したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

9936 王将フードサービス

1江草乗(管理者)★:2009/01/26(月) 22:33:52 ID:???
10時の注目株=業績下ブレ懸念薄く最高益更新見込み、フシ突破で新局面に――王将フードを狙う
 業績予想の下方修正が相次ぐ中、王将フードサービス<9936.OS> は業績に安心感のある数少ない銘柄としてクローズアップされそうだ。同社の既存店売上高は07年8月から08年12月まで17カ月連続で前年同月比プラスを記録。直営店全店ベースでは03年7月から66カ月連続プラスとなっており、消費者の買い手控えが懸念される中、好推移が続いている。価格改定や既存店のリニューアル、キャンペーン実施などが奏功しており、09年3月期の会社計画(営業利益で前期比3.0%増の53億9300万円)に下ブレ懸念は薄く、むしろ上ブレを見込む向きが多いほど。仮に計画通りだとしても最高益を更新する見込みで、同社の好業績が改めて評価される可能性が高い。
 バリュエーションは連結PER12倍台、PBR1.4倍台と割高感はない。チャートでは07年6月から1500円が上値のフシとして意識されているが、同水準突破により新局面入りが期待できよう。(蝶)

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<日経スマートチャート>
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=9936
<ヤフー>
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9936.o&amp;d=b

2江草乗(管理者)★:2009/01/26(月) 22:34:38 ID:???
1579(+93)

さっき「カンブリア宮殿」で取り上げられていました。
明日はさらに上がりそうですね。

3江草乗(管理者)★:2009/01/27(火) 23:50:23 ID:???
1536(ー43)

わかりやすい動きです。
昨日はテレビで紹介されるのを見越して先行買い
そして今日は、遅れて買ってくる人に売りつけて速攻リカク

その結果今日は上値を追わなかったというか
昨日上がる前に仕込んだ人の勝ち

でも、大きく下げれば買いだと思うし
優待狙いでもいいでしょうし、死角はないと思います。

4餃子の満州ファン:2009/01/28(水) 02:33:50 ID:qEoMHK6M
>>2 で「明日はさらに上がりそうですね。」といいつつ現実は下げてしまった
ならば
>>3で「わかりやすい動きです。」というのはおかしいです

そんな後出しジャンケンをするなら
>>2を書き込んだ時点でで「テレビで紹介されるのを見越して先行買い
そして今日は、遅れて買ってくる人に売りつけて速攻リカク
その結果今日は上値を追わなかったというか
昨日上がる前に仕込んだ人の勝ち」と
書いておいてほしかったッス

5江草乗(管理者)★:2009/01/28(水) 22:00:08 ID:???
1560(+24)

>>4
わかりやすい動きというのは
翌日に起きることがわかりやすいのではなくて、結果としての動き
の理由を説明しやすいという意味です。「なるほど、こういうことだった
のか」と。

もしも昨日の地合が悪かったら、ここは続伸したでしょう。
しかし、昨日は円安に触れたために、ここをいったんリカクして
輸出株やハイテク株に乗り換える人が多かったのだと思います。

もしも私がホルダーで、昨日の寄りつきの動きを見ていたら
あわてて下げだしたときにリカクしたでしょう。

6投資家さん:2009/01/28(水) 23:31:03 ID:FQbYjN1g
4も5も講釈はよろしい

7追証太郎:2009/01/29(木) 02:28:24 ID:CRQoamiI
>>6
競馬トラックマンの予想と市況予想も同じようなものです。
2006年あたりから危ないといわれていたサブプライムローン問題ですが、
著名アナリストは強きの予想を2008年年初も変えませんでした。

そんなものです。退場せずに継続して参加なさっておられる江草先生は
それだけでもお上手な個人投資家であられされます。
市況をゲームとして捉えられると、もっと楽しめるとおもいますよ。

8江草乗(管理者)★:2009/01/29(木) 21:24:16 ID:???
1567(+7)

3月の配当権利をにらんだ動きですね。
ここは確か優待がよかったような。

9江草乗(管理者)★:2009/02/04(水) 22:11:59 ID:???
1505(ー15)
どうも放送終了後は上げてくれないですね。

10江草乗(管理者)★:2009/03/11(水) 23:57:35 ID:???
「餃子の王将」好調 業績を上方修正
2009年3月11日18時48分

 中華レストラン「餃子(ぎょうざ)の王将」を展開する王将フードサービスは11日、09年3月期の連結業績予想を上方修正した。売上高は昨年5月時点の予想より17億円多い545億円に、純利益は3億円多い32億円に引き上げた。餃子(6個入りで税込み210〜231円)など低価格のメニューが人気で、既存店売上高は2月まで19カ月連続で前年を上回っている。

11江草乗(管理者)★:2009/03/15(日) 20:35:16 ID:???
ファミレスから家族客を奪取 「餃子の王将」強さの秘密
2009年3月15日(日)13時0分配信 MONEYzine
ファミレスから家族客を奪取 「餃子の王将」強さの秘密 [ 拡大 ]

 王将フードサービスは11日に2009年3月期の連結業績予想の上方修正を行った。外食産業が落ち込む中、「餃子の王将」全店黒字を達成。なぜこれほど強いのか。
 レストラン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスが外食産業で頭ひとつ抜けた存在感を発揮している。今月11日に発表した2009年3月期の連結業績予想では上方修正を行い、売上高は昨年5月時点の予想より17億円多い545億円、純利益は3億円多い32億円を見込んでいる。
 純利益は従来予想の29億円の時点で、すでに過去最高を見込んでいたが、さらに3億円を上乗せした。既存店売上高は2月まで19ヵ月連続で前年を上回っている。国内景気が落ち込み外食産業全体が不振に陥っているなか、王将フードはなぜこれほど強いのか。
 好業績を支えるのは、やはり餃子。数あるメニューの中でも一番人気を誇る。全国にチェーン展開しているのにもかかわらず、餃子の具材の豚肉は、国産の「生」を利用。中身も皮も自前で作り、半生状態で店舗に配送し、店内でその日のうちに手巻きして調理する。決して作り置きをしないこだわりの味が、リピーターを次々と生み出している。同社は原材料価格の高騰で昨年5月に餃子1人前(6個)を21円値上げするという苦渋の決断を行ったが、ふたを開けてみればこの値上げも客離れにはつながらず、むしろ米リーマン・ブラザーズが経営破たんし、金融危機が勃発した10月ごろから家族連れや学生の来店が増え、既存店ベースの客数は前年同期実績を約4%上回って推移している。
 またチェーン展開する外食業界の基本である「どの店でも同じメニューを同じ味で提供」という概念も「餃子の王将」には当てはまらない。500店舗すべて立地・大きさ・レイアウト・定食メニュー等が一店ずつ異なり、各店舗がそれぞれの個性を発揮させるようなシステムを採用している。財布に余裕のない学生向けに大学限定メニューや30分の皿洗いで食事代を無料する店さえ存在する。一店一店が地域・立地に見合った最適な販売方法を生み出し、地元に愛される好循環を生んでいる。
 しかしこうして各店舗にある程度自由な裁量を与える一方で、経営陣の数字に対する姿勢はきびしい。毎朝、前日の売上集計の速報を全店舗社長自らチェックし、前年の同じ日と比べて売上の状態を分析する。売上の減少が目立つ店は、すぐさまエリアマネージャー( 数店舗を統括管理する) と店長とで問題解決への話し合いがもたれる。こうした早めの改善策が、不採算店舗の発生を未然に防ぎ、「餃子の王将」 全店黒字を達成させた要因のひとつとなっている。
 これまでファミリーレストランがリードしてきた外食産業だが、家族客なども、より低価格の「餃子の王将」やイタリア料理レストランチェーンの「サイゼリヤ」に流れている。外食産業は狂牛病や鳥インフルエンザ、残留農薬など外的要因が業績に影響を与えることも多いが、順調に新店計画が進めば、景気低迷が進む09年に王将フードサービスが業界でひとり勝ちする可能性も出てきた。

12江草乗(管理者)★:2009/03/15(日) 20:36:02 ID:???
1509(ー11)
全体が上げる日にはなぜか下げますね。

13江草乗(管理者)★:2009/05/21(木) 21:33:18 ID:???
主な自社株買い銘柄(18日付)=王将フード、日特塗、中証金、スペース
 王将フードサービス<9936.OS> ――220万株(10.1%)・33億2420万円、5月19日(J−NET市場での取得)

 日本特殊塗料<4619.T>――95万株(4.02%)・2億9165万円、5月19日(ToSTNeT−3による取得)

 中部証券金融<8513.NG> ――12万株(3.0%)・2000万円、6月1日−10年5月31日

 スペース<9622.T>――12万株(0.5%)・7800万円、5月19日(ToSTNeT−3による取得)

 (株数・金額はいずれも上限、カッコ内は発行済み株式総数に対する割合)

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2009-05-19 08:22)

14江草乗(管理者)★:2009/05/21(木) 21:34:03 ID:???
1562(+11)
自社株買いが好感されていますね。

15ふみお:2009/05/27(水) 21:45:59 ID:muTNtDCg
1586(+14)

いつものパターンではそろそろ意味不明な下げが・・・
自社株買いがあるか板をチェックする必要ありますね。

16ふみお:2009/05/29(金) 23:45:34 ID:NHLrpwCo
1608(+19)

1600超えてきました。新局面入りかな

17江草乗(管理者)★:2009/05/30(土) 04:20:33 ID:???
好業績+自社株買い

売り方死亡のパターンですね

18投資家さん:2009/05/30(土) 11:17:41 ID:JrU1ol7k
>>17
わかり易い動きですね







月曜は下げですね

19投資家さん:2009/05/30(土) 14:05:21 ID:NHLrpwCo
あの意味不明、地合に逆行した下げがないなら監視から外します・・・

20ふみお:2009/06/01(月) 21:13:27 ID:XZsi9yk2
1635(+27)

強い。関西人には身近な王将が別のものに見えてきました。

21江草乗(管理者)★:2009/06/01(月) 21:39:29 ID:???
着実に上げてきていますね。

>>18
どういう根拠で「下げ」なんでしょうね。
意味不明な書き込みですわ。

22ふみお:2009/06/03(水) 22:38:43 ID:jQDT6606
今日は少し下げました。
1700あるかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月3日20時21分配信 産経新聞
 中華料理店「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは3日、大阪市内で開いた投資家向け決算説明会で、5月の既存店売上高が前年同月比で20%超の増加となり、過去最高を更新したことを明らかにした。

 既存店ベースの前年同月超えは平成19年8月から22カ月連続。鈴木和久専務は「5月は速報ベースで(伸び率が)20%を若干超えた」と述べ、これまで過去最高だった今年4月の14.9%増を大幅に上回った。

 店内調理の手づくり感や店舗ごとのオリジナルメニューの展開などを武器に、不況で節約志向を強める消費者を引きつけた。

 特に今年2月以降は2ケタ増が続いており、今後の反動減を懸念する見方もあるが、鈴木専務は首都圏などの店舗では新規顧客が定着しつつあるとして「すぐに反動が訪れるという気配は今はない」と語った。

23江草乗(管理者)★:2009/06/04(木) 01:13:17 ID:???
1620(−14)
こういう下げた日に買わないと・・・
と思うけど

24ふみお:2009/06/05(金) 00:20:20 ID:z4hjxunI
1687(+67)

1695までありました。
買おう買おうと思っているうちに今度は空売り体制ですわ。。

25ふみお:2009/06/10(水) 21:44:53 ID:JoL.TuLs
1740(+49)

後場一段高。賢者の選択って番組を見てしっかりした社長の感想でした。

26ふみお:2009/06/11(木) 23:20:01 ID:JoL.TuLs
1803(+63)

遅まきながら購入。王将祭りはいつまで続くか。隠れた中国銘柄

27ふみお:2009/06/12(金) 23:31:44 ID:JoL.TuLs
1800(−3)

また後場あげました。
環状線の駅付近で餃子無料券の配布を見かけなくなった。売上のよい証拠

28江草乗(管理者)★:2009/06/16(火) 23:31:40 ID:???
1772(−38)

優良株を仕込むのはこういう日ですよ

29ふみお:2009/06/17(水) 23:09:26 ID:Vll3J7EY
>>28

今日午前中追加で仕込みました。。欧州、ダウがイマイチで少し不安ですわ

30江草乗(管理者)★:2009/06/18(木) 00:08:09 ID:???
>>29
そういう日こそディフェンシブで狙われると思いますけどね。

31江草乗(管理者)★:2009/06/19(金) 00:22:18 ID:???
1779(ー21)

自社株買い、高配当、優待付き

個人投資家が買うにはちょうどいい銘柄だと思いますね。
いずれ2000円はこえてくるでしょう。

32ふみお:2009/06/21(日) 21:49:17 ID:pFPP/K6c
1812(+33)

後場は不思議と強いです。2000超えも見えてきました。

33投資家さん:2009/06/22(月) 12:25:42 ID:zNKc.GNQ
昨日夕方7時
京都市内1号線沿いの王将4店舗
シンジラレナイくらい混んでいます
行列出来てました
これは間違いなく業績アップで株価大幅も大幅アップしますね

34ふみお:2009/06/22(月) 20:23:57 ID:KDn13Hbg
1860(+48)

昔は天下一品や横綱ラーメンが人気で満員なら
仕方なく王将だったのに。。

今はくら寿司と王将が大人気とは・・
前場買い、後場売りのデイトレで後場少し強かったです。

この掲示板のROM組が貢献しているのではないでしょうか。

35投資家さん:2009/06/23(火) 10:05:12 ID:fJK.WJ9w
手軽に中華ってよく考えたら選択余地無いよね
王将行くよ

36投資家さん:2009/06/24(水) 10:20:49 ID:IGpzK8Ac
あがってますねぇ〜 笑いが止まらん

37狐狸:2009/06/24(水) 10:42:12 ID:clxwiI62
先週少しだけお試し買いしてみたんですがやっぱり好業績銘柄が買われだしてるのかな?

38ふみお:2009/06/24(水) 19:26:07 ID:8YrXN6Yg
1971(+104)

今日も後場がやや強かったです。2000で売りぬこうと思いますがどうかな。

39追証太郎:2009/06/25(木) 01:01:43 ID:CRQoamiI
任天堂、ローム、京セラ、日本電産、島津製作所と日本を代表する企業が多数
存在する京都です。

さて、共通項は・・・?

すべて非財閥系です。スタートはベンチャーです。
侮れず、京都であります。

王将もスタートは京都です。侮れず餃子の王将です。

40江草乗(管理者)★:2009/06/25(木) 01:47:27 ID:???
>>39
確かに共通点がありますね。
そして今元気な企業ばかりですね。

41投資家さん:2009/06/25(木) 11:51:35 ID:???
1966(−5)
2000円にタッチして、そこでやれやれと利益確定の売りが降ってきました。
みんなそこまで行けば売るつもりだったのか・・・

42FX:2009/06/25(木) 13:09:11 ID:CI0OSgFE
サルでも分かるFX必勝法

http://www.sikyou.com/main/trade/fx_waza.html

43ふみお:2009/06/29(月) 11:15:46 ID:fKn/OL66
今晩、社長がテレビに出るのでいつものパターンで明日はなぜか下げると思うんですが。。

44投資家さん:2009/06/29(月) 11:56:06 ID:HQHn2Brk
>>43テレビ情報詳しく

45ふみお:2009/06/30(火) 22:36:50 ID:uVURujeQ
今日は地合とともに上げましたが、2000はどうかなですねえ。

日テレ系「人生が変わる1分間の深イイ話」(毎週月曜21時〜21時54分放送)
に大東社長が出演し、餃子を焼いたようです。

46江草乗(管理者)★:2009/07/01(水) 00:22:23 ID:???
1979(+59)
2000円目前ですね。
こえられるのか。

47ふみお:2009/07/06(月) 22:42:41 ID:7u77c4p2
2000円ジャストミート!

夏は暑くて店に行く気になれませんわ!

48江草乗(管理者)★:2009/07/06(月) 22:48:11 ID:???
ついに2000円ですね。
やっぱりここまで来ましたか。
ゼンショー
OLC
タカラ
あさひ
強いところは強いですね。そういうのを買っていれば
文句なく勝てた相場だったのか。

49ふみお:2009/07/06(月) 23:07:06 ID:7u77c4p2
タカラ以外は適正株価が良くわからんので買いにくいですね。

私はケーズ、ニトリ、エービーシー・マーをホールド中です。
ゼンショー、あさひは買い損ねてしまいました。手遅れか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板