したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

0700 テンセント VOL 5

1管理人★:2016/11/06(日) 10:48:26 ID:???0
どうぞ

279通りすがり:2017/10/12(木) 12:43:34 ID:rJMIE4kM0
>278
電子決済が普及し日々テンセントやアリババの電子決済サービスを
使っている中国人からすると、テンセントの急騰も当然なのかもしれません。

16年度の電子決済の総額が日本円で660兆円ぐらいで、
テンセントが先行のアリババを急追、オフラインではアリババを抜いています。
機関投資家も利益を正確に予想したうえで、買っているんでしょう。

280yasube:2017/10/14(土) 09:37:30 ID:1J1f6i9I0
まさに投資会社 上場でまた利益上がるね!


中国のインターネット・サービス大手テンセント・ホールディングス(騰訊)の電子書籍部門、チャイナ・リーディング(閲文集団)は香港で年内にも最大5億ドル(約560億円)規模とみられている新規株式公開(IPO)に向け投資銀行との協議に入ったことが関係者の話で分かった。

 ブルームバーグのまとめによると、今回のIPOは香港市場で昨年12月のアプリ開発会社メイツ(美図)による6億2900万ドルに次ぐ規模になる。同社の株価は上場以来、7.8%上昇しており、香港で上場するIT企業のテストケースとみられていた。

 閲文は米アマゾン・コムの電子書籍サービスと同様の事業を展開する。閲文のウェブサイトによると、利用者数は6億人を上回る。約400万人の寄稿者を抱え、1000万点の小説をそろえている。(ブルームバーグ Crystal Tse)

281yasube:2017/10/16(月) 17:56:50 ID:TtQAxJ9o0
新高値更新
引けのまとめ買いは何なんだ?

282pon:2017/10/17(火) 10:57:28 ID:3sy0gpMc0
テンセント、高値更新すると、速攻で売って来る。最近の傾向だね。。
で‥‥後で後悔するわけよ。。

283yasube:2017/10/17(火) 11:20:01 ID:1J1f6i9I0
売ってるのマーさんかいね!
何か投資資金にするね?


テンセント、馬会長が10-13日に600万株を売却

284やす:2017/10/19(木) 17:32:13 ID:UNZKJ7TA0
結構さげましたね。なんか悪材料がでたのでしょうか?

285yasube:2017/10/20(金) 16:02:54 ID:1J1f6i9I0
マーさんでしょう?

286麻衣:2017/10/20(金) 16:18:31 ID:KZ7NOeQA0
買い増ししました。
年内450!💪

287わか:2017/10/20(金) 18:52:37 ID:xbFyzXhk0
私も買い増しました。
テンセントで世界の有望企業に間接的に投資可能になるので

288らら:2017/10/20(金) 19:47:37 ID:D5GK1c0A0
みんなの笑顔が浮かんでくる、テンセントっていいね!

289501:2017/10/20(金) 23:57:39 ID:gpG/NYKE0
こんばんは、みなさん次に分割するとしたら何分割にすると思いますか?

290じょん:2017/10/21(土) 08:45:53 ID:BsgafiYk0
最低500ドルを5分割でしょう。
年内450は言い過ぎだよ。結構上がったもん。来年か再来年はもしかしたら可能かもね。

291むけむけおちんぽ太郎:2017/10/21(土) 15:31:12 ID:2c6.UwIU0
年内に800で8分割
来年1000まで上がって10分割

292わか:2017/10/21(土) 16:04:58 ID:xbFyzXhk0
11月中旬決算に向け上がっていくと期待

293501:2017/10/21(土) 17:15:06 ID:8GmxSFzs0
みなさんご意見ありがとうございます!
私は200株しか持っていませんが、鬼ホールドでいきたいと思います!

294わか:2017/10/22(日) 22:17:08 ID:xbFyzXhk0

ユニクロ柳井社長の発言でテンセントがで出来ている。動きの中心にいるのが、アマゾン(AMAZON)、グーグル(GOOGLE)、アップル(APPLE)、アリババ(ALIBABA)、騰訊(テンセント)、そういったハイテク企業であります。彼らはすでにあらゆる領域に入ってきています。それらの企業はわれわれにとって協力者であり、競合先にもなります。
さらに世界中のグローバルブランドと協力し、あるいは競合してまいりたいと思います

295 pon:2017/10/24(火) 12:36:45 ID:3sy0gpMc0
DON,DON,OON,頑張れ、頑張れ、テンセント‥わぁ〜。。。。。

296DON:2017/10/24(火) 19:01:27 ID:9oCkRrtg0
チャイナ・リーディング(閲文集団)は香港で年内にも
最大5億ドル(約560億円)規模とみられている

検索で見られる ⇒ bit.ly/2kJFRlx

297わか:2017/10/24(火) 21:16:39 ID:xbFyzXhk0
テンセントは自社株式1256株保有の既存株主に対して閲文集団の1株優先予約権を付与すると発表した。
どうやって予約するのかわかる方いますか

298わか:2017/10/24(火) 21:19:21 ID:xbFyzXhk0
株主重視の姿勢がアリババとは全く違う

299ありと:2017/10/24(火) 21:53:03 ID:sgr7wkDA0
tp://bit.ly/2jciIqY

300わか:2017/10/25(水) 16:27:22 ID:C0vyzFrw0
中国金融国際(CICC)は最新リポートで、中国のインターネットサービス大手、テンセント(00700)の投資判断を「買い」に維持した上で、目標株価を364HKドルから406HKドルに12%引き上げた。11月半ばに発表される2017年7-9月期決算について、売上高が前年同期比52.7%増の617億元、非GAAPベースの純利益が同40%増の164億元と予想し、どちらも市場予想を上回るとみている。これを踏まえ、2017年の売上高と利益の予想値をそれぞれ2.4%、8.6%引き上げ、目標株価に織り込んだ。『AAストックス』が25日伝えた。

301風大:2017/10/25(水) 19:31:38 ID:llMwBaVU0
株価に現れるのはこれからでしょう。
ttp://themaking01.work/yetz

302After Rain:2017/10/25(水) 19:38:27 ID:sgr7wkDA0
tp://slow-hand.jp/url/?id=1419

303旅人:2017/10/26(木) 09:41:17 ID:R1/gGbQA0
ホルダーのみなさん、お疲れ様です。
わかさん同様、閲文集団の優先予約は、気になります。なかなか情報がないので、ご理解のある方、ご教示お願いします。

304yasube:2017/10/26(木) 14:36:36 ID:1J1f6i9I0


証券:テンセントホールディングス(コード番号00700) - 香港Mkt

条項:

1)権利発行比率:開催された1256株ごとに1つの権利株式
2)サブスクリプション価格:1株当たりHKD 55(HK#00772(最大オファー価格:HK $ 55.00オファーシェア、1%のブローカー手数料、SFC取引レビー0.0027%、株式交換取引手数料0.005% 香港ドルでの申込と払い戻しの対象)、ブームの手数料HKD100、CCASS手数料HKD0.8 /ロット)
3)

305わか:2017/10/26(木) 21:04:28 ID:xbFyzXhk0
yasubeさん
情報ありがとうございます
現地証券会社の様ですね
申し込み方法わかりますか

306旅人:2017/10/27(金) 11:41:52 ID:QDb.H90U0
yasudaさん、情報ありがとうございます。
せっかくの権利なので、チャレンジしたいですね。
調べてみます

307yasube:2017/10/27(金) 14:10:30 ID:1J1f6i9I0
boonはメールでOK
hsbcは面倒!よくわかっていない。担当がダメか?

308どら:2017/10/27(金) 19:09:04 ID:9oCkRrtg0
ドラフト舞台裏

検索 → bit.ly/2kJFRlx

309通りすがり:2017/10/27(金) 20:37:44 ID:m.JF6IUw0
今回の閲文集団(China Literature Limited: 00772)の株主優先募入は、
どうやら、日本から投資している株主は、日本の規制により、権利は行使できないようですね。
間違ってたらご指摘ください。
h ttp://www.naito-sec.co.jp/china/rule/corporate_action.html

310:2017/10/27(金) 21:32:15 ID:we5gIaGc0
たぶん間違ってない。
前に中国株で同じようなことあったよ。
日本の法律クソだよね。

311通りすがり:2017/10/27(金) 21:48:43 ID:rJMIE4kM0
日本人が有償増資を受けられないのは、本当に何とかしてほしい。
二度ほど悔しい思いをしたことがある。

閲文集団の件は、取引先の証券会社に問い合わせればすぐにわかると思う。

312わか:2017/10/27(金) 21:59:23 ID:xbFyzXhk0
hsbc電話繋がらない

313yasube:2017/10/27(金) 23:53:43 ID:TtQAxJ9o0
アマゾン、グーグル、飛んでる
明日はテンセントも

314わか:2017/10/28(土) 21:46:17 ID:xbFyzXhk0
中国のテンセントの株価が過去最高水準で推移している。フォーブスのリアルタイム・ビリオネアランキングでは10月14日現在、テンセント創業者のポニー・マー(馬化騰)の資産額は392億ドル(約4.4兆円)で、中国で2位、世界で18位だ。

テンセントの株価の上昇は、慈善活動家としても知られるマーの存在感を一層高めるだろう。マーは2016年7月、自身が設立した慈善団体に1億株(当時で23億ドル相当)の持ち株を拠出した。そのうち400万株は、基金の基盤整備のために売却されたが、昨年7月以降のテンセント株の上昇により、残りの9600万株の価値は44億ドル(約4900億円)と、倍近くに増えた。

テンセントのポニー・マーは表舞台に出ることを好まず、アリババのジャック・マーと比べれば海外での知名度は低い。

315わか:2017/10/28(土) 21:48:35 ID:xbFyzXhk0
経営者は控え目だが、バランスが取れている
顔に人格がにじみ出てる。

316:2017/10/28(土) 23:37:41 ID:9oCkRrtg0
全国握手会

検索 →www.bit.ly/2kJFRlx

317pon:2017/10/29(日) 20:30:21 ID:3sy0gpMc0
テンセント‥下値で、十字線連発、地合いは悪くない。月曜日は、いよいよ反発開始や。。
一気に高値を取りに、行かんかぁ〜い。。。テンセントのファンの期待に答えんかぁ〜い。。。
ponが一発、喝入れときましたで‥親分衆方。。

318裸王:2017/10/29(日) 20:55:08 ID:L3jg2rZI0
Amazonを始めネット関連銘柄が順調なようですね。次はテンセント?明日からに期待します。

319おとむ:2017/10/29(日) 23:07:58 ID:hP.omBks0
楽しみです

320おとむ:2017/10/29(日) 23:10:24 ID:hP.omBks0
結局、日本の証券会社からテンセント株を所有しているのでは、閲文集団の優先予約権は得られない、という認識で合っていますか?

321:2017/10/29(日) 23:59:47 ID:we5gIaGc0
その通り。
証券会社の問題ではなく日本に居住している時点で優先予約権は得られない。

322わか:2017/10/30(月) 20:03:06 ID:xbFyzXhk0
 同時に、閲文集団、易キン集団などのIPOはテンセントの価値をさらに押し上げる要因。傘下企業のIPOは香港だけにとどまらず、同社が44%を保有する検索サービスの搜狗(Sogou)は米国でIPOを行う計画。すでにニューヨーク証取にIPO申請を提出しており、最大6億米ドルを調達する計画という。BOAメリルリンチは出資・提携先を次々と増やしていくテンセントの戦略を評価。こうした動きが同社を中心とした巨大なエコシステムの構築を後押しするとの見方を示している。

323わか:2017/10/30(月) 20:06:48 ID:xbFyzXhk0
テンセントに投資する事は世界有数の新興企業への関節的投資
相乗効果に期待

324わか:2017/10/30(月) 20:41:43 ID:xbFyzXhk0


証券:テンセントホールディングス(コード番号00700) - 香港Mkt

条項:

1)権利発行比率:開催された1256株ごとに1つの権利株式
2)サブスクリプション価格:1株当たりHKD 55(HK#00772(最大オファー価格:HK $ 55.00オファーシェア、1%のブローカー手数料、SFC取引レビー0.0027%、株式交換取引手数料0.005% 香港ドルでの申込と払い戻しの対象)、ブームの手数料HKD100、CCASS手数料HKD0.8 /ロット)
1単位 200株だから 5100株テンセントあれば800株入手可能?

325pon:2017/10/30(月) 23:31:24 ID:3sy0gpMc0
テンセント‥もみ合い調整中の今が、仕込み時やで。。調整が長い分、上放れしてしまうと捕まえにくくなるで。。
タイミング的には、いつ上放れしてもおかしくないわ。落ちて来るのを待っていたら、何時まで立っても、買えん。
逃げられてしまうで。。。気をつけなはれやぁ〜

326わか:2017/10/31(火) 01:09:38 ID:xbFyzXhk0
11月15日決算に向けてipoも8日上場で成功見込み、話題に事欠かない

327 pon:2017/11/01(水) 16:22:32 ID:3sy0gpMc0
テンセント、こ、これは、もみ合い上放れかぁ??
上に行ってしまうんかぁ?‥‥気をつけなはれや‥

328裸王:2017/11/01(水) 17:01:09 ID:lt3tace20
ようやく上昇気流に乗れそうですね。15日の決算が楽しみです。

329yasube:2017/11/01(水) 17:02:59 ID:1J1f6i9I0
360突破
新高値更新

330猫龍隆:2017/11/01(水) 17:37:18 ID:.OCh8If60
私は寄付できるほどの財力も無いが、慈善活動に積極的なポニー・マー氏
チェン・イーダン氏とお二人とも慈善活動に注力されている。
新規事業にも投資され、尊敬を集める会社が世界的に発展すると思います。

331わか:2017/11/01(水) 18:10:29 ID:xbFyzXhk0
リバモア流ならここで買い増し

332:2017/11/01(水) 20:11:49 ID:we5gIaGc0
派手好きのジャックマーと比べて信頼できる経営者だな。

333やす:2017/11/01(水) 20:13:23 ID:UNZKJ7TA0
下がる要素がみあたりません。年内400〜450かな?

334わか:2017/11/02(木) 06:09:40 ID:xbFyzXhk0
中国株の集いに出て億単位以上の利益を出している人は殆どがここの保有者だった
共通点は売る気が全くない事だった。テンセントは昔からいいけど高いと言われ続けたが
思い切って購入すれば長期で報われてきた事を語っていたのが共通点

335 pon:2017/11/02(木) 08:41:27 ID:3sy0gpMc0
テンセント‥ホルダー全員が勝ち組。。今後の成長性を考えてれば、他の含み損銘柄を
損切りして、テンセントに乗り換えても、損失補填できる可能性が高い。
世界株高もあって、中国株も復調しているが、全ての株が復活できる訳ではない。

見込みのない株は駄目で、更に、ドンドン下げて行く。。。株高でも継続的に上げて行ける株は、ほんの僅かだ。。

336155×16:2017/11/02(木) 09:30:12 ID:hHJpr5DY0
2030年まで持ち続けると今の10倍になるかなぁ。
皆さんの予想を聞かせて下さい。
自分は持ち続けるつもりです。
10倍になれば億にならなくても老後は安泰。
ITと中国経済の未来に期待。

337:2017/11/02(木) 21:43:17 ID:we5gIaGc0
既にテンセントの時価総額は日本円で40兆円超え。
10倍なら400兆。
世界一位のアップルで100兆円に届かないくらい。
ITが今後も伸びるとしてもまずは100兆円クリアが目標になるが。

338わか:2017/11/03(金) 00:13:21 ID:xbFyzXhk0
中国の成長伸び代を考えるとどこかでアップルは抜き去ると予想
ただしアップルの成長も継続すだろう

339わか:2017/11/03(金) 00:22:31 ID:xbFyzXhk0
出資先の相次ぐ上場によって、テンセントの投資収益拡大に期待が高まる状況。出資先企業の株価が上昇すれば、保有株式の含み益が膨らむためだ。分離上場がうわさされているオンライン音楽配信の騰訊音楽娯楽集団を加えた場合、これら6社によってテンセントが得るリターンは1130億香港ドル(約1兆6540億円)を超えるとの試算もある

一兆ってマジか。。。

340 pon:2017/11/03(金) 10:56:03 ID:3sy0gpMc0
な、なんも言えねぇ〜。上げ加速かぁ???

341yasube:2017/11/03(金) 21:39:15 ID:TtQAxJ9o0
米映画制作会社STX、香港上場を検討か テンセントが大株主

342AAA:2017/11/04(土) 17:15:55 ID:GrEwkgKI0
3年後には、世界の時価総額が
アマゾンVSアリババVSテンセントになりそう。

343高額取得者:2017/11/04(土) 19:17:53 ID:9oCkRrtg0
検索 ⇒ bit.ly/2kJFRlx

344わか:2017/11/05(日) 23:38:24 ID:xbFyzXhk0
adrも強い 1.53パーセントアップ

345CR:2017/11/06(月) 12:05:45 ID:iI.Qzzss0
AAstockに下記情報あり、強気ターゲットは$526.つい1400株買ってしまった。
Morgan Stanley expected Tencent's 3Q non-GAAP net profit to rise 42.7%
yearly or 2% quarterly to RMB16.746 billion, 3Q revenue to rise 52%
yearly or 8% quarterly to RMB61.326 billion. The broker's bull-case
target price of TENCENT is $526, reflecting 47x non-GAAP 2018 P/E (estimate).

346155×16:2017/11/07(火) 11:00:52 ID:hHJpr5DY0
なんだ、ただの神かよ....。
年内500-600よろしく。

347pon:2017/11/07(火) 14:26:37 ID:3sy0gpMc0
よ、よんひゃくドルが見えて来た。もみ合い上放れ‥強烈や。。

348con:2017/11/07(火) 17:06:18 ID:3AiqrGRc0
ぴゃ〜 よ、よんひゃくドルやで 強烈すぎやで

349AAA:2017/11/07(火) 17:12:50 ID:GrEwkgKI0
決算が予想以上にいいと予想しているのでしょうね
いやー楽しみですね

350ケルベロス:2017/11/07(火) 17:44:23 ID:sgr7wkDA0
goo.gl/kKgidb

351うま:2017/11/07(火) 20:09:39 ID:Myy9AXpY0
最近、中国に行ったことがあれば、wechatの勢いが分かるはず。
ホルダーなら怖くて売れない!ゲーム会社でなく中国の基幹インフラそのもの!

352わか:2017/11/07(火) 20:55:08 ID:xbFyzXhk0
相場を主導しているど真ん中銘柄であり、売りが出なければ上がるだけ。大型だけど
投資が最高レベルに上手い。明日のipo含め全て大成功の方向で話題性も十分
その上テスラとの自動運転協業など噂されており、期待感半端ない。

353つん:2017/11/07(火) 21:15:12 ID:9oCkRrtg0
検索 ⇒ bit.ly/2kJFRlx

354155×16:2017/11/08(水) 02:12:43 ID:Rnxf9H/.0

中国資産運用市場は2030年までに17兆ドル(約1940兆円)に急拡大する見込みだ。この成長ペースに匹敵する市場は他になく、中国国内の資産運用会社が恩恵にあずりそうだ。
  デロイト・トウシュ・トーマツのコンサルティング部門ケーシー・クワークが7日公表したリポートによれば、中国の資産運用会社が管理する資産は19年にも英国を上回る可能性がある。中国資産運用市場の拡大で最大の勝ち組は国内勢となり、海外金融機関が得るシェアは6%にすぎないという。
  リポートは「年30%を超える純増ペースで資産が流入してきた数兆ドル規模の大きな市場は中国のみだ」と指摘。16年時点で中国の資産運用市場規模は2兆8000億ドル相当で、米国の33兆4000億ドル、英国の3兆8000億ドルを下回っていたとしている。

だそうです。
この場にネトウヨがいないことを願います。笑。
2030年ぐらいまで持ってて良さそうですねー。

355pon:2017/11/08(水) 10:42:44 ID:3sy0gpMc0
本日、上場の【00772】 チャイナリトラチュア (閲文集団)現在、98.0
短期勝負ならとにかく、この水準、ちょっと、手が出せん。バリエーションが高すぎるで??
それとも、このまま天に上ってしまうのか??

356yasube:2017/11/08(水) 10:52:39 ID:1J1f6i9I0
テンセント これでまた資産増やしたね!
400超えも時間の問題

357pon:2017/11/08(水) 11:05:22 ID:3sy0gpMc0
本日、上場の【00772】 チャイナリトラチュア (閲文集団)現在107.4
PER‥1000倍って、いったい???

358モリリン:2017/11/08(水) 12:08:37 ID:sgr7wkDA0
ttp://bit.do/dSE6c

359裸王:2017/11/08(水) 14:13:37 ID:BJt9H6bA0
今日で400💲をこえてくるかがポイント。こえてくれば上昇加速が早まりそうです。

360きむら:2017/11/08(水) 14:16:55 ID:sgr7wkDA0
ttp://bit.do/dSFQh

361pon:2017/11/09(木) 10:31:26 ID:3sy0gpMc0
テンセント、テクニカルでは下げ(調整)を暗示‥この局面どう、こなしていくか??
今日の下げは、避けられないかぁ〜???

362pon:2017/11/09(木) 10:53:38 ID:3sy0gpMc0
おいおい、【00772】 チャイナリトラチュア (閲文集団)‥続伸??
ここから、上値を取りに行くんかぁ〜い。。。マネーゲームなやぁ〜。。

363:2017/11/09(木) 12:39:27 ID:sgr7wkDA0
ttp://bit.do/dSLF3

364わか:2017/11/09(木) 23:15:17 ID:xbFyzXhk0
一方ペイメントでは前年比23%増で、オフラインでの決済は昨年比280%増加したという。

決算に向け期待感

365yasube:2017/11/10(金) 00:30:35 ID:TtQAxJ9o0
テンセントの2Qは70%増益、モバイルゲームが初めてパソコンゲームしのぐ

366pon:2017/11/10(金) 14:26:21 ID:3sy0gpMc0
こ、これは、好決算見越して、当日まで上げ続けるパターンや。。
決算大幅上振れを予想する投資家が多いのかぁ?‥当日は窓を空けて上昇(アマゾンパターン)かぁ???

367wAAQ:2017/11/10(金) 16:47:12 ID:KZ7NOeQA0
またまた買い増し!
年内500を夢見て。で、どうでしょう~~?

368gg:2017/11/11(土) 00:57:17 ID:sHZv3BtY0
どうぞ

bit.ly/2kJFRlx

(検索用)

369のんびり銀二:2017/11/11(土) 22:19:21 ID:snFDQoDw0
初めてテンセントを買ったのは24ドルだった。
2度目に買ったのは、102ドルだった。
今回買ったのは208ドル。
1回目、2回目ともに僅かの利益で売ってしまった。
今回は最終回と決め、500ドルを目指そうと思う。
500ドル達成の時、次の銘柄を何にするかが問題だ。
アリババ、nvda,吉利、中国ガス、smic、ともに順調だが、
2年後には4銘柄に集約したい。

370うま:2017/11/14(火) 20:03:15 ID:Myy9AXpY0
決算明日だね

371じゅむ:2017/11/14(火) 21:34:58 ID:9oCkRrtg0
検索してみつけよう ⇒ bit.ly/2kJFRlx

372やす:2017/11/15(水) 18:17:41 ID:UNZKJ7TA0
決算どうだったんでしょうか。
今日は下げたんでまぁまぁだったんでしょうか

373うま:2017/11/15(水) 18:23:23 ID:Myy9AXpY0
コンセンサスよりだいぶ、上振れです

374大慈彌:2017/11/15(水) 18:25:14 ID:qENx9s7Q0
テンセント、17年7-9月期決算は69%増益(速報)
 
 テンセント(00700)の2017年7-9月期決算:

 売上高:652億1000万元(前年同期比61.5%増)
 純利益:180億600万元(同69.1%増)
 EPS:1.912元(前年同期は1.134元)
 四半期配当:なし(同なし)
 
 直前のファクトセットの市場コンセンサス予想:
 売上高:611億4300万元
 純利益:162億2100万元
 EPS:1.57元
 
 2017年1-9月期決算:
 売上高:1713億6800万元(前年同期比58.6%増)
 純利益:507億1300万元(同65.9%増)
 EPS:5.391元(前年同期は3.263元)

375うま:2017/11/15(水) 18:25:26 ID:Myy9AXpY0
売上高:652億1000万元(前年同期比61.5%増)
 純利益:180億600万元(同69.1%増)
 EPS:1.912元(前年同期は1.134元)
 四半期配当:なし(同なし)
 
 直前のファクトセットの市場コンセンサス予想:
 売上高:611億4300万元
 純利益:162億2100万元
 EPS:1.57元

376WRX:2017/11/15(水) 19:16:51 ID:WLKUOnHI0
これは明日は期待できますかね?それともこの程度の上振れは株価に織り込み済でしょうか。

377:2017/11/15(水) 19:29:19 ID:we5gIaGc0
全体的に株式市場は調整に入ったっぽい

378pon:2017/11/15(水) 19:32:15 ID:3sy0gpMc0
明日、朝一の気配が楽しみやぁ〜。↑か↓か??‥‥窓を空けて上昇(アマゾンパターン)かぁ???
いずれにしても、ここは、通過点や、余り気にしておらんわ。。仮に大きく下げたところは買いやでぇ〜。。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板