したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談、猥談、怪談 Vol.15

1管理人S★:2019/05/08(水) 05:14:15 ID:???0
・・・

341通りすがり:2019/07/30(火) 19:15:57 ID:K8Vvc1PY0
中国関連の日本株が面白い。

中国への輸出比率が高い工作機械や電子部品関連銘柄の中間決算はほとんど
かなりの減益だけど、決算発表後上がっている銘柄が多い。
下半期には回復すると市場は見ているのかな。

EV(電気自動車)用のモーターは注文が殺到して、中国に第二・三工場の建設を
計画中で、さらに第四・第五工場の建設の可能性もという企業もある。

日本企業も捨てたもんじゃないと思うけどね。

342我是上海人:2019/07/30(火) 21:32:06 ID:BBy.BdPc0
日本株、銘柄を絞りつつ、今日もまたNISA枠で少し拾わせてもらった。
第一四半期の決算が予想以上に悪かったからガクンと値を下げたみたい。
それでも今年度増配予想なので、エイヤとりあえずチョビット買い増しです。

ついでに米国株、ワシのアメリカチームの主力株、今週の米国株ベスト5銘柄の中に推奨されていて、なんだかチョコットうれしい。

中国株の掲示板なので他国株はこのへんで。
なにしろ今月から来月にかけての中国株、ワシにとって話題満載のオーバフロー。

343無扇子:2019/07/31(水) 08:14:21 ID:PaLMlwJY0
なんだかんだ言って連日の高騰でまた元の株価に戻ってきた。米中の協議次第とは言うが、世の中国株に対する注目度は全然落ちていない。

344!:2019/07/31(水) 12:03:08 ID:lWfDKE.s0
この掲示板を見ると、中国株の注目度はどんどん落ちている気がする。

大きく下がりもしないが、大規模な景気対策も出ないので、だらだらした相場が続きそう。

345我是上海人:2019/07/31(水) 20:42:33 ID:BBy.BdPc0
中国株は期待してる。
アメリカから攻撃を受ければ受けるほど、ホンモノに近づくと思ってるが、なんせ証券会社の他国株に比べてインフラがしょぼい。
・当日注文しか受けない
・注文を受け付ける値幅制限が小さすぎ
・外国株全般に言えるが、いまだ有償増資への対応ができない
 株式上場の目的は資金調達だから、日本の対応はアホ過ぎ

【雑談、猥談、怪談】の板ではなく、【証券会社にモノ申す】の板でも作っていただくほうがいいか。

346よし:2019/08/01(木) 02:31:08 ID:Du6mqsnk0
米中の協議や両国の動向は、世界中が注目しているとおもうが、
中国株は世界から注目されているとは思はない。更に言えは、たいして期待もされていないと思う。

中国株に投資するなら、中国国内で成功する企業を狙うべきと思う。

347我是上海人:2019/08/01(木) 07:02:32 ID:BBy.BdPc0
私が期待したり、好きな企業
・なるべくみんなに期待されてない。期待されてるところはすでに割高。
 中国はこの点でいい。共産党の存在が足をひっぱるが、党がなければないでまたやばそう。
・成功してる企業、国にこだわらないほうがいいが、これはなかな難しい。
・配当をする気のある企業。事業見通しがよく成功してるが株主はゴミと思ってる会社多いね。

348特有:2019/08/01(木) 12:35:47 ID:S89F.P7I0
>>346
確かに、国内で成功又は継続的に需要がある銘柄が良い気がします。

349我是上海人:2019/08/01(木) 22:05:55 ID:BBy.BdPc0
7月度損益 ▲2.86%
先週末までプラス。及びベンチマークより上回っていたが、今週一気に失速マイナス圏。
数年ぶりに牢屋送りの銘柄が解放されたが、月火と連続落で60%近くが吹き飛び、全体へもインパク大。
それでも売買再開だから喜ばなければいけないか。

8月も波乱ありで、今は少しづつコッソリ買い増しです。

350後藤:2019/08/02(金) 05:03:42 ID:mYF6Wm/c0
大化けしそうな銘柄は?

351R:2019/08/02(金) 11:04:58 ID:FGoIqj8E0
今回の南朝鮮、ホワイト国外しは無能安倍にしては良くやった!

352pon:2019/08/02(金) 16:58:17 ID:Pt18ZwsA0
日経先物、ドル円急落、場が引けても反発するどころか、下げ続ける・・・こんな
やられ方は、最近見たことないで・・日本株、企業決算もダメダメで、空売りしとけば自然と儲かる感じ!!
こんだけ分かりやすい相場、安心して見てられるで!!・・・
空売りしなはれ!!「製造業3社に2社が減益の国、日本」・・「買い」で勝てる訳ないやろ!!

353よし:2019/08/03(土) 17:15:32 ID:RNEo8hzY0
>>348
ハイテクや新技術を開発している企業や
新分野に参入している企業は、
目立つし人気化しやすいが、廃れるのも早い。

一方で、ローテクやコモディティを扱っている企業だけど、一定の地域でシェアをもち、
安定的に利益と需要がある企業は目立たないけど、投資するに値するものは少なくないですよね。

これは、中国だけじゃなく米国・欧州・アジアにも言える事だと思う。

354キン肉マン:2019/08/03(土) 20:24:00 ID:S2p5znYM0
>>352

ponよ

小米も空売り〜(笑)

355pon:2019/08/03(土) 23:12:36 ID:Pt18ZwsA0
さすがや!!シャオミーを空売りしてたんか?

356R:2019/08/05(月) 11:27:45 ID:TOCrDakQ0
香港デモ鎮圧に人民解放軍出したら中国は詰むな。
習もそこまでアホではないだろw

357通りすがり:2019/08/05(月) 12:32:11 ID:K8Vvc1PY0
人民元 対ドル防衛ライン 7元あっけなくを突破 11年3か月ぶり
⇒中国経済の一段の減速や資本流出につながりかねないとの懸念
⇒株安

358これ:2019/08/05(月) 18:59:18 ID:5lRMrNKk0
早く逃げたほうがいいで

359通りすがり:2019/08/05(月) 19:36:17 ID:K8Vvc1PY0
人民元の切り下げがきっかけで暴落した2015年のチャイナショックの再来を恐れる
人は多いかもしれない。

当局は米国の制裁関税第四弾への対抗策として、元安というカードを見せただけかも
しれないが、個人や企業は投げ売りするかもしれないし・・予想がつかない。

元安が加速するとまずいな。

360pon:2019/08/05(月) 19:49:40 ID:Pt18ZwsA0
キン肉マン・・・シャオミーの空売り戦略、地合いも味方してくれてるで!!
イケイケやのう〜〜羨ましいで。今のところ円高やし、日本株の空売りが有効やね・・・

361配当:2019/08/05(月) 20:17:27 ID:nqGCvey.0
注目している銘柄で配当が10%近くなる銘柄が増えてきた。

景気に左右されない銘柄なら減配リスクも少ないし、、、。

なんて妄想しています。

362pon:2019/08/05(月) 20:22:32 ID:Pt18ZwsA0
「配当が10%近くなる銘柄」って、本当にあるんかぁ??

363R:2019/08/05(月) 20:58:56 ID:TOCrDakQ0
こんだけ市場が下落してる局面では当然あるだろw

364ハッタリ君:2019/08/05(月) 23:33:06 ID:PKWSSVEM0
ゴロゴロあるよ。今後は配当維持できなくて利回りは下がると思うが。

365配当:2019/08/05(月) 23:56:35 ID:0SIl6vZg0
>>364

そこなのよ。

10%にいかなくても連続増配銘柄又は配当を出し続ける体力のある企業とビジネスモデルのある銘柄を狙い撃ち。

366我是上海人:2019/08/06(火) 08:45:44 ID:BBy.BdPc0
先週末から旅行や盆で書き込めなかったが8月になって、昨年末比マイナス圏に突入。

円高は配当の手取りが減るので痛いが、株式相場のほうはおもしろくなってきた。
少しづつ買い増し。
昨年の夏もワァワァ騒がれて、はじめてNISAを使ってしまったが、まだその水準までは下がってない。

日経平均で1万ポイント割れ、H株指数でいえば2万ポイント割れからどのくらい押してくれるのかが見どころか。

367R:2019/08/06(火) 12:04:45 ID:7kgQ.De60
暴君トランプが引き起こしたこのカオス状態w
来年の再選はほぼ無いだろうなw

368pon:2019/08/06(火) 19:12:03 ID:Pt18ZwsA0
安値更新を続ける個別中国株ホルダーは、判断の時・・の巻

米国は早速「中国を為替操作国」に認定し、更に中国は追い込まれるし、挙句に北朝鮮は、ミサイル打ちまくってるし

韓国ウォンなんか1ドル1221ウォンをつけ、経済破綻に赤信号が点灯するし、「足を止めて殴り合うボクシングの試合」みたいに怖い局面になって来た。
米の農産物購入を反故にして、反撃にでた中国・・・為替操作国認定を皮切りに、米の総攻撃を受けることになった。「米の真の恐ろしさ」を思い知るのは、これからだ!!
新安値を更新する中国株が、米の「本当の恐怖」を教えてくれている。

中国からの企業移転が続くベトナムから、危険な戦局を見守るpon・・今は、中国株資産を持つべきではない!!

369pom:2019/08/06(火) 19:31:21 ID:/2Ay6EIk0
配当が10%近い株が本当にごろごろしているなら、1つでも銘柄を挙げられる奴はいないのか?ほんと馬鹿ばっかりだな

370通りすがり:2019/08/06(火) 20:15:21 ID:K8Vvc1PY0
ハンセン指数やH株指数は去年の年末の暴落近くまで下げているけれど
業績のいい銘柄はそれほど下げないし、逆行高の銘柄もちらほらある。

トランプ砲には慣れたというか織り込み済みなのかも。
第4弾10%の制裁関税が課されても何とかなるとみているんだろう。

昨日の急落は中国を為替操作国の件のせいだが、よく考えてみると
いまさら為替操作国に認定されても、大した影響はないんじゃないか。

中国を為替操作国に認定すると、米国は中国製品に相殺関税を課すことができる。
第四弾が発動されれば、すべての中国製品に制裁関税を課すことは決まっているので、
今さら何が変わるのか・・・と思う。

371RETU:2019/08/06(火) 21:00:12 ID:WOkJNLy20
今は世界中の株が値を下げている。
中国だけでなく米国・日本・欧州も。
ベトナムだって下げてるし、今回の件でドンを含め新興国通過安が進んでいる。

債券も高止まりしているし、REITも割高感がある。

金やコモディティは上がるかもしれないが、
たいして反発しないかもしれない。

いずれにしても、中国株はダメで、
ベトナム株は安泰だと思ってるアホでは、
この先、投資でマトモに利益を上げていけるとは到底思えない。

372その:2019/08/06(火) 23:40:59 ID:IK9ndhi60
上記のアホとは誰のことか、もう既に答えは明白ですね

373我是上海人:2019/08/06(火) 23:45:00 ID:5OA7V.0w0
残念ながらワシ株に10%近辺一銘柄もないが、保有株の税引後平均利回りが3%台になってしまった。

正直このまま3%台をキープしてくれれば、そのまんま東でもいいが、こりゃ来年減配のラッシュかな。

374通りすがり:2019/08/07(水) 21:17:15 ID:K8Vvc1PY0
ドル円105円台、通貨安競争が始まったかな?

暴落はチャンスだが、極端な円高は困るね。民主党政権の80円台は悪夢だった。

375R:2019/08/07(水) 21:45:10 ID:7kgQ.De60
俺は来月バンコクに行くから円高希望だなw
タイバーツが高すぎる。
タイ中央銀行が今日、予想外の利下げに踏み切った。
バーツ高を懸念してるらしい。
どこの国も通貨安に誘導しようと必死だなw

376pon:2019/08/08(木) 00:21:10 ID:Pt18ZwsA0
今晩のNYダウ、一時、-580㌦の下げ・・うおおおおおおお〜〜明日の中国株、とっても、厳しい展開になりそうだ!!!
堪忍してください。もう、中国株ホルダーをいじめないでください。これ以上やられたら死んでしまいますぅ〜〜

ponが処分を勧めた時に売っていれば、ここまでには、なっていなかった。。
米中対立の実体は、ますます厳しい状況が続く。チャートが長い下髭をつけたから、反転していくと思うのは早計だ!!

377通りすがり:2019/08/08(木) 08:03:34 ID:K8Vvc1PY0
昨日はタイ、ニュージーランド、インドが利下げ。
他の国がこれに追随すると株式市場は混乱するかな。

香港のデモも激化する一方で、中国政府もデモを『動乱』と認定した。
天安門事件のときは、民主化運動を動乱と認定したあと戒厳令を発令し
人民解放軍が北京を制圧した。

香港も過激なグループは警察署に火炎瓶を投げたり、道路に放火したり、
やりたい放題だけど、死者が出たり大規模な火災が起きれば一般市民の支持を失う。

中国政府はそれを待っているのかもしれない。

378(´益`):2019/08/08(木) 10:26:11 ID:Tw6blTAU0
1米ドル=7.0039元になっちゃった!

379'!:2019/08/08(木) 17:57:08 ID:P1rKa/uA0
ponが売り煽りをすると上がるな 笑

ベトナム株の掲示板をちょっと見たら、一日で1000万円の含み損なんて人もいる。
その文章がponとそっくりなんだが偶然か?

380アツ:2019/08/08(木) 17:59:22 ID:xUAs7Qaw0
昨日の米国株は下げたけど、今日の中国株は上がってる。

それなのに、見切り発車で「今日も厳しい展開」とか相変わらず的外れなコメント
本当にアタマ悪すぎて、大草原不可避

更に「儲かっている投資家は妬まれる」「俺なんてネチネチやられてる」とか勘違い酷過ぎてウケる。
「お前が儲かっている」なんて思っているヤツいないよ。単に、お前の間違っているコメントに反論しているだけ。

一方で、避難したとか言ってるベトナム株だけど、株安&ドン安のダブルパンチで下げてるのに分かってないのには、驚く。

相変わらず、ゲ○〜&p○nは騒いぐだけで、的外れのコメントで、板をあらしている。
このまま一生的はずれな見解しか持たずに生きていく二人には、憐れむ事しかして開けることがない。

381通りすがり:2019/08/08(木) 18:27:10 ID:K8Vvc1PY0
チャイナショックのような急激な元安は起きそうもないから、ここから大きく下げる可能性は
ないような気がする。

為替操作国に認定して何がしたいのかまったくわからない 笑

382キン肉マン:2019/08/08(木) 18:47:17 ID:lajs/ShQ0
>>380


全くその通りだ‼

ニューヨークの終値も確認しないで見切り発車の書き込みはチャンチャラ可笑しい

383pon:2019/08/08(木) 19:17:40 ID:Pt18ZwsA0
ぷはぁ〜〜〜ビール飲みながら書き込んでいやす・・・( ^ω^)・・・昨晩のNYダウ、-600㌦➡-22㌦まで戻すとは

流石のponも読み切れんかったで( ^ω^)・・・ボラティリティの、でかい相場は、読みにくい。。チョット先走ってしもたで。。

早速、突っ込まれたわ、人気者は辛いです。。「おやじ、ビール、おかわり、プファ〜〜〜〜」

384pon:2019/08/10(土) 05:38:26 ID:xoXK7pdo0
お前らアホばっかやー

385やはり:2019/08/10(土) 06:09:13 ID:IK9ndhi60
↑ は阿保ちゃうか?

すみません、「ちゃうか?」が余計でした。阿保(断定)ですね、はい!

386pon:2019/08/10(土) 08:09:23 ID:Pt18ZwsA0
>384・・ID:xoXK7pdo0・・あんた、いつまで「pon」のなりすましを続けるんや!!
「お前らアホばっかやー」って多くの投資家さんを非難するのに、人の名前使うなよ!!
あんた、年いくつや??・・情けないわ!!

今後、 ID:xoXK7pdo0・・このIDは、徹底的にマークや!!

387我是上海人:2019/08/10(土) 09:02:58 ID:BBy.BdPc0
あー、また祝日で売買できない。つまらんねぇ。
8月12日(月)、証券会社もいいかげん少しはヤル気だしてほしい。
無駄な資源を抱えたまま、仕事のチャンスを自ら見送ってるから株価とともに衰退していくはずだよね。

388pon:2019/08/10(土) 11:12:12 ID:Pt18ZwsA0
>387・・いつも楽しい書き込み、拝見しています。迷走を続ける「ガリバー、野村」を筆頭にこのセクターは衰退産業や!!
特に中小証券がに危ない。担当者から1か月近くも連絡がない。「静かに潰れたのか?・・おいらの金が・・不安・・」

店舗数を減らしながら統廃合を続けるが、いずれ企業の「てい」をなさなくなる日が来る。銀行、証券は「空売り」しとけばOK!!
ほったらかしでOK!!・・もう、復活は難しい。時代の荒波に飲み込まれて消えていく。幹部たちは、新業態に転換して復活する程、賢くない!!

389アツ:2019/08/10(土) 15:40:32 ID:NL18Eq5A0
>>388

何時もくだらないカキコミで板を荒してくれてありがとうございます。

証券会社が潰れたら自分の金が心配ということですが、
日本の証券会社は倒産しても、投資家のお金や金融商品は保証する様に法律で定めてあり、そんな心配は不要なんですが。。。

これを「顧客資産の分別管理」といいます。
投資するなら当たり前の知識だと思ってましたが、相変わらず心配する箇所がマトハズレでウケちゃいました。。。

390pon:2019/08/10(土) 16:38:04 ID:Pt18ZwsA0
>>389・・アツ、分別管理なんて知っているわ!!笑いを取る為に、あえて書き込んでいるのが、わからんか??((笑)
何百とponの書き込み見ていて、残念・・ここを突っ込むか??重箱の隅を楊枝でほじくるツッコミや。。。器が小さい!!
もうちょっと「う〜ん」と考えさせられるような問題提起できんか??
まあ、ponとしては、ウケちゃったみたいだし、笑いが取れて満足です。アツ、毎日暑い日が続くけど熱中症に気をつけて頑張りなはれや!!

391アツ:2019/08/10(土) 18:01:56 ID:Qkaf/Qec0
何故、投資の板に問題提起しないといけないのか。

何故、投資の書き込みで、人の器を測りたがるのか。

そして、自分の器は大きいとアピールしたがるのか。

彼の言う事は全く意味不明。

ただ、人をバカにして論点をズラそうとする作戦はとしているのは、彼の言う器の大きい人がやることらしい。


人を笑わせたいなら、芸人にでもなればよい。
即刻、この板から去ってください。

392アツ:2019/08/11(日) 08:25:35 ID:Hm.EjzHM0
>>391

ゲジponと関わると疲れるでしょ?

俺はあの二人とは関わらない様にしてる。

彼らのコメントは、目に余るものがあり、
意見を言いたくなる気持ちも分かる。

でも、疲れる&時間のムダだからやめた方が良い。
彼らのカキコミを公衆便所のイタズラ書きと思えば、スルー出来るしょっ(笑)

393アツさんへ:2019/08/11(日) 08:42:07 ID:Hm.EjzHM0
さっきのコメントのハンドルネームは、間違いました、ゴメンナサイ。

あの二人は、ここにしか居場所がないから、反論されると過剰反応するから、気をつけよ〜。

あの二人の過剰反応パターン

①指摘したことに対して怒る
単に間違いを指摘しているだけなのに、「重箱の隅をつつく」「揚げ足取り」「不毛なコメント」
等、自分の間違いを指摘した事に怒る。

②指摘した人の人格を攻撃する
「器の小さい」「メンタルのレベルが低い」「〇〇の人間性が〜〜」等、人格攻撃・人間性を揶揄する。

③別のスレに逃げ込む
指摘に反論は出来ないから、別のスレに違う内容のコメントをする。
つまり逃げて、嵐がすぎるのを待つ。

394キン肉マン:2019/08/11(日) 11:34:52 ID:lajs/ShQ0
>>390

おいponよ

第2のテンセント(笑)はどうなった?

395お豆:2019/08/12(月) 09:27:27 ID:OzDD91Qw0
ゲジ&ponがここに来る理由が明確になりました。
二人が投資で資産をつくることを諦めているのは明らかですね。

ゲジは俺様凄いとアピールして、承認されたい。

ponは、笑いを取ること と 問題提起 がしたいらしい。

二人とは奇特で哀れな人ですね。

396キン肉マン:2019/08/12(月) 11:06:47 ID:lajs/ShQ0
>>390


クダラナイ書き込みはせっせとするくせに立場がヤバくなると黙りのpon

早く答えろ第2のテンセント(笑)がどうなった?

397R:2019/08/12(月) 12:13:52 ID:NSkEpvMk0
そもそもponは取引やってないだろw
何となくわかるw

398我是上海人:2019/08/12(月) 14:24:56 ID:BBy.BdPc0
>387 自分書き込み、少し訂正

香港市場は今日も取引してるが日本、祝日の振り替え休日ということで。
T証券はあいかはらず、売買できずしょうもない。387の書き込み通り。
S証券は売買できますね。ただしコールセンターはカード盗難みたいな緊急対応のみ。

かって中国株のT証券とうたわれていただけに頑張ってほしいな。
これじゃネット証券へ顧客離れが・・・

399R:2019/08/12(月) 19:31:52 ID:NSkEpvMk0
香港人頑張れ!

400フリッパー:2019/08/12(月) 20:41:46 ID:KvRy.SUQ0
398>

中国株のT証券、最近使い勝手が悪くなってしまいました。
以前は、週初めに指値入れておくと、その週は保持できたので、旅行するときに重宝でした。
それに、中国の市場が開いているときは、日本が休日でも取引できるようにしてほしいです。

401pon:2019/08/12(月) 21:58:36 ID:Pt18ZwsA0
うひょーほぉほぉほ〜今日は、ドル円急落、105.03円へ・・日経先物もダダ下げ・・
3連休前、たっぷりと空売り戦略で持ち越し空売り勝負・・明日も日本株で大暴れさせて頂きます。

うひょーほぉほぉほ〜「買い待ち投資家」は連休明け、ひどい目にあいそうや。。。

402我是上海人:2019/08/12(月) 22:03:42 ID:BBy.BdPc0
>400
そうですね。ずいぶん使い勝手が悪くなりました。

銀行取引日か何かの関係で、事前に注文いれておけば休日でも取引が稀に可能だった気もします。
いまは全面的にというか、おっしゃる通り2営業日以上の注文がNGになってしまいました。
大幅に機能低下でなんとかしてほしいです。
まだ少しネット系S証券より優ってる機能もありますが、実態はT証券の株価が示してますね。

403我是上海人:2019/08/13(火) 23:47:48 ID:BBy.BdPc0
為替は泣きたいくらいの状況になってきたが、株式市場のほうはいい感じになってきた。
証券会社が手を抜く分こちらが汗をかかなくてはないので、この夏はやることが増えてきた。
株はやっぱりおもしろいが、掲示板はなんかお盆状態なのかな。

404pon:2019/08/14(水) 00:03:12 ID:Pt18ZwsA0
うぎゃぁ〜〜〜〜〜〜〜日本株空売り持ち越しのpon・・米国が追加関税を遅らせるとの報道で、米株は大きく上昇し、為替相場も円売りが強まった。ドル円が106.97円まで高騰・・
♠トランプ砲いきなり炸裂かぁ〜??日経先物も爆上げ状態・・・こりゃあ、明日の空売りポジション・・これ、ちょっと危ないぞう・・

405我是上海人:2019/08/14(水) 08:53:35 ID:BBy.BdPc0
米国株、上がっちゃったね。
香港市場、昨日のようにはいかないかも。

デモがマーケットにどのくらい影響があるのか。
自由市場の機能は維持してほしいが、党は黙っていないだろう。
株式市場と共産党は相性はいいどころか、水と油みたいなもんだ。
酢と油だったら、サッと合わせて新鮮なうちにドレッシングにすればいいのだが、深圳に軍隊が集まってきてるようだ。
軍隊といっても解放軍だろうから、何を解放するんだろう。

406R:2019/08/14(水) 09:25:16 ID:YUm/E9LE0
人民解放軍が香港デモ鎮圧したら、
アメリカ、世界中から経済制裁受けて中共は倒れるだろw
習は優秀ではないが、そこまでアホでもない。

407通りすがり:2019/08/14(水) 09:42:12 ID:K8Vvc1PY0
深圳に集結しているのは武装警察ですね。
それほどの大軍ではないのでまだ脅しでしょう。

昨日の空港でも黒シャツが暴れていましたが、米国やイギリスであんなこと
やったら警察は発砲していると思う。

中国本土の記者をスパイと疑って手首を縛って集団で気絶するまで
殴る。西側のメディアも暴力行為を報じ始めたから、だいぶ風向きも変わってきた。

408我是上海人:2019/08/14(水) 10:53:00 ID:BBy.BdPc0
たしかに、空港占拠したらもっと強い行動をしそうなのに強くでてないのは、何かあるのかとうがってしまいます。

深圳に集まってるのは武警なんですね。
普通の警察より重装備な感じがします。関係ないけど武警病院は人民病院より廊下が異様に清潔というか薬品の臭いが強かった。何をやったのか詳しくはわからないのですが、悪い症状がスーとひいていったのを覚えています。

409CIA:2019/08/14(水) 15:04:11 ID:nWHP7Avg0
アメリカのCIAが、裏で手を回して、暴徒たちを煽動しているという話が目についてきた。中国のイメージを地に落とし、国際世論を味方に付け、一気に貿易戦争を優位に押し進める・・・ということなのだろう。

410通りすがり:2019/08/14(水) 16:30:02 ID:K8Vvc1PY0
我是上海人さん、武警病院で治療を受けるとは珍しい体験されていますね。
武警は内乱や暴動鎮圧のための軍隊だから、すぐに回復するようなちょっとヤバイ薬を使っているのかも。

昨日空港で暴行を受けた中国人記者がストレッチャーで搬送されるときも
黒シャツがしつこく追いかけてアメリカ国旗で叩こうとしていたが、
暴徒の背後にアメリカがいるという印象を与えるだけなんだよなぁ。

411どん:2019/08/14(水) 19:52:58 ID:CCoP6K020
噂イコール現実と見る 賢い奴が居るのう 見習うか

412pon:2019/08/14(水) 21:55:11 ID:t/YhycC60
ドル円も、日経先物(現在、-260円安)も、「行って来い」状態や。現状を見なはれ。。
米中対立は、何一つ改善していない。♠トランプ砲に反応して噴き上げるだけや・・
日本株空売り勝負、大量持ち越しで、明日も暴れるで・・上げ要因のない今の日本株、吹いたら即空売りが正解!!

中国株で減らしている分、空売りでコツコツと挽回してかんと、年後半は世界的に失速予想や、年間損益が厳しい状況になるで!!
年後半、消費増税で企業決算ボロボロ、デフレマインド噴出で「空売り勝負」せんで何時やるの??今でしょ!

413我是上海人:2019/08/14(水) 22:16:59 ID:BBy.BdPc0
通りすがりさん、あの時は背に腹をかえられずでした。
病院じたい医師の感じはよかったです。効きすぎたのでやばいかなと当時も思いました。
中国病院のやばい話はいくらでも書けますが株の掲示板なので、割愛しますが、まだまだ株的に成長の余地、未開拓の分野が大きいと感じました。

香港デモはどこからどこまでアメリカが手を伸ばしてるのか、あるいは共産党が手をひいているのか。まったく見分けがつきません。

414通りすがり:2019/08/14(水) 22:56:11 ID:K8Vvc1PY0
こんばんは、我是上海人さん

香港はあと30年もしないうちに中国に編入されるので、共産党はことを急ぐ必要はないんですよね。
待ってりゃいいわけだから。

アメリカは民主派のリーダーと接触はしているけれど、粗暴なだけの黒シャツと組むほど馬鹿ではないでしょう。
黒シャツのグループはよく星条旗を掲げているから、アメリカの支援を期待しているのかもしれませんが。

デモの目的もよくわからない状況になってきたので、もうすぐ収束するんじゃないかと思います。

415pon:2019/08/15(木) 05:46:05 ID:t/YhycC60
ま、ま、マジすかぁ〜〜〜日経先物-460円、NYダウ、-800㌦、
日本株、たっぷりと空売り仕込んで持ち越したけど、ダウの-800㌦は厳しすぎるやろ〜〜〜
空売りの利益で、海外株のマイナスを相殺(そうさい)出来るから、いいけど、買い1本の投資家には辛い1日になりそうや・・
リスクヘッジは、大事やのう〜〜。今日の日本株・・投げさせられるで・・

ギャップダウンで一(ひと)儲け、戻りを更に売って二(ふた)儲けや!!笑いが止まらんで、ニタニタ・・・

416キン肉マン:2019/08/15(木) 08:01:00 ID:lajs/ShQ0
>>415

クダラナイ書き込みよりも早く答えろ第2のテンセント(笑)

早く答えろよpon(笑)

417通りすがり:2019/08/15(木) 08:13:03 ID:K8Vvc1PY0
アメリカどこまで下げるかな?

昨日の下げをトランプ大統領はFRBのせいにして利下げを催促しているけど
世界の景気後退は貿易戦争のせいなんだから、口先だけでなく一時停戦するしかないんじゃないかな。

三日間ぐらいは下げ続けるか。

418キン肉マン:2019/08/15(木) 09:51:23 ID:lajs/ShQ0
>>417


トランプはこのまま行くんじゃ?

発動する?しない?を繰り返し

自国を衰退させる気なんでしょ?

419通りすがり:2019/08/15(木) 10:03:19 ID:K8Vvc1PY0
>>418

大統領再選のためにも景気を悪化させるわけにはいかないから
何かしら手を打つんじゃないですかね。

第4弾の追加関税もスマホとか消費者に影響が多いものは除外してますから。

今朝、習近平に香港問題で会わない?とツイートしてるけど、
香港は口実で、貿易戦争で話し合いたいというのが本音でしょう。

420R:2019/08/15(木) 10:16:40 ID:ZslIH1P20
自分が仕掛けた貿易戦争で自国の農家が疲弊w
その農産物を無理やり日本に買わせるw
それを喜んで買う日本政府w

マジで悲しくなるなw

421キン肉マン:2019/08/15(木) 10:32:22 ID:lajs/ShQ0
>>419


貿易戦争に人種問題をくっくけたいんだろ?

422あのう:2019/08/15(木) 10:40:47 ID:5lRMrNKk0
まだ持ってるの?
どんだけ×ゲームなのよ

423CIA:2019/08/15(木) 11:20:55 ID:nWHP7Avg0
 この度の香港デモに対するトランプ氏のコメント集

「問題が中国を含む全ての当事者にとってうまく解決することを望む」
「平和的に解決することを望む。死傷者が出ないことを望む」
「習近平(中国)国家主席が迅速かつ人道的な解決を望んでいることに、私は全く疑いを持っていない」

 ・・・イチイチ 嘘くさい、普段の金髪豚野郎らしからぬ、世界平和を切望する慈愛に満ちたハートフルな御言葉の数々。いつものトランプ氏なら習政権に対し、「人権軽視の野蛮人どもに操られた ならず者国家が ! 」と罵声を浴びせているはず。

 数ヶ月前に、一旦、終息したはずの香港デモが、米中交渉の最中、絶妙のタイミングで ぶり返す不自然さも相まって、改めて、この騒動へのアメリカ政府の関与を疑ってみても損はないと感じる。

424キン肉マン:2019/08/15(木) 12:09:04 ID:lajs/ShQ0
>>423

あの黒服はアメリカの投資ファンドが資金を拠出している噂があるね

デモ隊に黒服を買い締める資金があるとは思えない?

425R:2019/08/15(木) 17:50:12 ID:ZslIH1P20
今日は殆んど下がらない変な相場だったな、、、

426R:2019/08/15(木) 18:20:36 ID:ZslIH1P20
中国人民銀、デジタル通貨の発行準備 現金の代替狙う

427通りすがり:2019/08/15(木) 19:13:26 ID:K8Vvc1PY0
先ほど中国当局が9/1の制裁関税第四弾発動は、6月の米中合意を反故にするものと
して対抗措置を取ると発表。

欧州市場は急落しているから米国市場も、明日は香港も下げるだろうな。

428R:2019/08/15(木) 20:06:55 ID:ZslIH1P20
トランプを誰も相手にしなくなってるからな(安倍以外w)
中共は機会を伺ってたのかも。
香港デモ、日本VS南朝鮮、インドVSパキスタン、そして本命の米VS中国w
WW3に向けて順調に進んでるw

429キン肉マン:2019/08/15(木) 20:35:38 ID:lajs/ShQ0
>>428


とりあえず今晩のアメリカ株がどうなるかだなぁ〜

430pon:2019/08/15(木) 20:41:38 ID:t/YhycC60
>427・・さすがに、ダウ-800㌦、日経-249円下げた翌日は反発必死だろうし、またまた、
空売り日本株大量持ち越し、してしまい焦ったが、「中国の対抗措置」が上手い具わいに決まってくれたで・・

このネタで明日も空売りが、ヒットするかなぁ〜??今の相場は、米中どちらからか、ネガティブ材料が出てくるんで助かります。

日本株は「空売り天国」や。世界中の悪材料に日本株は反応して下げる。これは国力が落ちてマイナス成長していく国の宿命や。
基本的に落ちていく国は、悪材料に過敏に反応するのは避けられない。だってこの国には、先高観がないんだもん。。

431キン肉マン:2019/08/15(木) 21:00:20 ID:lajs/ShQ0
>>430

反転して上げ相場になったらなんて言うんだろう?

見ものだ(笑)

432通りすがり:2019/08/15(木) 21:19:50 ID:K8Vvc1PY0
あれっ、欧州もダウ先物も強烈なV字回復、何か出たのかな?

433R:2019/08/15(木) 21:40:40 ID:ZslIH1P20
>>431

www

434通りすがり:2019/08/16(金) 22:07:00 ID:K8Vvc1PY0
昨日トランプ大統領が中国が対抗措置をとるなら、究極の報復をする
と脅したけれど、市場に影響なし。

トランプ砲も効果がなくなったか 笑
『究極の報復』という表現、ちょっと北朝鮮ぽい。

435キン肉マン:2019/08/16(金) 22:21:07 ID:lajs/ShQ0
>>434

究極って何だろう?

アメリカ国債を売る事

436通りすがり:2019/08/16(金) 22:32:24 ID:K8Vvc1PY0
キン肉マンさん、アメリカが中国に対して『究極』の制裁をするってことなので
アメリカ国債は関係ないかな。

関税をこれ以上かけるのも無理だろうし、ホント何するんでしょうね。

437R:2019/08/17(土) 20:43:53 ID:ysVbBM/s0
米、ファーウェイ緩和延長も=スマホ保守など3カ月容認-報道

トランプが先に詰みそうだなw

438究極の制裁:2019/08/17(土) 20:59:23 ID:PaLMlwJY0
トランプさんが性転換するらしい。

439通りすがり:2019/08/17(土) 21:38:27 ID:FPWElJTc0
制裁関税で脅せば中国は屈服するだろうという甘い見通しで
貿易戦争を始めてしまったんだろうな。

中国が徹底抗戦する覚悟をしたので、次の一手が打てない。
下手の将棋を見ているようだ。

440我是上海人:2019/08/18(日) 19:55:26 ID:BBy.BdPc0
今日の朝刊笑わせてくれた。
中国はやっぱり為替操作国!

もし為替操作をしてなければ、1元10米ドル割れも・・・
h ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO4863421016082019SHA000?disablepcview=&s=2
↑会員サイトで制限付きです。
ワシは紙で読んでおもしろかった。
トランプのおっさんに中国は、元買いドル売りの為替介入をアピールしよう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板