したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

3989 首創環境Vol.2

1管理人S★:2020/03/29(日) 23:43:12 ID:???0
http://stock.searchina.ne.jp/data/code.cgi?code=03989

307我是上海人:2022/01/03(月) 18:19:42 ID:BBy.BdPc0
ここではサボってるな。

327我是上海人:2022/01/07(金) 07:37:43 ID:BBy.BdPc0
なんだ、毎晩寝てるのか。

昼間連投してまめに活動して見せても、仕事サボってるかプーだとしか見れない。いずれにしてもダメだな。

330!!:2022/01/07(金) 21:34:19 ID:Kv5m31P60
贵公司的同行重庆水务(601158)营收仅仅是贵公司营收的四分之一,为何净利润却几乎和贵公司一样?贵公司的毛利率为何明显低于同行?
公司回答,公司作为一家综合性的环保投资、建设及运营平台,业务范围包括城镇水务、水环境综合治理、固废处理和绿色资源管理等。目前已形成了全国性的业务布局,项目分布于28个省、自治区、直辖市,覆盖范围超过100个城市,两家公司的发展模式、区域布局、业务范围等方面存在较大差异。2021年,公司发布“生态+2025”战略,将不断强化各业务协同,深耕优势区域,提升技术、运营能力,争取以优异业绩不断回馈广大投资者

親会社への質問で
雪球から拾って来たけど
ホルダーみんなが思ってる事
同業他社と比べて
なんで利益が出ないの?→これからですよ
ホントだな?

331!!:2022/01/07(金) 22:19:07 ID:Kv5m31P60
種まきの時期は終わりに近づいた
広範囲の多彩な業務自慢は聞き飽きた
儲ける気が有るのか…と思ってたけど
一応有るようだ

332ゲーム皇帝:2022/01/08(土) 21:36:10 ID:X6r92ds60
「ビットコインシティー」建設へ エルサルバドル

暗号資産(仮想通貨)のビットコインを世界で初めて法定通貨として導入した
エルサルバドルは、「ビットコインシティー(Bitcoin City)」を建設する計画だ。
ナジブ・ブケレ・オルテス(Nayib Bukele Ortez)大統領が20日、発表した。
電力は火山を利用した地熱発電で賄い、資金は暗号資産債で調達する。
ブケレ氏は同国内で開催された「中南米ビットコイン・ブロックチェーン会議
(LABITCONF)」で、ビットコインシティーは居住地区、商業地区、博物館、娯楽施設、
空港、港湾、鉄道などすべてを備えたものとなると語った。
ブケレ氏は、ビットコインシティーでは付加価値税(VAT)が課されるが、
所得税やキャピタルゲイン税は課されないと述べた。

333???:2022/01/09(日) 18:21:14 ID:qWlAJFas0
おやぁ〜おやおやぁ〜〜西落合君の書き込みが、止まった。遂に、あきらめて出て行ったか??

334:2022/01/10(月) 21:44:45 ID:klNZHtZw0
>>330
お〜その投稿を引っ張って来たて事が凄いね

スレに書いていたでしょ、質問した事と回答が嚙み合っていない
皆が聞きたい事は、そこじゃない ><

何で、利益率がそんなに悪いの?を具体的に答えて欲しい

2020末の建設中が168憶元だったのが、2021年中間では建設中が16憶まで
減っているので、建設がピークOUTしている

その事をキチンと言えば良いのに・・・ウニャウニャと・・
建設費が大きく減るから利益率は上がりますと言えば良い

これは、あくまで親会社の話・・・連結なので、首創環境も含まれるが

自分らが知りたいのは、子会社の首創環境の事

www.solidwaste.com.cn/news/330754.html
固废市场由量转质,首创环保集团如何“攻守有道”?
来源:中国固废网作者:王馨

クソ長い文章だが、今まで増え続けた販売管理費をこんな所に金を使ったのかな?と
考えさせられる事を書いてくれている

首创环境在国内储备了共73个项目,进入建设和营运期达68个
2021年中間で、73プロジェクトを受注して68カ所が運営/試運転/建設中

2021年末の時点で、運営/試運転が58で建設中が10カ所
建設中10カ所の内、今年3月に商業稼働が2つ 試運転が1 7月に完成が4
残り3は、わからない

一旦 大がかりな投資は終わり・・

2021年も、驻马店泰来环保能源有限公司の買収で2.8憶元使ったから
利益から2.8憶元減っています・・・_| ̄|○

規模としては、日1800tの大型ゴミ発電所に成ります

広東省清遠市の英徳市プロジェクトに参加します
此処も日1800tの大型

2020年末の総受注248憶元  
2021年末 運営/試運転/建設中 154憶元まで投資が完了
2022年  24憶元の投資が確定

合計 178憶元が2022年末までに完成

残りが、70憶元位

2021年が、投資のピークで48憶元 2022年は、24憶まで減ります
残りの70憶元に付いては、2-3年で直ぐに始まる案件はないと思います

此処が重要
「メイン第1期が完成し、その金をサブプロジェクトに再投資して行く」
残りの70憶元分は、再投資で回すので大がかりな新規借入は無い見込みです

2021年も色々と、金使っているので販管費が膨らんで20〜30%増で終わりそうです
2022年に固定資産投資してピークOUTが今のコンセンサスです

2023年以降は、投資CFが10憶元を切るのでないかな?

商業稼働が増えて 営業CF ⤴
投資が減って   投資CF ⤵
借入金が減って  財務CF ⤵

投資がピークOUTしたのは、間違いないです・・・疲れた・・・

335:2022/01/13(木) 22:22:49 ID:klNZHtZw0
2019/20年は、50%増益をしているが、3憶8千も使ったから・・
2022年の配当も・・・どうなの?

中間で1億をその他販促で計上しているが、本社を移転させたようです
北京市の金融街に、グループ全体の移転が完了したと出ている

北京金融街に首創集団も出資しているし、北京証券取引所もスタートしたし・・・
移転の為に、1憶元使ったが本当に、移転する必要はあったの?

一旦、全て買い取り 本土に再上場させた方が良いと献策する奴が多い
何故、こんなの低PREなんだと怒って親会社に文句を言う奴いる

問題は国有企業の癖に、配当を出さない事だと思う

2021年決算は、当期利益は最悪でも5憶元を超える
5億元も利益を出して、無配の方が問題だろう ><

国有企業が自社の成長を、優先させる何て事が許されるのか?

EPSが0.04しか無いから、無配で良いて話ではない
5憶も利益を出して、無配なのが問題 ><

鉄塔もEPS0.04 でも 0.02689 HKドル出している
成長率は、同じ位の物

本当に・・・今年は、0.02は配当を出すのかと思ったが・・・

0.02は、2憶8千万元・・・配当を出さないで、買収に使った ><
だから、今年も無配継続だと思われる

6億当期利益を出して、無配ですとなるとバッシングの嵐で炎上する
国に対して配当を出すのは、国有企業の義務だろがと思うが・・・

国有企業も、配当を出さないで自社の成長を優先させるに
変わっていくのだろうか?

338???:2022/01/15(土) 02:35:54 ID:qWlAJFas0
お〜〜い、村の衆・・あの西落合が戻って来たぞう〜〜警戒警報、発令!!

341dd:2022/01/15(土) 09:27:17 ID:ppydhFAk0
感情を含むあらゆる体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。従って本人の価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる。
情報をどう解釈しどう対応するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影。
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因はそれを感じる本人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る。
故に貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はなく、逆に誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない。
他罰的で不寛容で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする。

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜
://kanjo.g1.xrea.com/

349???:2022/01/15(土) 21:42:37 ID:qWlAJFas0
お〜〜い、村の衆・・あの西落合が戻って来たぞう〜〜警戒警報、発令!!

353???:2022/01/15(土) 23:41:59 ID:qWlAJFas0
お〜〜い、村の衆・・あの西落合が戻って来たぞう〜〜警戒警報、発令!!

382:2022/01/17(月) 22:02:22 ID:klNZHtZw0
今日、最後の手持ちを、子供の口座に贈与する為の書類を
マネックスに送った・・全数贈与するのに5年掛かった・・

この6年・・・一体、何だったんだ・・

2016年の当期利益は4600万が、2020年には4億6千と10倍になったが、
株価は逆に半分になった・・・

最大の株価対策は、早く建設する事だと未だに言っている^^;;

今年も、、2憶8千も掛けて買収して、8000万元で新規受注すると同時に、
株価は下がり続けている

投資家を逆なでするような事ばかりするからそりゃ・・売られる

投資CFが何時に成ったら、- になるのか訳がわからない
新規受注をしなければ、投資CFは - になるのだが、

我のPFから、戦力外とする ><

384一皿200円:2022/01/23(日) 17:40:46 ID:P8CN88fQ0
光大にもH株指数にも連動せずにナスダックと似たような値動き。
大唐や奥豊ちゃんも下げてるので首創環境の業績が大幅悪化!とかではないんだろうけど。

2021年は1月12日に利益予告でした。
2020年は2月3日に利益予告でした。

買収したら利益が減るというのを全く考えていなかったので
(そういえば前に似たようなことがありましたがもう忘れていました)
実はギリギリ30%利益予告出る?と期待していたのですが2億8千万も引かれるなら無理ですね。

私は2019年の5月に親会社が交付した、
首创集团:总资产超3300亿 欲打造环境产业成第一主业

去年5月,首创集团正式发布“生态+”战略,围绕科技创新、商业模式创新、
管理创新三大主题,目的在于将首创集团的大环境产业打造成科技型、智慧型、
服务型的产业生态系统,共同实现天蓝、地绿、水清、城美,人与自然和谐共生的生态环境价值

というのが気に入って親会社は本気で環境に取り組むのだと考え
ホールドしてきました。少し売ってしまいましたが。

共同实现天蓝、地绿、水清、城美,というのが青空、緑の土地、水きれい、美しい街といった意味です。
その後青空、町整備のために子会社を手元に戻し言ってることを本当に実現させようとしているのだなと
考えました。社名も生态とか入っているし。

小型株を買っていて当初の戦略が敗れる企業は多いのですが
首創集団はちゃんと実行してるな〜株価対策以外は。

今まで戦略も業績もきちんとしていて株価だけが壊滅したことはなかったので
小型株投資に新しい発想が必要なのか?と脳が混乱する企業。
たいてい戦略が失敗すると経営者のやる気がなくなり目に見えて手数が減ってくる。
だから株主も納得して手を引ける。
ところが首創集団は元々の有言とおり次々手を打ってくるから経営者は燃え尽き症候群になっていない。
それどころか有言に肉付けがされているようにすら見える。

戦略はちゃんとやってるんだから待つしかないんだろうな。ながーい。
まあ、親会社は首創環境の株主対策をするとは見た気がしないのでそういうことなのかな。
あくまで首創集団の戦略は実行している。子会社の株主など最初から知らん…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板