したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】避難所

1(´Д`)y─┛~~:2012/11/21(水) 00:39:44
アクセス規制時用の避難所(´Д`)y─┛~~

400@名無しさん:2012/12/24(月) 13:26:40
メガバンは金利上昇で国債の評価損+不良債権増のダブルパンチが
待ってるから結構危険じゃないか?

インフレターゲット2%達成なんてしたら長期金利2%以上になって
利払い負担で財政大幅悪化による破滅の道しか見えん

401@名無しさん:2012/12/24(月) 15:57:21
利払い負担減らしたいなら、無利子国債発行して日銀が引き受ければ済む話。
イギリスは利子収入を政府に移管してるしね。

メガバンクは公的資金で救済するんでしょw

402@名無しさん:2012/12/24(月) 16:19:44
金利上昇(国債の評価損)はメガバンにマイナスって、誰が言ってるの?
まったくの逆なんだけど。

403@名無しさん:2012/12/24(月) 20:03:23
池田信夫が金融緩和してもインフレにはならないって言ってるが・・・

404@名無しさん:2012/12/24(月) 20:07:39
>>403
長期金利の上昇=債券価格の下落だから
国債を多く保有する金融機関は大きな損失を被る・・・
って昨日左翼NHKが放送してたな。

405@名無しさん:2012/12/24(月) 20:08:52
見刷った>>402ね。

406@名無しさん:2012/12/24(月) 22:55:21
>>400
よくわかんないから教えて欲しいんだけど

>インフレターゲット2%達成なんてしたら長期金利2%以上になって

てとこは
金融緩和するわけだから金利下がるんじゃないの?

あと他に知ってる人がいたら教えて欲しいんですけど
ttp://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20121221/142462/?P=2
↑ここの下から4行目くらいの

>金融緩和が行き過ぎれば金利の急上昇などの弊害を招く恐れもあります。

って部分はどういう原理で金利の急上昇が起こるのか知りたいです。
m(_ _"m)ペコリ

407(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/24(月) 23:34:54
メリークリスマス(´Д`)y─┛~~

\\\               \\ヽ\
  \\\   モットユックリイケヨ!!   丶   \ヽ
 \\\ ヽ    (||`Д´)丿        \ ヽ
    \\\    |\ ).         \  \
     \\\   \ \ハエーヨゴルァ!!.┌─┐
       \\\ ◎\,|┐ (|||゚Д)」. |..暴..|    \ ヽ
       \\\    └|\/ ) ...|..落..|\   ヽ
          \\\   \ \ .....└─┤   \
           \\\  ◎\,|┐ (;゚Д゚)  丶    \
              \\\  └|\ )      \
                \\\  \ \       ウェァ!?\
                \\\  ◎\|┐ (|||`Д)  \
                     \\\   └◇(  ヽ┐ \
                   \\\     ◎\ヘ▽
                      \\\     ◎  \
                      \\\      \\\ヽ

408@名無しさん:2012/12/24(月) 23:49:24
>>406
金融緩和が行き過ぎたら、ゼロ金利の世界がくるだけだから、
国債価格の暴落も金利の急上昇も起こりません

409(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/24(月) 23:50:24
>>394
中国は成長限界が近い。
景気浮揚策で一時的に上がることはあっても長期は危険。

>>395
短期なら裸買いじゃなく日経225ヘッジでβを相殺しとくのがよかろう。

>>396
超えたらその時考えよーや。

>>397
インフレ率を2%にするなら10年国債の価格は10%くらいは下落することになる。

>>398
はげどう。要は>>401が最終的な解決策ということ。

>>399
正社員を減らすのは縮小均衡にしかならんと思うけどね。
労働集約的な産業を除き、ハイスキルの正社員で固めて競争力で勝負するのが生き残りの道かと。

>>400
長期保有目的の国債は簿価評価。
インフレは負債が実質的に減価されるから不良債権は増えない。

産業が輸出競争力を持っている状態でのインフレなら税収は確保出来るゆえ、
長期金利上昇による負債の目減りのメリットの方が大きい。
しかし年金生活者や債券偏重の投資家にとっては実質的な増税となろう。

>>402
んだんだ。
特に邦銀は過度といえるほど金利上昇対策済。

410@名無しさん:2012/12/24(月) 23:55:10
暴落予想かよw

411(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/24(月) 23:56:34
>>410
年内はまあまあの水準を保つと思うけどね。

412@名無しさん:2012/12/25(火) 00:38:59
また婆の後追いで暴落予想w
ちなみに安倍政権は短命だと予想してたぞw

413@名無しさん:2012/12/25(火) 01:14:00
そうかいw

414@名無しさん:2012/12/25(火) 08:39:31
森永が国債暴落で銀行がバタバタ倒産って
言ってたで2〜5年後に。

415@名無しさん:2012/12/25(火) 09:31:47
婆の害虫またきてんのかよw

416@名無しさん:2012/12/25(火) 10:43:49
赤メガPBR1倍になるのと
国債バブル崩壊ってどっちが早いのか?

417@名無しさん:2012/12/25(火) 14:09:51
いつものように外資さん予想はあたならいですけどね。

418@名無しさん:2012/12/25(火) 14:54:44
>>401
日銀で無利子国債引き受けって・・・
誰がそんな国の通貨で受け取ってくれるんだ?


>>409
インフレ率>金利上昇の場合はそうだけど
実際に起きるときはインフレ率<金利上昇で減価効果よりも
金利上昇による負担増の方が大きい
返済しきるなら予定の負債だけなら兎も角、実際に企業の抱えてる負債は
借り換え前提だろ

日銀に金利上昇の抑えこみが出来ればいいけれど
政府の負債が大きすぎて利払い負担による財政懸念出てくりゃ
物価上昇が制御不能に陥りかねない

銀行の金利上昇対策っていっても短期債の割合増やしてるくらいじゃないか?
国債保有比率が他国と比べて突出している状況は改善できてないし

419@名無しさん:2012/12/25(火) 15:13:08
アイディホーム 3274
ってなんであがらないの?
他の不動産騰がりまくってるのにね。

420@名無しさん:2012/12/25(火) 15:59:16
短期の国債だったら長期保有目的債券じゃないから
評価損計上しないとダメじゃないの?

421@名無しさん:2012/12/25(火) 16:02:08
2003年に長期金利が上昇した時は
赤メガ@500から@1000くらいまで行ったけどな。

ってことは今回も・・・?

422@名無しさん:2012/12/25(火) 17:08:36
金利上昇フェイズは債券下げ株上げ
金利下落フェイズは債券上げ株下げ

当たり前だろ?
おまえら複雑に考えすぎ

423@名無しさん:2012/12/25(火) 18:03:27
>>421
株券発行しまくってるから、あげたとしても株価はそこまでいかへん。

424(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/25(火) 20:31:23
トランコムの優待廃止で優待厨の俺涙目(´Д`)y─┛~~

>>414
批判しかしない万年野党みたいな奴の意見なんて参考にならん。

>>416
金利上昇という意味なら、国債バブル崩壊の方が先。

>>417
当たるも八卦当たらぬも八卦。
当たらなくても儲かるポジションを組むのがミソ。

>>418
金利上昇になることが判ってるなら長期固定で借りて、
金利上昇後に国債を買うだけで鞘を抜けるわけで。

金利上昇で利払い負担による財政懸念が出る前に円安になる。
幸いにして輸出競争力はそこそこあるゆえ、獲得外貨が極端な円安を防ぐバランサーになる。

銀行の対策は大きく分けて3点。
これらによって金利上昇リスクは自己資本で吸収出来る程度に緩和されている。
・保有債券のデュレーション短期化
・満期保有目的債券の簿価評価
・ALM

>>419
タイムリーだねえ。

飯田系大統合は面白いねえ。
一建設は買いでいいと思われ。

>>420
「満期まで保有すること」が簿価評価の要件。

>>421
>>423の通り。

>>422
今は債券下げてない(金利上がってない)状況で株高だがな。
その分為替が円安に振れてるが、日経225は為替効果以上に上がってる。

425(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/25(火) 20:47:11
そろそろ野村のロシアETFが美味しいんちゃうか(´Д`)y─┛~~例によって日経225売りヘッジとのセットが前提だが

426@名無しさん:2012/12/25(火) 22:14:14
最近優待改悪多すぎ

427@名無しさん:2012/12/25(火) 22:53:36
FRB人事、バーナンキの次は誰になると思う?
将来の需要を無限に引っ張ってこようとしてたバーナンキ路線に比べたら、誰がなっても引き締めになりそうなんだけど。

428(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/25(火) 23:22:10
>>426
まあ株主優待はコスト高だから合理的行動ではあるのだけれども。

>>427
ここらへん参照。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK829148520121217
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36117620090127

FRB議長は必要に迫られて政策を採ることになるゆえ、自由意志はあんま関係ない。
まあ遠からず金融緩和をフェードアウトさせなきゃいかんのは誰がなっても同じでしょ。

429@名無しさん:2012/12/26(水) 10:32:43
ロシアか、領土問題改善すると思う?
サハリンガスとか、中国との領土問題とか、利害一致してること多いと思うんだけどな。

430@名無しさん:2012/12/26(水) 10:40:11
外資や鈴木宗男は、日本が多額の資金出して建設したパイプラインの末路を忘れてるんだろ。
完成直前に建設停止で会社乗っ取られてる。

日銀総裁でも指摘されてたけど、外資は健忘症なのかな?

431@名無しさん:2012/12/26(水) 10:54:23
次の日銀総裁は誰になると思う?

432@名無しさん:2012/12/26(水) 11:44:41
1 中原伸行
2 浜田宏一
3 武藤敏郎
マジでお進めは竹中だな。

433@名無しさん:2012/12/26(水) 13:39:43
前から外資は、興味ない分野についてはほとんど調べないし、そんなもんだろ

434@名無しさん:2012/12/26(水) 14:04:29
竹中と麻生は犬猿の仲だから無理だろ

435@名無しさん:2012/12/26(水) 16:21:56
なぜ犬猿の仲なの?

436@名無しさん:2012/12/26(水) 19:05:04
先物のが先に行ってメガバンが追いつかないぞコラ

437@名無しさん:2012/12/26(水) 21:47:51
日経めっさTUEEEEEEEEEE!!!

メガバン押したら買いたいけど全然おさねEEEEEEE!!!

438@名無しさん:2012/12/26(水) 21:49:20
長期政権の匂いがする
小泉相場ん時の7割は上がるんでねえか。

439@名無しさん:2012/12/26(水) 23:23:47
当たるも八卦当たらぬも八卦。
当たらなくても儲かるポジションを組むのがミソ。


どう考えても儲かってないのに
負け惜しみと知ったかぶりのスレ主ですね。

440@名無しさん:2012/12/26(水) 23:43:00
イー・ギャラやUFJで超絶暴騰を見せられては
反論できないはずだが・・・・・・・
やっぱ本物はいるんやな。
ただ押し目ないやんか!

441@名無しさん:2012/12/26(水) 23:57:33
>>440
根本的に間違えてるよ。
外資の今の状況は、上手く行ってれば含み損が消えたかな?程度だよ。
日経一万割れから買い推奨で含み損を抱えてたからw

442(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/27(木) 00:01:04
>>429
領土問題は進展せんでしょ。
プーチンが四島返還なんてするとは思えん。

日本にも弱味があるゆえ、棚上げしてガスの輸入が関の山。

>>430
それがガスプロムにとって何の損になったというのか。

>>431
>>432の通り。武藤が本命だろうね。
ケケ仲は大穴だと思われ。

>>433
興味が無い分野を調べないのはそうなのだが、
知った上で影響はないと判断してることも多い。

白川だって嫌なら他の人にすることは出来た。
(白川より悪くなったかもしれんが)

>>436
追いついてるべ?

ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8306.T&ct=z&t=3m&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

>>437
為替を考慮しても日経の上げは異常。
深追いせんほうがええよ。

>>438
衆議院で2/3抑えたら普通に考えれば4年は政権が保つ。
党内にこれといった対抗勢力も無いし、健康面だけかね。
アメちゃんもDQN政権に懲りてるし横槍が入る可能性は低い。

>>439-440
想定よりもオーバードライブしとるね。
俺の目線では危険度が上がってる様にしか見えないけど。

443@名無しさん:2012/12/27(木) 00:06:24
>>442
含み損は無限資金ナンピンで解消できたの?

444(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/27(木) 00:07:23
>>441
中期的に日経1万円割れは買いってレスしたら、意味もなくコピペ連投してた人チーッス(´Д`)y─┛~~

逆に言えば短期的に見て日経1万円超えは売りなわけだが。
円安もせいぜいここらへんで打ち止めぽいしな。

445@名無しさん:2012/12/27(木) 00:40:03
>>444
え!買い推奨したら下落が始まって、涙目で一万割れは買いだと言い逃れしてたよね?w
9000円で買った人と、10000円から買い下がった人のパフォーマンスは明らかに違うんだよw

446@名無しさん:2012/12/27(木) 00:46:32
>>445
やせ我慢して書き込まなかったものの、自分じゃ相手にされないことに気がついてこっちきたの?

447@名無しさん:2012/12/27(木) 01:35:31
外資が勝てないのは婆さんの責任だ!と意味不明な外資信者w

448@名無しさん:2012/12/27(木) 04:34:16
外資ちゃん今年の利回りナンボよ?

449@名無しさん:2012/12/27(木) 10:21:54
3メガバンクはしばらく増資はないの?

450@名無しさん:2012/12/27(木) 10:51:39
こういう相場つきになってくると、外資のようなファンダ派より、アイフル買っとけってゆー勇者が儲かりやすいんだよな。

451@名無しさん:2012/12/27(木) 10:51:58
> >>374
> 下値は9250を少し割る程度と予想
-1100円もさがるってマジかよ。
全力売りするしかねぇーな。

452@名無しさん:2012/12/27(木) 17:01:43
理屈はわかるが空売りとかめんどいことするくらいならキャッシュポジションつくるか、下値不安が少ない銘柄に移行する。
今すぐあがるとかじゃなしに、下値不安の少ない有望株ってある?

453@名無しさん:2012/12/27(木) 20:16:27
銀行買っとくのがベスト。
金融緩和あるんだし。

454(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/27(木) 21:07:32
>>448
証拠厨が五月蝿いのでなあ・・・。
趣味でやってる個別銘柄口座は50%以上の利回りが出ておるでよ。

>>449
増資の必要はなかろう。

>>450
そらまあ変化率はボロ株の方が大きいわな。
俺は徹底してリスクプレミアムを払わない方針。

>>451
海外のリスク要因で為替が82円くらいまで戻れば一気にいく可能性はあるかと。
いずれにせよ今の為替水準であっても日経平均10380円は高杉。

>>452
>>9-12あたりでどーよ?
ただ、ショック型の暴落相場だと小型株の下落幅は大きくなるゆえ、
指数ヘッジと小型バリューロングは使い分けた方がよいかと。

>>453
銀行も短期じゃ過熱感あるゆえ、日経平均ヘッジをしない裸買いはタイミングとしてはイマイチでないかい。

455284:2012/12/27(木) 21:51:13
アイフル糞儲かった。

何故アイフルが儲かるか分からず買ってるよりは
解らないからリスクとして買わないとうのも間違いではないな。

456@名無しさん:2012/12/28(金) 00:11:07
パイプの人いつもおつかれさまです。
財閥不動産はどこまで上がると思われますか?
割高だとは思うのですがこの上昇相場で一番もっといて安心なのは
不動産、建設株だと思うのですが

457@名無しさん:2012/12/28(金) 00:42:09
>>454
>趣味でやってる個別銘柄口座は50%以上の利回りが出ておるでよ。

外資は気付いてないんだろうけど、この発言は思いっきり原資が少ないと自白してるんだよ。

458@名無しさん:2012/12/28(金) 00:46:47
メガバン買いたいんだけど、
年明けの押し目のレンジはどれくらいかね?
MUFG400円ぐらい?そんなに下がらないか。

459@名無しさん:2012/12/28(金) 01:27:27
外資たん、銘柄診断ヨロ。
8904 サンヨーハウジング名古屋
8117 中央自動車
1911 住友林業

中央自動車とか、財務もいいし、円安になるなら結構海外での売り上げも上がりそうで、
なかなかオトクなカンジかなーって思ってます。

460(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/28(金) 03:31:01
>>455
上手くいけば変化率が高いのは判るよ。
しかしテールリスクでかすぎで投資方針に合わない。

>>456
インフレになれば不動産はそこそこ持続的に上がるわな。
リーマン前の高値が目処になるかと。

中核から少し外れた、野村とか京成とか飯田とかがええんちゃうか。

>>458
日経平均▲10%、メガバン▲5%が下値目処かと。

>>459
特に大きな欠点もないバリュー株ゆえ、ええんちゃうか。

461(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/28(金) 03:34:54
財政の崖は今年中にケリはつかなそうだねえ(´Д`)y─┛~~

いったん減税措置が失効して、年明けに一般人向け部分だけ復活ってのが既定路線ぽいわ。
それなら共和党も増税法案を議決しなくてもいいけど、そんな小手先の屁理屈で有権者の支持得られるもんかねえ?

462@名無しさん:2012/12/28(金) 06:17:28
>>454
>趣味でやってる個別銘柄口座は50%以上の利回りが出ておるでよ。

外資は気付いてないんだろうけど、この発言は思いっきり原資が少ないと自白してるんだよ。

463@名無しさん:2012/12/28(金) 11:36:25
証券マンって個人的に株やっていいんだっけ?

464@名無しさん:2012/12/28(金) 13:06:23
外資先生予言の日経大暴落伝説始まる

465@名無しさん:2012/12/28(金) 14:19:28
株は騰がれば下がる。
予言なんてもんじゃないでしょ。
実際外資はパフォーマンス悪いし。

466@名無しさん:2012/12/28(金) 15:19:33
>>457
今年の相場で50%じゃ二流もいいとこ

467@名無しさん:2012/12/28(金) 17:07:08
この低金利の時代に50%の利益で二流って・・・・w

468@名無しさん:2012/12/28(金) 17:55:54
今年はJASDAQ指数でもなく、TOPIXでもなく、日経平均が一番パフォーマンス良かったってことか。。。
なんだかな〜

469@名無しさん:2012/12/28(金) 21:28:05
メガバンやイーギャラがメインだと50%の利益は妥当なとこでしょ

470@名無しさん:2012/12/28(金) 21:43:41
>>454
>趣味でやってる個別銘柄口座は50%以上の利回りが出ておるでよ。

外資は気付いてないんだろうけど、この発言は思いっきり原資が少ないと自白してるんだよ。

471@名無しさん:2012/12/28(金) 22:10:41
今年はもう終わったわ。
1万上は売りって来年は年初天井だと思ってるの?まだ安いのも結構あるけどな、特に小型

472@名無しさん:2012/12/28(金) 22:13:13
>>469
バリュー投資なら年初から50%超がゴロゴロしてる
50%でドヤ〜ってポートフォリオ腐りすぎだろ

イーギャラにしても700円台でいくらでも買えたし
メガバンにこだわらずにその他金融なら今月だけでもかなり伸びた
個人が個別株で日経を大きくアウトパフォームするチャンスはいくらでもあった

473@名無しさん:2012/12/28(金) 22:18:58
>>472
>イーギャラにしても700円台でいくらでも買えたし

資産が数十万から数百万の弱小乞食投資家の意見ですね。
億動かしてたら取引量が少な過ぎて買えないからw

474@名無しさん:2012/12/28(金) 22:23:04
バリュー投資家が1日2日で仕込むような脳味噌なら程度が知れるね

475@名無しさん:2012/12/28(金) 22:27:23
今年の相場環境なら50%ぐらい当然だと思ってたが…
専業の最低ラインぐらいに感じる水準

棒上げ棒下げヨコヨコ棒上げなんてここ10年で一番簡単だったよ

476@名無しさん:2012/12/28(金) 22:45:35
確かに数字だしてくるとドヤ顔増えてめんどくせーな

477(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/29(土) 00:42:00
>>463
地場出しの禁止とかはあるけど、株やっちゃダメってわけではないよ。
野村あたりだと事実上禁止になってはいるけれども。

そもそも俺は証券会社の社員じゃないしな。

>>471
日経平均が上がり続けたところで、ファンダが追いついていかないゆえ上がりは鈍いだろうってこと。
ポジション的には単純な下落のみを想定している訳ではない。

>>476
ですよねー(´Д`)y─┛~~

ぼかして言っても適当な数字ありきで勝った負けたって話になるし、
直球で明確に言っても嘘つきよばわりされるのが関の山ゆえ。

478(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/29(土) 00:55:44
麻生マジスゲーわ。

ついでだから日銀総裁も兼任しちゃえよ(´Д`)y─┛~~

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE8BR00I20121228

479@名無しさん:2012/12/29(土) 02:12:09
>>474
>バリュー投資家が1日2日で仕込むような脳味噌なら程度が知れるね

取引量のリスクを加味しないファンドマネージャーw
どんな妄想投資家なんだよw

480@名無しさん:2012/12/29(土) 14:44:06
2013年の日経平均は1万3000円を目指す! その2つの理由とは?
ttp://money.jp.msn.com/news/zai/2013%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E7%B5%8C%E5%B9%B3%E5%9D%87%E3%81%AF1%E4%B8%873000%E5%86%86%E3%82%92%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99%EF%BC%81-%E3%81%9D%E3%81%AE2%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F

まだまだ上がるで

481@名無しさん:2012/12/29(土) 15:05:34
株価上昇の年だったわけですが、
今後もインフレ期待銘柄である、不動産、その他金融、を中心にもってたほうが良いのか。
円安期待銘柄群、電気、機械をもってたほうがいいのか。
年末失速気味だった内需好業績をもってたほうがいいのか。

なにを中心にすると良いと思われますか。

482@名無しさん:2012/12/29(土) 16:54:48
武者は?武者はなんと言ってる?

483@名無しさん:2012/12/29(土) 17:03:00
鉄道・食品株サゲまくってくれ。

484(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/29(土) 21:40:49
>>481
出遅れている商社株に注目(´Д`)y─┛~~在外資産が多いという意味で円安メリット株ゆえ

言うほどインフレにはならんと思うよ。
日本のデフレを解決するには中国の労働争議を煽る方が効果的かと。

485@名無しさん:2012/12/29(土) 22:38:40
テンポスバスターズ はどうですか?

486(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/30(日) 01:21:59
>>485
監査法人リスクを考慮しないのならええんでないかい。

487@名無しさん:2012/12/30(日) 07:17:00
エプコ はどうですか?

488@名無しさん:2012/12/30(日) 08:06:25
>>473
いや普通に買えたよ。いくらでも投げられてたし、買いたければ万単位で
いくらでも買えたよ

489@名無しさん:2012/12/30(日) 09:15:11
>>488
お前馬鹿か中学生だろw
規制も知らないんだろうけど、もっと重要な株は売れて初めて儲けるを知らないんだなw

490@名無しさん:2012/12/30(日) 11:19:11
日経平均空売りするなら、FリテがPER28,PBR5.7で超生意気なんで空売りしたいっす。

491(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/30(日) 12:55:23
>>487
割高でないかい?

>>488
難癖付けたいだけの奴に正論言っても無駄、

>>490
それでも悪くないけど、指数の方がコスト安いんよね。

492@名無しさん:2012/12/30(日) 13:15:48
センチュリー21 はどうですか?

493(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/30(日) 14:22:42
>>492
ハウスコムの方が俺好み。
監査法人リスクを抜きにして考えるならスターツも面白い。

494@名無しさん:2012/12/30(日) 16:43:52
ジョーダン銘柄にもなり、社内で内紛もあり、株価も乱高下した、夢の街はどうだろう?

495@名無しさん:2012/12/30(日) 17:55:28
>>491
>難癖付けたいだけの奴に正論言っても無駄、

外資を神格化したいだけの奴に正論言っても無駄ってことだなw

496(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/30(日) 22:05:52
>>494
前持ってたけどもう売ったわ。

ヤフーからの買収期待で投資しとくのもええんでないかい。

497@名無しさん:2012/12/31(月) 09:36:15
バイブの人、今年も乙。
来年、往年の大阪製鉄みたいな大出世株はありそうかな?

498@名無しさん:2012/12/31(月) 09:49:31
今年もお疲れ様でした。
モンテ時代も含め、なにげにこのスレも10年目か・・・
今思うと、はじめにお勧めしてた銘柄は結構怖いのあったな。今でも当時の銘柄買うかい?

今年、投資13年目で大台を突破することができ、アメリカ株を来年から少し組み込んでいくつもりなんだけど。
お勧めの個別銘柄ってある?

499@名無しさん:2012/12/31(月) 11:20:23
メガ一択じゃない?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板