当時公の情報)

4.みずほ系ノンバンクや不動産会社の統合が活発化 大ハズレ

5.独立系発電事業者への参入ラッシュが始まる 大ハズレ

6.欧米で年金債務問題が深刻化 大ハズレ

7.WTIはじり高傾向が続く 大ハズレ

8.野村證券がMUFGと提携、大和証券は再びSMBCとの提携へ 大ハズレ

9.新興国投資銀行のグローバル展開が始まる 大ハズレ

10.オバマ大統領が落選 大ハズレ

639(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/11(金) 00:50:27
わかったから無意味なコピペ連投やめれ。
したらばにまで粘着して来て何がしたいのw

640@名無しさん:2013/01/11(金) 01:00:06
わかったから無意味な煽りと神格化やめれ。
したらばにまで逃走して何がしたいのw

641(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2013/01/11(金) 01:19:50
ああ饅頭こわい(´Д`)y─┛~~

642@名無しさん:2013/01/11(金) 06:47:02
饅頭ってなに〜?

昨夜もダウ強かったし、円安がさらに進んでるから今日も日経上げそうだね。

>パワーゲームで不均衡を維持しても遠からず崩れるかと。
とはいっても、先日の調整こなしてるから大した下落こないんじゃね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板