したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ポンドについてvol.2

20ダー:2011/07/06(水) 20:19:06 ID:ZtB7UTBAO
116#10で決済

予定より早く決済

目先反発のロング目線に切り替えます。

21ポヨ:2011/07/06(水) 20:43:50 ID:muW9qaME0
ラークさん、類人猿さん、初めまして宜しくお願い致します。

ユーロ116.12でロングしました。

中期に見ればまだ、ユーロ、ポンドとも上昇相場だと考えてますが、

ユーロ116.0 ポンド129.3を割れば、下降気味になると思ってますが

どうでしょうか?

22ゴンタ:2011/07/06(水) 23:34:12 ID:Q0HCEIPs0
朝方のロング見事に外しました! 少し軽率過ぎました!

ただ、0時エントリー絶好のチャンス到来です。
このチャートパターンが私の得意パターンなんですよ!

0時過ぎロングエントリー予定

23類人猿:2011/07/06(水) 23:47:37 ID:x67Pca8MO
私は下向きだと思ってますが、今日はこれ以上は売る気はないですね。

通常だと114円までは見ます。
ただ、明日、明後日とイベントも控えてますので、ノーポジで様子見決める予定です。

24ゴンタ:2011/07/07(木) 00:13:09 ID:Q0HCEIPs0
私のシナリオは0時半頃に本日最安値をつけ、そこからロング予定!!

損切りは少し下に設定してそのまま放置予定!!

私はこれに賭けます!!

25ダー:2011/07/07(木) 00:26:06 ID:ZtB7UTBAO
先程帰宅してチャートチェックでビックリ!


115#40がサポート線ですが週始めにチェックしてたポイントまでいくとは思いませんでした。

私もロング予定です。
指標があるので短期決戦予定です。

26類人猿:2011/07/07(木) 00:31:00 ID:x67Pca8MO
今日のパターンは典型的な形なのですか?戻りは大体いつも幾ら位になるんでしょうか?
私は116円位までは戻すと思ってます。

私はデイなので、今日のユーロ円の動きは余り好きではないです。買いも売りも、タイミングが掴めないので、もう少し上下に動くパターンを好んでます。

27ゴンタ:2011/07/07(木) 01:26:42 ID:Q0HCEIPs0
どうやら本日の安値は23時台の115#54でした。  多分・・・!?

今日のパターンは私にとっては典型的パターンです。
明日以降,本日安値115#54抜けなければ最大118円台までは見てます。
抜ければショートです。  直近の安値113円台まで見ます。

私の予想は当たらないので・・・

28類人猿:2011/07/07(木) 02:33:54 ID:x67Pca8MO
ゴンタさん、ありがとうございます。

皆様の意見やトレードを参考に、沢山学ばせて戴きたいと思ってますので宜しくお願いします。

29ポヨ:2011/07/07(木) 06:11:21 ID:tM8QBF4k0
7月7日

シストレ ショート
注文129.56 目標127.56 損切130.8 7月累計+52pp

デイトレ
保有129.8ロング→130.0目標

ps:本日は泊まりのため明日は休みます。
私もユーロはロングしたいですが、少し様子見します。

30ダー:2011/07/07(木) 23:41:22 ID:ZtB7UTBAO
ユーロ円買い決済

117#70ショート 短期

31ゴンタ:2011/07/07(木) 23:47:20 ID:Q0HCEIPs0
今週はこのままロングキープ予定です。

来週以降は週足+1σの上値抵抗線の攻防と見ます。 

上値抵抗線は118#40です。  ダーさんも週初に予想されてました!!

週足+1σサポートされれば中・長期的に円安方向ですが・・・・

果たして・・・・・・・・・・・・

32ゴンタ:2011/07/07(木) 23:51:37 ID:Q0HCEIPs0
え・・・・・・・

ダーさん・・・・・・

ショートでっか?

33ダー:2011/07/08(金) 00:01:02 ID:ZtB7UTBAO
ショートデイトレです。

ゴンタさん見事です。

上下107ppでした。
見事反発しました。
明日は雇用統計ですのでノーポジでいきます。

今日は疲れたので寝ます。
それではまた明日・・・・・

34ダー:2011/07/08(金) 18:44:03 ID:ZtB7UTBAO
115#70付近に空があるので本日か近いうちに埋めてくると思います。

35類人猿:2011/07/08(金) 19:04:12 ID:x67Pca8MO
>>34
今さっき、その空は埋めた感じなのでしょうか?

五分足で116#10付近のは、空と考えても大丈夫なのですか?

さすがに急激に下がってるからロング入れました。

36ゴンタ:2011/07/08(金) 19:06:38 ID:Q0HCEIPs0
115#70付近の空は何時出現のものでしょうか?

37ダー:2011/07/08(金) 19:41:12 ID:ZtB7UTBAO
昨日平均線をサポートして上げだす際の5分足です。

見過ごす所ですが昨日のショートはその空狙いでしたがちょっとためらって早めに決済しまいました。

細かく見てませんが115#71〜75です。

とりあえず空は埋めました。
但し日足での足の形が悪いので雇用統計でなんとかもってほしいところです。

38ゴンタ:2011/07/08(金) 20:19:35 ID:nNmkKB0kO
何度確認しても分かりません(≧∇≦)

普段、5分足見てないのでしょうがないです。

ダーさんか神様じゃないと無理ですね!

さて、今日のイベントは押し目狙いでいく予定です!
昨日の安値付近である平均線付近ロング予定です!

39類人猿:2011/07/08(金) 20:44:36 ID:x67Pca8MO
私も昨日、全く確認してませんでした。
これから、細かくチェック気を付けていきたいです┐('〜`;)┌

先程のロングは早々に決済し、今はノーポジです。イベント後にエントリーしょうと思ってます。

40ゴンタ:2011/07/08(金) 21:38:24 ID:Q0HCEIPs0
ユーロ円115.22ロングです。

無謀かな?

41トホホ:2011/07/08(金) 21:40:41 ID:VPL1RxPcO
そろそろドル買いかぁ?と思ふ今日この頃ですヽ(ヽ´Д`)

42類人猿:2011/07/08(金) 21:51:18 ID:x67Pca8MO
>>41
トホホ様、イラッシャ〜イ。いつもいつも、スレ楽しみに拝見させて戴いてます。宜しくお願いします。

私は成り行きで、下がりを買い、指値115#50で決済しました。

これから、どう動くのでしょうか?
やはり最低でも114円位までは行くような?分かりませんm(__)m

43トホホ:2011/07/08(金) 22:45:18 ID:FJPSus2.0
クロス円は難しいです。

困ったことに、雇用統計を境にそれまでと相場の動的要因が変わるので、ご専門のダーさんやゴンタさんのコメを参考にさせていただきます。


来週は更に難解になりそうですが、為替も商品も株価指数もそれぞれ連関していますので、今後ともよろしくお願いします。

44ラビ:2011/07/09(土) 06:53:49 ID:tT0ysG9wO
お初です。
毎回拝見させて頂いておりますが,皆様に質問ですが「空」って「窓」の事ですか?
初心者の不勉強で申し訳ありませんがよろしければ教えて下さい。

45ゴンタ:2011/07/09(土) 11:35:58 ID:nNmkKB0kO
私はユーロ円専門トレードなだけで、皆様にアドバイス出来る立場じゃないので参考程度にして下さい。

昨日も0時前後絶好のロングチャンスでした。私は逆張り大好きなので0時前後に逆張りしてます。
只今114.89ロング中ですが、昨日0時前後の安値114.65の少し下に損切り設定して後は放置予定です。

ブレイクしたらショートも考えてます。

46ゴンタ:2011/07/09(土) 11:36:07 ID:nNmkKB0kO
私はユーロ円専門トレードなだけで、皆様にアドバイス出来る立場じゃないので参考程度にして下さい。

昨日も0時前後絶好のロングチャンスでした。私は逆張り大好きなので0時前後に逆張りしてます。
只今114.89ロング中ですが、昨日0時前後の安値114.65の少し下に損切り設定して後は放置予定です。

ブレイクしたらショートも考えてます。

47ダー:2011/07/10(日) 20:43:37 ID:ZtB7UTBAO
賑やかになってきました。

色々な方々が意見を言い合うのは見ていて楽しいです。

私も未熟者ですので日々成長するべくこのブログを通して勉強したいと思います。

皆様宜しくお願い致します。
来週はユーロ円日足平均線を割ってしまいましたのでショート中心のポジションを取っていきたい所ですが-σを割れるまでは少し様子見です。
まずは反発狙いのロング狙いです。

予想ですが114#80下値サポートロング〜日足平均線ショート みたいな感じにいってくれればいいですが・・・・
後はチャート判断です。
来週もガッツリ稼ぎたいです。
宜しくお願い致します。

48トホホ:2011/07/11(月) 07:58:58 ID:FJPSus2.0
ユーロドルがいきなり窓開けて1.4200割れトライでスタートですか?

うーん これは注意が必要だっ!

サポートラインの目途あったら、ご教示下さい(これは間違えて、カキコしたのではありません。今週は日経平均とユーロドルの連動性がどの程度変化したのか?を検証する予定です) m(_ _)m

49ダー:2011/07/11(月) 10:40:45 ID:ZtB7UTBAO
取り敢えず114#70で買い

平均線までは放置です。

50ラーク:2011/07/11(月) 12:42:11 ID:jnZZXWhEO
ユーロドルとの連動性ということならば、ダウみた方が分かり易いかもですね〜
@原油との連動も強いかな、どちらも同じ方向に

51トホホ:2011/07/11(月) 13:40:27 ID:FJPSus2.0
>>50
ラークさん

不思議なことに、今日も場中の値動きを5分足で観ていたら、日経平均の動きとユーロドルの値動きの相関の方が、ドル円より高いのです。

SP500やダウが急に下落基調に戻るとも思えませんが、ユーロドルの行方次第でしょう。

日本株は海外市場で決まるので、それだけいくらチャートを眺めてもなにも出て来ません。悲しいマーケットなのです。

52ゴンタ:2011/07/11(月) 16:29:35 ID:Q0HCEIPs0
114#89ロング損切りです。  −60pips

次のチャンスを待ちます。

53ラーク:2011/07/11(月) 16:34:28 ID:jnZZXWhEO
ふむふむ分かります。

ドル円に関しては、恐らく外人さんはほとんど見向きもしてないかと(^-^;クロス円基軸ペアなのに豪円に取引高抜かれるくらいてすからね〜昔みたいにドル円と株価指数交互に見てに取引する時代はとうに終わったのかもですね。逆に元に戻った時には世界全体正常に回復に転換したみたいな指標になったりしてして

54ゴンタ:2011/07/11(月) 17:17:17 ID:Q0HCEIPs0
ふむふむ分かりません。

ラークさん!!  カキコ内容見る限りただ者じゃ〜なさそうですね!!

私には理解不能!!  皆さんとレベルの違いに脱帽です!!

55ダー:2011/07/11(月) 18:07:30 ID:ZtB7UTBAO
ラークさんは坂しんさんやNEWSさんの時にお世話になって方です。

宜しくお願い致します。
早速マイナスですが113円台〜114台前半は禁じ手のナンピンを使います。

ロットは小ですので・・・真似しないで下さい(_´Д`)ノ~~

56ラーク:2011/07/11(月) 18:19:43 ID:jnZZXWhEO
いやいやゴンタさん、そこそこ投資歴こそありますが皆さんと同じです(^-^)
先ほど恐らくゴンタさんと同じタイミングでユーロドル切ってますし…ヽ(´ー`)ノ

57ゴンタ:2011/07/11(月) 18:26:22 ID:Q0HCEIPs0
そうですね〜  113円台は直近で6/16.6/17.6/20と3営業日連続下ヒゲを出してる所。

今晩は様子して下ヒゲ出たら押し目ロングですかね?

113#50抜けたら無論ショート方針

58ゴンタ:2011/07/11(月) 19:58:50 ID:Q0HCEIPs0
ダーさんこれナンピンやばそうじゃないですか?

私は先程114#02ロケット花火級のテポドン打ち込みました。

59新人:2011/07/11(月) 20:34:09 ID:6h.4xYaQ0
ユーロ円は今まさに正念場か・・・

60トホホ:2011/07/11(月) 21:41:21 ID:FJPSus2.0
>>53
ラークさんの書き込みは奥が深いですが、ロマネさんの書き込みも奥が深いです(為替ではありませんが・・・)

個人的には、「ユーロドル<<ユーロ円は下げ過ぎじゃねぇっ!」と思いますが、逝く時は、逝かしといた方が身のためです。

フツーに考えれば、雇用統計が悪くてなんでドルが買われるんやっ!!的な状況ですから、アホくさくて参加できません >_<


ドルとユーロがドンパチやるとドル円は膠着相場です。このところ1〜2円の狭い値幅なので、考えるだけでムダです。

やっぱり、クロス円はドル対主要通貨に収れんしてますね〜

61ゴンタ:2011/07/11(月) 21:53:13 ID:Q0HCEIPs0
今晩111円台〜110円台まで急落したらドテンロング方針!!

日足乖離率的にはそのレベルで一旦は反発予定!!

ただ、週足乖離率的にはまだまだ底入れとは見れないので、もう一段、二段の下落を見ます。

皆さん私の予想は参考にしないで下さいね!!

99%外します(^^)

62ゴンタ:2011/07/12(火) 12:09:46 ID:nNmkKB0kO
ユーロ円更にショート111.82

時間見て109〜110円台はロング方針

ここまで下げとは・・・・・

63ゴンタ:2011/07/12(火) 17:07:38 ID:nNmkKB0kO
ショート110#00利確

後は買い場探しです。

ここからのショートはさすが危険と見てます。

64ダー:2011/07/12(火) 17:59:45 ID:ZtB7UTBAO
結構落ちちゃいましたけどどロスカットやってません。
110円台〜下は買いにいきます。

ポジはここから増やしていきます。

65ゴンタ:2011/07/12(火) 20:02:37 ID:Q0HCEIPs0
もう一度、先程の安値109#56付近まで来たら今度こそはロング方針です。

それまで待ちたいと思います。

66ゴンタ:2011/07/13(水) 09:25:13 ID:nNmkKB0kO
うーん! 109円台ロングチャンス見てなかった!

取り合えず111#30ロング

67ゴンタ:2011/07/13(水) 18:41:32 ID:Q0HCEIPs0

ここでまたまた私の当たらない予想ですが
週足平均線のある115#70付近までは意外とすんなり上昇するんじゃないのかな・・・・・・   と思ってます!!
平均線あたりで一旦ショート、抜ければ117後半も再度ショートと考えてます。

予想は当たらないのでチャート重視ですが、私のトレードは平均線との乖離率を見てますので
過去のチャート確認してもこれ以上の下落は望めません。   例外も有るので109#50に損切り設定はしますが・・・・・・

と・・・  言う事で1〜2週間このままロング放置してみたいです。
そこまで自分自身の葛藤に耐えられたらいいのですが・・・・・・・・

68類人猿:2011/07/13(水) 18:56:28 ID:x67Pca8MO
ゴンタ様、皆様方。予想等、様々な考え大変参考にさせて戴いています。
今回の下落でカナリ稼げましたね!

ドル円に関しては如何でしょうか?これから円高に進む状況でしょうか?

69ゴンタ:2011/07/13(水) 19:56:32 ID:Q0HCEIPs0
そうですね(^^)  ショートでガッツリです(^^)

ドル円ですが、普段ドル円チャートすら見てませんが・・・・
現在時点のチャート判断では
日足レベルでは76〜77円台ロング
週足レベルでは74〜75円台ロング

長期は分かりませんね!!  スミマセン!!

70類人猿:2011/07/13(水) 20:25:43 ID:x67Pca8MO
>>69
ありがとうございます。

私も普段はドル円はノータッチですが、中々戻らないので気になってます。
まだまだ下がるようなら1波乱ありそうな気がして、皆様の見解を御伺いしてみました。

71類人猿:2011/07/14(木) 10:25:49 ID:x67Pca8MO
ダーさんのドルの見解を御伺い出来ないでしょうか?中長期では下落しやすい状況なのでしょうか?

ドルは戻る処か段々下がってますが、私はこれ以上の下げシロ、はあるのか?とも思ってます。

72ダー:2011/07/14(木) 22:35:02 ID:ZtB7UTBAO
中長期的に見ればドル円は70〜74円台までは可能性的にありそうです。

1月の安値と11月の安値を結んだ波動線をブレイクしているので新たに下降トレンドを形成する可能性が高いです。

ただ3月の安値をブレイクしなければ一安心ですがこの安値も割ると先程のレートか60円台に一瞬入ってもおかしくないかもしれません。
まーそうなれば皆様ガッツリ買うでしょうからながーい下髭をつけて緩やかな上昇トレンドに入っていくと思います。

完全に予想なので後はチャート判断になりますけど…

73類人猿:2011/07/14(木) 23:50:50 ID:x67Pca8MO
ありがとうございます。

やはり新たに、の可能性が有るんですか。今でも充分に安いと思うんですが。
波乱がありそうですね(~_~;)上手く流れに乗れるようにしたいです。


此処からの売り攻めは恐ろしいし、値動きも急激な場面が良くあるので、中々トレードに参加出来ずにいます。
私は、経験が上がるまでは損しないように、確実な所だけ狙いなから落ち着くのを待ちます。

ダー様、ゴンタ様の見解、私なりにチャート見ながら参考にさせて戴きます。大変ありがとうございました。

74ラーク:2011/07/16(土) 12:45:40 ID:jnZZXWhEO
ドル円の行方ですが、
流れ的には完全に↓、証拠金勢の比率見てもまだまだロング切れてないですから割っちゃいけない所割れてくればダーさんのおっしゃる通りに。

いずれ今回ばかりは日銀がしっかり本気度見せていかないとヤバイ雰囲気かと…

75ダー:2011/07/16(土) 13:34:29 ID:ZtB7UTBAO
ショート114#70 113#57 ロット10 はまだ放置です。

ロング109#89 ロット50 109#95 ロット50

ある程度引き付けてのロングでしたのでトータルはプラスです。
来週は確りと陽線で引けてほしい所です
今週は完全に予想とは真逆になってしまいました。
損切りのタイミングも遅れてしまいましたのでダメダメなトレードでした。
基本的に週刻みにトレードするので持ち越しということでマイルールに反しますので反省ですね。

76類人猿:2011/07/16(土) 15:44:45 ID:x67Pca8MO
>>74
ラークさん、ありがとうございます。

現在はドルの買い建が最高水準みたいですけど、上がらないのはそれ以上に誰かが売ってるからですよね。

介入等、噂も全く聞かないです。何もしないのかな?

77ゴンタ:2011/07/16(土) 17:03:18 ID:nNmkKB0kO
皆様こんにちは(^-^*)/

今週はガッツリ頂きましたが一歩間違えてたら・・・ と考えると怖いです。

私事ですが今月トーレドでは先月反省点である損切り上手くいきました。 エントリー時点で損切りラインを明確にし割れたら反対売買する事が出来ました。 ポジポジ君は依然として直りませんが・・・

来週以降どうなるでしょうか?やはり、ダーさんか神様じゃないと分かりません・・・

現在のポジは ユーロ円 111#55 オージー円84#22 ロング中

来週も皆様宜しくお願いします(^_^;)

78ラーク:2011/07/16(土) 18:26:18 ID:jnZZXWhEO
ふむ、誰かが売ってるというのも確かに有るでしょうけども、これくらいロング比率高ければそれだけ利確売りも入るわけで、これらが絡み合ってこれからもまだまだ上値は相当重いでしょうね。

79類人猿:2011/07/16(土) 19:38:08 ID:x67Pca8MO
はい、とりあえず80円は重いかと思います。
どうやら米の協調介入も難しいようですし、
悪い波乱は起こってほしくないものです。

80ゴンタ:2011/07/18(月) 08:04:53 ID:nNmkKB0kO
今週もスタートしました! 皆様宜しくお願いします(^_^;)

ユーロ円ですが先週安値109#56を節目と見てますが・・・・
割れたらショート予定!
現在保有中111#55ロングは先週金曜日安値111#34に損切り設定し放置です。

ドル円、ユーロ円共に上値が思い展開ですが・・・・ 111#34割れなければ1〜2円の上昇見込んでます。 が・・・ 書き込みしてる最中に下げてる〜

81ダー:2011/07/18(月) 09:42:16 ID:ZtB7UTBAO
先週のポジションは全決済
取り敢えず様子見です。

82ダー:2011/07/18(月) 17:52:00 ID:ZtB7UTBAO
ユーロ円短期ブレイク
押し目は買っていきます。

83ゴンタ:2011/07/19(火) 04:26:44 ID:nNmkKB0kO
少し気が早いですが、先週の戻り高値112#90ぶち抜いたら週足平均線付近までは上昇しそうな感じしてます。

ただ昨年のお盆過ぎにちょっとした暴落有ったので8月は要注意だと思ってます。

ちなみに昨年と今年のゴールデンウィークも同じ様に暴落してました。

84ゴンタ:2011/07/19(火) 08:12:57 ID:Q0HCEIPs0
ダーさん!!    押し目拾いましたか?

昨夜は様子見してましたが、日足で下ヒゲ出ましたね(^^)

と言う事は・・・・・・・・・・・・・・   ロングチャンスですね(^^)

さっそく111#55ロングで〜す!!

85ダー:2011/07/19(火) 11:24:44 ID:ZtB7UTBAO
111#05 111#53ロング中です

60分足でブレイクでロングしました。

取り敢えず目標は112#60 でロング決済のショート予定

86ダー:2011/07/19(火) 14:59:39 ID:ZtB7UTBAO
ストップかかっちゃいました。


仕切りなおしです。

どうせなら下値110#40まで下がってほしいです。

87ゴンタ:2011/07/19(火) 18:24:10 ID:Q0HCEIPs0
ロング決済しドテンショート112#24です。

あくまでもロング目線は変更無いですが、短時間足で過熱気味感有るので迷わずショートしました(^^9
決済は111#50付近目標ですが上手くいったらドテンしてロングしたいですね・・・・

88ゴンタ:2011/07/20(水) 04:25:40 ID:nNmkKB0kO
ショート閉じました。
同時に111#70ドテンロングです(^_^;)

目標は週足平均付近115#50です。
果たして・・・・・

89ダー:2011/07/20(水) 23:47:12 ID:ZtB7UTBAO
高値安値を結んだ波動線の間を行ったり来たりのレンジになってます。

今週来週にはどちらかに動きそうです。

ユーロ円は上にいくと思ってるので安値は拾っていきます。

90ゴンタ:2011/07/21(木) 01:12:14 ID:nNmkKB0kO
そうですね(^_^;)

私も上方向だと思ってますので押し目狙いです。

91ダー:2011/07/21(木) 19:27:37 ID:ZtB7UTBAO
112#60のレジで弾かれました。

下値は拾っていきます。

92ゴンタ:2011/07/21(木) 19:41:34 ID:Q0HCEIPs0
ひとまず111#66ロングです。

今晩0時に現在値より安値でしたら追加でナンピンロング予定!!

93ゴンタ:2011/07/21(木) 21:49:28 ID:Q0HCEIPs0
ひとまず利確してドテンショート112#66です

0時頃まで様子見

94ダー:2011/07/22(金) 11:10:39 ID:ZtB7UTBAO
レジ112#60は無事越えました。

後はユーロドルの−σを越えればユーロ円も上昇力が強いものとなります。 その場合は平均線付近をショートの目安と考えます。
111#93 112#30 112#70 ロング中

95ゴンタ:2011/07/22(金) 13:45:46 ID:Q0HCEIPs0
昨夜0時前後の高値113#13抜けました。

113#10ロングしました。

96ラーク:2011/07/25(月) 12:13:14 ID:jnZZXWhEO
ドル、正念場ですね。

ここでなんとか踏ん張らないと80円台に戻るのしんどくなりますね(´_ゝ`)

97ダー:2011/07/25(月) 23:48:03 ID:ZtB7UTBAO
出張で中国行ってました。
しんどかったです。

早速チャート見てビックリです。

ユーロ下がってまして損切りと全て決済

ボリ‐σを割るかどうか重要な位置です。

上値112#80
下値109#80
上値114#40
下値112#20

ドル円はヤバイです。 噴き値売りで良さそうです。

98類人猿:2011/07/26(火) 00:54:25 ID:x67Pca8MO
ドル円は債務が片付いた後にエントリーする事にしました。
予定では少しだけショート、長期間保有します。

99ゴンタ:2011/07/29(金) 16:09:32 ID:nNmkKB0kO
ユーロ円かなり下落してますが、買い場チャンスと見てます(^_^)v

107〜108円位は積極的に買いたいと思います・・・

100類人猿:2011/07/30(土) 20:14:33 ID:x67Pca8MO
ドル円、月曜か火曜、小さくロングしてみようかな?

101ゴンタ:2011/07/30(土) 20:59:48 ID:Q0HCEIPs0
ドル円・ユーロ円週足移動平均乖離率から分析すると、来週は中期的にはロングチャンスと見ます。

具体的には
ドル円    75円台
ユーロ円  107円台

多少は前後するかと思いますが、間違いなくロングチャンスです。

102類人猿:2011/07/30(土) 21:11:01 ID:x67Pca8MO
ありがとうございます(^^;)
ドル円は動きが小さいので、小さくしか出来ません。目標は80円ですが、先ず無理でしょうね。

ユーロは最初は109円台を見てましたが、考え治してみます。
現在は111#10ショートしてます。

しかし、雇用は大丈夫なのかな?そのうちtppで外国人労働者も沢山輸入されるんですよね(-.-)y-~

103ゴンタ:2011/07/30(土) 21:14:45 ID:Q0HCEIPs0
この予想外れたらカキコ辞めようかと思ってます。

これは私のマジ予想です。

104類人猿:2011/07/30(土) 21:26:48 ID:x67Pca8MO
止めちゃうのは、私個人的には寂しいです。

私はまだ初心者なので、皆様の書き込みを拝見させていだだいて、勉強してます。

書き込み続けるのは中々大変だと思ってますが、出来れば皆様の考えを聞きたいです。

宜しくです(^_^)

105ダー:2011/08/01(月) 09:39:12 ID:ZtB7UTBAO
ドル円売り

106類人猿:2011/08/01(月) 10:00:58 ID:x67Pca8MO
>>105
ダーさん。

ドル円利確は77#00だと見てますけど、如何でしょうか?

ユーロは朝イチでlcです。流れ変わったと見るべきですか?

107ラーク:2011/08/01(月) 12:24:44 ID:jnZZXWhEO
流れが変わったと見るのはまだ早いかと、これから出てくる格付け会社の反応次第では(^-^)

不十分ならまた売られるでしょうし良くてもまだ80円回復は厳しいんじゃないかな〜と私的には思ってます。

108ラーク:2011/08/01(月) 12:41:53 ID:jnZZXWhEO
ダーさんは恐らく窓埋め取りに行ってるだけだと思う(^-^)

109類人猿:2011/08/01(月) 13:00:49 ID:x67Pca8MO
ラークさん、ありがとうございます。

私も窓かと思い、77円が利確ポイントかと思いした。でも資金が少ないので、資金の拘束が嫌なので頃合い見て利確します。
ユーロは少しだけ、ビビリながら新規ショートしました。
欧州、nyの時間前にはポジ閉じるつもりです。

110類人猿:2011/08/01(月) 13:51:40 ID:x67Pca8MO
一旦利確。
また売り予定です。

111ダー:2011/08/01(月) 19:43:55 ID:ZtB7UTBAO
窓埋め狙いです。

ドル円は70円台前半から買っていきます。

今は忙しいのである程度噴き値を狙って後は放置です。
コメントも多くは打てないので・・・すいません。

112ばか:2011/08/01(月) 19:48:30 ID:Fi8e1v7oO
ブラチナ下げのトヨタ上げ。ぱかか・・・・・終了

113類人猿:2011/08/01(月) 19:59:40 ID:x67Pca8MO
>>111
とんでもないです。いつも、ありがとうございます。
私からの情報提供が皆無なので申し訳ないです。

ダーさん、のアドバイス通り、足、のチェックを忘れないようにしています。

私も吹き値はいつも反対売買するのですが、今回は利確のタイミングを早まらずにすみました。

114ゴンタ:2011/08/01(月) 20:34:26 ID:Q0HCEIPs0
ドル円窓埋めお見事です。

さすがは、ダーさん、ラークさんです。 類人猿さんもお見事です。

ユーロ107円台から下に注文してますが・・・・

115類人猿:2011/08/01(月) 20:47:36 ID:x67Pca8MO
77#65ショート、指値で77#00円。で利益確定出来ました。
窓埋め後の値動き、どのような動きをするか、に注意して見てみます。

ny前に埋めたけど、今からどう動くか?
取り敢えず試しに極少でロングしてみました。

116ゴンタ:2011/08/01(月) 20:52:54 ID:Q0HCEIPs0
私なら、この時間帯は流れに乗るだけです。

0時前後に逆張りした方が良いかと・・・・・・

117類人猿:2011/08/01(月) 20:55:46 ID:x67Pca8MO
ハイ(((^_^;)

書き込み後にすぐ損切りしました。

全然ダメダメでした。


ご意見、ありがとうございます(*_*)

118ゴンタ:2011/08/01(月) 21:02:44 ID:Q0HCEIPs0
これで爆上げしちゃったらゴメン(*_*)

私はユーロ円ショート0時頃まで粘ってみます。

119類人猿:2011/08/01(月) 21:17:33 ID:x67Pca8MO
とんでもないです。
ポジション閉じたのは自分の判断で、責任です(^-^)v
只今全決済です。

1日の値幅的に、結構動いてたので、もしかしたら少し戻るかな?程度の気まぐれでポジりました。
二枚なのでマイナス1000円位です。

0時頃を目安にされてる事が多いようですが、どのような理由があるのか、もし宜しければ、お伺いしても宜しいでしょうか?

トレードの事なので勿論、無視されても大丈夫です。

120ゴンタ:2011/08/01(月) 21:36:45 ID:Q0HCEIPs0
私はユーロ円をメインでトレードしてるので他の通貨ペアについては分かりませんが・・・

短時間足チャートと移動平均線よく確認してみて下さい。

0時前後がポイントとなる確率が高いはずです。

121類人猿:2011/08/01(月) 21:43:11 ID:x67Pca8MO
ありがとうございます。

これからは毎日チェックして色々と考えていきます。

122類人猿:2011/08/01(月) 22:41:28 ID:x67Pca8MO
ゴンタ様、お見事です。

ユーロ円、110#70で参加したのですが、早々に利益確定してしまいました。損しない事が先ずの目的なので、御の字ですが。

勉強になります。

123ダー:2011/08/01(月) 23:48:47 ID:ZtB7UTBAO
120ppゲット先程決済しました。

この水準から様子見とします。

ボリ‐2σから外れているのでちょっと売られすぎです。

が年足で見てみると67円近辺(笑)
ナイアガラで60円台は見てみたい気もします。
そこまでいけば流石に下髭をつけてくれるとは思いますが・・・
平均線を週足で越えてくれないとロングは安心できませんね

取り敢えず噴き値売りに変わりなしです。

このままいくと世界経済のバランスが崩壊??

124ゴンタ:2011/08/03(水) 10:27:22 ID:Q0HCEIPs0
ドル円60円台ですか?
さすがに介入してくるでしょうね(^^)V

スイス円ショート100#70

買われ過ぎなので200〜300pips取れたらいいかな?

125ゴンタ:2011/08/03(水) 18:48:55 ID:Q0HCEIPs0
スイス円ショート利確143pips 戻り売り戦略です(^^)v

今度はユーロ円ショート110#52です。 こちらも戻り売りです。

126類人猿:2011/08/03(水) 21:07:44 ID:x67Pca8MO
お見事です(^_^)

今日は利確した五分後に噴いたので、命拾いしました。

私もショートしましたが、取り敢えずadpがあるのでポジションは閉じました。
超ビビリです(*_*)

127類人猿:2011/08/03(水) 21:24:52 ID:x67Pca8MO
またショート。110#35

128ゴンタ:2011/08/03(水) 22:02:16 ID:Q0HCEIPs0
雲行きが怪しくなってきたのでユーロ円ショート閉じました。

0時前後に再度ショート予定

129ダー:2011/08/04(木) 10:19:38 ID:ZtB7UTBAO
介入

130ラーク:2011/08/04(木) 12:15:13 ID:jnZZXWhEO
さぁ、どこで売り入れましょうかね〜皆さん(´_ゝ`)

80円まで戻せれば本気度の表れで投機筋もビビリ始めるでしょうけど、無理だろうな〜

131ゴンタ:2011/08/04(木) 12:44:35 ID:nNmkKB0kO
2〜3週間後ですかね?
お盆過ぎからのテポドン考えます(^_^)v
現在、ユーロ112#66ロング中

132類人猿:2011/08/04(木) 14:18:24 ID:x67Pca8MO
取り敢えず80円位で、一度売るかも、多分?ロス設定は忘れずに。

80円越え難しいですかね?日本人皆さんで買って、元気玉をつくりましょう\(^o^)/

133ラーク:2011/08/04(木) 17:12:07 ID:jnZZXWhEO
あれれ、政府と日銀なんか今回本気だな〜80円乗っかった所の動き見てから決めようかな

134類人猿:2011/08/04(木) 17:40:08 ID:x67Pca8MO
80円タッチで、取り敢えず利確だけ。
下がる度にロングを少しずつ入れます。

魔神ドルめ!!

135類人猿:2011/08/04(木) 23:26:00 ID:x67Pca8MO
皆様の意見を聞かせて下さい。

今回の介入について、効果は続くと思いますか?

余り欧米には支持されてないとの事ですが、あの値段が天井とみても大丈夫でしょうか?

136五十六:2011/08/04(木) 23:41:29 ID:7ntGDaPoO
単独介入は意味ないので 上がったら 叩き売ってます**

137類人猿:2011/08/05(金) 00:02:59 ID:x67Pca8MO
五十六様、ありがとうございます。

さすがに気が早過ぎてますが、気になってます。

138ラーク:2011/08/05(金) 00:18:19 ID:jnZZXWhEO
ま、こうなるわな〜

私は予定通りドル円ショート中。
ドルスイロング昨日から持ってましたが先ほど利確(^-^)

明日の朝はまた介入期待で高いでしょうからそれまでには離します。

139類人猿:2011/08/05(金) 00:33:41 ID:x67Pca8MO
ですよね、協調ならまだ下がり具合はましだと思いますが。

過去に2日連続で介入した事とかあるのでかしょうか?
本当かどうかは分からないけど、一応本気みたいだし?

140ラーク:2011/08/05(金) 01:20:42 ID:jnZZXWhEO
数日に渡って介入はありますよ昔はしょっちゅう介入してましたから。


今回の介入は欧米支持してないみたいですから明日も介入するかどうかは分かりませんね。

いずれ本気で円高止めたいならやってしまったからにはしつこく介入していかないと、またもと通りになるかと。

141類人猿:2011/08/05(金) 01:31:56 ID:x67Pca8MO
はい、ありがとうございます。連日介入してたのですね。

欧米の態度が一応介入否定ですが、本当は容認なのか?
日本は、だから介入に踏み切ったのか?ただ、製造業等からの要望で一応介入したのか?

本気でヤバイ状態で、他に政策が無いなら明日もやった方が日本の本気度示すのには効果的ですよね?

明日朝、どうなるんでしょう?

142類人猿:2011/08/05(金) 01:58:52 ID:x67Pca8MO
最悪のパターンで。

今日、兆円の金使って明日、元の値以下だったら御話しになりませんね。

143新人:2011/08/07(日) 17:53:04 ID:aABFkteoO
最安値を狙う展開からの断固たる措置。

ちと型にはまりすぎか(笑)

144ゴンタ:2011/08/09(火) 18:55:00 ID:nNmkKB0kO
スイス円104#00ショート

さすがに買われ過ぎ(^_^;)

オージー円もう一度76円台きたらロングです(^_^;)

145ダー:2011/08/10(水) 02:02:11 ID:ZtB7UTBAO
お疲れ様です。

久々の登場です。

スイス円は月足で波動線安値の延長線上が高値にブチ当たってますね(^.^)

106円前後で売りを入れて面白いですね。

146ゴンタ:2011/08/10(水) 07:01:16 ID:nNmkKB0kO
ダーさん有難うございます(^_^;)

スイス円勢いづいて昨晩108円台付けました(^_^;)

後は陰線出たら再度ショートですが・・

オージー円は下ヒゲ出ちゃったので再度76円台は無理そうですね(^_^;)

147類人猿:2011/08/10(水) 21:50:10 ID:x67Pca8MO
政府、日銀の次の一手はどうするんでしょう?

まさか、もう終わりなの?

148ダー:2011/08/10(水) 23:07:38 ID:ZtB7UTBAO
確かにです。

適当にショートしてもある程度利がのる

ポン円は強力な124円を割ってしまいました。

118円目指すのかな?

149類人猿:2011/08/10(水) 23:28:32 ID:x67Pca8MO
フッ、と思ってますが。
介入無くても今の為替水準か、それ以上の水準だったような気がします。すみませんが根拠はありません。


総力を上げてと言ってたのに、中途半端過ぎて何だか残念です。

150五十六:2011/08/20(土) 03:08:40 ID:7ntGDaPoO
皆さんオフ会とかやらないんですか?

151ラーク:2011/08/23(火) 12:36:38 ID:jnZZXWhEO
ドル円噴いたら売り攻撃小休止に入りまーす。


しかし、、スイスは失敗したー…
タイミングミスって売りそびれてるし(x_x;)

152ゴンタ:2011/09/06(火) 19:50:29 ID:nNmkKB0kO
皆様、お久しぶりです(^_^;)

スイス円何だか凄い事なりました!?

ここからどうなる事やら……

153ポヨ:2011/09/08(木) 22:56:58 ID:6vixVtGI0
ゴンタさん お久しぶりです。

最近は値動きが激しいのですね(^_^;)

最近の調子はいかがですか?

154ゴンタ:2011/09/09(金) 15:08:31 ID:nNmkKB0kO
ポヨさんお久しぶりです(^_^;)
先月の介入から調子狂ってマイナス生活です(≧∇≦)

政府の円高牽制発言も有り売るにも売りづらいので
最小ロットでスイス円ショートしてました(^_^;)

155ポヨ:2011/09/09(金) 20:34:04 ID:punxwB6Q0
スイス円ショートなら大正解で良かったですね(*^_^*)

私のシストレも、7月はプラスでしたが、8月はマイナスとなりまし

た。もっと、研究して改善する必要があるようです(^_-)

156ゴンタ:2011/09/10(土) 01:21:31 ID:nNmkKB0kO
スイス円ショート閉じました(^_^;)

ユーロ円  105#50 ロング
オージー円  80#60 ロング

しばらく放置予定ですが……

157ポヨ:2011/09/15(木) 23:17:58 ID:lyQc4JnU0
ユーロは利確ですか?

私は今日は、+50PPくらい出たのでそろそろ閉めますが…

158ゴンタ:2011/09/16(金) 01:33:09 ID:nNmkKB0kO
ユーロドルで200Pips利確できました(^_^)v

ユーロ円もうしばらく我慢してみます。

159類人猿:2011/09/26(月) 17:19:41 ID:x67Pca8MO
ユーロ円102#00で買ってみたけど、このまま下げ止まるかな?

160トホホ:2011/10/19(水) 21:07:56 ID:VPL1RxPcO
まだ買いか?

161ゴンタ:2011/10/20(木) 17:10:28 ID:nNmkKB0kO
ユーロ円ロング保有中です。

162トホホ:2011/10/20(木) 23:57:46 ID:VPL1RxPcO
>>161
なんか、かなりビミョーになって来ました。

もう株は為替次第のようなので、トレンド転換の可能性あったら、またカキコよろしくお願いします〜


最近、カキコミ激減ですわ

163ゴンタ:2011/10/21(金) 17:52:31 ID:nNmkKB0kO
>>162
こちらこそ宜しくお願いします(^_^;)

ロング保有中とはいえ、何かビミョーですね?

164うにうに:2012/01/10(火) 12:15:16 ID:Y1TN6ux.O
ユーロはどこまでさがるのかな〜

165仲良:2012/01/10(火) 19:55:48 ID:OzRq0zyY0
今日は下狙いでしたので 出来ませんでした。 まだ上がりそうです

166仲良:2012/01/10(火) 20:01:08 ID:OzRq0zyY0
すみません間違えました

167ガンモ:2012/01/17(火) 13:16:07 ID:CsgUVD1MO
完了。

168ガンモ:2012/01/17(火) 13:17:08 ID:CsgUVD1MO
完了。

169アプリコット:2017/08/17(木) 16:53:01 ID:xamqdG6Q0
上げ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板