したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

相場見通し その5

591あああ:2014/06/20(金) 09:22:00 ID:???
>>588
大ハズレでしたねw

アメリカ利上げで日本緩和継続となると
2005年のような大相場がきてもおかしくないですが
16000前後がPER的にも落ち着くとこでしょうか

592タケシ:2014/07/07(月) 18:05:55 ID:.ZEPcyVw
>591

6月半ばってのが大ハズレでしたね。
あくまでも、6月半ばはですけどね・・・(苦笑)。

593タケシ:2014/07/18(金) 00:37:04 ID:BVnX3XAI
安倍首相は徴兵制を復活させるという噂が出回ってますが、私はそれが現実になると思いますね。

おそらく満18歳〜40歳ぐらいまでの男が対象になるでしょう。

その時、日本の軍事関連株はバブルになると思います。

594あああ:2014/07/24(木) 16:22:46 ID:???
循環相場ですかね
小型にも資金はいってきました

BOXは抜けたので当面HOLDするつもりです

595投資家さん:2014/08/12(火) 02:45:16 ID:???
戦争は買いである事は過去を知れば明らかなのに
ビビッて売ったやつww

596けんけん:2014/08/13(水) 21:32:06 ID:De.EkOWg
 クェート侵攻は、大暴落で湾岸戦争は右肩上がりです。
でも、表立った戦争は無いです。

597タケシ:2014/08/22(金) 11:43:06 ID:.ZEPcyVw
戦争は株が売り&原油や金は買いです。
第二次世界大戦の時、米国株はずっと停滞しました。

598あああ:2014/11/04(火) 02:23:28 ID:???
凄いことになってますね
エボラでアホみたいに調整したかと思えば
アホみたいな追加緩和でアホみたいにバク上げです

時期も年末ラリーと日本株が毎年のように一番つよい時期です
大納会はいくらまで上げるのでしょう
20000超えてても不思議ではありませんが
PER的に無理でしょうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板