したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】避難所

1(´Д`)y─┛~~:2012/11/21(水) 00:39:44
アクセス規制時用の避難所(´Д`)y─┛~~

351@名無しさん:2012/12/20(木) 11:39:09
ということは、そろそろ調整か

352@名無しさん:2012/12/20(木) 13:58:44
あ〜あ、イーギャラ崩れてきた。
だから売っとけって話ですよ。

353@名無しさん:2012/12/20(木) 15:35:46
S&P500は、1年以内に2007年高値超える?

354@名無しさん:2012/12/20(木) 21:03:40
今買うなら何かお勧めある?

355@名無しさん:2012/12/20(木) 21:35:38
>>354
1552とかどうよ

356(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/21(金) 00:36:47
>>348
インフレ期待で円安になって見合いで株高となっている勢いに
外国の期末お化粧買いが加わって出遅れ日本株を買ってる状態。

日経平均も為替も長くは保たないかと。

>>349
全てのクロス取引が禁止されとるわけじゃないよ。
取引高に対するインパクトと執行形態による。

厳密に言えばクロス取引の節税は税制上無効なんだけどね。

>>350-351
日経225売りでヘッジしといた方がいいかと。
特に年明けはヤヴァイ。

>>352
随時回転売買はしてるけど基本買いポジションを維持。

>>354
三井物産・インフォコム・ザッパラス・朝日放送あたりがいいかねえ。
買いポジションの1/3くらい日経225の売りヘッジをかけておくとなお良し。

>>355
売りのお勧めの間違いじゃねーの。

357@名無しさん:2012/12/21(金) 07:43:05
>>355
欠陥商品はあかんわ

358284:2012/12/21(金) 09:06:55
アイフルで笑いが止まらない年末wwww

359@名無しさん:2012/12/21(金) 09:39:31
>>296 >>300
GLP、初値順調なんだけど?

360@名無しさん:2012/12/21(金) 10:42:10
長期ならメガバンクホールドでもいいの?

361@名無しさん:2012/12/21(金) 10:43:02
3281 GLP投資法人
平成25年8月期(第3期)
1口当たり分配金(利益超過分配金は含まない) 1,791円
1口当たり利益超過分配金               247円
平成25年8月期:予想期末発行済み投資口数 1,837,700口
平成25年2月期については当期純利益から前期繰越損失を控除した当期未処分利益の全額を分配する予定です。
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120121221051748.pdf

年間の分配額は、第3期の2倍くらいで考えとけばいいのかな?

362@名無しさん:2012/12/21(金) 10:43:12
年明けがヤバい理由kwsk

363@名無しさん:2012/12/21(金) 11:20:39
来年のプラス材料
信用取引の無限回転売買ついに解禁で第2次デイトレブーム再来。
底打ちからのミニバブル+為替が追い風。
経済対策ありで国策に売りなし。
よって調整は小さく全員はむりだが善人参加型の上昇が期待できる。

364@名無しさん:2012/12/21(金) 12:03:05
外資さんΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!ーーーな
売り場苦役だよww
これからも外資さんに付いてきますよ!!

365@名無しさん:2012/12/21(金) 16:21:53
>>321

366c:2012/12/21(金) 18:14:14
6727ワコムは何故こんなに下げてるか、どの辺りで反転しそうか何卒
教えて下さい(涙)

367@名無しさん:2012/12/21(金) 18:43:21
綺麗な三尊天井ですね。

368@名無しさん:2012/12/21(金) 20:59:16
つーか、超割高だし、たいして落ちてないやん

369(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/21(金) 21:26:56
>>359
大型IPOの割にそこそこ順調だったねえ。

>>360
長期ならMUFGがPBR1倍になるまでは安心してホールドしてていい。

>>361
そんなもんかと。
他のREITと違ってタコ配体質という点には注意。

>>362
年末のお化粧買いがそのままポジション解消売りとして降ってくる。
駆け込み増配の上げ底がなくなる。
財政の崖を回避したとしても程度問題であって結局は増税。
アベノミクスへの過剰な期待で上げすぎ、円安に振れ過ぎ。
日本が円安になると韓国の死期が早まる。

>>363
信用で無限回転売買やるやつなんて極少数だべ。
アルゴの餌食になるのが関の山かと。

中期的には安倍政権の経済政策は期待できるが、
その前にいったん下落するものと思われ。
安倍よりも麻生の手腕に期待大。

>>366
>>368の通り。

370@名無しさん:2012/12/21(金) 23:17:47
バイブの人おっす。
今日は我慢して我慢して大引けでUFJ買ったんだけど、頭の悪い俺にここのPBR一倍だと何円か教えてくれるとありがたい。
手間とらせてすまない。

371(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/22(土) 05:26:38
>>370
流石にそれくらいは勉強しる!

438÷0.63=695

372(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/22(土) 05:39:00
しかしなんつーか斑模様で違和感のある相場だわ。

資源価格が上がる一方でバルチックドライは下落してるし、
株価と長期金利の方向感が全然マッチしてないし。

こーゆー状況だとデカイ調整(株価という視点で見ると、
ボウラック或いは長期金利の急上昇)が来ることが多いんだわなあ。

373@名無しさん:2012/12/22(土) 07:55:12
3月の上げと違って、結構出遅れも多いんだよな〜
ここでいう朝日放送みたいな資産株はほんとだめだね。
逃げ場があるともいうが。。。

374@名無しさん:2012/12/22(土) 09:41:47
>>372

日経の大暴落で下値どれぐらい?8500円割とかで良いの?

375@名無しさん:2012/12/22(土) 10:21:48
船賃は船多すぎでどうにもならんって記事を何ヶ月か前にみたような
2004年から2007年にかけての設備投資が世界的にも多すぎたんだろうな

376@名無しさん:2012/12/22(土) 17:43:11
8772アサックスはどうよ。

377(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/22(土) 22:14:33
>>373
先物主導でドンドコ上がる相場だとそうなるわな。
ファンダ主義だとドンドコ上がってファンダを超えたら
淡々と売ってファンダの良い出遅れ銘柄に移動するだけだが。

>>374
下値は9250を少し割る程度と予想。

>>375
供給サイドは織り込み済みゆえ、価格の下落は需要の減少を意味している。

>>376
悪くはないけど、メガバンとかオリックス買ったほうが早い。

378@名無しさん:2012/12/22(土) 23:02:11
そーいや、カナダ、香港に移住考えてるっていってたけど投資移民?
カナダはけっこー寄付金が高いんだよな。

379(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/23(日) 00:09:44
>>378
仕事柄そーゆーのはどうとでも出来るので気にしてない。
名目上だけ向こうの知り合いの会社に籍入れるとかでもOKだし。

まあいまんとこは移住はしないよ。
インフラが機能しなくなったり、犯罪率が急上昇したりしたら考えるけど、
本質的には世界中どこにいようが仕事的には関係ない。
端末と回線とスタッフがいればどこにいても同じ故。

380@名無しさん:2012/12/23(日) 10:42:19
>>369
なぜ赤メガだけ?
緑メガや青メガホールドじゃダメなの・・・?

381@名無しさん:2012/12/23(日) 12:32:39
外資さん
ロシアとの関係改善で動く株ありますか

382(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/23(日) 14:50:02
>>380
PBRの水準から考えて、緑や青は赤よりも先にPBR1を超えるから指標にならん。

>>381
ガスプロム(´Д`)y─┛~~ ←そっちじゃない

ロシア株は出遅れてるから意外といいかもしれづ

383@名無しさん:2012/12/23(日) 15:04:10
>>382
緑とか赤とか青ってなに?
どういう意味があるの

384@名無しさん:2012/12/23(日) 15:21:31
メガバンクのことでしょ。

385@名無しさん:2012/12/23(日) 16:56:17
>>382
じゃあ青メガ@130の俺はいつ売却すればいいんだ・・・
日銀総裁が変わるまでしばらくホールドするつもりだけど・・・

386@名無しさん:2012/12/23(日) 19:30:07
金融緩和で日本は好景気になるの?
まあ俺は手持ち株さえ上げればどっちでもいいんだけど。

387@名無しさん:2012/12/23(日) 19:56:52
日経買われすぎっていうけど2005年もこんな感じだったんじゃ
ないんです?

388@名無しさん:2012/12/23(日) 20:09:56
日経上がり過ぎは言い過ぎなんじゃね?
たかが1万前後の水準で。

389@名無しさん:2012/12/23(日) 21:00:21
週末民放TVで株高円安がこれから進みます
の宣伝コメントオンパレードにはワロタ。
そうとう金が入っとるな
竹中もそろそろ「絶対騰がります宣言あるで」

390@名無しさん:2012/12/23(日) 21:03:34
国内外の年金が買うわけやからそら騰がるやろ
買い切ったあとはしらんが

391@名無しさん:2012/12/23(日) 21:40:52
ロシア株がでてきたんで、海外で有望な投資先ってどこ?
長期で見ればアメリカはやっぱりいいかい?
できれば有望なセクターも・・・

392@名無しさん:2012/12/23(日) 22:04:45
俺はこれから日本で住宅バブルが起きると思ってる。
ただでさえ低金利(フラット35最低金利1.81%)なのに、
市場に流通している国債を日銀に買わせるというのだから。

393(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/23(日) 23:22:42
>>385
だから赤メガがPBR1倍超えるまででいいんだってばよ。
メガバン株は連動してるんだから、赤メガがPBR1倍を超えるまでは安全圏。

>>386
金融緩和すればインフレにはなるであろ。
生活が楽になるかどうかとは別の話だが。

>>387-388
相対値で他の指標に比べて突出して上がりすぎ。
日経225売りつつメガバン買うだけで利益が出るような状態。

日経225筆頭のユニクロなんて糞割高だしなー。

>>389-390
円安株高って本質的にはビスケット叩いて増えたって言ってるのと同じなんだがな。

>>391
長期で見ればアメリカ最強。
目先でいうならポーランドもいいよ。

有望セクターは資源かね。

>>392
需要サイドに限りがあるからバブル化はしにくいんじゃないかねえ。

394@名無しさん:2012/12/24(月) 01:55:17
>>393
長期だとアメリカはわかるんですが中国はだめですか?

395@名無しさん:2012/12/24(月) 03:15:20
メガバン今買ったら高値掴みじゃね?
調整あるんじゃないか?
金曜で殆ど手仕舞ったから買いなおすレベルまで下がってほしいわー

396@名無しさん:2012/12/24(月) 08:02:25
赤メガがPBR1倍越えたあとはどう立ち回ればよいのだろう・・・

397@名無しさん:2012/12/24(月) 09:17:34
日本国債の暴落ってあると思う?

398@名無しさん:2012/12/24(月) 09:21:03
国の財政問題は、インフレ以外に解決する手段はないよ。

399@名無しさん:2012/12/24(月) 09:26:19
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO47927280R01C12A1EA1000/
ここ、一押しのディップくるかわからんが・・・
社会構造が変わってる以上、正社員減らすのは、しょーがないと思うんだけどね。

400@名無しさん:2012/12/24(月) 13:26:40
メガバンは金利上昇で国債の評価損+不良債権増のダブルパンチが
待ってるから結構危険じゃないか?

インフレターゲット2%達成なんてしたら長期金利2%以上になって
利払い負担で財政大幅悪化による破滅の道しか見えん

401@名無しさん:2012/12/24(月) 15:57:21
利払い負担減らしたいなら、無利子国債発行して日銀が引き受ければ済む話。
イギリスは利子収入を政府に移管してるしね。

メガバンクは公的資金で救済するんでしょw

402@名無しさん:2012/12/24(月) 16:19:44
金利上昇(国債の評価損)はメガバンにマイナスって、誰が言ってるの?
まったくの逆なんだけど。

403@名無しさん:2012/12/24(月) 20:03:23
池田信夫が金融緩和してもインフレにはならないって言ってるが・・・

404@名無しさん:2012/12/24(月) 20:07:39
>>403
長期金利の上昇=債券価格の下落だから
国債を多く保有する金融機関は大きな損失を被る・・・
って昨日左翼NHKが放送してたな。

405@名無しさん:2012/12/24(月) 20:08:52
見刷った>>402ね。

406@名無しさん:2012/12/24(月) 22:55:21
>>400
よくわかんないから教えて欲しいんだけど

>インフレターゲット2%達成なんてしたら長期金利2%以上になって

てとこは
金融緩和するわけだから金利下がるんじゃないの?

あと他に知ってる人がいたら教えて欲しいんですけど
ttp://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20121221/142462/?P=2
↑ここの下から4行目くらいの

>金融緩和が行き過ぎれば金利の急上昇などの弊害を招く恐れもあります。

って部分はどういう原理で金利の急上昇が起こるのか知りたいです。
m(_ _"m)ペコリ

407(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/24(月) 23:34:54
メリークリスマス(´Д`)y─┛~~

\\\               \\ヽ\
  \\\   モットユックリイケヨ!!   丶   \ヽ
 \\\ ヽ    (||`Д´)丿        \ ヽ
    \\\    |\ ).         \  \
     \\\   \ \ハエーヨゴルァ!!.┌─┐
       \\\ ◎\,|┐ (|||゚Д)」. |..暴..|    \ ヽ
       \\\    └|\/ ) ...|..落..|\   ヽ
          \\\   \ \ .....└─┤   \
           \\\  ◎\,|┐ (;゚Д゚)  丶    \
              \\\  └|\ )      \
                \\\  \ \       ウェァ!?\
                \\\  ◎\|┐ (|||`Д)  \
                     \\\   └◇(  ヽ┐ \
                   \\\     ◎\ヘ▽
                      \\\     ◎  \
                      \\\      \\\ヽ

408@名無しさん:2012/12/24(月) 23:49:24
>>406
金融緩和が行き過ぎたら、ゼロ金利の世界がくるだけだから、
国債価格の暴落も金利の急上昇も起こりません

409(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/24(月) 23:50:24
>>394
中国は成長限界が近い。
景気浮揚策で一時的に上がることはあっても長期は危険。

>>395
短期なら裸買いじゃなく日経225ヘッジでβを相殺しとくのがよかろう。

>>396
超えたらその時考えよーや。

>>397
インフレ率を2%にするなら10年国債の価格は10%くらいは下落することになる。

>>398
はげどう。要は>>401が最終的な解決策ということ。

>>399
正社員を減らすのは縮小均衡にしかならんと思うけどね。
労働集約的な産業を除き、ハイスキルの正社員で固めて競争力で勝負するのが生き残りの道かと。

>>400
長期保有目的の国債は簿価評価。
インフレは負債が実質的に減価されるから不良債権は増えない。

産業が輸出競争力を持っている状態でのインフレなら税収は確保出来るゆえ、
長期金利上昇による負債の目減りのメリットの方が大きい。
しかし年金生活者や債券偏重の投資家にとっては実質的な増税となろう。

>>402
んだんだ。
特に邦銀は過度といえるほど金利上昇対策済。

410@名無しさん:2012/12/24(月) 23:55:10
暴落予想かよw

411(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/24(月) 23:56:34
>>410
年内はまあまあの水準を保つと思うけどね。

412@名無しさん:2012/12/25(火) 00:38:59
また婆の後追いで暴落予想w
ちなみに安倍政権は短命だと予想してたぞw

413@名無しさん:2012/12/25(火) 01:14:00
そうかいw

414@名無しさん:2012/12/25(火) 08:39:31
森永が国債暴落で銀行がバタバタ倒産って
言ってたで2〜5年後に。

415@名無しさん:2012/12/25(火) 09:31:47
婆の害虫またきてんのかよw

416@名無しさん:2012/12/25(火) 10:43:49
赤メガPBR1倍になるのと
国債バブル崩壊ってどっちが早いのか?

417@名無しさん:2012/12/25(火) 14:09:51
いつものように外資さん予想はあたならいですけどね。

418@名無しさん:2012/12/25(火) 14:54:44
>>401
日銀で無利子国債引き受けって・・・
誰がそんな国の通貨で受け取ってくれるんだ?


>>409
インフレ率>金利上昇の場合はそうだけど
実際に起きるときはインフレ率<金利上昇で減価効果よりも
金利上昇による負担増の方が大きい
返済しきるなら予定の負債だけなら兎も角、実際に企業の抱えてる負債は
借り換え前提だろ

日銀に金利上昇の抑えこみが出来ればいいけれど
政府の負債が大きすぎて利払い負担による財政懸念出てくりゃ
物価上昇が制御不能に陥りかねない

銀行の金利上昇対策っていっても短期債の割合増やしてるくらいじゃないか?
国債保有比率が他国と比べて突出している状況は改善できてないし

419@名無しさん:2012/12/25(火) 15:13:08
アイディホーム 3274
ってなんであがらないの?
他の不動産騰がりまくってるのにね。

420@名無しさん:2012/12/25(火) 15:59:16
短期の国債だったら長期保有目的債券じゃないから
評価損計上しないとダメじゃないの?

421@名無しさん:2012/12/25(火) 16:02:08
2003年に長期金利が上昇した時は
赤メガ@500から@1000くらいまで行ったけどな。

ってことは今回も・・・?

422@名無しさん:2012/12/25(火) 17:08:36
金利上昇フェイズは債券下げ株上げ
金利下落フェイズは債券上げ株下げ

当たり前だろ?
おまえら複雑に考えすぎ

423@名無しさん:2012/12/25(火) 18:03:27
>>421
株券発行しまくってるから、あげたとしても株価はそこまでいかへん。

424(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/25(火) 20:31:23
トランコムの優待廃止で優待厨の俺涙目(´Д`)y─┛~~

>>414
批判しかしない万年野党みたいな奴の意見なんて参考にならん。

>>416
金利上昇という意味なら、国債バブル崩壊の方が先。

>>417
当たるも八卦当たらぬも八卦。
当たらなくても儲かるポジションを組むのがミソ。

>>418
金利上昇になることが判ってるなら長期固定で借りて、
金利上昇後に国債を買うだけで鞘を抜けるわけで。

金利上昇で利払い負担による財政懸念が出る前に円安になる。
幸いにして輸出競争力はそこそこあるゆえ、獲得外貨が極端な円安を防ぐバランサーになる。

銀行の対策は大きく分けて3点。
これらによって金利上昇リスクは自己資本で吸収出来る程度に緩和されている。
・保有債券のデュレーション短期化
・満期保有目的債券の簿価評価
・ALM

>>419
タイムリーだねえ。

飯田系大統合は面白いねえ。
一建設は買いでいいと思われ。

>>420
「満期まで保有すること」が簿価評価の要件。

>>421
>>423の通り。

>>422
今は債券下げてない(金利上がってない)状況で株高だがな。
その分為替が円安に振れてるが、日経225は為替効果以上に上がってる。

425(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/25(火) 20:47:11
そろそろ野村のロシアETFが美味しいんちゃうか(´Д`)y─┛~~例によって日経225売りヘッジとのセットが前提だが

426@名無しさん:2012/12/25(火) 22:14:14
最近優待改悪多すぎ

427@名無しさん:2012/12/25(火) 22:53:36
FRB人事、バーナンキの次は誰になると思う?
将来の需要を無限に引っ張ってこようとしてたバーナンキ路線に比べたら、誰がなっても引き締めになりそうなんだけど。

428(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/25(火) 23:22:10
>>426
まあ株主優待はコスト高だから合理的行動ではあるのだけれども。

>>427
ここらへん参照。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK829148520121217
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36117620090127

FRB議長は必要に迫られて政策を採ることになるゆえ、自由意志はあんま関係ない。
まあ遠からず金融緩和をフェードアウトさせなきゃいかんのは誰がなっても同じでしょ。

429@名無しさん:2012/12/26(水) 10:32:43
ロシアか、領土問題改善すると思う?
サハリンガスとか、中国との領土問題とか、利害一致してること多いと思うんだけどな。

430@名無しさん:2012/12/26(水) 10:40:11
外資や鈴木宗男は、日本が多額の資金出して建設したパイプラインの末路を忘れてるんだろ。
完成直前に建設停止で会社乗っ取られてる。

日銀総裁でも指摘されてたけど、外資は健忘症なのかな?

431@名無しさん:2012/12/26(水) 10:54:23
次の日銀総裁は誰になると思う?

432@名無しさん:2012/12/26(水) 11:44:41
1 中原伸行
2 浜田宏一
3 武藤敏郎
マジでお進めは竹中だな。

433@名無しさん:2012/12/26(水) 13:39:43
前から外資は、興味ない分野についてはほとんど調べないし、そんなもんだろ

434@名無しさん:2012/12/26(水) 14:04:29
竹中と麻生は犬猿の仲だから無理だろ

435@名無しさん:2012/12/26(水) 16:21:56
なぜ犬猿の仲なの?

436@名無しさん:2012/12/26(水) 19:05:04
先物のが先に行ってメガバンが追いつかないぞコラ

437@名無しさん:2012/12/26(水) 21:47:51
日経めっさTUEEEEEEEEEE!!!

メガバン押したら買いたいけど全然おさねEEEEEEE!!!

438@名無しさん:2012/12/26(水) 21:49:20
長期政権の匂いがする
小泉相場ん時の7割は上がるんでねえか。

439@名無しさん:2012/12/26(水) 23:23:47
当たるも八卦当たらぬも八卦。
当たらなくても儲かるポジションを組むのがミソ。


どう考えても儲かってないのに
負け惜しみと知ったかぶりのスレ主ですね。

440@名無しさん:2012/12/26(水) 23:43:00
イー・ギャラやUFJで超絶暴騰を見せられては
反論できないはずだが・・・・・・・
やっぱ本物はいるんやな。
ただ押し目ないやんか!

441@名無しさん:2012/12/26(水) 23:57:33
>>440
根本的に間違えてるよ。
外資の今の状況は、上手く行ってれば含み損が消えたかな?程度だよ。
日経一万割れから買い推奨で含み損を抱えてたからw

442(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/27(木) 00:01:04
>>429
領土問題は進展せんでしょ。
プーチンが四島返還なんてするとは思えん。

日本にも弱味があるゆえ、棚上げしてガスの輸入が関の山。

>>430
それがガスプロムにとって何の損になったというのか。

>>431
>>432の通り。武藤が本命だろうね。
ケケ仲は大穴だと思われ。

>>433
興味が無い分野を調べないのはそうなのだが、
知った上で影響はないと判断してることも多い。

白川だって嫌なら他の人にすることは出来た。
(白川より悪くなったかもしれんが)

>>436
追いついてるべ?

ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8306.T&ct=z&t=3m&q=l&l=off&z=m&p=&a=&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83

>>437
為替を考慮しても日経の上げは異常。
深追いせんほうがええよ。

>>438
衆議院で2/3抑えたら普通に考えれば4年は政権が保つ。
党内にこれといった対抗勢力も無いし、健康面だけかね。
アメちゃんもDQN政権に懲りてるし横槍が入る可能性は低い。

>>439-440
想定よりもオーバードライブしとるね。
俺の目線では危険度が上がってる様にしか見えないけど。

443@名無しさん:2012/12/27(木) 00:06:24
>>442
含み損は無限資金ナンピンで解消できたの?

444(´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD.:2012/12/27(木) 00:07:23
>>441
中期的に日経1万円割れは買いってレスしたら、意味もなくコピペ連投してた人チーッス(´Д`)y─┛~~

逆に言えば短期的に見て日経1万円超えは売りなわけだが。
円安もせいぜいここらへんで打ち止めぽいしな。

445@名無しさん:2012/12/27(木) 00:40:03
>>444
え!買い推奨したら下落が始まって、涙目で一万割れは買いだと言い逃れしてたよね?w
9000円で買った人と、10000円から買い下がった人のパフォーマンスは明らかに違うんだよw

446@名無しさん:2012/12/27(木) 00:46:32
>>445
やせ我慢して書き込まなかったものの、自分じゃ相手にされないことに気がついてこっちきたの?

447@名無しさん:2012/12/27(木) 01:35:31
外資が勝てないのは婆さんの責任だ!と意味不明な外資信者w

448@名無しさん:2012/12/27(木) 04:34:16
外資ちゃん今年の利回りナンボよ?

449@名無しさん:2012/12/27(木) 10:21:54
3メガバンクはしばらく増資はないの?

450@名無しさん:2012/12/27(木) 10:51:39
こういう相場つきになってくると、外資のようなファンダ派より、アイフル買っとけってゆー勇者が儲かりやすいんだよな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板