したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

8342 飛思達科技

127一皿300円:2019/07/07(日) 01:02:36 ID:y4bWTLXo0
中国移動研究院、、中国移動集団の技術研究の中心と
5Gの協力の覚え書きを交わしたとか。
2019年6月から5年とのこと。
一気に1.5倍まで行って半値戻しといったところでしょうか。

受注の安定度がアップしたのは良いことですが
人件費の上昇分だけ単価をアップしてくれなければ会社の儲けは出にくいですね。

リスクは残っていますがちょっと買ってもいいレベルになってきました。
発行株数5億株で出来高1900万株。5G銘柄として株価が大きく動くほど
注目されているのは間違いない。

前は一つの銘柄にかなりストーカーしていましたが今はかなり浅い情報しか調べていない。

128一皿300円:2019/07/07(日) 01:13:13 ID:y4bWTLXo0
ここを調べるのが面倒になったのが
・そもそもやる気がない
・頤海国際に大差で負けている
・売掛金の問題
・実は人件費というある種の相場にかなり影響される銘柄
・楽に調べられる求人サイトが見られなくなった

パフォーマンスの期待値と調査の手間が割に合わない銘柄は切るしかない。
今のイメージですと3、4年で2〜3倍程度か?
売り上げに関しては上がるとしか思えませんが利益がね。

129一皿300円:2019/07/07(日) 01:51:06 ID:y4bWTLXo0
HYPEBEASTという企業があります。
後だしじゃんけんですが0.8前後で目を付けていました。
デジタルコンテンツ企業でファッションやライフスタイル関係の情報を
提供しているという。理由は不明ですが業績の伸びはかなり良い模様。

調べる気力が湧きませんので他の人にあげる。といっても日本人そこそこ買っていますが。
業績の伸びがなくなれば暴落の可能性も感じますので
安定感は飛思達科技の方が上ですね。
もう一個かなり面白い銘柄ありますが調べるの辛い。

130一皿300円:2019/07/31(水) 19:14:20 ID:OV5yGd4k0
約40%利益減少警告。

大口顧客からの新規注文の遅延または一時停止が原因。
影響は一時的であり長期の業績に重大な影響を与えることはないとしている。

と書いてありますが少々地雷が多い銘柄ですね。
5Gが本格化する時期になぜ切られる?との疑問が避けては通れませんね。

中国の電気通信事業者および大企業とありますので1社だけではない。
ライバル企業も赤字が続いていますので構造的に儲かりにくい銘柄の可能性が。
中国移動が飛んだのであればアウトですがその他であれば株価次第…?
あまり調べる気がしません。

131HYPEBEAST:2019/08/04(日) 03:55:40 ID:mYF6Wm/c0
HYPEBEASTって売上が急成長していて面白そうですね
ファッション関連で詳しくは知りませんが

132一皿300円:2019/08/04(日) 09:29:24 ID:OV5yGd4k0
こんにちわ。最近やる気がなくあまり調べていないんですよ。
前に別の銘柄をいくつか当てた時はかなり調べていましたから書き込みできるほど情報はないですね。
HYPEBEASTのことは株価の位置情報を把握できるほど調べる気力が起きません。

調べる気力が湧きませんので他の人にあげる。
=他の人が調べて! って意味合いがあります。

日本人株主がそこそこいるようですので情報持っている人はいるかもしれません。
暑いですしご自愛を。

133HYPEBEAST:2019/08/04(日) 22:50:12 ID:mYF6Wm/c0
企業のこと調べても、いきなり粉飾や不正や政治リスクが出てくるので怖いですね
私はインドやベトナムの株に注目してますが

134一皿300円:2019/08/12(月) 06:17:39 ID:OV5yGd4k0
ホリデイ○○に出ていた松本まりかが
ソフトバンクのCMにでていたな。
お父さん犬にちょっかいをかけていたようだ。

それでも中国が「5G時代のインターネット」を支配する、というシナリオの現実味
の記事が面白かった。
中国の光ファイバーエリアにおいて中国が無双するといった内容。

ここが難しい点ですが例えば中国はエリア内において5Gを成功させそうではありますが
なぜこの会社に利益が落ちてこないのか?ですね。

gemからメインボードになったせいで信用は増えたのでしょうが逆に
決算による情報頻度が少なくなってしまった。

135通りすがり:2019/08/12(月) 08:00:48 ID:K8Vvc1PY0
ここの業務内容はネットワークのパフォーマンスを監視するサービスのようですね。
すると5Gのネットワークがある程度普及しないと利益があがらないのではないでしょうか。

現在5Gの基地局を急ピッチで建設している段階で、通信設備や通信用の電子部品銘柄は
は大きく上がってます。
5Gの商用稼働が始まれば、期待感で株価は動き出すと思いますが。

136一皿300円:2019/08/12(月) 09:00:15 ID:OV5yGd4k0
通りすがりさんおはようございます。
5Gに関してはそうなんですが4Gの仕事や
ネットTVなど既存技術の仕事はまだあるはずなんですよね。
現実的に皆が今4Gを使っているわけですから。謎です。

今回は何らかの理由で売り上げ自体が減っている可能性も考慮して
置く必要があります。決算待ちですが。

大手国有企業などど省ごとの契約になっているようですが
いくつかの省を他社に取られている、といった事態も考えます。
技術力なのか政治力なのか他の部分なのか何かが不足している可能性も考慮します。

前に比べて求人の数が明らかに減っていますし。

きちんと広州や北京、求人を見ると上海もあって
5Gの先進地域を抑えているように見えるんですがにもかかわらず減益という
意味わからん状態にもあります。
仕事のスパンが長いですのでどのタイミングで支払いなのか?といったことも未定ですが。

今回は決算で減益の内訳なんかを見ないと何がなんやら分からないですね。

会社の仕組みとしては若干魔の中国安芯に似ているのでしょう。設備を納入して監視。
買う時は本気買いの人がいて良く上がりますのでハイリスクハイリターン銘柄かもしれません。

>通信設備や通信用の電子部品銘柄
順番的にそっちを先でも良かったかなと思う時があります。

私はお手持ち株派なのだと思いますが通りすがりさんの
大きい所で時流を見ていくやり方いつも参考にさせていただいております。

137通りすがり:2019/08/12(月) 09:53:06 ID:K8Vvc1PY0
一皿300円さん

4Gから5Gの端境期で、顧客が受注を控えているのではないでしょうか?

5Gネットワークが普及しようとする時期に、4Gに対応するシステムの受注が
減るのは当然かもしれません。

スマホもこれから買うなら5G対応の機種を選びたいですしね。
技術的なことはまったくわからないので、頓珍漢なこと言っているかもしれませんが 笑

138一皿300円:2019/08/13(火) 11:42:41 ID:OV5yGd4k0
通りすがりさんこんにちわ。

>4Gから5Gの端境期で、顧客が受注を控えているのではないでしょうか?

>5Gネットワークが普及しようとする時期に、4Gに対応するシステムの受注が
減るのは当然かもしれません。

中国移動などの情報世代ごとの契約数を見ればこういった数字がきちんと把握できるはずなんですよね。
調査のエネルギーが足らないのです。

買うとしてもあと半年は先で良いなという感覚がありノンホルダーですので甘々です。
お恥ずかしい限り。
今回は持っていないので決算の高みの見物になります。

139一皿300円:2019/08/13(火) 12:11:45 ID:OV5yGd4k0
書き込みの上の方を見ると意味不明のドラマの話が多すぎますね。

人工知能apmはどうなったか?
クラウドはどうなった?
海外進出は?
大風呂敷企業であります(他の企業もそうですが)ので
展望に対して大分割り引いて考える必要はありそうです。

5Gと人工知能apmを取れれば今の株価ではないはずですが
取れていないのだろうなと。
市場に張り付ければ情報が出た時にスタートダッシュで買う作戦もありますが。
アナウンスが少なすぎますので様子見ですね。

140一皿300円:2019/08/24(土) 14:31:07 ID:ntLftCvQ0
決算見ましたが研究・購入意欲が湧きません。
あなたのことはそれほど
再放送の録画を見た。何が小型株に関係あるかと言えば
いい人で家事もやってくれるけどときめかない。浮気する。
お付き合いをしていくうちにこの人ではないと気が付いてしまう。
それまではありかな、と考えていたにもかかわらず。投資は浮気しろ、か。

2年前の0.6hkdと今の0.6hkdでは
期待度、リスクなどが大きく違います。
飛思達科技はある時期大量の求人を出していました。
あの時期が期待とチャンスのピークであったのか?

細かい分析は置いておいて個人の推測ですが
人材紹介業者なり請負業者が仕事が多過ぎて御社のご要望にはお答えできません、
とすればクライアントはどうするか。他に逃げますね。
ここは期待に応えられず事業拡大のチャンスを逃がしたのかもしれません。
売り上げ、利益、従業員数も減減減。
ちょっと調べる気が起きない決算でした。今後はか細い糸でフォロー。

141一皿150円:2021/08/24(火) 21:21:55 ID:ZoMf6jCw0
採用環境を調べよう。とりあえず。

中国人の結婚は「出身地」を超重視…! 中国人の「婚活あるある」を分析してみた
ただこれは北京出身の人の考えっぽい

中国人の転職事情と日本人との意識の違い【ホワイトカラーの場合】
ジョブ型、契約制、転勤なし、転職回数多い

142???:2022/05/03(火) 19:54:43 ID:qWlAJFas0
ここは、見た事無いスレやから、けあきハン、気が付かんやろ・・しばらくは、ここから情報発信するしかないか!!
ここも、いつまで安全か分からんけど。。とにかく上位スレは、一瞬で書き込みが、消えてしまうからの。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板