したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が2900を超えています。3000を超えると投稿できなくなるよ。

ゲストブックです

1新天地:2013/02/06(水) 10:46:08
ゲストブックのデータを間違って消してしまったので
新しく作り直しました。
ごめんなさい

972新天地:2013/07/20(土) 06:29:05
雪だるまさん
結局、自民が勝っても「織り込み済み」で売られ、万が一それほど
勝てなかったら失望で売られるような気がしたんですよね。

下がってくれたほうがやりやすいんだけどなあ。(SBに自信があるから)

973新天地:2013/07/20(土) 07:58:10
おまけ

株安、円高が一時的にせよ発生する可能性も視野に。
全然調べてなかったけど、円高メリット銘柄も一応スクリーニングしておく
用意周到さが必要かもしれませんね。

974新天地:2013/07/20(土) 13:49:52
次期愛車のけん

そういえば、ダイハツの社長がサンケイのインタビューで
(次期コペン?)について「きせかえの出来る車」という話をしている

どういうことかというと、どうやら次期コペン、外装が今までの鉄板とは
違い、「プラスチック」出できていて、簡単に換装できるようになっているらしいのだ。

つまりおなじ車だけど、外装を交換するだけでまるで見かけの違う車に
することができる、と。RV風にしたり、レーシングカー風にしたるできるよう
なんだが。。。

それぞれがかっこ良ければ買うけどねえ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今のところビートがいいけどマニュアルなんだよなあ。
自動車教習所に通おうかな。

975雪だるま:2013/07/22(月) 00:37:10
じゃあレクサスの黒買って屋根切って、3ヶ月サイクルで迷彩柄やピンクにして楽しめばいいじゃないっすかw

明日、選挙明けの展開楽しみっすね(≧▽≦)

どっちでもいいから、また1000円動いて〜
ストップの16%でもいいけど(笑

976新天地:2013/07/22(月) 05:10:04
雪だるまさん
そこはやっぱり色違いで3台くらい買い揃えたいところですが・・・。
(ITバブルの頃は「傷ついちゃった。色違いで新しい(同じモデルの)
BMWに変えた」というディーラー見たことあるけど)

自民党、勝ちました。宴は終???

977新天地:2013/07/22(月) 05:17:10
ちなみに
奥様愛車はノートに決まり。乗り心地はさすがにあのクラスかなあ?と
思うところもあるし、各部の質感とかも?の部分もあるけど、それは
前席後席の広さとトレードオフなんだろう。後席、とにかく足元が広い。
将来、奥様がおとうさんを乗せて走れる、これは大事なことだ。


乗り心地は多分「エコタイヤ」のせいなんだろうなあ。あれを変えるだけで
ザラザラした感覚は変わりそうな・・。

978新天地:2013/07/22(月) 05:50:11
乗り心地はともかく、スーパーチャージャー付きエンジンの加速力は
確かに1.2リッターしか排気量が無いとは思わせないもの。
そりゃまあ、オプションつけまくった乗り出し価格が200万円弱なんだから
それくらいは?と思わないでもないが。
あれなら高速道路を使ってロングドライブする分には不満はでぬくそう。
軽自動車と違って操縦安定性もよろし。さすがに日産の世界戦略車です。
腐っても日産。。。

これで、次に僕が買う車は趣味に走っても大丈夫だな(そこか)
もう86でいいや。(上から目線)。

979新天地:2013/07/22(月) 05:56:05
そもそも

奥さんにはざっと数えただけで数百万円分の借りがあるから、それを返済
してからだよなあ。人間のクズ返済計画にゃ。

そのためにも今日は含み資産関連暴落してくれ(クズ的発想)

980新天地:2013/07/22(月) 08:34:19
ソフトバンク、そこそこサイズのでかい機関投資家?の買いが入っている
気配あり。より高くて、その後押すなら押し目買い拾って日計り
商いのチャンスあるかもね。(願望)

981新天地:2013/07/22(月) 09:14:14
うにゃ

押し目買う前に上げやがった。買えずについていけずに一番美味しいところ終わり
(号泣)

982新天地:2013/07/22(月) 12:18:10
マザーズのユナイテッド、思わず買いたくなる下げだが・・・

部外者立入禁止かねえ。

983新天地:2013/07/22(月) 14:57:19
ユナイテッド、まさに手出し無用の乱高下だね。

984新天地:2013/07/23(火) 09:54:23
ソフトバンクソンさんの基調講演で買われてる。(講演は10時から予定)
正直、ドラスティックな話は出せないと思うんだが・・・。
公演自体は新天地にて、でも書いたように毎年恒例のものだからね。

985新天地:2013/07/23(火) 10:19:44
SB6610で一度外した。
反落するという読みだが、当たるかどうか(というか指してたら
売れちゃったんだよね)

986パふ:2013/07/23(火) 10:40:56
ご無沙汰してます。
炭素繊維関連、東レを推されてますが、帝人はいかがでしょう?
ご意見いただけると幸いです。

987新天地:2013/07/23(火) 13:49:17
帝人、技術力は間違いないですが、収益力で問題有りとの僕的判断です。
帝人のカーボンは飛行機にはめっぽう強いんですけどね。

988新天地:2013/07/23(火) 14:06:01
ソフトバンク、ここまでは想定どおり。
5000円で
200株、300株持ってるなら100株売って利益を確定し、残りの株を
引っ張るのがいいでしょう。もちろん全株持ち越すのも自由なお話です。

989新天地:2013/07/23(火) 14:17:07
おまけ
正直、20000円超えても不思議ではないと思っているけど、現実に
勝っていくためには利益確定もある程度は必要なのかなと。7000円弱でいくつか
売るのも大事な戦術かなあと
その辺の割り切りが必要な今日の上げ方かな。
5000円で買ったならばすでに短期間で30%上昇してますからね。

990新天地:2013/07/23(火) 14:21:19
しかし上がったなあ
ハゲ(親しみです)なんか調子の良いこと言ったのかねえ。

991新天地:2013/07/23(火) 14:40:08
とりあえず、まだ持ってない機関投資家には恐怖感を味わってもらいましょうか
これだけ売買代金が多くてバンバン上がる株をアンダーウェートしてる
担当者はどうやって自分の人事権を握る人間に言い訳しなければいけないか。

992雪だるま:2013/07/24(水) 03:45:07
今月内の大地震可能性とか!?

高値更新して17705円手前まで行ってからにして欲しいもんだけど
取り敢えずヘッジのロングPナンピンで保険かけときますw

30日新月あたりまで↑行けよーw

993雪だるま:2013/07/24(水) 04:29:37
NY引け後はリンゴ決算ー

弱気予想だけど今更リンゴが落ちたところで何も起きないよねw

994新天地:2013/07/24(水) 05:28:39
雪だるまさん
そういえば昨日CNBCかなんかでアップルとグーグルどっちを買うか?
なんてやってましたね。
英語版のテレビをみて「ほほう」と唸っている僕をみた奥さんは
「こいつ。わかりもしない英語聞きながら、ハッタリで相槌打ちやがって」
と思ったそうなw

(実は英語のキャプションがつくので読むことくらいは僕でもできる・・・)
おくさん、英語ができてたら、僕は今頃香港のディーリングルームで
働いてたかもよ。まあリーマン・ショックで路頭に迷ってただろうが。)

995新天地:2013/07/24(水) 05:32:41
テレビといえば、昨日衛星放送のなんかの番組でサマンサタバサやってた。
ゴルフ大会のスポンサーを務めるなど「勢い」はあるね
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/golf/all/2013/columndtl/201307220008-spnavi
ここを投資チャンスと見るかは微妙だが、こういうなにかやる会社は
いつか化けることが多いから。

996パふ:2013/07/24(水) 08:14:52
ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

997九州ダンディ:2013/07/24(水) 10:49:38
しっかし、ハゲバンは仕手みたいに強烈な火柱が立ちますねww
カラ売ったら丸焦げにされそう;;;

998新天地:2013/07/24(水) 11:42:32
九州ダンディさん
みたいにというか仕手株そのものカモしれませんね。
そんな気がします。

999新天地:2013/07/24(水) 14:55:27
ハゲ、7000円。
チョと早すぎるな。ただ予想通り。
こっから上はもう知らん。皆様のお好きに・・・。
僕はまだ売らんけど警戒には入る。

1000新天地:2013/07/24(水) 15:29:37
まあ、まだ本気は出してないけど、本気だすってことは相場の終わりが
近づくってことだから。
まだゆっくり上がって欲しい。

1001新天地:2013/07/24(水) 15:30:45
設定変えてみた

1002新天地:2013/07/24(水) 15:34:00
お、1000超えても書き込める
3000までにしてみました。

1003新天地:2013/07/24(水) 15:44:48
まあ、みんなが強気になると株は危ない。
こんだけ強気になってくると、逆に降りたくなるよなあ・・。

1004新天地:2013/07/24(水) 16:08:15
ソフバンテク噴いたね。マークはしてたけどついていけなかた。
怖い株だな〜。

ソフトバンクグループは本体が賑わっている間は折にふれて
賑わうことでしょう。

1005新天地:2013/07/24(水) 16:09:22
ソフトバンク。2万円あるとすれば今年のうち
ただしそこで売り切れる人は少ないんだろうなあ。
ちょっとづつ売ってくのが理想なんだが。

1006雪だるま:2013/07/24(水) 23:28:32
以前、五日間持合い後の離れに着けみたいなこと書いてましたけど、
NKは18日夜間高値と19日安値で値幅を出して以降、
今日まで四日間ずっと高安幅を狭めています。

明日で五日目、ブレイクして「大きく」動くかしら??

やっぱ↓ぽく見えるけどw

1007新天地:2013/07/25(木) 05:11:23
雪だるまさん
崩れても不思議ではないんですけど、ソフトバンクはじめいくつか
年初カラの高値を更新している銘柄があるのが、225をがんがんに売り込み
にくい雰囲気にさせてるんですかね。

アップルの野郎wが下げ止まったのも若干予想外ですた。

1008新天地:2013/07/25(木) 07:05:38
オマケ
本田のフィット、ハイブリッドが一番人気で正式予約開始前にもかかわらず
かなり仮予約が入っているとか。プリウスやアクアに奪われていた
台数を取り返せるなら、なかなか動いてくれない黒田精工ちゃんも
人気化すると思うんですけどね。

昨日あたりは散発的に買いが入っていたようだけど。
出来高が少ないだけに難しい株ではあるんだよなあ。

1009雪だるま:2013/07/25(木) 08:39:07
昨日は超久々にNKの売買単価が900円台だったし新高値銘柄も徐々に多い感じだから
値嵩株に踏み上げ出てるのは想像できるけど騰落レシオがだんだん下がってきてるの見ると
全体的には弱含み

いつ急落して二番天井になっても不思議じゃないかと。
金曜夜中〜火曜新月までに大地震予測が・・・

1010新天地:2013/07/25(木) 09:05:49
そうなんですよね〜
売りも抱えてるんですけど、なかなか下がらんw

1011雪だるま:2013/07/25(木) 09:26:01
焦れるねww

オージー円とダウは今朝で↓転換と見た!
NKは14615割れで↓スタートでしょ^^

1012雪だるま:2013/07/25(木) 09:37:48
キヤノン5.4%安w

くるかくるか〜持合離れ↓↓

1013新天地:2013/07/25(木) 10:14:03
ああ、ここに幸せそうな人が。
不動産なんかも軟調ですね。このへんが崩れれば。

1014新天地:2013/07/25(木) 10:53:40
オマケ
キヤノン、ある程度予想していたとはいえデジカメ不振が一眼レフに
まで回ってきたこと、そしてそれが予想以上に深刻なこと。

当然、関連株もまとめて売られるだろう、というかまとめて空売りしたくなるわな。

1015新天地:2013/07/25(木) 12:31:09
グリー、安いんやねえ。ダメかもしれんね。

1016新天地:2013/07/25(木) 13:25:34
結局、グリーは湯水のようにお金をつぎ込んだ海外事業がどこまで
ダメなのかで株価が決まるんやろうね。
潰れないと言えないところまでダメだったか。

1017新天地:2013/07/25(木) 13:54:01
よみうりランド買い戻し。
まだ下がりそうだけどまあいいや(っていうか随分前に指しておいた買いが
約定しちゃったにゃ)

グリー少し売ってみた。

1018新天地:2013/07/25(木) 14:19:43
よみラ
片手間で売って80円ほっぽりっぱなしでほとんどノーリスクで値幅とれたからいいやと考えるか、
もっとリスクとっでも安くなるまで待つべきか。
そこが難しいかなあ

1019新天地:2013/07/25(木) 14:28:59
オマケ
結局、よみうりランドは値段崩さないように売り逃げてた奴が、
上手く値段を保てなくなったんだろうな。
こういう時は値段かまわず、下まで数を売れ。

仕手系株をさばくときの鉄則なんだけどね。。たとえ値段が崩れても
そのほうが結局売却代金は高くなる。まだ持ってるか持ってないかは
しらんけどね。

1020新天地:2013/07/25(木) 14:40:12
いくつか「業績爆弾」が炸裂しとるなあ。
思ったより欧州の景気は悪いね。

1021雪だるま:2013/07/25(木) 14:51:15
EU 高債務国あの高失業率で緊縮財政じゃ民間の可処分所得激減でズブズブでしょwww
特にリーマンショック前まで一番住宅バブル起こったスペインなんてw

NK 14615割れで持合離れ 勝負アリかなー
の割りには↓加速感無いんだけど大丈夫か!?w

今日も売買単価の変化ウオッチしとく
昨日は945円

1022雪だるま:2013/07/25(木) 15:00:09
14615割れたし先週終値14589円以下で終わりならいつ急落してもなるほどかなw

オイル天井から4ドル以上下落も天井打った感じでよろし☆

1023雪だるま:2013/07/25(木) 15:05:56
あとは14400割れれば日足サポート↓抜くから加速つくと思うけど
それまでは面倒かなーw

1024新天地:2013/07/25(木) 15:24:24
雪だるまさん
日足225は売り方優勢ですねえ。
ソフトバンク売る逃げるまで強くいて欲しかったんだけど(勝手)

SBも事実上の包み足。良くない足。当分調整かねえ。

売り買い戻しちゃった。今日こんなに下がるとわ。

1025雪だるま:2013/07/25(木) 16:39:13
例年通り、補正予算案出てくる&あちらの新年度の9月まで大きな↑話は無いかと。

出来高薄い中、意外な値動き出やすくてドキドキw

ダウが史上最高値付近だし為替もまだまだ円安だから、全部一斉に清水の舞台から飛び降りてくれないかなとw

1026agf:2013/07/26(金) 02:24:41
良さげだったので、SBロングとよみうりショートのペアトレ遂行中。
SBテクノロジーといい、お見事でした。

最近は2年後の業績を見越したグロース投資ばかりで、チャートの基本を
忘れかけているので、ただ今チャージしてます。
チャートの本は、何がおススメですかねぇ・・・?

1027agf:2013/07/26(金) 02:25:39
この板、いくつまで書けるんだろう?

1028新天地:2013/07/26(金) 05:15:10
雪だるまさん
相場は外人さんの夏季休暇明け町ですかねえ。静か?な展開続きますね。

agfさん
僕も人におすすめできるほど本を読んでいるわけでは無いのですが。
良い本かどうかは別にして、「原典」という意味で日経新聞から出版されてた
「ギャンの相場理論」と「ギャンの相場理論Ⅱ」はギャンが記したものの
訳本なので読む価値ありかと。ギャンの解説本ってどうしても解説者の意見
が混じってしまって迷うところがあるんですよね。
今の相場において正しいかどうかは別として純粋に「教典」と考えるなら
上の二冊がおすすめ。
ですがいまは絶版になっているようです。なにせ20年前の出版なんで。
(そもそもギャンがこの本の元本を書いたのは1910頃から1930年ころですが)
大恐慌(つまりバブルと暴落)についても記述があり、それを読むだけでも
ためになるかと。

1029新天地:2013/07/26(金) 05:16:25
その他、ご紹介の本のある方、ぜひおすすめをここで書いていただければ。

(追伸、ゲストブックのレス数、管理者が設定できるようなので3000
に増やしてみました)

1030新天地:2013/07/26(金) 05:23:54
おまけ
ギャンの相場理論、「1」の方は今でもたまに書店で見かけることがあるし
古本ならアマゾンとかでも安く手に入りますが、「Ⅱ」のほうがもともと
売れなかったのか、中古だと5000円程度から、と少しプレミアムが付いて
いたりします。

ギャンの相場理論、のほうが教科書的な書き方だとすれば、ギャンの相場理論Ⅱ
の方は当時の株の「チャート」を題材により実践的な相場に対するギャンの
見方が語られています。

そう、最近の新天地にて、の実際の株価の動きを題材にネタを披露するという
スタイルは実はそのギャンの相場理論Ⅱ、の本の影響を強く受けていたりします。

1031新天地:2013/07/26(金) 05:26:07
ギャンの相場理論Ⅱのほうが「参考書的」に書かれている、んだそうな。

1032新天地:2013/07/26(金) 05:37:00
ギャン著作集とギャンの相場理論、勘違いして書いてました。

ギャン著作集、が手に入らなければ「ギャンの相場理論」
の方をお買い上げくださいませ。

1033新天地:2013/07/26(金) 05:43:19
自己訂正
ギャン著作集、ギャン著作集Ⅱはすでに絶版。実に驚くべきプレミアムが
付いているようです。(さっき5万円くらいで売りに出されているのを
確認したw)しまった、10冊くらいとっておいて売りに出せばよかった。。

同じ人が記した「ギャンの相場理論」の方は1996年出版の本ですが
こちらは普通に流通してますのでこちらを推奨しておきます。

(確か親にギャン著作集を二冊買ってあげたけど、読まずに本棚に
置いてあったな。ヤフオクで売れば高く売れるかもw。それにしても5万円
って)

1034新天地:2013/07/26(金) 08:57:37
本田関連、武蔵野精密なんかは買われてますね。

1035雪だるま:2013/07/26(金) 09:58:31
NK 持合離れ二日目いかに・・・

やること無さそ。。

1036新天地:2013/07/26(金) 10:29:55
今日も暇な相場ですね

さて黒田精工、強気に買っている人と、ある程度の玉を売りさばいている人が
対峙してるね。

買ってるのも売ってるのも僕ではないので念のためw
あんまり上は買いたくないけども。。。

1037新天地:2013/07/26(金) 10:32:26
さっきふと気がついた

今月「一円も負けてない」

そりゃ毎日売買してるわけではないけど、こんなこと初めてかもしれん。
買ったり売ったりするとほとんど反対いくことなく順調に動いてる。
それだけわかりやすい相場なのかもしれんけど反動が怖い。

1038新天地:2013/07/26(金) 12:22:13
黒田精工、今日は自分の売りを板に晒さないで買い注文が出てくるたびに
売ってくる人がいる。おそらくまだ数万もしくは10万株以上の玉を処分した
いんだろう

上まで買わなくても、待ってればその人が売ってくれるでしょう。
(あ、営業妨害かw)
どうせフィットハイブリッドの販売台数が出てくれば盛り上がるんだろうから。

1039雪だるま:2013/07/26(金) 12:24:24
今月 持ってますねー☆☆
ヨッ! 日本一ノッてる男! 運も調子も! なーんてw

NK
先週足は上髭長い十字線、今週足はいい感じに下落転換の陰線なりそうな^^

いよいよデンジャラスな週末スタート。。。

1040新天地:2013/07/26(金) 12:42:25
雪だるまさん
こういう後はなにをやっても儲からない時が来るはずw
戦線縮小しようかな

1041新天地:2013/07/26(金) 12:54:14
よみうりランド、まだ売りを取り消しながら買い入れている奴いるよ。
暇なんだな。

1042新天地:2013/07/26(金) 12:55:08
とりあえず買ポジ2、売りポジ3のまま。
週末を迎えることにします。さあ仕事仕事

1043新天地:2013/07/26(金) 13:22:32
よみランド、入首線。一見強そうに見えるが「買ってはいけない」足。
昨日の寄り付きを抜けなければ反撃もここまでという足。

もしも追撃売りを考えるなら(もう100円下がってるからおすすめはしない)
今日の安値を明日(月曜)下回ってくるようなら売り。今日の高値
をストップロスにするかな。

1044新天地:2013/07/26(金) 14:04:53
まあ思うに
最初から225先物売っとけよ、ってな話ですな。

1045新天地:2013/07/26(金) 14:20:24
よみうりランド、売ってきた

捕まるぞ、ホントw

1046新天地:2013/07/26(金) 14:56:11
よみうりランド、多分高く引かせてくると思う

なぜなら来週も売ってくるからだ
アホだな。

1047雪だるま:2013/07/26(金) 23:11:44
NK
現在14000割れ中 そのままそのまま・・・

1048新天地:2013/07/27(土) 09:41:43
雪だるまさん
競馬場にいる親父やん(ボソっ)w


オマケ
アコードハイブリッドの受注7000台。なかなか好調な出だしです。
(国内向けは販売は月1000台を想定してます。)

1049雪だるま:2013/07/27(土) 21:27:21
金曜日中14130引け

夜間安値13850
夜間引値13955

月曜ギャップダウンスタートで一旦↑か、そのまま↓か

まだ投げの出来高が見えないから放置プレーかな〜

1050agf:2013/07/28(日) 18:38:52
推薦ありがとうございます。
amazonアフィリエイト張って下されば、そこから買いますよー。
微々たるものなので、手間でしたら普通に買いますけど。

投資苑には、ギャン自身は財を築かず、10万ドル程度の資産しかなかったとありますが、
一般には莫大な資産を築いたと一般には言われており、どっちが正しいのでしょうかね?

まあ、どちらにしろ、よいツールはよいツールとして使えばよいのであって、
ギャンでさえ、勝てるかは紙一重、時の運かも、という戒めと捉えてます。

1051agf:2013/07/28(日) 18:57:16
米国のamazonで調べたら、ギャン著作集IとII合わせて、50ドル+輸送費で購入出来ることが判明。
でも80年も前の英語読むのは難儀そうなので。暇になったら考えます。
GANNは1955年没なので、日本の著作権切れかと思いきや、戦時加算があるので、
あと3〜4年くらい権利存続してるっぽいですね。
そうこうしてる間にTPPで米国と同様に再延長になるかもしれません。

1052新天地:2013/07/29(月) 05:57:37
agfさん
お言葉に甘えて、リンク貼ってみました。もしも気が向いたらお買い上げください。

ギャンに「稼ぎ」ついては諸説プンプン。僕もどの説が正しいのかはわかりませんが、
ギャンの著作を彼の死後に売りだした人たちが、ギャンの稼ぎを「盛った」
というのがしんそうなんじゃないのか?と思ったりしています。

ただ、ギャンは著作の中で実際に一文無しになったけど廻りの援助のお陰で
復活できた、なんて話が出てきますので、それ以外にも調子に乗って「やらかした」ことも
何度かあったんじゃないのかなあ?と思ったりもします。
無敵に勝ち続けたわけではないのかなと。

一つ歴史的に明らかなのは1929年の大相場で彼が勝ち続け、しかしその後の大暴落を
見事に予見し、それを文章にして残し、自分は売り方に回って勝利を収めた。
そういう記録が残っていると。ただその後勝ち続けたわけでも無さそうね、
そんな感じでしょうか。

1053新天地:2013/07/29(月) 06:04:43
ギャンは生前、結構な金額をとって(今の貨幣価値で年間数十万?)
富裕層向けのアドバイス(要するに投資顧問というかアドバイザーですな)
を行なっていた、という事がギャンの著作集に出てきます。

もしも完璧な相場師ならわざわざそういうことするか?(お金は相場で稼げばいいやっb)
という気もするし、実際に稼げたから、そういう商売が成り立ったのか?
そんな気もします。

まあバリモアなどと違って天命を全うしたのですから、死ぬ時までそれなりに
お金を持っていたのは確かなようですが。。。

1054新天地:2013/07/29(月) 07:10:44
おまけ
この前、奥さんのお友達が遊びに来てた。
株を始めたらしいのだが「チャートブック」を知らないようだった・・・。

今の人はチャートってのは自分で買いたり、本屋で買ってくるもんじゃなくて
PCでネットで見るものなのね・・・。

うーむ。年取ったなあ。

1055新天地:2013/07/29(月) 10:15:48
スバル、天井つけたっぽいですね。ヘッドアンドショルダーの頭を
作ったかなあ。

1056新天地:2013/07/29(月) 10:31:19
よみランドとりあえず予想はここまで。

後はよくわからん。普通は下がるけど、普通の株でない部分もあるので。
綺麗なラウンドトップではありました。教科書通り。リアルタイムで見ていた
人は例えやらなくてもなるほどなあ、と思ってもらえたかと。

1057新天地:2013/07/29(月) 12:19:25
よみら、
下げ足が加速するということはそろそろ目先のそこが入る兆しでもあり

2,3日のうちに反発局面があるかもね。下げてる間は下げきついけど
止まったらポーンと弾むイメージ。もっともまたはずみおわったら
下げるんかもしれんけど。

1058新天地:2013/07/29(月) 12:49:32
後はハゲが止まってくれれば問題ないんだが。
これはも僕の腕ではほうっておくしかできないなあ。
上がれ株!ってどっかの元総理みたいに祈るしかできん。

1059新天地:2013/07/29(月) 12:53:59
東電、あと100円下がったら買ってみたいかな

1060新天地:2013/07/29(月) 13:48:07
ハゲ、6000円がマジノ線かな。

1061新天地:2013/07/29(月) 15:06:06
うん、下げたね。思ったよりも下げた。
資産は増えたが、ソフトバンクの下げは痛い。

難しいなあ。

1062雪だるま:2013/07/29(月) 15:34:28
NK
持合から離れてギャップダウン2日目

特に材料無しで動いたから、それなりのがあとだし

1063新天地:2013/07/29(月) 15:37:12
明日辺り、リバウンドしますかねえ???

1064雪だるま:2013/07/29(月) 15:42:42
SBは相変わらず仕手化だけど、優等生のトヨタも4%↓はヤバい雰囲気

どっかの大手が破綻前の大量アンワインドだったりしてw

1065雪だるま:2013/07/29(月) 15:45:45
海外動向や為替で少々の戻り程度しか望めないような…

あくまでも期待(笑)

1066雪だるま:2013/07/29(月) 18:57:12
今週はアメリカのGDPやら雇用統計やら重要指標多数だから、その時間帯だけ気をつければOKかな。

NK今日は出来高&代金ともに金曜より減少だからまだ投げが出てないよう。
今夜円高継続で明朝も安寄りなら放置かな。。

1067agf:2013/07/30(火) 01:45:31
リンク経由で買ってみました♪
気を付けたのですが、クッキーの関係で、もし認識されてなかったらすみません<(_ _)>

今回の円高のシナリオがよく分からないので、買い向かいにくい・・・
理外の理に立ち向かうなら、有利なカウントで臨みたいところ。

1068新天地:2013/07/30(火) 05:27:50
雪だるまさん
まえの下げと違って出来高少ないのはいろんな示唆なんでしょうが
出来高少ない分、少しやりにくい面はありますね。
そう入っても昔に比べれば出来高凄い多いわけですが。

1069新天地:2013/07/30(火) 05:31:13
agfさん
押し売りしちゃって申し訳なかったですm(__)m。
僕も円高かなあ?と思っているのでうが見通しは全くなし。カンは
円高示唆なんですけれど

追伸。
アフェリエイト収入はNHKの歳末たすけあいに募金させて頂く予定です。

1070agf:2013/07/30(火) 21:37:01
いえいえ、水を向けたのはこちらですから、お気になさらず。

16000円に向かう過程で、不意に円高に振れた後、日本株が猛然と買われることが
何度かあったと記憶してます。

外人(といっても1括りにできませんが)が日本株を買うとき、
円転して買う割合はどのくらいなんですかね・・・?
為替リスク避けるために、現地で借入調達するのが普通だとすれば
まさに妄想なんでしょうが。

今日は新興の指値は全く刺さらず、9984だけ追加購入。
きれいにサポートラインまで落ちてきましたね。

1071新天地:2013/07/31(水) 05:24:44
agfさん
確かに、買うために円転、というのはある話だと思うのですが
時期的には外人さんまだ夏休みですので、大幅なアセットアロケーション
は休み明けなのかなあ?と思いますです。

僕もそのへんは全然詳しくないのですが。

ハゲは6100円のところまで落ちて止まりましたね(いや止まってくれw)
ここで上がってくれれば安心なんですが。
何れにしても買いを試す場面では有りました・・・。
頼む、上がってくれw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板