したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が2900を超えています。3000を超えると投稿できなくなるよ。

ゲストブックです

1新天地:2013/02/06(水) 10:46:08
ゲストブックのデータを間違って消してしまったので
新しく作り直しました。
ごめんなさい

879新天地:2013/07/11(木) 05:11:50
agfさん
ごめんなさい、支離滅裂な文章でしたね

おっしゃるとおり、寄り付き前に(あるいはより後でもそうなんですが)
寄り付くだろう値段の遥か下までの指値売り、あるいは遥か上までの
指値買いがそれなりの量でまとまって出ている場合、その日はその後も
ワラワラ注文が出てくる、というのが僕の趣旨でした。

「いくらまでで買ってね(売ってね)」という注文ですから、成り行きで買って(売って)しまったら
違法になってしまいます。なので不自然?な指値注文になってしまうと。
昨日はソフトバンクにそんなウリが出てました。

880新天地:2013/07/11(木) 05:16:35
もっとも最近はバスケットで取引(立会外で機関投資家と証券会社が条件を決めて
取引を成立)して、証券会社が自己名義で予めその玉を手当したり売ったり
するので、こういう注文は以前に比べて激減しましたけれど。一度バスケット
(銘柄単独でもですが)を立会外で受けた後事故で売買する分にはどんな
注文を出そうが自己の裁量の範囲内ですから(もちろん価格操作的な売買
をすると昔(2002年)の日興証券のように捕まりますが)

881新天地:2013/07/11(木) 05:24:35
おまけ
更にちなみにどんな風にバスケットの注文が来るかというと。。(昔の話なんで
いまは違うかもしれませんが)

機関投資家から証券会社の担当部門にファックス(いまはメールでしょうか)
がおくられてきて、銘柄と株数がいっぱい書いてあります。(あと売りと買いと)
全部まとめていくらで売ってくれる?買ってくれる?昼休み中に答え出してね?と。
そういうファックスが複数の証券会社に送られるわけです。担当者はいろんな
武器を駆使して金額を機関投資家に送り返します(この時普通手数用は載せません)
どうやって設けるかというと、PCや「腕」を使って機関投資家に提示した買いの総額より
安く買う、あるいは売りの総額より高く売る、そのさやが利益になるというわけです。

(新天地注。昔の話であくまで一例です。その他VWAP目標などで売買価格を決めることもあります)

882新天地:2013/07/11(木) 05:27:52
雪だるまさん
いま16000を超えてしまうと、また調整が大きそうですけどねw
ゆっくり超えてくれたほうが良い派だったりします。。
選挙前に株価が上がるって「素人っぽくて」気に喰わないのは
僕がフルすぎるんでしょうか。本当にバブルの時の
新人類相場を思い出します。あまりにもひねりがない。

昔の相場師はバブルの時同じ感覚だったんだろうなあ。

883新天地:2013/07/11(木) 05:36:52
外人夏休み入りで出来高が減るのは仕方ない。
ただ逆に薄商いの中を先物で仕掛ける動きだけは警戒しておきますか。念のため

884新天地:2013/07/11(木) 07:27:22
MMC,自信は無いんだけどもう一回くらい200円を目指すかもね。
そんな感触を持った。

885新天地:2013/07/11(木) 09:52:50
SB,今日も「はらんだ状態」が続く。ハラミが続くと5日目以降に大きく
放れる時があるので注意が必要。今回、高値圏でしかも包み足の陰線のあと
はらんでいるので、通常なら売りに行くところだが・・・。

886新天地:2013/07/11(木) 10:25:11
4229,完全に踏み上げ相場だが・・・

まあ売りたくはなるよなあ。

887新天地:2013/07/11(木) 12:18:06
4229,今日はまだ売りサインは出ていない。しかし今が天井でも不思議ではない。
天井サインを確認してから空売りしたいね。

出来ればあと二日くらいストップ高してくれればそこを売りに行くんだが・・・。

888新天地:2013/07/11(木) 12:19:08
いつも書くように窓を開けてから差し込んでくれたりすれば良い売り場になるんだが。

889雪だるま:2013/07/11(木) 12:30:46
ここ数日の円高、BOJ会合前だし日本株買うための円貨仕込みとか可能性無い!?

あ、逆の可能性もありか?w

890新天地:2013/07/11(木) 12:44:50
結局、相場って我慢だよな。
みんな群英化学に今の値段が高すぎるのはわかっているけど、
じゃあ今の値段を空売りしたら持ってかれる可能性もある。

確実に相場が行きすぎて止まって天井を確認した所で売りたい。
いまから売り上がるような資金力とか僕には無いから。

故◯副さんなら昨日辺りから前後場寄り付きで5万株づつ空売りしていくんでしょうが。

891新天地:2013/07/11(木) 12:45:42
雪だるまさん
若干希望が入り過ぎかとw

892新天地:2013/07/11(木) 13:14:24
SB,25日移動平均あたりで止まるかどうかが鍵かな。

893新天地:2013/07/11(木) 13:58:08
群栄化学工業はもちになってたら全株売るけど、空売りの自信はないなあ
自信ないなら見送るか。

894新天地:2013/07/11(木) 14:22:03
よみうりランド、近いうちに下に放れて始まったら売りの急所になる可能性あり。

895雪だるま:2013/07/11(木) 14:33:15
いやーソロスが再度日本株買いなんてのが出たら一旦下押しても下値切り上げながら上昇するのはいつものことだと思っただけですよw
リーマンショック時、バフェットがGSの優先株引き受けから間もなく底打ったのと同様に。

896新天地:2013/07/11(木) 15:25:41
なるほど、そういう読みですか。
下値切り上げてくれると「綺麗」な足になりそうですけどね

897新天地:2013/07/11(木) 15:27:11
群栄化学工業、終わってみれば長い上髭。ここで天井でも不思議でないけど
これだけ出来高あると「もう一発」ふくかのうせいは残すね。

まあそうなったら安心して空売りできるんだが。
どっちにせよ、持ってる人はそろそろ潮時です。

898新天地:2013/07/11(木) 15:42:54
ブリヂストン年初来高値。
ディーラーの僕だったら間違いなく目一杯(まあ1万株くらいだけど)持ちに
して帰ったと思う。綺麗な足だ。

899新天地:2013/07/12(金) 05:11:17
そういえば、東証合併。
システム障害が発生しなけりゃいいけど。

各証券会社の株式部やシステム関係の人は土曜出勤でしょう。
問題がもしも発生すると日月も出社する可能性も・・・。

やだやだ。

900新天地:2013/07/12(金) 06:22:12
この手のシステム統合はゴールデンウィークにやることが多いんだけど。
(トラブルが発生した時に余裕があるから)
今回はこの連休を使うのね。

株式部の中の人にとってはなかなか嫌な時間なのだ。
トラブル起こってもシステムの人呼ぶくらしかできないからね。

901agf:2013/07/12(金) 07:31:15
なるほどー、勉強になります。

3Dプリンタ関係凄いですね。バイオよりは理解出来るけど、そんなに儲かるものだろうか。

902新天地:2013/07/12(金) 07:37:52
agfさん
3Dプリンタはまだ日本の会社に競争力が認められないので
儲かるとは到底思えませぬ。「あだ花」でしょう。

でも同じアホなら踊らにゃソンソンというやつかと思います。
花の命は短いかと。

903新天地:2013/07/12(金) 08:13:34
今日はダブルウイッチング。
今のところ波乱なし、というメールが大昔の知り合いから来た。
当てにはならんけどね。こういうメールがディーラーさんの間で
飛び交う風景というのも昔に比べると減ったんでしょうか。
今はディーリングルームに携帯持ち込み禁止の会社もあるといいます。
昔は会社の電話で堂々と取引しながら電話してたけどね。

って僕もメールもらうだけで彼には何年あってないんだろう?

904新天地:2013/07/12(金) 08:17:47
一般の人がどれくらいSQの売買来てるのかなあ?と確認するには
当然、出来高の普段は少ない225銘柄の寄り付きの成行注文を
いくつか見てみれば良い。

いまは使いにくいけど(出来高増えてるから)建設株なんかは
それほど出来高無いんで1801とか1802とかの成り行きを見てると
大体のSQの注文がわかるかな。

905新天地:2013/07/12(金) 08:28:53
大谷選手の怪我
不安全行動と不安全状態という工事現場で一番意識される問題を
今更ながら思い起こさせた。

球団は練習環境と教育と考えなおさないといけないんでしょうね
何しろ高額な「商品」を壊したのだから。

906新天地:2013/07/12(金) 08:45:29
って建設見てたら、清水建設も高値か。
こういうところの高値追いモヒ筒の有効な作戦かな

907新天地:2013/07/12(金) 11:46:10
☓モヒ筒の

◯もひとつの

908新天地:2013/07/12(金) 13:03:22
群栄化学工業は売り禁でしたね。SBIでは売れないのか。

よみうりランド、少し売ってみた。1000円まで持ってかれたら
撤退しよう。

909新天地:2013/07/12(金) 13:21:04
よみうりランド、2番天井をラウンドトップで書くんじゃあないかという読み
チョと早すぎたかな。出来高少なすぎるw

910スーパーと〜しろ:2013/07/12(金) 20:28:10
新天地さん、こんばんは
よみうりランド、
上昇気流(日経平均上昇)を受けながら
低速(出来高少ない)で高高度(高値)を飛んでいると思っているのですが、
イメージとしてはもっと迎角を高く取って、
失速すると予想したのですが、
ちょっと予想を外しました。
(まだ売ったまま、保持しています。どうしましょうか(笑))
(※特定の事件・事故などで例えたわけではありません)

911雪だるま:2013/07/12(金) 20:48:17
本命は↑でも最近また震災地域に相当デカい地震予兆データがあるみたいだから↓保険も欲しいと思ってます。

今度の↑はベアプットスプレッドのみで悲観的にポジってみます。
ロング側は多少多めで(^_^;)

912新天地:2013/07/13(土) 05:42:17
スーパーと〜しろさん
はい、出来高が少ない上昇なんで、普通は「2番天井」なんですけど
なかなか失速しませんな。自分もですがちょと売りが早すぎたかなあ???
と言った感じです。

自信度はマグニチュード6くらいです。。。
(やめんか、僕)

失敗したら、多分自動操縦装置が故障してたんでしょう(アシ◯ナ風に)
(以下自粛)

913新天地:2013/07/13(土) 05:44:36
雪だるまさん
そういえばSBIにメイン口座を移してから、オプションほとんど
いじってないですね、、、。
やり方がよくわからん。

いくつか株の空売りも持ったんで僕としては崩れてくれてもボラが上がってくれたほうが
儲かる感じですかね。

914新天地:2013/07/13(土) 05:48:22
確か5月23日の急落があった週に理由はわからんけど、なんとなくいやな
感じがしてポジションをすべて閉じたことがありました。

あん時は「空売りすべし」っていう感覚は全く無いけど「リスクリターンを
考えたら持ちにするのは割に合わんかなあ」という感覚で一旦売り払った
んだと覚えています。(売った後、しまった、売るの早すぎた、と思ったことを
告白します。2、3日急騰が続いたから)

今回はそん時よりも下がる警戒感は持ってないですが、それでも13000円に
いる時よりは下がることに警戒感がありますね。出来高も増えてこないのが
嫌な感じでしょうか。

915新天地:2013/07/13(土) 20:25:20
コマツ外人買いか。
チャートは良いね。

買ってみたいが。

916新天地:2013/07/14(日) 18:48:28
おまけ5480やきんこうウオッチ開始

919新天地:2013/07/16(火) 07:07:20
ケンタ、中長期で拾ってみたくなる足。
ジリジリ下値切り上げしてること、そして経営陣がどうやら色々な分野に
多角経営しそうなこと。チョと注目。

920新天地:2013/07/16(火) 07:08:15
ケンタは「株主軽視?」を改めれば株も上がるし資本政策もフリーハンド
増えると思うんだけどなあ。

921新天地:2013/07/16(火) 09:37:08
よみうりランド、売り板も買い板も「見せ玉」出まくりやな

捕まるよほんまw

922新天地:2013/07/16(火) 10:08:04
ソフトバンク、ハラミ足5日目。そろそろ上か下に大きく放れると
される。

新規の人は放れたのを見てから付いて行っても良い局面だろう。

923新天地:2013/07/16(火) 10:11:03
証拠はないけどよみうりランドの941の売りとか929の買いとかは
見せ玉だと思うよ。ずっとついたり消えたりしてるから。

そのうち捕まるよ。僕だって怪しいと思うんだから。

924新天地:2013/07/16(火) 10:13:40
ほら消えたwわかりやすいね。

925新天地:2013/07/16(火) 12:23:02
司法試験、三振制度を「五振制度」に
短答式を憲法民放刑法の三科目に。

たとえ合格者数は減っても、「これならなんとかなる」
と思う受験者は多いかもね。

926新天地:2013/07/16(火) 12:47:46
お、ソフトバンク5890円10万買う。

男前やなあw
どっかの年金かなんかが今日は買ってるみたいですね。
こういう買いが続けばねえ。

927新天地:2013/07/16(火) 13:00:50
SB900円30万買う。
大人買いですね。
一発18億円のオーダーかあ。

928新天地:2013/07/16(火) 15:22:11
今日も6000円は超えれず。

さてどうなりますかねえ。なかなかの大人買いでした。

929新天地:2013/07/16(火) 16:27:20
スバル、あまりにも綺麗な上昇だが、さすがにそろそろ勢い尽きるか。

あと数ヶ月のうちに空売りチャンスが訪れると思われる。

930雪だるま:2013/07/17(水) 01:01:38
年金やファンドに買わせりゃーあとは用無し
トレンドは↓じゃないっすか?w

日付変わって今日は上弦経過一日目ー大大震災くるぞーw
また沢山消費するために儲けなくちゃ

931新天地:2013/07/17(水) 05:19:31
雪だるまさん
そりゃまあそうなんですがw

とりあえず、空売りもいくつか持ったのでどっち来ても大丈夫ですにゃ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新天地はマイカー買わなくちゃなのでまた小金稼ごう。

932新天地:2013/07/17(水) 09:07:49
ソフトバンクの買、寄り付きだけかw

空売りの強制買戻しだったりしてw

今日も用なしかなあ。

933新天地:2013/07/17(水) 09:22:01
おまけ
ソフトバンク、より前に売り方が株数減らして?80円でよらしたように
見えた。その後70円から売ってった?

もしそうだとすると何回もやってると株価操作で捕まるケース。
(ディーラーなら一発でお縄になるかも。やっちゃダメって
予め注意されてるケースだ)

大口投資家は注意しましょうね。

934九州ダンディ:2013/07/17(水) 10:10:23
7211 MMC 祭りですかww
いやはや、お見事です。。

935新天地:2013/07/17(水) 10:45:25
九州ダンディさん
はい、MMC,僕が買わないと(売ると)上がるんですw

936新天地:2013/07/17(水) 10:48:34
さて、ついに6000円タッチ。
ソフトバンク攻防は午後かな。

937新天地:2013/07/17(水) 11:00:35
6000,オールテイクン!!!

あー長かった。ここを固められれば7000円まではなんとかいくかねえ。
固められればね。

938新天地:2013/07/17(水) 13:27:24
年初来高値更新

さてこっからが本番。どこで売るかだけ。夢を見るか、現実をとるか。
5000円で推奨したんで、新天地としては責任を果たしたつもりw

939新天地:2013/07/17(水) 13:39:03
あとは未だソフトバンクをアンダーウェートしてしまってるバカ、じゃなかった
お客様がどこまで上を買ってくれるか。これだけ225寄与率の高い凶暴な
「仕手株」がバカスカ上げるのと自分の運用成績がどうなるかを見ながらね。

機関投資家がどこまで恐怖感に耐えられないか?それが高値を決定づけるでしょう。

940新天地:2013/07/17(水) 13:43:25
2,3回くらい1000円高してもらわんとなあ

さて喜びもここまで。あとはいかに冷静になるか。
「今日が天井」になっても不思議では無いのだから。
プレイヤーが「どこまで上がるんやろ?」なんて言えばそこが天井かもね。
吊り天井だったりするから。(用語集より)

941新天地:2013/07/17(水) 13:50:11
あとは
よみうりランド、下がれ、潰れろ(おひ)

今日はいい日だ。明日はきっとろくなことがないんだろう。

942新天地:2013/07/17(水) 14:00:33
おまけ
アリババの好決算を材料視しているニュースが有ったけど、そんなもんは
とっくに織り込み済み。単にきっかけを待っているような持ち合いの頂点
やったんやろうなあ。些細なニュースをさも良いニュースのように
して上がっている間は相場は強いんだけどね。

943新天地:2013/07/17(水) 14:26:45
あと、任天堂なんか高いね
「新225候補筆頭」だろうからなあ。このへんは東証合併効果もあるのでは?

944タコライス:2013/07/17(水) 14:50:42
ユニクロが弱いのは任天堂の為って考えられますか?

945新天地:2013/07/17(水) 15:02:27
タコライスさん
たんに業績に対する「がっかり感」カラかなあと思います。
あんまり見てなかったんで迂闊なことは言えないんですが。

946新天地:2013/07/17(水) 15:02:57
てかTOPIX参入はこの場合どうなってるんだったっけ

947タコライス:2013/07/17(水) 15:14:39
ありがとうございます。
225採用で、いきなりの値嵩株の誕生かと単純に思ってしまいました。

948新天地:2013/07/17(水) 15:20:00
タコライスさん
もちろん、値がさ株なんですけど、それなりに係数をかましてある程度
影響を少なくすると思うんですけど
(もちろん仮に225に採用されたらですが)

949新天地:2013/07/18(木) 05:05:47
そういえば、東レが自動車向けカーボンファイバーの記事で上昇。

「21世紀の産業革命」だと僕は思ってる。必ず炭素繊維の新時代が来ると。

950新天地:2013/07/18(木) 06:38:26
おまけ
そういえば、ソフトバンク、長い陰線を出してから5日間ずっとはらみ足
を続けて5日目に大きく上に放れた。

長い陰線や陽線を出した後にはらみ足が続く場合は5日目に放れることが多い。
5日目には注意しておくこと(鉄則です)

もちろん、5日以上はらむこともあるんだが、その場合ハラミが続けば続くほど、
放れた時は大きな値動きになることも多い。そういう銘柄を見つけたら
ウオッチし続ける価値はあるでしょうね(ほとんど出来高がないような
辺鄙な銘柄は別ですけどね)

951新天地:2013/07/18(木) 06:41:03
結局、ハラミ足が続くというのはみんな方向性を決めかねている、とか
エネルギーが蓄積していく、というかそういう局面なんでしょうね。

だから一度動き出すと、みんな雪崩をうつように、一方向に走ってしまうと。

952新天地:2013/07/18(木) 08:33:44
アフターサービス。
よみうりランド、ここが売りの急所かな。戻るなら売りたい。

ただし責任は持たないです。自己責任で。(逃げも打っておく)

953新天地:2013/07/18(木) 08:43:37
SB,窓を開けて始まるか。
正直あんまり気持ちのいい窓開けではない。ジリジリ上がってくれたほうが
天井が高くなるんだけどな。

高く売れないとレクサスが買えない。

954新天地:2013/07/18(木) 09:07:27
まあ。
チャート上は良くない買い気配だけど、持ちが買い気配スタートってのは
気持ちがいいやな。

あーあ。

955新天地:2013/07/18(木) 09:21:22
ね、動き激しいでしょ。

でもSB,が本気出したらこんなもんじゃないよ。
成り行き50万の売り買いが飛び交うから。まだウォーミングUP!でしょう
上か下かはわからんけど。日ばかりは手出し無用です。

956新天地:2013/07/18(木) 09:31:27
おまけ
値動きが激しい株の更に一分足単位で株を見ると激しく値動きがある。
それはあたかも「ブラウン運動」と一緒なんだそうな。
だからそれを捉えて儲けるなんてのはある意味不可能に近いんだと。

儲けるキチガイも存在するけどね。それはもう数学を超えた世界なんでは?とおもふ

957新天地:2013/07/18(木) 09:32:52
さて。
儲かったら僕の手柄です(おひ)

おひねりはこちら↓

958新天地:2013/07/18(木) 09:42:12
ついでにおまけのおまけ
SBが動くと、遅れてソフトバンク・テクノロジーとか
動く時があるから、マークは忘れずに。

出遅れ関連株に追撃する、ディーラーの初歩の初歩なのだ。

959新天地:2013/07/18(木) 10:22:45
本当に元気なSBなら、ここで成り行き50万買いもしくは100万買いが出るんだけどなあ。
さすがにそこまで元気はまだないねえ。

960新天地:2013/07/18(木) 10:54:41
よみうりラ900円割れ。
勝負あったでしょう。

961新天地:2013/07/18(木) 13:11:41
調子に乗ってたら窓開けて上髭。

あんまりよろしくないなあ。。。。やりすぎたか。

962新天地:2013/07/18(木) 13:13:37
あかんね。
仕事でもするか(おい)

963新天地:2013/07/18(木) 15:34:42
おまけのおまけのおまけ

天井を付ける時に上髭になることは非常に多い。

では上髭をつけたら「売り」?と言われると実はそうではないんだそうな
(2002年ころにシステム売買をしている人に聞いた)

ここはとりあえず気にしないことにするかw

964新天地:2013/07/19(金) 05:14:07
さてと
黒田精工やっと上がってきた。
アコードがあれだけ売れてる、&フィットハイブリッドがおそらく
「爆発的に売れる」(9月発売)という前評判からは、もっと買われても
いいと思うんだけどなあ。。。

小型株は人気に火がつかないことにはなかなか上がらんね。
どっかで宣伝してこようかw

965新天地:2013/07/19(金) 07:51:49
まじめに相場
選挙前に高いのは「気持ち悪い」。
ソフトバンクはともかく、先物ヘッジウリするとか、ある程度ウリを持つか
はたまたポジション減らすか。

ガンガンの強気で行くところではないかなあ?そう思ったりする。
ちょっと警戒感有り。(いやちょっとじゃないな、結構あるな)

昨日の不動産の下げ方なんかは嫌な感じするんだよね。「二番天井ぽい」
と思いませんか?あの辺り。

966新天地:2013/07/19(金) 11:59:53
なかなかいい売り仕掛けでしたね。

いやいや。

967新天地:2013/07/19(金) 13:25:17
よみうりランド、872円の買いなんてどう見ても見せ玉に見えるんだけれど

売りが出てくると引っ込むもんw

968新天地:2013/07/19(金) 16:05:15
買い2対売り3にしてみた。ちょっと弱気に変更。

ソフトバンク買い、二番天井?銘柄売りかな。

969新天地:2013/07/19(金) 16:07:02
暴落しても儲けが出るイメージ。

はい、正直先物が崩れた瞬間ガッツポーズ出ましたw
でもそんなに儲からなかった。素直に225ショートが正解やったなあ。。。

今日は先物ディーラー、笑いが止まらんやろ。カモがネギしょって歩いてるような

970雪だるま:2013/07/19(金) 21:18:06
選挙、当地山形もですが、一人区が多い田舎のJAはTPP参加のせいで軒並み非自民応援&公認&推薦に回ってるので、メディア情報ほどの与党大勝ちは無いんじゃ・・・
過半数は取れると思うけど、もし割れたら相当〜な暴落だろうねw

と懸念の現物日足急落&週足上髭長十字線と思うけど。。。

今日はせっかく安くなったC仕込んでロングストラングルにー
どっちゃでもえーから「大きく」動いて欲しいニャン!w

最近アメーバのネガニャンコに夢中な雪だるまでしたww

971新天地:2013/07/20(土) 06:23:50
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0719&f=national_0719_047.shtml

アカヒの中国版ツイッター閉鎖w

どんだけ日本嫌いなんだよ。

972新天地:2013/07/20(土) 06:29:05
雪だるまさん
結局、自民が勝っても「織り込み済み」で売られ、万が一それほど
勝てなかったら失望で売られるような気がしたんですよね。

下がってくれたほうがやりやすいんだけどなあ。(SBに自信があるから)

973新天地:2013/07/20(土) 07:58:10
おまけ

株安、円高が一時的にせよ発生する可能性も視野に。
全然調べてなかったけど、円高メリット銘柄も一応スクリーニングしておく
用意周到さが必要かもしれませんね。

974新天地:2013/07/20(土) 13:49:52
次期愛車のけん

そういえば、ダイハツの社長がサンケイのインタビューで
(次期コペン?)について「きせかえの出来る車」という話をしている

どういうことかというと、どうやら次期コペン、外装が今までの鉄板とは
違い、「プラスチック」出できていて、簡単に換装できるようになっているらしいのだ。

つまりおなじ車だけど、外装を交換するだけでまるで見かけの違う車に
することができる、と。RV風にしたり、レーシングカー風にしたるできるよう
なんだが。。。

それぞれがかっこ良ければ買うけどねえ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今のところビートがいいけどマニュアルなんだよなあ。
自動車教習所に通おうかな。

975雪だるま:2013/07/22(月) 00:37:10
じゃあレクサスの黒買って屋根切って、3ヶ月サイクルで迷彩柄やピンクにして楽しめばいいじゃないっすかw

明日、選挙明けの展開楽しみっすね(≧▽≦)

どっちでもいいから、また1000円動いて〜
ストップの16%でもいいけど(笑

976新天地:2013/07/22(月) 05:10:04
雪だるまさん
そこはやっぱり色違いで3台くらい買い揃えたいところですが・・・。
(ITバブルの頃は「傷ついちゃった。色違いで新しい(同じモデルの)
BMWに変えた」というディーラー見たことあるけど)

自民党、勝ちました。宴は終???

977新天地:2013/07/22(月) 05:17:10
ちなみに
奥様愛車はノートに決まり。乗り心地はさすがにあのクラスかなあ?と
思うところもあるし、各部の質感とかも?の部分もあるけど、それは
前席後席の広さとトレードオフなんだろう。後席、とにかく足元が広い。
将来、奥様がおとうさんを乗せて走れる、これは大事なことだ。


乗り心地は多分「エコタイヤ」のせいなんだろうなあ。あれを変えるだけで
ザラザラした感覚は変わりそうな・・。

978新天地:2013/07/22(月) 05:50:11
乗り心地はともかく、スーパーチャージャー付きエンジンの加速力は
確かに1.2リッターしか排気量が無いとは思わせないもの。
そりゃまあ、オプションつけまくった乗り出し価格が200万円弱なんだから
それくらいは?と思わないでもないが。
あれなら高速道路を使ってロングドライブする分には不満はでぬくそう。
軽自動車と違って操縦安定性もよろし。さすがに日産の世界戦略車です。
腐っても日産。。。

これで、次に僕が買う車は趣味に走っても大丈夫だな(そこか)
もう86でいいや。(上から目線)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板