したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

3989 首創環境Vol.2

1管理人S★:2020/03/29(日) 23:43:12 ID:???0
http://stock.searchina.ne.jp/data/code.cgi?code=03989

925一皿100円:2023/03/21(火) 09:06:18 ID:yT4P1QuA0
提供上網電量 19.45億千瓦時
これは2019年の奥豊に匹敵する発電量ですが…
こっからさらに上乗せがある

しかし利益が…
もう戦うの疲れたよパトラッシュ…
時間が経てばもう少し改善しているかもしれませんが
残りもおいおい売ってしまう予定です。

去年補助金が改悪された時点で手を売っておくべきでしたが
その時はNZ売却や私有化を期待していたんですよね。

日本株の方は調子いいので資産は増えています。
調子がいい方に乗り換えます。

926:2023/03/21(火) 09:44:58 ID:klNZHtZw0
特別配当がでますよ 
やっと出した

Dividend declared HKD 0.01 per shar

クソが、やっと出した

927:2023/03/21(火) 10:38:56 ID:klNZHtZw0
0.01hk$の配当て、どうなのよ?
あれだけの売却益を計上しておいて・・

今回、特別配当だが来年以降の配当の継続性はあるのか?
今回、限りですなら全売りで良いと思うが、来年以降も
0.01の配当を継続するなら・・・持っておいても良いかと思う

初配なので、ある程度は上がるだろうから
売るなら権利確定日前に売った方が良いと思う

928一皿100円:2023/03/21(火) 11:30:29 ID:yT4P1QuA0
?さんお久しぶりです。

業績的なことでこれはもう時間がかかるなと。
安定した利益の見込みがあるなら特別ではなく
普通の配当になるだろうし。

保有リスクは高くなるのにリターンは減ってきていてこれは潮時だと。
光大のperも低いですし業界自体が落ち着いてしまった。

929:2023/03/21(火) 17:56:07 ID:klNZHtZw0
そう、特別配当は引っかかった
光大も上がらない、緑大は今日は大下り


テクニカル的な問題ですが売り圧を吸収でき程、長く放置されている
買い方に頑張って貰わないと上がらない

権利落ち日まで、時間があるからある程度は上がるのだと思いますがね

0.02位出せば良いのにね・・・しみったが、評価を下げたのもありますよね

930ハッタリ君:2023/03/21(火) 19:56:17 ID:meSTKNpI0
15年ぶりの配当ですか(笑)
每股盈利11.39分と大幅増益なのに0.01というケチ臭さだが、とりあえず前進ではないだろうか。
もっと配当を出せば大幅高だったと思います。

0.03くらい普通配当で出したなら私はいくらか買いたいですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板