したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談、猥談、怪談 Vol.14

1管理人★:2018/01/30(火) 10:10:25 ID:???0
どうぞ

846素人:2019/03/18(月) 14:44:22 ID:8V46GmuI0
ITセキュリティー関連大手の安領国際なんかはどうですか?

847なるほど:2019/03/18(月) 23:13:49 ID:mYF6Wm/c0
安領国際は業績の伸びが凄いから期待できそうですね
詳しいことは知りませんが

848素人:2019/03/19(火) 08:35:29 ID:VsW5DuVY0
ありがとうございます
素人なのでROEが高いといいのかな、と思ってしまいます
あと、ROEが高いといえばIGG(00799)も良さそうですよね

849我是上海人:2019/03/19(火) 17:50:35 ID:BBy.BdPc0
2018年12月期決算、保有株の序盤戦は昨日深夜に終了。
約束の日を守ってるのが好感をもてる。
時価総額は増えてないけど、配当金額は順調でうれしい。

850なるほど:2019/03/19(火) 21:30:59 ID:mYF6Wm/c0
IGGも業績が伸びてるしPER9倍だし良い銘柄だと思いますが
でも詳しいことまでは知りません
今期の業績がどうなるか次第かと

851我是上海人:2019/03/20(水) 22:53:01 ID:BBy.BdPc0
雑談中の雑談ですが、ある株主総会に行ってきた。

一見すると事業見通しはよくない。
掲示板にでてくる人気株と正反対の株。
そうはいってもお金は入ってきてるようだ。どうしたもんだろう。
最近読んだ投資本から、こういう会社がリターンが大きいぞと言われている。

成長ってどういうことだろう。
あまり成長はしないが、先行する会社は世界的にはいくつかある。
日本国内で、支配力がある。配当は税引後4%をかなり越える。
株価はジリジリ下げていくかもしれない。
たとえていうならこんな感じ。株価3000円、配当150円で増配見込みあり。
25年後に株価500円以下も十分あり。

ここの総会には初参加。
一見すると、印象はいい。壇上に座る役員さんの数が少ない。
ただ、社長はほとんど下書きを読んでいる。
株主からの質問は一つをのぞいて、副社長やその他役員に答えさせている。
一問回答したが、質問者から回答の指名をうけていた。

役員もほぼ、下書きを読んでいるように回答をしていた。
どんな質問がきても型にはまった回答をするのだろう。
役員の中に、ワイシャツを延ばしていないような人もいた。
前日からの徹夜明けで総会に参加したのかもしれない。

852無扇子:2019/03/23(土) 12:17:43 ID:PaLMlwJY0
先行き不安から、NY大きく下落した。中国株も下がるだろうが、持ち直すと思う。今までのアメリカ主体の経済から、全体的に中国主体に移行していくと思う。中国は台湾・韓国も当然陣地に引き入れる考えでまだまだ大きな変動はあるが、結果的には中国圏に引っ張られていくと思う。現金→電子決済のみで生活が総てでき、生涯それでOKな世に移っていくだろう。短期の株売買で大きな利を得ることも可能だろうが、それを好まずじっくりアホールドするのも、すごく良いと思っている。ただ、変動にも耐えていく鉄の意志は必要だと思う。

853pon:2019/03/24(日) 19:42:28 ID:pcgqhD7I0
シナ株、いったん調整きそうだ
アホは株やらない方がいいぜ!

854pon:2019/03/24(日) 20:31:00 ID:z7NPsgf60
>853 ID:pcgqhD7I0 のponさんへ・・だから、なりすましは、やめなさい。本人の意思とは違う言葉が拡散していくんや。
これは、期間通して同じ名前で書き込みしてる投資家さんに、失礼にあたる。正々堂々と自分の名前で勝負せんかい(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

なりすまし投稿者は特定、処罰してもらうしかない・・即、申請・・

855我是上海人:2019/03/25(月) 21:57:14 ID:BBy.BdPc0
ワシ株の決算もまだまだ続が、主力株は出そろった。
決算がいいと早めの開示の傾向ってあるだろうか。
今年はこれまで中日米、全保有銘柄増配なので、たいへんなことになりそうだ。
本日ダダ下がりも比較的余裕で眺めている。

856我是上海人:2019/03/26(火) 21:25:52 ID:BBy.BdPc0
暇人なので、今日も株主総会に参加した。偶然だが先週参加した会場のホテルも同じ。おそらく同じ部屋。

当然ではあるが、雰囲気がまったく違う。同じ会場の同じ部屋のようだが、今日の会場というか、役員さんが座っている場所が大きく感じた。こういうのが総会参加の醍醐味だ。

質疑応答の進め方も違う。前回は社長が担当役員を指名し回答を委ねる。今日は基本は社長自身で分野性が高くなると役員指名。役員回答後社長自身で補足することもある。今日の会社は20年以上の保有で、総会にも10年ぐらい前から時々参加してるので、どうしても今日の会社のほうがいい。

前回と今日、両方とも日本のビックカンパニー。とりわけ今日のは事業の将来性も明るい。王道を歩むにふさわしいが株価がとにかく高い。毎年毎年増配しても増配しても配当利回りは極めて低い。常に割高株なので、買い増ししにくい。前回のところはいわゆる割安株。配当利回りは高く、今期も増配見通しだが、株価はおそらく軟調。

割高株・割安株と一見正反対の2社であるが、両社とも買い増しが難しい。

857pon:2019/03/26(火) 21:57:22 ID:z7NPsgf60
近年、テンバーガーが出現しなくなった訳‥
米ライドシェア2位のリフトが米ナスダック市場への上場申請を米証券当局に届け出た。筆頭株主は楽天で上場時の時価総額は2兆円以上と言われている。

情報化時代で、有望なスタートアップ企業は、早くから目を付けられ楽天などの大手企業が出資済みで、上場前に相当な規模の会社になってしまう。
そこから更にプレミアがついて、上場初値が天井を付ける「上場ゴール」が完成する。ここから一般投資家が飛びつく訳だが、後は、ひたすら下げるパターンが常態化している。

アップルが一時世界1位100兆円のニュースになったが、2兆円が10倍の20兆円規模の会社になるのは、中々ハードルが高い。1兆、2兆円は出資でなんとかなるが成長で20兆円まで
持って来るのは来る結構厳しい。数学的に時価総額が上がれば上がるほどテンバーガー達成は困難になる。
つまり、現在は機関投資家や大企業に、青田買いされてしまい上場後の一般投資家は、企業の成長過程を株価で受け取る事が出来なくなっている訳や。

規模の大きい組織や資金力がある会社が、株式市場で幅をきかす構図は、今も昔も資本主義の縮図であることは変わりないのである。

858なるほど:2019/03/27(水) 07:32:53 ID:mYF6Wm/c0
テンセントとネットイースが、リストラやるとのニュースが
特にネットイースは三割くらい社員をリストラするらしいが、こういう時は買いですかね?

859我是上海人:2019/03/28(木) 21:45:57 ID:BBy.BdPc0
暇人シリーズ第3弾、今日も総会に参加。
ここは自転車で行っても、キチンと駐輪場の用意がある。まだ小さな会社だったころの雰囲気もかすかにある。
今は大会社となり敷地も広大。株主総会は毎年いまごろで、桜の花見にもってこい。
今日は曇りがちだったのでちょっと残念。可能のであれば桜の木の下で一杯やりたいものだ。
椅子が昨年に比べてよくなり、座り心地がいい。5円増配分ぐらいの価値があった。
はじめてここの総会に参加した時、あまりいい雰囲気ではなかったが、いまはだいぶいい。
あいかはらず、社長の表情がよくわかる前のほうの席で眺めていた。
明言はないが、新規領域をねらってるなと、前回の会社と同じく感じた。

自社株買いと配当についての質問が多かった。
私自身は自社株買いはあまり好きではない。
経営陣が株価にまったく無頓着も困るが自社株買いはアピールせず、こっそり買うぐらいでいい。

経営陣は配当の重要性をよく理解してると感じた。
配当性向は高く、配当利回りも比較的高い。株価は低迷と言われてる。剰余金は積み上がってるので投資先が少ないと言われても仕方がない。

860どん:2019/03/29(金) 08:12:03 ID:78TfMcpM0
上海人さん どちらの会社ですか

861我是上海人:2019/03/29(金) 20:21:17 ID:BBy.BdPc0
日本株なんで、なかには勤務先の人もいらっしゃるかもしれないので、あまり具体的なことは書いてません。
総会出席者、元社員の方も多いんじゃないでしょうか。
こういうのを見ると、私も社員持ち株に入っておけばよかったかなと少し後悔してます。
株主総会の雰囲気も書きたいので、あと何社か書きます。

862我是上海人:2019/03/30(土) 06:51:16 ID:BBy.BdPc0
【株式投資において好きな言葉ベスト3】
・買い増し
・増配
・半値八掛け5割引き

【株式投資においてバカにしている言葉ワースト3】
・無配
・自社株買い
・底値確認or先行き不透明

863pon:2019/03/30(土) 08:26:55 ID:z7NPsgf60
【株式投資において見たくない言葉ワースト3】

・バイトテロによる信用失墜行為の蔓延(あんな店二度と行くか!!「お客様の声」・・聞きたくねぇ〜〜)
・ロックアップ解除後の経営陣の大量持ち株放出(投資家にババを引かせて逃げに入る経営陣・・おいおい、会社放って何処へいくんや)
・会社消滅(国に出す書類を無視した会社、東証から速攻消えた。ponの300万も買った翌日消えた。買った翌日に会社が消える恐怖、半端ねぇ〜)

【株式投資において好きな言葉ベスト3】
・過去最高益(株価、天まで登りそうや・・)
・上場来高値更新(テンバーガーまっしぐらや)!(^^)!
・底値確認(もう下げる確率0や、こんなに堅い投資はないで!!)

864昇龍:2019/03/30(土) 13:21:54 ID:a4rCbpIw0
恋愛なら(復縁、恋愛成就に)・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

運気改善なら(運気上昇に)・・・聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアム

金運上昇なら(収入増加、資産増加、臨時収入)・・・悪魔王の究極の財運石ノルダリフィリダ

心の癒しには(うつ病、自律神経失調症の治癒には)・・・ザルナンド・メギルダフィ

865どん:2019/03/30(土) 17:21:27 ID:78TfMcpM0
人の事云えんが 香港市場の中国株買うのは根性有り過ぎ 
売買停止が多過ぎる

866チャイナタワー:2019/03/31(日) 07:00:38 ID:mYF6Wm/c0
中国鉄塔が5G関連の国策銘柄として伸びそうだと雑誌で読んだよ

867通りすがり:2019/03/31(日) 14:43:30 ID:czCajrxM0
株で実感すること

一寸先は闇
捕らぬ狸の皮算用
下手の考え休むに似たり

868pon:2019/03/31(日) 16:44:58 ID:z7NPsgf60
株で実感すること(パート2)

石の上にも三年(3年頑張って待って見たが売買停止が解除にならなかった現実)
飛ぶ鳥を落とす勢い(日本のアキュセラ「バイオ株」の連続ストップ安に捕まり株価が10分の1になり、850万やられた現実)
金は天下の回り物(この諺を信じて300万円を入金してデイトレを始めたが、一度もプラスにならずに0円になって退場させられた現実)

869キン肉マン:2019/03/31(日) 18:08:26 ID:Api/0Mck0
>>868


このシリーズ話しもう飽きたぜpon

そろそろ違う話題をしろよ!

870pon:2019/03/31(日) 23:22:44 ID:z7NPsgf60
広告に追いかけられるようになったponの巻

最近の広告は、ピンポイントで顧客を絞り込む戦略をとる事を、投資家だけに情報としては知っていた。

最近、白髪が増えてきたので、白髪染めと飲むサプリを検索したのが運の尽きだった。思うような物が無かったので
その後、投資関連の調べ物で、ユーチューブ➡ロイター➡サーチナ➡ネットニュース➡日経電子版➡HSBC・・と回っていたんだが
その都度、白髪染め広告が「影」のようについて来る。あれから1週間経つが、未だに現れる。ここまで来るとちょっと気味が悪くなる。

一度、食いついたら買うまで離れない、まるで「ワニ」のような執拗(しつよう)さだ。どこで嗅ぎ付けたか知らないが同業他社の広告まで現れた。
顧客情報は、業界全体でシェアーされる事も知っていたが、実際に我が身に起ってみて、AI時代の広告の正確性、迅速性、連続性には驚くばかりである。


今はアポ電強盗に侵入される時代、ロックオンされたら最後「広告」が、いつもパソコン、スマホの中で待ち構えている世の中になってしまった。

871pon:2019/04/01(月) 00:00:03 ID:N8857K020
無能なアホが株やっても損するだけや
やめときな

872pon:2019/04/01(月) 04:56:50 ID:z7NPsgf60
>871 ID:N8857K020のponさんへ・・だから、なりすましは、やめなさい。本人の意思とは違う言葉が拡散していくんや。
これは、期間通して同じ名前で書き込みしてる投資家さんに、失礼にあたる。正々堂々と自分の名前で勝負せんかい(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

なりすまし投稿者は特定、処罰してもらうしかない・・対応申請済み・・

873キン肉マン:2019/04/01(月) 05:55:42 ID:Api/0Mck0
>>870

ピンポイント広告はウザい
ウザいならスルーすれば良いだけよ!

874wy:2019/04/01(月) 06:06:20 ID:KZ7NOeQA0
866さん、中国鉄塔 0788
伸びそうですね。意識して見ていきたいです。
ありがとう〜

875弥永:2019/04/01(月) 07:02:52 ID:w3LUl0Pk0
よし

876pon:2019/04/01(月) 07:40:00 ID:z7NPsgf60
新元号いよいよ発表だね、安久(あんきゅう)が話題になったけど人名にあるしね。こんなん予想してみました・・
pon➡➡➡歩穏(ぽおん)=穏やかに進んでいる日本をイメージしました。ponは人名じゃないよ〜。単なるペンネームだからね。
午前11時30分発表・・菅(すが)官房長官に注目だからね。歴史的瞬間を見逃すなよう〜〜〜

877pon:2019/04/01(月) 11:45:35 ID:z7NPsgf60
速報>>>>祝・・( ^ω^)新元号は「令和」(れいわ)である。。でたぁ〜〜〜〜〜〜〜
出典➡➡万葉集から引用です。

878我是上海人:2019/04/01(月) 20:02:17 ID:BBy.BdPc0
3月も引き続き好調、これで3ヵ月連続の上昇。

それよりも2018年12月末決算、空前の好決算になっていた。
受取配当金、17年12月末比+43.8%
寄与度ベスト3を順番にあげると
1.常茂生化 無配株から一気に返り咲き、しかし株価は低迷のまま
2.万科   予想通りの好調、万科自体の上げ率はさほど高くはない主力株の力
3.浙江高速 中間配当がなくなりどうなるかと思ったが、よくやってくれた

ついでに書いておくと、一年前の決算発表時から、いつもワシ株保有の指数は▲0.24%なんと減少している。
十数年前、50%越え、50%越え、60%越えと3年連続、時価総額が上昇した時がある。しかし、この時はさほど喜びは感じなかった。しかし、今回の配当金4割増はとんでもなくうれしい。
★ワシの場合、株式投資は時価総額の上昇より受取配当金の増額のほうが、はるかに重要だ。

879どん:2019/04/02(火) 08:07:50 ID:78TfMcpM0
6日-9日アイパット持って中国滞在 ネット検索ほぼ出来ず憂鬱

880我是上海人:2019/04/02(火) 22:14:52 ID:BBy.BdPc0
中国で仕事する時、会社のサーバで策を講じておくか、VPNか何かのアプリを契約しておかないと、検索一つたいへんなので仕事になりません。

中国駐在の日本人はきっと何かやってると思います。

881どん:2019/04/03(水) 05:16:07 ID:78TfMcpM0
会社ならそうだろうが 個人的滞在だからね 以前アップルにVPNを
相談したら違法行為と云われた

882我是上海人:2019/04/03(水) 06:10:51 ID:BBy.BdPc0
アップルに相談したんですね。
正念場も書き込めなくなったり、環境によって見ることさえできなくなるかもしれないので、しばらくお休みなったら残念ですね。

883どん:2019/04/03(水) 07:23:55 ID:78TfMcpM0
米国シリコンバレー等から大量のハイテク人材帰国と聞くが
イントラネットで仕事出来るのか疑問
ダブルスタンダードが有るのかね

884我是上海人:2019/04/03(水) 09:11:55 ID:BBy.BdPc0
あると便利というか仕事になりませんからね。
skypeやfacebook、その他人材紹介ソフトをはじめ我々が使ってるものは会社の中では、日本人でない人たちもたくさん使ってますよ。
規則の適用、ダブルスタンダードというか、あそこの国では方便でしょう。

885うま:2019/04/03(水) 18:06:22 ID:kXC3GGwU0
金盾ですか

886通りすがり:2019/04/03(水) 19:07:56 ID:czCajrxM0
VPNも昨年から規制が厳しくなりました。

有料サービスもまったくつながらくなったり、実用に耐えない遅さになったものあります。
政治的なビッグイベントのとき一時的に使えなくなることはこれまでもありましたが、
ずっと使えないってのはいままで無かったような気がする。

一週間くらいの旅行なら、SIMフリーのスマホに、プリペイドSIM使うのが
いちばん安上がりですね。
アマゾンで1000円ちょっとで買えます。

887どん:2019/04/03(水) 20:49:15 ID:78TfMcpM0
BSテレ東の日経プラス10
前触も無く急遽4月1日から 嫌いな小谷婆さんが降板と気が付いて 
2日拠り録画の上視聴

888pon:2019/04/05(金) 09:21:25 ID:oGr86N1E0
本当に馬鹿ばっかだね!

889pon:2019/04/05(金) 10:22:34 ID:z7NPsgf60
>888ID:oGr86N1E0 のponさんへ・・だから、なりすましは、やめなさい。本人の意思とは違う言葉が拡散していくんや。
これは、期間通して同じ名前で書き込みしてる投資家さんに、失礼にあたる。正々堂々と自分の名前で勝負せんかい(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

なりすまし投稿者は特定、処罰してもらうしかない・・対応申請済み・・

890pon:2019/04/05(金) 11:14:47 ID:xDJbPa4g0
>>888

ハハハ(笑)

891pon:2019/04/05(金) 11:32:31 ID:z7NPsgf60
>890・・ ID:xDJbPa4g0 のponさんへ・・だから、なりすましは、やめなさい。本人の意思とは違う言葉が拡散していくんや。
これは、期間通して同じ名前で書き込みしてる投資家さんに、失礼にあたる。正々堂々と自分の名前で勝負せんかい(# ゚Д゚)

892pon:2019/04/05(金) 11:45:51 ID:xDJbPa4g0
>>891

ハハハ(笑)

893!:2019/04/05(金) 14:23:50 ID:l31IRbkk0
>本当に馬鹿ばっかだね!

同感。ここは馬鹿ばっかりだね。
888もその馬鹿の一人だが、、

894キン肉マン:2019/04/06(土) 12:32:33 ID:xDJbPa4g0
>>892

ponが出てくると色んなponが出てくる

色んなponの書き込みに目くじらたてて反論するpon

外野で観ているのが面白い

895pon:2019/04/06(土) 12:55:56 ID:z7NPsgf60
キン肉マン、そういった煽(あお)るような書きこみすると、「明日は我が身」で一般の真面目な投稿者数が減るんや。
現に、ここのスレ・・一般の投稿が途絶えてしまっている。ちょっとは、考えろよ!!!

896荒らしは黙殺:2019/04/06(土) 13:20:27 ID:I3Q8Yads0
煽るような書きこみじゃなくて、煽ってるんだよ。キン肉マンは確信犯だぞ。ponがいちいち反応するから、こういう輩が来て掲示板がハイジャックされるんだよな。

897キン肉マン:2019/04/06(土) 14:33:54 ID:xDJbPa4g0
>>896

煽られるのが嫌ならば書き込みしたければ良いだけよ!

898pon:2019/04/07(日) 09:35:03 ID:z7NPsgf60
下道しか走れない中国EV、高速道路走行が無理なのか説(せつ)・・の巻

EV(電気自動車)が、高速道路を時速120㎞で走行した場合、空気抵抗で通常走行の約50%の距離しか走れない事が分かっている。
現在の標準的な大衆車EVは満充電で下道で150㎞しか走れない。高速走行では半分の75㎞が限界になる。中国の高速道路では
約200㎞ごとにインターが存在し、EV充電も完備されている。ここまで読めば頭のいい読者は理解できたと思うが、決してEVで高速道路を走ってはならない事になる。

「EVが世界を変える」と言われているが現在の実力は、都市部内の下道(したみち)を走り回るママさんのお買い物専用車並みで、長距離運送、営業等でバンバン使い倒せる
仕事専用車では、決してないのである。

下道しか走れない中国EV、高速道路走行が無理なのか説(せつ)・・現時点では正しかった事が判明した。しかし、これを克服していくのも中国技術革新の凄さであるが( ^ω^)・・・

899pon:2019/04/07(日) 10:34:55 ID:xDJbPa4g0
>>898

為にならない座談はどうでもよいが第2のテンセント(笑)って鼻息荒かった美図はどうなった?

900pon:2019/04/07(日) 10:48:25 ID:z7NPsgf60
今までの「ponのなりすまし」が全てキン肉マンの仕業だっていう事がわかったんだ。納得です。全て許すよ、これからは、真面目に生きてくれ・・

901pon:2019/04/07(日) 11:26:32 ID:xDJbPa4g0
>>900

そんな事よりも美図はどうなった?

あれだけ第2のテンセント(笑)って豪語してたろ???

902Q:2019/04/07(日) 11:54:51 ID:r3P2T8pI0
901さん、ponさんのなりすましをしているのがIDでばれてるよ。ここまで粘着するのは異常だから、一度病院で見てもらった方がいい。キン肉マンが消えればこの掲示板も平和になる。

903pon:2019/04/07(日) 12:58:27 ID:xDJbPa4g0
>>902

君に指摘されなくてもそれくらい解ってるよ(笑)

だから質問してるんだろ?

904まゆ:2019/04/07(日) 17:00:44 ID:o6s7Q9T60
>>902
キチガイはNG設定して無視するのが一番

905よし:2019/04/07(日) 17:52:19 ID:QpFwMb3.0
キン肉マン氏のやっている事を肯定する訳ではないが、

ponが上から目線で、俺に言っていたのは、
ココは匿名掲示板だから、自分の気に入らない書込も制御できない。制御しようとするのは、言論統制で、北の将軍と同じだ。嫌ならスルーすれば良い。
それがブーメランのごとく、自分に返ってきただけでは?

その一方で今回も相変わらずでわらえる。
pon&ゲジ〜の友情には感心させられる(笑)
本当に似たもの同士、仲良し、オラつくのが大好き!

906pon:2019/04/07(日) 18:08:12 ID:xDJbPa4g0
>>900


もうponのなりすましはどうでもよい!

ponが豪語してた第2のテンセント(笑)の美図はどうなった?

くだらん能書きはどうでもよいだから早く答えろ?

907Q:2019/04/07(日) 18:48:39 ID:r3P2T8pI0
>>904
NG設定すると、ほとんど見るところがないね。
成り済ましをしている本人が、「もうponのなりすましはどうでもいい」と開き直ったり、「煽られるのが嫌なら書き込まなければいい」と暴言はいたり、とにかく酷いな。

908pon:2019/04/07(日) 19:37:01 ID:xDJbPa4g0
>>907

所詮ここはその程度の場所だよ(笑)

ponの上から目線の能書きの方がよっぽど酷いぞ

909アツ:2019/04/08(月) 08:11:13 ID:FgKGHY3c0
投資とはかけ離れた書込が続きますね。
ホント、残念です。

こういう書込が多くなる時は何時もゲジ〜とponがいる気がする。
奴らが着火剤なのか火なのかわからないが、奴ら居るところ、ボヤ以上になる。

910よし:2019/04/08(月) 09:40:26 ID:BKWDOdhE0
>>909

荒れている処に行くと、あの2人は大体いる。
というより、アイツ等が放火魔で、その後に見物客が沢山集まるんだよ。


自分の都合の悪い書き込みがあると、NG設定で見れないとか言ってるけど、そんな都合の良い設定あるわけ無いのに、必死でアピールしててワロウタ。

罵詈雑言やくだらない書込みは見れて、自分への反論やアンチが見れないとか、匿名イタで必死になってるよ。そんな事しても、利益は増えないし、なんの得にもならないのに、それでもそんな設定しているテイで、板に来る意味あるのかな?(笑)

まだ、掲示板で消耗してるの?

911第2のテンセント?:2019/04/08(月) 20:19:22 ID:5AoyaMw20
第2のテンセントなんかどうでもよい。
そんなことよりテンセント復活始動の方が重要。
暴落暴落と騒いでいたバカが消えて、400ドルはもとより、
500以上がほぼ確実な情勢だ。
今更ながら、200台が定着とかほざいていたバカは
もう二度と恥ずかしくて出てこれないでしょうな。
ヘタナことは初めから言わないことですな。

912Y:2019/04/09(火) 06:36:09 ID:Mn/KJJKA0
anta sport安踏体育用品の靴かっこええな
ナイキ超えるだろう

913wara:2019/04/09(火) 19:06:46 ID:5lRMrNKk0
どこの証券会社も中国株の会場セミナーやらなくなっちゃったね一度内藤証券に聞いたら
やる気ないような返事が来たよ

914wara:2019/04/09(火) 19:09:42 ID:5lRMrNKk0
昔思い出すと東洋証券主催の万科企業のセミナーは良かったなぁ

915我是上海人:2019/04/10(水) 07:38:04 ID:BBy.BdPc0
今日も中国経済について悲観的なニュースがすごい。

だけど、2018年12月決算中国企業は増配増配増配、なんでこんな空前の好決算ラッシュなんだろう。
少なくとも外部に配当として現金をだしている。
粉飾という言葉がある通り、決算は恣意性がある。しかし配当している以上ある程度は信憑性が高いと思うのだが。

世の中、何がどうなってるのか、さっぱりわかりません。

916pon:2019/04/10(水) 16:51:53 ID:z7NPsgf60
日本発・・新紙幣発行・・福沢諭吉が泣いてるぞう・・の巻

新紙幣で特需1.6兆円・・キャッシュレス先進国へ突き進むんじやなかったんかい!!ペイペイ・・
今更、新紙幣対応ATMの導入やら、時代に逆行する政策とって機械は作ったけど、やっぱ、途中で廃棄してねぇ〜〜なんて言うんかい〜〜
日本が紙幣経済に舵を切ったからって、世界は「そうですか、それは大変だぁ〜、我々もATMの世界に戻りますぅ〜〜」なんて決して言ってくれない。
淡々とキャッシュレス時代に移行して行くだけ・・インバウンド客は、「え!現金オンリー、勘弁してくれよ、帰ろうぜ!!」ってなるの、見え見えや。。


特需欲しさに、ぶち上げたかどうか知らんけど、世界に逆行した「ガラパゴス携帯・・自己満足の悲劇」の黒歴史をもう一度、繰り返すのか?目先の小銭に釣られて、日本の最後の切り札
「観光収入」すら手放そうとしている日本・・ほどほど、情けない国になってしまった。。

917キン肉マン:2019/04/10(水) 17:04:46 ID:D5.XZUqo0
>>916

全くアホなpon

紙幣を新しくするには偽造防止もある

実際に20年前後で新しい紙幣になっている

必要ないのは紙幣じゃない

ponお前なんだよ(笑)

918よし:2019/04/10(水) 18:31:04 ID:M./NQY.Y0
pon&ゲジ〜はあいかわらずのやり口で、懲りてない。

奴らのやり口を3つのステップにたので、皆で注意してもらいたい。

①大風呂敷を広げて、俺様凄いアピール

ponは、美図を第二のテンセントって豪語。

ゲジ〜は2015年に人工知能革命が来る、これは決定事項だと吠える。

②予想が当たったら、俺様凄いアピールする
 予想が外れたら、黙ってスルーして、無かったことにする。

ponは美図の事は書かないで、スルーしている。

ゲジ〜は人工知能革命・神が宿るスマホ等、それ以後書いていない。

予想が当たっていたら、絶対俺様凄いアピールしていると思う。

③目を他にそむける為に、その時々のニュースや記事に対して、講釈を垂れる。

今はココ!
ponは、中国株に直接関係ないニュースを中心に書くようになった。

ゲジ〜は、ネットドラゴン推しだから、中国の教育関連のニュースをせっせとアップしてる。

だけど二人とも、その講釈が的外れで無知をさらけ出していて、ウケる。そして反論されても言い返せないから、たいていは返信できない・しない(笑)

そんなことしても、誰も凄いとも思はないし、儲かるわけでもないのに、懲りずに良くやる。

奴らはこの掲示板にしか居場所がないから、化けの皮が剥がれてもやり続けるしかないのだろう。

919お豆:2019/04/10(水) 21:54:07 ID:nV6QZ2uw0
>>918

鋭い処ついてます。
他にも有るので追記します。


二人のやり口を追記しますので、皆さん注意してください。


④窮地になると、熱烈なファンが出てくる。
 しかも初めて聞くハンドルネームの奴が。
 恐らくは、別人に成りすましだと思われる。

⑤突然自慢しだす。
 自分は以前から言っていた!!資産〇億円ある!!
 こうなることはわかっていたetc

⑥ワンパターンな論調

 pon:日本はダメ、それに比べて中国や米国は凄い
    業績・株価が伸びている旬な銘柄について、後から講釈する

 ゲジー:〇〇革命、○○経済という新語を使う
     キチガイ・情弱・メンヘラ等の人を馬鹿にする単語
     糞アカ・DQN・〇〇フラグ立った〜のネットスラング

920お豆:2019/04/10(水) 22:11:12 ID:nV6QZ2uw0
中国テク業界の過酷な「996」勤務、異例の抗議拡大
ttps://jp.reuters.com/article/china-overwork-protest-idJPKCN1RK0KV


中国の大手IT企業を中心とした996勤務している社員が、海外の掲示板に抗議の投稿をしているみたいです。

中国企業を称賛する記事もありますが、そこで働く一般従業員の声はほとんど聞いたことはないと思う。

実態は、結構過酷な労働をさせられているみたいで、働けるだけ働らかせて使い捨てということもあるみたい。

すぐ転職する人民に対する企業の自衛手段なのかもしれないね。

921キン肉マン:2019/04/11(木) 06:34:09 ID:D5.XZUqo0
>>916


紙幣の話しはどうでもよい!

第2のテンセント(笑)美図はどうした?

早く答えろpon?

922pon:2019/04/11(木) 08:37:18 ID:z7NPsgf60
何も学ばない、何も反省しない、キン肉マンは「なりすまし」をして、多くの投資家を欺(あざむ)いた事の謝罪もない。

𠮟る価値もない人・・本当に残念です。

923キン肉マン:2019/04/11(木) 08:47:44 ID:D5.XZUqo0
>>922


欺いたのはponお前だ

ありもしない美図を第2のテンセント(笑)ってほざいたんだからな?

さぁ〜早く答えろ!

美図が何故第2のテンセント(笑)になるのか?

924よし:2019/04/11(木) 17:48:52 ID:8k2lLJzA0
JDが中間管理職を中心にリストラするみたいだ。
新卒採用も絞っているらしい。

支出を減らして、赤字を圧縮する算段なんだろうけど、それだけでは利益を増やしていけないと思う。
ゲジ〜銘柄、クワバラクワバラ

925キン肉マン:2019/04/11(木) 19:08:23 ID:Wryxs/hI0
>>924


ponとゲシ〜が目をつけると必ず暴落するね!

疫病神だなぁ〜(笑)

926R:2019/04/12(金) 10:45:13 ID:IiJyuoJ20
10年以上続いたスマホブームはとうとう終了かなw

927よし:2019/04/12(金) 18:02:52 ID:9n/BlHAs0
マイクロソフトがAI研究で中国軍部と協力しているらしい。監視や検閲に応用できる人工知能に特化しているみたい。

BATはじめ、中国ハイテク企業は人工知能開発に力を入れているけど、こういう国家の基幹システムには入れてもらえないんだね。

もしかして国や中国解放軍には、中国企業の人工知能は信用されていない?!

928金の亡者:2019/04/13(土) 17:16:33 ID:hU2v7GUw0
中国の3月貿易収支良いですね。月曜からは少し期待できそうです。

929通りすがり:2019/04/13(土) 17:29:55 ID:uUPSuXpk0
3月からハンセン指数がかなり上げてるけど、金融緩和と景気下支え策の効果が出始めている
ようです。貿易収支が予想以上だったので、もう一段高もあるかもしれませんね。

930金の亡者:2019/04/13(土) 20:45:14 ID:OVDeIMyI0
GDPもちょっとは期待できそうです。6,5以上尚且つ米中協議進展速報があればウハウハなんですが。

931通りすがり:2019/04/13(土) 21:29:44 ID:uUPSuXpk0
米中協議の合意内容を中国に履行させる方法まで話が進んでいるので
貿易協議も最終段階のようです。

協議の進展を材料に株価が急騰してきたので、貿易協議が成立した直後は
上げるかもしれませんが、株価を押し上げる大きな材料が消えるわけで、
これからは景気が底打ちするかを見極めながら株価は動くと思います。

932pon:2019/04/15(月) 00:00:28 ID:z7NPsgf60
中国に抜かれた日本のリニア戦略・・時速200kmの無人運転リニアの試験が始まるぞ・・の巻

3月に開催された全国人民代表大会で、中国中車株洲電力機車(CRRC)の周清和董事長は、無人運転のリニア高速鉄道を2020年3月に開通させることを明らかにした。最高時速は時速200kmで、都市交通に投入する。すでに試験車両を製造し、走行試験を行っているという。
半世紀も前から始まっていた日本のリニア開発・・なのに中国に実用化で先行された。更に無人運転のおまけ付きや。日本のアイデアと技術を取込み、自国のイノベーションとして昇華させる中国・・さすがや・・
「日本は、1番じぁないと駄目なんですか?」と誰かが言っていたけど、この考え方が「今の日本の凋落」を象徴している。

市場の過半数を握る世界一の会社が君臨するのは、世の常・・以前、一世を風靡(ふうび)した「もの作り大国・日本の覇権」は、とっくの昔に米や中国に移ってしまっている。残念・・・・・・・・

933キン肉マン:2019/04/15(月) 06:19:14 ID:Wryxs/hI0
>>932

よし氏

お豆氏

お二人の指摘通りに相変わらず美図の話しは全くしないで訳の解らん話しをしているpon

待ってて進歩がない

934キン肉マン:2019/04/15(月) 06:23:15 ID:Wryxs/hI0
>>927

自国で信用されないのに他国は信用しろよ!

そんなむちゃくちゃな(笑)

935R:2019/04/15(月) 10:06:58 ID:XNsNEFAk0
何度も言うが、米中合意は難しいと思うよw

936!:2019/04/15(月) 12:02:00 ID:fXtI02aI0
貿易協議が決裂して追加関税ってことになったら、香港も米国も大暴落だなぁ。

まだ揉めるかもしれないが、交渉決裂で
大暴落を招くようなことはできないよ。

937我是上海人:2019/04/15(月) 19:49:01 ID:FgEmJtqU0
最近、中国のリニア乗った人いますか。のりごこちどうでしたか。

高速鉄道なら、少し汚いけどまた乗ってもいい。
だけど何年か前、リニアはなんか怖くなってそれっきりだ。
時速400㎞は数分間で十分です。

938通りすがり:2019/04/15(月) 20:09:35 ID:uUPSuXpk0
一度乗ったことありますが、結構揺れたし走行音もかなりしました。
リニアから連想する滑るような感覚はなかったです。

ホームに入ってくるとき、車両が浮いているのでちょっと感動しましたが。

それと駅が上海の中心からかなり離れているので、ちょっと不便です。

939キン肉マン:2019/04/15(月) 20:54:29 ID:y0fDxeLw0
>>938

上海浦東空港からは地下鉄もあるのでリニアはガラガラでしたよ

街中は地下鉄の方が便利だから一度リニアに乗れば次回からは乗らない人が多いのでは?

940通りすがり:2019/04/15(月) 20:58:44 ID:uUPSuXpk0
>>939

話のタネに乗ってみたんだけど、
乗ってそう思いました。地下鉄の方がはるかに便利ですね。

リニアは最高速度にたっするまで

941通りすがり:2019/04/15(月) 21:01:21 ID:uUPSuXpk0
途中で切れてしまった。

リニアは加速が鈍いので、最高速度に達するまで時間がかかる。
最高速度に達するとすぐ減速。乗り心地自体は普通でした。

942キン肉マン:2019/04/15(月) 21:05:57 ID:y0fDxeLw0
>>941

地下鉄に軍配ですね

リニアは運賃高いしね!

943素人:2019/04/15(月) 22:39:19 ID:/gEJ4XMw0
中国中車はどうですか?
一帯一路関連で安値仕込みどきですか?

944キン肉マン:2019/04/15(月) 23:16:01 ID:y0fDxeLw0
>>943

ここ数年株価は横バイですね

945素人:2019/04/16(火) 00:01:44 ID:/gEJ4XMw0
ニーサで毎年120万づつ5年入れたらどうなるかとか考えたりしてしまいます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板