したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が2900を超えています。3000を超えると投稿できなくなるよ。

ゲストブックです

1新天地:2013/02/06(水) 10:46:08
ゲストブックのデータを間違って消してしまったので
新しく作り直しました。
ごめんなさい

2508雪だるま:2014/05/07(水) 19:09:53
ツイッターはウケたねw
IPOも金集まりにくくなってるからウクライナ虐め過ぎてロシア系の資金が一斉撤退とか、ウォール街自体から撤退してんのかもねw
SBも乙でしたwww

毎年恒例のようなGW明け急落、しかもSQ前だから美味し過ぎw
NK丸坊主の陰線、遅行線下抜け、SQ日でもないのにまたも売買単価急上昇で一気に1000円超!!!
こりゃ相場の転機でしょー

2509新天地:2014/05/07(水) 20:56:03
Twitterはうーんでしたねえ。一体なんだったのかと。
ロシアの影響はこれからですかね。

中国とロシア。西側とはやっぱり相容れない陣営との
縁の切り方が株価に影響を与えるんでしょう。

2510雪だるま:2014/05/07(水) 22:00:56
そー思うーw

ウクライナで虐め過ぎたからロシア系が世界グロース株ファンドみたいなのを解約してやったのかとw
SBの急落も絡めて見るとねー

欧米投資銀行は中銀に苛められて取引も縮小傾向だし、中国ロシア企業が儲けてるからそれらの富豪比率が市場でも上がってるんじゃと推測。
何はともあれナイスなSQ前に乾杯ーw

2511agf:2014/05/07(水) 23:41:59
ハピネットはもっと規模が小さかったら面白かったんですけどね。
売上が大きく、一商品の寄与度が低いので、消費税分のダメージを吸収できますまい。
それよりか、レベル5に上場して欲しいところ。

2512agf:2014/05/08(木) 00:07:48
今更ながらリーマンショックコンフィデンシャルを読書中。
三菱UFJが出てくるのですが、畔柳社長とMSの電話会議に通訳付きとあったのが違和感。
Wikipedia先生によれば、社長はMITに留学して米国人脈を築いたとあります。
部下のため?英語出来る優秀な部下は山ほどいるだろうに。

2513新天地:2014/05/08(木) 05:22:33
agfさん
ハピネットの件はもともとPERが低い位置に放置されてたところに
「買う銘柄がない」ので悪乗りしてw買ってるだけ。
実際にはある程度インパクトは有るんでしょうけど、
いつまで続くか考えると買い上がるには無理がある。

逆に「小さい株(出来高少ない株)」なので買い上がって
どこで売りさばくんだよと考えてしまう面も。
自分が売り出したら自分の売りで下げを加速してしまうんじゃないかと。

2514新天地:2014/05/08(木) 10:24:57
SBキツイね
今度は6800とかでは反発しないかもしれんね

2515新天地:2014/05/08(木) 10:39:07
おまけ
韓国の鉄道事故では複数の信号システムが使われているが事故現場の
ATSは京三製作所謹製。

謝罪と賠償・・・はさすがに来ないか。

死人が出なかったのが幸いだが、もしも運転手がブレーキを踏むのが一秒
遅かったら数十人の死者がでたと分析されているそうな。

ちょっと怖い話です。

2516雪だるま:2014/05/08(木) 23:33:30
二日連続売買単価1000円超!!!
値動き見ると来月にロールオーバーしないてことかw
裁定解消アンワインド爆弾望むーwww

2517agf:2014/05/09(金) 01:30:23
私も小さい銘柄を一日の出来高の3倍くらい買いこんだことがあって、
自分の売りで下がる恐怖を味わったことありますw
あれはもう経験したくない。

2518新天地:2014/05/09(金) 07:00:06
ギャンも「常に出来高の多い株を売買すべし」と書いていますしね

小型株専門の投資家以外は本来は手出しむようなのかもしれんですね

2519新天地:2014/05/09(金) 07:03:27
錦織勝利

現役最強のサーバーと現役最強級のリターンの選手対決は
リターンを得意とする錦織の勝ち。これで4大大会での第八シード入りが
見えてきましたねえ

2520新天地:2014/05/09(金) 08:17:10
今日も某所で
「あれ?なんでこんなに安いんだ?」という書き込みを見た。
一ヶ月に一階の風物詩だな。

どこまで本気なのかネタなのか。(今日は第二金曜日です)

2521新天地:2014/05/09(金) 10:42:59
ハピネットの1099で新規売り。
ここで下がってくれれば毛抜き天井でわかりやすいんだけどなあ。
はてさて。

2522新天地:2014/05/09(金) 11:48:31
って言いてたら引け買ってきたか。どうしようかねえ。

2523新天地:2014/05/09(金) 11:52:11
ハピネット、ラジオ日経が放送してついでに上げてきたそうな。

いわゆるひとつの放送されることを知ってての上げですね。
日本語でわかりやすく言うとみんなグル。

さて売り向かうか御免なさいするか。

2524新天地:2014/05/09(金) 12:17:42
年初来高値は年初来高値なので、一旦御免なさいして
また売り直そう。仕方ないにゃ。

アコムの利益が半分ふっとんだにゃ。

2525新天地:2014/05/09(金) 12:40:09
両建てにした途端、止まったかw
下手か僕。

2526新天地:2014/05/09(金) 13:15:26
止まったから両建て外したけど、結局売値まで戻ってきた。
よくわからん株やなあ。
ちょこっとだけプラスになったけど、なんだかボロ負けした気分だ。。。

2527新天地:2014/05/09(金) 13:21:57
楽しいけど、儲からないな。。。
半日大騒ぎして含み損が秒単位で10万増えてw最後に残った
利益が一万円って・・・・。

アホか俺。

2528新天地:2014/05/09(金) 13:34:02
ラジオ日経は間違いなくグルだと思う(被害妄想w)

社内調査したほうがいいんとちゃうの?(まあそんなことはないかもしれんけど
値動き的にはインサイダーを疑うくらいの値動きが出てる。

怪しい動きを自動抽出していると言われる調査部署から各証券会社に
客の名前と取引出せっていうお達しが来週月曜日に届くとは思う。

2529新天地:2014/05/09(金) 13:50:38
ハピネット、いわゆる「場にさらさないで売る」オーダーが1130円にかけて
大量にある雰囲気。

実弾売りか、なんかの思惑が有るかはわからん。今日はこのへんが重石かな
わざとらしく上髭を作って誘ってるのかもしれないし、実際に
売り払っとるだけかもしれんし。

ラジオNIKKEIで今日放送されるのを知ってるとか来週の決算前に売り逃げようと
しとるのかもしれんし。いずれにしてもなかなかの玉の量でした。

2530新天地:2014/05/09(金) 13:54:17
あ、ハピネット含み益になってきた。

もうしらん・・・。勝っても全然嬉しくないな。

いやプラスになるのは嬉しいんだが・・・・。

2531新天地:2014/05/09(金) 13:57:08
最初から、もっと引きつけて売れよ下手くそってな話なんですよね。

後場から売リ参戦していればなんてことはない相場だった

結果論だけど、結果論でないところもあるにゃ。

2532新天地:2014/05/09(金) 14:12:53
欲張らずに少しづつ買い戻していこう。
この利益は今日「騙されて」(僕もだがw)上買ってしまった人の
寄付金みたいなもんだな。
南無阿弥陀仏。

2533新天地:2014/05/09(金) 14:17:28
最後にオマケ

出来高で来たとはいえ、このくらいの出来高だとディーラーが参戦するのは
少し難しい面もある。

一方で1160円を超えてきた時に、板にさらさずにバカスカ売りが出てくる動き、
あるいは1130円で指値でスカスカ売ってくる動き。
ディーラー経験者なら「ああした行くな」という確信が持てたでしょう。
このへんは上手いとか下手じゃなくて場数の問題。僕でもわかるけど
僕は毎日板を見ていることでそういう感覚が身についた。

こればっかりは経験で得られる技能かなと(へたでも場数を踏めば得られる
技能ということです)

2534新天地:2014/05/09(金) 14:37:09
アコム、そこそこ上がってきた
少し利食いながら再度400円を目指すかなと。

ソフトバンクはここから難しい。
ちょっと株数を減らして勝負していく。
下がったことで売り続けるリスクも有るのかなと。

住友商事は思ったよりもうまくいく感じかな。もう少し上がったら徐々に
売ってけばいい。相場観ではないけど、そういう小遣い稼ぎも
大事かなと。これはディーラー的な感覚だね。毎日日銭が必要な
生活を送っていたから(じゃないと首になる)

2535新天地:2014/05/09(金) 15:15:42
敗軍の将兵を語らずだが

出来高は市場最高水準で高値をとって陰線で長い上髭を伴った出会い線
の日足。
空売りが正解かどうかは別にして、買持ちだったら今日売るのが正解と
考えます。素人ですがw

2536雪だるま:2014/05/09(金) 18:16:48
SQにも関わらずNKは一昨日より代金出来高とも売買減少w
実質昨日と一昨日がSQだった感じ。
売買単価も今日は900円台に戻ってるしw

週足陰線、Sell in Mayへゴー^^

2537新天地:2014/05/09(金) 18:17:36
地下鉄にて
斜め前に座っている人がタブレットでアニメをみてる
横から覗き込まれないシートを張ってるみたいなのだが、ガラスに映ると僕からは正面みたいなもんだよ

その炉理系アニメを公衆の中で見るのは如何なものかw

2538雪だるま:2014/05/10(土) 19:17:42
NK現物週足、ええ感じっすね〜
週足遅行線も下抜け、行くとこまで逝ってやーwww

2539新天地:2014/05/11(日) 13:50:03
サムソン会長、しんぱい蘇生手術をうけたとのこと。
状態は安定とか

2540新天地:2014/05/12(月) 08:07:06
雪だるまさん
方やNYは高値、日本はダメダメ。どこで別れたのか。。。

とにかく動いてさえくれればそれでいいんですけどね

2541新天地:2014/05/12(月) 09:28:15
古電工安いね。
今季はともかく、来季一株利益予想が従来の四季報20円予想が
会社10円予想だからなあ。チョとつらい。

2542新天地:2014/05/12(月) 09:30:52
帝人も安い。ので1000株買った
これは自信ないけどカーボン関連は安いところを買おうと決めてるので
長期視点(言い訳)で買ってみる。

2543新天地:2014/05/12(月) 09:36:20
人の不幸に乗るのは不謹慎だが、サムソンの総帥イ・ゴンヒ氏が
夜中に救急車で運ばれて心臓マッサージ?を受ける事態になったらしい。

今は落ち着いて事なきを得たようだが、年齢的にはそれほど長くはないだろう。
彼が死んだ時が日本の盛り返すチャンスかも知れない。

2544新天地:2014/05/12(月) 12:57:42
というわけで、(なにが)
古河電工更にお買い上げ。
出来高できたけど、ちょっと売り止まったかな。

再度売ってくるなら更に買っていこう。200円より下はないかなという
期待敵観測

2545新天地:2014/05/12(月) 13:39:19
ラウンドワン急落。たしかこの株を強気で見てたアナリストがいたと思うけど
僕でもこの株の決算が悪いことは知ってたよ。(ちょっと前に買い戻したのは
内緒だが)

アナリストの仕事なめてるんじゃないの?

2546新天地:2014/05/12(月) 13:49:10
結構、決算爆弾が破裂してる。いいのを買い、売られすぎたのも買w

2547新天地:2014/05/12(月) 14:04:35
ありゃ、古電工の買い玉増えてる
(更に下がったんだな)脂汗

2548雪だるま:2014/05/12(月) 19:57:27
アメリカはドル安になればシェールガス輸出に有利だし、利上げを見込んで売られている国債に買いが入るからそれが財政ファイナンスになると。
ドル高になれば輸入原材料安で販売価格が抑えられたり、利幅増で企業収益改善も期待できるし、GDPの70%以上占める消費には好影響かと。
王手飛車取りでどっちでもいいって感じかなw

片やNKは今まで円安にだけしてれば良かったのに、原発停止で輸入燃料価格急増&国内空洞化で輸出金額低調=貿易赤字で外貨を稼げない
円安上昇既定が崩壊
もちろん円高は急落既定
あちらと逆で王手飛車取りでどっちでも悪いって感じかなw

2549雪だるま:2014/05/12(月) 20:34:22
今日は売買単価がまた下がって800円台、新安値銘柄急増、陰のはらみ線、この持合離れ怖いねーwww

2550雪だるま:2014/05/13(火) 04:18:39
米国企業決算、売上高はまずまずだがEPSが予想を上回った比率は過去5年で最悪w
暴落間近のラスト踏み踏みニャンコだな!?www

2551新天地:2014/05/13(火) 05:53:07
雪だるまさん
たしかに「はこう」色がある中での指数高値更新は「嫌な感じ」を
持ちますね。強気にはなりにくい

かと言って全力空売りするにはなにか気が進まないところもあったりして

要するにようわからない。・・・日本株が上がりにくいのだけはわかるんだけど

2552新天地:2014/05/13(火) 06:06:13
サムソンイ・ゴンヒ会長の病状続報。

心臓のステント手術(いわゆる血管拡張のためにつかう金属でできた筒状の
ちいさな網。その中に「バルーン」をいれてカテーテルを足の血管から
心臓の狭くなっている血管まで通し、バルーンをふくらませるとステント
が広がり血管にのこって狭窄部を広げるという手術。)を行った後
故意に意識を低下させて低体温にしている状態とか。

一部報道ではすぐに意識が回復すると言われていましたが、医師団は
「万全を期す」ということで当分意識を回復させない方向と
発表したようです。

本当は更に重篤なのかよくわからんところではありますが。
少なくとも当分の間は経営に参加できるような状態にはもどらない
ですね。
スティーブ・ジョブズが死んだ時以上の影響があるのは間違いないでしょう
(殺すな)。注目はしておくべきと考えます。なにせサムソンは
ある意味韓国経済そのものですからね。終わりの始まりかも知れません。

2553新天地:2014/05/13(火) 06:06:57
武田信玄が上洛途中に倒れた。それぐらいのインパクトの有る話かと。

2554新天地:2014/05/13(火) 12:16:08
お、富士通高値圏か。思わず空売りしたくなるんだがw
(根拠はないが日ばかりでも今週いっぱいでもなんとなく下がりそうな気が)

2555さかたん:2014/05/13(火) 20:55:20
昭和電線から「イットリウム系高温超電導ケーブルを開発 中国天津市で実証試験」のニュースリリース出てましたけど、材料視されますかね。

2556新天地:2014/05/13(火) 21:15:54
材料視してくれるといいんですけどねえ

今地合いが良くないからなあ

2557新天地:2014/05/14(水) 07:28:48
昭和電線、引け後の連結、2015予想はほぼ四季報予想と合致。
というわけでサプライズはなしですね。

もう少し超電導の利益の話が具体的になってこないと難しいか。
折しも中国も超電導リニアの独自開発を進めるなんて話が
出てきましたが。。。
(実は昭和電線は「中国系」が筆頭大株主)

2558新天地:2014/05/14(水) 09:55:04
昭和電線が「超電導のケーブル」を開発中なのはすでに既知のニュースです。

(なにせ新天地にて、にものってますから)
問題はこれらがいつお金になってくるか?要するにJR東海がお金とか入札
の話をしてくるか。超伝導4社の配分はどうなのか?

このへんです。
このへんが出てくれば株価は400円でも足りないでしょう。
まさかの1000円もありうると思ってます。
ただしそれはまだ何年も先の話です。動かない間はつまらないかもしれませんね。

そういう株です。

2559新天地:2014/05/14(水) 09:57:37
去年みたいな金余り丸出しの相場なら、いきなりボコスカ買い上げる
展開も有るんですが、いまは残念ながらそういう時ではないようです。

しかし安いところをガッチリ捕まえておく意味は小さくないと思います

繰り返しますが「そういう株」です。

2560新天地:2014/05/14(水) 13:00:08
アコム順調に値を戻してきた
結果としてクレディの客が「投げて」くれたことで軽くなったかな。
350がらみで買った玉はある程度外してリグいしつつ
負担が軽くなった玉はどこまで行くのか引っ張ってもいいでしょう

2561新天地:2014/05/14(水) 13:23:12
サラ金緩和でまたパチンコが復活するなって話がどっかに出てたけど

なんだかなあ・・・マースが高いのは嬉しいんだけれども

2562新天地:2014/05/14(水) 13:36:12
ハピネット一旦全部買い戻し

ちょっと出来高減ってしまってやりにくいかな。
まあ1170円の買いの投げが一巡したんで一旦戻る可能性も。

1100まで戻れば再度売りでいいと思う。

出来高がもう少し多ければなあ。

2563新天地:2014/05/14(水) 17:32:10
ハピネット、投げが一巡すれば、みんなアホなんで再度1100円くらいまで
買ってくる場面が来週にかけてあるかもしれん。

要するにヘッドアンドショルダーズな形を想定。来週にかけてもっともっと
出来高ができれば別だが、この前の天井(決めつけてはいけないけど)
を上回るような大商いができないままするする戻るようなら来週
「最後の売り場」になるかもしれません

まあ下がったってせいぜい200円位かもしれませんけどね。
わざわざやるほどのことでもないかもしれません。

信者が多すぎる株は上がらないのですよ。と占い師(の旦那)は思うのでした。

2564新天地:2014/05/15(木) 05:15:04
すき家、ようやく「パワーアップ休業」の実情を認める。

すでにわかっていたことのディスクロージャーの態度(増資したばっかりだぜ)
についてはもはや言うまい。
株価のゆくへ?それはわからん。

しかしこんな会社が上場し続けることが正しいことだとは全くおもわない。
「隠し続けてきた」んだから。株主には悪けど退場すべきだ。
こんな会社がいるから株が上がらんのだ。

2565新天地:2014/05/15(木) 06:03:46
日揮、もうひと押し有るならリバウンド狙いの買いでいいと思うんだが。
できれば2500近辺で拾いたい。

しかしプラント関連は厳しいね。まだ決算出してないプラント関連あったっけ?
有るなら先回りして空売りってもう遅いか。ちよけんの下げで日揮先回りウリ
だよなあ。このへんの感覚の鈍さが現役かそうでないかの違いだろうな。

2566新天地:2014/05/15(木) 12:21:15
おまけ
石油資源開発、MSCIから外れるんだね。
予想した人もいたけどチョと意外。僕だけか
押したら買って見る価値があるかもね。なかなか強い動きだったから。

2567ゆいまーる:2014/05/16(金) 11:26:52
こんにちは。しかし連日、決算爆弾が炸裂してますね。NY暴落も手伝って売り方さんにはたまらん状況かと思います。しかし、決算発表もピークとヘッジファンドの決算が過ぎると落ちつくというかリバウンドあるかなあと。特に好決算で売り叩かれているのはチャンスかなあと思ってます。とりあえず6358酒井重工を買いました。業界的にもきっと新天地さんはよくご存知の会社かと思います(笑)

2568雪だるま:2014/05/16(金) 14:20:09
やっぱりSQ前の水木はロールオーバーせずアンワインドだったのねーて展開。
たまには早起きしてみるもんやなー
朝飯ウマウマw

2569新天地:2014/05/16(金) 16:51:26
ゆいまーるさん
決算キツイですね。みんな慎重に見てるだけならいいんだけど
うちは酒井重工とは縁が薄いかなあ。

キトーとかのほうが縁が深かったり

雪だるまさん
売り方日和でしたね。
僕の場合はソフトバンク以外、225の下落にあんまり勝ってないのが
腹立つんですがw

2570ゆいまーる:2014/05/16(金) 17:07:33
新天地さん
そうなんですね(笑)しかし決算発表で売られるのと買われると基準が理解不能です。だったらソニーなんかストップ安でもいいくらいかと。
まあ外国人は決算内容に関係なく売りとなったらとことん売るのかと。酒井重工だけでなくバーゲンセール銘柄がゴロゴロしてるような気がします。今買って年末まで放置できる余裕がある人が羨ましいです。

2571雪だるま:2014/05/16(金) 17:19:46
個別は突発的なことが多過ぎるし売買時間短くてヘッジ不可能、最悪倒産、てことで指数専門すwww
もしかして先物って裸で売ってます?
それなら怖いの同意www


現在の株価が何を織り込んで、何を織り込んでいないか。
サプライズが無い場合は日柄で転換したまま。

数個に絞っていつも売買してる銘柄なら財務や事業内容に詳しくなるから手に取るように分かると思うけど。
あちこちやって同じ推測、同じ手法で儲けれるほど相場は甘ちゃんじゃないでしょw

2572agf:2014/05/18(日) 01:18:01
うーん、みくしぃをどこまで引っ張るか悩ましい。
水面変わったと思うんだけど。
社長の出身があそこなのが一番の不安。

2573agf:2014/05/18(日) 01:22:21
松屋の深夜バイトが時給1675円で募集してるの見ました。
よほど募集が来ないのでしょうw

2574雪だるま:2014/05/18(日) 16:07:02
マジで?
山形松屋は変わらず850だった(笑)

2575agf:2014/05/18(日) 19:12:45
どうやらその店舗が飛びぬけて高いようです(ネット検索調べ)。
少なくとも一か月は募集してますね。そこまでキツイ店舗ではないのですが。
その近くのファミマは1150円で募集してます。

松屋の東京深夜の相場は、1200〜1300円程度のようです。

2576新天地:2014/05/19(月) 14:11:11
ティアック6803、期日のウリで下げる

今週来週で急落してくれると、こそっと拾うけれど

2577新天地:2014/05/19(月) 14:13:03
ソフトバンクは6751円を意識するところ

一回買ってリバウンドを狙いたい気もするが・・・

繰り返すけどここからはアメリカ事業次第

2578新天地:2014/05/19(月) 15:06:32
そういうわけでSBは一旦再度買い戻し。

今度は買い。戻りそうな気はするんだが。

2579新天地:2014/05/19(月) 15:34:43
SB,逆にここをあっさり割っていくようならかなりつらいところだね。

本格的に「アメリカは失敗」という読みということになる。

2580雪だるま:2014/05/19(月) 17:44:30
SB 猫の死体を狙いましたかwww
そんな高いとこから落ちた風には見えないけど!?
7500までも戻らないで7000割ったからヤバイんとちゃうかーw

2581新天地:2014/05/20(火) 06:14:53
雪だるまさん
はい、ハゲの死体を狙ってみました。
さすがに売るときの半分以下の株しか持たないですけど

全力で逃げれる構えでこわごわ持ち越しですw

2582新天地:2014/05/20(火) 09:20:23
クスリと言えばエイ◯ックスといっtら風説の流布になるか

2583新天地:2014/05/20(火) 09:21:44
agfさん
ミクシお見事でした。あんなに上がるとはなあ。
CMはすごく見てたんですけどw株価は見てナカタ。

2584タコライス:2014/05/20(火) 23:47:46
ATSUSHI、ASKA逮捕に「心痛い」

2585新天地:2014/05/21(水) 07:27:57
とうぶん、芸能関係の株は怖いですねえw

2586雪だるま:2014/05/21(水) 10:04:59
先週土曜に中国当局は市中銀行に対し、銀行間の借り入れを抑制するよう指示、FRBはテーパリング継続&シェールガス輸出で雇用創出方針、6月1日までウクライナはガス代支払えずロシアがEU向けガス停止予定、ECBは来月緩和既定で欧米中足並み揃えて円高既定。
EU&中東勢の資金はユーロ円、ロシア系とEU富裕層はポンド円、アメリカ系はドル円・ユーロドル、中国系はオージー円でチェックかと。
ドル円が一番だけどとりあえずオージー円が↓なら少々の戻りは怖くない^^
ドル円100.74割れが暴落スタート価格と期待♪
それまで流れを見ながらSいくつ立てられるかが勝負!

しっかし輸出産業の海外移転相当痛いねー
4月の貿易赤字も予想より30%も多いもんな〜
会社は輸出銘柄でも利益の中心は利子配当の還流メイン形態だから円安進んでも昔ほど業績望めないねw
そりゃGDPの20%以下で80%以上の内需分をカバーできるわけ無いってwww

2587新天地:2014/05/21(水) 12:10:24
はい、なかなかきつい。輸出関連が戻っとこないですもんね。

まあこれは逆Jカーブ効果とも言えるわけで。。
もう少し見ていく必要はあるかとは思いますが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それにしてもきつい。数字以上にきつい下げ
僕も結構損切り出しています。

空売りがあるけどなかなか追いつかないな。

2588雪だるま:2014/05/21(水) 15:26:57
内需関連でGDPの80%以上占めてるのに消費増税で消費冷え込ませてどうすんねんw
ただでさえ円安で国内の輸入物価高いのにwww

ここまで輸出企業工場の海外移転が進むと、通貨安=株価&景気上昇て日本の非常識は当然無くなるよねー
本気で円安で↑目指すなら原発再開&TPP合意して円安=貿易黒字体制整えて、今度の円高で外債大量発行して所得収支確保も準備しないとな。


それか、NK構成銘柄をGDPの業種比に変更すればいいだけかwww

2589新天地:2014/05/21(水) 22:15:11
パソナ来ましたw

2590新天地:2014/05/21(水) 22:50:52
トヨタが新しいパワーコントロールユニット開発成功の記事。

デンソーの買い材料ですね。これは実に大きい。
これを使うだけで、電気自動車も1割航続距離が伸びる。
時期プリウスのリッター40キロ超えにも大きな武器になるんでしょう

2591agf:2014/05/22(木) 01:27:38
ミクシィは時価総額2000億円までは固くて、3000億円を目途と考えていますが果たして。
今期の予想は別に過大ではないと思いますね。

セルインメイちゃんが怖くて、全力ポジが取りづらくて困ります。
昨年のトラウマが強烈に皆に残っているので、暴落リスクは低いとは思うのですが、
結局のところ米国次第ですからねー。

2592雪だるま:2014/05/22(木) 09:29:45
明日命日?最大利益更新記念日?www
ま、忘れがたい日だねー^^

2593agf:2014/05/22(木) 09:56:55
寄り付きで半分、少し上で残りを全部売却してノーポジに。
さすがに大台で達成感あるから、そろそろ陰線引いてMA近辺まで下がっていいと思うのですが。
上がったら悔しいので、一応逆指値入れて放置しようかと。

2594雪だるま:2014/05/22(木) 15:49:30
SB、いつの間にか信用倍率成長期だねw
今週下抜けたけど少しは投げ出たのかな〜
これ投げたら凄そうなwww

どっかでSBのプット販売してくれー

2595新天地:2014/05/23(金) 10:21:56
雪だるまさん
確かSBIでそう言うのあったような。

agfさん
上手い。
今度は買う前に教えてくだ・・・違うかw

2596新天地:2014/05/23(金) 10:23:31
三陽商会下がる。
多分、僕が迷って1000株しか売らなかったせいだな。

力いっぱい売ってたら上がったんだろう。多分。

2597新天地:2014/05/23(金) 14:22:53
おっとハピネット高いね
予想完全に外れなんですけど・・・。

空売りしたいが、外れてる株に手を出してもやられるか

2598新天地:2014/05/23(金) 14:38:03
住友商事、レンジの上限まで来たんで売る。
こういう「日銭」を稼ぐのも大事なんだな。

相場を張るという楽しい行為とは無縁だが、勝率は高い。

お金儲けが好きか相場が好きかという話にも通じるけど。
とくにディーラーとかだとそういう「鉄板の飯の種」が有るとないとでは
疲れ方がぜんぜん違う。全くないとクビになるかもしれんしね。

まあこの手はディラー向きではないが、個人にはひとつの手段だと思う。

2599新天地:2014/05/23(金) 17:26:58
ミクシ
ギャンの初歩的に言うと
2007年の修正高値21000円の50%で10500円
13年安値1060の1000%で10640円
今月の安値が5000円位だったからちょうど200%で10000円ちょいか。

この辺いろいろ抵抗線があるのは確かですな。

空売りできないんで関係ないか。

2600新天地:2014/05/24(土) 05:30:23
日産、ルマン復帰

自動車業界(というか日産)、どうしちゃったんだろう?
(最近の日産はレースに出ることに否定的な幹部がいて、レースなんて
考えられなかったのだ。どうしたんだろうねえ???)

なお、日産株はルノーがあの体たらくの間は買えませぬ。

2601agf:2014/05/25(日) 01:45:42
ドワンゴはグーグルか9984辺りが買うと思っていたから意外でしたが、
まあ納得の組み合わせですね。
着メロと共に終わると思いきや、完全な別事業でここまで上手くいくとは。
変われる会社は偉大です。方や当時のライバルのフェイスやMTIは、、、

2602agf:2014/05/25(日) 01:59:39
ミクシィは売っても売っても、その日中に逆指値が発動して買わされ続けますw

休みなく上げているけど、下ひげつけながら上げているから、天井感がなかなか生まれない感じ。
月曜も寄りから高くて、ギャン先生の抵抗線に当たるから、また寄り付きで半分、
その少し上でもう半分を売って、逆指値放置を行おうっと。

2603agf:2014/05/25(日) 02:03:40
近所の松屋が新装開店休店をいきなり始めたw
すき屋でストやったら面白いな。ゼンショー空売中。

2604新天地:2014/05/26(月) 07:29:51
agfさん
ミクシは生涯でも2.回しかやったことがないのですが、割合相性はいいのです
しかし今回は全く読めない。不思議な株になってしましました。

ゼンショーは1040で空売りしてそのまま放置中。ゆっくり下がり続けてくれるといいの
ですが。。

2605新天地:2014/05/26(月) 09:23:26
ソフトバンク、細かく売っていこう。アヤ狙いだから。

こっから上がっても知らん。

2606新天地:2014/05/26(月) 09:46:51
アコムは順調。前の急騰した寄り付き値段を越えていけるかがさしあたっての
壁かな。
抜けたら大きけど、それなりに高値抵抗線としては厚き壁では有るね

2607新天地:2014/05/26(月) 10:11:59
やきんこは橋の実現を蒸し返して高いね。最大の材料がでてこの程度かという話は
あるが。。。

あとは経済効果という名の資産上昇をどこまではやせるかかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板