したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

3989 首創環境

620?:2019/01/12(土) 13:30:02 ID:klNZHtZw0
広東省恵生市 日1600tが1/8日に点火式を行った・・6カ月後に商業稼働だな
河南省新多市延津県工業団地で、色々建設が始まっている見たい

騙されたプロジェクト
江西省瑞金市生活ゴミ発電所 計画日1200t 第1期計画 日800t
3月に日400tが試験稼働に入って、1日のゴミ取集量が800tに足したら、
更に、400tを追加で建設する

追加400tは外観は出来ている為、中に炉を建設するだけなので、3カ月あれば出来る
更に、残りの400tは、ゴミ取集量が1200tになったら追加する見たい

瑞金プロジェクトは、全国初の県全域のゴミ処理能力を備えている
郷村政策の第1号的な感じ

そもそも、地方都市の更に県にゴミ処理場が出来るのが初めて
666市あって、半分の市に焼却施設が全くない・・

更に、その下の農村県にある筈がないwwwww
全てがまだ、始まったばっかり・・

瑞金プロジェクトが、象徴的な話で、中国には3920県ある第1号・・・
後、3919県を網羅したらそれ以上作る場所はない^^;;

発電所が終わっても、生ゴミや危険廃棄物や建設物廃棄物再利用や
廃家電や廃自動車や埋立事業に埋立地再利用やペットボトル処理・・・

それを、各県に1か所建設しても、2万4千位は軽くある^^;;

これが、全部終わっても、土壌改善プロジェクトがある・・
土壌改善は、天文学的数字がある

天文学的市場が、政策インフラで行われる
公益事業だから、遣り続けないといけない

本当に、長いぞ・・何十年の歪な付けを、是正するのだから・・

営業CFが、黒字の企業が良い^^;;

成長企業は投資が先行するから、営業CFがマイナスになる何て、言っていたら
これだけの、市場だから永遠に営業CFは黒字転換しなくなるwww
何処かで、投資が下がって回収期が来てCFが正常化していくのなら良いが、
投資がこれから先、何十年も先行して行ったら営業CFは永遠にプラスにならない

中央企業は、永遠に営業CFはプラスにならないから、中央企業だ
営業CFがプラスに転じている中央企業何て、逆におかしいだろうwww

その分野への投資が無いから、プラスに転じている

政策インフラが続いている分野の中央企業の営業CFが、プラスになる何てあり得ない

環境分野には、中央企業が存在しないから、誰かが中央企業の代わりになるのが、
政策的には、一番楽だと思う

これを遣れと言うと、絶対にNoを言わないで遣る便利な企業は必要
中央企業に代わる企業を育てるのも・・・

中央企業の営業CFは永遠に黒字にならないが、
中央企業の子会社の営業CFは、プラスになる・・・

面白いんだよ、この国は・・・

621?:2019/01/12(土) 18:26:24 ID:klNZHtZw0
www.sankeibiz.jp/macro/news/171004/mcb1710040500007-n1.htm
相場荒らす中国の公害対策 工場閉鎖し生産制限、鉄鋼需要に影響
diamond.jp/articles/-/154410?page=2
中国工業地帯を襲う天然ガス不足、環境対策が裏目に
forbesjapan.com/articles/detail/18346#
中国が異次元の「環境規制」 数万カ所の工場が操業停止に
www.jetro.go.jp/biznews/2018/09/3c7f1fa6c1438ce6.html
江蘇省、環境基準未達の化学企業1,000社を3年以内に閉鎖
jbpress.ismedia.jp/articles/-/54240
撤退ラッシュ再び、中国の工業団地がスカスカに
kabu-kenshou.com/000600/
中国・環境政策による天然ガス不足が深刻化、経済への影響は?

で、これは行きすぎだとの声がやっと上がり始め

www.chemicaldaily.co.jp/
中国「一刀切」改め適正な環境規制へ
に移行しようとしているが・・・・??

でも、環境規制の目標数値を下げたわけではない

地方政府関係者とすれば、無ければ問題も起こらいと考える奴も多い
あるから対策するのに金を投じないといけないが、無ければ対策も必要ない・・

役人は手立てが遅れて、「お前、何しているんだ」と言われたらそこで終わる
無難に過ごすには、環境を悪化させる物が無ければ問題も起きないて考えにならないか?

info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/4031
化学工場や鉄鋼工場を閉鎖しているのにPPIが下がってきている
供給量が下がっているのに、需要がそれ以上に減っている・・・止まらないよ

それでも環境規制を、緩和したりしないと思う

農民工を都市部から農村に帰さないといけない
  →都市部で仕事が無ければ、帰るしかない

 農村に帰さないといつまでも戸籍問題に手が付けれない
 だから、郷村政策は、都市政策よりも重要政策になっている

jp.reuters.com/article/china-economy-rural-rejuvenation-idJPKBN1KA132
焦点:農村に帰ろう、中国「Uターン戦略」の見えない勝算
www.jri.co.jp/page.jsp?id=26106
中国農村部市場進出の戦略としての「ビジネスを通じた社会的課題の解決」
www.tkfd.or.jp/research/china/a00503
いま四川省の農村で何が起きているか
gentosha-go.com/articles/-/8634
重慶、西蔵、貴州・・・めざましい経済成長を遂げる中国西部
portal.dl.saga-u.ac.jp/bitstream/.../4/zenbun_fulltext_shen.pdf
不平等の視点からみる中国京津冀地域の経済発展と環境汚染

沿岸部から企業を内陸部に移動させて、小城市を増やし、
 → 「兼業農家を増やす」

郷村政策 = 農業での生産量UP これをテーマにしたがる
超貧乏の農民に、高価な農機具が買えるとは思えない

工場勤めをしながら生活を安定させた上に農業もする、兼業農家を増やす事が
最重要課題だと考える

農村に帰ると、沿岸部で労働力不足が起きて、機械化が進み安価な、
人件費に頼らない、機械化によるコストDWが進む

安価な農民工が、沿岸部に溢れているから機械化が進まない

沿岸部の環境規制をより、強化して沿岸部よりも規制の緩い内陸部に
工場を追いやる事で、農村の工業団地に企業を移転させるのが理想・・

此処で、土十条が移転を難しくしている
移転は推奨するが、汚した土地は元通りしてから行け
∞責任で、その費用は企業が負担する事・・・

これで、移転が進まなくなっている>< 莫大な額になっている為に、移転出来ない
色んな問題が、複雑に絡み合っている・・・一つ一つ、縺れた糸を解いて行かないといけない

環境規制を緩めない限り、景気が下げ止まる事はない
緩めると、格差問題も先送りになる

効果のない小手先の無駄な経済対策なら遣らない方が良いと思う・・・

622?:2019/01/13(日) 18:40:40 ID:klNZHtZw0
自分の頭の中を、整理
●郷村政策と環境企業の繋がり
 固形廃棄物と水利企業の今後の主要マーケットは農村に移行していく

郷村政策計画規伐・・2018-2022年までに各政府が、行動計画を作成する
河南省等は、独自に2018-2022年環境規則を発表して既に、実行に移している
2019年に、50カ所の工業団地の建設を始める

今から計画を作れと言うのに、今年から実行に移す

河南省 → 北京 → 四川省 → 上海 と 発表して河北省/黒竜省/貴州/浙江/蘇州と
発表している・・2022年までに、計画すれば良いだけど競う様に4年前倒している^^;;

●郷村政策と環境投資が何で、連動するのか?

田舎には、仕事がない ---→ 工業団地建設で、企業誘致で仕事を作る
電気/ガス/水道/道路もない所に、帰りたくない--->都市部と遜色のない程に環境整備を行う

● toychan.blog.jp/archives/54218048.html
【中国】政府農業部発表「中国全国の4分の1の村でゴミ収集と処理ができていない」

ゴミ村と言われる物が、何故出来るのか?
1.家の住人が家の前にゴミを出すが、誰も、取集しない為にゴミが積みあがりゴミ村になる
2.極貧村が、ゴミを受けれてゴミの中からリサイクル出来る物を拾いだして生計をたてている

2の極貧から抜け出す政策は、別物でこれは、違う対策になる
1は、税金投入で問題解決できるのに遣っていない為にゴミ村になっている

ゴミをため込んでいる為に、ハエや蚊が異常繁殖して異臭がする
治水工事が出来ていない為に、大雨が降ると人糞や豚糞が流れ出す

汚い所に帰りたくなり → 生活環境改善の為インフラ投資をする

●農民工を帰らせる為の、切り札を切って来る
<小城市に帰った、農民工には都市戸籍を与える>
この検討に、既に入っていて具体的な政策を纏めて発表される

この全人代で案は、発表されるかも?

農民工は田舎に帰り、親の側で生きるのが良いを前面に出して、煽り立ている
一人しかいない子が、都市部に出て行っているから農村には、老人しかいない
その面倒を誰が見るのかも、社会問題化している

●香港上場の環境関連企業で、郷村政策で急拡大するのは、
光大国際/光大緑大/首創環境/北控水務 の 4社と考える

先行した東部や沿岸部の成長継続 = 企業の永年継続成長 
こんな、バカげたロジックはない^^;;

環境投資に関しては郷村政策で、沿岸部/東部と比較して何もしていない
内陸部の方が今後、爆発的に投資が集中する

時代は、ハイQ言っていた方向に向かっている・・・恐れ入ります

その流にどの企業が乗って成長するのかは成ってみないとわからないが・・・

環境企業で農村部で受注を積み重ねているのは(香港/本土上場企業合わせて)
1.売り上げ100億RBM以上
2.プロジェクトを15省以上で展開
この規模の企業が今、農村部で受注を積み重ねている

プロジェクト展開が15省以上の企業であれば、郷村政策に乗っていると見て良いと思う

香港上場企業で、単独でこの条件に入っているのは2社
連結で、100憶超える企業まで条件を広げても、5社
光大緑大/北京環境集団/首創環境も候補に入るが、

北京環境集団は、現状では、成長性のロジックが全く見いだせない^^;;

623?:2019/01/14(月) 16:55:12 ID:klNZHtZw0
xueqiu.com/S/03989
雪球の首創環境のスレに投稿されている奴・・・

甘肃省定西市安定区城乡垃圾收运系统项目、
河南省南阳市唐河县生活垃圾焚烧发电(环保能源热电联产)PPP项目
新乡市获嘉县第二生活垃圾处理场PPP项目
昨年末に受注した3つのプロジェクトは、2019年に建設が始まるんだって

南阳市唐河县生活垃圾焚烧发电プロジェクトは、2018年4月に南陽市と首創集団が
新たに、戦略協定を結んだ中に、入っている項目
もっと広くは、北京市ー河南省の深化協力協定に基づいて、南陽市と首創集団が
新たに、結んだ戦略協定項目の1つ

北京市ー河南省の深化協力協定て言う、大きな協定がある
その中で、どの市にどの企業と協定を結ばせて、
それを基にして、最終的に受注て形になる・・・

北京市ー河南省の協定で、何処まで協力しましょうと決まっている
ん〜・・・こうなると、企業の成長性て本当に、一体何で決まるの?

北京市とどれだけ、距離感が短いか?で決まるのか?わからないな・・


【国君环保徐强】让数据说话之九:垃圾焚烧项目开工加速 投产周期缩短
の投稿のなかに、
上市公司垃圾焚烧项目开工加速 投产周期缩短 て項目がある

上場企業が受注したプロジェクトの受注〜建設までの時間の平均を取ると

2011年に受注したプロジェクトは平均時間は7年
2015年の受注分は、3年 
建設までの周期が、早くなっているを地道に調べた人がいる^^;;

2011〜2015年までの受注分が、殆どが2018年頃に建設が始まったて事・・・

感覚的に、2018年受注分は、2019年に建設が始まっていると思う
今までより、もっと期間は短くなっている

受注から建設までの期間が短くなると企業の金回りは、楽になる

とにかく、完成までの時間が一気に短縮されて来ているから、
各企業の成長は早いが、ピークOUTも早い

624?:2019/01/15(火) 22:15:25 ID:klNZHtZw0
www.h2o-china.com/news/284778.html
河南省南陽市プロジェクトは、北京市と河南省の合作プロジェクトで
この合作を契機に、正阳静脉产业园项目と遂平县城乡环卫一体化项目と
驻马店市と続けて受注したんだ・・

もっと、大きなお題目は、中原投资中心积极落实京豫全方位合作
中原投資プロジェクトを北京市と河南省が合同で行う

北京側の投資企業は、首創集団/中关村发展集团/北京汽车集团/首农集团

首創集団と中关村发展集团と首农集团が、企業同士で戦略協定を結んで、
お互いのプロジェクトを、資金を含めてお互いにサポートするとなっている

河北省張家口市にITパーク建設計画があるが、中关村发展集团が全面協力をする
首創集団が張家口市のITパーク内に環境に関する戦略協定を結んでいる
企業が戦略協定を結んで、互いが持っているプロジェクトに協定企業を参加させる

異業種との戦略協定を、首創集団が広げているが、
何の関係があるんだと思っていたが・・成程ね・・
互いが持っている、コネを共有して互いに協力して、
相互のプロジェクトに参加しましょうて事ね

相手が、異業種でも良い訳だ・・良いプロジェクトに参加していれば、
異業種だろうが、何だろうが関係ない

最後の締めくくりは、
河南各地政府对接支持河南地区经济的发展,为京豫全方位、多领域、
高层次的全面深化合作贡献首创的力量!
河南省各政府は河南省の経済の発展を支援し、北京 - 河北省の包括的、
多分野共同および高レベルの包括的深化協力に貢献しています。

北京市が、各省と経済協力協定を結んで、それをお互いに落とし込んで
どの分野で協力するかを決めて、どの企業に投資させるかを決めている

北京市がセールスマンで無いか?と思っていたが・・
省 対 企業 でなく、 北京市 対 省 で商談している^^;;
国有企業の強さてのは、こう言う事なんだ

政府と企業が協力して、そして同じ系列の国有企業同士が、
協力して相互にプロジェクトに参加して拡大していくんだ・・

河南省 2018-2030年計画が発表された
2020年までに、省内全域にゴミ取集網を完成させ
2030年までに、新規のゴミ発電所を75カ所建設し、
ゴミの焼却率を75%とする

75カ所の発電所建設の為に、8社が指名されている
河南省だけで後、10カ所程度の発電所を受注するだろ

首創環境の株価は、3hk$以上になる事はないと考えている
何十年たってもEPS0.3までしか行けないだろう

このペースで、発電所建設が進むと買い取り電力価格は下がる為、
粗利益率は、段々と右肩下がりになり業界全体の利益率は悪化する
公益事業だから、極端な粗利益率になると批判の的に晒される

今は、足らない足らないで高い電力買い取り価格に高いガス買い取り価格に
設定されているが、必ず買い取り価格は下げられる

規模を拡大して、利益額を拡大するか? 
利益率悪化を受け入れてそれに見合う業績になるか?
どちらかしかない

先々では、今の様に利益率の高いプロジェクトは無くなって行く
落ち着くのは、精々EPS0.3位だろうと考える

結局、業界は風電と同じ道を辿るしかない

配当を、0.1RBMくれたら良い・・株価も上がらなくて良い
そんな、大それた事は全く望んでいない

郷村政策計画策定期間  2018-2022年
2022年には、各政府は計画を作成して政府に報告しないといけない

計画を作成する為に既に、調査を企業に依頼している
何が必要で、どれ位の規模で、どれ位の金が必要かを計画しなければいけない
この間に、何処を資本参加させて、だれと組んで計画を進めるかも決める

そうしないと、計画何て組めない・・・

闇雲に計画して、入札しても、入札者がいない為に、
計画が頓挫するプロジェクトがチラチラと出始めた

河南新乡原阳县生活垃圾焚烧发电は、入札者が0社で頓挫した
河南省新多市は、首創環境がデカいのが既に建設に入っているし、
先日も、でかい埋めてたプロジェクトを受注しているが、

同じ新多市でもこのプロジェクトの入札にすら参加していない^^;;
簡単な話ではない・・何年も掛けて計画する物だなと思った

625?:2019/01/16(水) 23:51:28 ID:klNZHtZw0
v.youku.com/v_show/id_XMzMzNTUzNzkwOA==.html
河南首創環境のプロモーションビデオ 16日UP

何を言っているのかは、わからんが 字幕を見ると何となくわかる^^;;
今まで、文字でしか読んでないからイメージが沸かないが、動画で見ると
めちゃデカいでないかと思う・・・

南陽市が、あんな大都会だと知らなかった・・高層ビルが一杯
ビデオの中で、河南省商丘市睢县生活垃圾焚烧发电項目のグリッド接続が
3月10日の計画て計画書は見えた・・態と、見せているんだろうが

ZDHに、羽近平が雄安新区の視察に行ったて出ていたな・・
2022年に向けて、羽近平が自ら旗を振って各国の記者や招待客を連れて行きたい
此処に、シンセンを作りますて世界にアピールしたくて仕方がない

鄧小平を意識している様に感じる

北京首創置業も良いのかな?

手を出すと首創集団1点買いになってしまうから買わないが
北京首創置業が気になる

北京首創置業が、雄安新区のプロジェクトに参加していない何て、あり得ない

626?:2019/01/18(金) 00:15:04 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190113/956106.shtml
新固形廃棄物法 年初より施行されているらしい・・

読んでも、わからん ・・・細かく、成っている見たい・・

.製紙業界をターゲットにして罰金を100万RBMまで引き上げた
.環境保護税
.環境賠償責任保険などのさまざまな側面
.海外からのゴミ輸入の更なる強化 (古新聞も2020年末で、輸入禁止になる見込み)

修订草案强化了生产者的主体责任,强调固体废物产生者是固体废物治理的首要责任人。
草案还提出“生产者责任延伸制”,将废弃电器电子产品管理经验吸纳与固化,
鼓励生产者开展生态设计、建立回收体系,促进资源回收利用。

電子機器の製造者が、最終廃棄物責任を強化して、回収再利用する体系を作る?
これを受けて、本土のA株企業に推奨が出ている

首創環境で思い当たる新プロジェクトが3つある

危険廃棄物と廃家電処理が、この法律で恩恵を受けるのと、
反面、地域の有害廃棄物の集中処理施設の建設を調整するとある...?
この意味が、分からない

今後、日本語で解説されるようになるから、それを待っしかないな

郷村政策 2019年は、推進の年
更に、深化させるて事で強力に推進する・・・どこで、読んだのか忘れた・・
郷村政策を今年は、更に推し進めるに変化しているて事で

目まぐるしく変わる変化に何とか、ついって行かないと

627?:2019/01/19(土) 00:20:35 ID:klNZHtZw0
www.sankei.com/premium/news/180406/prm1804060001-n1.html
少し古い内容だけど、
中国農村部「中間所得層拡大」で日本経済にも朗報?

農村部の所得が上がって来ているは、間違いではないよな
農村部向けの自動車購入補助金策が発表されたばかりだし

農村部の所得が上がれば、ゴミも増える このサイクルに落ちる
農村部の所得が上がっているのは、企業が内陸部へ生産拠点を移しているから

2018年の環境投資のTOPは、固形廃棄物だった・・・
暫く、固形廃棄物への投資額が右肩上がりが続くんだろな

郷村政策で、内需を引っ張る・・・その方向に向かうんだろうし
その方が、外需の影響も軽減されるから、良いんで無いかな??

外需と内需 どっちに重きを置くのかと問われると、内需だと思うんだけど?
わからない

習近平国家主席、「北京城市副中心」を視察てなニュースが出ている
雄安新区〜天津〜副都心まで視察している

河北〜北京〜天津 経済圏構築に向けて自ら旗を振っている・・

この2本柱で、俺の老後を支えてくれ^^;;

628?:2019/01/19(土) 15:21:04 ID:klNZHtZw0
japanese.china.org.cn/life/2018-04/29/content_50962134.htm
郷村政策の農村の居住環境を改善とは、基本的に浙江省の農村プロジェクトを
成功例としている

羽近平の演説の中でも、浙江省「千万プロジェクト」を全土でやれと・・

首創環境の場合は、農村のゴミ取集システムを構築し、集めたゴミを燃やして、
埋立地まで運び、埋立地を数十年、管理しますまでの全工程を遣る

農村部の緑化、路面整理、外壁の美化といったインフラ改善、
ゴミの分類、河道整備、生活汚水処理などの農村環境施設改善

ゴミの分類が出来れば、都市部で建設している日3000t規模の発電所は必要ない

ゴミを分類しない為、効率が悪くなるので大型の発電所を作り効率を上げるのが
中国流の発電所

都市部のゴミ発電所は、ゴミ分類の習慣化が進むと能力を余らせて、
閉鎖する発電所が、増えて来ると考える

今の、極端な大型化は、問題が解決できないから、目先を片付ける為に、
極端に大型化し過剰に建設が進んでいるだけだと考える

その内に、余り閉鎖する様になる・・
古くて、役に立たないで二次公害を引き起こしている
発電所が一杯あるから、それから潰していく

首創環境の広東省恵生市ゴミ発電所は、移転プロジェクトで
元の日600tの発電所を、閉鎖して日1600tの発電所を建設した

最初の日600tの発電所は、2002年に建設されてまだ、16年しか使っていない
今は、PPPで30年契約になっているのに・・・16年ですか・・
しかも、移転計画が出来たのが、2013年だから9年しか使用していないのに、
もう、移転計画が出されている

初期の頃の、1998-2002年に建設されたゴミ発電所は、禄でもない^^;;
2次公害を引き起こしている・・・

全土で、375の発電所があり、その内125が1998-2002年頃の建設・・
125は、潰すしかない^^;;

もう直ぐ、初期の発電所に対して今年は、調査を入れるそうなので、
廃止される発電所が今後、増えて行く・・

建設と廃炉が同数になるのか?何て、思っている

629?:2019/01/19(土) 22:23:46 ID:klNZHtZw0
www.nikkei.com/article/DGXMZO91638340R10C15A9000000/
2015年の日経新聞の記事 良い事、書いてある
実際この方向に、向かっているけど

「急減速した中国経済 脱出の鍵は「農村の中流化」」

jp.xinhuanet.com/2018-01/30/c_136936185.htm
「農村振興」がキーワード 中国各省、三農重点に投資

農村環境整備へ
政府活動報告で、農村の住環境の整備を進める方針を打ち出した地域は多かった
具体的な措置では、主に農村ゴミ、汚水処理、農村変貌に重きを置く

中信建投証券は、中国の都市と農村の環境状況がアンバランスで、環境対策の重点が都市から
農村に移る時期に来ていると指摘した

www.recordchina.co.jp/b649181-s0-c30-d0142.html
全国4分の1の村でごみ処理できておらず、8割の村は汚水処理できず=中国発表
農村振興のための5カ年計画である「郷村振興戦略規劃(2018〜2022年)」の発表会で
現実を説明していて、隠しているわけでない 

政府は認めこれを、何とかしようて前向きな話

www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/2017/0307.html
中国環境対策ビジネスの動向と日本企業成功の鍵
土壌汚染の原因である廃棄物処理分野では生活・工業汚泥の無害化処理や
資源化処理がよく挙げられるテーマ

汚泥が注目のキーワードになる・・埋立地の汚泥処理 
BCGNZを買収時に技術を買い取ったので首創環境の得意分野になっている

北京市小都市プロジェクトで今、建設されている施設でも、
ゴミ発電所+生ゴミ処理+汚泥処理の3つが一つの敷地で建設される
汚泥からスラグなる物を作り、それをレンガ様に固めて建設資材にリサイクルする

汚泥の再利用
www.asiam.co.jp/news/detail.php?id=9187
バイオ天然ガス政策が、郷村政策2030年までに組み込まれた

www.pwri.go.jp/jpn/results/pdf/newtech/biogas.pdf
バイオ天然ガスを精製するロジック
上記の汚泥から、バイオ天然ガスを生産する

汚泥からのリサイクルが実施段階に来ているて書いてあったが・・
バイオ天然ガスの事なんだろな

この市場が、今後爆発的に成長すると本土での見通しが出ている
特に、郷村政策で農村部への投資が活発化して農村のガス不足を補う
輸入にたよるLNGや天然ガスは、慢性的に不足しているのに、更に農村部への
供給なんて、無理だと思っていたが・・・

ゴミとワラと人糞と豚糞と汚泥なら、農村に幾らでもある
又、新しい飯の種が出来たでないか

www.zaikei.co.jp/article/20150612/253881.html
中国:「環境5カ年計画」策定中、5年で337兆円投資へ
環境分野の第13次5カ年計画(2016〜20年)
後、2年だから2019年の投資がピークになる

バイオ天然ガス政策 注目!!

630?:2019/01/21(月) 23:45:42 ID:klNZHtZw0
www.stats.gov.cn/tjsj/zxfb/201901/t20190121_1645780.html
2018年中国固定資産投資 1-12月
水利、环境和公共设施管理业 3.3    水利/環境/公共施設管理企業
其中:水利管理业      -4.9   期中の水利 
公共设施管理业       2.5    公共施設管理

この結果から、環境への投資は、5.3%増になる

1-10月まで、右肩下がりできて最終2月で+5.3%だから、上がり2ヶ月でクソ伸びた
水利は・・・後、2-3年は難しいのではないかと・・個人的感想

それで、此処に繋がって来る
xueqiu.com/4890137860/120052688
2017/18年の環境投資の内 ゴミ発電所が27%と39%に達した
危険廃棄物固定資産投資は、2018年は63%増でこれも大きく増えた

3年後には、固形廃棄物への投資が環境投資の半分近くを占める様になるんでないかな?

2年前は、環境投資で最も恩恵を受けるのは水利だ〜と外資の見立てが続いたが、
結果は、固形廃棄物投資の方が・・・

規模が一番でかい、水利が一番投資額が多くなるから、そのまま水利が一番恩恵を受けるて
ロジックだったが・・・

多い所から、足りない所へ投資を増やすの公言通りに進んでいるでないかな?

631?:2019/01/22(火) 23:49:18 ID:klNZHtZw0
630>> 
2017/18年の投資額が、膨らんでいるからと言って2018年の決算には反映されない
完成フル稼働まで、3-4年掛かるから・・

インフラ投資増が、フルに載って来るのは2022年決算書て事になる
でもその間の3年間は、建設利益や引き渡し利益や商業稼働からフル稼働に
徐々に上げて行く間の業績は、毎年載って来るから、年20-35%程度の成長は
してくる

全部が、フルで決算書に載るまでが3-4年掛かる

2017-18年にインフラ投資が増えた分は、2019年後半から商業稼働に入り初めて
2020年にフル稼働になるのが最短

2017-18年に建設が始まっても造成から始まると地中に汚水が漏れても
公害を出さない為にパイプを埋め込んだりの処理を遣っていると、
2年掛かるる それから、建物を建設するのに1年の完成までにトータル3年
それから、フル稼働に入るまでに1年で、合計4年掛かるのもある

2017-18年に、インフラ投資が膨らんだ分がフルに決算書にのるのは、
2022年決算まで掛かる

2019-2022年の間は、更に固形廃棄物へのインフラ投資は増え続ける見通し

このまま、2022年まで全体の固形廃棄物へのインフラ投資が増えて続けたら、
2026年までフル稼働するまで掛かる

此処までが、フェーズ1で 
その後のフェーズ2がどれ位のペースで行われるのかはまだ、見通せない

フェーズ2は、見込んだゴミを集めれる様になってから建設が始まる
見込み通りに、ゴミが集まらない場合は、それだけ建設時期は遅れるし
早く集められると、前倒しで建設が始まる

フェーズ2は、早いと1年以内に建設が始まるし、
遅いと5年たっても始まらない奴もいるから・・・

幾ら、箱物を作ってもそれを動かすだけのゴミを集めないと意味無い
ゴミ収集システムが、どれ位完成しているかに掛かって来る

建設している所は、これだけのゴミが出て、どれだけが埋立に行っているからと、
数字は、キチンと出した上で、どれ位の焼却システムが必要と計画されている

問題は、集めるだけのシステムが、出来ているかどうかでフェーズ2の建設時期が決まる
ゴミ取集が計画通りにできるかが業績を左右する・・

それと、人口増加見込みがどれ位だから、これ位ゴミ量が増えるかの予測が、
キチンと出来ているかも問題になって来る

都市部は、最初から足らないで遣っているから、そうそう外れはないと思うが、
農村部は、不透明な部分があるから・・農村部のゴミ量の正確な統計は無い

そこが、最大のリスク・・・事前にキチンと調査しておかないと、とんでもない
クズプロジェクトに参加する事になる^^;;

規模ばかり追いかけても利益は出ないし、
規模を追いかけないと利益も出ないし

そうなると重点プロジェクトに参加する方が、リスクは少ないが、
競争も激しい

単純な、話でもないな・・

完成したのを確かめて、これだけの数字は出せるから、これ位の配当は貰える
を見極めてから、買うのが無難だよな・・・

重点プロジェクトは、30年契約するから、配当原資は30年尽きる事は無い
無難なのは、配当で投資資金を全額回収するのが理想論・・・・

配当利回りが、幾らになるから買っても損にならないが、
確定してからで良いよな

出来てから言えは、正論。。。かな・・

632?:2019/01/23(水) 21:47:47 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201901141025747769.html
書いたが、消えた・・

《生态环境监测质量监督检查三年行动计划》が始まる

これに、付随して
www.envix.co.jp/region/asia-oceania/cn/china_20180911/
中国土壌汚染防止法
2019年1月1日より施行、土壌汚染者が負うべき責任を強調

これが、施行された

その結果として、固形廃棄物企業が今までのゴミ発電に特化した企業から
ゴミ収集や生ゴミ処理企業に変っていく

ゴミ発電は、膨大な市場があるが、投資は鈍化して行き、足らない
ゴミ収集や生ゴミ処理にインフラ投資が、軸足を移していく

そして、環境モニタリング企業に、その後、土壌改善企業へ・・
投資が、足らない分野へ足らない分野へと移り変わっていく

一芸に秀でた企業よりも、総合企業がより重宝されるようになって行くと
中泰证券や平安证券は、見ている

こうなって行く根拠が、色々書かれているが書いたのが消えたからメンドクサイ
根拠の見解を、知ろうが知るまいが、出て来る答えは、この方向に向かうのだから、
関係ないかな・・・

TOPに立つのは、やっぱり光大国際だろうが、
あの負債をどうするのか?検討もつかない アハハハハハ

中々、上手く行かないな

633?:2019/01/24(木) 23:10:04 ID:klNZHtZw0
mini.eastday.com/a/190123105025124-2.html
北京市朝阳区建筑废弃物资源化利用中心项目
建設廃棄物リサイクルプロジェクト・・完成した

今は、リサイクルする廃棄物を施設内に運ぶ工程に入って、
2019年度中にフル稼働する

朝阳区已建成8处就地资源化处理设施
今回建設した、北京市朝陽区は他にも8カ所の建設廃棄物リサイクル施設を
建設予定

北京市全体の建設物廃棄物を日1000tリサイクルする計画
北京オリンピックもあるから、建設廃棄物が一杯出るので

残り8つを誰が、請け負うのか・・・?何も、書かれていない
第1号は、北京建設(政府側)と首創環境(民間資本)のPPPだった

北京市朝陽区は、首創集団の本社のある区だから、
この1か所で終わりですは、幾ら何でも無いだろう

首創集団の本社所在地は、朝陽区と海定区に跨っている
海定区の日3000tのゴミ発電所は、北京環境集団が遣っている
海定区の新しいゴミ発電所も、どうも北京環境集団が遣る見たい

今度は、もっとでかいのが建設される
フル稼働で、4憶位の利益を北京環境集団にもたらす
めちゃくちゃ、北京環境集団を優遇している

朝陽区と海定区に首創集団は金融センタービルを8つ程建設している

朝陽区と海定区に金融関連を集中投資投資しているのだから、
建設廃棄物リサイクルは全部渡せ

発電所は、北京環境集団で建設物廃棄物リサイクルは首創環境へ
これで、つり合いが取れる

金の出何処は、どっちも北京市だけどバランスが大事
回り回って、金は北京市に戻って来る

特別、どっちに肩入れするはないと思う
今後の展開を見守ります

北京オリンピックを前に、建設廃棄物が山ほど出るし、
北京市の固定資産投資が減っていくも考えられ無いし

毎日毎日、本当にファンダメンタルが変わっていく・・面白い
何処まで、変わり続けるんだろ

634?:2019/01/26(土) 14:21:02 ID:klNZHtZw0
任丘市美环第二生活垃圾处理厂PPP项目社会资本方采购预中标公告
河北省任丘市美环の第二埋立処理PPPを正式に受注した
中鉄等と競り勝っての受注

最近、生意気になって重要プロジェクト受注以外は、公告を出さなくなった^^;;
年明けから4つ目の受注で、埋立は連続3つ

旧の第一は、これで閉鎖 
第一の費用 埋立処理 1t 32.4RBM 渗沥液処理 1t 106.4RBM
新埋立 ごみ処理場ごみ、スラグ、フライアッシュ処理サービスで65.1RBM
    渗沥液処理 1t 148.6RBM

何もかも、価格が吊り上がって年間費用 1813万RBMなり

第一が、使用期間 10年 第二は、21年 建設期間2年を含む
処理しないで、埋め立てた場合は、10年しか持たないが、
処理すれば経費は掛かるが、埋立地の寿命は延びる

年間処理費用が1813万だが、これにメンテナンス料が入るからもっと増える

4つの埋立地で、年1億RBM近い利益は出る
発電所等と比べると儲からない事業だが数をこなせば、塵も積もれば山となる^^;;

この入札に参加しているのは、首創環境に中鉄等の国有企業しかいない
中鉄の様な、巨大企業でさえショボイプロジェクトに入札参加している
見えない所で、政府と繋がっているから、でかい仕事を回して貰える

この業界、市場規模の割に参加企業は、全然足らない
政府も参加企業数不足が、深刻だと言っている
だから、一部の大手に仕事を集中させざる得ない

そうなっている原因は、金融改革が遅れて民営企業に対し融資が行われない
ニワトリが先か、卵が先かの水かけ論

632>>の finance.eastmoney.com/a/201901141025747769.html
の中でも、書いているが、2015〜2018年まで営業CF問題で環境企業への
融資がクソハードルが上がり黒字倒産が、続出した
その影響で、計画が頓挫したプロジェクトも多数出て支障が出たので、
政府が中銀に対し、融資をするように2018年6月に要請した

逆風の中でも、一部企業は、受注を増やし拡大した奴がいると書かれている
融資が厳しくなったから、事業拡大を止めます何て言う様なボケチンが、
これから先を、引っ張れる訳が無い

融資が厳しくなった、それでも、何かとして金を集めて来いや><

2015〜18年の超逆風の中で借金を膨らませ受注額を増やして、
投資CFを増やした奴が、14次5の主役になる

PL/BSを眺めてもどこにも書いていない^^;;

2015年から始まった、融資規制による最悪の環境は、2018年を持って底打ち
固形廃物へのインフラ投資は今後、融資規制の緩和により政府側も企業側も
右肩上がりになる

企業は最悪の3年間、お前は一体、何をした?を問われても良いと思う
同じ業界で同じ事を、やっていてもPRE7〜PRE20倍までの株価の格差は、起こると考える

本土は、受注額に応じてPREの差が既に出ている
証券会社が、受注総額に目を向けている

香港も一部の証券会社が、受注額に応じて出しているが、
まだ、PREに折り込まれていない

本土は、15〜40倍までその差は、広がっている

最悪期を抜けたから、建設は早まるから今度はどれだけ、
受注額を持っているかだよ

635?:2019/01/27(日) 17:06:58 ID:klNZHtZw0
lushancapital.com/html/gsgk/
鲁山首创环保能源有限公司のHPを考える

一期主要包含生活垃圾焚烧发电项目和生活垃圾村镇收运一体化项目
二期包含秸秆焚烧发电项目、餐厨废弃物处理项目、医疗废弃物处理系统、危险废弃物处理系统和电子垃圾拆解处理工程

今、第1期のゴミ発電所日1200tをフェーズ1 600t フェーズ2 600tに分けて
フェーズ1 600tが9月に商業稼働に入る
フェーズ2 600tは何処にも計画が書かれていないからわからない

第2期 ワラ発電所 + 生ゴミ + 医療廃棄物 + 危険廃棄物 + 電子機器処理

ゴミ発電所        1200t 1憶2千
ワラ発電所        1200t 1憶2千
生ゴミ               4千
危険廃棄物+医療廃棄物      1憶
電子機器処理            4千

合計              4憶2千万RBMの当期利益を出せる

この規模が、河南省で4市 16憶8千万 河南省残り3市 4憶 河南省合計 20憶8千万RBM
河南省で受注分が全部フル稼働すれば、当期利益は20憶RBMでる

河南省以外でプロジェクト受注して稼働又は、建設中
江西省/河北省/貴州省/北京市/福建省//山西省/江蘇省/安徽省/山東省/湖北省/広東省

計画に参加して、プロジェクトスタート待ちの省
甘粛省/四川省/黒竜省/陝西省/雲南省/チベット自治区/広西チワン族自治区/天津市/

合計17省2直轄市

後は、吉林省/海南省/ウイグル/内モンゴルの4省 重慶市/上海の2直轄市で全土展開になる

何時、出来るかは、わからないが何時かは出来る^^;;

皆 計算したら売上 500憶 当期利益 75憶程度を想定していると思う
何時、75億になるのかわからないwwwwww

2016年の環境企業が招待された会議の席で、首創環境のCEOが13次5中に、1000憶企業が現れる
北京キャピタル + 首創環境 の連結で売上1000憶を当面の目標としていると発言した

これで、業界がざわついた

親子で、1000憶売上げれば、首創環境の売り上げは500憶が目標になる
何の、見込みもなしに、こんな発言はしていない

固形廃棄物市場 
.ゴミ収集/生ゴミは、まだ始まったばかり
.汚泥からバイオガス生産するは、今年から政策に組みこれたばかり
.人糞処理や家畜の糞処理
.ペットボトルリサイクル
.建築物リサイクル
.金属再生も、怪しい街の企業が遣っている
.廃家電/廃自動車
.EVが更に普及すれば、電池処理場 →EVの発展と比例して、膨大な市場になる
.危険廃棄物収集事業

四川省の危険廃棄物処理では、首創環境も電池処理に参入する
バッテリーや家庭用電池を、何の処理もしないで埋立る
先進国でそんな、馬鹿はいない^^;;大問題になる

水は、上下水道と汚水しか分類しないが、
固形廃棄物は分類がドンドン増えて行って、
それ合わせた投資が必要になる

一体、何処まで広がるのか・・・

636?:2019/01/28(月) 22:52:13 ID:klNZHtZw0
data.eastmoney.com/report/20190128/hy,APPJ4mYcrjsQIndustry.html
公共事業週刊研究報より 
1週間単位で公共事業の法改正とか、政府指針を掲載している

新しい方策が出た “无废城市”建设试点工作方案
無駄のない都市?・・リサイクル率の高い都市て事見たい

工业固体废物、主要农业废弃物、生活垃圾和建筑垃圾、危险废物为重点
工業用個体廃棄物と農業廃棄物と生活ゴミと建設廃棄物と危険廃棄物を
大幅に減らし、リサイクル率を上げる

到2020年,系统构建“无废城市”建设指标体系,探索建立“无废城市”建设综合管理制度和技术体系,
形成一批可复制、可推广的“无废城市”建设示范模式。
2020年までに、无废城市建設の為の建設指標をシステム化し、建設総合管理と技術を体系化し
无废城市を複製化できる体系を構築する

他の記事を読むと10都市をモデル都市として、将来、600市(全都市)に広げていく構想・・・当然の方向性

推奨企業 公益部門 沃施股份、国投电力、华电国际、江苏国信、三峡水利
环保企業 瀚蓝环境、国祯环保、中国天楹、上海洗霸风险
     
先行するモデル10都市は、長江デルタから選ばれる見たい
長江デルタを基盤としている、企業の名前しか上がっていない

首創環境は、長江デルタにはコネが無いから・・長江デルタを基盤にしているのは、
光大国際と光大緑大・・これが、あるから将来の投資に備えて増資したのか・・

10年20年先まで続く計画を作成する為の中央政府指針で、
お前ら、此れにそってやれよて話

それより、こっちの内容の方が面白い
2018Q4基金环保持仓继续低配,“无废城市”方案出台
“无废城市”方案出台は、上に書いた通り

>>2018Q4基金环保持仓继续低配
2018年4Qで基金(ファンド)がPPPエンジニアリング企業の持ち株比率を下げた

环保板块受到地方债务高企和金融去杠杆带来的紧信用影响,配置比例仍然处于低位。
从基金持仓的偏好来看,2018四季度基金更偏好于固废处理类的运营资产,
对于PPP相关的工程类公司相对谨慎,配置比例降低。

環境保護部門は、高水準の地方債および金融のレバレッジの影響を受けており、投資配分比率は依然として低レベルです。
2018年第4四半期には、ファンドは固形廃棄物処理カテゴリーの運用資産を優先していますが、
PPP関連のエンジニアリング会社にとっては比較的慎重であり、配分率は低下しています。

>>高水準の地方債および金融のレバレッジの影響 
固形廃棄物関連へのポジは、増えているがエンジニアリング企業へのポジは下げている

本土の環境関連と言うと、エンジニアリング企業の方が圧倒的に規模がでかい
そこの比率を下げて、運営企業への投資比率を上げた

その背景としては、地方政府の財務レバ影響を受けてPPP投資が押さえられてるて事
それと、18-22年に掛けて、次から次へと建設中の物が完成するから、エンジニアリング企業
よりも運営企業の方が成長率も高くなるから、資金シフトが起こっている

香港には、固形廃棄物エンジニアリング企業がないから比較しようが無い

固形廃棄物の細分化を考えていたが・・・
それよりも、面白い話が出て来たから

固形廃棄物は、色んな分野に細分化されて15〜20分野に分かれて行く
今、ゴミ発電所建設をプロジェクトを組んでいる地域でも、
先々、15程度のプロジェクトを追加していくだろうな・・

PPPは細分化されてセグメントは、横に横に広がっていく
そのセグメントは、15〜20まで広がるんだろうと思う

今は、ゴミ発電所が環境のメインになっているが、電池処理がゴミ発電所にとって代わるだろうし、
建設廃棄物リサイクル市場が、ゴミ発電所市場よりも大きくなって行く

更に、土壌改善が、更に巨大市場になって行くだろう

細分化で、市場が無限化してしまう・・・

637?:2019/01/29(火) 22:51:35 ID:klNZHtZw0
获嘉县生活垃圾处理场PPP项目
今日公告を出した・・は?1週間前に、発表された案件何だけど
それを、材料に上がるか?本当に良くわからないな
埋立事業としては、投資額が7600万RBMと大型の埋立事業なのは、事実だけど

中国当局、内需拡大策の19年実施計画を発表
■消費市場環境を改善する政策:中小都市や農村を中心に基幹ネットワークの構築を進め、IT消費を促進。
道路、駐車場、エネルギー、通信、物流、新エネルギー車充電設備などで不足している部分の建設を加速。
「トイレ革命」やごみ・汚水処理を推進して農村の居住環境を改善。暖房家電や大型冷蔵庫などに安全性
の認証制度を導入。改正した個人所得税法を全面実施。消費者権益も保護に一段と力を入れる。

2015年に発表された郷村政策を、より深化させるて事だろう・・バカチンコか・・

●都市部で生活している農民工が、都市部と生活環境が変らないのなら、
 Uターンして、親元に戻っても良いと思える様な、生活環境を作る
●農民工が都市部で金をため込んでいるから、その金を田舎に戻って使わせる

>>中小都市やでかい村に、基幹ネットワークの構築を進め、IT消費を促進
農村にネットを導入して、農作物の出荷を調整してより高い収入を得る為とか
今、出荷しても安い時なら、収穫しないで値が上がった時に収穫して出荷する
これに、取り組んで成功している農村もある

先日は政策的に農村向けに、自動車購入税を引き下げた

裕福になっている、農村も増えつつある
それに、応じてゴミも右肩上がりで増え続け、ゴミ屋も儲かる↑↑

xueqiu.com/S/03989
羊群心理の投稿からの拾い物

634 >>首创环境中标河北省任丘市美环第二生活垃圾处理厂PPP项目
河北省任丘市美环第二生活ゴミ埋立所の続きが投稿されている
河北省任丘市美环第二生活ゴミ埋立所を受注しましたが、634の内容

その後の続きとして、既存の第一埋立地+第二埋立地の2つのプロジェクトで構成され、
プロジェクトの投資、資金調達、建設、運営維持管理は第一環境局と中国鉄道第4局が担当
投資総額は、2憶RBMでTOT + BOTで運営される

任丘市美环は、雄安新区経済圏に含まれる地域が複数含まれている
>>雄安新区絡みのプロジェクト<<

任丘プロジェクトは、投資分野における首創環境と中央企業との間の最初の
綿密な協力であり、資本グループの「Ecology +」戦略実施の具体的イニシアチブであり、
北京 - 天津 - 河北統合国家戦略および北京市政府の行動呼びかけに積極的に対応する
最初の環境プロジェクトです

>>中央企業が、首創集団と協力した初めてのプロジェクト
雄安新区で中鉄とお手つないで、協力関係になったて事の方が遥かに大きい

中鉄を巻き込んで北京 - 天津 - 河北統合国家戦略を突き進んで欲しい

何で、中鉄と首創集団は手を結んだのか?
首創集団の雄安新区の鉄道事業投資が、決定している

中鉄とは、鉄道繋がりで接点がある
首創集団が持っている、環境プロジェクトに中鉄を参加させた

これからも、首創集団の環境プロジェクトに中鉄が参加して、
戦略協定に発展すると思う

中鉄が参加しているプロジェクトの環境プロジェクトに中鉄と組んで
参加する何て、事も起こるだろう

638?:2019/01/30(水) 23:00:27 ID:klNZHtZw0
data.eastmoney.com/report/20190130/hy,APPJ4n2bTVvlIndustry.html
公用事业行业研究简报:“无废城市”试点将开始,固废产业迎蜕变发展
“无废城市”パイロットが始まった。固形廃棄物産業が発展を迎えた

国联证券 马宝德が発表した
内容は、636と同じだが、马宝德の目線での分析だと、
近来随着明确规范的PPP项目不属于地方政府隐形债务、
保持基建补短板力度以及加大金融支持民营企业解决融资难融资贵的政策暖风频吹,
或将有助于高质量PPP项目更好地推进,
同时叠加我们对环保产业发展历程的梳理及18年前三季度板块业绩及目前估值水平的总体表现,
认为水环境治理、水质监测、固废处置、环卫服务仍将保持较高的行业景气度,
是当下需重点把握的板块,仍存在中长期投资机会。
本周政策和制度从顶层给予环保执法有力支持,为各大攻坚战的实施提供有力保障。

此処重要 >>最近、明確で標準化されたPPPプロジェクトは、地方自治体の目に見えない債務の影響を受けない、<<
インフラ投資を維持して欠点を補い、民間企業が財政的に困難な資金調達の問題を解決するための
資金調達を増やす追い風が吹いている。これは、質の高いPPPプロジェクトを推進するのに役立つ

PPPは、地方政府の財務問題の影響を受けないて、見解をしている・・・

PPPて、何やねん?を考え直して見たが、「公益事業の透明化」
公益事業を政府が、全部やれば問題も腐敗も全部隠蔽する

上場して株式公開して、企業の透明性を上げるのと同じで、
社会資本を導入して公益事業の透明性を上げる

>>民間企業 民間企業は、社会資本側の事をさしていて、民間企業 = 民営企業ではない

“无废城市”建设试点的开始,对固废企业提出了更高的技术要求和协同创新能力,
产业链布局完整、协同整合能力强的企业如

完全な産業チェーンレイアウトと強力な相乗効果の統合機能を備えた企業など、
“无废城市”の建設試験が開始 固形廃棄物企業に高度な技術的要件と
共同イノベーション能力を提唱する

>>産業チェーンレイアウトと強力な相乗効果の統合機能を備えた企業
つまり、総合環境企業

推奨企業は、瀚蓝环境(600323.SH)国光大国际(0257.HK)等将更具竞争力。
両社は、強い競争力を持っている・・・両社共に、長江デルタが営業基盤

同じく、公共事業週刊報より
data.eastmoney.com/report/20190129/hy,APPJ4mmcAnebIndustry.html
垃圾焚烧占比较低,行业仍处于成长期
廃棄物焼却は比較的低い割合を占めており、業界はまだ成長段階にある

東部地域での焼却は比較的高く、中央部と西部地域ではまだ改善の余地がある
東部地区 浙江/山东/江苏と上海

2016年のゴミ焼却率上位10省
浙江 71%、福建 67%、海南 64%、云南 62%、江苏 60%、天津 53%、
安徽 50%、湖北 50%、四川 49%、山东 48%

河南/江西/河北/北京/黒竜/吉林 何て、クソ見たいな数字^^;;
北部で唯一、天津が53%に入っている

河南/江西/河北/北京は、まだまだこれからだから・・
もう一回、東部で盛り上がってその後、中部/北部に広がるのでないかな

“无废城市”計画では総合環境企業が優位なのは、誰の目にもあきからだから・・

639?:2019/01/30(水) 23:10:45 ID:klNZHtZw0
>>636 
2020年までに、无废城市建設の為の建設指標をシステム化し、建設総合管理と技術を体系化し
无废城市を複製化できる体系を構築する

建設企業とおて手つないで、一緒に連携してシステム化していく

637>>无废城市に向けた、北京 - 天津 - 河北統合国家戦略および北京市政府の行動呼びかけ
に対して首創集団と中鉄が手を結んだてわけか・・

首创环境中标河北省任丘市美环第二生活�荊�刑处理厂PPP项目は、
北京 - 天津 - 河北統合国家戦略に含まれているプロジェクトで、
雄安新区に絡んだ、プロジェクトだよ

固形廃棄物企業で、雄安新区一番のりだな・・汚水処理も、親会社の北京キャピタルが一番のりだった

このプロジェクト受注の記事の中で、首創環境が繋がっていたのかと言う言い回しがあった・・・
何気なく読み飛ばしたが、これが雄安新区に含まれたプロジェクトだとは、思いもつかなった

>>>但し、これから10年は掛かる話だから・・

固形廃棄物業界は、此れから10年 政策の超追い風が吹く
中心は、総合環境企業になる

目先10年では、固形廃棄物市場の細分化までは、行かないだろう
計画〜稼働までに、8年も掛かるのだから、細分化されるまでには、
後、20年掛かる

超長期的には、政策の超追い風が吹いているが、計画〜稼働までの時間の壁のため、孫の代まで掛かる^^;;

10〜20年では、業界はピークOUTはしない・・逆にもっと大きくなっている><
その時に、食い過ぎて食あたりを起して、負債比率がとんでもない事になっているかもしれない

此奴らの、借金は永遠に返済不能だよて事態に陥っている可能性はあるよ^^;;
金を貸してやれと、銀行に働きかけているのだから・・・

増資しているかもしれないし、企業がもうこれ以上参加しないと拒否するか、何らかの手は必要になるよ

640?:2019/01/31(木) 23:46:15 ID:klNZHtZw0
今日の、東江環保の話を読みながら思ったのは、これからは、
>>无废城市建設の為の建設指標をシステム化し、建設総合管理と技術を体系化し
>>无废城市を複製化できる体系を構築する

无废城市は、何をしようとしているのかを考えて見るが、

>>工業用個体廃棄物と農業廃棄物と生活ゴミと建設廃棄物と危険廃棄物を
>>大幅に減らし、リサイクル率を上げる

>農業廃棄物と生活ゴミ 
都市と農村の一体化 
都市のゴミも農村のゴミも同じ様に処理し都市と農村を区別しません

>>建設廃棄物と危険廃棄物
建築廃棄物のリサイクルも危険廃棄物のリサイクルも遣ります

>>工業用個体廃棄物 ・・事業所が出す個体廃棄物の事だって

この分野は、光大緑大/東江環保が大手で、本土企業がいる
2018年に、首創環境/緑色動力環保が新規参入

総合環境企業は、基本的に全分野をワンストップで全部出来る

河南省南陽市を例にすると、首創集団と南陽市が戦略協定を結んで、
上記分野の投資を、一緒に遣って行きます
上下水道に汚水/大気汚染対策も含めて、150憶RBMを南陽市に投資しましょう

1.ゴミ取集→ゴミ分類の中間処理→燃やすゴミ
               →生ゴミ処理 の2つに分類
2.埋立事業 → CDMに発展
3.汚泥→バイオガス生産
4.危険廃棄物取集 → 危険廃棄物処理
5.廃油処理  重油/食用油/潤滑油等
6.医療廃棄物
7.危険廃棄物収集事業
8.建築物リサイクル
9.ペットボトル処理
10.廃電池
11.廃自動車
12.人糞/家畜糞処理
13.土壌改善
14.金属再生
15.大気汚染モニタリング
16.上下水道
17.汚染水処理

此処までやるのに、工業用廃棄物処理専門企業を敢えて、プロジェクトに
別枠で参入させる必要性を、正当化する理由が見つからない

専門企業と総合企業の技術的差は、殆ど無いと言われている

このプロジェクトは、この企業に、あのプロジェクトは、あの企業に・・
全部まとめて、貴方と遣りましょうの方が簡単
資金調達も、お願いしますね・・・もっと楽だよな^^;;

建設も、中央企業を入れた方が簡単
通常は、地元建設業者とJV組んで受注しているが、雄安新区の様な国家プロジェクトだと
中央企業とJVで、参入して貰う方が楽・・此処は、俺 此処は、貴方でと談合しなくて良い

中鉄1社に全て、お任せねの方が、話が早い^^;;

天津スマートシティを始め、鉄道、高速道路と超大型プロジェクトが目白押し
参入企業を絞った方が、計画を前倒し出来ると思う

中央企業が、まとめ役で、此処は、こいつに あそこは、あいつにと、仕事を割り振る事が出来る

北京市としては我が企業を、プロジェクトに押し込もうとする
その為に、JVを組む相手を、マッチングするのが重要な役目

无废城市建設も、中央企業とJVを組んで丸ごと取りに行った方が良いと思うw
600市ある・・こんなのを、小分けにしていたら、前に進まない

市単位で、環境総合企業に丸なげするかな?

実際、市から首創集団に、する寄って来ている奴もいる
すり寄って来る市は、首創集団と戦略協定を結んで、複数分野を丸投げしている

市には、中央政府からお前は、此れとこれとこれを、やった方が良いリストが来て
環境担当者は、リストに基づいて計画を作成し建設する

これに、独自の案を盛り込んで計画を作るが、中央政府から送られたリストを遣った方が、
補助金が沢山貰えるし、何より睨まれないで済む・・

この辺りのシステムは、しっかり一党支配になっている
だから、参入障害は、途方もなく高い壁になっている
政府にコネが無いと、本当に難しいよ・・

民営企業参加して下さいと言いながら、参入障害は途方もなく高い
大手国有企業と組んで、直接参入でなく、間接参入するのが良いのでないかな?

見えてい来るのは、途方もなく高い 
参入障害の壁だけだ・・・wwwwww

そりゃ、賄賂を贈ってでも仕事を取れば、次に繋がるよ・・難しい問題だね

641?:2019/02/02(土) 00:04:08 ID:klNZHtZw0
taiyuan.newhouse.fang.com/2016-02-21/19722428.htm
市の環境インフラを丸ごと請け負うの件で

2015年6月に山西省と首創集団が戦略協定を結んだ
“山西省改善城市人居环境PPP 引导基金”总规模达128亿元,带动项目 总额超千亿,全部投入到市政公用基础设施建设领域。
山西省の都市住居環境改善PPP資金は128憶RBMになり、総額1000億元を超えるプロジェクトは、市の公共インフラの
建設に投資された

現在、太原、晋中、晋城、运城市の上下水道/河川規制/固形廃棄物処理/暖房/市/地下統合管路/都市景観/大気処理/スポンジ都市建設
農村下水、環境管理の分野で幅広いPPPで合意した

固形廃棄物処理では、晋中市の生ゴミ処理だけが取れて・・同じく晋中市区市のゴミ発電所は、上海環境が遣っている
晋中市だけで27憶投資するのに、発電所は上海環境・・・

晋中市の総人口が300万人だから、後、2か所は発電所が必要だから今後、受注するんだろうが
こんな感じで、大型国有企業が資金集めから、広い分野でPPPを戦略協定を結んで取っていく

光大国際は、発電所と生ゴミと危険廃棄物だけしかやっていないから・・・
投資カテゴリーが狭く固形廃棄物に特化しているから、驚異的なスピードで受注出来る

市を丸ごと抱え込んで、PPPを受注するのも良し悪し、一体幾らの金をつぎ込むつもりなんだ・・・

都市外観何て、緑を植えて見栄えを良くしますだから・・
何で、地下道まで請け負っているんだ・・

これだけ、幅広く投資しているなかの、固形廃棄物だから^^;;
総投資額でみれば、桁違いの投資額になっている・・

都市環境整備を丸ごと請け負いますだからwwwwww
2015年に比べると、投資先を選択収集されては来ている

もっと、固形廃棄物に金をばら撒いて受注額を増やせ>< 
投資先をもっと忖度しろ

642?:2019/02/02(土) 14:08:30 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190126/959508.shtml
北京市の郷村計画 2018-2022年が発表された

その全文

後から、もう一度、読み返してみる 長いし、専門用語が多いし><

ゴミ/トイレ/家畜の糞 の 3つが大きなお題になっている
中央政府が出した指針に沿って作られているから、当然だけど

他の省からも出るが、内容としては同じだよ

643?:2019/02/02(土) 23:03:29 ID:klNZHtZw0
目的
以垃圾分类和废弃物资源化利用为重点,统筹考虑农村垃圾利用、处理,建立健全符合农村实际、
方式多样的垃圾收运处置体系,优先整治重要饮用水水源地周边和水质需改善控制单元内的垃圾。

廃棄物の分別と廃棄物資源の利用に焦点を合わせて、農村ゴミの利用と処理を協調的に検討し、
農村の現実と様々な方法でゴミ収集と処分システムを確立し改善する。
周囲の飲料水源と水質を調整することを優先して、さまざまなゴミ収集と処理システムを
コントロールユニットのゴミを改善する必要があります。

今までは、表面的な汚水処理だけを遣ろうとしていたが、今回は、汚水を発生する根本の
ゴミ処理を同時に行う事を強調している。

中心は、ゴミ分別とゴミ取集とゴミ処理とゴミの再利用と汚水処理だな
今までの内容を踏まえて北京市として計画を作成している

計画
到2020年,完成约1500个垃圾分类示范村创建工作,99%的行政村生活垃圾得到处理;
2020年までに、約1,500のごみ分別実証村が完成し、行政村の家庭ごみの99%が処理される予
1500村でゴミ分別を試験導入

到2022年,进一步推进垃圾分类示范村创建工作。扎实推进“厕所革命”,
加大农村公共卫生厕所升级改造力度,逐步消灭旱厕和非卫生公厕。
合理选择户厕改造模式,加快推进户用卫生厕所建设和改造。

2022年までに、ゴミ分別実証集落の建設作業がさらに推進し、
「トイレ革命」を堅実に推進し、農村公衆衛生トイレの強度を高め、
乾式トイレおよび非衛生公衆トイレを徐々に排除する。
合理的に家庭用トイレの改修のモデルを選択し、
家庭用衛生トイレの建設と改修を加速する。

到2020年,90%以上行政村公共卫生厕所达到三类以上标准,98%的户厕达到卫生厕所要求;
2020年までに、行政村の公衆村トイレの90%以上が3つ以上の基準を満たし、
世帯トイレの98%が衛生トイレの要件を満たすようになります。

到2022年,全市农村公共卫生厕所达到三类以上标准,99%的户厕达到卫生厕所要求。
2022年までに、市内の農村部の公衆衛生トイレは3つ以上の基準を満たし、
99%の家庭用トイレが衛生トイレの要件を満たすようになります。

到2020年,全市规模养殖场全部配备粪污处理设施装备;
到2022年,规模化养殖场畜禽粪污综合利用水平达到95%以上。
2020年までに市内の大規模農場は肥料処理施設と設備を備え、
2022年までに大規模農場における家畜と家禽の糞尿の総合利用率は
95%以上に達するでしょう。

2022年までに、此処までやると北京市は計画している

光大がエコトイレを800カ所受注するて言うのは、間違いではない

首創集団は、ゴミ分別とゴミ取集に力を入れる
BCGNZは、売上の60%をゴミ取集から上げている
今の、ゴミ取集システムを拡大する方向に向かうだろう

首創集団のHPには、北京市の効率的ゴミ取集システムを構築すると、
2015年に発表している

光大と路線が、此処で別れた事は、良かったんで無いかな

644?:2019/02/03(日) 22:01:06 ID:klNZHtZw0
江西吉安市遂川县生活垃圾焚烧发电项目
项目阶段 2018-12-12审核时处于主体施工阶段
12/12日現在、于主体施だから建物を建設中
建設周期 建设周期(规划) 2018年04月至2019年11月
今年、11月完成なら商業稼働は、2020年後半だな

宁波厨余垃圾处理厂春节前投产
浙江省宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目は、春節前に商業稼働に入った
予定より、早い・・・2019年後半から商業稼働と言われていたのが、
春節前に、商業稼働に入ったから9/10月にフル稼働に入れる

全国46个重点城市垃圾分类取得积极进展
news.china.com/domesticgd/10000159/20181231/34852402.html
重点46市のゴミ分別取集の進展度

年明けから、上海/重慶市/太原市は罰則及び罰金を決めた・・・ふ〜ん・・
罰則及び罰金を課す所までは、出来ないと言われていたのに遣る・・

羽近平の影響力は、想像以上に凄いね
何十年も、ゴミ分別収集は出来なかったし、失敗して来たし、罰則及び罰金制度も
市民の理解を得られない為、出来なかったが、悠長な事は、言ってられない^^;;
市民の不満よりも、習近平に睨まれる事の方が、遥かに怖いか・・

一般ピープルが何故、それを遣らないといけないのかわからなくても、
強制的に型に嵌めれば、それが、習慣化し当たり前になると思う

今の、大人には理解されなくても、小学校では環境授業が行われ
社会見学として、見学に行っている

世代が変れば、リサイクルが普通になる
何十年も継続すれば、主役世代が代わり、
日本と同じ位の分別が出来る様になるだろう

全土で、ゴミ分別取集を完了させる最終目標は、2030年

ゴミ分別取集が、全土で出来る様になればコストDWになり、
ゴミ取集事業は、利益頭になるかもな・・

その頃には、ゴミ発電所の売電の価格は儲けすぎの批判で、
価格は下げられると思う

公益事業だから、儲けすぎは理解を得られない

645:2019/02/07(木) 11:34:28 ID:klNZHtZw0
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-09/PHWXGI6TTDSF01
j.people.com.cn/n3/2018/1210/c94476-9526981.html
www.mag2.com/p/money/628666

これを見ながら、そう遠くないだろうな・・5〜10年位かな?
沿岸部のGDPは高く、農村部は低い それで、トータル6.5%だから
沿岸部が下がっても、農村部が上がれば、トータルは変わらない
この説が、本土では良く言われる

富の再分配が、始まると言われている
海外から見れば、これをバブル崩壊という

www.epochtimes.jp/jp/2011/05/html/d35009.html
先日読んだ、記事だと北京市近郊に5000箇所のごみ山ができていると出ていた・・・
これだけの、不法投棄されたゴミを処理するのにどれ位の金をつぎ込むのだろな

future-gadget-lab.com/2018/11/27/11-27-gadget/
中国の急成長する電気自動車市場は、バッテリーのゴミの山に遭遇することになっている

中国のゴミ山問題 ゴミ山は、自然発生する不法投棄
それが、5m位の高さになり、何キロも繋がっている物もある
それを、誰が撤去するかが、大きな問題・・・

安徽省で受注した、違法不法投棄ゴミ撤去PPPは、中央政府が8億投資して、
10年の契約期間で受注している
 
仕事?不法投棄が絶えないのだから、幾らでもある・・・・
問題は、行政が管轄地をお互いの部署に擦り付けて前に進まない

これを、解決できると、不法投棄処理事業は無限大に拡大する
だから、この公益企業の仕事は、永遠に終わる事は無い

配当原資が尽きる事は無い

先月、北京市順義区の投資平台の環境子会社と合弁企業を設立した
この環境企業は、埋め立ての権利を持っているが、過去の実績は何もない

金を出すから、首創環境が後はやってよて事

順義区の第2期プロジェクトから、参入する
ゴミ収集/道路清掃/バイオマス/売電/バイオマス廃棄物/埋立が事業内容

順義区の企業設立時の発表では、この企業の北京ー天津ー河北省で、
環境投資のシェアが今後、増えていくと言っている

投資平台だから、あっちこっちのプロジェクトに参加している
そのプロジェクトに、後から具体的企業を引き込むだけ

北京市内で、投資平台と合弁企業を設立した事で、
時間は、掛かるが参入ルートが広がった・・・
稼動するまで、5年掛かる

金は、投資平台がやるから負債比率も借入金の心配もしなくていい

646?:2019/02/08(金) 22:23:36 ID:klNZHtZw0
www.toyo-sec.co.jp/china/column/letter/170427_2752.html
上品に当たり触りもなく言葉を選んで書いている

www.spf.org/spf-china-observer/document-detail006.html
習近平政権下の強硬な都市再開発事業は成功するのか
-「城中村」(都市の中の農村)=「市民」不在の無法地帯の行方-

zapzapjp.com/49413485.html
北京市のど真ん中のゴミ山
実際に確認されているのが、400と報告が出ていた
航空写真の解析では、北京市だけで5000あると出ていたな

本当の事は、公表しない・・隠す

北京市で、99.7%が適切に処理できている発表しているのに、
何で、ゴミ山が増え続けるんだ^^;;

news.livedoor.com/article/detail/11669031/
中国、学校裏に200トンのごみの山 業者による違法投棄か
広東省広州市の事例

www.videomoviles.com/elW6HWTxDdc/
2011年のニュースだが、今でも処理されていないからもっと酷くなっている

www.youtube.com/watch?v=PTAKWS_v6uA
新産業が、生まれている

解決しないといけない問題を、羽近平は先送りにはさせてくれないよ
ゴミ山処理を、本腰入れて遣ろうすれば、首創環境に新た飯の種を
作ってくれる

新規事業立ち上げのネタは、幾らでもある

guoqi.qianlong.com/2019/0114/3059082.shtml
北京市順義区の投資平台と合弁企業を成立した

新しい飯の種

647:2019/02/09(土) 23:05:54 ID:Talmc6tA0
一年に一度のお姉様

二艘の船は、初めてのサビのフルコ-ラス
20回記念なのか?兎に角、よかった
泣きそうになるWw

首創環境、2019年は上場10周年記念配当を出せ

2019年決算で、過去のやり残しを決着し
記念配当を出せ

昨年末、完成分が年内フル稼働するし、
後半期、完成引き渡し利益も乗ってくる
建設利益は、乗るし

2020年の増収増益は、確定している

2019年決算で、特別配当するには
良い時だよ

2018年は、無力

2019年、出せる条件は揃ってるだろうが.
出せ

0.02出して、成長性を示す時だぞ

648?:2019/02/10(日) 22:23:22 ID:klNZHtZw0
東京からの帰り道、ひたすら中国不法投棄で検索しまくった
結論としては、政府発表のゴミ処理率は、全くの嘘だろうな^^;;

news.biglobe.ne.jp/international/1220/rec_171220_9606916590.html
中国の都市部、ごみの不法投棄が深刻化
これが、事実だろうな

huanbao.bjx.com.cn/news/20180424/893596.shtml
首创环境中标淮南市2.17亿元垃圾治理PPP项目

安徽省淮南市の不法投棄のゴミ処理PPPを、2018年4月に中央政府から受注しているが、
安徽省淮南市は、昨年、浙江省から業者が4日間で100tのゴミを運んで不法投棄して
問題になっている

地下組織のゴミ処理屋がいて、危険廃棄物や建築廃棄物等を企業から処理費用を貰って、
お隣の安徽省に大量廃棄していたwww

安徽省淮南市だけで、不法投棄されたゴミが123万tあると見積もられている
総投資額 8憶6千万RBMで首創環境の投資が2億8千万RBM 契約年数10年

淮南市で不法投棄されたゴミが汚染源になり長江に流れ込み、上海/浙江/蘇州等の飲料水に混ざって供給されている
幾ら汚水対策に、幾ら金をつぎ込んでも無意味・・・

広西チワン自治区には、広東省から
浙江/蘇州/上海から、安徽省/河南省へゴミが運ばれていると書かれている

処理業者が、不法投棄しているんだから^^;;
仕事は、本当に溢れかえる位ある
余りに、仕事が多すぎて、食あたりを起すのが怖い><

建設周期を短縮させて、早く金に換えて次の投資に回すサイクルを
早く作らないと

話は、変わるが昨日の夜会は、・・・Vol20て事もあり、35〜28年前の曲が7曲あった
もう、2度と生で聞ける事は無いだろうて曲が、色々あって・・
最後の、舞台挨拶は、あっちこっちから指笛が鳴ってかなり盛り上がった

夜会は、上品に始まり上品に静かに終わるんだけど^^;;

あれだけ、昔の曲を生で歌ってくれたら・・・どの爺も婆も、嬉しい
30年前のコンサートで聞いて以来の生歌だからwwww

渡辺真知子が、太いのにあれだけ踊れて、圧倒的な声が出る事にビックリ
凄い、60歳だ・・・

コンサート並みに夜会で、盛り上がったwww
20回で、初めての事だった
席も良かったし、マイク無しで生声が聞こえる所だった

来年は、順番的にコンサートだが・・再演でも良いけどな・・
1年に1回 この為だけに・・・wwww

649:2019/02/11(月) 12:51:04 ID:klNZHtZw0
興業太陽能のニュースが真っ先に目に付いた

一時は、株価14hk$まで上がって、モルガンや大和等が買い推奨を連日出していたが、
太陽光の電力買取価格が下がり、業界全体が・・・

一時は、太陽光発電の買取価格は1kw0.7RBMを超えていたが、0.32RBMまで下がった
設備投資から稼動までの時間も掛かるし、借入金でまかなわないといけないし

借り換え失敗のなれの果て

8日に半年分の利息の支払い期限を迎えたが、公告日時点で支払いはできていない。
対象となる転換社債の元金総額はそれぞれ2億6000万米ドル、9億3000万元で、年利は7.95%、5%。
これまでの開示情報によると、同社が発行した元金総額4億2000万米ドルのシニア債と9億3000万元の転換社債、
オフショア銀行融資4億2200万元がすでにデフォルト(債務不履行)に陥った。

.合計24億RBM程度の社債だから、びっくりするような金額でもないが、企業規模の割りに、額は大きい

.米債の7.95%は高すぎる・・・首創環境も、5.5%で高いのに・・光大等は、4.7%
光大等と比較すると、5.5%は仕方無いよなと思っていたが・・・

1.政府からの支払いが滞っている可能性もある・・・政府の野郎は、支払いをすぐに遅らせる
参加しているプロジェクトが、重点プロジェクトでない為、支払いを後回しにされている可能性も

2.重点プロジェクトであれば、中央政府から補助金が出ているから金も回る
それが、地方政府がやる、普通のプロジェクトだと地方政府が払わないと、
そのまま、支払いが遅れる

受注額と市場性だけに踊らされたら、2の罠にはめ殺される^^;;
市場性があっても、金が回収できるかは全く別物、地方政府が信用ならない

こうなると、一体何を信用したらとなると、重点プロジェクトか?
地方政府が、やっているプロジェクトかを見極めるしかない・・・

光大や光大緑大やBEウォーターや北京環境集団あたりは、クズプロジェクトには
参加しないから・・・・

首創環境もしてないけど、発行数が多いのと、配当も出ていないから、
見た目が、まだボロ株の粋を抜けれないwww

3.電力買取価格 0.7RBM → 0.32RBM これは、痛い^^;;
下がった理由は、普及が進んだから・・

風電も太陽光もゴミ発電も生ゴミによるバイオガスも・・普及が進めば
どれも、買取価格は下がっていく

専門企業は、政策による影響で、死活問題に陥る
幅広く、いろん収入源を持っておくことが絶対必要・・

ゴミ発電所の電力買取価格が下がるのは、まだまだ先の話だけど
何十年も持ち続けるなら、何時かは下がる・・避けては通れない

危険廃棄物も同じ、今の1t300RBMの補助金が何時までも続かない
既に、上下水道は料金が抑えられる方向に向かっている

650?:2019/02/11(月) 19:15:10 ID:klNZHtZw0
《报废机动车回收管理办法(修订草案)》(以下简称“管理办法”)
廃自動車回収管理法が改訂された

“五大总成”再制造解禁,不再像过去作为废旧金属处理,
汽车拆解回收企业参与积极性将得到释放,回收企业收入有望大幅增加。

何て、訳すんだろう?
“五大总成”再制造解禁 
廃自動車でシャーシー等5つの部位は、再利用禁止部品だが、再利用を解禁した

引导废旧汽车回流正规拆解企业,进一步理顺汽车拆解行业价格机制。 参照公安部数据,
预计 2020 年报废汽车量为 1851 万辆, 参考欧美等国的报废汽车回收率 90%,
假设到正规渠道的实际拆解回收率为70%,仅考虑废旧材料的价值,
测算到 2020 年报废汽车回收拆解行业的市场规模将达到 450 亿左右。
政策解禁后,五大总成交售给再制造企业,假设每辆车五大总成价值 1.4 万元,
再制造件的价格按照原件的 60%来测算,五大总成再制造的市场空间将达到 1088 亿元,
市场空间释放值得期待。

廃自動車解体市場規模としては、2020年に450憶RBM 
5つの部位の再販売価格14000RBMで年1088憶が再販され見込み・・

解体するより、再販する市場の方がデカいでないか^^;;
自動車解体何て今まで、クソも儲からん市場だったのが、一気に変わった

自動車リサイクルのライセンスは、1市で2社しか発行されない・・法律で決まっている
ライセンスを持っている企業は、全土どこでも仕事を請け負う事は出来る

首創環境の場合
江苏省淮安废旧汽车家电拆解再生利用厂 
2014年に江苏省の企業買収して江苏省淮安工業団地で既に遣っている
>>再生利用厂 リサイクルて書いてある

首創集団が、2014年に買収して首創環境に資産注入している
ライセンスその物は、企業を買収して首創集団が持っているのかな・・?
どっちが持っていても、廃自動車解体は、首創環境にしか遣らさ無い

国有企業は同グループ内での、同事業展開による市場競合は、御法度!!

クソも儲からんプロジェクトだから、気にしていなかった
処理数量は、落ちているし・・赤字でないかと思っていた

处理能力:拆解废旧家电511万台/年 廃家電解体が年511万台
报废汽车5万台/年         廃車解体が年5万台

昨年末に江苏省TOPが、此処に視察に来ている
何で、こんな所に省TOPが稼働して3年もたったのに視察に来たんだ?
5時間も、居座り念入りに、隅々まで視察したと出ていた^^;;
何か、悪い事でもしでかしたのかと思ったwwww

儲かっているのか?赤字なのかもわからない、廃自動車解体や家電解体が、
一躍、脚光を浴びるとは・・・わからない物だ・・

河南省南陽市/新郷市のプロジェクトにも、第2期で廃車解体項目が入っている

光大国際も、山東省の企業を買収て形で昨年、参入しているよ・・記憶では
決算書にも、書かれていないが・・昨年、買収している筈だ

较早布局的公司将获得市场空间大幅增长红利
早期に、レイアウトを持っている企業は、市場空間が大幅に拡大する
参入企業の数が決まっているからなwww

廃自動車解体  これを、地元の北京市で大々的にやれよ><
北京で遣る方が、圧倒的に市場はでかいだろう・・・

嫌、本当にカテゴリーが広いて事は、飯の種も広い^^;;

この分野が、何時PLに載って来るのかは、わからないが、
待っていれば、5〜6年先には、載って来る

本当に大した物だな・・・首創集団・・・空白の5年間で、次々にカテゴリーを
増やしておいて、2013年からプロジェクトの交渉を始めている

刈り取り時期(完成稼働)を待つだけだ・・これに、時間が掛かっている

651?:2019/02/12(火) 23:32:29 ID:klNZHtZw0
650>>「自動車の廃車・回収管理弁法」が改訂されたんだ ふ〜ん
それで、ハンドル/シャーシー等の5部品をリサイクル可の部品として
扱える様にしたんだ・・読み返していると、5部品がリサイクル不可だから
廃車は、唯の鉄くずとして処理されていた・・

専門用語を並びたてられると何て言葉が、当てはまるのかがわからない・・

2014年に本土の証券会社が、首創環境の3年業績予想を出していたのを昨日、見つけた

2018Eで売上 42憶2千万RBM EPS0.03だから当期利益4憶2千と予想を出していた
今の所決算で、売上44億4千万RBM EPS0.017の2憶4千万RBM
上半期で、2億RBM買収しているから数字としてはピッタリ合う

2千万のUPは、買収分が乗っている
3社買収して、1社は資産が7千万RBMあり・・埋立等の小規模の物を運営している
後、2社は今、建設中

江西省上饒市の投資平台が遣っている環境企業を、資産7千万を4千5百万で100%買収した
この会社、とんでもない奴で政府系企業の癖に、汚染水を垂れ流して、中央政府から再三、
改善命令が出ているのに、無視していた。2月に買収したが、その後6月に、政府側+企業側合わせて
65人の逮捕者が出るまで、事件が発展した・・

上饒市が作った企業だが、隠蔽どころか改善命令を無視し続けていた・・
それで、上饒市と環境事業に関して戦略協定を結んでいた、首創集団に
面倒を見てもらって、環境関連の子会社を、首創環境に100%売却した

問題は、埋立地の汚水処理で起きたが、この企業も政府系企業だから、
他にも、政府の請負事業を8つ程遣っていたから、そこから2000万程上がる

政府側と企業側 合わせて65人の拘束でなく、逮捕だから^^;;
上饒市の環境担当者は、全員逮捕されたのではないか・・・笑うぞ

埋立地から出ていた汚水を、何の処理もしないで下水道に8年間、垂れ流していたww
上饒市の汚点の面倒を見てやるんだから、上饒市はどんな見返りをくれるんだ え?
今後、しょうも無いプロジェクトを回したら怒るぞ><

地方政府とその理財会社何て、こんな物だよwww

昨日、安徽省の元環境局のTOPが更迭された・・容疑は、賄賂と酒宴と
色々、疑いがあると書かれていたが、あくまでも疑いでとどめている

羽近平に、今一番睨まれているのは環境局・・
これからも色んな所で、更迭や拘束/逮捕者が出て来る

baijiahao.baidu.com/s?id=1575245674431132&wfr=spider&for=pc
北京首创集团组团来兰考察 或有意深度合作
甘寧省の兰州新区で首創集団が、2017年に大掛かりな協力の話合いを行っている
兰州新区て初めて聞いたが、一帯一路の中継地点になる新区だって・・
陸路で運ぶなら一旦、何処かに集めないと・・

Beijing Capital Groupは、甘粛省の関連部門、都市、および企業と話し合う
相互利益を促進するために、排水処理、インフラストラクチャー建設、
小屋街の改修および金融サービスの分野で、全面的な実用的協力を行うことが
望まれます。

昨年、甘粛省定西市の環境投資企業説明会で、これ見よがしに首創環境等10社が
調印式を行ったて事か・・・

北京市が間を持っていると思う 首創集団が単独では、行かないと思う
甘粛省何て、遅れに遅れた ど田舎だから・・
2017年GDPは、27位・・・27位て最下位でないか?

此処を、一帯一路の陸路の中継点として発展させたいて事か・・
昨年、甘粛省〜湖南省に向けて、甘粛省を縦断するように
スマグリが完成したから、電力供給事情は良いと思う

5本の重要スマグリ建設の中に、甘粛〜湖南ルートが入っている
何で、ど田舎が、重要ルート何だ?と思ったが・・・
一帯一路の物流の中継基地になるから、重要地区になるのね

北京や上海からの物流を、甘粛を経由してウルムチ市に運ぶわけか・・
天然ガスの第3線も、甘粛からシンセンにまで行ってるよな

成程、物流の拠点だ・・

652?:2019/02/13(水) 23:02:29 ID:klNZHtZw0
rb.xxrb.com.cn/html/2019-02/01/content_40813.htm
河南省新郷市ゴミ発電所の記事
第1期1500tは、2020年4月完成・・・2021年年初からフル稼働に入る

杞县生活垃圾焚烧发电及生物质秸秆焚烧发电一体化项目
これも、2020年3月完成だから、2021年初めからフル稼働

江西瑞金生活垃圾焚烧发电项目将于3月投入试运行
3月から試運転に入る・・9月に72+24・・2020年3月からフル稼働か・・

本当に時間が掛かるな・・
16年完成が、2018年からフル
17年完成が、2019年からフル
18年完成が、2020年からフル
19年完成が、2021年からフル
20年完成が、2022年からフル

2018年のフルて、埋立と南昌発電所と南陽市のゴミ収集くらいしかない
それでも、2憶4千だせる・・・

買収資金に充てたのは、建設利益で稼働して稼いだ資金でない・・
2017年に建設が、始まって振り込まれた金で18年に買収している
それが、2019年後半から、商業稼働にはいる・・・

2018年中間で、建設利益が8憶出ているがそこから、資金を出している
その為、2018年決算が2憶減った

まあ、建設利益だから。。。普通は、これで減価償却に備えるのだろうが・・
2018年も、次々建設が始まっているから・・後半も、建設利益で稼いでいる

建設利益を見て増益と言っても仕方無いけど・・・
一過性の利益だから翌年も、建設利益を計上しないと、
のれん代で減益になる

自転車操業の様に、建設利益を毎年、計上し続けないといけない
その為には、毎年受注増やし続けないといけない

最後は、馬鹿に株を押し付けて相場は終わる
終わるのは、30年位先

一番先にピークOUTするのは、上下水道 次が、ゴミ発電所 大気汚染
それ以外は、粗 同時期に、ピークOUT・・

都市部の上下水道の普及率は、90%だから農村に行くしか拡大する余地はない
此処からは、ババ抜き・・・農村に行けない奴は、此処で成長は終わり・・・

653?:2019/02/14(木) 22:39:30 ID:klNZHtZw0
今日の出来高は一体何?親会社の増資完了の思惑絡みなのかな?
これと言って、何もないけど?

親会社の北京キャピタルが、無茶苦茶金集めをしている
社債や増資や借り入れや・・一体、何やねんて言う位金集めをしている

海綿シティーと昆明のプロジェクトで、総投資額150憶位のプロジェクトが始まるから
その思惑に乗っている奴がいるのかな?

rb.xxrb.com.cn/html/2019-02/01/content_40813.htm
これを再度読み返して、分かった事

2020年4月完成 1〜3年の税収見込み 3〜6年の税収見込み 7〜8年の税収見込み
フェーズ3完成までの、税収見込みが書かれている

フェーズ1 2020年4月  フェーズ2 2024年商業稼働 フェーズ3 2027年商業稼働

南昌市の場合、フェーズ1 2015年10月完成 フェーズ2 2020年度中
浙江省生ゴミ処理 フェーズ1 2018年10月 フェーズ2 2022年度中

フェーズ1からフェーズ2の完成までは、大体4年の周期になっている

フェーズ1からフェーズ2まで、どれ位の期間が掛かるのかが、わからなったが
昨日の新郷市新聞の記事で、4年サイクルてのが確信的になった

2017年 フェーズ1  2021年 フェーズ2
2018年 フェーズ1  2022年 フェーズ2
2019年 フェーズ1  2023年 フェーズ2
2020年 フェーズ1  2024年 フェーズ2    2027/28年 フェーズ3
こんな、感じ

第1期 ゴミ取集 + ゴミ発電所 (ゴミ発電所は、更にフェーズ1とフェーズ2/3)
第2期 生ゴミや危険廃棄物や廃家電や廃自動車 (ゴミ発電所以外)

第1期の建設中に、第2期の建設が始まるイメージ
新郷市は、第1期のゴミ発電所の完成が2027年だが、第2期は、もう直ぐ建設が始まる
ゴミ発電所のフェーズ2完成と第2期分の完成が、被って来る

2022〜2025年は、もう建設ラッシュ・・そして、2024年1月10日付けで無職になる^^;;

それだけの、受注を持っているから

これで、調べ尽くしたのでないか?
これ以上、調べる事も無いように思える・・・

2022年の金の借り換えを乗り切れば、2025年まで問題は、何もないと思う
今のペースで、完成が続けば増資して金を集めないといけない事も起こらないよ

安売りで、無理して受注もしていないし、北京市と首創集団が引いた線を
走っているだけだから、問題ない様に見える・・

654?:2019/02/17(日) 00:31:22 ID:klNZHtZw0
www.k-zone.co.jp/kzone_news/news_detail.html?view_id=2015110200500005
中国:車載用廃電池は20年に17万トン規模、二次汚染リスク増大

www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN1IJ030.html
中国、EVバッテリーの追跡システム導入へ

lithiumion.info/myblog/?p=13570
中国 新エネルギー自動車用動力蓄電池のリサイクル 管理に関する暫定弁法〜みずほ総合研究所〜

huanbao.bjx.com.cn/hot/hot_7551.shtml
北极星环保网のリチュウム電池関連
中国語でリチュウム電池処理 锂电池处理 何だって・・

多数の企業が、既に出来ている・・・一体、何社あるんだて位の企業がある
こんな、美味しい市場をほって置く訳が無い^^;;


淄博首拓环境科技有限公司淄博市临淄区危险废弃物综合利用
工業用廃棄液処理施設だが、
廃酸、油性廃水、廃エマルジョン、廃アルカリ、表面処理廃液、亜鉛含有廃液(亜鉛含有廃液)
が主要な処理内容

廃酸 + 廃アルカリ これは、マンガン電池の中身
何処で必要な物かまではわからないが、リチュウム電池の材料はない
後は、医療廃棄物を18t焼却処理する

四川省眉山市工业废物综合利用项目でも、同じ項目になっているから
マンガン電池の中身は、処理するがリチュウム電池は遣らない

リチュウム電池廃棄処理の市場は、巨大だが法整備も、責任の所在も、
補助金も含めて、全てが曖昧

655?:2019/02/17(日) 17:08:28 ID:klNZHtZw0
頭の中を整理
主要プロジェクト(稼働中/建設中)
2016年 フェーズ1完成
江西省南昌市泉岭生活垃圾焚烧发电项目
2017年 フェーズ1完成
江西省高安市生活垃圾焚烧发电项目
贵州省都匀市生活垃圾焚烧发电项目
浙江省杭州萧山区餐厨废弃物资源化利用生产生物燃料项目

2018年完成フェーズ1
江西省瑞金市生活垃圾焚烧发电项目 
山西省晋中市餐厨废弃物处理项目  
浙江省宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目
北京市朝阳区建筑废弃物资源化利用中心项目
江苏省扬州市危险废物焚烧项目
广东省惠州市区垃圾焚烧发电项目(フル)
フェーズ2
江苏省扬州市餐厨废弃物集中收运处理项目

北京市朝阳区环境卫生服务中心的道路清扫保洁项目(毎年更新契約)

2019年フェーズ1(建設中 9〜12月にかけて完成)
河南省南阳市淅川、内乡、西峡三县生活垃圾焚烧发电项目
河南省周口市西华县生活垃圾焚烧发电项目
河南省商丘市睢县生活垃圾焚烧发电项目
山东省淄博市临淄区危险废物综合利用及处置中心项目

2020年フェーズ1 (2〜6月完成)
河南省新乡市生活垃圾焚烧发电项目
河南省商丘市杞县生活垃圾焚烧发电项目+ワラ焚烧发电项目
河南省平顶山市鲁山县静脉产业园项目
河南省驻马店市正阳县静脉产业园项目
湖北省潜江市生活垃圾焚烧发电项目
江西省石城县垃圾焚烧发电项目
江西省吉安市遂川县生活垃圾焚烧发电项目
延庆区小张家口垃圾综合处理工程PPP项目

フェーズ2(3月頃完成)
江西省南昌市泉岭生活垃圾焚烧发电项目

此処までが、建設中/稼働中

656?:2019/02/17(日) 17:11:02 ID:klNZHtZw0
2017年完成分の6〜12月の商業稼働分までが2018年の決算書に載って来る
屁の様な、分しか載ってこない・・・2018年決算で、逆立ちしても出るかいな^^;;

2022年の決算は、2020年までの完成分がフル稼働で載って来る
今、建設中だから確定

2021年 2017年のフェーズ2 
江西省高安市生活垃圾焚烧发电项目 
贵州省都匀市生活垃圾焚烧发电项目
フェーズ1
河南获嘉县PPP项目
淮南市垃圾治理PPP项目
甘肃省定西市安定区城乡垃圾收运系统项目
河南省南阳市唐河县生活垃圾焚烧发电
河北省任丘市美环第二生活垃圾处理厂PPP项目

2022年 2018年のフェーズ2
山西省晋中市餐厨废弃物处理项目  
浙江省宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目

フェーズ1
四川省眉山市工业废物综合利用项目
黑龙江双丰林业局生物质热电联产工程项目一期
鹤岗萝北生物质热电联产项目
褔州垃圾处理厂项目
元玉田县城乡一体化环境治理工程项目
延津公司签下新乡市危废综合处置项目
山西省垃圾焚烧发电项目

2023年 フェーズ2
河南省南阳市淅川、内乡、西峡三县生活垃圾焚烧发电项目
河南省周口市西华县生活垃圾焚烧发电项目
河南省商丘市睢县生活垃圾焚烧发电项目

2024年 フェーズ2
河南省新乡市生活垃圾焚烧发电项目
河南省商丘市杞县生活垃圾焚烧发电项目+ワラ焚烧发电项目
河南省平顶山市鲁山县静脉产业园项目
河南省驻马店市正阳县静脉产业园项目
湖北省潜江市生活垃圾焚烧发电项目
江西省吉安市遂川县生活垃圾焚烧发电项目

2025年決算確定で、此処までがフル稼働で決算書に載って来る

これ以外に、ゴミ取集15 埋立事業 13がある
2025年決算では2024年完成分の6〜12月の商業稼働分(フルの50%程度)が載って来る

657?:2019/02/17(日) 17:14:46 ID:klNZHtZw0
●各政府から計画が正式発表されていないが受注確定見込みプロジェクト
首創集団が戦略協定を結んで、一緒にやりましょうと約束している分や
地元政府と合弁企業を設立している等 ごちゃ混ぜ分

.南昌市 生ごみ            (計画書作成中)
.南陽第2期              (2019年9月頃に計画書が、完成予定)      
.河南省商丘市杞县第2期        (2019年9月頃に計画書が、完成予定) 
.平顶山市鲁山县第2期         (2019年9月頃に計画書が、完成予定)  
.北京市顺义市  ゴミ発電所+ゴミ取集 顺义市投資平台と合弁企業設立済・・計画書は完成しているポイ 
.天津港           (ゴミ発電所+ゴミ収集+生ゴミ 計画書作成中)
.黒竜江省伊春市       (バイオマス 3基 計画書は完成)
.江西省上饒市プロジェクト   何が始まるのかわからないが、あると言っている・・
.江西省九江市農村プロジェクト(農村部ゴミ取集 + 発電所 九江市投資平台と合弁企業設立済)

どれも2025年までに始まる可能性は、高い

●計画は確定しているが、建設時期が未定 雄安新区

2025年までの、全建設周期・・・単発の話を、1つ1つ繋げていった
中文でも、此処までの建設周期を纏めた物は出てない^^;;

658?:2019/02/17(日) 17:17:38 ID:klNZHtZw0
此処が、核心部分・・・理解するまでに3年掛かった

PPPで設立する合弁企業は各政府と、此処までの、事業には参加して良いよと決められている
許可された、事業内容をみないと何処まで発展性があるのかわからない

例えば、河南省新乡市生活垃圾焚烧发电项目 発電所の建設-運営-譲渡(BOT)
発電所を建設する前に、建設責任の為の新乡市首創環保て企業が設立されている

出資比率は、通常 首創環境 90% 残り10%が地方政府投資平台が普通
新乡市首創環保の下に、更に新乡市生活垃圾焚烧发电て発電所運営企業を設立する
此処が、発電所運営を行う

河南省新乡市生活垃圾焚烧发电项目のプロジェクトの最終運営企業

企業の発展性は、表に出ている受注したプロジェクトだけでなく
計画書を作成する、投資平台との合弁企業が何処までの事業を許可されているで決まる

事業内容が、ゴミ収集+生ゴミ+発電事業+運搬+医療機器廃棄+自動車廃事業と8〜10位ある
将来、此処まで事業が拡大する

新乡市首創環保て企業は、新乡市だけを専門でサポートする末端企業

lushancapital.com/html/gsgk/
河南省の子会社 鲁山首创环保能源有限公司が河南省での本社的役割をしている
そこで、河南省全体の計画書や交渉を行っている・・・ややこしい><

鲁山首创环保能源有限公司の上位企業が、首創環境でその上が、北京キャピタルでその上が、
首創集団でその上が北京市

★★北京市から末端の、新乡市生活垃圾焚烧发电まで全部、資本関係で繋がっている★★
BEウォーターも、構図は同じ・・北京市から末端のプロジェクトまで資本関係で繋がっている

659?:2019/02/17(日) 17:54:25 ID:klNZHtZw0
民営企業 如きが、北京市と競争して勝てる訳が無い
インフラは、参入障害のハードルがクソ高い

各省の元締になる子会社・・・北京/河北/河南/天津/江西の5社ある

親会社の北京キャピタルの子会社は18社設立されていて、水利だけでなく
固形廃棄物を含めて各省で交渉している

首創環境が福建省に進出したのは、北京キャピタルの福建首創環境の成果・・間違いない

省単位で管轄する支社の事業が、各省で何処まで許可されているかで、
その下の、子会社が出来る事業の範囲が決まっている

首創環境の省単位の子会社は危険廃棄物をサポートする為に設立されていて、
工業用危険廃棄物処理事業に力を入れて遣る

1市3省は、今まで工業用危険廃棄物処理事業が無かった
雄安新区等は、危険廃棄物事業をサポートする為に設立したと書かれている

雄安新区の危険廃棄物事業の廃酸、油性廃水、廃エマルジョン、廃アルカリ、
表面処理廃液、亜鉛含有廃液(亜鉛含有廃液)+ 廃油は、

東江環保には、渡さん^^;;
河北省の投資平台を買収したから雄安新区進出だと言っているが、
その遥か前から北京市や首創集団が河北省とゴネゴネ遣っている

工業用危険廃棄物は、43種あるから他のを好きなだけどうぞ
業界1位もクソも関係ない、雄安新区は政治力で決まる

建設周期を、時系列に並べて見たら^^;;
お前、一体どこまで成長する?・・・・
限界は、一体何処?

香港は、出来てから言え だから、出来るまで認めないが、
時間が来たら数字は、隠しようも無く決算書に載って来る

リスクは、政策転換と言われるが、此処までは計画は既にスタートしている
此処までは、やり切らないと計画作成する為に費やした金が、無駄になる
途中で中止する損失の方が、遥かに高い

途中で止める理由何て、皆無
今、政策転換したら世界中の笑いもの

ゴミ輸入禁止で、世界中を大混乱に落としておいて、
政策転換します何て、絶対に言える訳がない

環境問題で世界中を巻き込んだのだから今更、中国は後戻りは出来ませんぜ・・

韓国何て、凄い事になっている^^;;殆どのゴミを中国に輸出していたから、
全国民から環境税を徴収して、ゴミを減らそうとしてデモが起きる寸膳だし、
処理出来ないから、ゴミ収集をしていない地域もある
集めても、処理出来ないからゴミステーションに放置している^^;;

韓国だけでなく、米も日も欧米もゴミ処理を中国に依存し過ぎて、
自国での処理場を作らなかった付けが来て、大混乱中

忽ち、日本もペットボトルをどうするんだ?
処理しきれないで、毎日積みあがっているけど・・・
燃やせないから埋立場に、埋めるしかないのでないかな?

2020年までに、中国のゴミ輸入禁止品が増えるから大変だよな
日本も優先するインフラは、此処だろうが建設地確保すら出来ないで
2020年を迎える

問題だ問題だと言っても日本の場合は、緊迫感が伝わってこない^^;;
韓国の様にゴミ取集を止めてしまえば、直ぐにわかるから、
え〜てなるのだろが・・

660?:2019/02/17(日) 22:53:08 ID:klNZHtZw0
2026年以降の確定分
褔州垃圾处理厂项目 フェーズ2 2026年
江西省瑞金市生活�荊�刑焚烧发电项目 フェーズ2 2022年
江西省瑞金市生活�荊�刑焚烧发电项目 フェーズ3 2026年
河南省南�飜市唐河县生活�荊�刑焚烧发电 フェーズ2 2026年
河南省新乡市生活�荊�刑焚烧发电项目 フェーズ3 2027年

2022年のフェーズ1の漏れた奴
滇池流域及补水区旧垃圾填埋场治理及生活垃圾综合处理项目 2022年
晋中市规划和城市管理局晋中市城区粪便处理PPP 项目 2022年

2019年の漏れた奴
绵阳路博润滑油脂有限公司の買収による四川省江油龙凤工业园区への参入
年4万tの油処理 2018年末に稼働済 段階的に50%まで買収

宁夏吴忠市环保静脉产业园项目 危険廃棄物 年5.6万t 
今、环保静脉产业园を造成中 造成が終わらないと先に進まない

2017〜2027年まで毎年、発電所が稼働する

金が無くても・・・1万株で良いから、買う買う買う
2023年決算までは、配当も再投資・・・買えるだけ買う

時系列に完成時期を並びたてると 圧巻の成長性だよ

それ以降は、1株も買わない

661?:2019/02/19(火) 00:30:01 ID:klNZHtZw0
河北省のWEB新聞を読んでいたら、首創集団が河北省10カ所で提案していると出ている
河北省で2か所受注しているが・・・これは、10カ所とは別物だと思う

河南省商丘市睢县生活垃圾焚烧发电项目・・・これは、発電所単体
河南省平顶山市鲁山县静脉产业园项目・・・これは、工業団地内

静脉产业园て言葉が入らないと、単発の発電所建設
総合環境企業は、静脉产业园に入って6〜8プロジェクトに参加しないと

河南省驻马店市正阳县静脉产业园项目・・静脉产业园て言葉が入っている

河南省新乡市生活垃圾焚烧发电项目
此奴は、でかいが静脉产业园て言葉が入っていないから、
単発の発電所建設でフェーズ3まであるが、此処で終わり

同じ新郷市でも、

延津公司签下新乡市危废综合处置项目・・・此奴は、静脉产业园内に建設するから
6プロジェクトに参加する

河北省10カ所の提案は、静脉产业园への提案が10カ所だと考える
河北省で、静脉产业园建設計画が50カ所計画されている

投資額は、単体だと6憶が静脉产业园だと24〜30憶になる

単発を100受注するより、静脉产业园で20受注する方が効率は良い
単発を100受注するには、100回競合企業と競わないといけないが、
静脉产业园だと、1回勝てば6〜8プロジェクトを勝ち取れる

もう、これ以上単発の受注は、首創環境には必要ない
静脉产业园への投資に集中させて、単発は今の受注分を
完成させて終わった方が良い・・・

その為に、総合環境企業になっている・・時代を見越して先に手を打っている
首創集団は、しょうもないプロジェクトには参加するなよ><

2024年1月の無職に向かって、プロジェクトが一気に始まったから間に合った^^;;
後は、時間が解決する・・時間が早くたてば、それだけ早く歳を取るて事なんだけどwww

日経新聞を読んでいると、不動産業界の外債が利率が7.9%になっているてね・・
首創環境の利率が、5.5でクソ高いと思っていたが・・・7.9%て

15%てのも、書かれていた

上場環境企業の中で、5.5%の外債は高い方で有名大手企業は普通4.7%だから
不動産上場企業の7.9%は・・・・・しらん

本土でも外債でも、利率が上がって来ている
何かあっても、全体の3割だし、不動産価格が下がって
自殺する奴はいても、飢え死にする奴はいないから・・・

その時は、更にインフラ投資を増やすだけだよ
それも、農村部へ

都市部に何か、増やすものか

662?:2019/02/19(火) 23:10:39 ID:klNZHtZw0
本土の小規模売上 30憶RBM以下の環境企業が数社、大減益の大赤字に転落している・・
受注から完成・・稼働までに4年掛かる

金も作れない、4年の間に、次を受注 その次を受注 更に受注 ・・金が回らなくなって
借入利率は、8%まで上がりその利払いが出来ない

環境企業の資金調達サイクルは、3年が主なのに、4年しないと金が入ってこない
着工した時に建設利益が振り込まれるが、その金を次の投資に回すから資金ショートする

売上30億RBMの環境企業だと、40位前後の上場中堅企業
但し、民営企業が多い

問題の東方園林・・・2017年売上100億で、2017年の総受注が800憶RBM
2月12日の利払いがされていないで、大騒ぎになっている

春節の関係で遅れたと会社側は説明をしているが、こいつの利率も7.7%
更に、2月26日に10憶の返済が迫っている
その後で、更に10憶の返済がくる

12月に10憶の社債を発行しようとして、5000万RBMしか集められなかった
疑いの記事が、複数の新聞社から出ていた

煽り捲った証券会社共は、沈黙

11月には、環境企業で財務健全な10社を発表したなかの1社に名を連ねていた
8月頃から、ちょっと待てや?と言われながら、財務健全企業扱いしていた

今までは、非上場の小型企業の倒産が多かった
いよいよ、上場企業がヤバイ状況になっている

食あたりのつけは、デフォルト・・・チャンチャン
何処も、無茶苦茶な受注残を抱えているから・・

2018〜19年は、借換サイクルのピークが来る

首創環境は、
2017年に10憶      ・・・> 2022年返済
2018年に20憶のグリーン債・・・> 2021年返済

その前は、2015年25憶を首創集団から借り入れし無事返済しただろう

3年サイクルで、借り換えながら進んでいるのに、金が入るのは4年後・・
最初から、計算が合っていない^^;;

借り換えに失敗すると・・・サヨウナラ〜

次の借り換えピークは、2021/22年に来るが、これを乗り切ると、
2023〜2025年の建設ラッシュを過ぎるまで金が綺麗に回る

2022年には、2020年完成分がフル稼働するから金を、
稼げるようになるから回る

2023年からの建設ラッシュで、建設利益がガッポリだから心配していない
建設利益が、馬鹿にならない

建設利益で、原価償却費を賄わないといけない
これを、次の投資や配当に回していると、資金ショートするようになる

受注だけでもダメ、建設時期だけでもダメ、借入能力だけでもダメ
3つ全部が揃って上手く回らないと、食あたりを起す

建設時期から完成時期を把握して、金を何時から生み始めて、
次の借入換えが何時だから、金が回るな までを考える

663?:2019/02/21(木) 00:34:57 ID:klNZHtZw0
www.qichacha.com/cinvestment_0e27a43b6f9a74d8694091f864c61c0a
首創環境が設立している主要子会社
19社が記載されているが、对外投资 45 て書かれているから45社ある
出資比率の高い奴や、低い奴や色々

www.qichacha.com/crun_0e27a43b6f9a74d8694091f864c61c0a
色々と・・・

招投标信息 62  入札参加情報 入札に参加している案件62件ある
その内、唯で見せてくれるのは10件 更に3.4は、受注して終わった
後は、わからない

入札資格企業が、決まった段階 ・・・その中で、序列が決まっている
多い物で、1位〜8位まで 1位の奴が受注する
少ない物で、1位〜3位まで 此処も、1位の奴が受注する

新疆に参加しているのと、湖南に参加しているのが注目
今まで、この省には参加していないが、首創集団と北京キャピタルが乗り込んだから、
徐々に、首創集団の基盤が出来つつあるから入札に参加している

何時か、新疆と湖南にも参入できるだろう・・首創集団が道を付けないと、
首創環境如きでは、道は広がらないて言うか、てんで相手にされない^^;;
総合環境企業+北京国資企業+金融のブランド力が物を言う

www.qichacha.com/firm_6178628ea1b5ff82ebabc51829a48b02.html
杞县首创环保能源有限公司

股东信息 2  企業に対する出資者は2て意味
北京首创环境投资有限公司が90%で杞县城市发展投资有限公司が10%て意味
杞县城市发展投资有限公司は杞县投資平台

投資平台・・・結局、理財何だよな 杞县政府が遣っている投資会社
地方政府と投資企業を設立しながらその地域の投資を進めていく

杞县首创环保能源有限公司が、実際に発電所を建設-運営する企業
PPPだから地方政府との合弁企業を設立してから、運営企業を設立する
地方政府と絆を深めながらその地域の他のインフラ投資を進めていく

最初の北京首创环境投资有限公司の子会社の状況を見ても、
北京首创顺政环保能源科技有限公司が最新の合弁企業

北京首创环境投资有限公司が51%で北京顺政环保科技有限公司 が49%の出資比率
この場合は、金は北京顺政环保科技有限公司が用意して、建設-運営を首创环境が行う
理財を引き込まないと、金は回らない

吴忠市首拓环境科技有限公司
王磊て野郎が、49% 首创环境が35% 刘静て野郎が16%の出資比率
王磊と刘静は、宁夏一杞博思文化传播有限公司の役員で、小米科技にも
出資している宁夏回族自治区の実力者

广昌县首创环保有限公司の場合は、公告ではゴミ収集だけを受注したかの様に
出ているが営業範囲は、

>>家庭廃棄物焼却、埋め立て処理、浸出液処理、収集および輸送、衛生清掃プロジェクトサービス、
設計、建設、保守および操作、固形廃棄物収集、積み替えおよび処理、廃棄物リサイクルおよびリサイクル、
埋め立ておよび焼却プロジェクトの提供 技術および管理コンサルティングサービス

将来、発電所建設して埋立地も建設して、ゴミ収集と道路清掃を遣るてのが分かる
广昌县政府から許可されている事業内容には、事業許可が出ている

此処は、農村部だから2022年までに計画を作成して政府に提出しないといけない
8年後位にできるのかな?

まだまだ、表に出てきていないプロジェクトは、倍はある・・

15次5で良いよ>< 14次5に駆け込まなくても、良いです^^;;
ゆっくり行ってくれたら良い

調達できる資金は、∞ではないんだから・・借りた物は、何時か返さないといけない
当面、発電所の受注は結構です・・

投資負担に成らない、ゴミ取集や埋立を受注しておけ・・
その間に、今の手持ち分を稼働させて負担を減らしてくれたらいい

先は、長い・・一気に受注して、首が回らなくなるよりは、全然良い

政府から、事業許可が出ている = 受注と同じ意味
何時かは、出来る・・・2025年以降の方が、良いと思う

次々と地方政府の投資平台と合弁企業を作ってくれるが、投資平台が
金を全部見ればいい・・権利の30%は持っていてい良いから・・
これ以上、金の負担を掛けない様にしてくれ・・切に願う

政府系理財を引き込まないと、段々と金回しが厳しくなってくる
2014年には、2025年に発電所が500と言っていたのが、今では、
2020年に600完成になっている・・・・早すぎないか???

2025年には、1000まで行く><

664?:2019/02/21(木) 23:41:50 ID:klNZHtZw0
任丘市美环垃圾处理PPP项目 总投资2亿元の公告が今日出している
半月前から、知っているけど・・・任丘市からの正式な連絡は、
今日あった見たい

何なんだ、恐ろしい程のタイムラグは・・・

この前の、河南获嘉县PPP项目もそうだけど、公告が出る2週間位前から知っている

公告を出すのが、遅い・・・正式に連絡が来てから出すから遅い?
こんな、話は、1月中に終わっている

これだけ、毎日中文を読んでいると公告が出る2週間前に、皆が知っている^^;;
何処の案件に入札しているまで、分かる

入札が締め切られる前に、これは取れる取れないまでもわかる
公告を出す意味て、あるのかな?

良い案件なら、2週間前から株価は反応しているのだろうが、
大した事無いから、反応しない

今、入札中のウイグルのウルチム工業団地の入札で勝ったら
期待感で反応すると思う

665?:2019/02/22(金) 17:50:13 ID:klNZHtZw0
1線都市〜5線都市て良く言われるが、何処が、何線都市なのか?と言われたら知らない^^;;

tnc-cn.com/5572/  
2018年度版の1線〜5線都市までを書いてくている

首創環境の主要ターゲットと言うと、5線級都市が主要ターゲット

今、どの辺りの都市まで発電所が完備されているのか?

1線の北京は、これから48の発電所計画がある・・・は?
上海・・郊外の埋立地に発電所を作っている
シンセン・・18の計画がある
広州・・知らない

新一線
成都・・・日本企業が次々に、炉を受注している ・・7つ建設中
杭州・・・先週も、入札が行われた
重慶・・・計画すら曖昧
天津・・・天津港は首創集団がやる・・後は、良くわからない
青島・・・首創集団が戦略に関する戦略協定を結んでいるし、計画は多数ある

上位、19都市ですらこれから、100〜150の計画がある

首創環境の主要ターゲットは、5線以下の都市と言われていたが、
最近は、北京や天津の1線級での計画を良く見かける

2線・・・貴州や恵生や南昌市
3線・・・南陽市/新郷市/扬州市等
4線・・・普中市/周口市/平顶山市/驻马店市等・・・此処の辺りが一番多い
5線・・・西定/固原市・・ゴミを集める所の一番最初から遣らないといけない

これからわかる事は、3線級以下の都市部ではゴミを回収する所から遣らないといけない^^;;
2線級都市以上は、ゴミ回収のシステムは何となく出来上がっているから、発電所建設だけを遣れば良い

光大は、ゴミを回収する事業を遣っていない・・・

3/4線市の中心部は、光大に取られる
クソ良い所は、光大に取られると思ったが、それしか出来ないお家事情がある

首創環境は、人口100万人位の地域の独自のゴミ回収システムを持っている
NZのシステムをそのまま、中国に移植しているから3線級都市だと、足らない所を補完できる

伊達に、50憶RBMも使って買い物したわけでない
その裏には、錬金術のカラクリがある

河南省周口市は、3線都市
河南周口西华县城乡生活垃圾一体化收运项目
都市部と農村部で日350tのゴミ収集を契約している

河南省周口市西華県の都市部と農村部のゴミ収集プロジェクト
城乡て単語と一体化て単語が入れば、都市部と農村部の両方て意味
城乡だけだと都市部限定になる・・收运は、ゴミ収集て単語
単語さえわかれば、このプロジェクトは何処までを遣るのかが分かる

集めたゴミを、このプロジェクトに繋げる
河南省周口市西华县生活垃圾焚烧发电项目
河南省周口市西華県生活ゴミ焼却発電プロジェクト

単純にゴミを此処に、運び燃やして発電します・・これだけで、終わらない

ゴミ収集が出来ない地域は、ゴミ収集します・・金クレ
焼却後、埋立地に運びます・・・金クレ 
埋立地を管理します・・・金クレ

焼却すると、スラグや灰が出てこれを、リサイクルする為、
スラグ処理会社まで運ぶ・・・金クレ

スラグからレンガを作る設備は、公益事業に含まれる・・・金クレ

公共事業はスラグから作ったレンガを優先して使用しなければならない
但し、その設備は公益事業なので、BOTで運営する(PPP扱い)

最高、5重で政府から補助金を貰える^^;;

更に、別収入として
ゴミを燃やして作った電気は、100%買い取らないといけない・・1KW 0.6RBM以上
スラグから作ったレンガは、優先して公共事業で使用しないといけない

此処まで、一貫して全部やればボロ儲け

更に、上手

河南省驻马店市正阳县村镇生活垃圾收集和转运项目
これは、河南省驻马店市正阳县の村でのゴミ収集と積み替えプロジェクト
生活垃圾收集・・・生活ゴミ収集 垃圾がゴミ
转运・・積み替え 村で集めたゴミを中継基地に集めるプロジェクト

各村で集めた生活ゴミを更に1日400t中間処理基地に運びます
それで、1tに付き120RBM頂きます

それを、此処に繋げる
河南省驻马店市正阳县静脉产业园项目
集めて来たゴミを、驻马店市正阳县エコ工業団地内の発電所で焼却します
1日の焼却能力は、1200tです

この場合は、最高6重で金が取れる
プロジェクトを何重にも重ねて、ゴミを宝の山に変える錬金術がある

666?:2019/02/22(金) 17:59:27 ID:klNZHtZw0
普通は、
ゴミを集めるだけの企業、集めたゴミを中間処理する企業、燃やして売電する企業、灰やスラグを運ぶ企業
スラグをレンガにリサイクルする企業と5つに分け合う

それを、一貫して出来るシステムを首創環境は持っている
NZ企業買収で、50憶RBMを使ったから一貫して出来るシステムを持っている

首創環境は、3線級以下のゴミ収集も出来ないど田舎都市で、全部請け負いますを遣っている^^;;

1線/2線都市で、運転資金を稼いで、本当の利益は、3線以下のど田舎で上げる
今は、点点で投資しているから、1本の線になるのに時間が掛かる

ゴミ収集だけを作って、2年後に発電所を作って、更に2年後に埋立を、更にその後、レンガを作る・・
最終形が完成するのに、8年程度かかる

プロジェクト単体では、儲からないが上から下まで一貫してやれば、相乗効果で利益は倍増する

受注数を、馬鹿見たいに増やして数で勝負しなくても、最小の投資額で最大の利益を出せる
システムを唯一持っている企業・・・

何時に成ったら、昇り龍になるんだ>< 建設が進まないと、昇れない・・クソが・・

667?:2019/02/23(土) 00:59:20 ID:klNZHtZw0
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0211/724.html
首創環境のHPに、2018年度の成績・・業績?が画像で張り付けてある
流石に、画像だから翻訳出来ないが・・

予定通り、利益は伸びたと言っているがそれでも、1憶4千が2憶4千弱だから・・
通常70%増は、喜ぶ業績なんだろうが・・こんなヘボ数字じゃ><

読める単語から考えて、2018年末現在 総プロジェクトは66プロジェクトだろうな?
現在、建設中が21プロジェクトで稼働/試運転中が30プロジェクトて文字は、分かった

30プロジェクトの中でも、フェーズ1で完結もいれば、フェーズ2がある奴もいる

66プロジェクトを個で言えば、98建設する その内、30が稼働・試運転中 21が建設中
毎日、読みまくって調べた数と一致した

会社側が出してくれると、安心感がある^^;;
98も、現在の個数であって、まだ増えているから・・・

プロジェクト数 = 建設する数でない
1プロジェクトで、7つの部位に分かれている奴もい
河南省だけで、今の受注にたいして55個建設しないといけない

1つ出来れば、プロジェクト完成もいれば、7つ作って完成と入り乱れている

66プロジェクトの内、50プロジェクトが稼働/試運転/建設中残りは、
後13プロジェクトが、建設期にも入っていない
今年中に、もう6つが建設期に入るのは確実・・2020年に残りが建設期にはいるのかな?

江西省韓信市瑞金项目は、6月に72+24の予定だそうだ
遅れるのかと思ったが、年内にはフル稼働まで持っていけそう
2022年決算に向けて、予定通り行っているのではなかと・・・

今の、河南省の勢いだと第2期建設のスタートを前倒す気がする
2021年に建設を始めて2023年から使用するかも・・

2019年に、河南省は全体で27のプロジェクト承認を出す
第2期建設が、含まれている様な気がする

2018年に、16省の自治区と直轄市でプロジェクト展開をしていると書いている
昨年は、14省だから2省増えた・・もう一息や、完全全国展開まで

光大/ケイテキソウトクAと首創環境の3社が、完全全国展開をするだろ
この国のシステム上 全省で、プロジェクトを展開するのは大変だぞ

全省の3線〜8線級都市で展開すればいい
光大が、2〜4線の市区をねらっている

ケイテキソウトクAは、勢いがなくなった金の調達に苦しんでいる様に見える・・・
昨年、負債が膨らみまくったから、お休みモードに入っている

業界の勢力図が、次々と変わっている・・・・
1線/2線都市に、拘っていた奴程、勢いがなくなった

3線から下が、増え続けて1線2線が減っているから図式が変って行っている
後、数年で4線まで市場は拡大するのでないかな?

自動車等は、これから3線都市が大きな市場になると書いていた・・
郷村政策が、色んな市場に大きな影響を与える見たい

2線から1線に上がりそうなのが、四川省成都市と書かれている・・
成都が1線級に上がれば、近郊の7市が多大な好影響を受ける

5線級都市で、660市の丁度半分の330市にあたる
その下の、6線7線8線都市までは、まだまだ・・・

2025年に日本株を全部売って、中国株の配当を狙うが、
中国銀行が3h$で買えない場合は、偶然にも四川高速道路を第2候補にしている^^;;
成都が1線に昇格候補だと、全く知らないで四川高速道路かなと考えていた


成都が1線都市に昇格したら、四川高速道路は恩恵を受けるだろうな
安定して配当さえくれたら良い

シンセン/広州と成都を結ぶ高速道路 1線都市同士を結ぶ高速道路てないでしょ
北京―上海よりは、シンセン/広州と成都の方が距離的に近いから安定でないかな?
香港ーマカオ-ズハイ?大橋もあるから、成都への物量は、今後も増え続けると思う

株価が上がらないで、単純でシンプルな安定配当銘柄が好き^^;;
乗り換えは、まだまだ先の話だけど・・・・色々と情報を集めて・・・

668?:2019/02/23(土) 15:19:54 ID:klNZHtZw0
baike.baidu.com/item/三星级绿色产品标志/9052753
南昌発電所に次いで、宁波市厨余垃圾处理厂が三星级绿色产品标志に認定された
エコマークの1種だが、より強力な物で、

国家《商标法》、《反不正当竞争法》、《广告法》、《产品质量法》等法规
経営者と消費者を最大限守るための証票マーク

国によって、市場の偽造および防止し、生産者を維持し守る
首創環境の嫌気性消化技術を国が法律で守ってくれる

業界評価としては、嫌気性消化技術で一段と他社をリードした

この技術はヨーロッパの業界で主導的な地位にあり、台所ごみ、下水処理場の汚泥、動物性廃棄物、
食品工場の残留物など、水分含有量の多い有機性ごみの処理に適している

www-cycle.nies.go.jp/magazine/kisokouza/201205.html
中国では、古くから嫌気性消化を使っている

www.goo.ne.jp/green/business/word/ecoword/E00626.html
「嫌気性廃水処理」 とは
嫌気性処理工程で発生するメタンや水素は燃料となるため、バイオエネルギーの視点からも注目を集めている。
大規模なビール工場で、このメタンガスを燃料電池に活用している事例もある。

嫌気性処理する事で、メタンや水素を発生させてそれを、リサイクルする
バイオ菌の管理によって、作られるメタンや水素の量が大きく変わって来る

それらを、全部ひっくるめて国が、その技術と権利を守ってくれる

下水道処理過程から、汚泥を取り出し嫌気性処理をしてメタンや水素を生産するのは、
2019年の国策に入っている

www.env.go.jp/guide/info/21c_ens/21c_strategy_ref/05.pdf
参考資料 P97/98の3Rを2019年国策としてやる

北控水務が、同じ北京国資企業だから、首創集団の技術をそのまま使う事は法律で禁じられている
汚水処理への投資が、今年から右肩上がりで増え続ける

汚水処理場と嫌気性処理場を併設して、メタンガスと水素を生産する施設が、次々と計画される
日本では、神戸の汚水処理場で、実用化されており中文でも多くの視察レポートが掲載されている

驚いたの連呼と、中国にどうしもて必要な施設の賞賛の意見しかない

2018年初頭に、上海水務と首創環境が相互プロジェクト参入の為の戦略協定を結んだ
河南省で上海水務が参加しているプロジェクトに首創環境も参加する事になった
何で、水務企業とJVを組むのか理解できなかった・・・

汚水処理プロジェクト + 汚泥処理プロジェクトがセットになっている
今後、水務企業と固形廃棄物企業が、JVでこの市場に参加する事になる

その中で、首創環境の嫌気性処理技術を国が法律で守ってくれるのは、幸先が良い
親会社の北京キャピタルとJV組んで、汚水処理プロジェクトに参入する・・・普通にある

北控水務とJVで、参入・・2017年にJVで入札に参加している・・結果として負けたけど
同じ、北京国資系企業だから北京市が遣れと言うと遣る

光大とJVする何て事は、100%あり得ない^^;; 
北京市系企業と上海市系企業のJVは、全然あり

汚水処理の業界1位と2位が、北京国資だからJVを組みやすい位置にいる

生ゴミを嫌気性処理して、メタンガスを発生させてメタンガスをそのまま、
売るのかと思ったら、メタンガスを燃やして発電させるんだって・・知らなかった

首創環境の嫌気性処理では、5番目になる褔州垃圾处理厂项目からは、
自前で発電して売電するそうだ・・へー

生ゴミを1t処理して、補助金が198RBMだよ
ゴミ発電所なんて、1t40RBM切ったのが増えつつある

建設費用は、発電所と変わらない・・売電単価も同じなのに、1t処理の補助金は、5倍

2002年の、ゴミ発電所もこれ位の補助金が出ていた・・数が増えて参入企業が増えて
競争が激化して、単価がドンドン下がって行った

何時か、生ゴミも下がって来るが、1t60RBMまで下がるのに後、15年ある・・
その間に、受注しまくって置いて稼げるだけ稼いで、次のR&Dに振り向けたら良い

嫌気性処理技術で、新しい市場を形成しようとしている
強みの嫌気性処理技術を規模拡大させれば、出来る事は一杯ある

50プロジェクトが、稼働建設期に入っている・・・まだまだ、先まで行ける
2022年には、完成稼働が一気に増えるから数字も付いてくるw

インフラの辛いのは、受注していても一体何時、建設が始まってその最終完成が何時なのかが、
分からない為、それを待つ時間が、不安にさせる・・

50もプロジェクトが開けば、毎年 数字は上がっていくw

669?:2019/02/23(土) 23:10:57 ID:klNZHtZw0
この案件の受注公告は、2〜3週間後に受注しましたと会社から発表されるだろう・・・
公告が出る一足先に・・・

www.hngzzx.com/jydt/002002/002002002/002002002002/20190222/7dbb09cd-1688-4d32-8ea2-cda6ec894192.html
湖南省武陵山静脉产业园 とったぞ〜
湖南省長沙市だから、湖南省の省都なんだが・・場所が地図で確認できない・・

首创环境/浙江省二建建设集团有限公司/中国轻工业广州工程有限公司
3社JVで取った 湖南省初進出を最初から省都から入ったwwww

首創集団が、湖南省省長と昨年会談して、環境問題をテーマに3時間意見交換を行ったと首創集団のHPに
出ていたが、長時間話し合いを行ったと思ったが・・結果出したでないか

浙江省二建建设集团有限公司は、浙江省国資建設企業
中国轻工业广州工程有限公司は、中国轻工集团公司(中央企業)直属の子会社

北京国資と浙江国資と中央企業がJVを組んで、遣るんだからそりゃ取る^^;;

河北省任丘市美环PPP项目も、雄安新区絡みで中鉄とJV組んでいる
2発続けて、中央企業とJV組んで、重点プロジェクトを取った

強 強 強 で挑めば、工業団地を取れる
こいつと組んでも難しいかな?て相手とは組まない

第1期 日1000tのゴミ発電所 + 60t/d規模の都市汚泥の処理 + 補助フライアッシュ埋立地の建設

第2期
都市汚泥集中処理事業、バイオマス資源処理事業、廃棄物焼却発電事業、建設廃棄物資源処理事業、廃電気電子製品解体事業、廃車解体事業
総合管理と環境科学教育基地および知的衛生管理プラットフォームの構築
アクセス道路および敷地内道路、駐車場、給排水、電力供給および配電、環境および防火工学のためのインフラ建設

工事は、浙江省二建建设集团有限公司と中国轻工业广州工程有限公司が行う

首創環境に関連するのは、
都市汚泥集中処理事業、バイオマス資源処理事業、廃棄物焼却発電事業、建設廃棄物資源処理事業、廃電気電子製品解体事業、廃車解体事業

第1期投資 5億8千万RBM 第2期は、発表されていないが20憶近くになるのでないかな?
南陽市は、同じ位の規模で24憶だから・・同じ位の投資額になると思う

注目は、66>>で書いた内容 都市汚泥集中処理事業
後は、建設廃棄物資源処理事業、廃電気電子製品解体事業、廃車解体事業

次は、ウイグル自治区ウルチム工業団地を取れ〜

670?:2019/02/24(日) 21:22:39 ID:klNZHtZw0
湖南省長沙市かと思ったら、湘西トゥチャ族ミャオ族自治州に
吉首市に武陵山静脉产业园はあった

省都でなく、少数民族自治区でないか>< 人口29万
隣の貴州も少数民族自治区 西隣の重慶市も少数民族自治区

左を見ても右を見ても、上を見ても下を見ても、少数民族自治区に囲まれている
今、少数民族保護の観点で、漢族よりも少数民族を優先する政策を取っているが、
これと言って、産業はない

建設廃棄物資源処理事業、廃電気電子製品解体事業、廃車解体事業を産業振興策にするのかな?
建設廃棄物資源処理事業、廃電気電子製品解体事業、廃車解体事業のライセンスは厳しく規制されているから
新規参入しようも出来ない様になっている

それを、利用してGDPの低い地域に、産業導入する・・・まあ、良いんじゃないですか
膨大な市場がありながら、極端に立ち遅れている産業だから、田舎の新産業にするのも良いでないですか

読んでいると、スマホの回収率が特に悪い・・・7%程度
個人情報を抜き捉えるのが怖い為、廃棄出来ないが理由のTOPになっている
安心して廃棄できる、公益の廃棄処理場を早く作ってくれの意見が多い

民間の廃棄処理場は、信用できない・・・まあ、お国柄です・・・

逆に、、膨大な都市資源が中国にはあるとも言われている
中国は、基盤に使われる資源の最大の輸入国になっている
これを、リサイクルさせて再利用したいと考えるよ

首創環境のHPの廃家電からの資源回収率
廃回路基板や電子部品から抽出される金、銀、白金などの貴金属は、回収率98%、純度99.5%で、
低温、化学的リサイクル、廃液ゼロを実現します

スマホの回収率を上げようと・・・必死に政府は、取り組んでいる

序に、廃自動車リサイクル技術
エアバッグ、オイル、冷媒を除去するためのユニット一体型分解ラインによる中古車の前処理、
手動または機械的手段によるガラス、バンパー、ライトなどのリサイクル部品の再製造、発電機、
モーターなど内部部品が取り除かれた後に、5つの主要なアセンブリは機械的に粉砕されて分類されます。
そして金属のようなリサイクル可能な材料は回収され残りの再利用不可能な部品は無害に扱われます。

>>5つの主要なアセンブリは機械的に粉砕されて分類される
今年から、5つの主要なアセンブリが再販可能に法律が改訂になった

これで、廃自動車の回収率も上がるのでないかと言われている
5つの主要なアセンブリの再販で、1000憶RBMの市場が突然出来た・・・

販売ルートは、NETだと言われているけど、首創環境も年3万2千台程解体しているので、
業者は早く、買い取り契約を結べ^^;;
これから、5つの主要なアセンブリの争奪戦になる・・

廃自動車処理何て、民間の怪しげな所が多く、処理能力も極端に低いから
部品の争奪戦になる

参入しようにもライセンスの上限数が、決まっているから入れない
参入したければ、ライセンスを持っている怪しげな企業を買収するしかない
そんな所を買収しても、処理能力が知れている

www.gii.co.jp/report/rinc322431-china-end-life-vehicle-elv-dismantling-industry.html
中国の廃自動車 (ELV)・解体産業の分析 (2018〜2022年)

中国国内の廃自動車 (ELV) の総台数は、2017年現在で730万台に達しています。そのうち、スクラップに回る車両は全体のわずか4%で、
さらにその30%だけが再利用されています。中国の自動車リサイクル率が低い要因として、補助金政策の歪みや、スクラップ産業の
収益性の低さなどが挙げられます。今後は法令の整備などが進み、2022年には、ELV・自動車解体産業の市場規模が434億3000万人民元に、
リサイクル率は24.5%にまで拡大する見込みです

2017年 730万台 スクラップ 4% 292000台 再利用 30% 87600台
2017年の首創環境が処理した廃車は、 32000台

この市場調査の市場規模が正しいのであれば、首創環境の実処理数は超大手に属するのでないか?
それなのに、本土の証券会社共のは、首創環境の名を挙げなかった^^;;
本土の超小型企業を3社程、推奨している><・・・アホか

もう直ぐ、処理能力は年30万台まで拡大する

建設廃棄物資源処理事業、廃電気電子製品解体事業、廃車解体事業は、ライセンス制だし、
遣っている都市も、全土で数得る程しかないからやれば、近隣からそこに物は集まる

例えば、北京だと海淀区に3つを集中して建設し、北京市中の物を海淀区の処理場で処理する
産業の遅れた地域に作れば、極貧村で雇用も生まれる、一石三鳥の政策
 
ゴミ発電所だけでない、建築物廃棄物リサイクル/廃家電/廃自動車にも大な市場がある

遣る事が、一杯あり過ぎて、この会社は本当に忙しい^^;;

671?:2019/02/25(月) 23:10:25 ID:klNZHtZw0
   2018年末 稼働/試運転が30 建設中が21
予想 2019年末 稼働/試運転が37 建設中が14〜18かな?
   2020年末 稼働/試運転が51 建設中??

建設期間は、1年半〜2年だから、建設中の21は2020年末までに全部完成する

2021年末 フル稼働が37 試験運転が16 建設中??
2022年末 フル稼働 53 試験運転が5  建設中??

建設中が幾らになるのか、現時点ではわからない

2021年末の建設中が20あればフェーズ2若しは、第2期の建設が始まっている
2023〜25年に、一段と成長するには2021年末の建設中が、20あるかどうかで決まる

グリーン債の満期が、2021年 
2017年平安資産からの借入10憶の返済期日は2022年
建設サイクルに合わせて、返済期限がくるようになっている

グリーン債の借り換えは、2021年・・
ここで借り換えた金が、2022〜2024年の建設を支える

2021年の借り換えが、30憶RBMなら2022〜24は又、建設ラッシュになり
2025年決算でドンと乗って来る

金の借り換えサイクルと建設サイクルは、同時進行する
金の調達が先で、後から建設が始まる

金の調達を3年周期で繰り返している

2021年の借り換え金額幾らなのか?気になる
2022〜2023年末にかけて、受注が膨らむようなら、
建設用資金 + 受注資金の両方を集めないといけない

建設用資金だけなら、20憶も必要ないと思う
2022年までにフル稼働しているから、金は回っている
敢えて30憶まで借り換えるのなら、2022〜2023年末受注が
大きく膨らむと同時に、建設も今のペースで進んで行く

今年は、年明けから4発受注している・・まだ、2月・・
2016年以降、最速のペース 年間で最多受注額になるだろう

建設が進む程に、金を回収し再投資するから受注額も増えて行くのかな・・・

672?:2019/02/26(火) 23:29:32 ID:klNZHtZw0
data.eastmoney.com/report/20190226/hy,APPJ5BmQSi2xIndustry.html
0.18で、2万株待っていたが、こんなの出されたらしゃあないから、
0.19に上げて、1万6千株に下げて買おう・・・0.2を超えて買うのは面白くない><

気になる言葉
垃圾分类带来的固废产业升级以及向县域市场的下沉,
将为固废产业的高质量发展带来新的活力。

ゴミ分別が、より細かくされる事と農村市場への投資によって
固形廃棄物産業は高度化しより質の高い発展をもたらす・・てな、感じ

>>ゴミ分別が、より細かくされる 
 →分別を細かくする事で、より専門性が広がる

燃やせる物と燃やせない物で分けるのでなく、
燃やせない物でも、電池とスマホとペットボトルは別物で、
処理するには、別の処理施設が必要になる

11〜14種位に分けたら良い
そしたら、処理施設も11〜14種必要になる^^;;

実際には、20種位まで細分化されるのでないかな?
中国はやたらと、リサイクルを叫んでいる・・・政策後押しが・・

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0211/723.html
首创环境南昌泉岭生活垃圾焚烧发电厂获评“2018〜2019年度第一批国家优质工程奖”

第一批国家优质工程は、
エンジニアリング建設の分野で国家評議会によって承認された最高水準の、
業界を超えた、専門家間の国家品質プロジェクト賞だって・・
国内の多くの廃棄物焼却発電所の中で選択された唯一のプロジェクトだって

南昌泉岭生活垃圾焚烧发电の評価は、本当に凄い高い・・国内最高レベル
北京、香港、重慶間で協力して、このプロジェクトは出来ている

この発電所の炉を作ったのは、青島荻原 
荻原環境プラントを検索していたら、南昌発電所の事が出て来る

1発電所での規模は、川崎重工や日立の方がデカい炉を作っているが、
トータル数だと荻原環境の方が多い

首創環境が、発電所を24受注しているが、全部 荻原環境プラントの炉
しかも、首創集団専用モデルだから・・

南昌泉岭生活垃圾焚烧发电の評価は、本当に高い
首創集団が、初めて建設した発電所で、最初から高品質を目指して遣っている

完成から4年たったのに、国内唯一てのも・・・どうよ?
この4年間、一体どれだけの発電所を建設しているんだ

4年たっても超えるのが、出て来ないのも如何な、物かと・・・
単体の発電所としては通常のより2倍高い

2020年には、南昌泉岭生活垃圾焚烧发电のフェーズ2が完成する
日3000tになった時の評価がされるのか楽しみ

国内の評価は、株価と裏腹に凄い高い
最終企業の評価は、技術力だと思うけど・・
これさえあれば、業績は後から付いてくると思う

673?:2019/02/28(木) 00:06:18 ID:klNZHtZw0
0.19で14000株買えた^^;;

政策支持市场回暖,环保板块将迎来估值修复
政策支援により市場が回復、環境部門がインフラ投資を先導する

河南省は1月の半月で固形廃棄物プロジェクトに40憶RBM投資した
1年を通じたら、一体何百憶投資するんだ?の期待感が昨日膨らんだ

何百憶も投資したら、発電所以外の第2期も始まるだろう

河南省は、埋立0を目指す
その為の、計画を2022年までに策定するとしている

ゴミだけ燃やしても、埋立0には100%ならない
それに向けて、毎年数百憶RBMの投資を毎年行っていく・・・遣り過ぎでしょ

ゴミ発電所以外のプロジェクト・・第2期建設が早まった

www.gaoan.gov.cn/zwgk_49126/zwgg/hpgg/201811/t20181107_448919.htm
昨年7月から商業稼働している、江西省高安市

最初は、ゴミ取集事業は入っていなかったが、
11月1日にゴミ収集事業が追加されている

今、日600tが稼働して今年からフル稼働出来る様になっている
フェーズ2で300tが追加されるが、その前準備で、日320tの
ゴミ取集事業の為の投資が始まった

投資額は、3640万RBM 建設期間が1年 
3640万の内、200万RBMが環境保護税で賄われる

HPに乗っていない、新規のプロジェクト

高安市のHPにたまたま載っていた・・小さいから、無視してやがる^^;;
山西省普中市のPPPの人糞処理も、発表してない><

段々と、小さなプロジェクトは発表しなくなった

細目に調べないと 何が出来て、何が出来ないのかが分からない
廃自動車処理が、そんなデカい規模だという事も知らなかった

何も、分からないが持っていたら新規事業があって株価が上がって
ラッキー何て、棚から牡丹餅は嫌だし・・

全てのストリーを知った上で、上がったら応援したかいがあったな・・・

674?:2019/02/28(木) 23:33:20 ID:klNZHtZw0
江苏省淮安废旧汽车家电拆解再生利用厂
江苏省淮安市の廃自動車/廃家電リサイクルプロジェクト

調べたのは、廃家電 
・現在の解体能力は年間120万台
・主要解体製品 ブラウン管/液晶テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、ブラウン管/液晶コンピュータ

hbj.mas.gov.cn/4717505/9181795.html
马鞍山市が2017年12月に発表した分解実績

圧倒的に、洗濯機とエアコンが占めている
スマホ処理実績は無い

m.sohu.com/a/193086618_705961
109社が、政府からライセンス正式に付与されている
ライセンスが付与された、109社が掲載されている

此処が気になる文
目前,我国具有家电拆解回收资质的企业共有109家,看似很多,却仍比不过偷偷运营的暗黑小作坊,他们的拆解成本更低,
当然也无法做到安全和环保。实际上随着近几年环保意识的加强,人们对家电回收的要求也越来越高,家电回收需要很强的专业性,
而不少企业目前做的还不够,回收大量的旧家电就要牵扯到物流、存放、处理等等细节问题,甚至比正常的工厂出货还要复杂。

現在、中国には家電製品の解体とリサイクルの資格を持つ企業が109社ありその数は多く見えるが、
まだ密かに運営されている小規模のワークショップよりは規模は小さい
又、密かに運営されている小規模のワークショップの解体費用はより低く、
そしてもちろんそれらは安全で環境にやさしいものではない
実際、近年の環境意識の高まりに伴い、家電リサイクルに対する人々の要求はますます高まっており、
家電リサイクルは強力なプロ意識を必要としており、現在多くの企業が十分な努力をしていない。
物流、保管、取扱いなどの詳細は、通常の工場出荷よりも不透明です

可惜的是,我国目前也没有相应的政策去扶持废旧家电的回收,像小区废品回收商这样的职业,
应该还会持续存在非常长的一段时间。
中国には、使用済み家電製品のリサイクルを支援するための対応する方針がないのは残念なことですが、
地域のごみリサイクル業者のような職業は長い間存在し続けるべきです。

正式に操業を許可された、109社よりも、密かに操業している企業の規模の方が、遥かに多く、そして安い・・

>> 中国には、使用済み家電製品のリサイクルを支援するための対応する方針がない
2017年9月に投稿された内容なので、2019年に施行される法律は加味されていない
今年から、政府方針が出されている

今後、ライセンスは絞られ乱発はしない
闇企業への圧力は、強まって行く

www.qianzhan.com/analyst/detail/220/181225-541e9c47.html
今後、5年間の廃家電リサイクル市場を纏めているサイト

从我国废弃电器电子产品的报废情况来看,2017年的报废数量和重量均实现大幅增长,
分别达到了5亿台和538.4万吨,同比分别增长了33%和32%;
预计2018年全年电器电子产品的报废量还将保持较高增速。

家電製品が、伸び続けているのだから、それに比例して廃家電も伸び続けている
細かい数値は、省略して

携帯電話の理論上のスクラップは最大で、2017年には2億2300万台に達した(前年比27.25%)
レンジフードの理論上のスクラップ成長が最速(前年比6.59倍)
ファックス機と電気温水器も、前年比3.96倍と1.15倍

グラフを見ていると、1位エアコン 2位冷蔵庫 3位テレビが圧倒的なシェアを占めている
序、レンジフード その次が、温水器

江苏省淮安废旧汽车家电拆解再生利用厂の主要解体製品は、
テレビ 103,395台  内CRTVが64,213台 

CRTVから、液晶TVに変わりつつあるみたい
次が、冷蔵庫 34,646台が続いている

エアコンは、第1期に集中して21,908 台処理している

第1期/第2期/第3期と、集中して処理する見た
第1期は、TVをしました、第2期は、エアコンをしました 第3期は冷蔵庫をしました

スマホ等は、1%も満たない・・・
公共の処理場が無いから、廃棄出来ないは正論見たい
民間の正規でない所に出すのは、不安と感じている人が多いて事だね

今後、廃家電の市場は大きいと言われているが、
正規を増やして、非正規の企業をどれだけ淘汰出来るかに掛かっているよな・・

首創環境の場合は、稼働しているのは今、江苏省淮安工业园に1か所だが、
河南省でもう1か所と先日の湖南省で1つの計3つ

今後、増えて行く

675?:2019/03/02(土) 00:43:23 ID:klNZHtZw0
面白いニュースが2つ出ている
1.A股68家环保上市公司披露2018年业绩预告 个股分化加剧净利下降超八成
本土上場の環境企業68社の内、35社が減益

上場68社合計で前年より80%の減益予想

水および水処理部門の純利益は前年同期比で48.04%減少し、
固形廃棄物、省エネルギーおよび大気部門はそれぞれ50.3億元、
13.15億元、および8億6400万元のマイナス

固形廃棄物は、ST凯迪と盛运环保を除けば20.75%増
両社共に民営企業で、資金調達に失敗して大赤字に陥った

固形廃棄物でマイナス50憶だが、2社を除けば20.75%の増益だった
この2社で一体、幾らのマイナスを出したんだ?

68家已披露业绩预告的公司中,2018年归母净利润增速高于50%的有12家,30%~50%的有9家,0%~30%的有12家,增速为负的有35家,占总数的一半还多。
68社が業績予想を発表して、50%増が12社 30〜50%増が9社 0〜30%増が12社 減益が35社

一言でいえば営業CFが大きくマイナスしていた企業が、そのまま減益になった
2016年までは営業CFがプラスだったが、2017年にマイナスに転落してそのまま、
改善も出来ないで、2018年が終わってみたら大赤字に陥っていた

成長段階は、営業CFがマナナスになる何て、良く言われるが・・・
そんな言葉は、単なる気休めでしかない
営業CFがマナナスなった、原因はそれぞれ違うわけだし 
皆が、同じ理由でマイナスになったわけでない^^;;

無理な買収と無理な借入と支払いの遅れが原因で、借り換えに失敗し
ジャンク債並みの高い利回りで社債を発行して更に、金利負担が増えて・・
悪循環に悪循環が重なった結果

赤字に転落した35社は、民営企業ばかり

环境保护基础设施建设工作自“十三五”开始下沉至乡镇级别,资金来源除了各省级政府对地方的专项转移支付和PPP项目引入的社会资金外,
地方政府发债也有望成为补充渠道,但目前还没有特别的倾斜支持,在此阶段仍考验社会资本方的融资能力。

インフラは、鎮郷レベルまで下がってきている。
地方自治体による地方自治体への特別振替およびPPP事業によって導入された社会基金に加えて、
地方債の発行も補助的な手段となることが期待されているが、現段階では特別な資金援助は行われていない

民営は2線級都市までしか、行けない・・
その下は、大手国有企業しか無理だと思う

2.朝阳区建筑垃圾资源化处置项目
北京市朝陽区の建築物リサイクルプロジェクト 
昨年末に無事に稼働始まったが、2019年度北京市重点投資で
朝陽区に2〜3建設する

2022年までに、建設するとしている
追加で、受注出来るかな?
逆算して、2019年度中に受注しないと、2022年完成には間に合わない

huanbao.bjx.com.cn/news/20190122/958439-2.shtml
北京丰台建筑垃圾资源化处理厂项も、首創環境だと思うんだけど
北京市で建築物リサイクルプロジェクトは、後2つ位は受注すると思うんだけど

河南省でも、建築物リサイクルプロジェクトは進んでいて3つの計画に参加している筈

河南省と北京市とで7〜8の計画に参加していると思う
最後は、受注しましたとなるまではわからないけど・・・

676?:2019/03/02(土) 14:07:08 ID:klNZHtZw0
mbd.baidu.com/newspage/data/landingsuper?context=%7B%22nid%22%3A%22news_10254837608942185600%22%7D&n_type=1&p_from=4
財務部発表 2019年1月末 PPP 13兆2千憶RBM

ん・・・

677?:2019/03/03(日) 00:27:29 ID:klNZHtZw0
上位TOP3 市政工程、交通運輸、生態系と環境保護

財務省のPPPセンターは、PPPプロジェクトの潜在的な金融リスクは一般に効果的に監視され管理されていると述べた。
1月末のモニタリングデータによると、同国の2510のPPPはすべて危険水準の10%の財務耐久性を下回っており、
そのうち70%以上、すなわち現在の会計レベルの1,791が危険水準の7%未満です。
危険水準は毎年10%以上です。

昨年、1兆RBMのPPPの認定を取り消したから、財務が危険水準のPPPが大きく減ったと言いたい見たい

13兆2千憶RBM X 16 = 約200兆円のPPPが承認されている
2018年の日本の一般会計が97兆円

財務部の物言いを信じている人は、世界中で0人だろう

リーマンショック後で4兆元の財政出動したが、その3倍のPPPがあるなら
それを、前倒せば、対策としては十分過ぎるだろ・・

それが、出来ない事情があるから遣らない

xueqiu.com/S/03989
民企占领主要固废市场 
1月度の固形廃棄物市場の 民営 国営 外資の受注ウェートが発表された

このグラフを見ると、民営が62% 国有/中央企業が30% 外資が8%
ここ数年、民営が国有/中央企業の2倍のウェートを占めている

これだけ見ると、国有企業よりも民営が多く受注している様に見える・・そんな事あるか・・
数字のマジックでしかないwwww
国有企業/中央企業は、胴元となり仕事を民営に割り振る役目を担っている

finance.ifeng.com/a/20180910/16495182_0.shtml
2018年環境企業50社(2018年9月発表)
選定基準は、売り上げや業績だけでなく、受注額や交渉力や政府との繋がり等踏まえて、
中央财经大学绿色金融国际研究院と全国工商联环境商会联合发布が選定している

不満に思う人も、多いだろうが・・交渉力も踏まえてのランク付けなので

葛洲ハが1位・・・中央企業で、ダムや堰を建設している
北京三聚环保集団が2位  北京市海淀区の元民営企業が、海淀区に買収されて大変貌した 
北控水務が3位
光大国際が4位
東方園林が5位・・・・・・・今や、倒産寸前状態^^;;
碧水源が6位・・・水利企業
格林美が7位・・・廃自動車/廃家電/水利
啓迪桑徳が8位
北京キャピタルが9位
雲南水務が13位
瀚藍環境が17位
中国水務が20位
桑徳国際が24位・・・シンガポールの上場は維持しているのか? 
首創環境が26位
東江環保が30位
上海環境が39位
天津創業環保が44位

光大緑大/カンベストエンバイロ/ベイジンエンタープライズ/北京控股環境集団/緑色動力環保
は、ランク外だな・・

1位の葛洲ハは、中央企業で規模の桁が違う・・・同列で見るのは、違う気がする
5位の東方園林が、今年に入って大赤字決算を出して倒産寸前になっている

首創環境が、26位・・・もっと頑張れよ 瀚藍環境の17位よりは、最低でも上に行けよ

天津創業環保の評価は低いな・・ビックリした
上海環境の39位・・・中身は、米のGEが49%の大株主

50強企業の内、A株が37社 H株が5社 シンガポール上場1社 新三板が2社
非上場が5社で合計50社

ランキングをして見たのは、
2016年国家发改委和原环保部发布的《关于培育环境治理和生态保护市场主体的意见》提出,
到2020年,要培育50家以上产值过百亿的环保企业。

2016年国家発展委員会と原环保部が2020年までに、50社を売上100憶の企業に育てる意見書を
提出しているのを踏まえて、ランク付けしたそうだ

2018年9月時点で、100憶超えが7社 80-100憶が、4社 
100憶超え企業を育てる事の難しさを言いたかったそうだ

文脈の中では、巨大な環境企業グループを育てる事が大切だと書いている

光大国際をTOPにして、3社の上場企業がいる・・
首創集団をTOPにして、4社の環境上場企業いる

ランク付けも、啓迪桑徳や瀚藍環境等は、水利と固形廃棄物の両方を遣っている
連結にしたら、北京キャピタルが5位に入って来る等、同じ条件とは思えない

光大国際は、水務と光大緑大と別れているし、
首創集団は、北京キャピタルと首創環境に分けている
大気汚染は、又別会社が2社いる

環境企業のグループを形成しているのは、光大と北控水務と首創集団の3社だけ

考え方としては、面白いなと思た
それと、《关于培育环境治理和生态保护市场主体的意见》
こんな、意見書が提出されているのは、知らなかった

678?:2019/03/03(日) 14:43:43 ID:klNZHtZw0
www.mag2.com/p/money/353395
中国の固定資産税、20年から徴収開始も

kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201712210563
同じ内容だけど、モルガンの徴収方法としてモルガンの見解が入っている

president.jp/articles/-/23372
姫田 小夏さんの面白いから良く読んでいる
相続税のない中国で加速する「土地汚職」
社会主義国で拡がる「貧富の格差」

www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161226/ecn1612261530004-n1.htm
中国、貧富の格差深刻…相続税導入で庶民の不満かわす!? 既得権益層の強硬な反発必至

www.sankei.com/world/news/161225/wor1612250010-n1.html
中国「相続税」導入へ 全人代で審議入りも 格差深刻化で不満のマグマ、
「固定資産税」も検討 既得権益層の反発必至

相続税/固定資産税・・羽近平でなければ、出来ないだろうな
これを遣るとなると、絶対権力で黙らせるしかないと思うw

富の再分配て言葉が、本土では溢れかえっている
有識者が、ここぞとばかりに書き立ている

676>>のPPP 13兆2千憶RBMに対する不安
200兆円も、PPPを行ったらどうなるんだ?

PPPは、GDPの低い省程 計画額が多い
北京/上海/シンセン等の1線級都市は低い

貧乏程、金を使いたがるから益々、不安になる^^;;
貧乏省のPPP計画に対して、中央政府が援助するのなら良いが、
その具体策は、出ていない

中央政府が援助出来ないのなら、固定資産税/相続税の導入を遣って
溢れかえったPPPの財源に充てる

長期的な安定税収を徴収する事によって、地方債の発行を促す
収入源もない奴が、地方債を発行して利払い出来ない事態になれば、
大パニックになる^^;;

政府がデフォルトする何て事が、あってはならない

デフォルトする位なら、企業に対して政府の金払いが悪いの方がまだまし^^;;
問題が大きく成らないだけ、いい

弱き派は、特例を付け抜け道を既に模索している
抜け道になる、特例を付けたら税収UPに繋がらない

この辺りの、攻防戦も激化してくる

今、大ナタを振るえるのは、羽近平しかいないだろう
今、遣らないと二度と出来るチャンスはないのではないか・・

崖っぷちの中国経済・・・バランスを崩したら・・ポっちゃんだなwww
2019年は、富の再分配のスタート年度 何が、起こるかわからないな・・

679?:2019/03/03(日) 18:10:34 ID:klNZHtZw0
盛运环保2018年净利亏损25.35亿元
どうやったら、此処までの赤字になるのか?

2018年決算
売上 7憶9千万RBM   -41.39%
利益 -25憶35百万RBM ・・・あり得ない^^;;

1.当社は、完全子会社および持株会社に対して無保証の保証を提供し、関連当事者に対して資金を提供していますが、
保証当事者および関連当事者の資金は厳格であるため、慎重の原則に従って関連当事者に提供しています。
減損引当金の引き出し、約15万元増加

  子会社と持ち株会社の投資に対して、無保証で資金を提供している・・子会社と持ち株会社の減損が15憶になった

2.当社の完全子会社である北京玄匯国新技術有限公司の業績が予想に反しているため、のれんの減損処理を行う必要がある
3.2018年の年間資本回転は困難であり、未払債務の一部は未解決であり、通常の未払利息に加えて、関連する清算損害賠償金、
 延滞金および罰金利息を支払わなければならない可能性があります。

 資本回転率が悪く、債権の支払いが出来ないので、通常の利息と罰金利息を払わないといけない・・・

4.持ち株の金洲慈航股票を、支払い延滞により兴业证券により強制的に売却された
 買いコストは、5.6RBMだが、強制売却で6000万RBMの損失を出した

ん〜・・
買収買収で、資産を膨らましていたが、買収した子会社が無茶な投資を行い大きく躓いた
それが、原因で借入金の返済が滞ったて事かな?

8憶の売り上げしかないに、60憶も受注している
実際に、昨年 競合した入札では数件負けている

買収と安売りで、規模拡大を図っていたのと、値段で勝負していた

本土の証券会社は、全ては金融機関が中小企業への貸し出しを規制した事が原因だと言う
A株のメインに上場していると言っても、売り上げは8憶しかない小さな民営企業

盛运环保をシンセン市が救済の為、資本を入れて国資企業化するのか?このまま、潰すのか?
業界全体としては、50位前後で、固形廃物企業に限れば13位の企業

この業界、30位以下は、小さい企業がひしめいている
それが、買収を繰り返して大きくなるから財務が付いて行かない

売上8憶が小さい小さいと言っていたら、ダイナグリーンエンバイロも
今年で、遣っと10憶に乗る程度の規模だ・・・

大して、盛运环保とダイナグリーンエンバイロの規模は、変わらない
ダイナグリーンエンバイロも、A株IPO資金で買収を広げた^^;;

盛运环保も、2016年に営業CFが大きくマイナスしてからこんな事になった
2016年以前は、営業CFはプラスで推移して健全な企業だった・・

買収が増えたら、財務を良く調べないといけないな
ダイナグリーンエンバイロは、北京国資系企業だから、
盛运环保とは根本的に違うけど

北京市が、変な事をしないように見張っているから・・変な事はないと思う

天津創業環保も、売上は20憶も無いが、天津市の投資平台の子会社で天津国資企業
天津創業環保の良い所は、天津市から出て行かない事・・無理な規模拡大を行わない
天津市だけを、市場として天津市のインフラを地道に積み上げているから固い

その代わりに、市場が天津市だけだから・・成長もしない

小さな企業を寄せ集めている癖に、市場規模は2000憶に達している
それで、規模拡大に走る企業が出て来る・・

A株の68社中、35社が赤字に転落した原因をハッキリさせておかないと
本業が厳しくて、赤字になったのか?別の問題なのかを・・・

機材関連も、売上10憶に満たない民営企業がシンセンに多数上場しているが、
此奴らが今回、全員赤字に転落した

機材関連企業は、競合他社が増えすぎて、業績不振に陥ったのが原因^^;;
中国では、良くある話で、こいつでなければ作れないて物でないから
お前の、代わりは幾らでもいるて話なので・・・・

青島荻原の様に、炉を設計していますとなると、
青島荻原に代わる企業は中国には存在しない・・・

中国の環境関連製造企業が、このレベルになるには後20年掛かる

今回の問題は、この3点かな?

・民営の中小企業に対して、融資が行われない為、資金ショート続いている
・企業規模の割に市場規模が多きする
・新規参入企業が、増えている為、価格競争に陥っている

この辺りを注意して見てかないと、何時偉い目に合うかわからない

受注内容と、建設時期と借入金のサイクルが合っているかを
把握しておかないと、直ぐに盛运环保の二の舞に合うwww

首創環境の2018年の売り上げは、44憶RBM・・・
2020年には、80憶でないかな?

だから、10億前後の売り上げの企業よりは、財務には余裕がある

発行数が多から、株価が安いだけだwwww

680?:2019/03/04(月) 23:32:30 ID:klNZHtZw0
www.china0001.com.cn/project/655885.html
あららら 
玉田县生活垃圾焚烧发电项目を20201224日が完成日だって
早いな・・2018年9月受注なのに、2021年4月が72+24だな
2021年の4月には、フル稼働に入る

遂川县生活垃圾焚烧发电一期项目(PPP)2020年の早い段階に完成

もっと驚いたのは、
新乡市生活垃圾焚烧发电项目(二期)(PPP)
フェーズ2が、2024年かと思ったら、2020年中に
日1500tまで完成させるんだって・・・早い・・


河南省平顶山市鲁山县静脉产业园项目
河南省驻马店市正阳县静脉产业园项目
昨日、河南省2019年度重点投資が発表されて22のゴミ発電所建設を
発表したが、まだ開いていないプロジェクトも名前が出ていた

これで、河南省7市の発電所が全部開いた

河南省唐河县生活垃圾焚烧发电(环保能源热电联产)PPP项目
も、このペースなら2021年には完成させるだろうな

2021年末は、完成60 建設中が10かな?・・・
合計70なら、今の手持ちプロジェクトが全部開く

残りは、フェーズ2と第2期しか無くなる
これも、2025年末には全部完成して、手持ち受注0になる

それも、困るんだけど

毎日、毎日、入札が行われているが、負けてばっかり・・・
光大もかなりペースDWしている

1月は、PPP受注で首創環境がTOPだった・・・初の快挙
2月は、負けてばっかり・・

取っているのが、今までの上位10社でなく、地方政府の投資平台が多くなっている

新規受注が、段々と難しくなってきている

それでも、今までの手持ち受注額があるから・・・急がなくても良いのかな?
急がない分、金が余裕を持って回るようになる

完成がバカ見たいに増えて、受注が減れば、金回りは良くなるが次の成長が無くなる
業界は、拡大するが参入が増えているから、1社辺りのお貰いが減る時期に差し掛かっているのかな?

ポスト ゴミ発電所の時期かもしれない?競争相手の多い市場では、競争しないのがいい
他にも市場は、山程ある

競争相手の少ない手薄な所で、競争出来るだけの事業はあるから

発電所が過当競争なら、生ゴミでも危険廃棄物でも廃家電/廃自動車でも
埋立でもゴミ取集事業に汚泥処理等は、始まったばかり

681?:2019/03/06(水) 00:12:13 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190305/966691.shtml
克强首相の環境に関する演説のまとめ

1.汚水処理元年だな
2.汚水の根本的原因の排除
3.グリーンファイナンスの更なる深化・・民営企業の資金問題解決に向けて
4.エコトイレ
5.北京 - 天津 - 河北とその周辺地域、長江デルタと汾河(ふんが)と渭河(いが)の流域にある汾渭平原
の大気汚染防衛
6.都市部と近隣農村部のゴミ分別を細分化する
7.有害物質の管理
8.土壌汚染


グリーン環境保護産業を強化する。 火力および鉄鋼業の超低排出転換を加速し、重度汚染産業の排出削減を実行します。
石炭のクリーンな利用を促進し、風、光、水、電力の消費の解決を促進します。 都市下水管網と処理施設の建設を増やす。
省資源とリサイクルを推進し、グリーンビルを推進する。 環境経済政策の改革と改善、グリーンファイナンスの発展の加速、
専門的な環境保護基幹企業のグループの育成、およびグリーン開発の能力の強化。

>>省資源とリサイクルを推進

>>専門的な環境保護基幹企業のグループの育成・・・育成してくれよ

首創集団も、これに向けて北京置業は、独立させて勝手にやれよ状態
水利/固形廃棄物/大気汚染 この3つでグループ全体の売り上げの6割にしようとしている

国策に乗って事業拡大を図っている

余りの長たらしい文章に疲れた・・・

682?:2019/03/06(水) 23:52:23 ID:klNZHtZw0
聊城首拓环境科技有限公司
山東省聊城市に子会社が設立されたが、良くわからん

環境保護施設の建設および運営
産業用廃棄物収集

工業用廃棄物処理場を工業団地内に将来受注する見たい
最近、工業用廃棄物が多い

www.qichacha.com/firm_fed59710c08b067b36ada70636a39bee.html
股东信息 3 を見て全くわからん

赖荣华 お前は、誰?
山东国益环保科技有限公司は、山東省の投資平台の子会社の環境企業で
現在、何のプロジェクトにも参加していない

最終受取人が、赖荣华て個人名になっている^^?

最近、最初から出資比率が100%てのが無い
時間の経過と共に、首創環境が資本金をあげて最終70%になると思われる

赖荣华て個人に、数億RBMの建設資金を調達してこいと言っても出来る訳が無い

段々と、資本関係が複雑になる一方だ

683?:2019/03/10(日) 11:56:00 ID:klNZHtZw0
2018年やたらと、埋立地の受注が多いと思っていたら、
www.huanbao-world.com/a/mingqi/2018/1228/72775.html

《“十二五”全国城镇生活垃圾无害化处理设施建设规划》
12次5全国都市生活ゴミ無害化処理施設建設計画が作られ、

“十三五”全国城镇生活垃圾无害化处理设施建设规划
13次5全国都市生活ゴミ無害化処理施設建設計画に繋がっている

農村部の主導力を強化し、803の資源管理プロジェクトを推進する

2018年は、4つの埋立地を4億5千万RBMで受注している

旧埋め立て処理や新埋立地の浸出液処理の評価は高い
2018年の埋立地プロジェクト受注では、TOPだった
2019年も、年初から3つ連続で受注している

文中で、こんな事が書いている
>>廃棄物の管理において大胆に革新しようとしており、
その中核技術と装置が独自に開発されていることで業界で広く認識されている

ビニールシートを引き詰めて、ゴミからでる汚水を地中に出さない
そして汚水を集めて、処理して下水道に流す

中国では、衛生埋立場と読んでいるが、この分野でのPPPが増える

埋立場の建設と言っても、2憶RBM掛り下手な工業用危険廃棄物処理場よりも高い
小さな日300t程度のゴミ発電所建設よりも高い^^;;

>>浸出液処理分野で独自の技術論だそうだ・・
BCGNZの買収時に、浸出液処理技術も100%使える様になりそれを、
中国風にアレンジしなおした

BCGNZ買収の効果が、目に見て現れ始めている

中国の埋立地問題は、環境問題の根源・・汚水を垂れ流し土壌汚染を引き起こし
処理されない、汚水が下水道から河川に流れ出て・・・

大気汚染よりも酷いのは埋立地の汚染問題

天文学的な、金を付き込んでも解決できるかわからない
100年後でも、解決できていないかもしれない・・・

800の埋立場の内、幾ら位受注できるんだろな・・
100受注出来たら、それなりの利益額になる

埋立地だろうが、発電所だろうが、廃家電や廃自動車だろうが、
何でも、良いから 

最終利益の数字だけを上げ続け、配当を出し続けてくれたらいい

2020年完成で、14次5のスタート年の2021年から使用するで殆ど動いているから
今、建設中は2020年には全部完成し、2021年に商業稼働に入る

2020年末の完成物件は、55〜60位になる
2016年に、此処を買い始めた時の稼働施設は6だった

スタートUPの時から、全力でつぎ込んでいる^^;;

684?:2019/03/11(月) 23:33:38 ID:klNZHtZw0
xueqiu.com/S/03989
雪球の群洋心理の投稿の拾い物

雄安新区白洋淀农村污水、垃圾、厕所等环境问题一体化综合系统治理先行项目的特许经营权项目一标段/包(南片,23村)

内容が面白い 白洋淀农村の汚水,ゴミ,トイレ問題の都市部と農村部のシステム先行プロジェクト

5千万RBMで大したプロジェクトでないのに入札企業の面々が凄い
1.中国光大水务有限公司と中建八局(厦门)建设有限公司と光大生态技术有限公司と寿光环卫集团保洁有限公司联合体
光大グループと中国建設八局の4社のJV

2. 龙江环保集团股份有限公司と北京金永润科技有限公司联合体の2社JV

3.北京碧水源科技股份有限公司と北京久安建设投资集团有限公司と徐州徐工环境技术有限公司と中国市政工程华北设计研究总院有限公司联合体
の4社JV

4.北京城市排水集团有限责任公司と北京城建集团有限责任公司と启迪桑德环境资源股份有限公司と北京北排水务设计研究院有限公司联合体
の4社JV

5.苏州高新北控中科成环保产业有限公司と北控水务(中国)投资有限公司と苏州高新环保产业发展有限公司と杭州市市政工程集团有限公司联合体
の4社JV

6.安徽国祯环保节能科技股份有限公司と中航美丽城乡环卫集团有限公司联合体  の2社JV

7.北京首创股份有限公司と北京首创环境投资有限公司联合体  親子でJV

8.河北保定城乡建设集团有限责任公司

8つのJVは、北京国資+他省の国資の連合体

4.北京城市排水集团有限责任公司と北京城建集团有限责任公司と启迪桑德环境资源股份有限公司と北京北排水务设计研究院有限公司联合体
なんて、3社が北京国資で启迪桑德环境资源股份有限公司は、精華大学系企業

5.では水利最強の北控水务が他の国資企業がJVを組んでいる

雄安新区のテストプロジェクトだが、そうそうたる面々が参加して勝ち取った
此処で実績を作れば、次の本チャンで他社よりもアピールできる

北のシンセンになる、雄安新区で首創集団が2つ目のテストプロジェクトを受注したのと、

ちなみに、北京キャピタルはSTOP高で引けているが、首創環境は鳴かず飛ばず^^;;
雄安新区に対する、本土の期待感と香港では大きく違うのと、
首創環境の業績を見れば、買いの手も止まるwwww

雄安新区絡みは、これで首創環境も2つになった
今後も、雄安新区は取りますよ

685?:2019/03/12(火) 23:23:27 ID:klNZHtZw0
ん・・香港でも雄安新区は材料になる見たい・・
雪球では、底離れと言う奴がいるが、決算がある限り今の株価は高い><

早くても、6月の株主総会の議題でBCGNZを買収する議案が出ない限り
難しいと思うけどな

昨日の雄安新区のテストプロジェクト受注は、絵に描いたような理想的な話だった
親会社の北京キャピタルが汚水から汚泥を取り出し、首創環境がメタンガスを生産する

親子だから、技術交流はやりやすいし、親子の間で隠し立ては必要ないし
汚水処理投資の恩恵を、子の首創環境も受ける事が出来る

>>技術交流はやりやすい ・・・この一言に尽きると思う
他社との戦略協定は、どの部分を共同で開発しましょうで、
協定分野が限定されるが、親子だから隠す所はない

出来る事が増えて目の前の景色が、大きく広がった

固形廃棄物だけでなく汚水もターゲットに入り両方からアプローチできる
今年から、遣るぞ〜と始まったばかりの政策だから結果が数字に出るのは、
5年位先の話になるが・・・環境では、重点政策になっているから・・

又、将来の飯の種が増えた

生態環境部の李部長、「経済発展のために環境を犠牲にする考えはない」
ZDHのニュースから・・

中国生態環境部は1月から中央政府による環境査察を実施しており、李部長は、
「一時の利益のために不正を見逃すことはしない。経済発展のために道を譲ることもしない」と述べ、
厳しく取り締まる姿勢を示した。

一部中国メディアが「経済への下押し圧力がかかる中、環境規制を緩めるべきだ」とする意見が上がっている
と報じていた。李部長は「そうした声は一部地方で確かにある」とした上で、
「こうした現象に生態環境部は断固として反対する」と強調した。

今更、戻るわけ無いだろう 
逆に更に、規制は強化される

経済より環境を優先する方向に向かっているのに、
今更、方向転換何て出来るか

地方政府に取って、財源確保するのが苦しい・・
だから、何かを捨てるしかない

何を、捨てるのかが問題・・・各省で抱えている問題は違うから・・・

チベット自治区の様に、自然を売り物にしている省では、近代化の波が押し寄せて
逆に、汚染度が上がって慌てふためいている地域もある

何を捨てるのか?は、簡単に結論は出ないが、何かを増やせば、何かを減らすしかない
財源は、増えないのだから、持っている財布でやり繰りするしかない

686:2019/03/13(水) 21:10:59 ID:V5Drc.e60
P PP関連を色々読んで気が付いた
2015年の落札率は、35% 16年も34% 17年も30%台
データベースに11兆元登録されているが、参加したいPPPは、そんなに多くない見たい
政府は、規律違反している奴や、財務不安のある奴、1年間進展していない奴を、
1兆元データベースから削除したと言うが。。。。

そんなに、優良な案件ばかりならもっと多くの企業が契約しているのに、
契約されないてのは、どう言う事だ?

人気のPPPは、参加したい企業が多いから入札になるのに。。。矛盾

受注するだけなら、腐る程案件はあるが、受注しても儲からないのは、
その何倍もあるのでは?

PPPにする事で、スタート出来ない案件も多い見たい
政府が全責任を持てば、赤字でも公益事業だからスタート出来る為、PPPをやらない
市もある。手続きが面倒とか、企業側が最低利益を保証しろと要求したり

民営企業は、特に保証を求める事があるみたい。。。。
民営が、放棄した後を国有企業が引き継いだの事例もある

PPPは儲からないて、話しもよく聞くが。。。。
儲かる案件は、人気化するから入札になる

ダボハゼの様に、参加すれば投資者が付いて来ないから、黒字倒産の危機に追い込まれる
PPPの罠。。。罠にはまると、命取りになる

687:2019/03/13(水) 21:53:48 ID:V5Drc.e60
PPPは、国家発展改革委員会が絡む案件に参加するか、モデルプロジェクトに参加する
でも、モデルプロジェクトは競争が激しい

厄介なのは、一度参加したプロジェクトを他社に譲るには、承認が必要
譲るには、キチンと説明しないといけない。。。。資金繰りが、何て言えば

PPPも、リスクが高い

何故、東江環保は、増収減益になったんだ?
2016年の売上は、26億で2018年が32億。。。。なんで、こんなに伸びないのだ?
首創環境でも、2016年27億 2018年は44億予定

本土でも、100億超え企業が今年4社生まれる
来年は、更に3社増えるが、国有企業がのびているのも事実

12兆元のPPPが、幻で現実は3兆元位かもしれないな。。。
今後も、PPPには感心を持った方がいいかな

688?:2019/03/16(土) 14:18:08 ID:klNZHtZw0
来源:浙商证券股份有限公司
经我们测算,一个标准的1000吨/日的焚烧厂可创造营业收入约7500万元/年,净利润2500万元/年。
垃圾焚烧项目标准化程度较高,近30年的特许经营权赋予项目资产区域垄断属性,
因此单个项目以及公司整体业绩也易于预测。

私たちの計算によると、標準的な1000トン/日の焼却プラントは、約7500万元/年の営業利益、
2500万元/年の純利益を生み出すことができる。 廃棄物焼却プロジェクトの標準化の程度は比較的高く、
30年間のフランチャイズ権はプロジェクト資産に地域独占属性を与えているので、個々のプロジェクトと
企業の全体的な実績も予測が容易です。

ゴミ発電所日1000tで売上7500万RBM 2500万RBMの当期利益か・・
当期利益 ÷ 売上 = 33%は出る

今、総受注が日5万tを超えているのに><
この売り上げとこの利益は、ふざけんじゃないよ

ゴミ取集や埋立の利益率は、発電所と比較すると低いが半分も差はない

今、売り上げに対して当期利益率が4.6%しかない・・・あり得ない

・建設中が多く、回収期に入っていない
・金利負担が多い
・少数持ち分が、50%に近い

早く、少数持ち分の問題を決着付けろ

BCGNZの残り49%を買収するだけで、少数持ち分が50%が30%まで改善する
全プロジェクトの少数持ち分を、20%以内に押さえろ

2015年以前の、力の無い時に他人に頼って受注しているから・・・
国内の少数持ち分も40%を超えている><

過去のプロジェクトも、追加追加で拡大していけば、出資比率も上がっていくと考える

売上44憶で、利益2憶4千万RBMて本当にあり得ない利益率の低さ

毎年、利益の半分を親会社の北京キャピタルと首創集団に持っていかれている
早く、BCGNZの49%買収しないと利益額が増えない

BCGNZの49%の買収を、今年こそは決着付けろ

689?:2019/03/16(土) 22:08:39 ID:klNZHtZw0
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0314/731.html
河南省新郷市の環境プロジェクトは、全部首創集団がやるのかなと思っていたが、
封丘県への環境投資が、大きく前に進んだ

新郷市へは、首創集団が150憶RBMの環境投資の戦略協定を結んでいる
1900憶円なり・・・

全人代が終わった・・環境汚染対策が当然、重点施策に入っている
生態系保護て言葉が、何度も入っている

1.大気汚染・・こんな物、やりようが無い 汚染排出企業を潰すしかない
中小企業に、環境対策をやれと言っても現実問題、不可能

石炭→天然ガスへの転換も大気汚染対策に含まれる
地元の天然ガス供給企業が、恩恵を受ける・・・
特に河北省/安徽省は、早く天然ガスに転換していかなければいけない

大気汚染対策で、一番恩恵を受けるのは、モニタリング企業
変な物を、排出していないかをモニタリングする

出していたら、原因企業を潰す^^;;

集塵フィルター関連企業の株価が上がらないのは、企業の投資が進まないから
業績が上がらない・・・こんなのに設備投資が出来るのは一部の大手企業だけ
中小企業は、設備投資出来ないから潰される

強引な閉鎖は、するなと通達が出たが・・・難しいでない?

今の役人は、GDPだけを上げても評価されない、
環境数値も併せて改善し無いと出世できない評価基準になっている

賄賂防止法で法律で規制して、更に、中央政府が派遣する全国環境査察
調査官を中央政府が派遣するから、地元役人はその時だけでもシャカリキに摘発する

以前は、地元役人だけでやるから金を貰って問題が闇雲にされて来たのが今、表に噴出している
賄賂で、曖昧にすることが出来なくなっている

中央政府が派遣する全国環境査察を第4回まで実施して、纏めて報告する
今、第3回が終わっているから、今年もう1回行い来年、纏めて結果報告される

大気汚染物質の濃度目標が、各市ごとに決まっていて
44市の2線級都市は公表し各市ごとに競わせている

段々と、下位の都市に拡大させて2035年には全土で基準をクリアーするが目標

「三大攻堅戦」 公害対策,レバレッジ解消,貧困対策
大気汚染対策は、排出企業を強引に潰せば目標は達成できる^^;;

その代わり、素材価格は「うなぎ」のぼり
今後、データ改ざんが、増えそうだと言われいる・・・

東江環保の江西省のデータ改ざんした処理場は、閉鎖したと言う奴がいるが、
真偽は、不明

光大の株価急落は、東江環保のデータ改ざんが原因と言う解説もあった
海外投資家は、環境企業のデータを信じていない

BOICが、東江環保の事件後に光大の施設を複数調査して中国の環境企業の中では、
一番信頼できるとレポートを出していた・・・

それ位、中国の環境企業は信用されていない^^;;

大手国有企業であれば、データ改ざんしていても民営よりは、金があるから
追加融資を受けて対策出来るが、民営の場合は、融資も厳しい

瀚藍環境・・・A株の環境で民営最大企業・・
売り上げは、50憶程度
株数が少ないから、EPSは1RBMにのる勢い

本土の証券会社の買い推奨が、何社もでている
民営では、勢いがあり急激に伸ばしている

ダイナグリーンエンバイロAも、爆推奨だが売り上げは、11憶しかないし
昨年、A株IPOで集めた金で、買収しまくっている
買収した先が、本当に信用できるのか?

環境関連の欧米の見方は、厳しく・公表される数値を信用していない

何かあったら、真っ先に逃げるか?
あっても、持ちこたえるだけの体力が、企業にあるか?

選定基準が、おかしなことになっている^^;;

「データ改ざんは、何処も遣っている」を前提として考えるのかな・・・

地方政府がデータ改ざんを遣れば、従う企業も改ざんするしかない^^;;
政府が出すデータと、企業側のデータが食いちがっいていたら、
それは、問題だろう><

本当に、地雷だらけ・・

690?:2019/03/17(日) 16:45:02 ID:klNZHtZw0
doc.mbalib.com/view/567cfc4173c9e3fd04fc40308885aa57.html
2016年9月6日に兴业证券が出したレポートが未だに、
ロイターの業績予想で使われている^^;;

これを最後に、何処も評価を付けていない

2018Eは、売上42憶59百万 EPS0.03になっている
売上42憶59百万は、上に振れるが、EPSは0.017で止まるだろうな

www.sohu.com/a/163050041_313170
同じく兴业证券が、2017年8月4日に出したのは、

我们预计公司 2017/2018 年归母净利润分别为 1.41/3.21 亿元, 对应当前股价 PE26.2/11.5 倍。
按照 2018 年 15 倍 PE 给予其目标价 0.390 港元,相对于当前股价 30.0%的上升空间,维持“增持”评级。

昨年の8月に出した時に、
2017年利益   1.41憶RBM → これは、ピッタシ
2018年利益予想 3.21憶RBM → 買収費用で2憶4千にDW見込み

買収費用が無ければ、3.21憶RBMは出ていた

この文章の方が面白い
固废一体化战略推行顺利,市场竞争力得到验证。首创环境一直以来致力 于推广固废一体化的经营战略,
通过引进新西兰子公司先进的运营经验, 精确瞄准国内中小城镇生活垃圾处理市场的巨大空白。
公司近两年已累计 获得 9 个一体化项目,遍布河南、江西、湖北等多个省份,市场竞争力得 到成功验证。

固形廃棄物統合戦略は円滑に実施され、市場競争力が検証された。 首創環境は、固形廃棄物の総合的な事業戦略を推進することに
常に尽力しており、ニュージーランドの子会社の高度な操業経験を導入することによって、中小都市における家庭ゴミ処理市場の
大きなギャップを的確に狙ってきた。 過去2年間で、同社は河南省、江西省、湖北省および他の省に位置する9つの統合プロジェクトを獲得し、
市場競争力の検証に成功した。

>>首創集団に買収される前は、金ない/技術無い/交渉力無い の3無い企業が、
首創集団傘下になり2年で9つのプロジェクトを獲得して市場競争力を示した

>>中小都市における家庭ゴミ処理市場の大きなギャップを的確に狙ってた

1線級の北京でも、中心地の6区はゴミ収集できているが、
周りの10農村区はゴミ収集できていないし、焼却処理もされていない

やっと、焼却施設のない10区がやっと焼却施設の計画を始めた所で、
北京市全体で、46カ所の焼却場計画を今、作成中

中小都市て言うと、地方の都市てイメージをするが、北京市でも中心地から外れた区は、
中小都市とか、農村部になる

今までは、1/2線級の市の中心地に焼却場を建設して来たが、中心地から離れた所にも作りましょ

市場空間は、∞にあっても交渉力が無ければ獲得できないが、
首創集団傘下に入った2年間で交渉力がある事を、証明したて見方

何を言っても、まだ決算書に載ってこないから・・・本当に、出来てから言え だよな

競合他社と売上額/利益額を単純比較したら光大以外、何処も大した事無い^^;;
株式発行数が少ないからEPSが高い・・だから、何やねん?
 
この業界の成長企業と呼ばれる奴らは、交渉力が違う

光大しかり、北控水務しかり、技術力で他社に勝っているとは思えない
交渉力が、競合他社と比較して群を抜いている

交渉力が強いて事は、受注額も群を抜いているし、受注後に相手に掛けるプレッシャーも強い

早く、建設しろと政府側に常にプレッシャーをかけ続けている
受注 = 交渉力でない 受注後に相手に与えるプレッシャーが凄い

幾ら受注額を積み上げても、建設しないとパンクするが、莫大な受注を抱えて
常に、政府側にプレッシャーを与え続けて建設をしていれば、金は回る

東方園林は、800憶と最多の受注を持っているが、相手にプレッシャーを
与えられないから、金が回らない・・・交渉力が無い

中文を読んでいると、交渉力て言葉が凄い出て来る
あの企業は、交渉力があるので買いとか出ている

交渉力がある奴が、受注して前倒しで建設させて金を回す
交渉力が、どれ位あるなんて分かるかwwww

交渉力が企業の成長力 ・・・・中国水務も交渉力がある

691?:2019/03/20(水) 23:48:20 ID:FayHUsBM0
stock.10jqka.com.cn/hks/20180323/c603578028.shtml
公司副总经理谷金山先生也已到雄安新区管委会挂职担任规划建设局副局长。

これが、効いている

baijiahao.baidu.com/s?id=1628434554322479441&wfr=spider&for=pc
1週間遅れで、昨日雄安新区白洋淀农村で親会社と共同で
エコトイレ/汚泥処理/埋め立て 事業を受注した公告を発表したら、
株価は、反応している

実際の受注の発表は、1週間前にされている
会社の公告は、実際の受注から1週間程度遅い

抜こうと思えば、1週間前に仕込んでいる奴は今日売り抜けられる・・
何で、親会社と同時に発表できないのかな?

決算発表で、どうせ下がるけど^^;;
雄安新区2つめの受注は、良かった良かった

国家発展委員会の、巨大総合環境企業育成の意図が見え隠れするような・・・

シンセンに1社 東部で1社 北部で1社は総合環境企業は絶対に必要
東部は、光大国際グループ
シンセンは、良く分からない
北部 北京-河北-天津 で1社 首創集団に白羽の矢がたっている様に見える

水利/固形廃棄物/大気汚染までを、1社又は、系列企業で全て網羅できる巨大企業の育成
3つを組み合わせて、新しいカテゴリーが作れる 

専門企業も必要だが、それぞれの技術を組み合わせて違う物を作る為には、
総合大型企業が必要

汚水+石炭灰(石炭発電所から出る石炭のカス)+固形廃棄物を組み合わせるなんて実験も
はじまっている

私は、汚水しかできません何て言っている時代でない

中国で、問題なのは石炭発電所からでる石炭のカス 
これを、埋め立てしているが、二次汚染を引き起こしている

石炭のカス処理で、巨大市場がある
電池処理以上の、市場がある

あれも、これもと言い出したら切りが無い
だから、総合環境の巨大企業の育成が必要・・

投資平台として、首創集団はいつでも海外企業と協力は、大歓迎
協力企業の協力が無駄にならないように、何時でも国に働き掛ける

中央政府とパイプを持った企業と協力関係にならないと、
幾ら、外資歓迎と言っても金にはならない

丸紅 首創集団と協力する・・良いんじゃ無いですか
首創環境も固形廃棄物事業部の投資平台として恩恵を受ける事ができる

首創集団が、外資と協力関係を広げれば広げる程、その恩恵を受けられる
そんな、ルーチンになっている・・・

首創集団が、全てを仕切っている・・・答えは、ここにしか行き着かない
ひいては、北京市が仕切っているになる

首創環境なんて、末端の駒でしかない

692?:2019/03/21(木) 17:53:29 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201903191072879541.html
日本個人投資家は、全く気にもしていない内容だろうが、

全球第五大水务环境运营企业北京首创股份近日透露,截至2017年底,首创股份在辽宁、河南和内蒙古的项目公司,
被当地政府拖欠的水费分别高达1.8亿元、0.94亿元和0.97亿元,滞后月份短则4个月,长则有22个月。

北京キャピタルが、近日暴露したのは、2017年末時点で遼寧省/河南省/内モンゴル自治区のプロジェクト子会社で、
政府支払い延滞が、それぞれ1.8憶RBM/0.94憶RBM/0.97憶RBMに達し、滞納は短い物で4カ月、最長は22カ月になる。

今年、本土上場環境企業の半数の30社が赤字に転落したが、
赤字に転落した主要因は、政府の支払い延滞が原因・・・

この国は、企業が金を払わないだけでなく、政府も平気で延滞する><
反論は、延滞はするが支払いは100%支払っていると言われている・・・

遅れても、払っているを強調する

公共投資の最大のリスクは、政府が約束の日に金を払わない事・・信じられる?

化け物の様に、膨れ上がったPPPだが、政府は金が無いのに計画を作成し、
PPPデータベースに登録して、社会資本を誘致しようとする

罠だから、こんなのに乗せられてダボハゼの様に食い付いても、
政府は、金を払わないからwwwwwww

中国で、一番信用成らない取引先は、政府かもしれないwwwwww

元々、金が無い中で、無理矢理計画を作成して投資しているから、支払わない
2018年は、それが特に酷くなって企業を圧迫している

環境関連の支払いは、まだいい方だってwwwww

不動産が、支払い延滞に関しては一番酷い見たい
シンセン辺りの、小さな上場企業は政府が金を払わないから死にそう見たいだwwwww

地方財政圧縮で、シャドーバンキングからの借り入れを、厳しく規制した為、
地方政府の財政は瀕死の状態・・それで、政府が延滞する

何時、何をきっかけに 信用不安に陥るか・・・誰も、分からないな

jp.reuters.com/article/china-economy-soe-debts-idJPL3N20K2X9
中国、中央政府系の国有企業に民間企業への延滞債務返済を指示
2019/2/25のロイター記事

何が、6月までに金を払えだよ・・政府が、先に払え
お前が、払えば全体が金が回る

国有企業が金を払わないを、言う前に 政府が金払え><
政府が金を払わないから、全てが延滞する

そこの部分は、言わない 
間に入っている国有企業は、民間に金を払えと言う

そうなれば国有企業が、大減益になる

インフラと言えども、楽じゃない^^;; 
相手は、金を払う観念も持ち合わせていない

国有大手企業でないと、冗談じゃやないよwwww

693sonn:2019/03/22(金) 03:49:16 ID:dbfSzmE20
決算を見て 先は長そうですね。

694?:2019/03/23(土) 00:52:22 ID:klNZHtZw0
そうですね 長いし、又、裏切られた><

2019年の商業稼働が32になる事と、2020年完成が50になる事は確定しました
最初に買った、2016年末は完成が6つで利益4000万RBMが1.8憶RBMですから^^;;
2年間の成長率は、大成長なんですが・・

光大との比較
                   首創環境    光大国際
①Gross profit             12憶RBM     94憶RBM
②Equity holders of the Company     1憶8千     43憶RBM
① ÷ ②               15%      45.8%
何で、こんなに差があるんだ><
 
●人件費が膨らんでいる
●少数持ち分が、多すぎる
●売上総利益が少ないのに、借入金が多いから金利負担が重くのしかかる

売上     32%増
売上総利益は、19%増 利益率の悪化は人件費増が要因と会社は言っている 
一般管理費は、8% 増 管理費は、良く抑えられている
金利     58%増 此奴が、1.1憶RBM増え利益をかき消した><

少数持ち分 本年 127,912 昨年 125,377  (2600万しか増えていない 良い傾向)
127,912の内、8000万は、BCGNZの49%を買収すれば、残り4700万です

光大    少数持ち分比率 18%
首創環境  少数持ち分比率 41% → BCG買収後は、15%まで下がる

人件費は、今の建設中が稼働すれば、相殺できる

人件費増の要因
新人研修は2年 金も稼がないのに、研修期間中も給与を払い続ける><

研修期間を長くとるのは首創集団の方針です
次々と受注するから人を集める為に、良い金を出しています

働いている人が、掲示板に投稿している満足度
5点満点で平均4.5

光大と遜色なし・・・

収入面でも、満足度は4.5 光大と遜色なし・・・
社員の待遇は、光大と遜色なしの良い待遇の様です

この満足度が低い企業はだと、2.5とか2とか
その癖、配当が良い企業・・ヤバイし怪しい^^;;

都市戸籍と農民戸籍の差はなく、平等にOJTをしている

首創集団の方針で、都市戸籍と農民戸籍を平等に扱う
此処で、差を付けるような企業だと、外資がブラック企業として投資してくれない

親会社の北京キャピタルはMISC指数採用されている
社員に対する、待遇は良いですww その分、株主が負担を強いられている><

昨日、光大は大量募集と出ていましたwww
建設したら比例して人も集めないといけない

問題を、解決するには、早く建設して遊んでいる社員に金を稼がせる
売上を上げて、総利益に対する金利負担率を下げる

これしか、方法はないです
今日の、値動きとしては、決算に対してショックは無いようです
一度、0.15まで下がって折り込み済だったようですwww

格隆汇(本土最大のファンド)は、Gross profit の伸びを、良い方に評価しています
此処が、下がると本業が上手く行っていない事になりますから・・・

2019年も、2018年に引き続き 日7000t完成させると言っていますので

●稼働総処理能力
2016年 日3600t
2017年 日6600t
2018年 日13600t
2019年 日20600t 予定
2020年 日30000t 予定 +BCGNZ 12000t

解決するには、さっさと作って商業稼働させろ・・・これしか、方法はない

決算書のP20に書いています

国内売上の内訳  23憶
建設利益 16憶  建設時のサービス譲渡益 
稼働施設 7憶

実際に稼働して稼いだ売上は、7憶しかない^^;;

今年も、来年もサービス譲渡益が売り上げを引っ張ります

サービス譲渡益売上 > 稼働売上 これが、2020年まで続く
サービス譲渡益売上 < 稼働売上 2021年以降 此処で、社員が金を稼ぎ始める

もう、2年程掛かります

695?:2019/03/24(日) 00:13:04 ID:klNZHtZw0
羊群心理の投稿の拾い物
www.cn-hw.net/news/201903/22/63211.html
吉林省で戦略協定を結んだ
内容は、良い事が書いているが読みながら書き込んでいたら消えたwww

めんど臭い

決算の件 P16の売上内訳
Construction services under service concession arrangements 1,632,096
此奴が、曲者で、売上額はあるが、利益は無い

カンランカンキョウA  売上 48.4憶  当期利益 8.76憶RBM 17.2%
首創環境        売上 46.4憶  当期利益 1.82憶RBM  3.9%

同じ事をしているのに、こんなに差が付くわけないがないwww

Construction services under service concession arrangementsのトリックを
差し引けば、実国内売上 7憶 当期利益 12.2%ある

カンランカンキョウAと比較すると、5%程利益率は低い
人件費と金利負担の差

NZは、元安の影響を受け続けて昨年より1.5%利益率は悪化している
国内の実売上が、上がって来ると利益率の低いNZの影響度は下がって行く

実国内 + NZ の実当期利益率は、9.1%

NZよりも、利益率の高い国内の実売りを上げて行けば、実当期利益率は上がっていく

少数持ち分のトリックとConstruction services under service concession arrangements
のトリックにより、実体を見えなくしている

2022年には、建設中が全てフル稼働するから本当の姿を現す

良く良く見て行けば、そんなに悪い内容では無かったな・・
実稼働の施設が、予想以上の業績を上げていとの事

リスクは、更なる元安によるNZの利益率の悪化・・・><

696ほるだー:2019/03/24(日) 19:24:02 ID:l7N4HnQA0
>Construction services under service concession arrangementsのトリックを
>差し引けば、実国内売上 7憶 当期利益 12.2%ある

トリックとはどういう意味でしょうか。
プロジェクト建設の実際の利益はもっとあるということですか?

697?:2019/03/24(日) 19:26:13 ID:klNZHtZw0
691 > 雄安新区の雄安新区白洋淀农村污水、垃圾、厕所等环境问题一体化综合系统治理先行プロジェクト
は、3ブロックに分かれて、各ブロック 北京国資系企業+連合が受注していた

徹底している、北京国系企業を雄安新区では優先するて姿が見える

受注額 5795万RBMで小さなプロジェクトと思ったら、
年5795万RBM X 20年 = 11憶5千万RBMになる

汚水処理+エコトイレ+固形廃棄物処理の運営を 年5795万で20年請け負う
それが、3ブロックで総額33.8憶RBMになっている

汚水処理+エコトイレ+固形廃棄物処理をパッケージにした全国に先駆けた試験プロジェクト

その初っ端だから、そうそうたる企業がエントリーしていた

その中で、北控水務が組んだコンソーシアムは、落選している・・ん・・・
蘇州や浙江省の企業と連合を組んでいる

受注しているのは、北京国資企業が複数含んだコンソーシアムが受注している
ん・・・これを見る限り北京市の・・・あるのかな?

698?:2019/03/26(火) 21:33:46 ID:klNZHtZw0
ん〜2022年まで、待ってみるまで何とも言えないなwww
今の建設中が、完成して稼働するまで何とも言いようがない

借入金が増え続けているのは、
www.qichacha.com/cinvestment_0e27a43b6f9a74d8694091f864c61c0a
これだけ子会社がある

それぞれがの事業範囲を見れば、複数の事業がありゴミ発電所を受注しても、
ゴミ収集+道路清掃 ワラ発電所もあれば、危険廃棄物もあったり・・

拡大し続けて借入金が、増え続けているwww

子会社全部の事業内容を、把握するのも、
それが何時、始まるのかもの分からない

設立された子会社から更に、色々な新規事業の為の計画を策定している

ゴミ収集車の入札が、先月5件行われている
わからない所で、事業が拡大し続けている
汚泥処理事業も増え続けている

借入金は、今後も増え続ける・・・
子会社の事業が拡大し続けている

総合ゴミ処理プロジェクトの中の、ゴミ発電所や生ゴミ処理はコアの部分・・公告が出る
それらに、付随するプロジェクトが、後から後から追加されている

過去の戦略協定が、総合ゴミ処理プロジェクトが多いから何処の範囲まで
遣るのか・・・不明

待つしかない

699ほるだー:2019/03/27(水) 22:32:53 ID:pc5j4FbU0
建設利益のトリックって何なんでしょう?
利益を少なく評価しても会社には何のプラスもないはずだけどなぁ。

700?:2019/03/28(木) 01:45:52 ID:klNZHtZw0
699>>さん申し訳ないす
建設利益の扱いを勘違いしていました

建設利益の扱いを、日本語を読んでも中文読んでも3年間理解できませんでした・・・恥ずかしい><

The Group recognised revenue from construction services of RMB1,632,096,000
(2017: RMB753,254,000) by reference to the stage of completion of
the construction work and revenue from operation services of RMB230,231,000
(2017: RMB90,758,000) for all the service concession arrangements of the Group (note 4).
The gross profits recognised from construction services amounted to RMB175,225,000 (2017: RMB79,876,000)
and the gross profits recognised from operation services amounted to RMB89,664,000 (2017: RMB45,633,000)
for all the service concession arrangements of the Group.

建設利益の利益率が約10%を初めて知りました・・恥ずかしい><

建設利益で1憶6千 運営利益が0.89憶RBM  国内で2憶5千出ていました
少数持約0.4憶RBMを差し引いて、約2憶1千でBCGNZ分の0.9憶RBMで、
約3憶RBM出ていたのでしょうか?

でも決算書では、最終国内が0.9憶RBM BCGNZ分が0.9憶で1.8憶RBM

2017年に、安信国際のアナリストが2018年決算当期利益予想を3.1憶RBMと
出していましたが、当たっているなと読み返していました

買収資金分が、マイナスした・・・

建設利益の利益率は約10%だと理解しましたので次に、繋げたく思います

お詫びに、先週こんな指示が出ています。

2019年1月〜2022年末までの、環境企業の税率が25%→15%への優遇策の指示が出ました。
民営企業だけなのか?国有企業も含めるのか?中文が理解できていません・・

最近の本土環境関連企業全体の株価を、動きを見ていると民営も国有も調子良く動いているので
民営と国有の境無く、支援してくれるのかな?と眺めています

これに、付いて確定的な内容が分かれば、お伝えします

指示の背景としては、環境関連企業の負債比率が上がり、PPPの計画その物に影響が出始めているので、
企業支援の為、税率を25% → 15%にし企業負担を軽減し民営企業を助けるとしています。

国有企業も含めての優遇策であれば、環境関連企業の2019〜21年まで支援材料になります
書いてある単語が理解できない為、まだ確信が持ててません・・

マネックスの財務で知りましたが、
単位 100万RBM
        2014/12  2015/12 2016/12   2017/12  2018/12
利益剰余金  -1,682.97 -515.22 -1,934.16 -1,776.28  2,174.14

何でしょうかね?21憶RBMになっています
首創集団からの借入金の返済期限を、2021年6月まで伸ばしたからこうなったのか?

21憶で、今年はBCGNZの残り49%の買収を完了させるのでしょうか?
6月の株主総会の議案に、買収案の決議が載るのかな?

2017年の安信国際の研究報告では、2018 or 2019年に買収を完了させると
見ていると書かれていましたが、その為に、利益剰余金に持ってきたのかな?

良くわからない?です
株主総会の議案が発表される6月以降、何処かの証券会社から研究報告て形で出て来ると思います

本当に遣るのか?期待倒れ なのか?  わかりません

売掛債権 8憶ですが、結構持っているな^^;;
2017年分は、遅れる事無く全額回収出来たようです
2016年は、南昌政府の支払いが遅れました ><

全額回収できれば、金回り良いんで無いの?と勝手に思っています

バカチンコですから、今年、BCGNZの買収が完了すると決めつけて、
追加で2万株0.19で指しています^^;;

701?:2019/03/29(金) 00:04:41 ID:klNZHtZw0
finance.sina.com.cn/roll/2019-03-20/doc-ihtxyzsk9118409.shtml
环境企业迎利好!污染防治企业减按15%税率征所得税
環境企業は大歓迎です! 公害防止管理企業は所得税を15%引き下げます

国务院总理李克强3月20日主持召开国务院常务会议,明确增值税减税配套措施,
决定从2019年1月1日至2021年底,对从事污染防治的第三方企业,减按15%税率征收企业所得税。

3月20日、李克強首相は増殖税支援措置を明確にするために国務院理事会を主宰しました。
2019年1月1日から2021年の終わりまで、公害防止と規制に従事する第三者企業は15%の
法人所得税率の対象となることが決定されています。

stock.eastmoney.com/a/201903211075768673.html 
国信証券の解説が一番わかり易・・

①従来一部の、環境関連のハイテク認定企業(機械製造業の一部)は、15%の優遇措置を受けているが、
廃棄物焼却や水道サービスなどのほとんどの運営サービス会社は、依然として25%の法人所得税率を適用している
この減税政策の実施は廃棄物焼却および水道事業企業に直接利益をもたらし、平均3〜6%の利益の増加が見込まれる

②現在の都市下水処理施設および占有地の生産および運営には、固定資産税および土地使用税の追加支払いが必要であり、
これは環境保護企業の負担を増大させ、汚染防止コストを増大させる。 業界は今年2回のセッションで減税を提案しており、
将来的には下水とゴミ処理に対する税負担がさらに軽減されることが予想されます。

中国環境保護組合て言う環境関連企業の組合が、政府に対して直接働きかけているから、将来更に減税が起こるかも

此処では、汚水処理とゴミ処理に限定されている 
上水道は、対象外

③政府は先に製造付加価値税を16%から13%に引き下げることを提案し、地方政府は環境保護会社の税負担を激しく減らし、
グリーン税制は徐々に改善している。 環境保護産業は典型的な政策主導産業であり、税制上の優遇措置はその発展にとって
最も直接的です。 法人税負担と資金調達環境の継続的な改善により、環境保護企業の収益性はさらに向上すると予想される。

3点に、まとめてくれている

真っ先に、効果が分かるのは法人税25% → 15%に2019年1月〜2022年末まで
引き下げられる事で、廃棄物処理企業と汚水処理企業は3〜6%の増益要因になる

3%は、水利企業だろうな 6%は・・・わからないが、
推奨されているのは、ゴミ処理企業の名前が上がっている

水利企業ではない

702?:2019/03/29(金) 23:58:14 ID:klNZHtZw0
污染防治企业减按15%税率征收企业所得税
3月20日に、国務院で決定して決定している・・

この言葉で検索すると、専門用語のオンパレード><
専門用語のオンパレードになると、単語が分からない・・

国信証券の解説が一番わかり易
これを読んで、他のサイトを読んでわかった事は、水務も固形廃棄物企業も
処理場に固定資産税と所得税も掛けられている為、企業負担が大きくなっている

その為に、企業の利益が出ない為、参入企業が少ないのが問題視されている

環境組合は、法人税を25 → 15%にするだけでなく、もっと減税するように
国務院に提案している

無税にしろ的な提案を行っている

公益事業に携わる企業から、税金を取るのは間違っている的な事が書かれている
これが実現するかどうかは、分からないがこれからも中央政府に働きかけて行く
見たいな事が書かれている

良くわからないのは、企業の税率を下げる事で地方政府が中央政府に収める
税が少なくなる為、環境投資への負担が少なくなる的な事が書かれている

政府側も企業側の資金調達が、従来に比べてしやすくなったので、投資が早まる
と解説しているサイトもある・・・良くわからない

環境関連は、86カテゴリーありその中の26カテゴリーが税制優遇される
税制優遇から、外れているカテゴリーの方が多い

外された中から、徐々に税制優遇を受けれる物が増えて行くて見方

それなら、光大国際はもっと株価は上がっても良いでないか?
ゴミ焼却事業が主力事業だから、一番税制優遇の恩恵を受けると思うが

ファンダメンタルが先行して株価が低PREで後から付いてい来るが、良いよな
後は、配当性向は?グループ企業は、50%出している

お前も、50%出せ

この1年は、大きく政策支援を受けて色々変わる

691>> 関連
从雄安新区生态环境局获悉,目前,雄安新区由规划阶段转入建设实施阶段,
为快速推进白洋淀生态环境治理与修复,新区将实施6大类47个白洋淀治理工程项目,
其中45个项目投入资金约186亿元(河北日报)

河北日報の記事で、雄安新区生態管理局より、計画段階から建設段階に移行しつつある
期間中 6つのカテゴリーで47プロジェクト 186憶RBMの投資が行われる

これから、雄安新区の生態系保護に関連した投資がやっと始まる
47プロジェクトの内容が分からないが、これから色々と・・

城镇污染治理、农村污染一体化治理、水产畜禽养殖污染治理、旅游餐饮污染治理、农业面源污染防治、
工业污染综合治理、淀区生态治理修复、入淀河道综合整治、纳污坑塘及黑臭水体治理、生态保护与利用等
十大工程。

もっと先かと思ったが、意外と早い見たい
ゴミ発電所等は、後後 人が住む為の治水整備が最優先

703?:2019/03/30(土) 22:11:33 ID:klNZHtZw0
污染防治企业�晦按15%税率征收企业所得税
東江環保の誰かしらない役員が、フォーラムで所得税が25% → 10%に下がった
と話しているのを見て、何で、お前だけが所得税が10%なんだと思って
もう一度、読み返すと

2019-2021年までの所得税を、15%ひきさげるになっている・・ほ〜
所得税が25%の企業は、15%引き下げられて10%になる

对从事污染防治的第三方企业 ・・これには、キチンと定義がある

www.chinamenwang.com/news/hyxw/2019/190322380235.shtml
読んでも、分からない^^;; wwww

本土で、推奨されている企業は、
東江環保/カラン環境/重慶水務等の名前が上がっている

3社の共通なのは民営企業て事だけで事業内容は、オーソドックス・・
別段、特別な事を遣っている企業はない

東江環保・・・工業用廃棄物
カラン環境・・ゴミ発電所/上下水道
重慶水務・・・上下水道

カラン環境が優遇措置をうけるのなら、上場している運営企業は全部対象になる
逆に、製造業は対象に入っていない

对从事污染防治的第三方企业の定義の中で、
①有害廃棄物を排出する企業を3者企業がその処理を行っている
②政府の定める基準をクリアーしている事

要は、政府が定める基準をクリアーしている企業の所得税を
15%引き下げるで理解すれば、良いみたい

環境業界は、所得税15%引き下げでもダメだと言っている

業界は、固形廃棄物と下水道協会の2大協会がある
下水道は、以前から無税の為、今更、税引き下げを求めても・・・
そんな、背景で政府に対しての働き掛けは熱心でない為、
今回の実現までに、時間が掛かった

所得税の引き下げの為、現状赤字の企業は・・・税金を払っていない^^;;

2018年は、資金調達問題で多くの企業が減益や赤字に転落している
2019年に入って、資金調達は2018年程厳しい状況でなくなってきているが、
2018年に計上した、巨額の赤字が黒字転換するまでに時間が掛かる

所得税減税では、ダメだと言っている

それでは、資金調達力のある国有企業と一部企業には大きく恩恵を受けるが、
大部分の中小企業は、赤字に転落している為、恩恵は受けれない

幅広く根本的な部分で恩恵を与える為に、無税にしろと・・・

主張は、ごもっともです
是非、無税化に向けて頑張ってくださいv^^

何で、この話題が日本語で1件もヒットしないんだろうな
流れる内容は、GDPとVATの事と、景気が不安定だ・・これしか、無い

環境運営企業 ホルダー様 2019〜2021年は、増益は確定です

配当再投資して、持ち株数増やせ増やせ 
香港は、この材料は全く無視している

数字が出てから、言えのスタンスだから2019年決算で減税効果が確認されるまで
株価は動かないから、今の内に買っとけ買っとけ

首創環境は、止めとけwww 
今、配当が出ている企業を買っとけ

光大国際や北控水務が良いぞ〜 
理由は、手持ち受注が半端ないから、これから先2026〜28年まで完成が掛かる位の
受注残を持っている

受注分は、何時かは出来る できれば、利益は上がる
受注額を持っていないと、どうしようもない

704?:2019/03/31(日) 23:12:48 ID:klNZHtZw0
www.cn-hw.net/news/201903/29/63366.html
中国ゴミ発電所
2016年末 稼働 273
2020年末 プロジェクト総数 529

全国 家庭廃棄物焼却能力は無害処理の全容量の50%以上を占め東部は、60%
これは、県以上の都市のゴミ取集及び輸送量の30%を占めている

県以上の都市部で収集されるゴミの30%を焼却処理している
これを、2020年末までに都市部で50%まで引き上げ 東部では60%にしたいと

これは、都市部の話だから・・県は3900ある 
都市部何て、全体から言えば知れている

北京市でも、都市部と言われる所は6区で残りの14区は県レベル

垃圾焚烧发电发展空间仍然巨大。
廃棄物焼却発電のための開発スペースはまだ巨大

30年後もゴミ発電所を作り続けている^^;;

カンベストエンバイロの決算を見て思う事
総処理能力が日32400t

ゴミ発電所の受注プロジェクト数 22 内16の第1期と第2期が完成

ゴミ発電所の受注数は、首創環境も同じ22何だよな^^;;
相手は、第2期までが16完成稼働しているのに、

ボケ環境は、第1期が4つしか完成していない・・

カンベストエンバイロは、売上33憶RBM 当期利益 7.54RBM
売上33憶 - 建設利益 約17憶 = 稼働中施設からの売上 16憶RBM

首創環境は、売上46憶RBM 当期利益 1.8憶RBMwww
国内売上22憶RBM - 建設利益 16.3憶RBM = 完成稼働中の施設から6.8憶RBM

16憶と6.8憶だから、差は2.3倍だが、
ゴミ発電所以外の埋立やゴミ取集の売上が大半を占めているから、利益率も低い

カンベストエンバイロ 稼働中からの利益 約6憶RBM
首創環境       稼働中からの利益 約0.5憶RBM

売上は、2.3倍しか変わらないのに、利益は12倍違う・・
ゴミ収取や運搬や埋立の利益率は、本当に低い><

更に、第1期だけの完成と第2期までが完成したのでは、利益率が全然違う

カンベストエンバイロ・・・建設利益を16憶も上げているとは
2年後には、当期利益が10憶になる

総受注は、日32400t 首創環境は日5万を超えている
首創環境の取柄は、受注額だけ^^;;

カンベストエンバイロは、ゴミ発電所しかない

首創環境 
ゴミ発電所/生ゴミ/ゴミ取集+運搬/危険廃棄物/廃自動車/廃家電/埋立/建設廃棄物リサイクル
人糞/医療廃棄物/土壌改善/道路清掃/バイオマス/エコトイレ

これだけやっているのに、何時までも何を遣っているのだろか??
2020年末には、せめて第1期分は全部完成させてくれ><

本当に待つのも、疲れる

705?:2019/04/02(火) 23:28:43 ID:klNZHtZw0
p.tgnet.com/SCZXHB/
四川中欣环保科技有限公司资源再生循环利用项目(四川眉山市)
良くわからないプロジェクトの一つが、四川省眉山市工业废物综合利用项目

建设周期(规划) 2017年10月至2020年12月
建設計画が、2017/10月着工〜2020年12月完成

出資関係
www.qichacha.com/cbase_26eff1361b3e8bf492c816c19c18e186
四川欣欣环保科技有限公司が49% ・・・これが、何処に繋がっているのかわからない
首創環境が51%

合弁企業の場合は、名前も首創てつかないから誰が遣っているのか突き止めるのが大変

江西省瑞金市生活垃圾焚烧发电项目も当初出資比率が
首創環境 51 対 江西瑞金爱思环保电力有限公司 49
で合弁企業を設立していたが点火式直前の昨年末12/18日に 
97 対 3 まで首創環境が増資して殆ど完全子会社化している

最終的に、このプロジェクトも増資して90%以上の支配になると思う
51%の持ち分だと、何も出来ないよ

同じく四川省
绵阳路博润滑油脂有限公司4万吨废矿物油综合利用项目
昨年、買収した油処理企業

此処も、出資比率が 51 対 49

开工日期为2019年01月25日(暂定,最终以书面通知为准);竣工日期为2019年09月17日
工期が暫定だが、2019年1月25日〜2019年9月17日になっている

不明だった、四川省の2つのプロジェクトの完成時期がやっとわかった

福州市红庙岭厨余垃圾处理厂ppp项目开工
第1期の日400t 第一次土木工事が昨年末に終わっている
建物の工期は、18カ月 此処も、2020年末には商業稼働に入る
このプロジェクトは、昨年12月7日に受注しているのに・・へ?

任丘市美环PPP项目
2月4日に中鉄4局と合同で受注が公告が出たが、
3月1日から工事が始まって、建設期間が2年
2021年3月には、商業稼働する

一体、何が起こっているのかわからないが、13次5終了に向けて
今まで、何時までも建設が始まらないのに急に、建設が始まって
何処も、此処も 2020年末までに完成させる動きになっている

完成を2021年に持ち越さない・・・

2020年末の完成が、今の時点で53まで増えている
もう2〜3増えるのではないか?

6月末までに、着工してしまえば2020年末の完成に間に合い2021年度中に商業稼働に移れる
そこまで、遣れば羽近平に対して計画を前倒しで遣りましたと言える

706?:2019/04/02(火) 23:33:49 ID:klNZHtZw0
henan.hexun.com/2019-03-29/196659005.html
平安資産管理と首創環境が正式に戦略協定を結んだ
最大50憶RBMまでを、平安資産管理は首創環境に貸し付け出来る

资金将主要用于支付工程款、调整债务结构和补充运营资本等。
具体各目标项目的交易要素待双方协商而定,并以随后正式签署的相关文件为准。

資金は主に建設費の支払い、債務構造の調整および運転資金の補填に使用されます。
各対象プロジェクトの具体的な取引要因は、相互の合意によって決定され、
その後署名された関連文書の対象となるものとします。

単純に首創環境を通じて、PPPに投資するて事なんだけど、
建設費の支払い・・・此処が主になる
債務構造の調整は、負債比率を押さえる為に意味
運転資金の補填・・次から次ぐに受注していたら足らないて

>>各対象プロジェクトの具体的な取引要因は、相互の合意によって決定され
此処が、重要だと思う 

平安資産管理が、回収できると認めた案件にのみ投資する
金融機関が後ろに付いてくれる事で、相手政府との交渉も違う物になる

これは、固形廃棄物に絞った話だが、他の案件も含めると保険業界は
莫大な金をインフラ投資してくれる

変な事をしていたら^^;;

保険会社が、固形廃棄物企業へ投資するのは、業界でも初めての事だそうだ
国家レベルのインフラ投資には投資しているが、それと比較すれば小さいが、
新しい収益源になると言っている

作为国有企业北京首创集团旗下的全资子公司,首创环境以提供废物处理及废物转化能源服务为主营业务,
并于2006年在香港联交所上市。

平安資産管理の声明文のなかで、北京国資首創集団の完全子会社として
主に廃棄物処理および廃棄物エネルギーサービスの提供に従事しており、
2006年に香港証券取引所に上場しました。

>>北京国資首創集団の完全子会社だと言い切っている・・・
500強企業系列の完全子会社て事で潰れる事はないだろう^^;;

資金調達の為の、手法が又広がった

2015年までは、首創集団からしか借入出来ないほど、誰にも相手にされなかったが、
グリーンファンドでは、モルガンが主幹事するし、平安資産管理も50憶RBM貸してくれるし
IMFも、貸してくれるし

この3年で、一体どうなったんだ?て位、資金調達のルートが開けた

本土の固形廃棄物企業の中では10憶の金が借りれないで潰れそうになる
企業もある中で、100憶を超える金を集める事が出来た

首創集団の子会社だから、出来る

707?:2019/04/05(金) 00:14:21 ID:klNZHtZw0
親会社 北京キャピタルの決算発表後の証券会社の見方
首创证券 (首創集団が出資している証券会社)
data.eastmoney.com/report/20190402/APPJ5tWEjPPpASearchReport.html

てめーのグループの事だから、一番詳しいだろうな^^;;
生活垃圾、一般工业固废及危废业务以及电子产品废弃物(汽车)回收拆解业务分别
增长11.83%,33.37%,37.73%;

生活ゴミ 11.83% 一般工業固形廃棄物及び危険廃棄物 33.37%
電子廃棄物(自動車を含む)リサイクル 37.73% 増

ポイントは、固废产业链进一步完善,危废有望成为新增长点。
固形廃棄物産業チェーンはさらに改善されている事
危険廃棄物が新たな成長エンジンになる

2018年末 32の稼働+試運転 建設中+建設準備中のプロジェクトが21 

危険廃棄物は、扬州危废处置项目取得危废经营许可证 
許可書を交付されたので、正式に危険廃棄物処理が出来ますよ(全国で)

河南省+山東省で6つのプロジェクトに参加していて、年19100tの処理能力がある
日約600t程度の処理能力・・・早く、日1000t超えないと・・

雄安新区は、引き続き好調な受注を維持するて所かな

申万宏源
data.eastmoney.com/report/20190402/APPJ5tWEjPPpASearchReport.html
同じ様な事を書いている

危険廃棄物が、新しい成長カテゴリーになる
危険廃棄物は、利益率がクソが付く程高いから

北京キャピタルを持ち増 の評価の理由として、
加之位于京津冀环渤海重要区域
北京、天津、河北の渤海の重要な地域に位置している

首創集団が、渤海地域で戦略協定を結んで北京キャピタルが行って、
その後を、首創環境が行くの図式はこれから先も変わらない

本土から見た、首創環境は、北京キャピタルの固形廃棄物事業部で、
北京キャピタルの一部て見方かな

首創集団におんぶに抱っこ状態で、独立した企業とは全くみられていない
逆に、それだから無茶が出来ない・・潰れない^^;

1社 本土上場の民営環境企業が、命尽きた・・・
最終的には、四川省の企業が傘下にするようだけど

8憶の売上 で 最終利益 -25憶RBM 債権は僅か40憶RBM
40憶が集められなくて事実上のドボン

四川省の国有企業傘下に入る事で、金融機関の融資団が組まれる
2018年は、金融引き締めで金が集められなくて酷い状態だった・・

こんな中で、100憶の金を集めたのだから、手腕としては良いでないかな・・
小米も、最初に100憶集める事が出来たのが、成功の要因だと書かれていた

銀行融資が押さえられている中で、100憶RBMて中々集められないよ
中鉄でも、27憶RBM程度だった

集めた100憶を敷き詰めて、2年でどれだけ建設と新規受注が進むかだな・・

自分の意に反して、0.2に戻ってしまった・・・疲れる・・
これだけの数が試運転だの建設中だのと言えば、後2年もしたら完成する

完成も新規受注も金さえあれば、どうにでもなる

708?:2019/04/05(金) 22:34:03 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201903281081755217.html
地方竞相上马垃圾焚烧发电项目 环保企业利润暴增与产能隐忧
ごみ焼却発電プロジェクトの地域競争
環境企業の利益は急上昇し、生産性が心配

非常に、良い内容で書かている・・内容が長い・・
書ききれないで、消えたwww

今の、現状と13次5終了時点での予想と更に、その先10年後のリスクを纏めている
ゴミ発電所は、風電と同じ道を辿るを自論としているが、同じ事を心配している

21世纪经济报道记者查询了中国光大国际、瀚蓝环境和绿色动力环保三个上市公司2018年的财务报表发现,
企业所涉及的垃圾焚烧发电业务均在2018年出现了快速增长。
リスクを取らない方法としては、21世紀経済記者が2018年決算書を比較して、

光大国際/カラン環境A/ダイナグリーンエンバイロの3社が、
2018年決算で、ゴミ発電事業が急激に伸びている
少なくても、この3社の配当原資が将来減るとは思えない
リスクを取らない買い方としては、かなり固い銘柄になる

杜欢政告诉21世纪经济报道记者,垃圾焚烧发电产业激烈的市场竞争,极其容易导致此前市场曾出现过的“价格战”现象,
这类情况下,很多企业往往在“跑马圈地”拿到项目后,在工程运营、污染排放等方面进行“偷工减料”,以降低成本,
但最终导致项目的环境效益大打折扣。
21世紀の経済記者団に、廃棄物焼却発電業界における激しい市場競争が、以前に発生した「価格戦争」現象を引き起こす可能性が非常に高いと語った。
プロジェクトの運営において、コストを削減するために、汚染物質の排出およびその他の「作業の削減」の側面は、最終的にプロジェクトの環境上の
利益の大幅な削減につながりました。

而实质上,这种现象已经引起有关管理部门的警惕。3月16日,生态环境部公布了《生活垃圾焚烧发电厂自动监测数据用于环境管理的规定(试行)》,
明确了要对垃圾焚烧企业的达标排放和高质量运营提出了有力的监管举措。
本質的に、この現象はすでに関連管理部門を警戒させています。 3月16日、環境省は「環境管理のための国内廃棄物焼却発電所の自動監視データに関する規制(試行)」を発表し、
廃棄物焼却事業者の排出基準と質の高い操業に対して強力な規制措置を進める必要があると明言した

これが、発電所が排出しているデータを、都市部でモニターに映し出し市民に公開する等の対策をしている
余分な、コスト高になっている・・・無理矢理でも規制を掛けないと手に負えない状況になりそう

ゴミ発電所のウェートが特別高いのは、自分的には・・・PASS
今は、ゴミ発電所建設は、首創環境でも、こんなに作るの?
と言う位建設が始まっている

今まで寝ていた5年間て、一体なんなの?て位建設が始まっている
その先を考えると、ゴミ発電所に特化した成長は限界が来るし、
飽和状態になる

飽和状態に陥るのは、ゴミ分別が進めむと進む程に大都市圏では飽和状態になる

横浜市の例だと、一時は5つの焼却施設があったが、収集の効率化と分別により、
今は、3つにして、2つ廃炉にしている

先進国の事例を見ながら、先の先までの成長出来るのを、考えるしかないよな
1つに特化よりも、分散の総合環境企業が、安定するのでないかと思うけど・・

今の時流は、ゴミ発電所が主流だから、
光大国際/カラン環境A/ダイナグリーンエンバイロが正解だろうな

首創環境の様な、総合環境企業が正解かどうかは?わからない
こっちがダメなら、こっちがあるよの方が、打つ手は広がるのと、
こっちと、こっちを組み合わせて、新しい物を作りだすもあるから

2025年までは、首創環境でも手持ち分が建設期に入っているから成長出来る
光大国際/カラン環境A/ダイナグリーンエンバイロに比べると、速度は遅い

709?:2019/04/06(土) 00:36:15 ID:klNZHtZw0
2017年末 ゴミ発電所総能力 8463.3万で日23.19万 2020年末 59.14万 
2017年末比で2.5倍の建設計画が提出されている

2016年末にE20が、2020年末に1000憶市場と予想したが、今では2500憶予想に膨れ上がっている

值得一提的是,这些项目主要具备两方面的明显
言及する価値があるのは、これらのプロジェクトは主に2つの側面から明らかであるということです。
特征:一是规划设计的垃圾焚烧处理项目基本高于目前实际的地方垃圾产生量;
特徴1 計画された廃棄物焼却処理プロジェクトは基本的に実際の地域の廃棄物発生量よりも多い。

二是绝大多数垃圾焚烧发电的项目位置都位于县级市或地级市等位置较为偏远的地区,但即使如此,也引来众多环保企业前来竞标。
第二に、廃棄物焼却発電プロジェクトのほとんどは、郡レベルの都市や県レベルの都市などの遠隔地にあります。

特徴の1 深刻な話 実際のゴミ量が、把握できていない・・

中国のゴミ発電所は、ゴミの分別が出来ないから 何もかんも燃やしてしまえの発想
水気を含んだゴミも、紙の様な直ぐに燃えるゴミも一緒に燃やす為に、大きな炉で
無理矢理焼却する為に、炉が大型化している

今後、水気を含んだ物と乾いた物と分別が進んでいくと、大きな炉は必要無くなって来る
目先の問題を解決する為に、大型化と数が必要だ〜で建設が進んでいる

水気を含んだ、生ゴミはバイオで分解が主流になり建設が増えて行くと
実際の焼却しないといけないゴミ量が、幾らなのか?はわからない
それの分別が進まないから、実際のゴミ量よりも大きな物を作る

リサイクル率が高くなると、都市部のゴミ発電所は余る事態に陥るかもしれない
直ぐに燃えるゴミは、燃やして 水気を含んだ生ゴミはバイオ処理してメタンガスを
生産した方が良いて事に、流れが変わるかもしれない

各市が、どれ位のレベルで分別するかで必要な施設が変って来る
燃やせる物 と 燃やせない物 と カン/ペットボトルの3種類で分別する地域と
細かく、日本並みに11種に分別させる地域だと、処理施設も変わって来る

最終目標は、リサイクル率を上げていくだから細かい分類に向かって行くと思う
北京/上海/シンセン等は、3種でやってしまうが、今から遣る所程、細かく分類させる傾向がある

分類に関する、中央政府からのガイドラインが無い・・地方政府任せ

710?:2019/04/06(土) 00:38:33 ID:klNZHtZw0
事实上,近期密集上马的垃圾焚烧项目背后,与其当前的产业现状紧密相关。在政策补贴和市场利润的双重力量推动下,
我国垃圾焚烧市场正迎来快速发展期,成为地方政府和环保企业争相布局的产业热点。
実際、最近の集中廃棄物焼却プロジェクトは、現在の業界の状況と密接に関係しています。 政策補助金と市場利益の二重の力により、
中国の廃棄物焼却市場は急速な発展の時期を迎えており、地方自治体と環境保護企業が競争するための業界ホットスポットとなっています。

建設で政府補助金が出て、1t処理して60元補助金が出て、電力を売って1KW 0.6元で全数買い取りが義務化されている
PPP化して、民間資本を取り入れて公益事業を行うか?
民間資本を入れないで地方自治体だけで遣るか?
この2つで企業と地方自治体の間で競争となり、ホットスポットになっている

但し、中央政府が行う公益事業はPPPで遣ると決まっているから、
地方自治体だけでやる、公益事業は減っていきPPPが主流になるんだろが、
事実、地方自治体だけで遣っている奴は結構いる

PPPなら、企業に利益が残らないと誰も投資してくれない・・
その綱引きを今、遣っている最中

色々と問題は、山積している・・本当に・・

另一方面,目前很多中小城市的产业发展面临的“虹吸效应”困局非常严峻,可供地方上选择的产业类目实质并不多,而以垃圾焚烧发电为代表的环保产业具有见效快、
风险低等优势,成为众多地方产业发展的首选目标。

一方で、「近隣回避効果」の存在により、多くの廃棄物焼却発電プロジェクトが遠隔地を選択することが、
近年多くの中小都市が廃棄物焼却プロジェクトを開始する重要な理由の1つです。
要は、都市の真ん中に建設しようにも住人の反対運動により計画が頓挫する事例が、多く発生している

都市の多くが直面している「サイフォン効果」は非常に深刻であり、地域選択の対象となる業種はそれほど多くはありませんが、
廃棄物焼却発電に代表される環境保護産業は迅速な効果をもたらします。 低リスクの利点は、多くの地元産業の発展にとって
好ましい目標となっています。

>>サイフォン効果 意味を考えて見たが、上位1/2線級都市には資本が集中するが、3線級以下の下位都市に、
投資しようて企業は少なく、地方の中小都市にとっては大きな問題になっているし、投資の恩恵を受けられる
産業は限られている

その中でも、廃棄物焼却発電に代表される環境保護産業は効果がでる代表格で即効果が表れ低リスク。
地方の中小都市にむかって、急拡大している

多少の問題はあるが、ゴミ発電所は今後10年は今の成長を維持すると考えられる
でも何時かは、「飽和状態になる」から^^;;

711Qさん:2019/04/06(土) 14:07:19 ID:ZzYzJWzE0
ま、ダメだな

712?:2019/04/06(土) 15:20:24 ID:klNZHtZw0
全然だめ じゃないすよwwwwwww

vip.stock.finance.sina.com.cn/corp/view/vCB_AllBulletinDetail.php?id=5138307
北京キャピタルの2018年本決算を読んで

(4). 各类型固体废弃物处理情况 固形廃棄物処理状況項目
生活ゴミ(生ゴミ処理を含む) 売上総利益 32.12%
一般工業廃棄物処理      売上総利益 32.64%
電子機器及び自動車リサイクル 売上総利益 33.15%

ダメでない理由は、これで説明付くと思います^^;;
本土の証券会社は、此れしか書かない

これを見て、理解しろと言う・・・アハハハハハ

713?:2019/04/07(日) 18:55:45 ID:klNZHtZw0
xueqiu.com/S/03989
盛運環保て言う本土A株の民間環境企業が、虫の息になっている
更に、盛運環保が証券法違反で証券先物委員会が調査に入った

吉林省長春農安県プロジェクトを首創環境が農安県政府と合意したが、
元々、2017年に盛運環保が受注していて、もう直ぐ建設が始まる所だったのに
首創環境が引き継ぐ事になった

河南省洛陽市孟津県も、首創環境が1つ引き継ぐのでないか?とみられている
河南省洛陽市孟津県に、出納係を募集している
洛陽市と首創集団は、縁も所縁も無いのに出納係を募集している

河南省洛陽市孟津県は、盛運環保が2017年12月に3憶RBMでゴミ発電所を受注している
その後、直ぐに出納係を付けている

良いのか?悪いのか? 

企業は投資計画を行っている中で、資金調達を行っている

吉林省農安県が、4.5憶RBM   (2017年9月時点 建設準備中だからもう直ぐ建設が始まる) 
河南省洛陽市孟津県が、3憶RBM (建設期間 20カ月 これも、もう直ぐ建設が始まる)
合計7.5憶RBM

今年6憶RBM程度の当期利益を上げる見込みだが、利益から金を抜くだろう
急な金を充てるとなると、当期利益から捻出するしかない

後の金は、計画通りに使わないと全体の資金計画が狂う・・
アホ見たいに建設しているのに、その建設費用が必要だから金を集めているのに

急な買収は、余分な出費
今年の決算も、この買収で既に当期利益額に暗雲が立ち込めている

何で、次から次に急な金ばかり出て行くんだ
今年は、何事無く終われるかなと思っていたが、そうはいかない・・・

更に、盛運環保は証券法違反で調べられてもう、ダメだろうし
総受注額が100憶RBM近い

盛運環保がこんな事になったから、政府の投資計画が頓挫する・・
吉林省長春農安県プロジェクトは、北京市と吉林省が話し合って首創環境に付け替えた

プロジェクト合意は北京市と吉林省の友情の証だと、書いてやがる><

そんな事、言っていたら河北省で幾つも盛運環保が重点プロジェクトを受注している
石家保市では、10憶RBMのプロジェクトを受注している

これを、北京市と河北省の間だから救済するのか?誰が、金を出すんだ?
資産圧縮の為、プロジェクトを売却するのだろうが額が大きい

石家保市は、光大が買収するだろう・・・光大の10憶なら何とかなる
今更、10憶借金が増えても目糞 鼻糞

一番大きな、石家保市を売却すれば、後は、5憶程度の案件だから
国有企業が寄ってたかって、買収すれば・・・

盛運環保は2014年までは営業CFは黒字だったのが、2015-2017年に
大赤字に転落し、金融機関が借り換え融資を渋った・・

2017年時点で、営業CFがヤバイでないかと話が出ているがその時は、まだPLでは利益は出ていた

2017年にも、さらに新規プロジェクトを何個も受注している
2018年に入ってからも、新規受注をしているが、営業CF問題と言われ始め
財務が悪い奴は、入札禁止になったが時すでに遅し

吉林省長春農安県プロジェクトは、2016年に完成すると出ているのに、
今から、建設が始まる

手持ち受注分が、どれもこれも建設が遅れているから金がまわっていない

2015年末の首創環境と同じ状態・・首創集団傘下にはいって、
28憶融資してもらっているから生き延びれた

1.自力で金が集められないのが、首創集団が担保付けたりしてくれたから
銀行が金を貸してくれるようになった

2.首創集団がファンドを設立して、政府の資金調達までやったから政府に圧力を、
掛ける事が出来たから計画通りに建設が進んだ

この2点が、盛運環保との大きな違い

あっちこっちの銀行が、支払いが遅れているから訴訟を起こしている^^;;
訴訟を起こしても、相手は払う金何かあるわけないでないか

2017年に役員が、持ち株1.1%を退任後に売却しているのも問題だろうし

2019年決算は、大きな買収のお陰で又、あかん・・・もう、嫌><

714?:2019/04/10(水) 00:49:53 ID:klNZHtZw0
江西省九江市都昌县プロジェクト やっと、決まった・・長い
河南省濮陽市南楽県プロジェクト 具体的建設地の交渉に入った
长春市农安县生活垃圾焚烧发电项目
河南省新郷市封丘県 投資合意
河南省南陽市鄧州市 エコ団地 もう直ぐ、合意を発表しそう

唐河首创环保能源有限公司
公告で発表しているのは、1200tの発電所受注だけ

でも、業務内容は固形廃棄物の収集、移動および処理、再生可能資源(都市ごみ、わらバイオマス)発電、
下水汚泥処理、廃棄物処理プラントの設計、建設、設置、家庭ごみ焼却処理およびグリーンエネルギープロジェクトの建設および維持 管理、
廃棄物リサイクルおよびリサイクル、プロジェクトのための技術的および管理コンサルティングの提供

未発表分
わらバイオマス発電/下水汚泥処理/固形廃棄物の収集、移動および処理
廃棄物リサイクルおよびリサイクル

玉田首创环保能源有限公司
公告にでたのは、1200tの発電所だけ

家庭廃棄物処理および環境エネルギープロジェクトの設計、建設および保守、
運転管理およびプロジェクト提供に関する技術および管理コンサルティング、
廃棄物へのエネルギー、熱工学設計、建設および設置、技術コンサルティングサービス、
熱および電力の供給および販売、スラグ炉灰の総合利用 固形廃棄物、家庭用ゴミ収集および積み替え、
廃棄物のリサイクル、衛生設備および施設の販売、清掃および清掃サービス。

公告で発表した以外のプロジェクトの方が多い・・

決算書で157憶受注と出ているが、そんな訳がない
どう見ても、正式発表されていない業務内容の方が多い

子会社を設立して、各政府と計画を一緒に作成している
段階で正式受注でないから、決算書の総受注額に載ってこない

鲁山首创环保能源有限公司
発電所1200tだけが、公告が出ている
廃棄物エネルギー、竹ベースのバイオマス燃料の発電、熱と電力の生産、供給と販売、
都市の家庭ごみの清掃、収集、輸送および加工サービス、ゴミの処理、
非金属スクラップおよび環境機器の販売

今年に入って新しく、竹ベースのバイオマスと非金属スクラップおよび環境機器の販売が
事業の中に追加された

非金属スクラップ・・へ〜

淮南首创环境修复工程有限公司
非正規ゴミ取集だけが、発表されているが、
環境修復、環境工学設計、技術コンサルティング、技術サービス、建設サービス(労働者派遣を除く)、
固形廃棄物処理、土壌汚染防止および修理サービス、環境保護機器の販売およびリース

何時の間にか、固形廃棄物処理、土壌汚染防止および修理サービス(土壌改善事業)が追加された

勝手にドンドンと増えていく・・は・・

銀河証券が、言っているのは、確かに良いが何時始まるかわからない為、
買い推奨しない・・・政府と一緒になって事業拡大していくが、
何時、始まるのかはわからないよ

上位の省は、2019-2030年の環境投資計画を作成し終わった
2030年の数値目標と、どのレベルまで建設するのかが、出来上がっている

羽近平は、2035年までに全土の環境問題を解決すると言っているから、
早い省は、2030年に決着を付けようとしている

2035年ていう、時間制限を設けられているから、
これに向かって政府は遣るしかない

2018年決算(国内)
   建設利益     稼働済施設
粗利  10%   >    33%
売上  16憶        7憶


何年後かわからない
   建設利益      稼働済施設
粗利  10%    <    33%  ← 一般的には稼働率が上がると通常40〜45%になる
売上  16憶         30憶

商業稼働に入らないと、粗利額が上がらない
光大だけが、一人跳びぬけている

2024年から無収入になるのに、金を敷き詰めて兎に角、早く完成させろ><

今は、より多くの市政のプロジェクトに参加する
その後で、プロジェクトを深化させるしかないのかな・・

市場競争が激化している・・
今、政府の投資計画作成段階で食い込んでおかないと
その後の拡大は難しい

その為には、より多くの地方政府の些細なプロジェクトでも、
文句を言わないで、参加する事かな。。

715?:2019/04/12(金) 00:10:44 ID:klNZHtZw0
2017中間総受注プロジェクト 37 総処理能力 760万t
包括13个垃圾焚烧发电、4个垃圾填埋、5个厌氧处理、6个收储运、4个危废处理项目等,

2018年末総受注プロジェクト 63 総処理能力 1365万t 1年半で600万t増え 受注額で60憶RBM増
包括20個垃圾發電項目、7個垃圾填 埋項目、7個厭氧處理項目、17個垃圾收集、儲存及輸送項目、6個危廢綜合處理項目、 2個廢棄電器拆解項目及4個生物質發電項目

2020年末総受注額 230〜250憶RBM位? 総処理能力 2000万t?のペース?

2018年末稼働試運転中 32
焚燒項目4個,填埋項目6個,收運及環境治理類項目15個,拆解項目2個,厭氧項 目4個,危廢運輸項目1個

未稼働未試験運転  31 
發電項目 16 填埋項目 1 收運及環境治理類項目 2 厭氧處理項目 3 危廢綜合處理項目 5 生物質發電項目 4

2018年12 月31日、國內項目進入建設和營運期共有44個
44 - 31 = 17が今現在建設中

63 - 44 = 17がまだ建設中でない
 →内もう直ぐ、建設準備段階に入るのが7つ

建設準備段階に入っていないのが、
63 - 51 = 12

2020年には、12も建設準備段階にまで行くんで無いのかな?

12の内 黒竜江省が3・・5年間計画が進んでいない
貧乏省だから金が無い

焼却    發電項目/厭氧處理項目/生物質發電項目 残り23
埋立/取集  填埋項目/收運及環境治理類項目    残り3
有害廃棄物 危廢綜合處理項目           残り5

利益率の高い順 ゴミ焼却 > 有害廃棄物 > 埋立/取集

2018年決算は、低利益率の埋立/取集が稼働しても、こんな物にしかならないか
それでも埋立/取集で、粗利27〜30%程かな?

収集/清掃/道路清掃だけで、粗利が33%て企業もあるから・・

北控水務も道路清掃プロジェクトに参加している
あれだけの図体なのに新規事業として成り立つて事なんだろう
光大国際は、エコトイレに走っているし・・

北控水務と光大国際が、小さい市場に参入している

衛生市場が1000憶市場になるのは、2025年頃の予想になっている
今のゴミ発電所市場が、1000憶市場だから同等の規模になる

1年毎の、契約更新で終了期間が設定されていない
50年後も、同じ企業が請け負い続けている可能性がある
小さいが、エンドレスの事業かも

余程の、不正が無い限り一度請け負った企業が、永続的に受注し続けると思う
清掃車等の設備投資は必要だし小規模でも2000〜4000万RBMの投資が必要になる
投資させておいて来年からは企業を変えます・・・

業社を毎年変えていたら、その都度、失業者が出る^^;;そんな事できるか?

本土にはゴミ収集/清掃/道路清掃事業 専門で上場している企業もある
一番、粗利は低いし単純事業だが、一番安定しているかもしれない

利益率の高い、焼却と有害廃棄物の残り28のフェーズ1が、
フル稼働するまでに後、3年位掛かるかな?

今年の6月までの受注分が、オリンピックまでにフル稼働かな?

716?:2019/04/13(土) 00:05:04 ID:klNZHtZw0
guba.eastmoney.com/news,hk03989,815954545.html
安信国際が、久々に研究報告を出している

内容は、大した事を書いているわけじゃない・・

715>>で書いたのと同じレベルの内容・・
この程度内容なら、ど素人でもわかる
研究報告と銘打って発表するようなレベルの内容か?

その中で何とかプロらしい内容を探せば、これ位かな・・・

从公司资本开支看,2018年公司资本开支约20亿元RMB,2019年预计资本开支同比增长50%,
达到30亿元RMB,其中超过一半将用于公司垃圾焚烧发电项目的建设。

2018年の資本投資が20憶RBMが、2019年には50%増の30憶RBMに増加すると考えている
この半分以上は、同社の廃棄物焼却発電プロジェクトの建設に使用されます。

焼き物だけで、28も建設が残っていれば30億程度の投資だと、6つ位しか完成しないよ
今年だけが30憶でなく毎年、30憶RBMの設備投資が必要>< 

今年のペースだと、受注額が30憶を上回るだろうな位、俺でもわかる

年間固定資産投資額を、毎年50憶位投資しないと追いつかない
30憶RBMの固定資産投資だと何時まで、たっても手持ち受注残が
減らない><

我们认为国内业务的积极扩张是公司净利润增长的主要推动力,
2019年国内业务开工及投运进度的加快,预期利润将录得快速增长。
2019年には、国内事業の開始と試運転の進捗が加速し、
期待される利益が急成長を記録すると見込まれます・・・・・

世界中皆、分かっているw 

でも、そう簡単に物事が収まりそうに無い状況になっている

713>>で書いた、盛運環保の事実上の破綻に絡む固定資産圧縮の煽りで、
遣ってもいらない、買収が起こっているのは?どうなんだ?最終利益に
影響を与えるのか?与えないのか?

今の焦点は、途中で差し込まれた買収が最終利益にどう影響を与えるのか?
が問題でないのか?

建設中の物が、次々完成すると此処までの利益が出て、買収資金に回した場合
此処までの利益になりますよ位かけよ><

>>期待される利益が急成長を記録すると見込まれます
これは、買収資金を切り離して、急成長するて意味なので

そのまま、PLに出て来る数字かどうかはまだ、わからない

>>半分以上は、同社の廃棄物焼却発電プロジェクトの建設に使用されます。
今までは、収集や埋立地建設に投資されてきたが今後は、
やっと利益率の高い廃棄物焼却発電プロジェクトへの投資に回って来る

リスクは、
①厌氧处理项目收运量低于预期;危废项目投产进度慢于预期
嫌気性処理プロジェクトと有害廃棄物プロジェクトは予想より進捗が遅い
全体が遅いから、仕方がない

②外汇波动影响;新西兰业务人工成本加大。
為替変動; ニュージーランドの企業の人件費は増加した

NZの人件費増の要因は、空港近くに発電所を建設しているから、
それに伴い、人件費が増えている

もう一つ、書き加えるなら NZの税率は28%と中国の25%よりも高い><
元安と高い税率のWパンチを喰らわされている

でも、NZからの利益により営業CFが回っているのは間違いない
NZが無ければ、2016/17年の営業CFはマイナスだったし、
2018年の総資本回転率は、もって低かった

資金繰りはもっと厳しい状況だが、NZの現金で国内投資を乗り切った
元安により現金は、大きく目減りしているが・・・

元高に振れる時は、増収要因になるから均せば、同じなんだろうが・・
一般ピープルに向けての内容として、このレベルなんだろな・・・

js.ifeng.com/a/20190329/7319956_0.shtml
平安资管合作首创环境,内地保险资金首次踏足固废处理领域

平安資産管理との合作により、本土の保険基金が初めて
固形廃棄物処理の分野に足を踏み入れた

内容は、50憶RBMを首創環境に投資してくれるて内容

光大国際を含め、固形廃棄物企業はある中で首創集団を選んで
50憶RBM 融資してくれるのは、ありがたい事ですが、
50憶RBM程度では、足りません

保険屋がみみちぃ金額を言わないで、100憶RBMだしますと言えよ・・
100憶出しても、見合うだけのリターンは見込めるから

50憶RBM + 50憶RBM追加融資して盛運環保が受注してた
北部の財務部のプロジェクトを全部引き受けますにしたら良いwww

盛運環保を切って政府との怪しい関係を全部清算し闇に葬ればいい
盛運環保を倒産させたら、グレーは永遠に葬り去る事が出来る

717?:2019/04/13(土) 11:51:22 ID:klNZHtZw0
www.jiji.com/jc/v4?id=2019chinawatch0001
成長率、実は3%以下か〜マイナス説も〜
さあ、どうでしょうか?

www.enshi.cn/2019/0409/713709.shtml
湖北省恩施市は恩施トゥチャ族ミャオ族自治州の少数民族自治区内にある県

希望我州在垃圾固废处理和环卫建设中与首创环境控股有限公司有合作空间。
私たちの市は、廃棄物、固形廃棄物の処理および衛生建設において、
首創環境と協力する余地があります。

隣の県の、利川市の環境担当者も、昨年完成した生ゴミ処理施設を訪れている
発電所は、光大国際で生ゴミ処理は首創集団で決まっている
何時、建設するかは全く未定・・・今、計画を作成中

湖北省副省長は、首創集団共産党部の出身者だから、
利川市は光大と進んでいたが、首創集団と2社に分けた

恩施市は、オール首創集団を選んだ^^;;

まだ、44歳だからこれからまだまだ出世する
赴任した地域事に、仕事を回してくれたら良いなww

この手のニュースを読むのが一番、嬉しい

地方政府のとの、繋がり度合が分かる内容を知っていれば、
時間が来たら、勝手に出来るしその後も拡大していく

政府と繋がらない限り、インフラは成長出来ない

インフラ企業のファンダメンタルは、政府とどれ位繋がっているかで決まるんだろう

新聞記事やE20等は、これを交渉力と言っているが 完全に政治力だよ
政治力のある企業には、金が集まってくる

盛運環保が、事実上破綻したが、安徽省の民営の総合環境企業
前にも書いたが、安徽省の元環境部TOPが酒宴や賄賂等の
規律違反の疑いがある為、更迭された

あれから、直ぐに盛運環保はおかしくなり、銀行が繋ぎ融資しなくなった

新聞には、書かれないが、偶然にもタイミングが同じだから^^;;
後ろ盾が、ダメになると銀行が金を貸さなくなるの・・?

負債と言っても、僅か40憶だし 5〜6憶あれば切り抜けられる金額

光大国際の負債総額は、200憶だし、首創環境は、100憶だし
それに比べたら、40憶なんて屁見たいな金額

今や、5つの銀行から返済を迫られて訴えられている
それも、8千万RBMだの1憶2千万RBMだの・・・ 桁が違うのかと思った^^;;

5〜6憶何て、鼻糞見たいな金額 それが、止められる

200憶や100憶総負債があっても、まだ金を集める事ができるのと、
5〜6憶の金が集められないで、破綻する企業との違いてなんだなんだ?

後ろ盾が無くなった企業の末路は、ボロボロ

対して、王朝ワインの様に中身もないのに天津市国資企業系て事で、
残っている企業もあるwwwwww

結局、国有企業は何があっても潰れない^^;;
国が、後ろ盾だから永遠に後ろ盾を失う事が無い

民営は、後ろ盾を一人に頼っていると命取りになる

盛運環保は、2009年に企業設立して2年後の2011年には上場している
僅かの間に、総受注額が100憶まで膨らんだ

中々、面白い話でした・・ 此処まで来たら、早く潰して100憶の受注を
色んな企業に、引き継ぎさせて建設を計画通り進めないと、
建設会社や資材企業やデザイン企業への支払いも滞り連鎖倒産の
影響が更に拡大する

100憶の固定資産投資計画を、割り振らないといけない・・・^^;;

718?:2019/04/13(土) 18:51:56 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190409/973549.shtml
2018年の公開プロジェクトゴミ発電受注状況

注:オープン入札された物限定で、非公開で決定分や買収は除く

全国 87プロジェクト
浙江、山东、河南が3大地域 浙江、山东が各10 河南 9

TOP 中国光大国际 17・・・全企業の20%のシェア

図1
2018年度垃圾焚烧发电公招项目开标项目分布图
2018年度廃棄物焼却発電公募事業オープンプロジェクト分布図

図2
2018年度垃圾焚烧发电公招项目开标项目合作模式
2018年度廃棄物焼却発電公募事業入札開始プロジェクト協力モード

図3
2018年度垃圾焚烧发电公招项目开标项目平均单价
2018年廃棄物焼却発電公募プロジェクトの平均単価

図4
2018年度垃圾焚烧发电公招项目中标规模TOP15企业
2018年度廃棄物焼却発電公募事業落札TOP15企業

図5
2018年度垃圾焚烧发电公招项目各省开标数据
2018年度廃棄物焼却発電公募プロジェクト数

此処から下は、知る必要もない

浙江、山东が各10 海南省 4 順当に光大が地場で圧勝で17を取ったて感じ

首創環境 2 (河南 1 河北 1 2100t)
お前、オープン入札に、本当に弱いww

2018年は、全部で11プロジェクト受注して、発電所が3 (2がオープン入札)
2018年は発電所が少ない

2018年は埋立と収集が多かったから順番としては今年は、発電所が増える

他社は、発電所しかやらないが、首創環境は発電所/収集/埋立がワンセットだから、
順番的には、収集 → 埋立 → 発電所の順番で受注する
順番的に昨年は、埋立/収集が多かったから今年は発電所が多くなる

実際、3月末までに非公開で3つ受注して昨年の同数を既に受注している

図の2018年度垃圾焚烧发电公招项目中标规模TOP15企业
7位までの、ダイナグリーンエンバイロまでは、市の中心地のプロジェクトを
ターゲットにしているから受注数も多い

工業団地をターゲットにしている総合企業は、オープン入札に何処も弱い^^;;

30〜40km離れた、農村部に作られるのと数も単発の発電所建設より圧倒的に少ない
その代わり、発電所/生ゴミ/医療廃棄物/廃家電/収集/埋立/建設廃棄物/有害廃棄物
汚泥/スレッジ/バイオマスを1社で全部請け負うのと、非公開が多いのが特徴

発電所は、この企業 生ゴミはこの企業 何て、分けない
遣るなら、全部を連動してやれ

PPPは、各プロジェクトが連動している物は、1社に任せるのが基本ルール
どうしても、その企業で無ければならない場合は例外とすると明記されている

PPPは1社で全てを、行うのが基本ルール

図の2018年度垃圾焚烧发电公招项目开标项目合作模式
PPPが52 BOTが35 合計87
主流は、PPPになっている

市の中心地から離れた、工業団地で1発受注すれば、
単発の発電所の何倍の受注額が取れる
団地内全てのプロジェクトが完成するのに10年位かかるのでないの?

対して、オープン入札は、政府が作成した計画に乗る企業を募っている
デザインも、使う機器も決まっていて各企業の意見は通らない
企業側からすると、発電所事の運営マニュアルが必要になる

首創集団の考え方は、全て同じ方式で建設し、同じマニュアルで運営する均一化
オープン入札は、首創集団の目指す物と合っていない

全体を均一化しようと政府が介入しているが、進んでいる企業もあれば、
遅れている企業もあるし、独自もあれば、技術を米から欧米から日本から韓国からと
入り乱れている

炉の技術は、超企業秘密だから公開しない

炉以外は、GB300001とか言われ 頭にGBが付くのが中国規格で、
なるべくGBが付く規格で作れと指導は入っている

オープン入札と非公開とどっちがどうて言うわけではないが、
それぞれの企業の特徴が出ている内容になっている

719?:2019/04/14(日) 00:13:55 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190319/969838.shtml

自分の為に、原标题:垃圾渗滤液行业研究

2018年中期垃圾渗滤液行业平均的毛利率在41%左右,整体环保工程及服务行业毛利率在35%左右。
埋立事業は、ゴミ発電所に比べて儲からないは、勝手な自分の思い込みだった><

●環境保護エンジニアリングおよびサービス業界全体の売上総利益率は約35%
 但しゴミ発電所は、売電が入るから42-45%

●埋立事業の浸出液処理の本土上場企業2018年中間の浸出液処理の平均粗利 41%前後
 (一般每吨处理费用在150元-200元)

未来5年垃圾渗滤液处理行业市场规模以年均增速7%测算,
2018-2022年,垃圾渗滤液处理行业市场规模从2018年的
157.15亿元增至2022年的204.07亿元。

★2018年埋立事業の受注額TOPは、首創環境★

埋立は光大国際でなく、光大緑大が遣っていてるから見ていなかった
親会社の北京キャピタルの埋立事業が、2018年に35%増と利益が伸びているのを
見て知っていたが、ふ〜ん 程度の認識しか無かった

発電所と埋立 比較
発電所は投資額が、3-6憶RBM     埋立 2千-8千万RBM
(雄安新区は投資額2億RBMで中鉄4局と合同で受注)

使用期間 発電所 30年契約     埋立 10-20年契約

単純に、数字だけを比較するから勝手に儲からないと思い込んでいる
今まで、埋立事業だけをクローズUPした調査報告がされた事が無い

埋立は、幾ら受注しても株価は全く無反応だから気にしていなかった

2018年末 埋立7受注 2018年末 1商業稼働 5試運転 → 2019年 6商業稼働
2019年に入って、埋立で3憶RBM受注している・・ゴミ発電所なら日1000t規模と同じ

雪球でも埋立企業を買収したら、無駄な金を使ったのオンパレードだった
10年後に買収した埋立地は、閉鎖するからその後土壌改善する為に買収した説まで出ている^^;;
埋立事業が、こんなに利益を上げるて事を知らないし考えた事もなかった

衛生埋立事業粗利ランク 医療廃棄物埋立 > 有害廃棄物埋立 > 一般埋立 > 政府からの払い下げ(0RBM)

衛生埋立地は、埋立地全体に厚さ2.5mm以上の黒のビニールシートを隙間なく全体に敷き詰める
ゴミが運び込まれると、書毒液を散布
ビニールシートを伝って流れ出た浸出液を、処理場に送り無害化し下水道に放出する

政府からの払い下げ埋立地は、こんな処理をしていない 
穴の中に放り込んで土を被せて終わり・・・だから、利益を生まない

羽近平衛生埋立建設指示
 サブタイトル 羽近平の本気度・・・流し読みしただけ
<2020年までに、衛生埋立地を全土で750カ所建設>
この部分だけ、覚えている

衛生埋立地の建設周期 規模によるが、8カ月 - 2年
750カ所の建設何て、2020年までには無理だよ・・・

首創環境
衛生埋立処分プロセスは、伝統的な廃棄物の単純な投棄から衛生埋立処分へと進化した主要な廃棄物処理技術です。
廃棄物衛生埋立処分場は、科学的計画と設計および合理的な用地選択を経て、後期の安全で安定した操業を確実にするために
効果的な工学的措置と厳格な管理方法を採用した。 埋立処分場は、操業中の技術仕様、埋立地ガスの収集と利用、
埋立地浸出水の収集と処理のすべてを厳守し、将来の閉鎖後のゴミ処理場は、周囲環境への汚染を防ぐために維持と監視を継続する。

720?:2019/04/14(日) 18:45:12 ID:klNZHtZw0
news.bjx.com.cn/html/20140611/517824.shtml
かなり古い 2014年発表分
上海市环境工程设计科学研究院院が、2014年に発表したもの

垃圾收运设施设备行业进入爆发期,未来10年市场空间可达1000亿元
2025年には、ゴミ収集とゴミ収集車は爆成長期を迎え市場規模は1000憶RBMになる

2014年時点で、2/3線の都市での収集と輸送システムの構築は比較的遅れている

首創環境 2017年中間時 ゴミ収集 6プロジェクト → 2018年決算 ゴミ取集 17プロジェクト
2018年末時点で完成試運転が15

ゴミ発電所がバカ見たいに増え続けているからゴミ収集が比例して規模が急拡大している

生ゴミ処理(バイオ処理)する為に生ゴミを集めて来る生ゴミ取集も急拡大中

13次5で、生ゴミ処理場の規模が1600憶RBMに対して、生ゴミ取集市場が200憶RBMと出ている
有害廃棄物処理場が増えれば、有害廃棄物を集める為の事業が必要になる

環境投資全体のゴミ発電所が57% ゴミ取集が20%を占めている・・でかい

上場企業のゴミ取集の粗利平均が、何%て資料は無い><
以前読んだ、企業の収集専門企業の粗利は33%だった

ゴミ収集は、IT化されているから・・30%は超えていると思われるが、
まだ試運転調整だから、2019年決算をすぎないと何ともわからない

調べる序に、あっちこっち読んでいたら

河北省は、2019年 52の発電所建設をスタートさせると出ていた
首創集団が、河北省10カ所で提案していると書いていたから、
幾つかの、プロジェクトが今年立ち上がると思う

河南省では、河南省政府の投資平台が、25の工業団地に向けて投資する企業を集めている
投資平台と首創環境は、戦略協定を結んでいるから、ここは参加すると言えば
それで、OKな気がする

オープン入札でないから、協議で参加企業を募っている
投資平台と戦略協定を結んでいる企業が、もう1社ある

この投資平台が、河南省政府との交渉を全部行うが、4つ位でないかな?

2019-20年末にかけて、は? その金どうするのて言う受注額になると思う

もう一回、グリーンファンドで20憶RBM程手当てし来い^^;;
更に、金利負担が増えるwwwww

年3憶程、金利を払うんだよ しゃあない

どこか見たいに、永久社債を発行したらどうなんだろう?
永久に返済しないで金利だけを永遠に払い続ける社債・・

721?:2019/04/15(月) 23:05:27 ID:klNZHtZw0
www.bjcapital.com/content/details_118_5213.html
2017年の決算書で、2018年は日7000t以上を完成させると書かれているが、
その結果は、ボケが決算書に書いていない><

首創集団のHPの中の、北京キャピタルの項目の中に出ていた
在2018年中新增市政供水项目9个、污水(再生水)处理项目28个、供排一体化项目2个;垃圾固废处理项目11个;
新增供水能力189万吨/日;新增污水处理能力136万吨/日;新增生活垃圾处理能力8000吨/日;
新增生态环境治理项目10个,总投资额达129亿元。

>>垃圾固废处理项目11个      11廃棄物固形廃棄物処理プロジェクト
>>新增生活垃圾处理能力8000吨/日  1日8,000トンの新しい家庭ごみ処理能力

7000t以上の完成と言って、8000tだから 国内は14400tになって、NZが12000t トータル26400t
2019年も国内、7000t以上の完成と決算書に書いていあるから、国内 21400tか・・

これが、フルで稼働するにはまだ、掛かるよな

完成しただけでは、金を生まない^^;;
フル稼働になって初めて金を生む・・完成後2年位はかかる

昨日、色々読んでいると、ゴミ発電所は重産業だから投資資金を回収するのに10年掛かる。
完成稼働してもその金を、直ぐに次の投資に回すのは現実的に不可能!!

借入金で次の投資を行う > 借入金は、膨れ上がる
借入金を膨らまさないと、成長出来ない構造になっている

借金は、将来の財産て考えで挑むしかないwww
もっと、借金を増やして金を敷き詰めて業界がピークOUTするのを待つ

首創環境 250憶RBM受注すれば、建設費も250憶RBMいる^^;;
まだ、100憶しか借入金がないから、250憶の建設は出来ない

2025年で最初の南昌から数得て10年目 その間は、借入金で建設する

以外と回収が早いのが、埋立/ゴミ取集
埋立地の寿命は、10年だから10年以内に投資資金を回収しないといけない
日銭が、稼げるみたい

ゴミ収集と言えば、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目
国内初の、ゴミ積みかえプロジェクト

結構、中文を読み込んだ

28村のゴミを集めて、中型のゴミ収集車に積み替えて運ぶ 
国内初の実験プロジェクト

集めたゴミを大型の収集車に積み替えて運ぶ事で、一時的に集める中継所を必要としない
コストがかからないから、広範囲から集める事が出来る

国の実験プロジェクトが稼働して2年になる
お陰で、ゴミ取集プロジェクトを17受注しているが、まだまだ広がる

吉林省長長春市に、农安首创环保能源有限公司を設立した
此処の事業内容に、
家庭廃棄物焼却処理、埋立処理および環境エネルギープロジェクトの設計、建設および保守、運転管理およびプロジェクト提供のための技術および
管理コンサルティング、熱工学設計、建設および設置、技術コンサルティングサービス、熱および電気の生産および供給、スラグ 灰の総合利用、
固形廃棄物、家庭ごみの収集、運搬および処理

>>埋立処理、固形廃棄物、家庭ごみの収集、運搬および処理 が 組み込まれている

新聞発表では、家庭廃棄物焼却処理 日1600tしか書かれていないが、
設立された子会社の事業内容では、スラグ 灰の総合利用から、
埋立/有害廃棄物/家庭ごみまで含まれている

発電所を建設した後も、その続きのPPPが控えている

E20は、ゴミ発電所 + 埋立 + ゴミ取集 + 積み替え 
が首創環境の特徴だと言っている

1つの受注は、発電所の受注だけで終わらないその後も、ずーと続きがある・・・
それが、最終何時完成するのか・・わからない

www.qichacha.com/creport_0e27a43b6f9a74d8694091f864c61c0a
首創環境の子会社 買収企業も含めて45社

子会社共が、次から次に地方政府と投資を深化させていったら、
金が幾らあっても足らない><

首创环境预付款纠纷获胜诉可取回 金额待定
南昌発電所を建設した時に、部材の納期が遅れた企業と裁判していたが、
国務院直轄の企業だった^^;; 
勝訴したので、2017年に8900万減損処理していた金が戻って来る

それを受けて、買いが集まった・・・2019年決算に対してプラス要因
本来は、2017年決算で出ている金だった

早く、8900万RBM返せ^^;; 
2019年決算見通しは、上方修正された・・・最終、幾ら出すのかな?

722?:2019/04/17(水) 02:05:44 ID:klNZHtZw0
2019年4月16日時点のファクトセットによる市場コンセンサス
                  純利益予想      30日前予想
首創環境(03989.HK)    19/12CNY 218.23        279.95 -22.0%
緑色動力環保(01330.HK) 19/12CNY 324.00       381.67 -15.1%

本土証券会社と偉い乖離がある

ロイター予想
今年、30憶投資予想で3憶建設利益
建設利益 3憶 + 国内 1.2憶 + NZ 0.9憶 約5憶だと思うが・・・

ファクトセットは、2.2憶だと言う・・この乖離は、どう考える?

30億投資しても、建設利益は昨年支払い済だから0?
それなら、国内 1.2 + NZ 0.9 = 2.1憶RBM と考えるのか?

ロイターの5憶から長春と河南省の買収で、3憶を引くと考えるのか?

の2通りの考え方がある

どっちにしてもファクトセットによる市場コンセンサスが正しい気がする・・

一体、何時になったら本来の数字を出すんだ?
2019年末に、NZ + 国内 で32000tになる

粤豊環保電力は、29200tで8.83憶利益を出す

緑色動力環保も、IPOして金を集めて買収につぎ込んでいる
完成が14000で、実処理 490万t それでも3.32憶出す

首総環境 国内 14600 + NZ 12000 = 26600tあるが、実処理は330万tしかない

2倍近い能力があるのに、実処理は160万t少ない
完成しただけで、まともに動いていない

総生産能力でなく実処理が、問題 
これが、増えないと利益も上がらない

それと、少数持ち分が1.3憶は多すぎる

BCGNZ分の親会社の持ち分が、49% 首創環境が51%で0.9憶
国内の少数持ち分が、0.4憶で合計1.3憶

2018年は、本来の国内利益は 建設利益 1.6憶 + 稼働分 0.6憶 =2.2憶RBM
2.2憶 - 少数持ち分 0.4憶RBM = 1.8憶RBM
実際には、国内は0.9憶しか出てない 0.9憶RBMは買収資金に回された><

ロイター予想は 3.7憶RBM
3.7憶 - NZの0.9憶 - 国内少数持ち分 0.4憶 = 2.4憶
買収しなければ、国内 2.2憶 + NZ0.9憶 = 3.1憶

ロイター予想よりも、0.7憶多かった
クソの様なのを、買収してやがる・・

NZの0.9憶は、本来、首創環境の利益分だよ 何時までも買収を完了させていれば、
3.6憶まで2018年に出している

3.6憶まで出していれば、緑色動力環保の方が稼働率が良からなで、話は終わる

NZの買収も、完了しない 稼働率も上がらない 少し金を持ったら、買収に走る

一体、どうなっているんだ、クソ馬鹿は 
挙句の果てに、又買収で本来の数字がでない クソ腹立つ><

規模の拡大の前に、今の持っているのを全部作ってフル稼働させろ
そっちが、先だろうが><

幾らでも金が借りれるから、規模の拡大を優先する 国有企業病
銀行の国有企業への貸し出しを、もっと絞れ><

インフラの新規計画をペースDWさせないから、国有企業の借金は膨らみ続ける
金を貸す奴が、次から次に出て来る

どの企業も、手持ち受注は5〜6年先まで持っている
これを完成しないで、更に受注を増やし続けている

この国のインフラ投資は、病気>< 借金の上に借金を重ねていく

買収は、止めてくれ 何が、国有企業の責任感だ・・は?
それなら、破綻しそうな企業と組んだ 吉林省の責任感は何なんだ?言いたいよ

下らない、国有企業の責任感が、投資者にそのまま負担になって帰って来る
・・・バカたれ

この2年間、更に受注額は膨らみ続ける
膨らんでも、金を貸す奴が、次から次に出て来る><
もう、STOPと言えよ

723?:2019/04/17(水) 23:29:02 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201904171099002219.html
泣いても、笑っても これ以外、答えはない見たい

首创股份财务总监郝春梅在 北京キャピタル財務責任者 郝春梅等が
決算発表後の記者会見の内容

難しい話や、水利/汚水の話も抜きで

“目前固废板块单体较大的项目尚未进入运营期,随着已签约项目逐步转入建设与运营阶段,未来3年将迎来业绩快速释放期。”她说。

現時点で単一の固形廃棄物プロジェクトは運用期間に入っていない
契約したプロジェクトが徐々に建設段階と運用段階に移動されるにつれて、
今後3年間は、急速な業績上昇する

親会社の北京キャピタルの業績見通し発表を通じて、
子会社の首創環境の事を言っているのだけど・・連結決算だから

現在、52プロジェクトが、稼働/建設中/建設準備にあるり、2020〜2021年上半期には全て稼働する
この3年の事を言っているが、52がフル稼働するのは、2022年になる

知りたいのは、2022年決算でどれだけ配当を出すの?を知りたい
2024年1月10日で、無職になる^^;;ギリギリ

2016/17/18年、建設利益はそのまま再投資しているから、PLに載ってこない
形式上は、記載されているが、再投資に回しているから手元には0RBM

安信国際は、2019年に30憶固定資産投資を行うと予想している
建設利益は、2.4憶RBMある筈

全部、再投資されると手元には、2.2位しか残らない

NZの買収で、0.9憶 裁判の勝訴で、0.8億 これ位しかプラス要因はない
裁判の勝訴で、0.8億は、一過性の利益で、狩猟民族の餌にしかならない・・

恐らく、建設利益は子会社設立に使われている
資本金1憶RBM超えの子会社が昨年から、数社設立されている

資本金1憶RBM超えの地域は、建設計画が多い
発電所で、6〜7程度を計画している

6つ取れるとは思わないが、2つ位は取れるかもしれない
資本金が、最初から大きく入っているからは、
先を見越して資本金を増やしているのかも?

図式でこれに、成る以外 利益は上がらない

建設利益 > 実稼働施設からの利益   

建設利益 < 実稼働施設からの利益に変るまで3年は必要でないかな?

フェーズ2に向けて、次ぎの政府側の建設公告と環境への影響評価報告が出始めている
これが、出て2年後位に完成する

政府公告が、3つ出ている

第1期が、完成した後の第2期だから投資額も少ないし、本体は出来上がっている
後は、中身を入れるだけだから工期は短い

3年寝て待つ・・これ以上、調べようがない・・\(^o^)/

724?:2019/04/21(日) 18:28:19 ID:klNZHtZw0
●ゴミ発電所国内2018/10末の1〜25位の累計受注ランキングが出ていた

1位 光大国際  日125,000t 断トツの受注量
2位 浙江環境  日73,000t
    ・
    ・
18位 首創環境  日23,500t

受注は、23,500tで稼働しているのは、3100tしかない・・・作れ><
ゴミ発電所だと10位以内に入るには、日45,000t以上は必要

発電所だけをPickUPしたランキングだから発電所のウェート高い 
ダイナグリーンエンバイロ/カンベストエンバイロ等は、12〜13位に入る

●工業有害廃棄物で、深セン雅居楽環保科技有限公司(雅居楽環保)がTOPに立った
雅居楽環保は中箔の資産を買収したから、大きく伸ばした
北部を中心に投資しているのが、広東省にでるのに都合が良かった

親会社が、雅居楽集団(03383.HK)だから金に物言わせてM&Aで規模拡大時期を迎えている

●2019〜2025年は、3/4線級都市でのゴミ発電所投資が爆発的に増える
1/2線級の投資が一巡して、3/4線級が主要投資先になる

1/2線級都市数と3/4線級都市数だと、4倍以上多くなり2025年までに、発電所の建設は今の4倍に増えるが、
3000〜4000t が 900〜1200tまで小さくなり数が増えて利益率は、下がって来る

今までは、発電所だけを作れば良いから、一般入札で発電所だけに専念できたが、
下に下に市場が、拡大する程に今までの様に、楽にはさせてくれない

発電所/埋立/ゴミ収集/運搬/中継局のセット提案が必要になりオープン入札その物が、減っていく
ワンストップで全部を作ってくれる企業とでないと、地方政府も組めない

首創環境は、2022〜23年の決算が目先ピークになりその後は、分からない位の時間が必要になる
22/23年の決算後に、全部売って乗り換えるか?微増のPLを見ながら死ぬまでHOLDするか?
「生きるのに必要な配当が、出るか?でないか?」企業が成長出来るとか、できないとかの問題でない

現在 フル稼働 7 2022年末 フル稼働 53 
3倍位の増資でもしない限り、2022年決算発表時に買い値を下回る事は無い

その後の、建設サイクルで考えると2024〜25年決算は、2年連続「増収減益」になる可能性がある
それを抜けてその後、2桁の増収増益になるのか??

2023年までの、手持ち受注の中身を精査して
発電所 生ゴミ 有害廃棄物 廃家電 の 受注額を見て考える

2019-2025年、発電所は3/4線級都市が爆発的に増えるが、建設時間は2年長くなる

市場が遅れているのは、生ゴミ 有害廃棄物 廃家電は市場予想よりも大きく遅れている
1/2線級都市での、拡大余地が残されているから、建設サイクルも短い
2023年以降も、1/2線級都市で今の業績の伸び率を引っ張ってくれる

有害廃棄物/生ゴミ/廃家電になれば、今までと違う企業との競争になる
地方政府の投資平台と、どうやって付き合っていくか?

河南省で起きている事で、地方政府の投資平台との付き合い方を痛感している^^;;
地方政府の投資平台が、一般入札に参加して優良案件を次々と受注している

身内で、結託して遣られたら入り込む余地はない

投資平台は、受注しておいて、プロジェクトに参加する企業を後から募る
政府との交渉と金は、投資平台が一切行い、企業と政府の距離を遠ざける

これでは、PPPでない 

地方政府は自分達が主導したい見たいだが、自分で自分の首を締める行為ならないか?

環境問題摘発の、10%は内部からの告発
問題の情報を、提供した者には検証後 最高5万RBMの賞金が出る
今までは、2万RBMだったが、上海が5万RBMに引き上げたから他省でも、5万RBMに引き上げられている

告発先は、国務院直轄の専門機関
各省の環境部だと、問題をもみ消すから直接、国務院に訴える

SNSでOK 証拠写真や動画があれば、尚良い^^;;

例えば、粉塵フィルターが付いているのに監査の時だけ付けている企業の、
粉塵フィルターが止まっている写真や動画を投稿すれば、5万RBMの賞金が貰える^^;;

サラリーマン階層のうち70%の年間給与性収入は、平均は98万3000円(5.7万元)
下手な事をしていると、内部告発される

★土壌汚染発生場所の、「23%はゴミ焼却場と埋立地」★
これだけ、過去いい加減な事をしてきたのに、
又、主導権を握ろうとしている事に対して、大丈夫?と思う

焼却場と埋立地の汚水処理対策は、それだけ難しいて事なんだけど・・

725いつも:2019/04/24(水) 07:43:15 ID:kXC3GGwU0


726?:2019/04/27(土) 11:06:58 ID:klNZHtZw0
香港に、俺と同じバカがいるw
杜蕾斯指数 何て、ふざけた名前で投稿している

3/12 底離れ
4/09 奇怪,这公司年收入几十亿,利润也可以,为什么股价那么低?最少得一块几毛吧?
   売り上げは、数十億あり、利益も出せるのに、何でこんなに株価が低いのか?
4/18 这货股价严重低估,莫名其妙
   この株価は非常に過小評価されており、説明がつかないほど
4/25 我去,大手买入300万股,这货有钱,六十万元
   300万株を60万RBMで買った
4/26 .200解套,这股份没啥用。长线没股息,短线不会涨。
   0.2を回復したが、配当がまだ出ないので短期的に上に行く事はない

長期的な投資には適している・・・同感
クソの様な時に、大量に買い込んでほっとらかしておけば良いは、同感

杜蕾斯指数 此奴は、賢いというか、凄い
利益が出るのにと投稿している

ちょこっと決算書みて、PL/BSを見た程度で、こんなの理解できない
証券会社が出す、研究報告を読んでも理解するのに3年掛かった^^;;

此奴が他に何処を持っているのか掲示板を見ていると、 
農業银行 01288.HKを100万株持っているそうだ
でも、農業银行の配当では香港で家を買う事は出来ないと書いている

17万RBMだと、中国本土の農村部でなけば買えないよwww

よく似ている・・・
退職したら、日本株を全部売って中国銀行か四川高速/信達を買おうと考えている

信達は、まだ何か大きな悪材料が出るかもしれない・・・何が、隠れてるかわからない

中国華融資産管理は、設立以来の悪材料を出したから信達より良いのかな?と思ったり
信達は、此処まで大きな悪材料を、まだ出していないから・・これから、出るかもしれないとか・・
中国華融資産管理が、建て直るには随分先になるから5年後を目途にするには、丁度良いのかな?

消去法で行くと、中国銀行か四川高速なのかな・・・
中国華融資産管理が、今の腐りきった体質から抜け出せば、魅力だよ

信達と違って、金融資産が多い

727?:2019/04/28(日) 13:34:56 ID:klNZHtZw0
杜蕾斯指数は、首創環境の決算が縺れに縺れて糸が団子になっているのを知っている。
1本引き抜けば、縺れた糸はほぐれる

安信国際が、研究報告の中でも書いているが、BCGNZが今年初めて、親会社に利益貢献をした
PL上は、年9000万の利益をだしたようにみせているだけ

BCGNZの借入金は、首創集団が肩代わりしてその返済を首創環境がしている
空港側に、ゴミ発電所を建設するのに、NZ政府に保証金4000万NZ$を支払った
のも首創環境

PLに出ている見えない負債は、販管費の金利支払いの中に国内と一緒に計上しているから、
見た目、わからない

買収から、3年が経過して毎年金利を払い続けて今年、親会社に対して利益貢献をした
BCGNZが、本当に利益貢献をするには、2022年まで掛かる・・・長い・・
だから、早く残りの半分を買収して2022年に本当に利益貢献をさせないといけない

BCGNZを買収したメリットは、日銭を稼ぐからその金を、
国内の受注の為の資金に回す事が出来た事

無形資産を買収し、国内に流用する事が出来た

無形資産・・パイプ技術/有害廃棄物処理技術/ゴミ収取技術が主な取得技術

ゴミ収取技術
山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目
山西省运城市临猗村で中国初の、インターネット+αの国家試験ゴミ取集PPPが行われ
首創集団が、中央政府から指名を受けた

このPPPは中央政府から、お前が遣れと指名された

有害廃棄物処理技術も、江苏省扬州市危险废物焚烧项目で都市型有害廃棄物モデルとして
中央政府から認定を受けている・・・NZからそのまま、技術を移転している

パイプ技術・・これで、埋立地の汚水処理実績で、業界TOPに立っている

NZの買収で得た物は他にもあるが、今目に見えて実績に貢献しているのは、この3つ

杜蕾斯指数は、国内の建設中が53ありそれが、建設されれば利益を
押し上げる事も分かっている

バカじゃあるまし、単純に安いからと300万株も買い込む奴はいない

マネーフローは決算発表後、毎日 大手は資金流入し続けている
www.aastocks.com/en/stocks/analysis/moneyflow.aspx?symbol=03989

でも配当を出さないから、株価を上に押し上げるわけには行かない
幾ら資金は流入していても、PRE以上には株価は上げられない

連日、1日中 買いが入っているわけでない 
買いの手が止まった時間帯に、売り浴びせて株価を下に押し下げて調整する

場が開いている間で、実際に売買が成立する時間は15分位しかない
成立しない時間に、売り板を厚くして株価を下に押し下げる

買いも、1分2分で数百万株の売買を行ってハイ終わり・・
1分2分で、一時的に株価が上に押し上げられる
次は、買い手がいないから真空地帯を下に下に押し下げる

ローソク足は、上に下に髭だらけ^^;;

杜蕾斯指数の言う通りで、配当も出さないのだから買える訳が無い
配当がでていれば、買値から下がらない限り配当リターンがあるが、
配当が無いのだから、ロスカットしか出来ない

空売りが出来ないから、利益確定も出来ない 
現物売買以外、方法がない

悪材料でも、出ようものなら狭い出口に一斉に来るから空売りが出来る銘柄よりも大きく下がる
逆に、好材料が出れば、入口が狭い所に群がるから必要以上に飛ばしてしまう

ボケ環境の縺れに縺れた 糸を解くのは、BCGNZの完全買収で縺れた糸は解ける
BCGNZの利益率は、8%・・・国内の運営環境企業は、17〜25%当期利益を出している

幾ら、NZの税率が、国内に比べて2%高い 元安が続いているから・・・あり得ない

早く、完全買収して大きく利益貢献できるようになれば、全体の利益率は上がっていく
100年も、事業をしているのに減価償却費が膨らみまして・・そんなの、あり得ない><

肩代わりしている、この野郎の借金も毎年返済している
返済し終われば、利益貢献してくる

NZで年間27憶RBM 売り上げている  
香港上場の、その辺の駆け出しの売上12〜15憶の小さな環境企業とは、
元々の素材が違う

杜蕾斯指数が、300万株買った・・・面白くないな・・・

買値が、0.25 で 杜蕾斯指数が0.2だから安く買った分奴の方が持ち株が多い

でも、農業銀行100万株は、自分には無理だなwwww

奴の方が、資金力はかなり上だな・・・

自信持っているから杜蕾斯指数何て、すっとぼけた様な名前を名乗ってやがる

指数・・何が、指数だ 大きく出すぎだ><アホンダラが

728?:2019/04/29(月) 11:35:06 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201904281323709436_1.pdf
中泰国際 研究報告のまとめ てタイトルでレポートを出している

①投資家が首創環境の位置や方向性に対して混乱している
中泰国際が企業に出向き、確認して来た

同社は、北京国営資産監督管理委員会が完全所有する北京首都集団有限公司(以下「Chuangchuangグループ」)の固形廃棄物処理事業に上場しています。
キャピタルグループは、北京首都集団有限公司および子会社の北京キャピタル(600008.CH)を通じて会社の支配株式を保有しています。
北京首都集団有限公司の4つの主要事業セグメントは、(1)環境保護(2)インフラストラクチャー(3)不動産、および(4)金融サービスです。

北京首都集団有限公司は、北京国営資産監督管理委員会が100%出資して、
100%北京国営資産監督管理委員会が株式を保有している
北京市以外、誰も入っていない

北京首都集団有限公司の配下

環境(4社) 北京キャピタル → 首創環境
       大気汚染関連 シンセン創業板に2社 非上場が1社

不動産   北京首創置業 → 首創鉅大

インフラストラクチャー  北京-天津鉄道 50%株式保有

金融サービス  首創証券や担保専門会社等7社
        北京先物穀物取引所 北京市から資産注入
        上場オープンファンドが2本
        非上場のファンドが、幾らあるのかわからない

        JPモルガンとの提携 JPモルガンの手法の指導の見返りに中国企業の情報提供
        スタンダードやモルガンやIMFとも距離が近くなっている
        IMFからの融資が、増えて金利も下がっている

首創集団の生い立ちは北京市の金融関連企業を再編して、集団としてスタートしている
その後、鉄道を注入して、不動産企業を設立して、環境企業を設立している

金融部門は、完全に北京市が握っている
組織上は、北京首都集団有限公司だが決定権は北京市にある

北京首都集団有限公司が、目指す事業配置 環境でグループ全体の50%の収益目標を掲げている
勝手に事業目標を決められない北京市が、そうしろと言っている^^;;

首創環境の位置は、北京首都集団有限公司環境部の固形廃棄物部門の投資平台
投資平台だから、その下に子会社が鈴なりに連なっている

これがわからないとその辺の、業績の悪い唯のクソ企業になる

②産業用チェーン全体を網羅
(1)家庭ごみ焼却発電(2)埋め立て(3)嫌気性処理(4)有害廃棄物処理(5)廃棄された電化製品の解体および、ゴミ収集、保管、輸送を含む

③国内事業が加速、ニュージーランドのプロジェクトは比較的安定した収入を提供
国内処理能力 2017年 6600t 2018年 13692t 2020年(予想)20645t
2019年末の完成が、20645tで2020年末完成は、30000tでないかな?

PBR 首創環境 0.7倍 绿色动力环保1330.HK 1.4倍 粤丰环保1381.HK 1.77倍
同社の国有株主の多大なバックグラウンドと相まって、当社は市場に新たな注目を集めると考えています。

中泰国際は、2ヶ月 绿色动力环保1330.HK 粤丰环保1381.HK等
香港の運営企業の研究報告を立て続けに出している

リスク
(1)プロジェクト開発の遅れ(2)売掛金リスク(3)廃棄物 - エネルギー系統連系電気料金が急激に下落した。

売掛金に関しては、首創集団は、直ぐに北京中央大法定に訴える。 
泣き寝入りは絶対にしないから、取りはぐれる事はない

BOREは、提訴すれば、取引先との関係がとか、相手が潰れるだとか
提訴も出来ないで、自分が潰れそうになる・・おバカ

この国は、金を払わないのが商習慣だから、相手が中央政府だろろうが、地方政府だろうが
関係なく、提訴出来る奴は回収してくるし、相手も優先順位を上げて金を払うようになる
何も、言わないと支払い優先順位がドンドン下がっていく

北京市の出先機関だから、怖い物無しで提訴出来る^^;;

2017年の決算で、中央政府系企業が製品の納期が遅れて損害を被ったで提訴した
2018年の決算で、5900万RBMを減損処理したが、勝ったから2019年決算では6900万RBMが、
逆に乗っかてくる

2019年決算は市場予想は、既に上振れしているから
今後も、色んな証券会社がレポートを出してくる

内容的には、大した事は書いていないが、企業に出向いて確認して来たから、
裏を取って来ましたて感じかな・・

729?:2019/04/29(月) 23:46:35 ID:klNZHtZw0
オーストリア eWASTE Umweltconsulting GmbHから技術供与を受ける事で
4/27日に調印が行われた。

調印式に、セバスティアン・クルツ首相が同席している
何で、一企業の提携調印式に一国の首相が同席するのか?
そもそも、オーストリアがどんな国かもわからないwww
一帯一路の会議で、中国に来ているから序に調印式に出席したニアンス

eWASTE Umweltconsulting GmbHのHPは、ドイツ語の為、全く分からないww
ソリューションプロダイバーで、技術を売っている企業見たい
企業名に、eWASTEと付いているが、eWASTEとは電気電子機器廃棄物(バッテリーまたはプラグを搭載した廃棄物)と定義されている

jp.unu.edu/media-relations/releases/ewaste-rises-8-percent-by-weight-in-2-years.html
eWESTて何なんだ?でHPを読んで見た・・単純に、廃家電だな

中国には、これから必要な分野だし、もう直ぐ中央政府からこれに関わる
指導書が発表されるだろし、これに向かって地方政府も動いている
その為に、外資の技術導入は、必要不可欠

徐々に、受注して拡大していく物だから亀が歩くより遅いかもしれないし、
ウサギの様に、一気に市場が拡大するのかも、わからない

北京市で3 河南省で3 湖南省で1は、各地方政府とこの分野の投資を行うのは、
既に、合意しているが、PLに貢献するのは、何時かはわからない・・・5年先か10年先か・・
この手の、待ち時間は永遠に来ないのでないか?と言う位時間がかかる^^;;

何時か、忘れた頃にPLに貢献する時が必ず来る
建設して稼働してPLに載るまでに、4年掛かる
建設も始まっていないのだから、4年後に貢献はしないのは間違いない><

中泰国際のレポートを読み返してみた
このレポートのポイントは、2020年初頭の商業稼働が、日20645tて所を強調している
総受注は、日50000tを超えている><2020年に20645tですと言われても、半分も商業稼働していない

2017/18/19年で、毎年10000t受注している
2020年末には、今のペースだと日64000〜66000tの受注になっている^^;;
その内、商業稼働が20645tですと言われてもな・・・

>>同社の国有株主の多大なバックグラウンドと相まって、
>>当社は市場で、新たな注目を集めると考えています。
注目されるに、決まっているだろうが><

受注している物は、何時か出来る 出来たら、どれ位の利益を出すのもわかっている
分からないのは、一体何時?完成するの?

国内の建設ペースが上がっているから今後、市場で注目されるが中泰のロジック

2016年末完成2800t→2017年末完成6600t→2018年末完成14100t→2019年末完成20645t→2023年末は?
国内建設ペースは加速しているのは、完成t数を見れば、一目瞭然

2019年末に完成しても、商業稼働するのが2020年末になり、
中泰は、2020年末の商業稼働を20645tと予想している

南昌の発電所は、2015年4月に完成して、商業稼働に入ったのは2016年9月
恵生市も、1月4日に炉は点火されたが、商業稼働予定は2019年末の予定
商業稼働に入るのに1年程度かかっている><

2020年末に完成しても2021年の試験運転になる
受注のペースと建設のペースのギャップを早く埋めてくれ

湖北省の2016年6月受注のプロジェクトが、やっと建物の建設が昨日から始まった

現場までの道路建設と基礎工事に2年費やし本体の完成は、2020年末
商業稼働は、2022年になる

受注から、商業稼働までに5年半・・・投資を回収にするのに、更に10年^^;;
プロジェクトスタートから投資を回収するまでに、15年半掛かる

回収までの時間が掛かっているから途中で、資金難に陥り倒産してしまうww

ゴミ発電所は、利益率は高いがリスクも高い・・・重電

埋立や汚泥や建築廃棄物の方が、建設時間も短いし、投資額も少ない
ゴミ収集の方が、もっと時間は短いし、投資額も少なく回転率が良いが、
利益率は、低くなる

730?:2019/04/30(火) 19:13:10 ID:klNZHtZw0
稼働処理能力 中泰国際の研究報告より
我们预期公司已运营中国内地项目的总处理能力将由
2018年的13,692吨/日上升50.8%至2020年的20,645吨/日

2016年末の国内稼働総処理能力が、2800t → 2020年末で20,645t
2021末の国内実稼働能力は、30000tで2022年末が35000t位かな

今年、固定資産投資30憶 2020年30憶
2018-2020年で80憶固定資産投資を遣る

固定資産投資を続けていれば、後から数字は付いてくる

2020年末で、まだ2万tしか実稼働していない・・・
この馬鹿環境 国内で今現在、5万t受注を抱えている><

1年1万t受注しているのに、完成が年7000〜7500t 
これじゃ、あかんだろう

年1万t受注するのなら、年1万t完成させろ
年1万t完成するには、年30憶RBMの固定資産投資が必要
これを、5年続けると、150憶RBMの固定資産投資になる^^;;

5年後の売上は、一体幾らになるんだ><
このハイペースの固定資産投資は、止まらないから^^;;

緑色動力環保も、同じ状況になっているwww

緑色動力環保も北京国資企業
北京市が作成した計画に沿って、企業運営をしている

本土の北京環境も同じ状況になっている

北京国資系の固形廃棄物部門のTOP3 

固形廃棄物市場への固定資産投資を加速させるは、北京市の政策

緑色動力環保は、A株IPO依頼、狂ったように買収とオープン入札で7つ受注している
昨年度の、オープン入札落札企業で3位の数 その前に、5つ買収しているし
2018年に、12の発電所を増やしているのに、今年に入ってもその勢いが止まらない

北京環境も、20憶超えの工業団地で、3連発で受注している^^;;

民営企業が、資金繰りで疲弊しているのを、今がチャンスとばかりに
北京国資がクソ受注を増やしている^^;;

今、シェアを伸ばせが、北京の政策だ

水利は、北京系企業が断トツでシェアを取っている
全国の水を支配したいのか?言わんばかりのシェアを取っている

次は、固形廃棄物だよ

731?:2019/05/01(水) 12:14:40 ID:klNZHtZw0
雪球を2015年から読んでいると、面白い 

BCGNZの51%の買収は、全額株式で支払った 親会社に0.4hk$で発行
金は、全く使っていない

前年に28憶を首創集団からの借入金は、プロジェクト受注資金と建設費に使われた

0.4hk$の発行価格は、高いのでは?思ったら
無形資産を含めた価値に対して、PRE15倍で算出

首创领导希望纳入深港通,深港通要求是50亿港币市值 首创自己得拉一下 才行
首創集団は、シンセン直通に首創環境を採用してもらいたかった
時価総額が、50憶hk$必要な為、無理して高値で引き受けた面もあるかな?
グループの持ち株比率66%抑える為に、価格を上げて株数発行を少なくしたかな

だから、ロイターコンセンサスは、今でも0.42になっているんだ・・

15/16年頃の市場の、評価は良かった 
BCGNZの買収や、受注が膨らんだし、受け止め方は悪くなった

最初に、買った時は、PRE103 〜 PRE63まで買い下がった

2015/16年頃は、1t10〜20RBMで受注している
E20が、書いているが国の基準をクリアーする為には、150RBMは必要だ
この価格は、基準を大きく下回っていると指摘しています^^;;

光大緑色環保/緑色動力環保等も、10RBMで受注している
相手が、設計して費用も決めて、それでやってくれる人で入札する
相手が、主導権を持っているから・・

誰の、責任と言えば、設計した政府側の責任だろが、受けた奴の責任もあるんで無いかな?

今年に入って60RBM以下何て、見た事が無い

事実上、破綻した盛运环保の吉林省長春プロジェクトも、10RBMになっている
このプロジェクトを首創環境が引き継いでいるが、この問題はどうするんだ?

10RBM何かで、出来るわけない 電力買い取り価格が下がっているのに赤字になる><
北京市が吉林省を助けるのに首創環境に引き受けさせた、政治色ありありの案件
北京市が補填してくれ^^;;

12次5で急激に増えて今 10〜20元の案件が完成時期に差し掛かっている^^;;

地雷が、一杯 

光大緑色環保/緑色動力環等、何で、あれだけ受注があって建設して、
増収増益になっているのに、株価は低迷していのかとおもったwwww

今年から、来年にかけて、2014〜2015年の受注分が完成してくる

そりゃ、疑いの目で見るから低PREになるよ

光大が、オープン入札は断トツの受注数だが??だから、上がらないの?

本当に、信用ならん国だな^^;;

732?:2019/05/02(木) 00:17:56 ID:klNZHtZw0
雪球の投稿を全部読んで見たが、流石 地元民 
自分なんて、全然わからないな
 
協定を結んで、計画すら発表されてないのが、まだまだ残っている
有害廃棄物/生ゴミ/ワラ発電所/廃自動車・廃家電

政府側の計画が進んでいない・・4年も、計画が進んでいないのから、
3年後には、計画が発表されますも言えない

来年かもしれない、10年後かもわからない

優先順位が、有害廃棄物/生ゴミ/ワラ発電所/廃自動車・廃家電は、
発電所を建設した後になっている

計画を発表していないのだから、受注にもならない
プロジェクトの全体のまだ、半分も発表されていない・・・

計画が発表されていない奴も、何時かは、出来る

733?:2019/05/02(木) 14:06:15 ID:klNZHtZw0
guba.eastmoney.com/news,300090,821706154.html
国泰君安证券が出した、業界見通し

・韩国、日本、德国、英国のゴミ焼却率は、80% 埋立 20%
・2017年の中国の都市固形廃棄物焼却率は34%を13次5中に、56%まで引き上げる
・623市 焼却場のある市 2011年 64市 2018年 178市まで増えた
・投入された運用プロジェクトの52%が、拡大中 
 (2018年上半期 稼働中が362 
 (内訳  単独 175 フェーズ2/3で拡大が187
・2018年上半期全国ゴミ発電所の総能力 日37.8万t 2017年比27%増
・2011-2016年 年平均3万t増 2017年 7.5万t増 2018年上半期 3万t増
・新規プロジェクト生産容量 2015年 4.4万t 2016年 6.8万t 2017年 7.7万 2018年 9.4万t
 ★受注ベースでは大規模化が進み、1プロジェクトの生産容量が大きく増えている★を数字が証明している

●今後、3年間で廃棄処理プロジェクトクトは、大容量生産のピークを迎える●
そんな事は、2016年から知っていたから、全力で買っている

国泰君安の業界に対するマトメ

廃棄物焼却をリードする会社の加速された成長のための強固な基盤になる
市場パフォーマンスの観点からは、環境保護部門も春から現在にかけて反発していますが、
このラウンドの評価は比較的小さく、評価は依然として史上最下位にあり、
環境保護部門の高成長サブセクターとして、廃棄物焼却は依然として低い評価

ほとんどのプロジェクトは珠江デルタと揚子江デルタで行われ、廃棄物焼却部門で生産能力が
加速し収益性が向上したのは大手企業だ

>>珠江デルタと揚子江デルタ関連の企業 香港だと光大/緑大が揚子江デルタ 緑色動力環保が珠江デルタ
A株は珠江デルタ カンランカンキョウA 揚子江デルタ ケイテキソウトクA 

珠江デルタと揚子江デルタは、建設が終わって次々と稼働期に入っている 
増収増益するのが、当たり前

首創環境は、中原と北部だから今、建設期に入った所

2018年の建設着工数は、河南省が断トツの件数 2位との差が2倍ある
2019年も、このハイペースが続く
河北省が、2020年までに53件の発電所建設を承認すると発表した

これからの3年の建設の中心は、河北/河南になる

国泰君安もそうだが、本土系も、珠江デルタと揚子江デルタ系を推奨しまくる
珠江デルタと揚子江デルタ系は、先行した分 企業が大きくなり安定感がある
出遅れている河北/河南には、大規模企業が存在しないが、北京を甘く見過ぎている
自分のテリトリー内の、千載一遇のチャンスなのに、北京がほって置く訳が無い

どれだけ、河南と河北に便宜を図って遣っているのか・・

今回、初めて中国の発電所件数をどうやってカウントしているのか、初めて知った
たったこれだけしかないのと、逆に驚いた・・・

決算書だけみて、白黒付ける・・・そんなのあり得ない
中原と北部を基盤とする企業の増益率は、低い そんなの、当たり前

これから急激に成長するのは、中原と北部を基盤する企業

734?:2019/05/03(金) 19:03:41 ID:klNZHtZw0
hbjob.bjx.com.cn/vip/qschb/
杞县首創環保のHPの人員募集が掲載されている

これを見て、やっと全部理解できた
何故、首創環境が受注してい地域は、農村なのか?

此奴は、交渉力がないのかと思っていたが、
2015年にHSBCのアナリストが、書いていた事を思い出した

●首創環境のターゲットは、4線級以下の市の更に農村が市場
●PPPが拡大すると、爆発的に受注するだろう

発電所は、市場の予想通り1/2線級から3/4線級の市に市場が拡大している
入札案件は、昨年よりも更に、増え続け市場はこのまま急拡大を維持する

首創環境の主要市場は農村だから、このOP入札その物が関係ない
此れとは別の流れで、工業団地の建設を凄い勢いで遣っている

市区にある公害をまきちらす 化学系/非鉄金属/石油系企業を工業団地に全部移転させる
移転出来ない企業は、潰してしまえの流れ

今の発電所は、○○市○○区に作られる
工業団地は、 〇〇市○○県○○鎮○○村  市区から遠く離れた村

首創環境の、主要ターゲットは、工業団地

杞县首創環保のHPの人員募集を見ていると、受注している発電所地区で、
同じ数だけの有害廃棄物責任者を募集している

企業を移転させるのに有害廃棄物を、市区に作っても仕方がない 

発電所が、1/2線から3/4線級に拡大しようが、どうしようが関係ない
ゴミ発電所が、主でなく有害廃棄物市場を見ている

政府が供給するのは土地まで、後は、企業が行う
団地その物を作るのだから、時間が掛かる

何を、しようとしているのか、ハッキリして来た

北京キャピタルのアナ達の評価では有害廃棄物が
新たな、成長エンジンになるて良く書かれている

香港で、首創環境をフォローする証券会社なんてないが、
北京キャピタルは、連結決算だから本土の証券会社は、
首創環境を良く分析してくれる^^;;

こんなに、いろいろ考えないとわからない様な状態だから、
市場に理解なんて、されないww

ゴミ発電所の市場拡大をテーマにするなら、光大や緑色動力環保が最有力

郷村政策 → 工業団地拡大 をテーマにするなら、首創環境

工業団地なら、
ゴミ発電所+有害廃棄物+生ゴミ+廃家電/廃自動車+ワラ発電+建築廃棄物リサイクル
まで計画が拡大する

冠プロジェクトが32ある
 
冠<浙江省宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目>
生ゴミプロジェクトは、フェーズ1が終わって、フェーズ2を完成したら終わり

冠<河南省新乡市生活改善プロジェクト>
●河南省新乡市生活垃圾焚烧发电项目
・都市農村ゴミ取集プロジェクト
・獲嘉県生活ゴミ埋立プロジェクト
●延津県有害廃棄物プロジェクト
・有害廃棄物プロジェクト
・有害廃棄物収集プロジェクト
・廃家電プロジェクト
・建築物リサイクルプロジェクト
・ワラ発電プロジェクト
・生ゴミプロジェクト
●封丘県生活改善プロジェクト
・ゴミ発電所
・ゴミ収集
・?
・?

冠の下に、色々なプロジェクトがぶら下がっている
色々あるのを、集めて工業団地で纏めて遣ってしまう

参加している、冠のプロジェクト32を全部調べると、全容がわかるのだと思う

それを調べるのが、証券会社の仕事 それを、大手客にプレゼンする
だから、一般ピープルが、敵うわけない

735?:2019/05/05(日) 12:50:06 ID:klNZHtZw0
事実上破綻した、300090 盛运环保の2018年決算が発表された
stock.eastmoney.com/a/201904301110487541.html

グラフ1 売上推移 2015年をピークに右肩下がり
完成稼働後に、売上が下がって行く・・・あり得ない推移になっている

①2015年まで、建設利益で売上を嵩上げしていた
次の建設がないから売上が下がっていった
②稼働後の売上見通しが、見込みを大幅に下回った
・政府側の、ゴミ予測量がいい加減
・ゴミがあっても、それを集める為の収集システムがない
③補助金が、安い為に処理しても売上が、上がらない
・2013-2015年は、1t10-20RBMの時代が続いた・・全員
光大もダイナグリーンエンバイロも、シェア拡大の為に、クソ価格で受注している
カンベストエンバイロは、80RBM以下は、参加していない

カンベストエンバイロとダイナグリーンエンバイロの今の利益差は、この時代の影響
同じ、処理数で最終利益が、倍違う

2013-2015年が次々と完成する・・・稼働すれば、するほど赤字になる
今は、60RBM以下はないが、暫く、価格でシェア拡大を図った付けが来る

グラフ2 利益額推移 2015年をピークにドンドン下がっている
稼働する度に、利益が下がって行く

グラフ3 経費率と利益率の推移 経費は、右肩上がりで利益率は下がって行く
     財務費用は、金利・・・年々、金利支払いが増え続けている

利益率は、下がる金利支払いは、増え続ける・・破綻するしかない

ゴミ処理利益率・・6.7%  建設利益・・19%
建設利益だけで、2015年まで成長していた

売掛・・1年以上が60% 3年以上が20%
政府を相手にしているのに、これだけ回収率が悪い

何で、金払えと裁判が起こせないのか?
真面目に遣っていれば、支払いが遅れたら政府を訴えた良い

訴えられない、理由があるから訴えない・・・ここが、怪しい
企業が、どれだけ訴訟を起こしているかを調べるのは大切
怪しい奴は、訴訟件数も少ないし、内容もしょぼい

guba.eastmoney.com/news,cjpl,816520767.html
財務部が運営している企業を相手に、裁判を起こして1億もぎとった^^;;
内容が、何時から建設が始まるから、用意するように伝えていたのに、
相手が、通知を受取っていないと主張した。
納品遅れの為に、損害を被ったから、保証しろ

え〜・・・受け取っていないと、平気で主張する
財務部が、作った政府企業・・・何でも、ありだよこの国は^^;;

裁判すれば、必ず負けるのが分かっていても、知らないと言い通す国民性

「誰が、見てもわかる犯罪が絶えないのは何故だろう?」こんな、スレが立っていた

中国一般人が、中国一般人に問いかけている^^;; 
外人に問いかけている話でない・・

凄い数の、スレを面白いから、読みまくった・・1000を超える投稿を全部

「犯罪を犯しても、金さえ払えば罪に問われないそれなら、遣って捕まった方が得」
これが、一番多い ドヒャー の 国民性wwwwww

企業が、不正を働く・・遣って捕まって金を払った方が得・・・

中国企業の、コンプラを甘く見ていたら、その付けは自分で、払うwwwwwwwww

上場企業に、コンプラ意識があると思っている奴が悪い^^;;

引っかかった そりゃ、引っかかった奴が悪い・・・中国流の考えに染まって行く^^;;

736?:2019/05/05(日) 22:23:37 ID:klNZHtZw0
www.grandblue.cn/industry.jsp?menu=2&index=1
本土証券会社が、一番押す瀚蓝环境のHPを読んで見るが、
総受注量は、首創環境の方が日15000t多い

2004年から、環境事業に参入して2018年に40憶RBM売り上げている
受注分の内、80%が稼働しているから、上がる利益が安定している
2004年から、少しずつ規模を拡大しているから、原価償却が終わっている
プロジェクトが多数あるから、利益率が高い

瀚蓝环境は、シンセンの民営企業 広州/中山/珠海が基盤

固形廃棄物処理は、この一帯から始まった関係で広州/中山/珠海/深圳市から、
民営の上場企業が多く出ている

企業設立が、2002-2004年頃で光大は、2005年
ダイナグリーンエンバイロも、北京国資企業だが、
広東省で最初に固形廃棄物の施設を稼働させ、広東省が基盤

ケイテキソウトクAも、湖北省の企業だが広東省からスタートしている
今の上場企業は同年代に、広州/中山/珠海/深圳市で始まっている

その他の地域は、盛�畚环保は、安徽省だし、上海環境もあるが、設立は2009年頃と遅い
北京では、北京控股と北京環境集団位 首創集団がいるが、埋立しかやっていない

その他の地域では、売上が年1憶あれば大手と言われるレベルで
中小企業が、ひしめき合っている

首創環境 受注額は幾ら多くても、出来てから言え状態
2020年に、商業稼働+デモ稼働で日20645tになったとしても、
原価償却だけは、どうやっても年数が必要 ^^;;

2004〜2005年に参入した企業が、時間を掛けて投資額を増やした分
どうやっても収益性は安定している

2004年設立企業が、15年掛けて投資した金額と同じ額を4年で、
投資するから何処かに歪が出て来る^^;;

後、2年もすると、2004年設立組の総投資額を抜く
フル稼働になっていないし、原価償却は出来ない為利益率は、低くなる

その付けは、営業CFのマイナス 投資CF + 財務CF +

CF的には、良くないよな・・・そんな、状態に陥るwwww
底値で買うが、財務は時間が来ないと解決しない^^;;

原価償却が、終わり始める2022年までは改善しないwww

737?:2019/05/08(水) 00:09:25 ID:klNZHtZw0
data.eastmoney.com/report/20190507/hy,APPJ6JPwN69EIndustry.html
本土企業の1Qが、粗出そろった見たいだ

業界の結果は、
ST凯迪、盛运环保、天翔环境、神雾环保の巨額損失を除外して
(5社が無茶苦茶な損失を出しているから、これを除外した数値)

18年通期 売上 11.7%増 利益 -28.6% 
19年1Q  売上 12.4%増 利益 -5.9%  利益が底打ちしない^^;;

原因 
①デレバレッジによる金融費用の急激な増加 (借換による費用急増 金利上昇)
②のれんの減損損失            (前年同期比で急増)
③地方財政の引き締めにより不良債権の損失を引き起こしている 

借換により、金利が大きく上がり、過去に買収した企業が思うように収益が上がらなく、
地方財政の引き締めにより、不良債権が大きく増えた

③に付いては、意味が良くわからないが、売掛金が何処も膨れ上がっている
本土では、売掛金が大きな問題になっている

地方政府の財政圧縮により支払いが滞っているのが、大きな問題になっている
一番上にいる政府が、金を払わないから下に下に、金が流れない

下に行く程、支払いが止まるて理屈

分類 売上 環境測定 79%増 水利 19%増 固形廃棄物 17%増
   利益 環境測定 46%増 水利 -16%減 固形廃棄物 -4%減

此処に来て、固形廃棄物もマイナス利益に転落した・・・あらら
水利の利益率悪化は、止まっていない

環境保護政策と監督努力は予想を下回り、融資クレジットと顧客支払い能力リスク、そしてサブセクターにおける市場競争は激化した
政策は、景気減速が酷いから緩め、金利は上がり、政府は金を払わないし、サブセクターで競争が激化したwwww

こんな中で、一部の企業は、増収増益を続けている
全体的な環境保護産業は改善されますが、将来の差別化はますます重要になり、質の高い成長企業がリードし続ける

今、増収増益を重ねている企業は、先も勝ち残るんだろな・・

過去、シェア拡大で安売りした企業や、買収で急成長した企業等が、
今、付けが回って来ている

のれんの減損損失は、買収のなれの果て・・
ちょっと逆風が、吹いたら、バタバタと消えていく^^;;
中国 らしく こんな物でないかな

金を払い、そうにない政府とは、最初から組まない・・・
だから、重点プロジェクトに参加しないとダメだと言っている

今の、重点プロジェクトは、殆どが工業団地内に集中している
重点プロジェクトは、中央政府からの補助金が多いから、
財源もしっかりしている

738?:2019/05/11(土) 00:59:46 ID:klNZHtZw0
永济市生活垃圾焚烧发电项目 2020年12月完工
河南省平顶山市鲁山县静脉产业园项目 2020年6月完工
首创环境潜江生活垃圾焚烧发电项目举行开工 4月26日開工

建設準備段階のプロジェクトが、次々と開工してきた 

最近の、首創環境に関するニュースは無く静か・・良い事
今、建設に集中する時でないかな

2020年も、投資額が嵩む これ位のペースで、投資して行かないと・・・

www.cn-hw.net/news/201905/10/64269_1.html
興味深い話・・・2030年に、農村の廃棄物リサイクル額が都市のリサイクル額を抜く
2030年の農村投資額 3兆9千7百万RBM 都市部が、2兆1千4百万RBM

農村廃棄物 ワラ > 鶏糞 > 生活廃棄物 成程な・・

親会社の北京キャピタルが、既存株主に対して10株に対して3株の有償増資を行う
2015年までは、数年 1株2元の時期が続いた

2015年に、既存株主にたいして、1対1の無償増資を行い、7元まで株価を飛ばした
投稿している奴の書き込みを見て思うが、2015年の1対1の無償増資で、
買値は、1元まで下がっている

2015〜2018年の4年間で、0.08元の配当を出している
今回の会社側の有償増資案でも、4年間の0.08元の配当を出した実績を強調している

2015年の無償増資前に買った奴らは、配当込みで1株0.68元で買っている
今の株価が、下がって3元 

まだ買えと言うのか?の意見が多い・・・買えよ、何が不満何だ?
増資の意見書では0.08RBMの配当を、約束するような内容になっている

2018年が18%増益 2019年1Q34%増益・・通期で、40%程度の増益になるかな?
2017年比で、どれだけ増益になるんだ・・

文句、言わないで、増資を受けとけと思うけど

首創環境も、同じ事を遣る様になる
0.05RBMを配当保証してくれるなら、幾らでも増資してくれ^^;;

0.05配当さえくれたらPRE5で良し、幾らでも増資してくれても良い
その方が、株価も上がらないし良いでないか

739?:2019/05/12(日) 15:34:59 ID:klNZHtZw0
環境業界 2018年受注比較 民営 70% 国営 30%
売上ランキング上位15位までが国営企業
規模のでかい優良プロジェクトは国営と組む図式になっている

その中で、数社の民営が頑張っているが、90億のプロジェクトは受注できない

金が無い奴を、引き込み資金難の陥ったら計画が頓挫する
段々と、工業団地が増えて行き投資額も格段に増えている
固形廃棄物で20〜30億 水利で70〜90憶まで大きくなっている

f10.eastmoney.com/f10_v2/FinanceAnalysis.aspx?code=sh600008
2019年1Qの北京キャピタルの財務ツリー

在建工程 166憶RBM  建設中が、166憶RBMある

f10.eastmoney.com/f10_v2/FinanceAnalysis.aspx?code=sh600008
1年前の1Qのツリー

在建工程 14.4憶RBM 1年で142憶も建設中が増えている
1年で180憶RBMの金を、民営企業が集める事が出来るのか?

水利、固形廃棄物、大気汚染 仕事なんて幾らでもある
でも、仕事を請け負ったら金を集めて来ないといけない

カンベストエンバイロも受注を増やしているが、それに見合う金を集めないといけない
3/4線級の市の優良案件の入札に国有企業に混じって積極的に参加しているが、どうよ?

光大国際/北控水務/北京キャピタルが固定資産の規模で飛びぬけた^^;;

data.eastmoney.com/report/20190508/hy,APPJ6JdvfwxgIndustry.html
環保工程研究報告が毎週発表されている
今週は、1Q発表を受けて業界の動向が書かれている

タイトル
環境保護18年年次報告および19年四半期報告の要約:
2018年の資金調達問題で業界の成長率は大ブレーキとなり、
パフォーマンスは大きく低下

業界18年業績 売上 +8.09% 利益 -33.12%  増収大減益
2019年に入って一部の企業は、勢いを取り戻してきている
但し、業界の利益率は、2018年比で更に-8%悪化して底打ち感はない

2018年利益率悪化原因
①2015/16年のPPPの品質と利益率は、比較的高いがその後のプロジェクトにおける競争の激化により、
プロジェクトの品質は不均一になり、歩留まりは低くなり、業界全体の利益率は低下している
②2018年に資金が引き締められたことを受けて、環境保護業界の18年間の財務費用比率は、
前年比0.8ポイント増と大幅に増加し、企業収益を悪化させ、業界の純金利に影響を及ぼした

2018年に改善された事
①PPPプロジェクトは標準化される傾向があり、
環境保護産業の長期的で持続可能で健全な発展に資する
②資金調達政策は改善が有望であり、資金調達が期待されている
③国有企業の関与により、環境保護企業の総合力が強化された

19年に、環境保護会社が直面する外部環境は改善され、内部統制の有効性と効率性の向上は徐々に出現し、
ファンダメンタルズは改善すると予想され、そして質の高い企業の成長は持続可能

1〜3は、大型国有企業が更に発展していくて事で、民営企業の発展には繋がっていない^^;;
2019年も、民営企業は厳しい業績が続く

国進民退?・・・民退まではいかないが、増益になるのは難しいだろう
民間企業だから減益になるだけで今の、制度が悪いのが原因であって、

企業を取り巻く環境は、2018年よりは改善するが、
増益に転換する程、改善はしない

国有企業は、増収増益になるが、民営は増収減益がまだ続くのではないか?

北京キャピタルも、140憶建設中があるが、首創環境も、9〜12月で一山
2020年9〜12月に、もう一山 完成が続く

PLに載って来るのは、2022年決算まで掛かるが・・やっと、先が見えて来た

740?:2019/05/12(日) 23:09:34 ID:klNZHtZw0
米中貿易摩擦のニュースが、報道規制されている何て事を書いてあるから、
百度を見て見たが、普通に出ているけど・・1時間前、10時間前 3日前・・・

明日からは、石油と5Gが注目と出ている

汚水関連に注目しろと出ている・・ごもっともです
インフラ拡大が、更に期待されるからインフラ関連を注視しろ・・
そのまんま

2015年に5000Pを付けたが、5000Pになるんだと騒いだ奴らが、
今度は2000Pだと騒いでいるから、冷静に考えろ
1Qは、全体は増収増益になっている・・・それも、ごもっともです

yahooニュースと、同じレベルの事しか書いていないが報道規制されていないけど?

自分的には下がろうが、どうしようが地道に今まで通り、買い続けるだけ

完成ロードマップ
2016年 日2800t 2019年 日20645t 2020年 日28000〜30000t
2021 2022 2023 2024 2025年と毎年、完成が増えていく

景気が悪くなったから、建設を延期します・・・そんな事、(ヾノ・∀・`)ナイナイ
完成が増えれば、利益は増え続ける

2018年に支払う金利と2020年に支払う金利は、同じだろう
借入金を、増やす理由が無い・・・

2021年9月は、グリーンファンドが満期になり20憶返済する
20憶をそのまま借り換えると、やっぱり金利負担は、2憶のまま

仮に40憶金を集めても40憶も投資する程、手持ち受注が無い^^;;
20億をそのまま借り換えても、20億すら使いきれるほど手持ち受注があるのか?

18-20年が建設のピークで今の、投資額を抜く事はないと言われている

借換えが起きても、建設の為の借入でなく、一時的な資金不足対応が主で、
予想に反して、前倒しで建設が始まる等の資金しか必要ない

あるとすれば、有害廃棄物の建設が一気に始まる?それでも、
1プロジェクトが、1憶5千万RBM程度で今の半分の資金で完全完成する^^;;

22-25年を17-20年と同じペースで建設したとしても17-20年の建設分が、
稼働しているから17-20年と同じ借入金は必要ない

証券会社や首創集団が言う様に、2017-2020年が建設のピーク^^;;
首創集団が、ピークだと言っているのだから疑う余地はない

年内、無い袖を絞りだしても25万しか資金はない
この中で、出来るだけ多く買いたいと思う

今日、この頃

0.19で鉄板が入っている見たいに・・・割らない>< クソが・・
市場がパニックになれば、われるんだろな

それを、期待している^^;;

741?:2019/05/14(火) 00:03:00 ID:klNZHtZw0
親会社の北京キャピタルが、第2期短期社債を発行する
利率は、3.7%で5億・・・3.7%て、此れもまた凄い
今年に入って2回新株発行して、社債を2回

今年に入って、80憶集めている 一体、どれだけの受注を抱えているんだ?

対外的に発表している受注だと、こんなに金は要らない
対外発表されていない、受注があるのだろと思われる

昆明/成都/雄安新区/北京/南水北調の北上ルートで、派手に投資しているのは
書かれているが、どれだけ受注を抱えているから発表しないからわからない

海綿シティー対策で、下水/汚水で派手に受注している
北控水務も下水/汚水で受注を伸ばしまくっていると思われる

大雨で、下水が溢れ、汚水が地表に川の様に流れる地域は海綿シティーと呼ばれ
不衛生だと言う事で汚水対策へのインフラ投資が進んでいる
海綿シティーが、今建設期に入ろうとしている

対策が出来ているのは、1/2線級市だけで、3線級都市以下は下水道対策何てしていない^^;;
そこに、郷村政策が絡まって3/4線級の市区と近隣農村部への下水対策が・・・

それに輪を掛けているのが、豚コレラと鶏インフルエンザに対する危機感

豚のクソとニワトリの糞を、どうやって無害化して飲料水を確保するのか?
農村と近隣都市部では死活問題になっている・・・

農村の環境改善は、豚のクソとニワトリのクソと人糞 対策
豚の餌の干し草貯蔵庫の建設が、あちらこちらでインフラで計画されている

自分の廻りの環境と余りに違う為に、イメージが沸かない・・

豚が変な物を食べるから、豚コレラが発生するので、豚の餌確保の為に、
インフラが計画されている・・・

豚のクソとニワトリの糞を集めて、メタンガスを作るインフラもある
ワラだけでなく、此処までリサイクルするか?て所まで農村の生活環境改善投資の
計画は、進んでいる

都市部の人口よりも、農村部にいる豚とニワトリの数の方が圧倒的に多いのだろうから・・・
これを、どうやってリサイクルするかのインフラが進んでいる

農村部にいる豚とニワトリのクソが、水源に流れ込んでいる・・
その為に、治水して川が氾濫しないようにしたり、水源に流れ込まない為に、
下水道を完備して、豚のクソやニワトリのクソを無害化する為に、餌から見直し
貯蔵施設を建設する

クソを集めてメタンガスを作り、ガスを燃やして発電する
2030年には、都市部のリサイクル率よりも農村部のリサイクル率の方が
高くなると試算されている

こんな流れの中で、北京キャピタルが一体幾ら金を集めんだ?

農村部の公害の一番は、ワラを燃やす事 ・・・ワラ発電所ですら、始まったばかり
これから、どれだけのワラ焼却所を建設するのか、見通しも出ていない

バカ環境が参加しているプロジェクトでも12のワラ発電所計画がある
農村部では、生活ゴミとワラは、セット企画

ワラの野焼きは、VOCsを発生させる 都市部で、幾ら石炭を使う遅れた企業を潰しても、
農村部でワラを燃やせば、風に乗って幾らでも都市部に飛来する
都市部の石炭と農村部のワラの両方を潰さないと大気汚染対策にはならない

∞の対策が必要・・・

まあ、上手い事、金を集めて効率よく上手にやってよ・・・

742?:2019/05/15(水) 00:28:14 ID:klNZHtZw0
www.h2o-china.com/news/view?id=291464&page=2
总资产超3300亿 欲打造环境产业成第一主业
首創集団 環境資産が3000憶RBMを超えて、本業とする

首創集団とアリババの戦略協定を行った
環境企業としては、業界初のIT企業との戦略協定と言う事で記事になっている
OUTレットモールも運営しているから、小売業も含めてアリババを選んだ

アリゴリズムのAI化を、アリババと共同で開発していく
協定範囲は、スマート水利/スマートシティ/スマート工業区/スマートモールの新規小売分野等

既存のヘビーアセットプロジェクトをデジタル化し、独自のプロセスパッケージ、製品パッケージおよびトータルパッケージを作成し、
コア特許、製品および機能をプロジェクトに埋め込んで技術的リーダーシップを築くことを計画している

水利/固形廃棄物/大気汚染監視の各プロジェクトの蓄積したデータから構築した
システムを自動化するて話

ハード面で、HUAWEIと今協議を続けていると書かれている
Ai化で、運用コストの削減も期待できるだろうな・・

農村部に作られる、工業団地内に、水利/固形廃棄物/大気汚染の3つを、
1区画で展開するから統合したシステムで管理出来るので、
開発のコストDWが図れる

政府側の要求のハードルが高くなっているから時間も開発コスト掛かる
それが、金太郎飴を切った見たいな事が出来る様になる

これ以上の技術はないのだから、要らない事を言うな・・・

北京キャピタルの水利と首創環境の固形廃棄物と首創奥菜の大気汚染観測は、
同じ工業団地の同じ区に建設している

工業団地の土地交渉は全部、首創集団が相手政府と交渉している
本土でも、3つで一つとして見る認識はまだ薄いが、
政府は、どれが来ても首創集団と取り組むて表現をする

政府からすれば各企業は、首創集団の各事業部て認識だし、
首創集団と取り組めば、水利/固形廃棄物/大気汚染対策が、
トータルで1社と取り組む事が出来る

アリババとの提携によるAI化により、業績がUPしました・・・わかるわけない^^;;

この話題が、取り上げられるのは、これが最初で最後 
二度と話題にのぼらないwwwww

743?:2019/05/18(土) 02:15:42 ID:klNZHtZw0
雄安新区の親会社との出資比率が、51対49で決まった
運営は、親会社の北京キャピタルが行う
4月の汚水処理 桑徳と首創環境がJVで 北京キャピタルと首創環境がJVで
3社で、30%を受注したと出ていたが今回の出資比率が、今後の基準になるんだろ

汚水は水利企業が行うが、汚水に含まれる汚泥は、固形廃棄物企業が遣るんだな・・
汚泥をバイオで分解して、メタンガスを発生させてメタンガスで発電を行う

汚泥て、単純にヘドロの事なんだよな 
2019年の重点投資項目になっているから、今後増えていくが

何で、急に首創環境が、引っ張りタコになったのか
北京項目が目途が、付いたからだとE20は解説している
北京市延慶区の小口・・・項目で、汚泥処理日80tが入っているが、
此処が、最初の出発点になっている

昨年、上海水務と河南省プロジェクトで戦略協定を結んだが、
何で?水利企業と戦略協定を結ぶの?と意味が分からなかったが、
水利企業と一緒に、汚水+汚泥を遣る訳ね

ヘドロが溜まっているのは池

雄安新区の汚染水対策も、池を浄化する事から始めている
今度は、池の浄化が新規事業の対象

池と言えば、南水北調の水源地もダムを作って、そこから水を北京/天津に送っている
南水北調の水源地を、どうやって守るのか?

河南省プロジェクト・・又、話の大きい事・・

将来、三峡ダムゴミ問題が大紛糾する時が来る

744?:2019/05/18(土) 19:15:39 ID:klNZHtZw0
hk.eastmoney.com/a/201905091118316252.html
建禹集团(08196)
1Qで、616万RBMの損失 
決算発表後、株価は悪材料出尽くしで32%上がっている

事業内容 主に排水処理施設と他の環境保護施設の建設についてエンジニアリングサービスの提供に従事する。
同社は3つのセグ廃水・飲用水処理プロジェクトセグメントは、設計・調達・工事(EPC)プロジェクト、
並びに材料及び設備の調達サービスを提供する設備プロジェクトに関与する。

小型建設業だな

第1四半期の損失は主に2018年の中国の景気後退によるもので、給水または水処理施設に対する新たな需要が鈍化し、
一部のプロジェクトの開始は2018年から2019年に延長されました。 当グループの収益の急激な減少は、
それに対応する売上総利益率の急激な減少をもたらし、その結果、期中に損失が生じた。

>>一部のプロジェクトの開始は2018年から2019年に延長された
建設業だから、プロジェクトの開始が遅れると、業績に直結する

>>第1四半期の損失は主に2018年の中国の景気後退によるもので
インフラは、1年間でこれだけの金額を投資しますと計画されている 
その金を、何のインフラに振り分けるかが、政策だから・・・・計画以上の金は、地方政府は持っていない
重点プロジェクトを決めて重点プロジェクトを最優先に投資する・・・小学生でもわかるロジックになっている

重点プロジェクトでないから、先に延ばされたが、正解 
誰も、自分が受注しているプロジェクトがボロなのでとは、言わない^^;; 
でも、現実は、重点プロジェクトでないから先伸ばしにされる

2018年決算の売上 1憶8千万RBM・・・重慶市の、環境インフラ入札資格50社で、TOPが売上1憶
売上1億に満たない、水利/固形廃棄物 企業が、全土にひしめき合っている

小型企業向けの仕事が、景気悪化の影響を受けて投資が、先送りされているて事なのだろう
逆に、重点プロジェクトはアホ見たいに伸び続けている^^;;

トータルすると、投資額がやっと底打ちしたかな?てグラフになる
政府発表のグラフを、そのまま企業に当てはまるのなら光大もBEウォーターも全員、
減益にならないといけないが、実際は、大手は増収増益が続いている

2018年、環境関連企業は、超氷河期と言われた 
2019年は2018年よりも、金融機関への政府指導により融資を受けるのが楽になったので、氷が溶け始めたのかな?と言われている
でも、何時逆戻りするかわからない状況が続いている・・何時、金融が引き締められるか、ビクビク状態が続いている

その超氷河期に、影響を受ける事無く金を集め続け、増収増益を続けた一部の企業もいるでないかが、本土の見解
地方政府の不良債権処理の影響で、インフラ投資が進まないとハッキリ書かれている

2019年も、氷河期が続くが重点プロジェクトは、開工し続ける・・・重点プロジェクトを前倒ししろが、お達しだから
3年先も4年先も、状況は変わらないと思うが本土の見解は、他の業界よりもこれでも、遥かに良いんだ^^;;
業界全体は、1Qで半数以上が減収減益で30%が赤字に転落して2018年の1Qよりも、更に悪化が進んでいる・・・

インフラ関連が、低PREで放置されているのは、地方政府の不良債権処理の影響
生きている間には、処理できないなと思っていら、気休めの意味のない希望を持たなくて良い ><

745?:2019/05/19(日) 21:16:28 ID:klNZHtZw0
"ST凯迪”,000939.SZ シンセン上場のバイオマス発電所の最王手で47の発電所を運営し
昨年、9月に47の発電所の運転が一斉に止まり 現在、10カ所が稼働中
負債300憶RBMで、倒産の危機に追い込まれている^^;;

純の民営企業 2018年決算で、23.8憶RBMの損失を出し、この1Qも損失は拡大中

2015年の決算発表の会見では、2020年には500強企業に入ると豪語していたが、
3年で倒産状態に追い込まれている

現在、最大825の案件で、訴訟を受けている

3/22日時点で、支払い延滞 122.5憶 口座凍結 140億RBM 全ての資産が、凍結されている
300億RBMの負債内訳  中国銀行 20% 理財 80%(240憶)年利は、20憶RBMの15%^^;;

15%て、一体何やねん・・・この危機を招いた原因は、途方もなく高い金利負担
色々と、波紋が広がっている

理財が、資金を引き揚げたから倒産の危機になったのかな?
だれか、この辺りを解説してほしいな

首創環境が、年5.5〜5.6%の3年 
親会社の北京キャピタルが、4.4〜4.7% 短期の最新利率 180日 が 3.15%
BEウォーターの中期5年が、5.5%前後 3年が4.4〜4.7%
光大の3年が4.4〜4.7%

3年で比較すると、首創環境の5.5〜5.7%は光大等と比較すると1%高い
首創集団が付いているから、この金利で貸してくれている

ST凯迪の年15%は、幾らんでも酷い^^;;

バイオマス発電所も47完成して、バイオマスではTOPを走っているし、
郷村政策で、ワラ発電所も政策に乗ってイケイケドンドンだったから、
気が大きくなって、資金調達に理財を引き込んで20%の高い金利でやっちゃった・・・

バイオマスでTOPを走る企業が、勝手に自分でこけたから、
バイオマスに、大きな空間が出来たwww

だれかが、空いた隙間を埋めないと・・・今後、どうなる事やら

746?:2019/05/24(金) 00:26:53 ID:klNZHtZw0
www.sankeibiz.jp/macro/news/180314/mcb1803140500007-n1.htm
次は「中国の環境関連株」 仏資産運用会社、下水処理に注目

古い内容だけど、環境関連が市況につられている時だから・・

この中で、一番 印象深い言葉は、
>>中国の汚染対策への習近平国家主席の真剣な取り組みにもかかわらず、
投資家は知名度の高い優良企業への投資を進め、環境関連企業は見向きもされなかった。

今でも、しているとは、思わないが・・

面白いなと思うのは、
OFIは、過去5年間でパフォーマンスが最も高い中国株ファンドの一つを運用。早めの参入により高級白酒メーカーの貴州茅台酒への投資で450%、
中国平安保険(集団)では300%のリターンをそれぞれ手にした。貴州茅台酒の株式は投資から約4年で全て売却した。

貴州茅台酒を売り抜けたのか・・ へー

OFIで新興市場責任者のリ・シンハン氏はパリで、
「私にとってそれは頭を悩ますようなことではない」と述べ、
「中国消費者のアルコール需要が毎年30%伸びることは期待できないが、
環境関連セクターならそのくらいの伸びは簡単に達成可能だ」と語った。

北京碧水源科技と啓廸桑徳環境資源、香港上場の北控水務集団、中国光大国際を推奨しているが、
あまりに王道過ぎて、面白くもなんともない^^;;

>>4社は市場シェアや政府機関との強い結び付きという点で競合企業よりも優位であり、
官民連携(PPP)をめぐる厳しい審査の中でも資金調達面でサポートを受けている。

>>政府機関との強い結び付き ・・・4社だけじゃないだろう
>>資金調達面でサポートを受けている。・・・4社だけじゃないだろう

目の前の、PRE X EPSで決める

現在進行形の、建設中のプロジェクトが完成してから言え
未完成品も、建設を続けていれば何時か完成品する><

>>今後5年間で少なくとも年20%の利益成長を後押しするとリ氏はみる。
未完成品が多い 北京キャピタルや首創環境は、年20%の成長では済まさない

量だけでなく、手持ち受注の質に対して評価して遣れよ

環境のテーマですら評価されないのだから、質まで誰も評価はしない^^;;
手持ち受注の質の評価は、まだまだ時間は掛かりそう・・

質が良ければ、完成する度に利益は上がる⤴
質が悪ければ、完成する度に利益は下がる⤵

倒産の危機に追い込まれている企業を見ていたら、そう言う事だ・・
完成する度に、利益が下がって行くwwwww

動かせば動かす程に、自分の首を締めている・・・・手に、負えない^^;;
機能面を重視しないと、作っても作っても無駄金になる

747?:2019/05/25(土) 00:59:03 ID:klNZHtZw0
何だろうな、今日の出来高は・・大量に資金流入している・・わからない
特定の環境関連企業に、資金が大量に流入している

quote.eastmoney.com/web/BK04271.html
本土、公益企業指数のチャート

ローソク足が今日+字を切っているから、底入れ感が出ている・・

data.eastmoney.com/bkzj/BK0427.html
公用事业行业资金流向明细だと超大口から、大きく資金が流入しているが、
大口、中口、小単は、流失気味

超大口が、売り越していたのが、今日は大量に資金が流入して、
全ての売りを吸収しているから、ローソク足が+字を切っている

具体的な策が何なのか?わからない・・・
リサイクル率UPに関する、具体的政府目標が出されるのと思うけど・・

748?:2019/05/25(土) 11:25:20 ID:klNZHtZw0
746>>のOFIが推奨していた、啓廸桑徳環境資源・・・シンセン証券取引所から
質問状が送られている

啓廸桑徳環境資源は、桑徳て言うチベッチ自治区の企業の子会社で、
長期取引停止している、サウンドグローバルとは兄弟企業

今回の質問状の内容は、
①子会社との取引で売掛債権が増大して手形の受け取りが大きく増えた
②純キャッシュフローの減少の具体的な理由を説明するよう要求し、給与方針、給与システム、人事ステータス、
および人的資源開発戦略を組み合わせて従業員による現金支払の大幅な増加の主な理由と資金の使用の詳細を説明を要求
③借入金総額は年々増加しており、2018年末現在の短期借入金は31億元、長期借入金は55億元、資産負債率は61.44%、
流動負債は141.80%であった。 これに関連して、シンセン証券取引所は、会社が現在、または現在または将来の業績への影響、
ならびに当社の現在および将来の経営成績への影響を評価するために1年以内の債務および1年以内のプロジェクト支出の組み合わせを要求する。

>>資産負債率 日本では馴染みのない言葉だが、総資産の内、負債が幾らなのか・・これが、60%を超えてはいけない
通常の国有企業は40%とされているが、環境企業は、60%まで認められている

次から次へと倒産しそうになっているから、神経質になっている
借入金とプロジェクト投資の整合性も、報告しろとなっている

売掛金増が、上場企業のリスク ><

政府が、金を払えば問題はないのに、
払わないから売掛債権が上場企業の超リスクになっている

啓廸桑徳環境資源は、北京キャピタルと同じMISC指数に採用されている
環境関連企業は、2社しか採用されていないが・・・
透明性は、他の企業よりも高い物を求められるのと

上海直通で北京キャピタルも啓廸桑徳環境資源も、大きく売られ続けている

今まで、右に向いていたのを左に向かされたが、取り残した右で大量に発生した、不良債権処理の為に金がない^^;;
結局、左側にいる企業にも、大量の仕事が流れ込んで借入は増大するし相手は、金を払わないし><

今、環境関連企業の実態は、一番最悪期に差し掛かっている

政策的には、昨年6月に、環境投資に対し金融機関に政府お達しで、
資金共有するように指示が出ている

政府側と企業側の両方に、資金供給をしろて指示内容
最悪期を脱したと昨年 大きく買い上げられたが、

実態への影響が、今でて次から次に倒産の危機を迎えた企業が次々と出ている
昨年の資金供給指示が、実体に反映されるまで、3年掛かるのではないか??

今を、乗り越えると政府による延滞は、徐々に減って行く筈 ^^;;

企業側への資金供給となると・・・BSと相談するしかない・・・
過去に、金利15%で資金調達しているような企業に、誰が金を貸したい
貸した金を、他に流用するような、信用のおけない企業に誰が貸したい

真面目に遣っている企業は、3年後には今の最悪期から抜け出せるだろうな・・・
最悪期だから、こそ買わないといけない・・・買い続けるのもメンド臭い ><

鉄塔よりは、出口は3年後でないかが見えているだけ、環境の方がマシだwwwww

今が、最悪期だから、買いが入ったと考えるのが、昨日の大量の資金流入としては、
説明が付くのかな?

環境関連上場企業58社の、半分が2019年赤字になる勢いwwwww

政府の支払い延滞が原因の企業は、まだ救いがあるが、
高金利に手を出している奴は、もう救いようがない
高い金利を、これからも払い続けないといけないのだから、
良くなるわけがない

このままでは、自分も300万株ホルダーになってしまうwwwww

749?:2019/05/25(土) 21:10:52 ID:klNZHtZw0
1.生态环境部:印发《“无废城市”建设试点实施方案编制指南》和《“无废城市”建设指标体系(试行)》的函
昨日の超大口の資金流入はこれに絡んだ企業に、資金が流入したのではないかと思われる

リサイクル率が高い都市建設を行う為、環境部から指標と具体的な建設に対する提案が、
深圳市、包头市、铜陵市、威海市、重庆市、绍兴市、三亚市、许昌市、徐州市、盘锦市、西宁市、
瑞金市、光泽县人民政府,河北雄安新区、北京经济技术开发区に出された

この中で首創環境が絡んでいるのが、瑞金市と河北雄安新区は、間違いなくプロジェクトに参加している
16市は1/2線級都市と農村県で構成されている

“无废城市” 日本のビジネスサイトでも、中国語で表記される位メジャーな言葉になる
中国の環境ビジネスは、処理でなくリサイクル率を欧米並みまで引き上げるが目標

リサイクル率を上げる為のパイロット都市として、大城市と小城市の16市が選ばれた

瑞金市の計画は、ゴミ発電所 首創環境が日1200tを運営する・・9月に800tが稼働する
工業団地で、ワラ発電/廃家電/廃自動車/油/都市部下水の汚泥からメタンガス生産
医療廃棄物処理が、計画されている

瑞金市の固形廃棄物投資平台を、2014年に首創環境が50%の株式を買収して、
瑞金市に、初めてのゴミ発電所を建設している

コンセプトは、1つの発電所で瑞金市全域の焼却ゴミを処理する・・・農村部では、全土で初
ゴミ収集システムも首創環境が構築し最終ゴミ処理の為の埋立も首創環境が行う

50対50が発電所が、試運転で点火すると同時に投資平台の株式の98%を買収している
2%が、瑞金市になっている

もはや瑞金市は、首創集団にお任せします状態になっている^^;;

パイロットだから今後、“无废城市”は、こんな形で計画し、建設方法は、
こうしなさいの指標になる

光泽县人民政府・・何処か特定の企業と引っ付きもっつき
北京经济技术开发区は、北京控股
铜陵市、威海市、许昌市は、光大国際
瑞金市、河北雄安新区は、首創集団
包头市、绍兴市は、北京環境集団

地域によって、政治的に強く結び付いている企業が決まっていて、
重点プロジェクトを行う場合、大体その企業が受注する^^;;

“无废城市”は、固形廃棄物企業だけでも、水利企業だけでも出来ない
固形廃棄物 + 水利は、最低条件 これに、大気汚染も入って来る

1集団で、全部取るには、固形廃棄物 + 水利 + 大気汚染 + 金融の4つ

500強企業が、総合力で優位になる

“无废城市”の事を、1兆憶元市場と表現する

1兆元 X 1憶元 = ∞ 兆を超えて京も超えて、その次の桁まで行く

毎年、1兆元の固定資産投資を、2050年まで続けて、環境問題は決着する計画
総固定投資額は、30兆元になるのだが・・1兆憶元市場と表現している

2018年末の、上場企業が公表した総受注額が、5400憶元
巨額の受注額のお陰で、半分の企業が赤字に転落した

このまま、1兆元毎年投資し続けたら、一体どうなるのか?

更に、黒字倒産が増えるのか?
お金が回る様になり業界全体が、良い方向に向かうのか?

わからないwwww 

専門家は、危機的状況は回避できたと言っているが、
現実の倒産劇は、今始まった所だから何処まで、広がるのか・・・

地雷が、多い>< 余りに、闇が深い・・・

750?:2019/05/26(日) 13:54:12 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190517/981101.shtml
ゴミ発電所の運営には3-5年の期間必要

●2012-2018年炉数    2012年138炉 - 2018年364炉
●2012-2018年処理能力  2012年日/122649t - 2018年日/370000t
●ゴミ処理に占める発電所のウェート 25%
 →政府目標 13次5中に40%  差15%

 2020年末の総炉数は、518炉になる計算 
 2019-2020年に150炉は完成する計画

●全国分布 東部 68% 中部 20% 西部 12% 
 北部は海沿いて事で東部に含まれているようだ・・通常の区割とは違う
  
 浙江/蘇州/広東/山東の4省で半分を占めている
 市場が発展したのは、僅か4省しかない
 
 中部+西部の市場合計 > 東部市場  圧倒的に中部+西部合計
 <東部市場は1/2線級の市区が発展したに過ぎない>

 踏まえて以下

●2019年4月から5月にかけてのプロジェクトの大部分は、中部および東部地域の
中規模および大規模都市から、特に県レベルの都市で、3〜4級都市に移っている
都道府県レベルの都市など、比較的遠隔地にあるプロジェクトの割合は大幅に増加した
プロジェクトの全体的な計画と建設量はそれほど大きくはないが、
それでも、多くの環境保護会社の競争は増えている

 市区(市の中心区 1100区 大城市) < 県(12000県 小城市)
 小城市の方が、圧倒的に多い 

<ファンダメンタルでのリスク>
●内部収益率(投資に対してのリターン率) 東部 9.5% 中部 8.5% 西部 ?? 平均8.09%
 西部は、圧倒的に低い ・・・全体が投資に対するリターンが低い

 ・2012年 中央政府は、電力買取価格 0.65RBMに統一
  リターンが低いから、買取価格を高く設定した
 ・2017年 買取価格を地方政府に任せた (行政により、価格のバラつきが生まれた)
 ・内部収益率が引くい為、政府補助金が支給されている
  将来的には、政府補助金の撤廃を既に言い始めている

 量→質への転換
 質の悪い発電所を数建設して売電と補助金で利益を上げ、
 技術的発展を行わない企業が増えて来た・・・
 →企業努力により、内部収益率を上げて独立運営を行え ⤴

●中国のゴミの内容 水気を含んだ生ゴミが多く、焼却しても炉内の温度が上がらない為、
          ダイオキシンを分解しないまま、廃棄される

          食生活で出る生ゴミが、欧米と比べ水気を多く含んでいる為、
          炉内の温度が上がらない・・・生活習慣による問題がある

          対策は、大型の炉で何もかも一緒に入れて無理矢理燃やしてしまうが、
          唯一の対策になっている
    
          大型の炉を持つ発電所は内部収益率も上がるが、小型の炉の場合は、
          内部収益率も低くなり赤字になる

          その為、建設はUPし巨額の投資資金が必要となる
総論

ゴミ焼却の市場価値は「高い」と言われており、市場競争の激化を後押ししている。
多くの場所でそうであるように、廃棄物焼却発電プロジェクトは独占的で、市場は固有の物。
「3 - 5年」の開発期間があり、プロジェクトフランチャイズの競争がますます激しくなると
予想されている。

>>独占的で、市場は固有の物 
超閉鎖市場で政治力が物言う超閉鎖的市場
本土では「確約的成長」て言葉も使われる

「確約的成長」 = 「手持ち受注」 

政策と質の良いプロジェクトをどれだけ持っているかて考え方をしている
BS/PL何て、気にするな 何時か出来るから待ってろアハハハハ 超楽観論

政策転換さえしなければ、この考え方は正論ではあるよな

経済発展と環境の発展の両立は、今の中国には不可能で小学生でも知っている
経済見通しが暗いと言われ続けている間は、環境重視の政策を維持している

今の中国は、リーマンショックを超える最悪の状況と言う奴がいる
逆に、環境は空前の好景気で、余りに受注し過ぎて金が回らなくなって
倒産が後を絶たない・・・

まあ、良いけど・・・

751?:2019/05/27(月) 21:24:42 ID:klNZHtZw0
人件費高騰の中国、いちばん高給取りの業界はどこか
msnのニュースが出ている・・・・中国の所得水準も上がったな・・
所得水準も高くなれば、それだけ消費も増えてゴミも増える

FTSEラッセル指数に6/20日より、A株1097社が採用され内36社の環境企業が採用される

中再资环,国祯环保,瀚蓝环境,中金环境,东江环保,聚光科技,金圆股份,
光大国际,海螺创业,龙净环保,新天然气,蓝焰控股

指数に採用される銘柄は、25日に発表された
やっと、金曜日の急激な出来高の疑問が解消した
理由もわからない出来高増は気持ち悪い

首創環境が、単独で入る事はないが・・
そうは、言っても環境関連企業の総合ランキングでは25位で、東江環保と光大国際の
名前も出ているが東江環保は23位で、首創環境と大差はない

水利/固形廃棄物/大気/埋立/土壌改善/製造業
全ての環境関連企業の総合ランキング

入れて貰う必要もないし、目立ってほしくもないが、
首創環境より下のランクの企業が多数採用されている^^;;

北京キャピタルの子会社の扱いだから、単独企業としては
永遠に表舞台に出る事はない

推薦理由
・揚子江流域、渤海河川撤廃政策プロジェクト
・地下水汚染防止実施計画
・鉄鋼超低排出政策
・公害防止と規制の第三者企業が政策支援を反映した所得減税の新しい政策

報告書の中で、再生可能資源のシェアは上昇しており、
業界と企業の可能性は過小評価されている

それで、金曜日に特ての環境企業に超大口の資金が流入したて

752?:2019/05/28(火) 21:32:58 ID:klNZHtZw0
baijiahao.baidu.com/s?id=1634460995034744575&wfr=spider&for=pc
富时罗素宣布首批纳入指数的A股名单!
FTSEラッセル指数に組み込まれる最初のA株リスト

6月開始 10憶米$ 9月 第2弾 30億米$ 3月 第3弾で完成 50憶米$

3/7日に、MSCI中国全股指数が上限に近づいた為、美的集団が指数から外されてた・・・へー
さらに、美的集团の海外の持ち株比率が低い為、FTSEに組み込まれないと通達した

香港上場企業の21銘柄は、何処が組み込まれたのかはわからない

百度では、香港上場企業なんて全く相手にしていない
テンセント位しか、出て来ない

後の企業なんて、殆どわからない・・・親会社が、A株上場だとか、
500強企業系の子会社だとかでないと、まるで相手にしていない^^;;

Yahoo香港で、調べないと香港単独上場企業はわからない
香港単独上場企業の扱いは、本土から見るとまるで異国の市場

FTSEには、SEG指数があるんだけど、首創環境はSEG企業として2年連続選ばれている
此処に、中国企業を入れて欲しいよなwwww

武陵山静脉产业园PPP项目・・・受注しましたと公告が出ている・・・
1ヶ月前に決まったと出ていたが、昨日、正式に調印したのだろな?
調印して、初めて正式な受注なんだろな

新規受注位では、株価はビクともしないwww
此処から、5年掛かります・・・誰も、そんな材料には反応しない

>>・揚子江流域、渤海河川撤廃政策プロジェクト
>>・地下水汚染防止実施計画
>>・鉄鋼超低排出政策

政策的な、後押しがあっても、業績に乗るまでに4-5年掛かるwww
計画が出来上がっていても、建設に取り掛かるまでに、

荒地の場合は道路を作る所から初めて、地ならしして 
これだけで、2-3年掛かり、建設が始まって更に2年

政策の後押しと言っても、早くて4年 遅くて8年掛かる
今、この政策の後押しに跳び付ても、ウンともスンとも言わない・・・早くて、4年後

気長に待つしかない・・・今の建設中の案件を、早く完成させてくれ
待ちくたびれたぞ・・

753?:2019/05/30(木) 21:29:12 ID:klNZHtZw0
今日も、出来高を伴って・・環境カテゴリーで上昇率はTOPだった・・
色々と、此れだろうか?あれだろうか?と考え付く要因はあるが、
BCGNZの買収期待何て、小さな材料ではないと思う

FTSE絡みとも思えない

政策絡みで、超大口からの資金流入が続いているのかな?

政策と言えば、长江渤海治理进入快车道,关注水环境市场释放 これしかない
長江デルタと渤海デルタは、政策が代わり 水市場が開放された

狩猟民族は目先の材料に向かうが、超大手は政策に向かってくる
水市場が開放が、首創環境と関連するから関連するwww

渤海デルタが材料になっているんだろな・・

ゴミ発電は、真逆で逆風が吹き始めている
電力価格 買取買位取価格について要人から2020年に撤廃するとの話が出たり・・・

電力買位取を辞めると、粗悪な発電所建設を市場から淘汰出来る
現実的に、半数の企業が赤字に陥っているなかでそんな事をしたら、
倒産する企業が続出する

国が定める基準に到達しない、建設を辞めさせる為にあの手この手で
脅しをかけて市場から、企業事淘汰したい見たい

754?:2019/05/31(金) 10:28:57 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190514/980331.shtml
政策に反応するなら渤海デルタもあるのだろが、无废城市建設に反応しているのかな?

无废城市建設の政策の方が、わかりやすい
无废城市建設 > 渤海/長江等は一部分でしかない

一番大きな大義名分は、「无废城市建設」だよな・・

この中に書いてあるのは、市場規模は、70兆RBM
无废城市建設に一番近いのは、固形廃棄物企業で、
上場環境関連企業の20%で本土上場企業では20社

无废城市建設
工業廃棄物処理量の強化/クリーン生産産業のUP/生態工業団地の建設(エコ団地)

具体策
・リサイクル工業団地建設数のUP
・一人当たりのゴミ排出量削減
・一般工業廃棄物リサイクル率(廃家電/廃自動車も含む)
・建設廃棄物総合利用率
・生活ゴミ回収利用率
・医療機関の再生可能資源回収率
・産業用危険廃棄物の安全な処理
・一般産業廃棄物の保管および処分 (危険廃棄物 運搬も含む)
・生活ゴミ埋立 (衛星埋立地を指している 昔の、穴をほってポイでない)
・農村エコトイレ普及率

20社固形廃棄物企業があるが、殆どはゴミ発電所関連企業で
総合固形廃棄物企業は、本土で5〜6社しかない

今回、パイロット市に指定された
广东省深圳市、内蒙古自治区包头市、安徽省铜陵市、山东省威海市、重庆市(主城区)、浙江省绍兴市、海南省三亚市、河南省许昌市、江苏省徐州市、辽宁省盘锦市、青海省西宁市

及び国家重大戦略に指定された地区
河北雄安新区(新区代表)、北京经济技术开发区(开发区代表)、中新天津生态城(国际合作代表)、福建省光泽县(县级代表)、江西省瑞金市(县级市代表)

2021年3月までに、計画を作成し問題点等と報告しないといけない

この流れで行けばH株で、総合固形廃棄物企業て首創環境しかいない・・・^^;;
A株を含めても、今は6社しかいない

今後増えるは証券会社の言い分であって、今は 6社しかない
本土でも証券会社が煽っても総合固形廃棄物企業以外、資金が流入しない

固形廃棄物企業が、先々で総合固形廃棄物企業になるだろう・・・成ってから言え
それに、なれるかどうかもわからない

755?:2019/05/31(金) 16:20:14 ID:klNZHtZw0
だめだ・・・BCGNZの買収が、今年あると、先月の勝訴により6900万RBMが
利益計上されるのを、材料に買い上げている

この2つで、1憶5900万RBM利益を押し上げる

後半に、72+24 が4つ 完成が2つ
2020年 72+24 が6つ 完成が14

全然割高感はない・・あるのは、自分が買える数が減るだけ・・
6万買えるところが、4万に減る・・

3日で、25%上げたて事は、今年BCGNZの買収を完了させるて事だろう

どうせ、上げるのなら来週中に、0.32まで上げとけ
中途半端な所で止めるな

今日のロウソク足を髭で終わりましたでなく、大陽線で終わらせろ

756?:2019/05/31(金) 23:31:40 ID:klNZHtZw0
光大国際/首創環境/瀚蓝环境/北控水務 上げ
緑色動力環保/北京キャピタル/東江環保/光大緑色環保 下げ

渤海/長江関連は、上げ それ以外は、下げ 綺麗に、政策の明暗が出ている

PMIも予想より悪かったから、政策関連銘柄が上がるのは当然だけど、
首創環境は、これにBCGNZの買収が完了する期待

もう直ぐ、株主総会の議案が発表されるが、此処に記載されていれば今年中に、買収を完了させる
Wの材料で、狩猟民族まで入り込んで大商いが続いている

株主総会の議案が発表されると、狩猟民族は材料出尽くしで中間発表後に一旦、
売りに回ると思うのだが・・・

BCGNZの買収を完了させると、配当を出さない訳にはいかない・・・皆、納得しない
結局、来年2月頃から初配を材料に、狩猟民族が更に集まるかもしれない

新子会社が設立された 鲁山首创生物质能源有限公司

河南省の第1期のゴミ発電所のフェーズ1が7月に72+24になるから、
第2期建設のワラ発電所建設に向けて子会社が設立された

第2期で、ワラ発電所を7カ所建設する予定
バイオマスの子会社が設立されたから、近い内に、追加で新会社を設立するだろな

河南省で、日進月歩の成長を続けている

実際に、PLやBSに乗って来るのは、3〜4年先に成るが・・・
子会社を設立して、そのエリアの政府をサポートしながら受注を重ねていく

渤海エリアで、成長出来ないと首創集団なんて成長する場所がない

757?:2019/06/01(土) 23:37:54 ID:klNZHtZw0
emweb.securities.eastmoney.com/NewFinanceAnalysis/Index?type=web&code=sh600008#zcfzb-0
親会社の北京キャピタルが、増資はするw 借入金は、毎月するwで
本土の個人投資家からの非難が、激しい

思うが、资产负债表の在建工程の推移をあいつ等は見ないんだよな・・

在建工程 = 建設中

2014年末 在建工程 8.2億 2015年末 在建工程 9.7億 2016年末 在建工程 14.4憶
2017年末 在建工程 109.3憶 2018年末 在建工程 161.5憶

これが、理解できない様なバカチンは、さっさと売って他の銘柄に変れば良いのに^^;;

2017/18年に、一気に建設期にはいって2019年1Qも在建工程は、増え続けて166憶に達している
この中には、子会社の首創環境分も含まれているが・・

受注だけで、建設しなければ、金も必要ないが、建設するには現実として金を
使わないといけない

200億受注して、200憶を建設するには、200憶の金を投資しないといけない
これだけ、一気に建設が始まれば、足りる訳が無いでないか

PBRやBPSなんて、関係ない そんな下らない事を心配する前に、
今、幾ら受注があって、幾らが建設中なのかを心配しろ

建設しなければ、借入金もしなくていいからBPSも良く見える
建設が集中したら、借入が一気に膨らんでBSが崩れるのは、当たり前の事

今、建設中が幾らあるのかが大事・・・

建設中が幾らあるのか把握できていないから、訳の分からない事しか言わない
目先の増資と借入金ばかりが目に入る・・

ぶっちゃけ、建設中よりも受注ペースの方が早い・・・・
受注したものは、何時か建設が始まるからBSは崩れる

受注からフル稼働までの差は、4年が普通
借り換えは、3年周期になっている

それが、2014-2016年は、受注からフル稼働までが、5-6年に伸びているのに、
借り換えは、3周期のまま・・

建設サイクルが長くなった為に財務が悪化して、借り換えに失敗する企業が続出

建設サイクルが伸びて、最悪の状態の中でも借入が出来ている一部企業て何?
その意味を考える事すら出来ない

本当に、哀れ連中だ・・・
何処を見ても、今の最悪期の中で、増収増益を続けている
企業に注視しろと、何処の証券会社も言っている

1Qで、半数の環境企業が、赤字に転落したが、
それでも増収増益を続けているいる奴らがいる

758?:2019/06/02(日) 19:34:42 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190531/983621.shtml
高安プロジェクトが、中国電力建設企業協会主催が主催する“2019年度中国电力优质工程”を受賞した
2018年は、南昌泉岭生活垃圾焚烧发电プロジェクトが賞を受賞している

中国电力优质工程 = 中国電力品質工学賞は原子力/風電/太陽光/火力/水力/変電所/バイオマス
の中で、中国の電力建設産業における対する最高の栄誉と説明されている

中小ゴミ発電所部門は3カ所 大型で、光大国際の杭州九峰プロジェクト 
2018年完成稼働したゴミ発電所は、125カ所で全部で4つ・・しかない^^;;

2年連続受賞て事で、高度な技術が証明さえたと書いていくれている

目前,首创环境在建、筹建焚烧项目共18个 
発電所を23受注して18プロジェクトが建設/建設準備中で4つが稼働中 

惠州、西华、睢县、瑞金が年内に72+24 遂川、玉田が年内に開工予定 
22プロジェクトのフェーズ1は2021年末までに、全て完成する

ゴミ発電所だけの話で、生ゴミと危険廃棄物と埋立とバイオマスは、
18の建設/建設準備中の中には、入っていない
ゴミ発電所以外も、建設中/建設準備中はあるから、18だけでないもっとある

こんな、賛辞の言葉を書いていくれている

随着建设项目数量的持续性、爆发性增长,首创环境的工程管理能力将跃升至更高水平,
并为行业和地方贡献更多优质工程,

建設プロジェクトの数の継続性と爆発的な成長、プロジェクト管理能力により
より高いレベルにUPし、より質の高いプロジェクトで行政と地方政府に貢献する

>>毎年20前後が建設/建設準備中が続いて行く
  毎年、1万t受注しているから、年20程度が建設され続ける

高安生活垃圾焚烧发电项目自2018年6月建成投产以来,获得省、市、县各级政府的高度肯定和赞誉。

高安生活ゴミ発電プロジェクトは、2018年6月の稼働依頼、江西省、宜春市の各県から高い賞賛を受けている
何で、江西省、宜春市や各県の担当者が、高安の発電所に視察に来るんだと思ってた
お前ら、暇なのか?思う位、次から次に視察に来ているwwwwwww

宜春市は、これから7つの発電所建設を計画しているが、第1号が、高安生活ゴミ発電プロジェクトで
で、7つの内、何個 首創集団に任せてくれるんだ?

証券会社共は、横眼でチラ見しながら全く興味がない振りをされているが、
これだけ、専門家に高評価されている企業が、発展しない何てあり得ないと信じている

技術的に、光大国際に劣る・・絶対にそんな事はあり得ない
最近の入札を見ていると、日2250tの大型案件で、光大国際と首創環境が最終候補に残る事がある

一炉 750t X 3 = 2250t

750tの炉は、光大国際の独断上だったが、最近は、同じ顔触れが最終候補企業として残っている
首創環境も750tの大型炉の実用化が出来る様になり、光大と同じ土俵に昇れるようになった

750tの大型炉が出来る企業が少ないから、受注する確率はこれから上がって行く
300/400/500/750tの4つの炉が作れるようになった

青島萩原環境は、750tの炉は首創集団以外には如何なる中国企業にも
供給しない首創集団オリジナルモデルでないかと思われる

759?:2019/06/02(日) 22:44:19 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190529/983159.shtml
ケイソウトクAが、シンセン証券取引所から質問状を送り付けられて
シンセン証券取引所付きの記者が、記事を掲載している

今の、問題を凝縮した内容になっているが消えた為、結論だけ

クズプロジェクトを、多数受注した為に、売掛債権や建設遅れが多数あり
売上は、17%伸びたが、利益は前年比 50%DWした

建設は遅れている中、次の建設が始まって、それが遅れているのに、更に次が始まって
どれも、完成しないのに、次から次へと建設が始まる事態になっている

計画通りに資金が回収出来ない為、これからの建設を支えられないと言われている・・
今年、ケイソウトクAが新規で受注したのを見た事ない・・・金が回らないから出来ない^^;;

営業CF問題だが、光大国際/北控水務の営業CFのマイナスは、通常企業の
次元を超えたマイナス額だが、増益を続けている

営業CFが問題でなく プロジェクトが計画通りに完成しない為、
投資資金が回収出来ないのが問題・・・

プロジェクトが計画通りに完成しない原因は、資金不足で建設が途中で止まる

資金不足で建設が途中で止まる様なプロジェクトをクズだと言っている
でも、クズプロジェクトに参加する企業も必要^^;; 

クズプロジェクトにしか参加できないのなら、資金に見合うだけを受注すれば良い
クズプロジェクトを大量に受注すると、自分が潰れるようになる
優良プロジェクトばかりを受注して、増収増益を続けている企業が存在している
増収増益を続けるには、優良プロジェクトだけに参加すれば増収増益になる

ケイソウトクAは、本土で北京キャピタルに次ぐ第2位の環境企業だが、
2015-17年までの増収増益は、幻だった

増収増益を続けた裏で、売掛残は増加し続けて2018年に爆発して50%減益になった
数年、反転はできないだろう

133憶が建設中になっているが、それが途中で止まっている><
数年後には、企業存続の危機に追い込まれる・・・アララ

760?:2019/06/03(月) 21:28:35 ID:klNZHtZw0
やっと上げが止まった・・出来高は3000万を超えているからまだ、くすぶっている
ボーナスがでるまで待てこれ以上、上に行かすな・・クソ共が><

低PREで地味に配当を出し続け、それでいて配当原資が尽きる事が無い
孫の代まで、地味に配当を出し続けてくれる・・
それで、首創環境を選んだのに、株価が上がったら何の意味もない
理想は、相続税が掛からない所で株価がそれ以上、上がらない事

配当は、幾らでも受け付けます^^;; 

ケイソウトクAを状況を読んで見るが、系統別に大別できると思う

①光大/北控水務のパターン 
30プロジェクト受注して、計画通りに進むのが10で残り20は、クズ
優良の10プロジェクトがクズの20をカバーして増収増益を続ける
但し、金を回収しない奴が20もいるから営業CFのマイナスは拡大する一方

クズでも、普通2年で出来るのが、4〜5年掛かっても出来る・・・思いクソの力技

ケイソウトクAは、これを遣ろうとして失敗してクズばっかりを掴んで偉い事になっている
本土2位の環境企業だが、2-3年したら赤字に転落する^^;;
昨年まで、飛ぶ鳥を落とす勢いだったが、新規プロジェクトの入札に参加しなくなった

急激に受注を増やしたが、計画の見直しだの、住人の反対運動だの、資金不足だので
建設が途中で止まっているのに、次の建設が始まり、追加で資金を投じないといけない
そしたら、後から建設し始めた奴が、また資金不足で建設が止まる

完成しないから売掛債権は年々膨らむ
多くの企業が、これで破綻の危機に陥っている・・・金が回らない

②カラン環境Aやカンベストエンバイロ方式 
穴の中に隠れて目の前に餌が、通り掛かると飛びついて捕獲する
リスクを取らないのだから規模拡大は難しい 

③今、乗りに載っている首創集団方式
最初から、優良プロジェクトにしか参加しない^^;; クズには、参加せん 

大別して、3系統がある

今のご時世、計画通りにプロジェクトが完成するてのは凄い
本当に今、冗談の様な状況になっている

環境関連の上場企業は成長するだけだと思われていたのが、酷い事に成っている

先週、初めて環境企業で97番目の中央企業が設立された
国有企業を寄せ集めて、1つにして中央企業にしたて上げた
年内に上場を目指している

事業内容には、水利と大気汚染や電池処理があって、固形廃棄物はない
手薄な分野をカバーする見たいだ

中央企業は、金が幾らでも借りれるから先々で脅威になる
これから、国有企業を寄せ集めては巨大企業を誕生させていくと思う

巨大企業をつっては、クズプロジェクトに参加させないと、全てが前に進まなくなる

761?:2019/06/05(水) 00:22:59 ID:klNZHtZw0
www.aastocks.com/en/stocks/analysis/moneyflow.aspx?symbol=03989
今日のマネーフロー

大口の資金流入と流失が、50対50で拮抗した

昨日、ローソク足が上に髭出したから、一旦の買エネルギーが落ち着いた状態
で、大口の資金流入流失が、50 対 50 で拮抗

ローソク足がフェイクを仕掛けない、素直な状態になっている
此処から、暫く拮抗になるんだろ・・

5日線が、サポートラインでタッチして反発して、
0.25で3回跳ね返されて、4回目で抜ける

年内は、0.25を抜けないとおもっているのだが・・・・

幾ら何でも、買い上がるのは、早すぎる・・・アホ共が
年内、楽勝で0.2以下で買えると思っていたのに・・・・クソ ボケが><

762?:2019/06/05(水) 21:40:22 ID:klNZHtZw0
news.bjx.com.cn/html/20190603/983959.shtml
来源:华经情报网 から、ゴミ発電所の現状分析が掲載されていた

図4 1kwの買い取り価格 これが、政策

最低水力発電の 0.26RBM 最高太陽光発電 0.94RBM

太陽光発電は、屋根に載せているソーラー発電の事ではない
砂漠に、巨大施設を建設してガラスの管見たいなので発電するシステム

普通に、屋根に載せているのは安いと記憶している

風電 0.56 ゴミ発電 0.65RBM バイオマス 0.77RBM ガス発電所 0.66RBM
政策的に、この辺りに力を入れている

原子力は、0.4RBMだから騒ぐ程力は入っていない

ガス発電所・・石化から天然ガスへの転換、火力が0.37RBMに対して、
0.66だから政策的に、ガス発電に力を入れいるのが分かるでしょ・・

電気代を下げるのが目的なら、水力/石化/原子力を増やせば、電気代は下がる

huanbao.bjx.com.cn/news/20190605/984481.shtml
工業用危険廃棄物市場分析

首創環境内でのウェートが上がってきたら真剣に読んで見よう
殆ど、関係ないからスルー

単純に、市場規模は2016-2020Eで3倍に拡大するが、
TOPの東江環保が3倍にはならないのは、そう言う事だ

www.aastocks.com/en/stocks/analysis/moneyflow.aspx?symbol=03989
今日は、大口の資金が流失しまくりで利益確定売りが、膨れ上がっている

良いぞ良いぞ 下げておけ 

どうせ、建設中の物が完成稼働すれば、数字は上がる
焦って、上がる必要なんてない全く無い

米中摩擦も、景気が悪いも、そんな物一切関係ない^^;;

完成したら、業績は上がる・・・上がったら、配当を出せるようになる
それは、約束されているのだから、焦って上がらなくて良い

0.2を割れようが、どうしようが何も、恐れる物等ない
建設している限り、2-3年すればフル稼働に入る

下がる事を毟ろ喜んで、買えるだけ買う

どうせい、待っても2022年末までだよ・・・出来てしまうんだから

763?:2019/06/06(木) 22:18:55 ID:klNZHtZw0
面白い話題が、一杯あるが・・BEST記事は此れだろな

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0605/758.html
香港で非交易トレーディングロードショー通信会議を行った

Morgan StanleyとChina CITIC Bank(International)の招待を受けて、2018年に発行された2年間で2億5000万ドルの
3年間のグリーンボンドに関する非交易トレーディングロードショーコミュニケーション会議が香港で開催された

>>グリーン債発行に、 CITICも絡んでいたんだ・・知らなった

ロードショーで、首創集団の環境部門が主要事業である事を強調し、
首創環境は、環境事業の重要な部門である事を説明

未来に渡り首創集団は、首創環境の発展を支持する為に、全方位から支援を行い続ける

曹国CEOは、2018年業績を説明し、
固形廃棄物産業チェーンの統合のための包括的な投資プラットフォームであることを強調し
以下は、割愛・・大した内容ではない

この非交易通信ロードショーには40人近くの機関投資家が参加した

参加者は、グリーン産業の概念を発展させるための首創集団と首創環境を支持し、
債券市場に引き続き注意を払い、首創環境によって発行された海外債務の資金を
積極的に配分すると述べた・・・

配分は、売りさばくて事だな

2019年5月31日の時点で、ドル建債券が流通市場で102.8$で取引された
・・・> 額面以上で取引されている

この非交易ロードショー通信会議を通して、首創環境は海外資本市場の資金調達能力を実証し、
海外資本市場の資金調達チャネルを拡大し、資本市場における将来の資金調達の基礎を築いた

ポイントは、此処

このロードショーが行われていたのが、5/30,31日・・
5/30、5/31は、連日大幅高で、5/31日は過去最高の出来高5000万を演じた

今回の上げたクソ野郎共は、こいつらだった・・クソ野郎共と、失礼しました^^;;

ロードショーは、モルガン/CITICが主催し
クレディ・スイス/HSBCアセットマネジメント/JPモルガンチェースアセットマネジメント等が参加している

首創集団は、マンハッタンと繋がっていると前から言われていたが、
やっぱり繋がっていた

ど素人には、何の事やらわからない所で、買い上げられていた
まあまあ、投資銀行に認められているのだから・・・

3年に渡って、ファンダ分析をしてきたが、
結局、世界中皆、成長性を認めている・・・

自画自賛で、良くこれを探して来たものだ・・フフフフフ


BCGNZの買収何て、無い・・・自分は、別に今年買収を完了させる必要はないと思う
そんな、金があるなら、河南省で受注を取る事に注力した方が良い

BCGNZは、既に首創集団の中にあり、逃げたりしない
それを、子会社に資本注入するだけの話

河南省の受注は、負けたら何もない><
手の内にある物に、金を使う位なら・・・・そう思う

手の内にあるのだから、2022年でも2023年でも好きな時に資産注入できる
最優先で、遣る事は、河南省で受注を増やす事だよ

764?:2019/06/07(金) 23:38:24 ID:klNZHtZw0
763>> ロードショーにスタンダードも入っていた・・・
そりゃ、そうだ、スタンダードが入らない訳がない^^;;

資金調達で、今後心配しないといけない事は何もない

債権で資金提供して、年5.6%の金利を確保して建設させて完成すると株を買い上げて、
株価が上がった所で、株を売りさばく・・・美味しい所取するのは、投資銀行だよな

資金調達を手伝ってはくれるが、集めた金を生かせないと、唯のクソだけど・・
集めた金を生かせる所に提供すれば、winwinになれるよな・・・

どう考えても、投資銀行が良い所取するようになっている^^;;

奴らが、債権を捌いてくれないと、建設資金が集まらない
奴らが、債権を捌いてくれるから、資金不足にならないで最後まで完成する

切っても切り離せない・・・

765?:2019/06/09(日) 17:07:02 ID:klNZHtZw0
平顶山市鲁山县生活垃圾焚烧发电及生物质热电联产一体化项目
ん?ゴミ発電所 日600tとワラ発電所日130tを同時に建設するか・・

江西省吉安市遂川县生活垃圾焚烧发电项目も、今年末から本体建設が始まる

淄博市临淄区危险废弃物综合利用及处置中心项目和医废综合处置项目
9/10に完成して、年末前に商業稼働に入る予定

このプロジェクトの建設進捗を調べていたら、危険廃棄物市場の見通しが出ていた
簡単に言うと、危険廃棄物市場は2000憶市場になる

河南新乡市年处理7万吨危废处置中心项目地基强夯施工
河南省新多市の危険廃物保存処理プロジェクトは、建設地の地盤強化を遣っている
2020年末までに、完成できるのかな?2021年初めから商業稼働させるだろう

河南省新多市の危険廃物保存処理プロジェクトは、河南省の危険廃物参入の為の
基盤になると書いてあるが、今まで河南省は危険廃物処理場はないwww

河南省最初の、危険廃物処理プロジェクト・・河南省の危険廃物処理プロジェクトで
幸先の良い、スタートを切った

河南省で、危険廃物処理プロジェクトは後、7〜8つ持っているが、
公表されている受注金額に含まれていない

ゴミ発電所のフェーズ1が9月〜2020年末にかけて完成するから、
危険廃物処理プロジェクトとワラ発電所建設が始まり出したが、
ワラ発電所は、こんな小さいのが出来るのか?て位小さいwww

普通、日1200tなのに、日130t・・・・へ?ビックリ^^;;
日1200tもワラ処理する程、ワラてあるのか?と思っていたが、

本当は、日130tあれば、足りのかも知れない
小さいのを、あっちこっち作った方がワラを集めるのも、
保管するのも楽だと思う・・・

日1200t X 300日 = 36万tのワラを集めて、保存するには・・・
保存する場所も必要だし、それだけ広範囲から集めないといけないし、
秋〜冬に、集めて 春〜夏は、ワラ収集企業は、遣る事が無い・・・

どう考えても、収集企業は、事業としては成り立たないと思う
結局、そこがネックになっている

処理場は、幾らでもデカいのは出来るが、誰が集めて来るのか?
集めるだけで、事業として成り立つのか?
ワラだけ集めても、事業としては成立してない・・

生活ゴミ + ワラを集めるなら、ワラのない春〜夏も仕事はあるwww

大型施設を作る光大と、小さな施設+収集/保管を含める首創集団と考え方が、
何を遣っても、大きく違う

何でも、大型化して一気に処理した方が良いと考える光大
小さくても、効率的に収集/保存をする方が、効率的だと考える
首創集団と大きく違う点

光大は、自分では集めない・・集めるのは他人だから・・
集めてくれる企業がいる、都市区でないと事業展開出来ない

首創集団は、自分で集める所から始めるから田舎でも事業展開が出来る
上場企業の、殆どは光大と同じ事をしているから、競争相手は多くなる

首創集団は、競争相手は少ないが、1から作るから中々完成しない・・・
競争相手がいないから、単独市場になっている

どっちがいいのか、分からない・・・

766?:2019/06/10(月) 23:29:50 ID:klNZHtZw0
hk.eastmoney.com/a/201906101146088432.html
安信国際 垃圾分类市场空间预期加速释放てタイトルの中で
光大国際/首創環境/绿色动力环保の3社を推奨している

ゴミ分別が進み、ゴミリサイクル率が増えて来て新しい市場が形成される

建築物廃棄物から、レンガを作るとか、廃自動車の部位を再販するとか・・
この場合のリサイクル可能製品は、工業用廃棄物からリサイクルを行うて感じ

光大国際    一度撤退したが、山东趣享て企業を買収して再参入を果たす
首創環境    ゴミの収集と保管、資源回収と衛生事業を継続的に行い、廃棄物分別作業の経験がある
绿色动力环保  多くのゴミ収集運搬業を手に入れ、業界でも強力な競争相手である

2020年に数百憶RBMの市場規模と予想されている
まあ・・細分化により、新しい市場がこれからも次々と生まれて来る

763>>ロードショーに付いて
首創環境のゴミ発電所の総受注量 日25000t
2018年末の稼働 日3300t・・たったこれだけしか完成していない
2019年末の完成 日6900t・・・2019年に、3600t完成する

残りが、日18000t 2024年末までに、完成稼働するだろう・・
ゴミ発電所 日1000tの建設費が最近は5憶RBM近い・・基準が厳しくなった為
18000tの発電所だけで、90憶RBMが必要になる・・凄い金額・・

これだけの金を集めないといけない
新株発行しないと、言っているから
債権で集めるが中心になるのかな?

利益について・・
2018年決算 ゴミ発電所完成 3300t 国内 正味 1憶5千万RBM 
ゴミ発電所完成が、25000tになった時に、利益は幾らになる?

危険廃棄物/バイオマス/建築物リサイクル等は、
全く利益を生んでないこれからだよな・・・

モルガン/JPモルガン/スタンダート/HSBC/CITTC・・見逃すわけないよな
後半戦で、ゴミ発電所は3000〜4000t受注してくるだろうし、

建設費だけで、100憶RBMを超える金集めるだろな・・・
100億つぎこめば、それに比例した利益を上げて来る

ゴミ発電所 10大企業の10番目が、日1100tだが、これが切り上がって行く
2-3年で、10位が日20000tを超えてくる。
業界水準の底上げの方が、首創環境の成長よりも早いと思う

2019年総完成 20450t 内ゴミ発電所 6900t その他 14450t
発電所よりもその他の方が、成長率が早い

出て来る答えは、決まっている
早く完成させば、早く数字が上がる
建設が遅れると、当期利益の成長が遅くなる

早く完成させようが、建設が遅れようが、
最終出て来る当期利益額は、変わらないwwww

767?:2019/06/15(土) 13:08:52 ID:klNZHtZw0
2018年決算書を読み返してみた
2018年末時点の完成が32
建設中   15
建設準備中 6

2022年末 商業稼働 53が確定
箱物の完成が続くから、商業稼働に入る度に株価は上がるだろうな

この3年間は、ゴミ取集 と 埋立 入口と出口を先に作った
これからの3年間は、間の処理するを作る

普通の企業は、間の処理だけを遣るから受注から建設/稼働までが早い・・
やっと、儲けのネタの建設が始まる^^;;

生前贈与で、年110万の譲渡は、無税・・75000hk$以上の贈与は、税金が掛かる

株価0.3なら25万株 株価0.5なら15万株 株価1hk$なら7.5万株・・・までなら、無税
株価は上がり配当が出るを、前提して生前贈与して行かないと^^;;

自分名義で、190万株は、幾らなんでも多すぎるwww
100万株を切るまで、減らさないといけない

受注が、これだけ 完成後の生産能力がこれだから、これだけのEPSになるから、
PRE10倍で、これ位まで成るまでシュミしてそれに嵌るまで、生前贈与しておく

成らない場合は、外れたかで笑い話で終われるwwww

歳を取るごとに、断捨離して自分名義をドンドン無くして行かないと^^;;
自分の親からも来る・・・>世代を飛び越して、子供に相続させる

自分達が、生きていく最低の金は必要だが、死んだ後に税金取られるのは、
もっと嫌だ><

順番だから、上から上から降りて来る
如何に、減らす事なく下に下に渡していくか・・・

相続税対策は、5〜6年程度では完結しない
20年掛けて、無税にするwwwwww

長期計画が、必要・・・ 
110万 X 20年 = 2100万 X 人数
しか生前贈与は出来ない

70になって、初めても73で死ねば、生前贈与とは扱われないで、
相続として扱われる

生前贈与を始めたら、最低でも4年間は生き続けなければいけない
死ぬ事も、許されないwwwwwww

何とかしろよ、この法律><

768?:2019/06/16(日) 10:12:11 ID:klNZHtZw0
武陵山PPPプロジェクトの中に、污泥集中处置设施(处理规模日60吨)て項目がある
下水道の汚泥を集中的に処理する施設

汚泥から水分を取り除いて 有機肥料/焼却等の処理方法がある
焼却した灰を固めて、レンガにして建築資材に転用する方法もある

武陵山PPPプロジェクトでは、公園入口道路建設も首創環境が受注しているが、
JVで参加している中鉄系企業が実施するのだろうが、建築資材として汚泥から
作ったレンガを使用する見たい

汚水処理で、一番高度で金が掛かるのが汚泥処理だと中国科学百科やCBI建築NETでは
説明されている

雄安新区で、親会社とJVで汚水+汚泥+エコトイレプロジェクトを受注しているが、
汚泥+エコトイレは、首創環境が請け負う

北京延慶区のプロジェクトでは、ゴミ発電所+生ゴミ+汚水処理の3つがセットになっている
この場合の汚水は、隣接する埋立地から出る汚水処理を行う

汚水から発生する汚泥は、水利企業でなく固形廃棄物企業が行っている
汚泥処理の補助金は、t300RBMが多い

上水道 1t8RBM ゴミ発電所 60〜70RBM 生ゴミ 150〜180RBM 工業用危険廃棄物 300〜350RBM
工業用危険廃棄物は、高度な技術が必要な為、補助金も高くライセンスで厳しく管理されている為、
参入企業も制限されている

それに、匹敵する高額補助金になっている

ゴミ発電所も、2000年頃は1t180RBMの補助金が出ていた
高い補助金目当てに、参入企業が増えて粗悪品が増えて行った^^;;

基準を上げると、参入企業が無い・・・今、本土を含めて上場している50社が
市場を牽引して行けば、良いのではないかと思うが・・

上場企業を含めても、欧米並みの環境基準をクリアー出来るのは数社しかない
これを、増やし、高い技術力を持つ企業を更に育てるのが理想なのだが・・

上場企業は何処も基準値をクリアー出来ていると宣伝しているが・・
今後、稼働している施設の立入検査が、増えて来ると、化けの皮がはがれる企業が
次々と出て、業務改善でコスト高になり利益率は低下していく

環境局が求めているのは、技術のレベルUPであって建設数を求めていない
次の10年は、業界再編に向かうのでないかな?

民営企業の国営企業への身売りが、これから更に進むだろうし
強強企業の連携も進むし

強環境運営企業 + 建設系の中央企業 (中鉄/鉄建/中国建設等)

首創環境が、入札に参加する時、中鉄系や鉄建系や中国建設系の
中央企業とコンソーシアムを組むパターンが多い

これまでは、聞いた事のない地場系の企業しか無かったが、
今年に入っては、全て中央企業系とコンソーシアムを組んでる

他社も、国有企業企業同士がコンソーシアムを組むパターンもあるが、
中央企業系とコンソーシアムを組むのは、首創環境だけ

首創集団が、中央企業とお互いに参加しているプロジェクトに、
相互参加を進めましょうて、戦略協定を結んでいる

2018年に、戦略協定を結んだばかりだから結果に結び付いているのもあるが、
時間が経過するにつれて、その効果は大きく表れると思う

計画から完成まで、8年掛かる 入札は、最後3年の結果
計画段階から、中央企業と組んでいれば今後もっと結果は出て来る

まだ1年目だから、直ぐには結果は出せない^^;;

国有企業は、地域社会貢献の為に設立される
中央企業は、国の貢献の為に設立される

本土では、定義を分けて説明している

入札が、環境企業のファンダ分析のスタートライン
入札が分からないと環境企業のファンダ分析は、100%不可能

そうでなければ決算書を見て、分かったつもりになっているだけ
企業の変化は、入札の状況に一番最初に出て来る・・・

今まで、参加していない分野に参加したり・・
そんなのが、一番最初にわかるのが入札

中文が読めないと、100% 無理^^;;

769?:2019/06/16(日) 19:06:02 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201906161152193043.html
来源:智通财经网

今回の上げと出来高の急増で、智通财经网が今日記事を掲載している
内容的には、今まで書いて来た事が纏められているだけだが、
首創環境特集を掲載している

でも、5/30日からの急激な出来高増と上げに対する見解は、自分とは違う
あの、5/30と31日のロードショウが正式な物でないから、あれが材料だとは
書けない

苦し紛れに、ゴミ分類条例を材料に仕立て上げている^^;;
政策としては2025年までに、全土の県レベルまでゴミ分類をしないといけない
ゴミ収集では、本土で先頭を走っている

直接的な材料は、ロードショーだぞ

まあ、どう解釈しようと色々な所が注目してくれた良いけどな

証券会社でないから、TPを付けるとかの内容ではない
政策と首創環境の現状を掲載している

唯、読んだ奴が多いから明日は、小口の個人の買いがそこそこあるだろうな

面白い表現としては、
垃圾分类的推行,将诞生巨大的市场蛋糕,运输、处置端最为受益。

ゴミ分類により、巨大市場が起こる 運輸と最終のゴミ発電所が最大の
受益企業になると書いている

これは、絶対に的を得ていると思っていたし、2016年から此処に書き続けているが、
やっと、此れに気が付く奴が出て来た

これを、書いたのは智通财经网の記者が、独自の言葉で書いている
証券会社が書いたレポートとは違うが、分かりやすく書いている

770?:2019/06/17(月) 21:33:55 ID:klNZHtZw0
智通财经が、同じ内容でタイトルだけを変えて又、UPしている
智通财经て、何者?だで調べると、シンセンのファンドが、
香港上場企業の情報提供しているそうだ・・

ファンドなのだがサーチナの様に香港上場企業の情報提供をしている・・
自分で研究はしていない

提携している証券会社から、情報を貰って掲載している
だから・・・まあ・・証券会社に出入りして、情報を寄せ集めて
無料で情報を公開しているて感じ

文中に「智通财经は知らなかったが」て表現が、4つも入っている
知らないのに、良く書けるな^^;;

情報を仕入れて来て寄せ集めて記事にすればいいだけだから・・

どうせ書くのなら、グリーンファンドの利率が、5.6%だてのを、
何で書かないのかな?

北控水務は、4.4% 光大国際も4.4%で、首創環境が5.6% 
バイオマスのTOP企業は、15% 
他の環境関連企業も、7.5%位になっている

今日、北京キャピタルの3年中期社債の利率が決まったが、3.75%
各企業の金利差を、もっと比較してもいいでないか?と何時も思う

北控水務/光大国際/首創環境/北京キャピタルの利率が何で、こんなに低いのか?

低い奴は、何で低いのか?業界TOPでも何で高いのか?
此処が、核心だと思うけどな

出資者が、業界TOPでもあってもリスクが高いと考えているのは何で?
クソのような、EPSに株価でもリスクは低いと考えているのは何で?

これを、表だって言うと・・・
国進民退 に繋がってしまうから言えないのだろが

利率差は、現実としてあるし、それを決めるのは出資者だから・・・

中国の5月の政策金利は、4.35%
今回発行する北京キャピタルの3.75%て政策金利よりも低い^^;;

首創環境の5.6%も、いい加減 良い利率だ・・・

2021年の借り換え時は、5%割れだと考える
5.6%だけど、2%で取引されている

利率3.6%でも、買ってくれる人がいるでしょ

5.6%は、首創環境の本土銀行での借入金利と = になっている
実際は、もっと低くても買ってもいいよて投資者がいる・・

それだけ、リスクを感じていない

むちゃくちゃな、北控水務/光大国際/首創環境/北京キャピタルの
金利優遇をもっと、見てもいいでないかな・・・

政策として、成長させたいて思うけどな・・・

771?:2019/06/21(金) 21:23:31 ID:klNZHtZw0
受益直接叠加高业绩弹性,首创环境未来可期
高い柔軟性を直接重ね合わせることで、将来的に首創環境が期待できる

智通财经の記事の中の一行だが、あっちこっちの証券会社が引用している

2016年は、何時出来るかわからない状態だったが、
2018年〜は、プロジェクトが次々と開いて来た

2019年〜 の3年間で建設のピーク期に入る

今は、目に見えている部分は大した事ない・・・屁の様な姿にしか映らない
でも、水面下の交渉力や企画力/事業の複合化等の目に見えない部分の評価は、
あいも変わらず高い

何だ、かんだと言っても、2015年には発電所の受注が3つしか無かったのが、
今では、23プロジェクト受注している

2015年の総生産能力は、日1800tしかなった
2019年末には、日20450tまで急激に拡大する
2020年末には、日30000tまで完成する

後10年このまま行き続けたら、どうなるんだ?
本土でもやっと、気が付き始めた

10年後、この市場の成長が止まっているのか?
10年後、この市場が止まる何て思っている奴は、誰一人いない

例え、自動車が売れなくなろうが、スマホが頭打ちになろうが、
米中貿易摩擦が、更に激化しようが、この市場の成長が止まると
考える奴は、誰もいない^^;;

今よりもっと環境基準が厳しくなると考えるのが、普通だ
技術的に、先進国に極端に劣っていはいない

箱物は劣っていなくても、運用方法が劣っている
運用方法を、もって発展させれば効率は良くなり
利益はもっと上がるようになる

法律で縛りあげて従わせる方向に向かっているが、法律制定のペースが遅い
でも、年々厳しくなって罰金の金額も上がっている
罰金は、これからも上がり続けて見通し

罰金を上げ続けて、規制を厳しくして
無理矢理従わせ、習慣にするのが良いのでないかな・・

政府も、急にはやらない・・市民の不満が爆発するから
出来るようになった所から、違反したら高額の罰金を科す様にしている
一つ一つ前に進んでいる

首創集団の過去25年で72市での戦略協定を結んで、プロジェクトに参加し
各政府と信頼関係を結んで来た見えない財産は、半端ない

xueqiu.com/S/03989
雪球に、良い事を投稿している

「北京正宗固废处理概念」北京市は、本気で遣っている

親会社の北京キャピタルが、上海直通から先週金曜日に外された
でもMSIC指数にも、FTST指数にも継続採用されている
指数に採用されていても、外資は買う事は出ない

売る事しか出来ない・・・指数には、全く連動していない
A株では、最大の環境企業

それなのに、直通から外された?

CRCSに、国有資産管理が持っている全株数を、既存株主に割り当てる事が承認された
但し、割り当てを引き受ける事出来るのは、中国企業及び中国国籍の投資家のみ

外資は、全員外されている

このまま、割り当てられると外資は売るw 
直通から外す事で、買う事も出来なくしている^^;;

国有資産管理の持ち株を全数放出する事で、首創集団と国有資産管理の
2重支配は、解消された

親会社の首創集団は、北京市の100%出資だから、
これで100%北京市の支配になった

子の首創環境も、100%北京市の支配下にはいった

此れから先は、北京市の100%意向で首創集団は運営され環境部門は、
完全北京市の支配下に組み込まれた

今回の増資分を、業績が吸収した後で、再度直通に復活するんだろな

今までのA株であれば、国有企業改革が進んだは買い材料で株価は上がるのに
増資で外資に売られるから、逆に株価は下がっている

これから、先々 国有資産管理の持ち株を放出する度に株価が下がっていたら
都合は、良くないよな・・・・

まさかの直通から外す荒業wwww

今回、北京市を中心に20社が国有資産管理の持ち分を全数、既存株主に割り当てる事になっている
他の企業も直通から外されているwwwwww

772?:2019/06/23(日) 11:43:58 ID:klNZHtZw0
guba.eastmoney.com/news,hk03989,840453764.html
智通财经の記事を4回目を読み返してみた

直到6月3日,国家最高层对垃圾分类工作作出了重要指示,
以及随后住建部、发改委、生态环境部等九部门联合印发
《住房和城乡建设部等部门关于在全国地级及以上城市全面开展生活垃圾分类工作的通知》的出台,
市场终于明白,原来垃圾强制分类时代已近在眼前了。

そんな事もあったよな^^;;

これを受けて、《上海市生活垃圾管理条例》将于7月1日正式开始实施が始まる
これが、重点46市に2020年までに拡大する

2025年に、全市の市区(市の中心区)を対象に拡大する
超強力な政策の後押しで、誰が一番恩恵を受けるのか?

「ゴミ収集を生業とする企業」

民営企業の首創環境に向けての身売りが増えていく・・

条例でに、厳しくなって行くし、それをクリアーする為には、投資も必要だし
システムも作らないといけない
軽トラにゴミを積んで回収、自転車にリアカーを付けて回収するは、通用しない

決まったルートで、決まった時間に、効率的に回収する・・
GPSもいるし、監視カメラも設置しゴミの溜まり状況を確認しながら回収ルートを決める等・・・

IT化が、求められている

今までの様な、家内制工業の人力で民営企業が遣っていてもどうしようもない
それなら、身売りして35%の株式を握っておきたいと思うw

重点46市と言うが、古い大都市程、民営企業のマンパワーで遣っている為、
IT化は進んでいない

何もない、田舎の方がゴミ収集に関しては遥かにIT化が進んでいる^^;;
身売りする民営企業が、一気に増えるが買収はリスクが高い

ゴミ分類が動きだした・・ゴミ分類で恩恵を受けるのは、ゴミ収集企業
直ぐに、数字成る事はない

計画して、設備投資するまでに5年は掛かるから

プロジェクト受注が重なりその間、鳴かず飛ばずが、
5年後に一斉に稼働して数字を押し上げるはあり得る

まあ、政策の後押しでゴミ収集事業が、注目されるのは時間の問題

ゴミ収集事業は、NZのBCGNZからそのままシステムを移管している
評価としては、中国NO1のシステムと言われている

それを、何処で使うか・・・ど田舎の4/5/6/7線級都市で、
最先端のITを使ったゴミ収集を行っているwww

後は、時間が解決する

773?:2019/06/23(日) 17:42:44 ID:klNZHtZw0
772>>読みかえすと読み返す程に、ん〜 妙に奥深い内容

この通知は、フロントに焦点を当てた通知内容になっている
全土で、ゴミ分別して分別に応じて収集する様に・・2025年までに全土で
分別収集が出来る様に、完了しろて内容

ゴミ発電所だの、工業用危険廃棄物処理は、バック事業
他社が集めて来た物を、淡々と処理している

集めて貰うと、金が掛かるから川に垂れ流したり、埋立地に運ぶ奴や、
ゴミ山に不法投棄する奴等・・好き勝手いる

そこで、集めるに焦点を当てている

排出企業が生産量と比較して業者が集める量が少ないと、直ぐに不正がわかってしまう
出た物を単純に処理するから、集めるにシフトして不法投棄を減らそうとしている

フロントの強化は、首創環境にとって超追い風・・

家庭ゴミ取集だけでなく、危険廃棄物運搬企業もある
工業用危険廃物の処理場の建設が増えると、比例して危険廃棄物運搬車が増える
生ゴミも、処理場が増えると、比例して生ゴミを集める運搬車が増える

常に処理能力と運搬量は、= でなければならない

普通に考えると、当たり前の話だが、フロント企業とバック企業が違うから・・
バックは、政府が予測した量に基づいて建設する

もし、政府が予測した量が間違っていたり、フロント企業が政府想定した量まで
集める事が出来なければ?

実際に買収を繰り返した多くの企業が、赤字に転落している
想定した稼働に達していないから、赤字幅が膨らんだのも要因の一つとして言わている

環境企業の最大のリスク 政策転換だが、3大累戦 
「貧困 格差 環境」共産党の最優先、最重要取り組み

上海市の家庭用のゴミ捨て場で、分別してゴミを捨てる様に指導したのは、
共産党員が、張り付いて市民に指導した

環境問題は、共産党員が全責任を持って当たれとしている
これは、行政に任せる問題でない・・共産党員が責任を持てとされている

今回の通達で、全土の市のゴミ分別を指導するのは上海市と同じ様に、
共産党員が、朝ゴミステーションに立って持ち込まれた家庭用ゴミ分別を
指導するんだろう

企業内では、各企業共産党委員が仕事をしないでゴミ分別を、教える活動をするんだよ
フロントに関わる固定資産投資は、これから凄いと思う

政策転換しても、直ぐには転換する事はない・・余程、経済が失速しない限り
政策は転換しない

www.bjcapital.com/content/details_118_5235.html
坚持党建引领 聚力培根铸魂 推动企业高质量发展
企業の質の高い発展を促進するために党精神を遵守し、高品質発展を主導する

昨日の、首創集団CEOが新聞記者のインタビューで答えた内容だけど、
首創集団は、環境関連を主事業とすると決めているが、

党の指導の元で企業を発展させるて内容・・
環境問題は、党が主導しているのを何度も強調している^^;;

共産党が嫌いな人には、見るに耐えない様な答えになっているww

インタビューの内容は、1〜10まで全て共産党の指導に沿い、
共産党の指導を実現する為に、首創集団は全力で遣るて内容

此処まで、党が党の党の為にを連発されると・・流石に引く^^;;

環境問題を主導しているのは、行政でなく党が主導して遣っている
「貧困 格差 環境」を掲げている以上、政策転換はない

774?:2019/06/24(月) 21:27:19 ID:klNZHtZw0
guba.eastmoney.com/news,cfhpl,843608979.html
格隆汇 ・・・QD2にスタート時に許可を貰っている本土、海外投資実績No1ファンドらしい
オープンファンドを何本も運営して中国企業の情報提供をして独自に自社研究員が、
自由に研究している

メジャーからマイナー企業まで、幅広くファンダ分析を地味に行っているイメージ
証券会社のサイトでも、格隆汇が発表した記事が転載されているのを良く見る

格隆汇が、今日首創環境の分析を投稿している

垃圾分类终端处理领域的领先企业  
ゴミ分類のリーディングカンパニー

《住房和城乡建设部等部门关于在全国地级及以上城市全面开展生活�荊�刑分类工作的通知》と
通知かと思ったが、拘束力の強い法律だそうだ・・・

6月に、ゴミ分類に絡んだ法律が次々と制定されているそうだ・・・
全部の法律何て、分かるわけがない・・・専門用語のオンパレードで
読み切れないよ

主要な関連法
6月5日,《固体废物污染环境防治法》修订案,垃圾分类将首次入法
6月6日,住建部发布《关于在全国地级及以上城市全面开展生活垃圾分类工作的通知》
7月1日起,《上海市生活垃圾管理条例》将正式实施

上海市での分類は、リサイクル可能なごみ 有害ゴミ 乾いたゴミ 湿ったゴミ
その中で、

リサイクル可能なゴミが25種 有害ゴミが26種 乾いたゴミ 26種 湿ったゴミ 26種
細かく、分類されている

日本並みに、細かく分類されている
スチール缶とアルミ缶を分けたり、マンガン電池とアルカリ電池を分けたり
日本では、別に珍しくないが、このレベルで遣ろうとしている

廃棄物分別業界のチェーンは、上流の収集 中流の積み替え 下流の運搬に分類される
上中下の産業チェーンの業界全体のレイアウトの重要な標準は、首創環境だ・・

まあ、標準とまで、絶賛して頂いて^^;;

特に、興味深いのが、
2018年首创环境的固废项目总处理能力高达3.79万吨/天,在全行业中位列第三
2018年の首創環境の固形廃棄物処理能力は日3.79万tで業界3位

ゴミ発電所だけだと10位どころか18位なのに総合の処理能力では3位

首创环境项目储备丰富,未来发展的动力充足。
首創環境が持っているプロジェクトは、将来の開発のための十分な推進力を持っている

今まで書いて来たのと同じで、44プロジェクトが完成/建設中がワーワー書いている
今後、3年が建設ピークになる

要約:固形廃棄物処理の産業チェーン全体を網羅する、廃棄物選別ターミナルの処理における主要企業です。 産業チェーン全体の全体的な計画は、
プロジェクトの獲得、エネルギーの相乗効果の達成、そして集中的な能力を高めることができます。 現時点では、同社は豊富な準備プロジェクトを持っており、
その国内事業は4500万人以上の顧客と、良好な開発動向を持っていて廃棄物分別政策に牽引されて、同社の将来の業績は加速すると予想される。

廃棄物の分別がますます多くの投資家の注目を集めているので、最初の環境の株価は底から上昇し始めています。
首創環境の最新の動的PERは15.4であり、これは過去の評価と比較してまだ低いレベルにあります。
これは、業績の成長を重ね合わせるという前向きな姿勢であり、最初の環境の株価は良好な上振れを示しています。

格隆汇 の意見だから、PRE15.4倍が低いのか?高いのか?自分にはわからない
でも、自分が最初に買いに入ったのはPRE103倍から買い下がったwwww
自分は、PRE100倍超えでも安いと思った・・それぞれの考えで答えはないし
格隆汇は、PRE15.3倍はまだまだ安いと言っている

それは、格隆汇の感じ方であって・・・正解ではないよな
PRE1000でも、安いと思えば安いし、高いと思えば高い

①ゴミ分別が法律で拘束される様になるから、
 首創集団が遣っていた事が 注目される様になってきた
②受注していたプロジェクトが次々開き、建設はピーク期を迎えている
③業界3位の処理能力だがまだ半分も完成していない

やっと、市場が企業の潜在能力に気が付き始めたて所かな・・
逆に自分は気が付くのが、早すぎた^^;;

色んな所が取り上げてくれると、認められたようでうれしいよ
日本語で企業紹介されるまで後、5〜7年は掛かるwww

775?:2019/06/27(木) 23:07:01 ID:klNZHtZw0
puyang.hngp.gov.cn/puyang/content?infoId=1561457789540410&channelCode=H700202&bz=1
河南省濮陽市南楽県の工業団地のゴミ発電所を、昨日落札したので昨日は株価が反応した

贈与に向けて下準備が出来た・・これから、数年掛けて全数贈与する
今から贈与して老後、子に食べさせてもらうwww

子への贈与に対しては色々言われるが、自分の子を信じるしかないだろう^^;;
首創環境を全部、自分の口座から全部吐き出さないと、前に進まない><

首創環境を全部、吐き出しならがら中国銀行をNISAで買って老後に備え、
国内株を全部売って中国銀行を買い足す

そんな、設計図を描いている・・・中国銀行の配当は、魅力だよな
株価は上がらないが、安定した配当が良い

預金していても金利は0だから営業CFには、何の貢献度もない
国内株が500万度で配当を貰っても、屁の足しにもならない

中国銀行を500万円買えば、配当が21645hk$ 約30万・・・
1000万円買えば、約60万円・・

自分の小遣いだけで100銘柄近くを乗り換え乗り換えで、
首創環境を集めたが今や、手元に置いておけないと考えている

成長のスピードが、全環境関連の上場企業に比べても早い

2015年末 総生産能力 日1800t 2019年末 NZを含めて、日37,500t 4年で20倍になる
2018年国内当期利益は、2017年比で3倍

短期間で、完成させているから、黒字化していないプロジェクトも多数ある
完成した全てのプロジェクトが、即黒字化する何てあり得ない

BCGNZも買収後、黒字化するのに3年掛かっている

国内のプロジェクトは黒字転換後、3年間は所得税が無税になる優遇措置がある
2018〜2022年にかけて次々完成するが、黒字化するには更に時間がかかる

年を追うごとに黒字化するプロジェクトが増え続けるから、利益額も年を追うごとに上がり続ける

黒字化してからは、MAXになるのは早く それが、25〜30年続く・・
新規受注を積み重ねないと、それ以上の成長は止まる

受注もハイペースで年間、日7000tをキープしている

本土上場企業で発電所TOP10企業でも年間、日3000t位・・・
光大が日18万tと、バカ見たいに唯一人群を抜いている

光大を除けば、年間の受注が日7000tは他社に比べて2倍のペースで受注を増やしている

株式の発行数が多いからEPSが低いだけで当期利益額で、光大に継ぐ額になるのは時間の問題
今年は、最終的に日8000〜10000tの受注になるのでないか・・・

格隆汇も、智通财经も、E20もPLが追いつかない成長のスピードに注目している

余り早すぎて、途中でクラッシュするか?
その為に、外資が幾らでも売り捌くと言っているから、
資金調達は、心配する必要はない

だから、PREが高くなっている

行けるぞ、バカ環境・・・^^;; 
孫の代まで、一株も売らないで引き渡す

776?:2019/06/29(土) 11:01:39 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201906281336770729_1.pdf
国元国際の研究報告

本当に、下らないベタな内容^^;; 
専門機関の点々の報告をまとめ直して報告書としている
証券会社と言えども、実際に調査員を派遣して聞き取り調査するは少ない

本当に重要な話は、秘密裡にやるから出て来ない
首創集団は、内容は伏せてもHPで何時誰と会ったと公開してくれる

丸紅に行ってきた 
IFCとモルガンと投資状況の説明を行い、今後もIFCから出資意向を受けた
非公式で投資者TV会議を行い、誰が参加した
何処の工業団地の視察を行った
何処の誰と会った

簡単な事だが、HPに公開してくれる

丸紅/IFC/TV会議の件は、百度で検索しても全く出て来ない
本当に、秘密裡の内容で新聞記者もシャットアウトで内容も
漏らさない中で遣っている

工業団地の視察を行った/誰と会ったは、直ぐに記事になり百度で検索すると
直ぐに出て来る

工業団地の視察を行った/誰と会ったの時点で、プロジェクトの受注は既に決まっている^^;;
視察に行った場所や、地方政府の市長と意見交換したの記事があるとその後、
100%その地域で受注している

公告がでる3週間前に、受注なんてわかる
もっと早くは、公告が出る3年前に既に決まっている^^;;

入札の半分以上は、出来レース・・
本当の入札になると、参加企業が10〜12社になる

出来レースの入札でも、入札社が3社は最低必要で協力してくれる企業が必要

噛ませ犬とわかっていても、耐えて参加していれば何時か、何かを貰える
そうやって、コネを広げて行かないといけないんだろう・・・

証券会社共が、どうしても信用成らない事が1点ある

専門機関は、米でも20年前は21社固形廃棄物企業があったが、2015年末では5社に集約されている
欧米も同じで、5社に集約されている為、中国でも5社に集約されるだと複数の機関が見通しを出している

今、上場企業は本土を含めて固形廃棄物運営企業は、31社ある
非上場を含めると、70社を超えている

市場が、スタートUP期で市場拡大期の為、多くの企業が乱立している
市場が、ピークOUTして衰退期に入る頃には、米/欧米と同じ様な5社程度になるだろうて
意味だと、理解している

何処の国でも、スタートUP期 拡大期は、多くの企業が乱立するが、最終的に5社程度になる
その癖、次から次からこの企業が良い あれが良いと日替わりで推奨を出す

今の上場企業の31社の中で、衰退期まで生き残るのは5社しかいない
その5社は、一体誰なんだwww

光大は、確定しているから後、4枠 ・・・
首創環境が、2019年末で業界3位になる
最終5社とするなら、3位なら残れそうだwwww

本当に、考えないと 30年後に企業が存在しないが普通だから

証券会社の儲けの為だけに、肩入れした企業を推薦しているとしか思えない
そんなのだから、2018年は上場企業が次々と倒産危機に追い込まれた

あからさまに政府支援を受けているなて企業は、5〜6社程度しかない
あからさまに政府支援を受けているなて企業は、銀行借入金利も社債の利率も同じ

同業他社と比較しても、金利が低いのが特徴・・
政策的に、支援しているのだから金利も低くなっている

30年後にも、存在している企業だろう

777?:2019/06/29(土) 16:49:49 ID:klNZHtZw0
Sustainability Report 2018 がUPされた
読んで、一言 全くわからん・・・・・www

従来のSustainability Reportとは、内容が全く違う
数字のオンパレード 運営管理方法に重点を置いた内容

SEG投資の専門家向けの内容になっている・・・素人の手に負えない

わかったのは、
●2018年末の国内総処理能力 12000t 2017年末比で倍増している
●展開している省が2017年より4省増えて 18省に拡大
●投資センターを2カ所新設して6カ所  中原投資センター 華東投資及京津冀投資センター
 
京津冀 及び 山東省、江蘇省、安徽省、浙江省、江西省、福建省の華東
中原→河北省南部、山西省南部、山東省西部

北京〜広東省までの沿岸部と河南省を含む長江デルタ一体に支社を設立した
後は、チベット/内蒙古/ウイグルの上の段に進出したら全土をカバーする

p4〜p5を読む限り、国内で首創環境が支配しているプロジェクトの22が稼働中で
発電所が、2か所 生ゴミ 1か所で、後は収集と埋立しかないwww

2019〜2022年にかけて、発電所/工業用廃棄物/生ゴミ/バイオマスが完成する
2018年の内容で、これだけ利益を出していた方が脅威だ

フロント、センターが、粗完成稼働しているから、いよいよバックが完成期を迎える

フロント/センター/バックが一貫稼働した場合、どれ位の利益率を出すのか楽しみ
フロント/センター/バックを一貫して運営する企業が、中国に存在しないからわからない

淮南市初步完成供排污廠網一體化 環境部プロジェクト
安徽省淮南市の県レベルで、上下水道 非正規ゴミ処理 大気汚染観測
首創集団 環境企業総出の総合プロジェクトの稼働が始まった

首創集団傘下の環境上場企業 3社で、
水/固形廃棄物/大気汚染を全て行うプロジェクト

中央政府の社会実験モデルになっている

首創集団だけで、水/固形廃棄物/大気 を 全部やります実験
余分な企業が、入らないから技術的な弊害もないし資金繰りも
首創集団が、調達する

プリジェクトスタートから、稼働までにどれ位の時間で出来る等の社会実験
1年半で、全てを完成させている

4〜5社を寄せ集めて遣ると、意思の疎通や技術的な問題等、いろんな弊害が出るが、
同グループだから、問題解決を含めての時間がどれ位?

数年単位の時間短縮になっているwwww

この結果を踏まえて、政府は今後どうする?
総合環境企業1社に全部任せた方が、
大幅な時短が出来る事が証明されてしまった・・・ん・・

単発のプロジェクトを見ただけではわからないが、
3社協力でのプロジェクトと書いてくれたら、
あ〜 そう言う事かと全体が、把握できる

奥が深い・・・何処までも、深い・・・

778?:2019/06/30(日) 10:25:41 ID:klNZHtZw0
国元国際の研究報告書を読み返して

公司未来 增长可期,建议关注。
何時も何処も、最後の締めくくりは、この言葉で終わる・・・定番の文句

同社の将来の成長が期待されている、注意しろ
誰が書いても、最後はこれでしか終わらない
これ以外、表現のしようがない

受注している物が何時建設が始まるか2016年にはわからなかった
2018年には次々とプロジェクトの開工が確認され、
道路建設や基礎工事が次々に始まり手持ちの90%が開工した

まだ、建設の為の道路や地盤強化の為の土木建築を遣っている
土地の供給は、公共側の仕事で資金繰りや、住民の反対で伸びる事は良くある

土木建築が始まってしまえば、問題はクリアーしているので後は、建設するだけ

>>資金繰りや、住民の反対で伸びる事は良くある
建設も始まらないのに、金利は払わないといけないし、
返済期限が来れば返済しないといけない

何時始まるかわからないが、金だけは用意しないといけないから買い替えを行うが、
金融機関の不良債権処理の煽りを喰って、借り換え出来ない企業が続出した

その中でも、増収増益を続けた企業・・・
金融面で政府に守られた企業達の存在がクソ目立った2018年
多くの企業が、ふるいに掛けられ選別された

今度は、技術面で基準のハードルを上げて更に細かく選別する
それを生き残った奴が、更に次のステージに進む

最終的に、固形廃棄物市場は5社で80%を占めるようになる
米でも欧米でも、5社80%

第1弾は、金でふるいにかけた、第2弾は、技術面でふるいにかける
何度もふるいにかけて企業を磨いて、中国も5社80%になる

先人が、辿って来た道を中国も辿るだけ
スタートUPで乱立しているが最後に残る5社は、だれなんだ?

光大国際は、当確 誰もが認めている 違うて言うバカはいない
枠は、後4つ 首創環境 受注量で今3位・・・最終2位で生き残ると考える

まだ土木建設中なので、BS/PLに載る事はない
完成して、初めてBS/PLに載って来る

今年で、殆どのプロジェクトの土木が完了する
来年からは、いよいよ上の建設が始まる

2022年の決算に向けて、計画通りに進んでいる

779?:2019/06/30(日) 18:37:27 ID:klNZHtZw0
2015年頃のHSBC等の研究報告で良く使われていた言葉を、最近見なくなった
●北京市の大型国有企業の子会社
●22省72市24県

北京市の大型国有企業の子会社は、今でも子会社^^;;

22省72市24県 首創集団のネットワーク網を指している
過去22省の内72市で投資を行っている
省や市を経由しないで、県と直接交渉で24県で投資をしている

全土は、4直轄市28省2特別自治区で構成されている
市は、約660 県は、約3900県

市の中は、市区+県を6〜12で区分けされている

アバウト 1市を6県として
72市 X 6県 = 432県
432県 + 24県 = 456県

456県には影響力を持っている
実際には、550県程度でないかと思われる

影響力を持つ72市て何処か、百度で調べても見つけられない為、実際の市は不明

全土の約3900県も、区割りが代わり増えたり減ったりを繰り返しているが、
20%程度の県に対して、影響力を与える事が出来るのだろう

今の流れだと、ゴミ発電所を小さな2県で1か所、大きな県では逆に2か所
目安としては、1県1か所の焼却施設を建設するかな?

首創集団が影響力を持っている、550県の内 どれ位で受注出来るのか?
30%として165

日1000tの発電所で、税引後2000万RBMの利益を上げる

大きな県 人口80万 2カ所で日6000t位 約12000万RBMの税引き後利益
小さな県2つ 人口30万 1カ所で日3000t 税引後 6000万RBM

県単位での細かい計算は面倒だから、日1000tが165と乱暴に計算しても、
2000万 X 165 = 税引後利益33億RBM

首創集団のネットワークは、資産価値としてはBSの無形財産にも入らない
本当に凄い見えない財産

3大累戦 「環境 格差 貧困」
どの問題よりも最優先で取り組むべき課題で、
共産党が責任をもって取り組むと宣言している

やっとボーナス出たから、買い増し 
買うのが先だ
数字は、後から付いてくる

780?:2019/07/01(月) 21:49:41 ID:klNZHtZw0
774>>《上海市生活�荊�刑管理条例》将正式实施

◇環境関連株が大幅高。「上海市生活ごみ管理条例」が本日施行し、ごみ分別が本格スタート。
今日の本土市場の中で、内藤証券に話題に出ている

首創環境は、何で下がっているんだと思ったら香港はお休みなのねwww

「上海市生活ごみ管理条例」関連銘柄て誰だ?

安信国际证券が、この件で出したのが
香港上場企業だと緑色動力環保/光大国際/首創環境の3社

光大国際は、一度この分野から撤退したが、今年買収て形で再参入したばかり
緑色動力環保Aは、今日はSTOP高になっている

他の、ゴミ発電所関連は、上がったが3〜5%だから、「上海市生活ごみ管理条例」が
明らかに材料になっている

緑色動力環保は、ゴミ収集企業を買収して拡大している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目 
中央政府のゴミ収集のIT化の、実験プロジェクトを筆頭に、
17のゴミ収集プロジェクトが稼働している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が、最先端のゴミ取集システム
これを、NZからそのまま移植した

今後、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が稼働して収集を始めている
今、このシステムで収集したゴミを焼却処理する為に、発電所が今建設中

完成したら フロントのIT化 + バックの焼却までが、1本で繋がる

収集して ゴミ発電所 埋立 リサイクル場 に持ち込んで初めて金に生まれ変わる
フロントは、着々と拡大しているが、バックがまだ建設中だから・・

フロントが17稼働しているから、バックを17建設している
8/9/12月に、72+24を迎える3カ所は、フロントは既に稼働している

フロント + バックの一貫システムでどれ位の利益を出すのか?
バックがフル稼働になるのは2年先になるので、答えは出ない

2022年決算で、最終の答えが出る頃には、
一貫の発電所が、12稼働している・・・

一貫システムでなくても、12も稼働したら・・・普通でも、あがる・・

781?:2019/07/01(月) 21:49:50 ID:klNZHtZw0
774>>《上海市生活�荊�刑管理条例》将正式实施

◇環境関連株が大幅高。「上海市生活ごみ管理条例」が本日施行し、ごみ分別が本格スタート。
今日の本土市場の中で、内藤証券に話題に出ている

首創環境は、何で下がっているんだと思ったら香港はお休みなのねwww

「上海市生活ごみ管理条例」関連銘柄て誰だ?

安信国际证券が、この件で出したのが
香港上場企業だと緑色動力環保/光大国際/首創環境の3社

光大国際は、一度この分野から撤退したが、今年買収て形で再参入したばかり
緑色動力環保Aは、今日はSTOP高になっている

他の、ゴミ発電所関連は、上がったが3〜5%だから、「上海市生活ごみ管理条例」が
明らかに材料になっている

緑色動力環保は、ゴミ収集企業を買収して拡大している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目 
中央政府のゴミ収集のIT化の、実験プロジェクトを筆頭に、
17のゴミ収集プロジェクトが稼働している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が、最先端のゴミ取集システム
これを、NZからそのまま移植した

今後、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が稼働して収集を始めている
今、このシステムで収集したゴミを焼却処理する為に、発電所が今建設中

完成したら フロントのIT化 + バックの焼却までが、1本で繋がる

収集して ゴミ発電所 埋立 リサイクル場 に持ち込んで初めて金に生まれ変わる
フロントは、着々と拡大しているが、バックがまだ建設中だから・・

フロントが17稼働しているから、バックを17建設している
8/9/12月に、72+24を迎える3カ所は、フロントは既に稼働している

フロント + バックの一貫システムでどれ位の利益を出すのか?
バックがフル稼働になるのは2年先になるので、答えは出ない

2022年決算で、最終の答えが出る頃には、
一貫の発電所が、12稼働している・・・

一貫システムでなくても、12も稼働したら・・・普通でも、あがる・・

782?:2019/07/01(月) 21:50:00 ID:klNZHtZw0
774>>《上海市生活�荊�刑管理条例》将正式实施

◇環境関連株が大幅高。「上海市生活ごみ管理条例」が本日施行し、ごみ分別が本格スタート。
今日の本土市場の中で、内藤証券に話題に出ている

首創環境は、何で下がっているんだと思ったら香港はお休みなのねwww

「上海市生活ごみ管理条例」関連銘柄て誰だ?

安信国际证券が、この件で出したのが
香港上場企業だと緑色動力環保/光大国際/首創環境の3社

光大国際は、一度この分野から撤退したが、今年買収て形で再参入したばかり
緑色動力環保Aは、今日はSTOP高になっている

他の、ゴミ発電所関連は、上がったが3〜5%だから、「上海市生活ごみ管理条例」が
明らかに材料になっている

緑色動力環保は、ゴミ収集企業を買収して拡大している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目 
中央政府のゴミ収集のIT化の、実験プロジェクトを筆頭に、
17のゴミ収集プロジェクトが稼働している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が、最先端のゴミ取集システム
これを、NZからそのまま移植した

今後、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が稼働して収集を始めている
今、このシステムで収集したゴミを焼却処理する為に、発電所が今建設中

完成したら フロントのIT化 + バックの焼却までが、1本で繋がる

収集して ゴミ発電所 埋立 リサイクル場 に持ち込んで初めて金に生まれ変わる
フロントは、着々と拡大しているが、バックがまだ建設中だから・・

フロントが17稼働しているから、バックを17建設している
8/9/12月に、72+24を迎える3カ所は、フロントは既に稼働している

フロント + バックの一貫システムでどれ位の利益を出すのか?
バックがフル稼働になるのは2年先になるので、答えは出ない

2022年決算で、最終の答えが出る頃には、
一貫の発電所が、12稼働している・・・

一貫システムでなくても、12も稼働したら・・・普通でも、あがる・・

783?:2019/07/01(月) 21:50:11 ID:klNZHtZw0
774>>《上海市生活�荊�刑管理条例》将正式实施

◇環境関連株が大幅高。「上海市生活ごみ管理条例」が本日施行し、ごみ分別が本格スタート。
今日の本土市場の中で、内藤証券に話題に出ている

首創環境は、何で下がっているんだと思ったら香港はお休みなのねwww

「上海市生活ごみ管理条例」関連銘柄て誰だ?

安信国际证券が、この件で出したのが
香港上場企業だと緑色動力環保/光大国際/首創環境の3社

光大国際は、一度この分野から撤退したが、今年買収て形で再参入したばかり
緑色動力環保Aは、今日はSTOP高になっている

他の、ゴミ発電所関連は、上がったが3〜5%だから、「上海市生活ごみ管理条例」が
明らかに材料になっている

緑色動力環保は、ゴミ収集企業を買収して拡大している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目 
中央政府のゴミ収集のIT化の、実験プロジェクトを筆頭に、
17のゴミ収集プロジェクトが稼働している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が、最先端のゴミ取集システム
これを、NZからそのまま移植した

今後、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が稼働して収集を始めている
今、このシステムで収集したゴミを焼却処理する為に、発電所が今建設中

完成したら フロントのIT化 + バックの焼却までが、1本で繋がる

収集して ゴミ発電所 埋立 リサイクル場 に持ち込んで初めて金に生まれ変わる
フロントは、着々と拡大しているが、バックがまだ建設中だから・・

フロントが17稼働しているから、バックを17建設している
8/9/12月に、72+24を迎える3カ所は、フロントは既に稼働している

フロント + バックの一貫システムでどれ位の利益を出すのか?
バックがフル稼働になるのは2年先になるので、答えは出ない

2022年決算で、最終の答えが出る頃には、
一貫の発電所が、12稼働している・・・

一貫システムでなくても、12も稼働したら・・・普通でも、あがる・・

784?:2019/07/01(月) 21:50:20 ID:klNZHtZw0
774>>《上海市生活�荊�刑管理条例》将正式实施

◇環境関連株が大幅高。「上海市生活ごみ管理条例」が本日施行し、ごみ分別が本格スタート。
今日の本土市場の中で、内藤証券に話題に出ている

首創環境は、何で下がっているんだと思ったら香港はお休みなのねwww

「上海市生活ごみ管理条例」関連銘柄て誰だ?

安信国际证券が、この件で出したのが
香港上場企業だと緑色動力環保/光大国際/首創環境の3社

光大国際は、一度この分野から撤退したが、今年買収て形で再参入したばかり
緑色動力環保Aは、今日はSTOP高になっている

他の、ゴミ発電所関連は、上がったが3〜5%だから、「上海市生活ごみ管理条例」が
明らかに材料になっている

緑色動力環保は、ゴミ収集企業を買収して拡大している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目 
中央政府のゴミ収集のIT化の、実験プロジェクトを筆頭に、
17のゴミ収集プロジェクトが稼働している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が、最先端のゴミ取集システム
これを、NZからそのまま移植した

今後、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が稼働して収集を始めている
今、このシステムで収集したゴミを焼却処理する為に、発電所が今建設中

完成したら フロントのIT化 + バックの焼却までが、1本で繋がる

収集して ゴミ発電所 埋立 リサイクル場 に持ち込んで初めて金に生まれ変わる
フロントは、着々と拡大しているが、バックがまだ建設中だから・・

フロントが17稼働しているから、バックを17建設している
8/9/12月に、72+24を迎える3カ所は、フロントは既に稼働している

フロント + バックの一貫システムでどれ位の利益を出すのか?
バックがフル稼働になるのは2年先になるので、答えは出ない

2022年決算で、最終の答えが出る頃には、
一貫の発電所が、12稼働している・・・

一貫システムでなくても、12も稼働したら・・・普通でも、あがる・・

785?:2019/07/01(月) 21:50:20 ID:klNZHtZw0
774>>《上海市生活�荊�刑管理条例》将正式实施

◇環境関連株が大幅高。「上海市生活ごみ管理条例」が本日施行し、ごみ分別が本格スタート。
今日の本土市場の中で、内藤証券に話題に出ている

首創環境は、何で下がっているんだと思ったら香港はお休みなのねwww

「上海市生活ごみ管理条例」関連銘柄て誰だ?

安信国际证券が、この件で出したのが
香港上場企業だと緑色動力環保/光大国際/首創環境の3社

光大国際は、一度この分野から撤退したが、今年買収て形で再参入したばかり
緑色動力環保Aは、今日はSTOP高になっている

他の、ゴミ発電所関連は、上がったが3〜5%だから、「上海市生活ごみ管理条例」が
明らかに材料になっている

緑色動力環保は、ゴミ収集企業を買収して拡大している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目 
中央政府のゴミ収集のIT化の、実験プロジェクトを筆頭に、
17のゴミ収集プロジェクトが稼働している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が、最先端のゴミ取集システム
これを、NZからそのまま移植した

今後、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が稼働して収集を始めている
今、このシステムで収集したゴミを焼却処理する為に、発電所が今建設中

完成したら フロントのIT化 + バックの焼却までが、1本で繋がる

収集して ゴミ発電所 埋立 リサイクル場 に持ち込んで初めて金に生まれ変わる
フロントは、着々と拡大しているが、バックがまだ建設中だから・・

フロントが17稼働しているから、バックを17建設している
8/9/12月に、72+24を迎える3カ所は、フロントは既に稼働している

フロント + バックの一貫システムでどれ位の利益を出すのか?
バックがフル稼働になるのは2年先になるので、答えは出ない

2022年決算で、最終の答えが出る頃には、
一貫の発電所が、12稼働している・・・

一貫システムでなくても、12も稼働したら・・・普通でも、あがる・・

786?:2019/07/01(月) 21:50:21 ID:klNZHtZw0
774>>《上海市生活�荊�刑管理条例》将正式实施

◇環境関連株が大幅高。「上海市生活ごみ管理条例」が本日施行し、ごみ分別が本格スタート。
今日の本土市場の中で、内藤証券に話題に出ている

首創環境は、何で下がっているんだと思ったら香港はお休みなのねwww

「上海市生活ごみ管理条例」関連銘柄て誰だ?

安信国际证券が、この件で出したのが
香港上場企業だと緑色動力環保/光大国際/首創環境の3社

光大国際は、一度この分野から撤退したが、今年買収て形で再参入したばかり
緑色動力環保Aは、今日はSTOP高になっている

他の、ゴミ発電所関連は、上がったが3〜5%だから、「上海市生活ごみ管理条例」が
明らかに材料になっている

緑色動力環保は、ゴミ収集企業を買収して拡大している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目 
中央政府のゴミ収集のIT化の、実験プロジェクトを筆頭に、
17のゴミ収集プロジェクトが稼働している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が、最先端のゴミ取集システム
これを、NZからそのまま移植した

今後、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が稼働して収集を始めている
今、このシステムで収集したゴミを焼却処理する為に、発電所が今建設中

完成したら フロントのIT化 + バックの焼却までが、1本で繋がる

収集して ゴミ発電所 埋立 リサイクル場 に持ち込んで初めて金に生まれ変わる
フロントは、着々と拡大しているが、バックがまだ建設中だから・・

フロントが17稼働しているから、バックを17建設している
8/9/12月に、72+24を迎える3カ所は、フロントは既に稼働している

フロント + バックの一貫システムでどれ位の利益を出すのか?
バックがフル稼働になるのは2年先になるので、答えは出ない

2022年決算で、最終の答えが出る頃には、
一貫の発電所が、12稼働している・・・

一貫システムでなくても、12も稼働したら・・・普通でも、あがる・・

787?:2019/07/01(月) 21:50:21 ID:klNZHtZw0
774>>《上海市生活�荊�刑管理条例》将正式实施

◇環境関連株が大幅高。「上海市生活ごみ管理条例」が本日施行し、ごみ分別が本格スタート。
今日の本土市場の中で、内藤証券に話題に出ている

首創環境は、何で下がっているんだと思ったら香港はお休みなのねwww

「上海市生活ごみ管理条例」関連銘柄て誰だ?

安信国际证券が、この件で出したのが
香港上場企業だと緑色動力環保/光大国際/首創環境の3社

光大国際は、一度この分野から撤退したが、今年買収て形で再参入したばかり
緑色動力環保Aは、今日はSTOP高になっている

他の、ゴミ発電所関連は、上がったが3〜5%だから、「上海市生活ごみ管理条例」が
明らかに材料になっている

緑色動力環保は、ゴミ収集企業を買収して拡大している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目 
中央政府のゴミ収集のIT化の、実験プロジェクトを筆頭に、
17のゴミ収集プロジェクトが稼働している

山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が、最先端のゴミ取集システム
これを、NZからそのまま移植した

今後、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目が稼働して収集を始めている
今、このシステムで収集したゴミを焼却処理する為に、発電所が今建設中

完成したら フロントのIT化 + バックの焼却までが、1本で繋がる

収集して ゴミ発電所 埋立 リサイクル場 に持ち込んで初めて金に生まれ変わる
フロントは、着々と拡大しているが、バックがまだ建設中だから・・

フロントが17稼働しているから、バックを17建設している
8/9/12月に、72+24を迎える3カ所は、フロントは既に稼働している

フロント + バックの一貫システムでどれ位の利益を出すのか?
バックがフル稼働になるのは2年先になるので、答えは出ない

2022年決算で、最終の答えが出る頃には、
一貫の発電所が、12稼働している・・・

一貫システムでなくても、12も稼働したら・・・普通でも、あがる・・

788?:2019/07/04(木) 00:53:08 ID:klNZHtZw0
ボーナス出たから、3万円小遣い貰って12000株買ったwww 子供の使いか><
今年、ボーナスが減っているから10万貰う事前約束も、流石にくれとは言えなかった

今までも、こんな感じで毎月の小遣い貰って、ボーナスで3万小遣い貰って
積み上げて此処まで、辿り着いている

首創環境
南阳首创环境科技有限公司の資本金を、5000万 → 2憶まで引き上げた
南陽市で、光大と入札で争っているが今、此処まで資本金を引き上げたて
事は、光大に競り勝ったのでないかな?

大型発電所受注のニュースが出ると思う
一気に、4倍まで増やしたから・・・

45社ある子会社の資本金が、増えている奴が他にもいる
先が楽しみだ

789?:2019/07/04(木) 09:55:30 ID:klNZHtZw0
外国証券の一般口座は、特定口座には贈与出来ないんだって
国内株の一般口座は、特定口座には贈与出来る

売らないのなら一般口座だろうが、特定口座だろうが関係ないんだけど・・

貰った後で何か必要なのか?と子供に聞かれたから、
売らないで、持って そしてお前の子供に、1株も減らさないで相続しろ
配当は、自由に使え 株だけは、どんな事があっても売るな

伝えるのは、たったこれだけ・・・これ位の事位、できるだろ本当

お爺さん、貴方は偉かった 戦後の何も時に、電力会社を買って
当時は、銀行もまともに動いていないから額面割れでの増資が、
普通に、行われていた

それでも増資の度に、買い続けていた
おばあさんも、都度金を用意しないといけないから、
大変だったと言っていた

それで、15万株電力会社を残してくれたが子の娘2人が、バカだから^^;;
孫の俺の所に届くのは、4000株しか届きませんw

売らなければ、娘2人は年350万の配当を何十年も貰い続ける事が出来たのに
根株を、売って自らその権利を放棄している

爺さんは孫の俺には、教えても肝心の自分の子には、
何も教えないから、こんな事になった^^;;

これを言うと、怒り出すから言えないけどな^^;;
自分の兄弟も、同じ様に半分引き継ぐが、直ぐに売るだろうなwww

そう言った事を、キチンとおしえていないと孫の代には届かない

生きた金と死んだ金を整理して、生きた金を残し
死んだ金なんて、どうせ死んでいるのだから使え

これが、子がわかるまで何十年掛かるんだろう
嫁さんも、分かっていない・・・此奴は、死んでもわからないよ^^;;

孫の代まで残すのは、本当に難しい

790?:2019/07/05(金) 22:31:08 ID:klNZHtZw0
news.hexun.com/2019-07-05/197756226.html
厌氧产业部总经理助理赵磊が生ゴミ処理に関するフォーラムで発表した
内容が、要約されている

ポイントは、ゴミが分別収集される事になったので、
乾式のゴミと湿式ゴミに分類されるようになる

湿式ゴミは、堆肥等にリサイクルする乾燥式と
バイオガスにリサクルスする嫌気性に分類される

生ゴミも、乾燥と嫌気性に細かく分類される必要があるらしい・・
技術者でないからわからない

飲食店等から出る生ゴミや施設の食堂から出る生ゴミは、不純物が無いから
嫌気性処理して、バイオガスにリサイクル出来る

家庭から出た生ゴミは分類収集出来ていない為、乾燥させて堆肥としてリサイクルする

首創環境は、乾式と嫌気性の両方の技術を持っているし両タイプのプロジェクトを運営している
地域によって、乾式と嫌気を使い分ける事が出来る

住宅が多い地域では、乾式を使い 都市部の飲食街やショッピングモール等の
飲食店から出る生ゴミが多い地域は、嫌気を使う等の使い分けができる

ゴミ分別に対して、羽近平が強力に指導しているから、上海/北京/シンセンはゴミ分別に
力を入れていて、上海市は7/1日に法律化している

北京/シンセンも、法律化に向けて動いているらしい

何でもかんでも、燃やしてしまえからリサイクル率を上げる為に、
乾いたゴミと水気を含んだゴミに最初に分類する
首創環境は、自分で収集するから収集の初期段階から分類が出来ると言っている

収集業者が集めて来たのを、中間処理場に集めて分類すると、
集めた段階で、混ぜこぜ集められ中間処理場で分類するから、
余分な作業が必要になる

自前で飲食店やモール/公共施設と個別に収集契約を結んでいるから中間処理が必要ない

普中市の事例だと、8ルートで飲食街を1日3回収集している

福州市红庙岭厨余垃圾处理厂PPP项目の場合
福州市は、ゴミ分別指定46市の市で、2020年までに完全分類が義務付けられている

福州市の繁華街での生ゴミや農民市場などの有機性廃棄物の処理を担当し、
ショッピングモールやスーパーマーケットで果物や野菜を処理する

完成は、2020年半ばで第一期が日400tが完成
第二期が日400tで完成後日800t
総投資額56000千万RBM

ゴミ分別が、2025年には全土で行われるが目標なので、分別が進めば
焼却するゴミ発電所と生ゴミをリサイクルする嫌気性の2つが、
建設されるようになる

ゴミ発電所と生ゴミ処理所はセットで運営されるのが理想

pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201907031337164662_1.pdf
ゴミ分別市場で、湿ゴミ市場が今後大きく拡大するて内容
機械製造の市場規模は小さく、運営企業の上海環境を推奨している
市場その物が、小さい為、製造メーカーの恩恵は限界があるとしている

まあ・・・政策の恩恵を受けて受注を積み上げて行くだろう
重産業だから、通常の石炭発電所を建設するのと、
ゴミ発電所や生ゴミ処理所を建設するのは、
大差ない位の資金と時間が必要だから、急激に拡大して
業績がうなぎ昇り何て、事にはならない

計画から完成までに、8年 フル稼働までに3年の11年
長い目で、政策の追い風を受けて安定的に長期で業績を上げて行く

ITの様な、急激な成長は起こらないが、年20〜30%の成長が10年続く

その分、全数贈与する為の時間は取れる
2025年には、全数贈与を終わらせたい・・

これから、スローペースだが長期成長が確約されているから邪魔www

買値が0.25だから0.02配当を貰うと、中国銀行よりも配当率は良い
6億利益をだすと、EPS0.04になる

親会社の北京キャピタルや北京首創置業は、50%の配当性を維持している
北京国資系は、何処も配当性が良い

首創環境も、軌道に乗れば配当性50%を維持すると思っている・・・胸算用
公益のインフラなんだから、50%の配当は当然だろう^^;;

フル稼働すれば、減益になる要因なんてあり得ない
50%の配当性何て、当然だろうと思う

北京首創置業も、不動産企業と言えども少し形態が違う
ショッピングモール運営とか、ホテル運営とか・・
首創集団のやり方として、BOTが好きなんだよな

運営して、営業CFを長期で稼ぎ続けるを重視している
この、首創集団の考え方が好き

791?:2019/07/06(土) 11:09:34 ID:klNZHtZw0
www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/as130930.pdf#search=%27%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E4%B8%AD%E5%9F%8E%E5%B8%82%27
大城市 中城市 小城市の3つの都市があると思っていたが、定義はないそうだ

中城市・・・裕福な農民が一定の%を占めている
大都市が、拡大する事により近郊の農村の土地価格が上がり土地成金を多数輩出している
本来は、農村だが区割りで都市部に入っている

小城市・・20万人前後の農村部が工業発展した市
(この認識でも間違いないのだろうと思う 11,920市ある)

政府の目指す都市化は新型城鎮化 農村部が工業化し、農村部の収入が上がる事

中城市は、大都市の拡大の恩恵で土地成金が生まれやすく
こいつらが、都市部の不動産を買うから都市部の不動産価格が下がらない

昔の農村部の農民が土地成金になり都市部の不動産を支えている

これからの、主役は新型城鎮市・・・江西省瑞金市のゴミ発電所がもう直ぐ商業稼働に入るが、
江西省瑞金市は、まさに新型城鎮市の典型でないか

ja.wikipedia.org/wiki/カン州市
地図で見ると、江西省韓州市瑞金市 韓州市て大きな市の中に、更に市と名が付く所がある
通常は、瑞金市でなく瑞金県でなければいけないのに、瑞金市となっている

農村部でも、工業化が進み県から市に格上げされた地域
この市に格上げされた農村が、全土でかなりの数ある

北京/上海/シンセン等の1,2線級市の中から24市がリサイクルモデル都市として
指定されパイロット都市として、計画を策定中

その中で、小城市も7市(市の区割りの中にある市)もパイロット市として指定されている
7市の中に、瑞金市も入っている

首創集団は、農村でありながら工業化が進んで都市化しているが、
環境インフラが、進んでいない地域をメインターゲットと位置付けている

みずほのこのレポートに、ピタッと当てはまる地域が、ターゲットになる

首創集団の戦略を知るには、中国の行政の区割りを理解し、
大きな市の中に在る小さな市を知り
政府が、この小さな市をどのように位置づけ
どのように発展させようとしているかを知る事からだww

政府の目指す都市化て一体何?から入らないと、
首創集団の方向性やファンダ分析何て、無理

光大や北控水務の方が、遥かに単純構造で成長戦略も誰の目にわかりやすい^^;;

北京首創置業も首創集団傘下企業だから、同じ路線を進んでいる
理解するのは、簡単でない

決算書を見て、数字みて安いな・・・これが、精一杯
北京首創置業の投資ターゲットも、中小城市だよ

瑞金市に向けて、首創集団傘下の上場企業5社が全員参加

四川省でも、成都に投資を拡大するのでなく、
成都を囲む7市に投資を拡大する

成都が1線級都市に、拡大すると回りの市も恩恵を受ける
競争の激しい、成都でなく回りの7市との戦略協定を強化している

競争の激しい地区から、一歩離れた所を戦略協定で固める手法を取っている
当然、中心から外れているから、光大等と比べると遅れるwww

省も、省の直轄市の投資を最優先で遣る
そこを、敢えて外して取り残された地域から入るが、首創集団のやり方

時間掛かるが市場ターゲットは、圧倒的に光大より大きい・・・待つしかない

792?:2019/07/06(土) 18:58:37 ID:klNZHtZw0
河南省南陽市プロジェクトが、光大と競っていたが、
先先日、最終的に光大に負けた事が南陽市のHPで知って
ショックを受けていた

しかし、

www.qjggzy.cn/qjztb/gy_news_info.do?newId=19459
湖西省潜江市生生態系循環団地プロジェクトの第二期プロジェクトを取った

南陽市の単発のゴミ発電所なんて、光大にくれ遣る
此処まで南陽市に尽くしているのに、光大か???て思いが・・

潜江市生生態系循環団地プロジェクトで先行でゴミ発電所建設を
5月から着工しているが同区画で、

生ゴミ嫌気性処理    1t補助金 197RBM (バイオガス生産)
建築廃棄物リサイクル  1t補助金 23RBM  (工業レンガに加工販売)
汚泥処理        1t補助金 287RBM (メタンガス生産)
焼却飛灰処理サービス  1t補助金 80RBM

小計               587RBM
ゴミ発電+ゴミ取集  1t補助金  60+60RBM

補助金合計            707RBM
 
発電所なんて、1t処理して60RBM+売電1kw 0.6RBM
もう、補助金合計だけでも桁が違う^^;;

バイオガス/メタンガス/レンガの再販は、全て処理企業の収入になる

第一期 ゴミ発電所 + ゴミ収集プロジェクト
第二期 生ゴミ嫌気性処理+建築廃棄物リサイクル+汚泥処理+焼却飛灰処理サービス

更に、此処から
第三期 工業用危険廃棄物処理 + ワラ発電所 + 廃家電 + 廃自動車
第四期 人糞+豚糞+養鶏糞 処理が計画されていると思われる

湖北省の副省長は、首創集団の共産党員から、北京市朝陽区副区長を経て
湖北省の副省長になっている

湖北省のエコ団地での超優良プロジェクトは、結構な数を受注すると思う

これからの、第二期の受注額に注目です・・
第一期よりは、第二期の方が多くなる
受注額が大きいて事は、投資額も大きくなる
投資額が大きくなれば、借入金も大きくなるwwwwwww

793?:2019/07/07(日) 10:27:49 ID:klNZHtZw0
潜江市生态循环产业园项目
第3期で、廃自動車処理/廃家電処理/廃棄物リサイクル等のプロジェクトが
計画されている

www.qjggzy.cn/qjztb/gy_news_info.do?newId=19459
二、评标结果 (入札結果)の表参考
类似项目业绩信息 首創環境が、6.7.8で
廃自動車処理/廃家電処理/廃棄物リサイクル等の類似したプロジェクトの実績が
ある事が明記されている

北京環境には、廃自動車処理/廃家電処理/廃棄物リサイクルの実績はない
无锡雪浪环境科技股份有限公司にも、無い

過去のプロジェクト経験も、見られる
ワンストップで全てが出来る企業が、重宝されてくる

首創集団傘下の企業を、集めると上下水道も汚水も大気汚染も出来るし、
土壌改善の実績もある提携先企業を使えば、金属再生もできる
政策が出ていて実績がないのは、電池とペットボトル位しか残っていない
環境ビジネスの粗全域を網羅出来ている

だから地方都市は、首創集団と環境に関する戦略協定を結ぶ
4線以下の政府も経験がない市であれば、
首創集団と組んでワンストップでやった方が、効率がいい 

インフラ投資拡大の為は、表向きの話で金をつぎ込めばインフラ投資何て幾らでもできる
それを遣ると、不正が起こるからPPPでやる
中国大学連が、2015年にPPP擁護の立場を取った時に、文面に腐敗抑制の為にPPPを支持すると記載されている

2015年に、72市24県と表現されていたが、首創集団が投資している市が、現在100市に増えている
直接的に、首創環境が投資していなくてもグループ全体で色々なプロジェクトに参加していれば、繋がりが出来る

不動産で参加して、話があれば水で参加して、水で実績出せば、固形廃棄物で、次は、大気汚染で
グリーンファンドで、資金提供で先に参加するのもある

どうやって、政府とのネットワークを広げるかが問題・・コネ社会だから、
コネが無いとインフラ参加も難しい
コネに、例外はない^^;; 
ビジネス参入に置いてコネのハードルが、天より高いてのがわかって来た
グローバル企業ですのでと言って、政府に近づいても、相手にされない
貴方は、誰の紹介ですか?で一蹴される

腐敗文化が、もたらした産物 金をくれない奴を参入させたら金弦が無くなる
だれが、金弦を手放す?そんな、馬鹿はいない

で、外資参入方法としては、

先日の、 eWASTE Umweltconsulting GmbH社との協定を読み直しみた

首創環境への協力としては、eWASTEは、必要な技術的およびリソースサポートを提供します。
と書かれている

ヨーロッパの先進的な廃棄物処理および資源利用技術と有利な資源を中国の固形廃棄物プロジェクトに導入し、
中国の環境保護基準を継続的に改善することができる。 オーストリアのクルツ首相は、オーストリア企業が
二国間関係の発展を共同で推進するために商業分野で首創環境と協力できることを望んでいる。

オーストリアのクルツ首相が同席して、両社の調印式が行われた
この協力は、国も関与しますよてアピールだよな・・

投資平台への技術協力や合弁て形で、参入する
別に、唯で教えてもらっているわけでない 授業料もしっかりとられてる

授業料を支払って、新しい物を導入すれば、既存の物と合わせて
新しい物が作れる

そして新しい分野で、先端企業と持ち上げて貰えるwww

自前で、全て技術的問題をクリアーすれば、利益は出るがそれに掛かるコストと
つり合いが取れるのか?開発のスピードが遅く成れば、置いて行かれる

首創集団は、外資との協力て形で技術導入に舵を切って先行する企業との
技術的格差を一気に縮めて、中には抜かしている物もある

今後も、外資との協力を拡大するとしている
技術的に、TOPになる事を優先させようとしている

今、払っている高い授業料が将来、無駄に払ったとなるのか?安かったとなるのか?
E20等の専門機関は、外資の積極的な技術導入を高く評価している

E20が北京市の環境専門の研究所で、研究員は北控水務や北京大学の研究員が多い
E20の研究員の8割が、北控水務の研究員を兼任している

如何に、北京市が北控水務に力を入れているかてわかる話
北控水務は、国内で固形廃棄物市場には、大大的に出て来ない
首創集団がいるから、同じ北京国資が市場で価格競争するのを
防いでいる

北控水務に力は入れているが、線引きもされて参入出来ないようにされている
逆に、水務に関しては、北控水務がいるから北京キャピタルも制限されている

消去法で行けば水関連なら北控水務だが、固形廃棄物なら首創環境て事になる
北京キャピタルも北控水務と競合しない南水北調ルートや、四川/広西/甘寧
やスポンジシティで存在感を出している

北京市が、北京国資企業の交通整理を行っている

794?:2019/07/07(日) 15:30:42 ID:klNZHtZw0
www.msn.com/ja-jp/money/news/上海のごみ分類義務化で新事業-ネット予約・訪問回収で月収16万円超も/ar-AADWBAX?li=AA4Zju&ocid=spartanntp#page=2
上海のごみ分類義務化で新事業

笑ってしまう様な、話だが・・上海市の「生活ごみ管理条例」にかこつけて
新手のビジネスだ

「生活ごみ管理条例」が上海を皮切りにゴミ分別が全土に波及している

ゴミを分別して出すて事が無いお国が、急に分別しろ さもなくば、罰金だ〜
と言い始めたから、全土でゴミの分別方法が分からない人が、どう捨てれば良いのか
わからない人が右往左往している記事なら、幾らでも探せるwww

で、こんな新手のビジネスが生まれている・・中国人の商魂は凄い^^;;

今、首創環境のゴミ収集システムが自治体にひっぱりタコだろうな・・

首創環境が契約している1t収集が自治体で違うが60〜120RBMまである
1年目は、60RBM 2年目は、70RBM 3年目は、80RBM 4年目は、90RBM 5年目は、100RBM
5年で頭打ちになる契約になっている

契約期間もまちまちで、6年目で再契約や最初から30年のPPPとか・・

1年目は、収集範囲も狭いが年を追うごとに固定資産投資を増やし収集車を増やし、
人員も増えて行くから集める範囲も広くなり量も増えて行く

首創環境の収集車が、700台 
「生活ごみ管理条例」以降発表された全国収集車が5000台
全国の10%以上の収集車を保有している

首創環境がサービスを提供している人口が、3000万人

3000万人も、ここ最近で初めて知った・・決算書にも出ていないし
証券会社がだす、研究報告にも出ていない

BCGNZが、サービスを提供しているのは20万人で、年2億の利益を上げる
20万人と3000万人でどっちが稼いでいる?20万人の方が、稼いでいる

証券会社も、読んでも読み流す様に巧妙に此処には触れない様に書いている^^;;
幾ら何でも、20万と3000万で稼ぐ差が大きすぎるだろ

どちらかが、偽物だ

ゴミ収集は、機械化自動化されている
このシステムを丸紅と福岡環境局が、河南省まで視察に行っている

首創環境のHPに、丸紅と福岡環境局が視察にきて意見交換を行い、
他の地区の収集も視察して日本に帰ったと出ている

日本で、子供の頃から見ている人力で収集車にゴミを放り込む姿を
イメージしていたら見当違いで笑われる^^;;

ケイテキソウトクAのCEOが2017年の環境企業が集まった会議で、
ゴミ収集と道路清掃は、AI化により無人運営になって行くて、
考えを披露して話題になった

決まったルートを、ゴミ箱を色で識別して内容物を分別し1台の車に積み分ける
出来ていないのは、捨てる奴が正しく捨てる事と車の自動運転だけ

法律で、分別しろとなったから、2025年までには全土で分別出来る様になる計画^^;;
人が遣る事だから、完全に出来る様になるか?何てのは、分からないが、
歴代の主席は、分別しろと言うが、条例化まで出来なく、なし崩しで終わっている
羽近平は、条例化まで踏み込んだのは大きな進歩

AI化により、プログラマーがいらなくなる何て、話もあり作った本人が、時流から淘汰される
AI化により銀行員も、いらないから新卒採用が大きく減った

それでも、人がいる限りゴミだけは無くならないから^^;;
環境関連企業も、AI化されていくが企業その物が無くなる事はないと思う

795?:2019/07/08(月) 22:27:02 ID:klNZHtZw0
生态循环产业园项目
今後普通に、日本の記事でもそのまま使われる位、この言葉が浸透してくる

エコリサイクル工業団地の事

エコリサイクル工業団地が、全土で凄い勢いで造成されている
リサイクル率を上げろの大号令の元で、そこら中の地方政府が、
リサイクル工業団地を造成している

リサイクル率を、欧米並みまで引きあげろ⤴ ⤴ ⤴

何でも埋立 → 無害化処理 → リサイクルに政策が変遷している
何でもかんでも無害化するのが脳でない リサイクルしろ

軸足をリサイクルに移したのだから、環境企業も変わって行くしかない

エコリサイクル工業団地の造成場所は?住宅地に近い所だとダメ
将来の都市拡大を見込んで、住宅地から離れた場所に作れ

そうなると、農村部の田舎に作る
農地の価格が上がり、農民が大金を持つようになる

xueqiu.com/S/03989
預中標河北省深州市垃圾發電項目
雪球からの拾い物
これも、受注したんでないかな?

2日連続の受注でないかな?今年は、大漁
公告がでるのは、2〜3週間先になるけど

早く、全数相続したいが・・・15〜20年掛かる気がする
株価が上がれば、移管できる数は年々少なくなる

今の価格なら、32万株出来るが、1hk$になれば、7万株しか出来ない・・
今後、3年間0.25以下でも、90万しか移管出来ない
3年後の株価が、0.25以下・・そりゃ無理だろう
次から次と完成すれば、EPSは上がり続ける・・・止まらない

相続税を払わない為には、20年では済まない^^;;

60歳で退職したら、退職金 + 企業年金が19年分の現金が入る
失業保険も頂きます・・59歳時の源泉徴収の50%
これから、預貯金

嫁さんに、生前贈与・・譲渡契約書を結べとあるから、テンプレートを手に入れて
チャンとお互い、贈与しましたで印鑑をおして渡した

全てを、断捨離するには、10年では終わらない・・・20年は掛かる
これから上から降りて来るんだから、成るべく自分の物は断捨離する

796?:2019/07/09(火) 12:08:10 ID:klNZHtZw0
60歳を向けるに向けて、考える事は多い

友達が、死んだんのは54歳 死亡保険は3000万あったが、
65歳を過ぎて死んでも、150〜200万しかない^^;;

思うが、病気になって人一人死ぬまでに、掛かる費用て幾らなんだろうか?
友達の場合は、癌を宣告されて3年半で、500万掛かっている
当然、保険には入っているが、もがいた分、先出し実費で500万余分に掛かっている

だから、自分の所にも金を貸してくれと連絡して来た位だ
香典代わりなので返さなくても良いと言ったが、直ぐに振り込んできた

言葉は悪いが、死んだから死亡保険で全てが穴埋め出来た
死ぬのが分かっているから、金を貸してくれと言って来た
治るかもしれないと思うと、他人様に金を貸してくれとは
言えないよ

その事を、こっちもわかっているから持ち株を売って手当てした

大病で、もがくのと素直に受け入れるのでは大違い
50代ならもがく、70/80なら?ありのまま高額医療保険の範囲で受け入れる

それなら60代なら?どうする^^? 微妙な、年代
死んでも、死亡保険で賄える年代ではないし、もがけば、その先の金が付きてしまう

60代前半になると、女一人が旦那に先立たれ、預金が0は良く聞く話
死亡保険が出ないのに、あがき 預金を全部吐き出し残された嫁さんは、
預金0で老後を迎えるようになる

遺族年金は、旦那の厚生年金の75%が残された嫁さんに支払われる
最近、郵便局が家に来て色々話を聞いて、遺族年金の仕組みを初めて知った
逆の場合、嫁さんが先に死んで、旦那が残っても遺族年金はないwww
旦那が生きている間に、どれ位の厚生年金を払ったかで金額は変わるが・・

子育て中は、右から左に聞き流しているが終わったとたんに、現実の話として聞こえて来る
金がない金がないと言いながら、住宅ローンと子供を大学に遣っている内が人生のピークだな
両方終わると、今度は死ぬまでに幾ら金が要るんだ?を考えるしかない

夫婦2人が、死ぬまでに幾らいるんだろう?葬式代は?墓は?
2人で1200万位必要でないかなと漠然と考えてる

死ぬにも、唯では死なしてはくれないwww 
死んだ後から、残した子に「1200万払っておいてくれ」そんな事をすれば、
孫の代まで、「クソ爺が死ぬまで、金を使わして本当に苦労した」と言われる

夫婦が人並みに死ねるまでの必要経費を先に渡しておくのが、生前贈与
必要経費も渡さないで、死んだ後から払うよ
これは、幾ら何でも残った人に負担を掛け過ぎだろう

相続税 3000万+(600万 X 法定相続人)の範囲なら相続税は、掛からない 
自分の場合は子供一人だから、
3000万 +(600万 X 法定相続人は嫁と子の2人) = 4200万までが無税

4200万 - 土地代 = (株+現金で2400万位)
2400万 - 夫婦が死ぬまでの必要経費(1200万) = 残り1200万
固定資産評価額が上がると(株+現金)が更に減って行く・・

固定資産評価額が、4200万になれば残った(株+現金)は、全て課税対象
そうなると、自分達が死ぬ為の必要経費が、死後全て課税対象になる
死ぬまでに、1200万掛かったのに、その1200万に税金が掛けられ目減りしていく

病院に入ってから、一人が5年 夫婦で10年世話してもらわないといけない
入院/医療費と別に年120万で、月10万円

自分では、何も出来ない・・・全て託すしかない
10年分の賃金として、死ぬまでに必要な費用を差し引いた
残り1200万は、お世話してもらった正当な報酬だと考える

それを、子に支払うか、他人様に支払うかの違いしかない
子なら当然の義務だと、偉そうに考えていると子に捨てられる

金があるから出来るとか、金がないから出来ないとか話でなく
生前贈与は夫婦が人並みに死ぬ為の費用を、先渡しする事だと理解する
金を持っている奴が、相続税を払わない為に遣っている様な世の物言いだが、
それは、違う 自分達が、人並みに死ぬ為の経費を先渡ししているだけ

www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/nen/pdf/gy02.pdf
P24の、年代別支出 基礎的支出 と 選択的支出

blogs.yahoo.co.jp/ueda_senior_access/14504471.html
「基礎的支出」と「選択的支出」を理解し何をしないといけないのか?を考える
今の、生活レベルで良いでない?これ以上、何を望むの
そうなれば、毎月結構な預金になって行く^^;;

797?:2019/07/10(水) 22:21:20 ID:klNZHtZw0
崩れて来た〜 後、一息で0.2まで下がるかな? 

湖北省エコ循環団地に続き河北省深州市垃圾發電項の受注が決まった

湖北省エコ循環団地のゴミ発電所建設が先月スタート
河南省驻马店市正阳县静脉产业园项目起工 2020年8月試運転予定
河北省唐山市玉田県起工式
遂川县生活垃圾焚烧发电项目开工奠基

2020年も、ハイペースの完成が続く・・4つが最近の新聞で開工が記事が出たが、
これから、開工の新聞記事がこれからまだまだ続く

2020年末までに、12のゴミ発電所のフェーズ1が完成する見込み
フェーズ1が終わったら、そのままフェーズ2が始まる

グリーンファンドの返済期限の2021年9月までに、フェーズ1が完成する
次の借換えで、フェーズ2が完成すると考える

グリーンファンドからの調達資金は、全部建設費に充てられているから、
グリーンファンドの借入、返済のサイクルに乗って建設が進んでいる

次の借り換えで、フェーズ2が建設されるんだろう・・
2021年9月に借り換えたら、2024年9月に次の借り換えが起こる

借り換えサイクルで考えると、2025年にはフェーズ2まで
商業稼働に入っているでないかな?

まあ・・途中で、色々変化があっても最後の姿は、変わらないと思う

完成して商業稼働に入れば、EPSは上がって来る
これは、市況がどうあれ変わらないと思う

本土の環境銘柄のPREが高いから、本土の市況が悪化したら、
本土の環境企業は売られやすい体質なのと、流石に半数の
民営企業が赤字になっているから、業界から金が抜けている

民営企業の赤字が今年、改善するか?と言われると改善しないと思う

公益関連のファンドから金が抜け続けている
盛运环保は、今年赤字が継続すると上場廃止になるが、
1Qは、大きく赤字をこいた

業界でみるとマイナス成長が続いている
でも、個別でみれば増収増益を続けている企業もある

だから、業界全体の成長と言える状況でない
淘汰の時代に入り、昨年より国進民退がより鮮明になっている

受注を積み上げているのは、どうみても国有企業圧倒的に優位

盛运环保だけで、100憶RBMのPPPに穴が開きそうになっている
民と組めば自分の計画に支障が出るから民とでなく国有とPPPを遣ろうとするよ・・・・

民は、益々厳しい状況になるから、業界全体としてはマイナス成長になっている
一度、落ちて資金を再分配するのが良いのでないかな?

民の中でも、政府に守られて低金利で資金調達をし
増収増益を続けている奴はいるから・・・

株価が下がったから、悪材料が出てファンダメンタルが悪化したて事は無い
逆に、特定の企業に受注が集中している

受注さえすれば、金さえあれば何時かは出来る
受注しても、金が無い奴が多いから不安視されている
金が無い奴は、退場してもらうしかない

期待感で上がり、現実で下がる かな?

798?:2019/07/13(土) 19:37:30 ID:klNZHtZw0
《四川省生活垃圾焚烧发电中长期专项规划》印发
河北/河南/上海/北京に続き、四川省も2030年までの計画を発表した

次々と各省で景気よく計画ぶち上げの記事と
民間企業の受注は急ブレーキて記事の2つが、
それぞれ違う証券会社から発表されている

繋ぎ合わせると、計画だけを見ると凄い数になっているが、
民間企業は受注を、急ブレーキ掛けているになる

民間企業は急ブレーキ掛けているが、国有企業はブレーキを掛けていない
一部国有企業 + 一部民間企業が、政府の後押しを受けて安い金利で受注を拡大している

民間企業の資金調達難は下手したら、倒産の危機に追い込まれそうな状況まで厳しくなっている
2019年もこのまま民間企業の資金調達難は、継続する

その間でも、一部国有企業 + 一部民間企業の受注額は増え続け、
安い金利での資金調達は続いている

建設→稼働→黒字転換までの時間分 BS/PLに出て来ないだけで、
一部国有企業 + 一部民間企業は、時間経過と共にBS/PLに出てくる

354000株の贈与手続きの書面を送った
年明け1月にも、35万株が贈与出来たら良いな

2021年以降は、少なくなる一方だ・・・
何時、全数贈与が終わる事やら・・・わからない

799?:2019/07/14(日) 10:18:23 ID:klNZHtZw0
一部国有企業 + 一部民間企業
A株の各証券会社の推奨企業を見ると、カランカンキョウA 
誰もが推薦する

民間の小型企業 発行数も4憶株と少なく 売上も48億RBM程度
手持ち受注が、それなりにある
広東省の企業で、長江デルタを基盤にしている

本土の証券会社は、民間の小型企業を凄く好んで推奨する
反面、悪さをして危機的状況に追い込まれるのも小型民間企業
4憶しか発行していないから、年のEPS成長率は高い
金利面でも、4%台で大手国有企業と変わらない銀行金利になっている
何事も無ければ、政府政策に守られ大きく成長出来るてロジック

本土の証券会社は、小型株のEPSの成長率が高い企業が好き・・・
北京キャピタルの様な、大型国有企業でEPSの成長率が低い企業は嫌う
ファンドは「大型国有企業でEPSの成長率が低い企業」を買う

環境企業は5社分散 20%配分を推奨される事が多い
その中には、カランカンキョウAの名前は入らない

「何事も無ければ」・・・このリスクは、限りなく高い
色んな企業が、過去遣っちゃっているから・・・

2銘柄集中投資となると、大型国有企業の流れで潰れないで尚、
成長率が高い企業・・超理想論だが

首創鉅大・・・香港上昇率上位ランキングで名前が出ている
出来高6000株wwww

首創集団→北京首創置業→首創鉅大と首創集団の子会社になる
アウトレットモール等の商業施設運営企業

土地は、北京首創置業が提供し商業施設運営は首創鉅大が行う
天津港の再開発で、北京首創置業が既に住宅地と商業施設用の
土地を昨年取得している

住宅地と商業施設の、環境整備を北京キャピタルと首創環境が行う
首創集団初の、子会社全員参加による都市開発プロジェクト

トータル都市開発が、本来の首創集団の仕事
トータル都市開発の中で、不動産部門と環境部門を分離させている

首創環境は、環境企業であるが、光大国際や北控水務の様な
政府請負専門の環境専門企業とは違う路線に進んでいく

北京首創置業/首創鉅大/北京キャピタル/首創環境/奥菜首創の上場5社が、
分業で都市開発の各パーツを請け負う

金融/鉄道/学校/病院/道路整備を首創集団が、遣っている

小城都市開発では、首創集団と組むのが楽だよ
都市開発を全部トータルで遣ってくれる

総合都市開発て部分は、何処の証券会社もまだ言わないが、
首創集団が目指す所は、これだとHPには書いている

小城都市化の流れにのって、4線級以下の小都市開発を行っていく

郷村政策の中に、小城市政策は含まれる 
大都市への、流入を阻止するために小城市政策を行う

都市化政策を推し進める程に、小城市が全国各地に出来上がる
今、9600市在ると言われているww

郷村政策・・本格的に旗を振り出してまだ2年しか経過していない
後、何十年続くのかわからない

これから何十年も続く政策に乗る様な企業を、年寄が持つべきではない^^;;
さっさと、子供に譲渡して手を引かないといけない

終わりの時が来るから、子に迷惑を掛けないようにしておかないとwww

800?:2019/07/15(月) 14:46:03 ID:klNZHtZw0
cn.investing.com/equities/capital-environment-holdings-ltd-consensus-estimates?cid=990968
アナ12ヶ月株価目標のグラフ

まあ・・これを予想しているアナは、世界中で一人だけだけどwww
12ヶ月で0.35・・・来年の今頃は業績的には、そんな物だろうが・・・

自分は、2020年1月で0.25 2021年1月で0.325で見ている
0.35まで付けても、利益確定売りに押されると思うだけど・・

株を数年に渡り、移管する為に、毎年1月にどれ位の株価かを予想して
どれ位の株を、110万円以内で移管できるかをシュミレーションしている^^;;

1年後 一時的に0.35を付けても、利益確定売りに押されて0.31〜0.325の間で
2021年1月を迎えると考える

0.33〜0.36の間の、やれやれ売りは、凄い厚い壁があり簡単には抜けない
その手前で、何度も押し戻される

2021年1月で、3回目で23万株移管出来るとシュミレーションしている

まあ、同じ位で考えてはいるようだ・・

801?:2019/07/15(月) 18:47:23 ID:klNZHtZw0
福州首创海环环保科技有限公司
福建省福州市の生ゴミ処理 4社共同で受注した案件

4社の内2社は、地元の建設会社 上海上場の海峡环保の福州支社だな
海峡环保は、汚水処理企業なのだが・・

海峡环保と北京キャピタルが共同で汚水プロジェクトを受注して、
その流で、首創環境と海峡环保が福州首创海环环保科技有限公司
を設立した

福州市垃圾分类后的厨余垃圾处理项目,通过国有上市公司之间的强强联合,
引进德国等先进干式厌氧技术,着力打造国内一流、国际领先的环保服务平台。
福州市ゴミ分別後生ゴミ処理プロジェクト

上場企業の強力な提携を通じて、ドイツ式乾燥嫌気性技術を導入し、
国内第一級および国際的な主要環境保護サービスプラットフォームの
構築を目指している

お互いが参加しているプロジェクトで、競合しない分野で合弁企業を
設立して共同運営を行う

このパターンが、今後増えて行くだろうな・・2社協力する事で、資金調達も楽になるし
相互が、参加しているプロジェクトに相互を引き込み合うのだから

同じ事を、首創集団は中鉄とも遣っている
中鉄が参加しているプロジェクトの中で、環境に関するプロジェクトは
首創集団を引き込む戦略協定を結んでいる

国営企業同士が、互いのプロジェクトに互いを引き込み合って事業拡大を図る
国営企業同士が組むのはあるが、国営企業と民営企業が組むのは稀

海峡环保は、福建省を中心に公共事業を展開している
だから福建省進出が、出来た

吉林省長春も、北京市の口利きで首創環境が受注をきっかけに、
首創集団が吉林省に進出すると出ている
それまでは、首創集団は吉林省のプロジェクトには何も参加していない

でも、調べると長春プロジェクトには、北控水務が参加している
長春プロジェクト全体の中で、北控水務が汚水 首創環境がゴミ発電所の
2つの主要プロジェクトを押さえている

長春プロジェクトに、北京市が動いて北控水務と首創環境を
核プロジェクトに押し込んでいる

北控水務と首創環境は、全く関係なく見えるが、北京国資企業何だよ
汚水とゴミ発電所の両方を、北控水務に任せるのは可能
北京環境集団があるから、ゴミ発電所を北京環境集団に任せても良いが、
首創環境を使って、首創集団の吉林省進出の足掛かりを作っている

長春プロジェクトは、北京市と吉林省の友好の象徴だと表現している
長春市は、吉林省の中心市で副省級市の2線級市

長春市は、主要44市の中の1市だし
リサイクル率を上げるパイロット都市にも指定されている
そこに、北京市が北控水務と首創環境を押し込んだて事だな

江西省九江市も、色々ある 九江市の市区は、光大が買収で参入した
農村部には、戦略協定で首創環境が合弁企業を設立している
九江市は長江沿岸の重要港湾都市で、長江デルタの重要拠点になる

江西省に企業が進出する為には、2つのルートがある
1つは、南昌市 1つは、九江市と書かれている
南昌市は、首創集団がこれでもかて位、押さえ九江市とも上手く行っていた
光大が、九江市の投資平台を買収して九江市のプロジェクトを受注した

この前の、南陽市の発電所も、入札前に光大集団が南陽市と戦略協定を結んだ
入札資格発表では、1位が首創環境で3位が光大国際だった
途中で、入札経緯を発表したり、今まで見た事が無い事を、色々遣ってやがる

普通は、入札資格発表で1位がそのまま受注する
資格発表にも、今まで見た事がない様な念を押した様な但し書きが入っていた
最終的に、光大国際が受注している 

光大と北控水務の政治的交渉力が強いのは有名な話
首創集団が、主力事業を環境に向けたので、北京市の後押しを期待している

北京市100%の子会社が、主力事業を環境に向けさせたのだから、
北京市が完全後押しして、主力事業を軌道に乗せるのは当然責任だ

802?:2019/07/16(火) 22:21:30 ID:klNZHtZw0
まあ、何を書いても
2019年の完成が4 2020年の完成が11 これは確定している
2020〜2021年に、商業稼働に入る
2022年末には、全部が商業稼働に入る

出来てから言え が 香港市場のスタンス

何で、出来てから言えなのか? 
・政府の財政難で、建設スタートが遅れる
・建設途中で、建設が中断
・完成するが政府の支払いが遅れる

完成し稼働し支払われるまで、本当に油断ならない^^;;

出来てから行っても、そこまでの業績は株価に折り込まれている
1つ商業稼働する度に、バカであるまいし株価はそれを1つ1つ折り込んでいく

何か、良さそうに見えるぞ?と言頃には、全部折り込まれている
そこから、更に事業が拡大すると思えば、上がるが拡大しない場合は、
そこがど天井

建設中の15が、無事に完成すれば完成後の業績を全く折り込んでいないから丸儲け
資金不足で、建設が遅れたら金利負担が大きく上がる

環境企業にキャピタルを求めるべきでない、配当だけを貰っておけ
ppp契約 8/10/15/25/30年

固形廃棄物は、30年と長いのと黒字化後3年は、所得税も免除
稼働後、3年後に黒字化するのか?5年後なのか?

他の業界と比較した場合、かなり優遇されている

何で、他の業界に比べて大きく優遇されているのか?
羽近平が、一番力を入れている政策だから

今、一番 シンプルでわかりやすい業界にもかかわらず人気がないのは、
稼働し黒字化するまでの、「政府側の支払い能力」が見通せない

「政府側の支払い能力」が見通せないて事は、インフラに対して疑いの目を持たれる
内需が、落ち込んでいる><

インフラの落ち込み = 政府側の支払い能力を疑う

今の所、建設は止まる事無く続いているからプロジェクトの質が良いと思う
止まっている奴は、実際にあっちこっちある

黒竜省のバイオマス 5年が経過したが、いまだに計画中としか言わない
他にも、6プロジェクト程、止まってやがるwww
6年経過しても、建設する事が決まらない

財源不足で、前に進まない

803?:2019/07/17(水) 22:06:03 ID:klNZHtZw0
【首创股份:上半年净利预增48%到57%】
親会社の北京キャピタルの上半期見込みを発表し48%〜57%の増益になる

公司首创香港之子公司首创环境控股收回以前年度已计提减值的经营款项,
预计非经常性损益对净利的影响额为5600万至6400万元。

その中で、首創環境の事を振れている、2018年に減損処理した金を裁判で
取り返した5600〜6400万RBMが決算修正される見通し

本来、出ている利益に戻っただけで増益でも何でもないけど・・

www.qichacha.com/postnews_20a95780180c8f2b819b06514b8956a9.html
2019年上半期で149の家庭ごみ処理プロジェクトがあった

グラフは、2017-19年上半期までのゴミ発電プロジェクト数
2019年上半期で、既に2018年通期のプロジェクト数を抜いている

149の家庭ごみ処理プロジェクトの内、92がゴミ発電所

149个项目分别由42家企业中标。其中,中标4个以上项目的企业共有7家,
149プロジェクト中42社が受注し、期間中4プロジェクト以上を受注したのは7社

中国光大国际        75プロジェクト 
上海康恒环境股份有限公司  8プロジェクト
中国环境保护集团有限公司  9プロジェクト
首創環境          5プロジェクト
河南城发环境股份有限公司  4プロジェクト
カンベストエンバイロ    4プロジェクト
浙江伟明环保股份有限公司  4プロジェクト
小計            106プロジェクト 71.1%

42社中 7社で70%を受注している 
光大国际の75は、異常だよ^^;; 
モルガン等のプロの見解を見るしかない・・・素人の手に負える内容ではない

カンベストエンバイロ以外は、国有企業で国有優位が、そのまま表れている

804?:2019/07/18(木) 22:05:23 ID:klNZHtZw0
www.gelonghui.com/news/219715
深州焚烧发电项目と潜江生态循环产业园项目
正式受注の公告を出したな

潜江生态循环产业园项目は、首創環境の総合環境企業としての記念すべき第1歩

エコ団地のメインは、ゴミ発電所+ゴミ収集だが、その補助プロジェクトとして
埋立/生ゴミ/建築物廃棄物リサイクル/ヘドロ処理が、第2期で組み込まれ受注した

次の第3期では、廃家電/廃自動車/工業用危険廃棄物が組み込まれる

第3期まで、1社で全部請け負う 
これが出来る企業は、本土を含めて4社しかいない

中央政府政策も首創集団も向かっている方向は、ピッタリ合っている
後は、数をとれば良いだけ

深州焚烧发电项目
河北省衡水市深州市は、雄安新区プロジェクトに含まれる県級市
雄安新区に隣接する地域で、雄安新区プロジェクトに含まれている

前回、中鉄と共同で超巨大な埋立プロジェクトを受注しているがその一環

雄安新区で3つ目の受注・・市場は、横眼でチラ見して見て見ぬ振りをしている
雄安新区の投資が本格化するのは、2025年頃と言われている
まだ、2019年だから材料にもならないww

忘れた頃に、雄安新区の投資が本格化してきたら雄安新区の受注量が材料になる
後、6〜8年先の話で業績には影響はない

雄安新区のど真ん中で、光大と競うようになるが、結局負けるんだろうな^^;;
光大に勝てる様な気がしない・・・中央企業の面子で、雄安新区のど真ん中で
負けるわけにいかない・・・相手も・・

雄安新区のど真ん中は、光大と首創集団の2強で争う
他の企業が、入り込む余地なんて無い

finance.sina.com.cn/roll/2019-07-18/doc-ihytcitm2752744.shtml
21世纪经济报道が副总裁胡再春とインタビューした内容

纏めると 生ゴミは、レストラン等から出る生ゴミと家庭からでる生ゴミは
種類が違い、バイオガスに出来るのはレストラン等から出る生ゴミ
家庭からでる生ゴミは、乾式で肥料等にリサイクルする

細かくは、生ゴミでもレストラン等の生ゴミは油を多く含んでいる為、
熱を掛けて乾燥させるのは危険な為、バイオで分解してバイオガスを生産するのが良い

上海のゴミ分別条例でも、生ゴミを2種に分類される

分類しても、最終処理場が大きく遅れている
ゴミ発電所の建設は、中央政府から政府補助金が出るが、
生ゴミ処理には政府補助金が出ない為、地方政府の判断で建設している

環境企業の企業経営とすれば、中央政府から補助金がでる
ゴミ発電所の方が利益を出しやすい構造になっている

生ゴミに参入する企業が少ない

今回の、上海ゴミ分別収集条例によりこの方向が大きく変わる転換点になっている
生ゴミを、ゴミ発電所で燃やすのが一番簡単な方法だが、炉内の温度を下げる為、
完全焼却されないまま、埋め立てられてる

そんな、生ゴミもバイオ処理すれば、リサイクルしてバイオガスの生産が出来きる

政府は、リサイクル率を上げる都市政策を取っているので
今後、生ゴミ処理場建設は増えて行くだろう

中央政府が、生ゴミ処理場に対して補助金を出すか?出さないかに掛かっている

生ゴミのTOPは、ケイソウトクAが日2400t
首創環境が、総受注しているのが日2530t 稼働しているのが日760t

日1000tを超えている企業が、4社しかいないのが現実
中央政府から、ゴミ発電所と同じ様に補助金が出る様になれば・・・・

山西省普中市の生ゴミ処理が、PPP第3期モデルになっている
何時、政府が補助金を出す事を決定するかはわからないが、
ゴミ分別をする様になったから、ゴミ発電所を同じ様に補助金が
出る様になると・・・市場は、見ている

これも、補助金が出て完成してから言え^^;;
補助金が出ないから、地方政府の負担が大きくなり北京や上海でも足らない

PPPで申請して、政府からPPP補助金を貰う位しか現状方法がない
申請して、1年間進展がないとPPPから外される等の期限付きの為、
地方政府としては資金繰りは厳しい

首創環境が、2015年からやり続けて来た事が、
徐々に政策と噛み合う様になってきている

まだ、時間が掛かるが、何時かファンダメンタルが株価を抜く

805?:2019/07/20(土) 00:52:59 ID:klNZHtZw0
POSITIVE PROFIT ALERT ん・・・決算修正するのかと思ったが、
POSITIVE PROFIT ALERTを出したな

減損処理分 5800万RBM+持ち分関連 1060万RBMの 
6960万RBMが増益要因

この程度の増益では、焼石に水

昨日の湖北省潜江市生态循环产业园项目 ・・・2020年末の完成予定と出ている
2022年末の決算にプラスになって出て来る

減損処理分を取り返しただの、持ち分関連の裁判で取り返したは、
2018年に上がる数字に戻ったに過ぎない

それよりは、湖北省潜江市生态循环产业园项目が2020年末に完成の方が
余程材料になる

BOT+BOO形式だから、20年はBOTでその後は、運営+メンテナンス契約になる
長期間にわたって金を生み続ける事が出来る

PPPは、契約期間終了まじかにBOOに契約しなおす様になると思う
契約期間が終了したので、全てお返ししますと言われても、
運営出来ないとな・・・

運営 + メンテナンスを含めて再契約を結び直すようになる
30年を超えて運営するプロジェクトも出て来る

年内 後5つ取れ

806?:2019/07/20(土) 18:57:47 ID:klNZHtZw0
news.mynavi.jp/article/20190719-862378/
最新版!年代別二人以上世帯の平均貯蓄額は?
60歳退職に向けて、色々考える為に色んなサイトを見ているが、
これ、面白いなと思って

60代 金融資産を含む世帯預金 平均2400万 中央値 1500万
ん〜 平均でも、こんなに少ないとやばくない?

厚生年金の2018年平均 (月)男 16万 女 10万

年金定期便を見ても、55歳年収700万代だと まだ月12万にも届いていいないwww
どうやったら、月16万になるんだ?

月16万円の厚生年金を貰うて、55歳で年収1000万を超えていないとないのでないか?
55で年収1000万です・・・そんな、奴はそんな多くないと思うけど^^;;

年金何て、夫婦で年200万だと割り切っているから良いんだけど、
足らない分は、自力で投資でも貯金でもして穴埋めして人並みになれば良い

金融資産を含む世帯預金 平均2400万でも少なすぎるでないかと思うが・・
中央値は、1500万は・・・><

金融資産を含む世帯預金が少ないのなら、年金が多くないといけないが、
月16万の年金貰うて余程の高級取だよ^^;;

自分らの親の代は、年収600万位で月16万以上あったとおもうが、
昭和36年以降生まれは、そんな事あり得ないから^^;;

年金ていきびんを親に見せたら、こんなに少ないのかと言われたwwww
一度も、働いた事のない専業主婦が年100万もらっている^^;;
38年働いて、年140万だと言って笑った

バブルの時代を、会社員を遣っているから平均年収が今の時代と違うし
50代で1000万の年収は、1970年代も今の時代もいる

1000万に到達するまでに掛かる時間が、遥かに短いから平均年収がグイと上がる
年金の設計も、当時の市中金利の7.2%等が基準になっている・・

今の、80歳以上から見れば、こんなに少ないのか?と絶句するw

自分達の親世代ような年金は、もう不可能だて事だ^^;;
専業主婦で、家に入れるのも自分達の世代が最後だろう

子世代には、夫婦とも働きが普通になる
低金利時代だから、仕方がないだろうな・・・

金融資産がない世帯預金 60代平均1849万 中央値 1000万
中央値の1000万は、途中で預金が尽きてマイナスになる

生活レベルを平均並みにしてそれ以外の金を使わないで節約に徹する
そうしないと、途中で資金切れになる

晩婚化だと言っているが、60歳でローンがあろうものならもうお手あげ・・
晩婚化で、子育てが終わるのが60歳半ばまで掛かるから65歳で退職されると
預金する暇がないから、70歳まで正社員で働かないと・・・

子供の手が離れて、初めて預金出来る様になる
手が離れたら即無収入だと、生きていけないwwww

晩婚化が進む程に無理が多くなるんだろうな・・・

年金が夫婦で200万 一体幾らの配当を貰えば良いのか?
人それぞれ、生活レベルが違うからそれに、合わせた金額を

営業CF + (手法は、皆違う・・どうやって増やすか)
投資CF - 
財務CF -

家計を、これにすれすれば金は残って行くwww

807?:2019/07/20(土) 21:39:03 ID:klNZHtZw0
ねんきんNETのID取り寄せて、今の所得で60歳まで働いた場合の見込計算をしたら、
良くもなく悪くもなく、全てが日本の平均値にいる^^;;

首創環境 贈与始めているからこれから先何処まで成長しても一向構わない
自分の手元に無ければ、問題ない

都市部の汚染企業を移転させる為に、全土でアホ見たいな数のエコ団地建設計画がある
それが、2030年までにギューギュー詰めで計画されている
羽近平に、異変でも無い限りエコ団地建設と企業移転政策が転換する事は、起こりえない

エコ団地建設を請け負っている北京の非上場企業ですら、45のエコ団地土木工事を請け負っている
中央企業共が100とかの数では済まないと考える

土木工事だけで、10〜30憶RBMの間の投資額が多く120憶RBM何て奴もいる
中央企業からすれば小さな仕事だが集めたら、それなりの金額になる

GDPを支える事はなが、40社程度の環境企業を支えるにはお釣りがくる
上位7社で固形廃棄物市場の80%を受注しているのが現実だから^^;;

各省がだしている計画が、2019〜2030年までの計画を発表している
2030年までに、俺はこれだけ作りますよと言っているだけで、
 ・資金不足で、延期されるかもしれないし
 ・住民の反対運動で、頓挫するかもしれないし

この2点さえクリアーしたら、計画通り建設される
出来るかできないか、わからないが計画数はそんなに必要なのか?て位ある

この国は、何をしてもそんなに必要なのか?て数を計画しては、
資金不足になり遅れるのが何時ものパターンだから・・わからない

最終企業が、受注したものは確約で建設される

808一皿300円:2019/07/21(日) 11:12:22 ID:OV5yGd4k0
?さんこんにちは。

>羽近平に、異変でも無い限りエコ団地建設と企業移転政策が転換する事は、起こりえない
66歳にしては老けているなという印象があります。
ここは良さそうな気がするんですが習近平の健康寿命ってあとどれくらいなんだ?
と考えることはあります。
その時は中国株自体の比率を減らす必要があるのかなと。
首創環境の2023年ってその意味でちょうどいい時期かなと考えています。

809?:2019/07/21(日) 14:29:11 ID:klNZHtZw0
業種業態によっては、撤退も必要だと思います
中国全体が悪い方向に向かっているが、全部が悪い訳ではない

悪い方向に向かっている原因は?

共産党保守派は、地元に補助金を落としその金を吸い上げる事しか考えていない
その為に、羽近平の改革は厳しい場面になっています

構造改革は、事実 難航しています

計画はぶち上げるが、資金不足でインフラが前に進まない
結局、どれをとってもまともに最後まで完成しない
インフラを増やしても効果が無く内需が、落ち込んで来た

改革派と保守派とのせめぎ合いが続いています
腐敗運動が厳しい為、保守派も負けると「殺される」
殺される前に、必死に抵抗します

客観的に、内需が落ち込んだ原因としては、これでないかと考えています

羽近平が、地方の保守派を撃破して構造改革を大躍進して内需を盛り返すかもしれないし、
保守派に敗れ、更に混沌とするかもしれない

米中貿易摩擦 ・・ITを狙い打ちしており内需関連には、関係ない話

内需の落ち込みと、米中貿易摩擦を、一つに盛って説明するには無理があると思います
タイミング的に同時に起こってしまい、もう終わったて印象になりますが、

2つの問題は、原因が違う為対処方法もそれぞれ違うと言われています
本土の方の、偉い教授や有名人が色々解説している受け売りです。

そんな中でも、共産党の3大累戦 「格差/貧困/環境」問題 

党が、全責任を持って取り組むと言ったのは、「格差/貧困/環境」問題
羽近平が、倒れても3大累戦は次の党首にも引き継がれる永遠のテーマです

保守派と改革派がせめぎ合って財政問題が決着しなくても、「格差/貧困/環境」問題は遣るんです
病院や高速道路/鉄道のインフラを遅らせても、「格差/貧困/環境」を最優先で遣る

首創環境が、良いととか悪いでなく、環境問題は共産党が責任をもって取り組む課題です
3大累戦 「格差/貧困/環境」問題 と言いながら、次々に起こる問題で
前に進まないかもしれないし

そんな、物は誰にもわからないし 正解も無いし 決めるのは自分ですw

810?:2019/07/21(日) 16:14:29 ID:klNZHtZw0
www.mengjin.gov.cn/html/1/m/151/164/431/437/37156.html
洛阳城市矿产资源循环经济产业项目
洛陽都市鉱物資源循環経済産業プロジェクト

危険廃棄物焼却と埋立プロジェクトを新規受注だが、
河南省洛陽市孟津県より指名を受けていた

河南省洛陽市孟津県から、建設しますよの計画も発表されていないのに、
環境影響評価1次が発表されると同時に、首創環境がBOTで受注している
事を知った・・・

今回は、危険廃棄物焼却処理 + 医療廃棄物 + 埋立
先では、生ゴミとヘドロ処理と建設廃棄物が追加される

河南省18市の内、9市で受注している 

7月に入ってから、3つ目だ・・・嫌々・・・又、受注のペースが上がって来た
13次5の終わりに向けて駆け込みが、増えている

811?:2019/07/27(土) 01:07:05 ID:klNZHtZw0
何を遣っているのかね・・・何を、上下に長い髭を出して・・
売り買い大交錯状態・・・頭おかしいんでないか?

3大累戦 「貧困,格差,環境」

2018年7月に羽近平が環境宣言で環境問題を共産党の第一政策として宣言し、
末端の共産党員にまで環境問題を勉強しろと指示を出した

「累戦」 累々と戦う 勝つまでこの戦いを辞める事は無いと宣言している
羽近平が、倒れても共産党が存在する限り戦えと指示し、
永年 共産党の取り組むべき最優先課題と決議している

誰がTOPになろうと「貧困、格差、環境」対策は永遠に共産党の
最優先課題として引き継がれる

これが、方向転換する時は、中国が共産党一党支配で無くなる時しか政策転換はあり得ない
狩猟民族共、余りに国策を無視し過ぎだろう

環境企業 1 中央企業 2 中央企業系 2 500強企業系 これで、5社ある
先進国では、上位5社で市場シェア80%

中国が、欧米/米/日本等の先進国と同じ市場形成をすると考えるなら既に5社ある
専門研究機関は先進国と同じ道を辿ると言っているが、
証券会社は、小型国有/民営を持ち上げる

これを、どう考えるか?

思うが証券会社は、今が良ければ、先の事等どうでも良い^^;;
悪くなったら、売れば良い

小型株の方が、都合が良く株価が上がれば、何でもいい・・
専門研究機関は、1 中央企業 2 中央企業系 2 500強企業を重要視している

先は、まだまだ長いから 上位5社でシェア80%になるのは数十年先の話だが、
両方共通なのは、資金調達が潤沢にできるを重要視している

金が集められない = 受注しても不安定

今は、国有企業は資金調達は、民営よりも優位・・

光大とBEウォーターを除くと、
何処も当期利益はカンベスト/カラン環境Aが7憶 
後は、4〜5億が数社  

後は、それ以下・・150%増と言っても、1憶に届かない小型企業が大半

発行数が少ないから、EPSは上がった様に見えるが、4憶程度の利益何て、
3〜4の建設が重なると、全部投資CFに回しても追いつかない

どうしようもない為、借入金で賄う
借入が出来ない企業は、受注もしない

単純にEPSだけを比較する話ではないと思うが、証券会社はEPSが全てだww
受注額は、見て見ぬ振りをする

小型株の方が、証券会社が押すには都合がいいのだろうと思われる

今、借入が出来ないのが問題・・・此処を上手く遣っている奴は、
受注も増え続け、建設もピークになので、年間20〜30の建設が
続いている

年4つの完成と年20の完成だと、2年後の利益額は・・・そりゃ・・
年20完成させて、その金を持って次の20の建設に掛かるから

年4つの完成して、その金を持って次の投資に振り向けても4つしか出来ない

EPSが全ての証券会社共・・この差を丸っきり無視してくれるが・・
その代わり、借入金は増え続けるけどwww

豊富な資金量で 1 中央企業 2 中央企業系 2 500強企業系の5社が、
最終的にWINだと思うんだけど

証券会社が推薦する企業が、此れから先、長く継続して成長出来るか?
に対して、疑問に感じていている

812?:2019/07/28(日) 00:09:40 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190722/994199.shtml
首创环境:垃圾分类政策的积极践行者
廃棄物分別政策の積極的な実践者

こんなタイトルの記事が、中国环境报 から出されている

1.前端垃圾分类投放 フロントエンドごみの分別
北京市朝阳区劲松社区运营的垃圾分类试点项目
北京市朝阳区松社区のゴミ分別プロジェクトは、全国の何百もの政府機関、企業そして協会から
研究と検査を受けて、中国で廃棄物選別を促進するための貴重な実際的な経験を提供しいる

北京市朝阳区松社区・・朝阳区の人口は171万人で、その中を更に区分けした・・20万人位の区
そこで、GPSとIT化によりゴミの完全な測定と移動の監視を実現し、
オンラインおよびオフラインでの廃棄物資源の一括管理を実施している

このプロジェクトに対して、全国から何百もの政府機関、企業そして協会から研究と検査を受けている
何百もの政府機関から研究と検査を受けている割に現在、受注しているプロジェクトは、17しかない
それだけの政府機関が研究しているのなら、今後 この分野が・・・まあ、な・・

二、中端垃圾分类收运 ミドルエンドごみの分類と輸送
首創環境は、家庭生ゴミ収集車と外食産業から出る生ゴミ収集車を持っている
家庭用の生ゴミと外食産業からでる生ゴミの処理は、違う処理をされている

家庭用の生ゴミは、焼却後 肥料等にリサイクルする
外食産業からでる生ゴミは、バイオ処理してバイオガス生産を行う

違う2系統の生ゴミを、収集の段階から分けている

有害廃棄物収集車など、さまざまな種類の業務用ごみ収集車は、
廃棄物分類方針に基づく分類および輸送要件を十分に満たすことができる

ゴミ収集車も、家庭用の焼却ゴミと生ゴミ2種と企業からでる有害廃棄物用と・・
複数のゴミに対して、対応できるだけの種類の収集車を持っていて、
それを、地域に対しそれぞれ導入するウェートを変えている

ゴミ収集の段階で、分別できれば中間処理が必要無くなる

三、末端垃圾分类处理 最終ゴミ分別処理
ゴミ発電所/生ゴミ処理/有害固形廃棄物とそれぞれの最終処理場を持っている

川下〜川上の産業チェーンを構築

その内、日の目を見るだろう・・・長い目で・・

首創集団が、三峡ダム集団(中央企業)と戦略協定を結んだ
調印式には、北京キャピタルと首創環境CEOも参加している

三峡ダム集団傘下の環境企業は発電所は作れても、その他の事は出来ないから
エコ団地での総合環境としての展開は、出来ない
それで、自分が持っているプロジェクトに首創集団を引き込んだ

先々で、首創環境と三峡ダム集団傘下の環境企業の間で、合弁企業を設立して
発電所は、三峡ダム集団がその他は、首創環境が請け負って、2社でエコ団地の
受注を拡大していく事に発展していく

発電所を単独で建設運営出来る企業は27社あるが、トータルで出来る企業は4社しかない
トータルで提案出来ないとシェア獲得競争から脱落するから、足らない所は他社を巻き込んで
合弁企業を設立して、参加させて受注した方が早い

これから、他のカテゴリーをR&Dしている間に・・・負けてしまう
徐々に、強強が合弁企業を設立するパターンは増えて行くと思う

国有と民営が、合弁企業を設立するのはあり得ない
国有と国有 それも、規模が同じ位の企業同士が協力し合う

下位の企業と、協力する理由なんて無い

資金調達力のある者同士が、協力しないと片方が、
資金調達できない場合は、両社が共倒れになる

戦略協定が、合弁企業設立に発展するまでに・・10年は必要ではないかと・・・

それでも強強が、引っ付く時代に入っている
忘れた頃に、結果が出て来る・・・

813?:2019/07/28(日) 08:50:08 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201907231340889423_1.pdf

本土の証券会社共は、ズラズラと企業を持ち上げワーワーと書き立てる
殆どの企業は、単純に箱物を作っている小型企業だけ

ゴミ分別が法律化した事で、効率が上がり箱物を作っている企業が恩恵を受ける
単純に、これが成長のロジックになっている

何時も思うが、一体だれが?ゴミを分別して収集してくるんだ?

ゴミを分別して収集・・・>これが出来る企業を政策的に過去育てて来たのか?

本土の証券会社共が言っている事は、本当にバカげている

多くの小型企業は箱物投資に頼っている為、赤字に転落する
成長どころか将来、倒産の危機を多くの企業が迎えるが自分の考えだ

本土の証券会社共のが言っている様な、パラダイスは起こりえない

風電しかり、風電を作りましたが電気を送る送電線がありません
だから、赤字になりました><

箱物を先に作ったから、多くの企業が恩恵を受けたが、
その後は、赤字垂れ流しの唯の巨大風車になっている

それを、過去から永遠に繰り返している

きっと、ゴミ発電所も最終的には同じ道を唯って行くだろう
この国は、何度でも同じ失敗を繰り返していく

同じ頭の奴が、先頭を走って計画を作っているのだから、変わりようが無い

814?:2019/07/28(日) 18:51:36 ID:klNZHtZw0
news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000160578.html
北京のゴミ分別キャンペーンの日本でのNWES
凄いからwww 

www.mengjin.gov.cn/html/1/m/151/164/431/437/37156.html
洛阳城市矿产资源循环经济产业项目

エコ団地のゴミ発電所は首創環境以外の企業が受注済で
新設の新焼却ライン建設・・年3万t + 年2.6万tの埋立地に対する評価が出ている

年3万tの規模であれば、江苏省扬州市危险废物焚烧项目と同じ、
危険廃棄物プロジェクトだと思われる

処理廃棄物は、医療廃棄物専用ラインを新規で建設すると思われる

このエコ団地では、建築廃棄物+生ゴミ処理+汚泥処理を建設する計画になっている

ゴミ発電所は他社が受注しているが、医療廃棄物+生ゴミ+建築物リサイクルは
首創環境が遣る見たい

誰かわからないが、このプロジェクトに参加している奴が、
自分では医療廃棄物+生ゴミ+建築物リサイクルは出来ない為、
首創環境を巻き込んで、このプロジェクトを受注しているようだ

恐らく、河南省の投資平台の河南城発展と首創環境の間で、
合弁企業を設立するのかな?

河南城発展の子会社カナンジョウハツカンキョウAは発電所の運用経験はあるが、それ以外はない
河南城発展とエコ団地開発に関して、戦略協定を結んでいる

河南省のエコ団地の交渉は、河南城発展が行う事になっている

ゴミ発電所は、河南城発展の子会社に受注させるがそれ以外は、
首創環境お願いて形なのかな?

カナンジョウハツカンキョウAとは、発電所入札でぶつかっては、負けている^^;;
発電所以外は、お願いなら割の良い話でないかな?

エコ団地の発電所だけを遣ります、後は知りません
そんな、話は通らない

河南城発展が参加している、河南省でのエコ団地がどれ位あるのかはわからないが、
河南城発展は、河南省が設立した河南国資企業だから河南省で一番、影響力があるのは
間違いない

河南省で、首創集団が過去から直接関わっている市/県のルートと
河南城発展が関わっている市/県のルートの両方が使える様になっているかな?

洛阳城市矿产资源循环经济产业项目は、入札に参加した事はないし、
首創集団が戦略協定を結んでもないのに、いつの間にか子会社を設立して
何時の間にか参加している

今までにない、プロジェクトへの参加方法になっている
何も、分からない間に、いつの間にか参加している^^;;

全ての交渉は、河南城発展が遣っているからわからないよ

815?:2019/07/30(火) 21:17:12 ID:klNZHtZw0
利益剰余金がプラスになるのは、2021年まで掛かりそう・・・
過去の累損が、大きいすw

PBRが1倍を超えるのは、2024年までかかるかも

816?:2019/07/31(水) 22:43:27 ID:klNZHtZw0
news.bjx.com.cn/html/20190731/996717.shtml
垃圾分类收费制度如若普及,再启动取消或下放中央对焚烧发电的补贴事宜。
ごみ分別料金制が普及すれば、中央政府は焼却と発電のための補助金を取り消すか、分権化するでしょう。

ショッキングな内容です

焼却と発電のための補助金 = ゴミ発電所建設の為の補助金を指している
今、ゴミ発電所が次々と建設されているのは、建設の為の補助金があるから

ゴミ分別の為の資金を、1世帯当たり年間300元を徴収しようと言う動きになっている
徴収した金は、ゴミ取集の為の補助金に回される

これに付いて2種の見方が書かれている
1.中金証券は、ゴミ分別が浸透するとゴミ発電所の利益が8-15%UPすると試算している
今でも、当期利益を20%程度で設定しているのが更に、8-15%UPすれば、
ゴミ発電所は、ボロ儲け

2.業界は、ゴミを分別する事で焼却されるゴミ量が減る為、そんな甘い見込みにはならないと言っている
しかし、焼却されるゴミ量が減ったとしても、分別する方がメリットがある

焼却されるゴミ量が減る・・・・・> 本当に、今の容量は必要なの??
この場合、建設の補助金を半分にされ、ゴミ取集への補助金を増やすて見方をしている

発電所しか遣っていない企業の成長は、一気にトーンDWし、
逆に、ゴミ取集を遣っている企業の成長が一気に吹き上がる

当面、2025年の重点都市の46市の県級までのゴミ収集システムを完成させる
これで、固形廃棄物市場は3000憶市場に拡大する

3000憶 (ゴミ発電所 1000憶 ゴミ収集/生ゴミ/工業用廃棄物で2000憶)
発電所建設は、政府に握られている

長期的にはゴミ発電所だけでは、生き残るのは楽でない見たい
結局、総合企業が長期的には一番安定する

定西市安定城乡生活垃圾收运项目・・・・ゴミ収集プロジェクトを受注した

子供に、全数譲渡するて事は、これから先も売らない・・・60年 80年先も売らない
長い間に業界も右往左往するが、その間を安全に通り抜けれるのは総合環境企業

ゴミ発電所が衰退しても、生ゴミがあるし、建設物リサイクルがある
それが、飽和になっても、ヘドロからメタンガスがある
それが飽和になっても、埋立地からメタンガスを抜き出しがある

今、持っている技術を複合化して新しい市場を作れば良い

50年後 80年後 まで、生き残れるか?市場競争に巻き込まれ馬郡に埋もれるか?

それは、わからないが

遣っているカテゴリーが広ければ、生き残れる確率も上がる

当面は、BPS1倍になるまで・・・何とかしろよwww

EPSは、上がるがBPSが追いつかないから株価上昇の頭は、当然抑えられる
PBR2倍まで買い上げられるのも、想像しずらい

EPSにサヤ寄せするのか?PBRにサヤ寄せするのかわからないが、
業界は、PBRにサヤ寄せしているよな・・

PBRにサヤ寄席するて事は、BPSに大きく影響を受けている
それなら、時間しか解決しようが無い

BPSが1倍になるまで、PRE6〜8倍が妥当でないかな?
PRE6〜8倍で推移するなら、配当で余分に買えるんだろな・・

BPS1倍まで、後10年掛かるかも・・・その間、PRE6〜8倍なのかな?

劇的に、借入金を返済すればBPSも上がるがこれから、先借入金が減るとは思えない^^;;
新株発行・・・首創集団が株式の売り出しを行わないと宣言している

残された手法は地道に、利益を積み上げて行くしかない

817?:2019/08/01(木) 22:31:30 ID:klNZHtZw0
河南省新郷市の建設周期が出た

ゴミ発電所が、2020年12月完成予定(第1期分1階部分の建物が、先月完成)
危険廃棄物も、2020年12月完成予定(6台の大型機器で、土を固めるている)

発電所が、2020年4月から第1期分の1500tが完成して試運転に入る
危険廃棄物も、2020年末に完成する

山東省
山东省淄博市临淄区危险废物综合利用及处置中心项目
2019年9月完成が、12月末に変更されている><

河南省三门峡市
三门峡市陕州区产业集聚区・・危険廃棄物処理プロジェクトがやっと動き始めた
2014年に戦略協定で受注している・・5年・・・忘れた頃にやっと動き始めた
処理場は、他社で埋立地を首創環境が請け負っている

2019年末までの完成が4で2020年末までの完成は、恐らく15の合計19だろう

2018年末の固定資産が、105億 2019年末までの総投資額が80憶
この25憶の差が、恐らく2020年の投資額になるんだろと考える

本土のサイトだと、固定資産を完成した固定資産と建設中の固定資産を分けて
表示してくれるが、香港基準だと何処までが完成で、何処までが建設中の
固定資産か、良くわからない

建設中の固定資産を仮固定資産的な言葉で区別しているから、一目瞭然でわかるが・・
香港の場合は、固定資産 - 総投資額 = この差が建設中て事でないかな?

2018年の固定資産が104憶 - 総投資額が52憶 = 52憶が建設待ち
2019年の総投資額が、30憶見込み

2020年も、投資が22憶残っていると考えるのだろう

2019年決算書の固定資産が、幾らになっているのかはわからないが

2019年決算書の固定資産 - 総投資額(80憶)+2019年建設待ち分(22憶)が
2021年の投資金額になるのでないかな?

2019-20年の投資額は、50憶になり13次5末の完成が、105憶でいいのかな?
完成が100憶超えは、結構な規模だと思うけどな

2021年以降も、20憶以上の投資が続けば、2023年には160憶の投資は出来るのでないかな?

無職になるのは、2024年1月・・後、4年半・・行けるのでないかな?

淡々と2024年1月に日本株を全売りして、中国銀行に乗り換える
自分の年金は、夫婦で年286万円見込み

2018年の60歳以上の夫婦世帯の月平均支出が26万円の年310万円
310万 - 286万 = 24万が平均よりすくない

24万 X 寿命25年 = 600万が不足・・・600万は会社員の平均的不足額

これなら、
310万 - 210万 = 100万 X 20年 = 2000万不足になる

国民年金を40年払えば、専業主婦が70万 
厚生年金の2018年平均が140万

合計 210万円で 2000万不足する
2018年の年金支払いの平均で行くと、確かに2000万不足の数字は出て来る

年間310万の生活が、妥当なのか?贅沢過ぎるのか?

年間210万円で生活するには、月17.5万円
60歳以降の生活損益分岐点が、月15万円だからギリギリ・・・

此処まで生活をダウンサイジングすれば、生きていける
17万円に、家賃だのローンだのがあれば・・・・

今の、家の月の生活費は、15万円と言っていた
そこに、TVが壊れたエアコンが壊れた等が入ると増える

最低180万 130万が突発的な出費に対応する資金て事になる

それなら今の預金は、何時使うんだ><

そんなアホな・・・相続税を払う為に、爪に火を灯して生活しているのかwwww
人並み以上に、贅沢は必要ないが、指を加えて税金だけを取られるのも面白くない

30年先までの、営業CF見込みを先に把握するのが先決で対策は、その後だ

余裕があるなら、子の老後資金まで残して遣れ^^;;

818?:2019/08/02(金) 08:55:59 ID:klNZHtZw0
www.bit.edu.cn/xww/zhxw/170460.htm
北京理工大学产学研合作签约仪式举行
北京理工大学産業研究所と共同研究関係の調印を行った

涉重危废的微生物资源化利用新技术研究,实现了有价金属的高效绿色富集和剧毒金属的高值材料化制备,
为金属基失效材料和高毒性涉重危废的全谱、绿色、高值资源化利用开辟了一条新的途径,
此次签约标志着我校危废资源化处理技术走向市场。

全くわからない分野で協力を行う
使用済み材料/有害廃棄物に微生物資源を使用するための新技術の研究に焦点を当て研究をしている
金属ベースの公害材料である有価金属の高効率グリーン濃縮および高毒性金属の高価値材料調製を開発した
毒性に関連した有害廃棄物のフルスペクトラムで環境に優しい、そして価値の高い資源利用は新たな道を切り開た

何の?こっちゃ?・・・微生物資源を使った廃棄物処理は、生ゴミ等で使用している
それを、金属ベースの高毒性金属で使い無害化するて事見たい・・・

新しい、工業用危険廃棄物の無害化処理技術を手に入れたて事かな・・

既存の技術 + 新しい技術を加えて = 新しい市場を創造する

北京理工大学産業研究所と首創環境技術の技術者が、共同でリサイクル資源の
活用方法の基礎研究を行うて事で・・・

北京理工大学産業研究所て所が、味噌でないかと思う
北京市立大学と北京国資企業で共同でR&Dをさせるて事だと思う

北控水務が何故、これ程発展したのか?

E20 北京市環境研究所の研究員の8割は、北控水務の研究員
産官研究員が、参加して環境に関するR&Dを行っている

E20が、中央政府直轄の公式機関以外では国内最高水準
北京市の環境問題への取り組みは、国内TOPで産官研究員を
集めてR&Dをしている

北控水務の強さの元は、何? E20・・・北京市環境研究所
北京市環境研究所の要所を、北控水務の研究員が独占している

産官一体で取り組んでいるのだから、その辺の民間企業が技術面で
北京国資企業に逆立ちしても敵うわけがない

首創環境技術との基礎研究協力大学が、増え続けている
何十年後には、基礎研究が実を結ぶんで無いの・・・

微生物資源による有害金属の無害化・・・良さそうに聞こえるんだけどwww

katosei.jsbba.or.jp/download_pdf.php?aid=27
植物の生物機能を 用いた金属回収技術
コケ植物を用いた金属回収技術の開発と展望

バイオと組み合わせて金属回収を行う為の基礎研究で、
協力し合うて事なんだろ・・・

ど素人の次元を、遥かに超えて何を言っているのやら??

819?:2019/08/02(金) 21:43:12 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201907301191922237.html

山東省済南市を例に取って、ゴミ分別がゴミ発電所に与える影響を書いているが、
結論的には、分別する事で焼却量が減るので発電量も減る為、利益率は悪化する

2018年度の例だと、
ゴミ発電所で売上10.19億RBMだと営業費用はわずか3億8,700万元で
売上総利益率は62.05%になるり運営上の経費何て、殆ど掛かっていない

本来、利益率はクソ程高い筈なのに、建設費と金利支払いで台所は火の車

無理しないで、受注ペースを落とせば、本来クソ程利益が出る仕組みになっている
クソ利益率が高いから、無理して受注を借入金で抱え込んで首が回らなくなって自滅する
全体が、建設計画をトーンDWすれば、何処の企業も今の様な倒産の危機に追い込まれる事は無い

2016年に羽近平が、全土に計画を前倒せと指示を出したから、忠実なる政府は、
計画を前倒してこれでもかて位、建設計画をぶち上げるから、各社がとんでもない
受注額に膨れ上がって、上場企業ですら資金繰りの悪化で倒産の危機に追い込まれている

全土に計画を前倒せと指示を出した影響は、止まっていない 
忠実に、今でも政府はこの指示を守っている

ただ、ゴミを分別収集する事で、業界がターニングポイントを迎えている
この文では、焼却ゴミと生ゴミを分ける事で、焼却ゴミが減るので、
今のような、高い売上総利益率は維持できないだろうて見込み

ゴミを分別収集する事で、何がこれから起こるかだけが分かっていれば良い

悪影響を受ける奴もいれば、超追い風になる奴もいる
必ず、裏と表がある

820?:2019/08/03(土) 22:00:49 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201907291341533600_1.pdf

我们对关注的 72 家环保公司 2019 年半年度基金持仓情况进行了梳理,2019 年半年度环保行业基金持仓总市值为 11.68 亿元,
相比 2019 年一季度环保 行业基金持仓总市值 18.39 亿元下降了 38.3%。
2019年の半年ごとのファンドポジションにおける関係する72社の環境保護会社のポジションを見直した結果、
2019年の環境保護業界ファンドポジションの時価総額は11.68億元で、2019年第1四半期の環境保護業界ファンドポジションの
時価総額18.39億元で前年 38.3%下回った。

ゴミ分別条例が、首創環境の壮大な成長ストリーに繋がると言っても、
嘘臭いと思う人もいれば、その通りだと思う人もいる

風が吹けば、桶屋が儲かる的なはなしで、

ゴミ分別条例からゴミ収集システムを結び付けてエコ団地を結び付けると、
国有大手の総合環境企業が優位になる

訳の分からない話にしかならない^^;;

環境専門サイトは、この訳の分からない話を基に書いている
世の中の殆どの素人では、サイトが言っている事は理解不能だと思う

単語は、ゴミ分別条例 ゴミ収集システム 総合環境企業 の3つの単語を、
組み合わせてそれぞれが、見解を書いている

不親切にも、ゴミ分別条例 ゴミ収集システム 総合環境企業を繋ぎ合わせては書いてくれない
ゴミ分別条例と言えば、これを長々と書き続ける・・・

ど素人に向けて、発信しているわけでないから、それ位わかっているでしょで
書いてくれるから・・・不親切極まりない

証券会社は、自分達の都合で書くし・・・専門サイトは、これ位知っているでしょを前提に書く

どっちも、訳が分からないwww

環境専門サイトの方が、本土の証券会社共がこじつけている話よりは、
100倍説得力がある

ゴミ分別条例 ゴミ収集システム 総合環境企業の3つを
組み合わせた時、証券会社共の推奨理由は理屈が全く合わない・・・

話は、関係ないが
www.youtube.com/watch?list=RDUnmY9n6PQjk&v=UnmY9n6PQjk
お姉さまの新曲が公式サイトにUPされた

今年は、全国10市のコンサート 自分の所も、10市なら入るだろう
東京まで、行かなくて良いから楽・・

www.youtube.com/watch?v=k2QtgkpWeuU&list=RDUnmY9n6PQjk&index=3
島津亜矢が、お姉さまの歌姫をカバーしているが・・・

高音で歌ったのは、お姉さまが38年前のツアーで歌っただけでそれを生で見ていた
その後、夜会の為、ボイストレーニングしてもう高音は出ない

高音の歌姫は、かなり感動した・・カバーする人がいる事にも驚いたが

www.youtube.com/watch?v=_S1uN1bULCQ&list=RDUnmY9n6PQjk&index=5
誕生もカバーしている
お姉さま以外が、誕生を歌う事を想像した事も無かった・・

誕生の2番を、自分の葬曲にしてくれと嫁さんと子供に頼んでいる
それも、EAST ASIAに収録されている誕生で・・
色んな、バージョンがあるから間違えないで、EAST ASIAの誕生ねww
一番好きな曲で、最後送り出して^^;;

何か、今日は新曲が聞けたから機嫌がいいwww 単純・・・

821?:2019/08/04(日) 13:05:41 ID:klNZHtZw0
style.nikkei.com/article/DGXMZO47902210Z20C19A7000000?channel=DF280120166569
利回り5%「高配当株ファンド」のレシピだって
日本でも利回り6%超えはJT等があるんだ・・

国内は、みずほFGに全部集めるのも手だなと前から思っていたが、
それ以上に配当利回りが取れるならそっちの方が良いwww
何より、日本語で書いてあるから読むのも楽だ^^;;

6%以上の利回りなら500万突っ込んで、30万配当貰えば、確定申告すれば27万残る
為替ノーリスクだし、今後も株価は上がらないだろうし

12年で2倍 20年で3倍 30年で6倍

少なくても、会社のクソ配当は1.5%しかない><同じ金額で、JTだと4倍差がある・・・クソが
会社辞めたら、即全売りする

JTが6.4%ならプレミアムリスクを乗せると、中国銀行なら10%欲しい^^;;
買値の10%の配当は、中国銀行だと2hk$前後で買わないといけない

日本の配当利回りが、此処まで上がっている事を知らなかった・・思い込み

ゴミ分別条例 ゴミ収集システム 総合環境企業を繋ぎ合わせてみる
安西市安西区のゴミ収集オペレーションを首創環境のオペレーションに乗せ換える事が決まった

ゴミ分別して、 焼却ゴミ バイオ処理するゴミ 不燃物に分ける
今までは、焼却ゴミ バイオ処理するゴミは一緒に燃やしてしまえで遣っている
今のオペレーションでは対応できないから、首創環境のオペレーションを導入する

燃やすだけなら、ゴミ焼却発電所だけで良かったが、分別すると
       ↓ ↓
焼却ゴミ・・・ゴミ焼却発電所
生ゴミ・・・・焼却処理とバイオガスの2種
ワラ・・・・・バイオマスの処理施設

ゴミを分別する事で、4つの別々の施設が必要になる
更に、建築物廃棄物リサイクル+医療廃棄物処理+廃家電+廃自動車

ゴミを分別するて事は、それぞれの処理に合わせた施設が必要になる
2008年にエコ団地の試験場には、それぞれの専門企業10社が集まり社会実験を行ったが、
今では、1社で8種全部をこなせる企業が現れて皆で仲良く分け合いましょうは、必要ない

最初の入口は、ゴミ分別条例からの収集オペレーションを持っている企業を
参入させ、最後まで1社にお任せする

PPPの規定では、基本的に1社で全部行うが、例外的に、他のシステムを導入した方が
良い場合は、それを認める・・・他社を途中参入させるには、優位点を証明しないといけない

本土のアンポンタンの一部の証券会社のロジックは、最初から違うだろ
此奴らの言っている事が、本当に理解できない><

ゴミ分別条例は、一業種に特化した企業に対しては、不利だろう?

当初の予想通り、皆で仲良く仲間を作ってやりましょうなら、有利になるが、
総合環境企業が拡大している中で、専門企業は衰退するに決まっているでないか

此奴らの、ロジックからは、総合環境企業の拡大を消し去っている・・・あり得ない><
自分達に都合のいい、ロジックを振りまいているだけ

主幹事だから、非難できないのはわかるが、時代の流れはどう見ても違うだろう

822?:2019/08/04(日) 23:40:31 ID:klNZHtZw0
首創環境成長の為の、ゴミ分別がどの程度まで浸透して来たか?

news.yahoo.co.jp/byline/nakajimakei/20190701-00132268/
mediachinatopics.com/2019/06/09/中国では「ゴミ分類」革命が起きているi/
ameblo.jp/sh-kurashi/entry-12465729022.html
www.rismon.com.cn/column/48_j.html
diamond.jp/articles/-/207459?page=2
www.afpbb.com/articles/-/3233835
www.iru-miru.com/article_detail.php?id=29891
www.yamaguchibank.co.jp/portal/special/asia/2018/dalian_06.pdf
www.jetro.go.jp/biznews/2019/07/df283ce6e9581830.html
news.so-net.ne.jp/article/detail/1804535/
news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_724576.html
japan.zdnet.com/article/35139853/
36kr.jp/23042/

www.epochtimes.jp/2019/03/41556.html
中国でゴミの分類が浸透しない理由 専門家「業績を気にする幹部が原因」
こんな事を今、遣っていると更迭される^^;; 半年前までは、お咎めは無かった

ググってみても7/1日以降日本語での中国ゴミ分別関連がこれだけでて来た
AIやItoOの記事もチラチラある

今は、上海/北京/広東省が先行しているが、最終的に全省が条例を施行する
分別取集を条例化する為に、分別に対応したオぺレーションを導入しないと
分別収集出来ない

他省も、連日 2021-2030年行動計画を発表しているから、
オぺレーション導入は急拡大していく

14次5は、何処まで受注額を積み上げるか楽しみ

823?:2019/08/05(月) 21:27:16 ID:klNZHtZw0
昨日は、日本語の分別の状況をNETで見たが、
中文だと、日本語で出ている量の1000倍位ある^^;;

餐厨垃圾垃圾分类
生ごみ分別が、一番関心が高いようで、生ごみ分別に関する条例や
罰金、処理場の不足問題等のタイトルが、これでもかて位ヒットする

それと、北京/上海/広東省の事しか日本語ではヒットしないがそんな事無い
凄い数の地域で、条例が次々と制定されてそれにともって、違反者への罰金も
設定されている

重点42市では、全市でゴミ分別条例が施行されて既に、動いているようだ

その中で、特に問題視されているのが、生ゴミ処理施設がない為、
焼却処理されている事への懸念が、多いな

家庭からでる生ゴミは、焼却処理して堆肥にする
レストラン等から出る生ゴミは、油を多く含んでいる為、バイオで分解して
バイオガスにリサイクルするのが、中国では一般の認識になっているが、

ゴミ発電所を建設する場合は、中央政府から建設の為の補助金がでるが、
生ゴミ処理場を建設する場合、補助金が出ない為、地方政府が自前で建設している

生ゴミ処理場建設が遅れている最大の原因

ゴミ発電所建設の補助金を削って、生ゴミ処理場建設への補助金に
充てるのでないかと言われている

レストラン等の飲食業が多い地域では、バイオでバイオガスを生産
家庭が多い地域では、焼却して肥料にリサイクル

地域によって、使い分けないといけない

首創環境の場合は、レストラン等の飲食業から出る生ゴミは、家庭用のゴミ収集ルートでなく、
業者と直接契約して、直接集める

レストラン等の飲食業から出る生ゴミと家庭用の生ゴミと明確に分ける必要があるそうだ・・
家庭用の生ゴミは、塩分を多く含んでいる為、分解処理がしにくい
レストラン等の飲食業から出る生ゴミは、油を多く踏んでいる為、焼却処理するのは危険だとの事

ゴミ分別条例により、生ゴミ分類の問題が浮かび上がって来た
生ゴミ処理場建設の為の、建設費補助金がでるのはそお遠い先でないだろな

ゴミ発電所の次に来るのは、生ゴミ処理場

首創環境は、生ゴミ処理で技術的にはTOPの実績を積み上げているし、
計画されている数も15〜17位持っている

生ゴミ処理に付いては、2016年にHSBCが注目していた

面倒だから、株価は上がらなくていい ・・ 
配当を0.05hk$早く出せる様に今建設中のを、早く作れ

株価は、0.3で良いから2023年決算で0.05配当をだせ ><
思うのは、0.05配当を早く出せる様に早く、完成させろ

今から、これだけ受注しないといけないて、話でない
今、建設中のを早く完成させて、フル稼働させれば良いだけ

次々と受注しているのは、完全プラスα 何時でも良い・・・><

824?:2019/08/06(火) 22:10:38 ID:klNZHtZw0
下がるのなら、下げたら良いのに^^;;
どうせ、決算前後になると業績並みに戻るわけだし・・

2021年まで配当もでないのだから
1年12ヶ月の内、10カ月が株価0.1で2ヶ月が0.3でいいんでないか?

10ヶ月の間、買い増しするから^^;;
中途半端に、上にも下にもいかないのが一番困る

今年、年末までに72+24が3 完成が1 業績に乗るのは、2020年後半から

来年年末までに、全部で15完成するが15の内、何処までが2020年度中に
商業稼働するかわからない

2021年度中に、フル稼働まで上げて2022年初頭からフル稼働出来る
今年/来年 幾ら完成しても、2020年のBSには載ってこない

この周期は、米中摩擦は関係ないし、景気がどうのこうの全く関係ない
ウルトラCで、劇的に景気が上向いたとしても関係ない^^;;

時間が来ない限り・・・手も足も出ない

中国が、今後向かう 固形廃棄物市場・・・ゴミ分別による、細分化
大規模ゴミ発電所の時代は終わりを告げた

細分化された分、それぞれに合う施設が必要になって来る

この目線で、上場75社を眺めて見た場合、首創環境が一番、
政策に沿っているんでないかな?

中泰も、同じ様にみているし、色んな専門サイトも同じような評価をしている
向かっている方向には多くの賛同者もあるが、絶対なんて事は無い

後は、運を天に任せるしかない

10年先 20年先 向かっている方向は、合っているでないかな? 
目先は、どうやっても2022年の決算まで手も足も出ない・・

この間、何が起こっても大差がないwwww

825?:2019/08/07(水) 23:49:45 ID:klNZHtZw0
paper.wenweipo.com/2019/08/05/zt1908050002.htm
これは、本土の中文でなく香港の中文で書かれている
ニアンスは、同じなのだが言葉尻が違う
香港のサイトで、首創環境を紹介する事が珍しい・・初めてでないかな?
香港の中文を読んだのは、初めて

垃圾焚燒發電領域的南昌泉嶺生活垃圾焚燒發電廠項目是南昌市政府以BOT特許經營方式,
為江西省引進的首個生活垃圾焚燒發電項目。現在,項目為南昌市每日處理1100至1400噸垃圾,
每年發電1.2億度。因為成效顯著,項目斬獲了2018年度中國電力優質工程獎及2018-2019年度國家優質工程獎。

こんな、文が書かれている。
首創集団が初めて建設した発電所・・南昌プロジェクトの事が書かれている

毎日、1100-1400tのゴミを焼却している・・・>日1200tの処理能力で、日1400tて能力オーバー
毎年1憶2千kwを発電している・・・・>1kwの売電が0.65RBM 7800万RBMを売電で売り上げている事になる
1tの焼却の補助金を足すと、1憶になるのかな?

その顕著な結果により、このプロジェクトは、2018年中国電力品質工学賞
および2018-2019年国家品質工学賞を受賞した

ん〜 此処だけで、1憶位位稼いでいるのでないかと思っていたが・・・
通常、日1000tで税引き後利益が2000万RBMと言われている

2015年の国内は、9000万RBMの赤字 2016年に南昌が稼働すると2000万の黒字になった
南昌の発電所で、1憶利益を上げた?何て、考えた事があったが、
通説では、1000tで2000万だから、余りに高い><

南昌で1憶なら、殆どのプロジェクトは、まだ赤字状態^^;;

許多項目公司所在地都是貧困地區,比如「南水北調中線工程渠首」河南南陽、
「紅色革命老區」江西瑞金、「中國溫泉之鄉」河南魯山等。公司通過加大環保投資、
解決當地貧困群眾就業、直接捐助困難群眾、幫助進行道路修繕等措施,
為當地打贏脫貧攻堅戰、改善生態環境貢獻自己的力量。

開発地は、極貧地区での建設が多く、
建設する事で、極貧地区への道路が整備されて、更に雇用もし
極貧村への貢献も行っている

どう地図を見ても、人が住んでいるのか?て地域が建設場所になっている^^;;
郷村政策にのって、農村への環境への投資を行うが、政策に上がっている

格差 貧困 環境 の内、貧困対策でもあり環境対策の一石二鳥の政策なんだ

エコ団地を、極貧地区に作る 作る為に、道路建設を行う 極貧地区の雇用も確保する
ゴミを収集する為に、極貧村への道路整備を行い、極貧村でゴミ収集する為の
雇用も生まれる

都市部と極貧村の両方から、ゴミを集める事で、極貧村の雇用も起きる

エコ団地は、環境対策と言うより、貧困対策が主でないのか?

極貧村に幾ら金を落としても、効果がないと書かれていた
物だけを作っても、それを回す手法が無い為、無駄な投資で終わってしまう
極貧村に、如何に仕事を与えるかが重要だと、何処かの大学が書いていた

極貧村に、工場を建設しました。。。極貧村に行くまでの、道路は無い
電気もない為、作った工場も稼働しないまま、長く放置されている

極貧村に必要な物は、道路と電気と水が先・・郷村政策そのままでないか^^;;
道路と電気と水を供給する為に、エコ団地を建設するわけね

単純な、工業団地建設では、極貧対策にはならないて事なんだな
極貧村にあるのは、ゴミとワラと豚の糞 位のもで、
それを、如何に電気に変えて供給して経済的孤立から救い出すか・・・

香港から見るとエコ団地は、こんな風に見えるんだ・・・・へー
環境投資は、貧困対策に繋がっている

826?:2019/08/08(木) 22:44:00 ID:klNZHtZw0
www.cn-hw.net/news/201908/08/66390.html
雲南省普洱市思茅区 中心区の発電所を受注している
普洱市の発表で、正式に調印するのは2〜3週間先になるから、
それから公告が出るだろう

第1期 日400t 第2期 日400t の日800t 
小ぶりなのだが、性能は南昌式と同等で一回り小さい

ごみの受け取り、焼却処理、処理後の残留物処理、浸出液処理と埋立地などを含む
ゴミ収集は含まれないが、埋立地浸出液処理が入っている

埋立地浸出液処理は、めちゃ補助金が付く・・1t180元位・・ゴミを燃やす3倍位
コンソーシアムでの受注となっているが、誰とコンソーシアムしているのか不明
持ち分比率が、どれ位なのかもわからない

雲南省普洱市とは、首創集団が2016年に環境に関する戦略協定を結んでいて、
それに、沿ったPPP受注になっている

今年は、頑張って受注しているよ・・本当に

www.cn-hw.net/news/201907/09/65795.html
玉田县生活垃圾焚烧发电项目奠基仪式 開工した
奠基は基礎工事の事

工事開始の式典で、定石を設置する式典が行われた
此処から、普通 2年後に72+24になる
建物の完成は、2020年12月でないかな?

建設場所が、河北省唐山市玉田县后湖工业園 
工業団地だから、第2期もあるだろう

工业園 = 工業団地 工業団地に建設するのに、発電所だけで終わるわけない
第2期 第3期まで続くんだろう

河北省唐山市玉田县后湖工业園も、極貧村の中に作られた工業団地

2015年に、HSBCが首創集団のターゲットは、3/4線級都市の更に、その下の村だと
書いていたが、理解できなかった

どの企業も、1/2線級都市で大型案件を受注しまくっている時に、3/4線級の更に下・・・
首創集団のターゲットは、極貧村の中に作られる工業団地だった・・・

今に、成ってやっと意味が通じた

光大も、参加したいが出来ない極貧村・・・
2018年に、光大のCEOが郷村政策で農村部にゴミ発電所+ワラ発電所を建設する事で、
郷村政策に、貢献できるとコメントしているが・・

都市部と農村部から集めたゴミを極貧村の中のエコ団地で焼却/発電する事で、
電力供給 + 雇用創造に一役買えると言っている

でも、お前・・・自力でゴミを集めて来れないのに、どうやって発電所を作るんだ?
発電所だけ作っても、ゴミを集めてこれないと何もできない

首創環境の建設は、途中で止まる事無くそのまま完成する・・・
多くのプロジェクトが、途中で資金不足になり建設が最悪、中止になる
その中で、一向に途中で危なくなったて話がない

環境問題 + 極貧対策 の Wで中央政府から補助金が出ているから、
資金不足にならないで、建設が最後まで行われているのでないか?

環境を管理する部署と極貧対策の部署は違う為、
両方から中央政府補助金が出ているのでないか?

工業団地建設だけで、数十億〜数百憶RBMの建設費が掛かっている筈
一地方の県や市だけで、資金を捻出できる筈がない

土地は、政府が提供する、建物は企業側が出資する
建設に対して、政府から補助金が出る金が、
建設利益として決算書に出ているのかな?

建設利益の正体が、良くわからない
公共事業の建設費のみ、建設利益が発生する・・10%程度

エコ団地は、環境 + 貧困の両面から考えないといけない・・・
環境 + 貧困の両面から、説明している日本文を見た事が無い

日本の捉え方は、環境で1つ 貧困で1つ 別々の問題として書き立てている
環境対策 + 貧困対策 として、意識されるのは随分先の事だろう

827?:2019/08/10(土) 11:22:35 ID:klNZHtZw0
news.bjx.com.cn/html/20190617/986503.shtml
2019年进入开工高峰期 资本开支一半以上用于垃圾焚烧发电项目建设

首创环境2019年还将进入开工高峰期,高占比的垃圾焚烧项目更是贴合行业利好。
智通财经APP了解到, 2018 年公司资本开支约 20 亿元,2019 年预计资本开支同比增长 50%至 30 亿元,
其中超过一半将用于公司垃圾焚烧发电项目的建设,正好顺应垃圾分类时代下的行业发展方向。

2018年の総投資額が20憶RBMで2019年は30憶RBMになる事が予想されているて下り・・
2年間で50憶RBM固定資産投資を行う

2020年も、次々と開工するw受注するしで、30億RBM程度の固定資産投資が継続されると思う
2年で50憶RBMの固定資産投資になる

トータル100億固定資産投資しても完成していないから利益が上がらない為、
2020年も無配で株価は超低迷

これだけ、受注が進めば、2021年も30憶RBMの固定資産投資が必要になる
2021年末時点の総固定資産投資が130憶RBM

建設期間は2年だから、2018年の20憶分の投資が2020年に完成する
2019年の30憶が、2021年完成
2020年の30憶が、2022年完成・・・此処が、第一次成長期のピークだろう

此処まで来たら、年30億RBM位固定資産投資してもEPSに与える影響度は、
年5〜7%程度でないか?

光大国際の2012年の完成固定資産額は、80憶RBM・・今は、200憶を超えている

今、尚 年20%以上成長を続けていて、
いまだに年180億受注し上場固形廃棄物国有企業の75%を受注している
化け物見たいな、受注ぺースを維持している

2026〜2028年完成までのプロジェクトを多数抱えている

年180憶RBMも、受注したらこの中に、優良が何%でクズが何%含まれ
トータル+-がどれ位なのか?わからない^^;;

BSの、売掛債権の推移を追いかけるしか判断しようが無い
あれだけ、受注しているのに株価が上がらないて事は、
売掛債権を、気にしているのだと思う

政府からの支払いが遅れている案件が、一杯あるんでないか????

この状態は、最低限避けた方が良いに決まっている
中央企業だからこんな状態になる

中央企業は、国の発展に尽くす企業・・・
例え、リスクがあっても国の発展の為に、だまって飲み込み耐える
その代わりに、圧倒的な仕事量で+-を相殺していく

北控水務も同じ立場で、+-を相殺していくしかない

公益事業だから都市部だけが整い、農村部にはない・・・こんな事は、許されない
ある政府は財務が厳しく支払いも遅れ気味だから、公益事業をSTOPする・・こんなの許される訳がない

長江デルタでは、政府支払いを不安視する声が多くなり中央政府が責任を持って支払うと宣言した
それで、計画策定が進んでいる

中央政府が責任を持って、遣るて場所が問題になる
ウイグル地区や内モンゴルに、責任を責任を持ちますとは言わない

南方にも、言わない

シンセン/上海/北京近郊には、責任を持つが、重慶市には責任を持ってくれないから
何時まで、たってもの重慶市は汚い^^;;

どこのエリアを営業基盤にしているかが、安定して投資資金を回収できるかの分かれ道になっている

雲南省のど田舎だと、誰が責任を持って払ってくれるのか?

極貧村は、少数民族自治区に多いのが事実
少数民族が漢族に比べ、冷遇されていると考えた場合、国が崩壊しかねない

極貧村 = 少数民族自治区 て 図式になる

少数民族に仕事を与え、極貧困から救いださないと格差の問題が広がるばかり

極貧困は、餓死者が出るレベルの超極貧を指している・・・

このレベルの、極貧困村に、道路を作りエコ団地を作り、雇用を作り、
電気、上下水道を供給しようが郷村政策

電気、上下水道があれば、他の製造業を誘致する事も出来る

今は、道路がない・・・工事用の道路を作る事から始めている

格差/貧困/環境と塁戦を行うと宣言したが、環境投資をして格差/貧困に
取り組もうて話だな

長い長い 塁戦です・・w

828?:2019/08/12(月) 16:49:30 ID:klNZHtZw0
下げそうで下げない 中途半端な所でとまりゃあがって><
下げるんなら、一気に0.1まで下げたら良い 

今年中に、4つ完成

今、開工して土木工事に入っているのが
河南省商丘市睢县生活垃圾焚烧发电项目         6月からゴミ発電所+ワラ発電所を同時に始めている
河南省商丘市杞县生活垃圾焚烧发电项目         7月から土木工事
河南省平顶山市鲁山县静脉产业园项目          8/8日から地盤強化の杭打ちが始まった
河南省驻马店市正阳县静脉产业园项目          8/6日から土木工事が始まった
河南省南阳市淅川、内乡、西峡三县生活垃圾焚烧发电项目 本体建設が6月から
河南省新乡市生活垃圾焚烧发电项目           5月に1階部分が完成
河南省新乡市延津县危废综合处置项目 2020/12月完成
湖北省潜江市生活垃圾焚烧发电项目           5月から本体工事がスタート
江西省吉安市遂川县生活垃圾焚烧发电项目        6月から土木工事 11月から本体建設
江苏省扬州市餐厨                   今日、第2期の建設承認が出た
河北省唐山市玉田县城乡一体化环境治理一期项目(PPP)   6月から土木工事
河北省任丘市美环PPP项目                6月から土木工事
河南省唐河县生活垃圾焚烧发电PPP项目          6月から杭打ちスタート
河南省获嘉县第二生活垃圾处理场PPP项目         6月から土木工事
福建省福州市红庙岭厨余垃圾处理厂项目          2020年6月完成
江西省南昌市泉岭生活垃圾焚烧发电项目 フェーズ2    2020年末完成
浙江省宁波厨余垃圾处理厂项目 フェーズ2        前工程の入札が始まっている

これでも、気にいらないのなら狩猟民族共がぶん投げろ・・クソ><

これだけ、2020年末〜2021年にかけて完成させたら
幾らボロ環境でも数字を出すだろう

829?:2019/08/12(月) 20:48:01 ID:klNZHtZw0
gas.in-en.com/html/gas-3141188.shtml
浙江宁波市厨余垃圾处理厂与天然气管网并网
浙江省宁波市生ゴミ処理が天然ガスのパイプラインにやっと接続された

7/22日の記事で、2/15日から試運転にはいり6カ月後にバイオガス生産に入った

江苏省扬州市餐厨废が2018/10月完成 
浙江省杭州萧山区餐厨废弃物资源化利用生产生物燃料项目が2018/4月完成
晋中餐厨废弃物处理PPP项目が2018年9月完成

この3つも、バイオガス生産に入っているだろう

浙江省杭州萧山区餐厨废弃物资源化利用生产生物燃料项目の第2期が建設に入っている様な、
建設準備中の様な・・承認は降りているから、そんな先ではないし、
今ある横に、追加で建設するだけだから時間も短いし、パイプラインも完成しているから、
追加で接続するだけだから、建設期間は1年位で完成するんだろし

黑龙江双丰林业局生物质热电联产工程项目一期・・・計画があるの?消えたの?
鹤岗萝北生物质热电联产项目・・・・計画はあると、鹤岗市のHPに出ている
邢台生活垃圾焚烧发电项目・・・・計画があるのか?無いのかもわからん
四川省眉山市工业废物综合利用项目・・・建設予定地の工業団地は、建設中なのか?出来たのか?

この4つが、一体どうなっているかさっぱりわからん
それ以外は、順調に建設が進んでいる

建設準備中のプロジェクト
1.云南普洱市中心城区生活垃圾焚烧发电厂项目
2.深州市生活垃圾焚烧发电工程PPP项目
3.甘肃定西市安定区城乡生活垃圾收运项目
4.湖北潜江市生态循环产业园项目
5.雄安新区白洋淀农村环境治理先行项目
6.湖南湘西州武陵山静脉产业园PPP项目
7.江西省九江市都昌县项目
8.吉林省长春市农安县生活垃圾焚烧发电项目
9.河南省河南省新乡市封丘县项目
10河南省濮陽市南乐县生活垃圾焚烧热电PPP项目
11.北京市延慶區小張家口垃圾綜合處理工程PPP項目
12.北京市順義区の投資平台と設立した子会社が、順義区ゴミ発電所プロジェクトに参加している
13.永济市生活垃圾焚烧发电项目・・・これは、建設業者の入札が4月に行われている

これだけのプロジェクトは、会社のHPにも載っていない^^;;
地道に、NET上の新聞を読み続けて拾い集めた全参加プロジェクト
公告発表もされていないプロジェクトも含んでいる

こうして見ると、まだ建設が始まってい無いプロジェクトも多数ある

828>の今建設中でも、フェーズ1だけで、フェーズ2は始まっていない
フェーズ2が同じ数だけ残っている

建設が始まっていない13も、フェーズ2があるから基本的に2倍になる

2020年末までの完成は、全参加プロジェクトの25%のイメージ・・

グリーンファンドを引き受ける投資家は理解しているから、
幾らでも売り捌くと言ってくれている

株式市場は、出来てから言えと言うがどうせ、答えはいつも決まっている

安い時に買って、高く成ったら売れ・・アホくさい

830?:2019/08/13(火) 11:05:22 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201908121342927320_1.pdf
光大証券発表
P3に、光大国際とダイナグリーンエンバイロを含むAH企業の
20Eまでの予想が出ている

RBM表示
光大国際          18A 0.7 19E 0.89 20E 1.07 評価 買入
ダイナグリーンエンバイロ  18A 0.28 19E 0.36 20E 0.45 評価 持増

首創環境は、相手にしてもらっていないから誰も予想して貰えない
評価するレベルに達していない^^;;

でも、光大証券は別で、首創環境を単独で研究報告を出し建設中と完成を
注視しろと呼び掛けている・・・全く無視しているわけではないが、
現実の数字が、酷いから投資の対象としては、評価を付けれない

だから、出来てから言え 何だよなwwww

この業績予想数字に関しては、miniの数字でしょう 
理由は、手持ち受注から完成稼働分を上乗せして積み上げて行っている
手持ち受注と完成時期が分かれば、粗正確な業績予想が可能

米中摩擦の影響で、景気が減速するから・・・ゴミには全く関係ない 
業績予想が狂う要因としては、計画通りに完成しない場合のみ

完成時期が決まっていれば、そこから逆算して資金調達をおこなって
返済計画も立てられている・・・このサイクルが狂うと、業績見込みに
多大な影響を与える

完成しない場合は、いつ起こるのか? 
計画段階で既に遅れが発生して開工が遅れ完成が遅れる

プロジェクトが開工した時点で3年後の業績は、確定する
既存の処理場が、逆に+になる場合が多く、予想よりも上に振れる確率の方が高い

今の、既存のゴミ発電所等は、120〜140%の稼働率になっている
増え続けるゴミに、既存の施設の能力が追い付いていない
既存の施設は、100%を超えた状態で稼働している筈

劇的に変わるとすると、電力買い取り価格を下げられる位しかない
2020年までに、買い取り価格を下げる事は出来ない
先に、建設補助費を抑える方が先

買い取り価格を下げるのは、最終手段
これによって企業の利益率を引き下げ、投資意欲を後退させ、
市場の建設計画その物を調整する

稼働率が、120〜140%になって足らないと言っているのに、
電力買い取り価格は、下げれない

減益や赤字に転落する企業は余程 どんぶり勘定で遣っている
もしくは、致命的な問題を抱えている?を疑った方が良い

1.基準をクリアーするまで行政指導により稼働率を押さえられている
2.改善の為の追加投資を迫られている
3.無理な投資が続き、借入金と返済のバランスが崩れている
4.計画通りに、プロジェクトが進んでいない
5.金を理財につぎ込んでいる
6.買収先が、見込み通りの数字を上げられない

こんなのは、決算書を眺めてわかる話ではない

全国区のメディアは、地方の些細な問題は取り上げないが、
地域密着型の地方紙は、必ず取り上げる
地方のインフラで、憶を超える案件は、地方都市では大型プロジェクトに
該当する為、必ず地方紙は取り上げる経過を追跡している

全国区のメディアで取り上げられたニュースでも日本には届かない
まして、地方で起きた事等、伝わらないwwww

減益になるて事は、何かが起きているから減益になっている
地方紙の、県レベルの新聞にまで目を通すしか自分を守る方法は無い

828.829>>は、受注発表済のプロジェクトだけだ
受注が発表されていない、第2期分(生ゴミ+ワラ発電+建築物廃棄物+廃家電等)は
含んでいない

プロジェクト全体の計画の中で第2期で何を建設するは、既に発表されている
受注が確定している分で、プロジェクト全体像の半分

2020年までに建設するのは、受注分の25% 
全体のプロジェクトの8%程度しか完成しない・・
これで、何処まで数字を出すか、興味深々

2019年決算では、EPS0.02RBMまで出すから・・・

考え方としては、
2021年決算利益 X 8〜10倍が、プロジェクト全体が完成した時の数字見込みになる

0.1まで下げろ・・どうせ、景気は悪化するばかりだし、先に対して
不安感しかいだけないのだか、下げてしまえ

配当だすまで、株価0.1で止まっていろ・・その間も買い続けるから
切りが良い所まで、買いたいが、纏まった金は無いから

月1〜1.5万円の年12〜15万円しか捻出できない
此れで、後30万株買いたい^^;;

この予算で、30万株買うには、下げて貰うしかない>< 
上がるな、もっと下げれ

831?:2019/08/14(水) 21:15:34 ID:klNZHtZw0
湖北潜江市生态循环产业园项目・・・2020年稼働
雄安新区白洋淀农村污水、垃圾、厕所等环境问题一体化综合系统治理先行项目
…2019年末稼働

湖北潜江市生态循环产业园项目
第1期 ゴミ発電 + ゴミ収集
第2期 年4万tの埋立+生ゴミ日50t+建築物リサイクル日20t+ヘドロ処理日68t
第3期 廃家電+廃自動車処理

同団地で親会社の北京キャピタルが上下水道と汚水を遣っている

評価の中に、首創集団の「生態文明建設」の戦略的展開を
具体的な形にしていると書かれている

埋立専門/生ゴミ専門/建築物リサイクル専門/ヘドロ専門と各分野に
専門企業がいるが、この形をとると誰も入る余地がない

首創集団が、提案しているのは、この形でエコ団地受注を目指している
地域に合わせて1つ1つの規模を大きくしたり、小さくしたりするだけ

大型単独プロジェクト
生ゴミ処理・・日800tを2つ
建築物リサイクル・・・日100万t
発電所・・・・日3000t
大型の単独プロジェクトも対応できるし、ダウンサイジングも出来る

理想の成長をしている 後は、数を取るだけ

江西省や河北省/河南省で、県級での企業招集公告が信じられない位出ている
その中で、理念と合う所とだけと遣れば良い

仕事は、どう見ても溢れかえっているし、開工までの時間が大きく短縮されている
昨年までは、受注から開工まで2〜3年が普通だったのが今年は、6カ月まで短縮している
2〜3年前の受注分と今年の受注分が同時に開工して、建設ラッシュ・・

2022年は、完成がピークを迎える

北京オリンピック + 環境5カ年計画の最終年度 

首創環境の場合、2018年決算で長期借入金58億あるが2022年に、帳面上全て返済になる
現実的には、次の建設が始まるから借換するから0になる事は無いが・・

2022年は、環境関連企業にとって最終追い込みになるから
何処も、大幅な増収増益になる

それをめがけて、信じられない位企業招集があるのは当然かな
2021年末には、本体の建設を始めないと2022年末に完成しない
2021年6月まで、このハイペースの企業招集と受注は続く

地元の企業の受注が、増えていると書かれていた
ゴミ発電所だけなら、作れる企業は一杯いる
エコ団地の様な優良プロジェクトて奴は、地元企業では無理

開工の時間が短くなっているのが、何より良いし
優良プロジェクトを一杯抱えているから開工が早まるのは、手放しで喜べる

2024年1月10日付けで定年退職するから2022年末に決着を
つけてくれるのは助かるww

自分の設計と首創環境の成長をリンクして、計画している^^;;
2022年末までに、どれだけ完成するかに掛かっているww

2023年から次の環境5カ年計画が始まり、
最終年度の2028年に65歳を迎え・・・年金生活に入る

環境5カ年計画の最終年度が、自分の節目とリンクしていく・・^^;;

832?:2019/08/15(木) 11:55:58 ID:klNZHtZw0
xueqiu.com/3075122481/131145423
中国光大绿色环保应收款超22亿
光大緑色環保の債権が22憶元に膨らんだ

でも、2013-2018年の営業収益は10倍に増えているし超高速成長をしている

北控水務や首創環境等の環境企業は、同じ資本集約のビジネスモデルをしている
投資を先行させ稼働後に回収するモデルで、将来お金を稼ぐ
初期投資に多額の資金を必要とする為、負債に付いては注意しないと行けない

下らない理由
●国有企業と民間企業を同列に分析している・・・バカじゃないか?

本土の民間企業の半数が赤字に陥ったのは、投資を先行させる為、
その資金繰りで躓き、赤字どころか倒産の危機に晒されている

何で、無理してでも受注を取るのか?
此処が中国インフラ業界の闇の部分

インフラの社会構造を理解する中で最大のポイントになる

<各省で、シェアを上げればそれだけ優位なプロジェクトに参加できる>

この商慣習と言うか、伝統と言うか・・・根底には、これがある

何処の省政府の新聞記事を読んでも、どこそこの企業は、我が省に対して、
累計で固定資産を〇〇投資し省の発展に大きく貢献している

政府側が企業を紹介する場合、累計固定資産投資額が幾らて書く
累計固定資産投資額が多い企業程、地域に貢献している

累計固定資産投資額 = 地域への貢献度
それが大きくなれば、国への貢献度に言い方に変る

中国社会の考え方は累積固定資産投資額は、政府に対する貢献度と同義語

例えば、首創集団が過去に固定資産投資を行った市は200市
660市の内、200市で約30%で過去固定資産投資額は、3660憶RBM 
首創集団の総額だから、北京首創置業の固定資産投資も含まている

光大集団の累計固定資産投資額は、首創集団よりも上だから敵うわけない^^;;
500強ランキングを見れば、直ぐにわかる

それでも首創集団は、北京国資企業55社の内、5位でそれなりに、
北京市からの後押しも強くなる様になっている

この社会構造において、中央企業系や500強の国資系に民間企業が挑んだ所で、
過去の累積固定資産投資で貢献度を言われると、逆立ちしても勝てるわけない

インフラで、民間企業が中央企業系と500強企業の国資系を差し置いて
急成長する要因なんて、「万が一つもありえない」

社会構造が変わらない限り、そんな奇跡は起こりえない

固定資産投資をしなくて良い状況が来れば、債務は減るに決まっているでないか
業界の固定資産投資が減った時には、逆に利益は上がって来る
そして、頭打ちになる

貸し手もバカじゃないんだから、優良プロジェクトを多く抱えた企業には融資する
クソの様なプロジェクトを抱え込んでいる民間企業に誰が融資するんだ?

特定の国有企業の負債を論じるんであれば、中国の社会構造を変えるしかない
クソの様なプロジェクトを多く抱えた民間企業に、闇雲に融資を増やしたら
金融不安に陥それこそ、ハードランする><

インフラ投資が、減ったとい言っても金融機関が精査するには人手が足らないと言っている
インフラの事業内容を精査するのが手一杯で、参加している民間企業まで手が回らない
そうなると、優良プロジェクトに参加している企業に優先的に融資するしかない

中央企業系と500強企業系の国資系企業と民間企業は繋がるのが、一番無難
此奴らが、優良プロジェクトて奴を受注している

金融機関は、優良プロジェクトにむかって融資するからそれに綱る
下々の企業も融資を受けやすくなる

民間企業が打てる手立ては、無理をしない 
これしか自分の身を守る方法がない

民間企業は、負債比率をとにかく減らせ
それしか、生きのびる道は無い

<各省で、シェアを上げればそれだけ優位なプロジェクトに参加できる>
これから先も、この社会構造が変化しない限り

「国進民退」にしか社会構造上成らない
これが変る何て事は無いでしょ

民間の業績好調な企業の方が、逆に怪しい^^;;

本土の環境関連で、倒産の危機に瀕している企業は、
過去5年間は飛ぶ鳥を落とす勢いで成長している

この激変は一体、何なのよwwwwww

単純にBS見て、負債が増えたから何て言っている場合でない
この国の社会構造が、そうさせている

国有企業の負債増と民間企業の負債増は、意味合いが全然違う

833?:2019/08/15(木) 16:09:47 ID:klNZHtZw0
クレディ・スイスは中国光大国際がこのほど発表した2019年6月中間決算で純利益が20%増と、
事前の予想通りだったと指摘。廃棄物を再生可能エネルギーに転換する事業が引き続き同社の
成長源になっていると指摘し、同社経営陣が同事業の拡大に自信を示しており、
19年下期の資本支出が増加するとした。一方、クレディ・スイスは中国光大国際の
汚水処理事業の成長が鈍化しているとし、19-20年の予想EPSをそれぞれ4.9%、2.6%下方修正した。

ん〜 まあな・・

固形廃棄物市場は、拡大を続けているが、汚水が市場予想よりも遅いから
成長率を下方修正するよ

市場が期待した様に、汚水への固定資産投資は進んでいない
固形廃棄物一色・・狂ったんでないかと言う位、固形廃棄物への投資を遣り続けている

>>19年下期の資本支出が増加する
資本支出が増加するは、開工や建設が今より更に進むて事

逆に、開工や建設が進んでも、2019年業績には全く貢献しない
通常開工後2年しないと商業稼働しない
むしろ、汚水が見込み通り行かないから業績予想をDWするよ

でも、2年後には固形廃棄物の業績は上がるのは確定なんだけどな^^;;
それで、汚水の遅れをカバーするでは、ダメなのか?

連結決算だから、光大水務の業績が予想通り上がらないから目標株価を下げるて事なんだけど

汚水だ〜と言い始めて、まだ1年しかたっていない 固形廃棄物は、5カ年計画の3年目

色んな省の環境5カ年計画を読んでも、汚水よりも太陽光への投資計画に重点を置いている?
重点プロジェクトに、太陽光を入れている所多いて感じている
往年の太陽光パネル企業が息を吹き返して、黒字転換や増益になってきているのが目に留まる

首創環境の場合は、汚水は親会社の北京キャピタルが遣っているから
汚水が遅れたと言っても、業績には影響はない

その理屈なら光大国際よりも、光大緑大の方が良いて事になる
光大国際の話だから関係ないが、そう言う見方をするのかなと・・

配当原資は、増え続けているのだから良いじゃないか・・・

この内容で重要なのは、
>>19年下期の資本支出が増加する

更に、プロジェクト開工が増える事が重要

証券会社で、開工が凄い事になっているなと気が付かない奴は100%いない^^;;
それ位、凄い勢いで固形廃棄物のプロジェクトが開工している

手持ち受注分が2年後には全部開工しているのでないか思う位の勢い
それは、困るからもっと受注額を増やせと思っている

そのまま、天井にへばり付いてもらっても、長い長いHOLDを決めているのだから
それは、それで困る・・・

成長して配当を0.01づつ増やして貰わないと楽しみも無くなる^^;;

834?:2019/08/16(金) 22:47:37 ID:klNZHtZw0
この建設の勢いは、2022年末に全部完成させるの?と思わせる

唐津県/玉田県/都昌県/农安県の共同機器入札を行った 
具県では、ゴミ発電所とワラ発電所の土木工事が同時に始まった・・へ?

第1期工程と第2期工程が、同時に始まっている

どう言う計画になっているのか、俺らではわからない・・
新聞記事では、同時始まっている

835?:2019/08/17(土) 13:00:20 ID:klNZHtZw0
24年の退職に向けて、年金のシュミレーションをしてみるが、
2018年平均厚生年金の受給額・・・あれは、自分の年代には当てはまらない^^;;

実際、自分が65になる2028年の実見込み額を年金ネットで見て、
今の平均と比較して、全く届いていません・・・

発表されている平均に自分は、当てはまるだろうろと安易に考える事が無理
その事実を受け入れる事から、スタートしてどうしようかが始まる

平均以下で、あそこまで届きません 。。。_| ̄|○

2018年時点の65〜67歳 と 70〜75歳 と 80〜は更に違う
80〜以降の平均受給額なんて、年代別政府発表データに記載されていない^^;;

一番、近い話は、65〜67歳までの平均年金額がこれからの人には現実に近い
それも、年々下がって行くからwwwwww

専業主婦 + 勤続40年で月22万円の支給が現実
10年後は更に、下がる可能性の方がが高い

老後生活費 月26万 - 月22万 = 年48万不足
年48 X 20年 = 960万

このシュミレーションは、持ち入家、ローン無しの想定だから
賃貸や75歳までローンを組んでいる人は、その分を上乗せする

賃貸で、6万払っていたら 年72万 X 20年 = 1440万を上乗せする
この時点で、不足額は2000万を超えている

預金だけで補うには5000万は、必要だといわれいるがそれが正解な気がする
預金を増やすのでなく、貯蓄を増やさないといけない

預金5000万は、現実的に無理でも貯蓄3000万だと、ハードルは下がる

預金 2000万 + 株式等の営業CFを作る為の元で1200万 = 3200万
1200万を年利4%で運用して、年税引後45万円の営業CFを作り続ける

政府が試算した最低生活になるだけでも、年50万の配当を取る必要がある
1200万の元でがない場合は1日でも長く働くか、更に生活水準を下げる

結構、ハードル高いんですが^^;;

政府発表の平均厚生年金は、80歳以上の自分達世代の1.5倍貰っている人まで
入って月26万円で試算している・・・現実、離れしている生活水準で言っている

10年後は、月22万円何て貰えないから
月26万円のシュミレーションは、月20万まで生活レベルを下げないと成り立たない気がする

狩猟民族共の様に、借金して物を買う何て事は、農耕民族には出来ない
その日暮らしのお気楽な狩猟民族と同じ事は、農耕民族には出来ない

爺さんと祖母さんが、戦後 広島は原爆が落とされ何も食べる物が無くなった、
それでも、広島の人間が生き延びれたのは、芋を作ったから
河川敷でも、何処でも空き地で芋を作った

ご飯と一緒に、芋を入れて炊く そしたら、米が少なくて済む
子供の頃、本当に良くこれを良く食べていた^^;;

何処の家にも、芋蔵と言われる地下に穴を掘った芋の貯蔵庫があった
そこに、置いておけば1年芋は保存できる

母親は、芋が嫌いだ 子供の頃に毎日、芋しか無かったから食べるのは嫌だと

自分も裏庭で、4〜5種類の芋を作る・・
手入れしないで、ほったらかしでも芋は大きくなる
最後は、金は無くても芋さえあれば生きていける
広島の人は、戦後 芋で生き延びて来た実績がある

時代が違うから、毎日 芋ばかりを食べるのも違うと思うけど^^;;

836?:2019/08/17(土) 21:15:52 ID:klNZHtZw0
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0605/755.html
此処に、書いていた・・見落としているな

目前,首创环境在建、筹建焚烧项目共18个,其中惠州、西华、睢县、瑞金等项目将于
年内竣工投产,遂川、玉田等项目将于年内开工建设。

2019年5月で、ゴミ発電所を18建設中で惠州、西华、睢县、瑞金が年内完成
遂川、玉田が年内開工て事は、全部で20建設中

その他 生ゴミ 3 危険廃棄物 1 バイオマス 2 埋立 2 ゴミ収集システム 2
更に、2 + 1 ・・・合計32が建設中

35が建設中になるような気がするが、何処が3つ足らないのかわからない・・

此れから、受注する見込みのプロジェクト
1.南陽市エコ団地
2.雄安新区エコ団地
3.天津港エコ団地
4.青島
5.北京市順義区
6.南昌市
7.上饒市
8.宜春市
9.瑞金市エコ団地
10.河北省曲陽県
11.張家口市
12.チベット自治区
13.恩施トゥチャ族ミャオ族自治州利川市
14.新郷市封丘県
15.荊門市
16.吉林省・・5〜6?
17.河北省・・後、6

新聞記事を読んで首創集団が絡んでいるのが30位はある
後100億は、余裕で受注できる

今、ゴミ発電所を20建設中ですと言っても、フェーズ1だから
フェーズ2 + 第2期が残っているから半分も建設中になっていない

第2期も、建設を始めて環境5カ年計画の2022年に完成させるんでないかな?

こうやって、会社が正式に幾ら建設していますと途中で書いてくれると、
答え合わせが出来る

本当に、証券会社も途中経過なんて絶対に下々には教えてくれない
証券会社共は、本当に優しくないから^^;;

837?:2019/08/18(日) 18:42:30 ID:klNZHtZw0
吉林省长春市农安县生活垃圾焚烧发电工程
潜江东园深蓝环保科技有限公司潜江市工业废物资源化循环利用项目
睢县首创环保能源有限公司生活垃圾焚烧热电项目(フェーズ2)
高安意高再生资源热力发电有限公司:高安市生活垃圾焚烧发电项目(フェーズ2)
晋中市城区粪便处理PPP項目は重点プロジェクトに入った・・2020年完成予定

睢县は、8月に完成したばかりなのに、もうフェーズ2が入っている
高安市は、昨年7月完成でフェーズ2がリストに入っている

鼻血もでなくなるまで突っ込んいるのに、更に突っ込めと脅迫してくる><
幾らなんでも、ペースが早すぎないか?

従来の産業には、投資出来ないからその分、こっちに投資を増やして
何とかインフラを維持しようとしているのなか?

こんなに、建設が進むのは、誰も予想していないかった思うけど・・・
光大もそうだが、当事者は自信を持っても回りは大丈夫か?と疑いたくなる

838?:2019/08/19(月) 21:50:50 ID:klNZHtZw0
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000000-ykf-int
あるプラント建設企業の幹部は「インフラは、長い時間かけて投資を回収し、
真面目に向き合わないと利益が出ない。技術を高め、信頼関係を関係者やお客さまと
作り上げなければならない。短期の荒い利益志向のビジネスで、部分的に成功したに過ぎない
韓国企業の不得意な分野だ」と語る。

良い内容だね・・・流石、日本企業だね

wx.h2o-china.com/video/1023.html
十年磨一剑,以领先的有机垃圾处理能力助力无废城市建设
首創集団たかが10年でしょ・・・

“十年磨一剑”・・・は〜 欧米や日本企業が聞いたら笑われる
本当にもっと、門戸を広げて外資を引き込んで技術力を上げろよ^^;;

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0812/783.html
吉林省で、これから爆増え〜

“京吉合作”こんな、言葉あるんだ・・・<北京-吉林戦力協定>

837>>吉林省长春市农安县生活�荊�刑焚烧发电工程
“京吉合作”の最初のプロジェクト

农安项目必定会成为吉林省的标杆工程。
长春市农安县プロジェクトが、吉林省のベンチマークプロジェクトになる
潰れかけた、盛运环保が省市の長春市の市区のプロジェクトを遣っている・・・

吉林省の中心市の中心区は、潰れかけている盛运环保が遣る・・は?て言うレベル
盛运环保が手掛けた案件で、ベンチマークプロジェクトになる物が一つもない

そんな、企業しか吉林省は引き入れる事が出来ない・・

盛运环保の市区がベンチマークでなくて、農村部に作る首創環境が、
吉林省のベンチマークになる・・・盛运环保は、今年上場廃止になる見通し^^;;

これから、吉林省で伸びる根拠は、“京吉合作”
中原で、北京市の後押しを受けて基盤を拡大している

首創集団の投資も吉林省商務部が、後押ししますて書いている

839?:2019/08/21(水) 00:24:30 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201908171209085482.html
北京キャピタルCEO杨斌が中国证券报の記者との対談で大きく出た・・・

“未来环保行业将形成8-10家体量很大的平台型公司。我们希望未来10年,
打造一个排在全球前三的环保公司,这个前三不是按照规模,而应该是按主营收入,
利润、市场满意度等来进行综合排名。”

将来、環境企業は8-10の大規模プラットフォーム企業を形成するだろう
自分達は、今後10年間でトップ3の環境保護企業を構築したいと考えています。
企業規模だけでなく利益、市場満足度など総合的にランキングされなくては成らない

大規模プラットフォーム企業・・総合環境企業て事なんだが、

水利は、北京キャピタル 固形廃棄物は首創環境 大気汚染は、別企業がいる
上場5社で、首創集団傘下企業でTOP3を目指す

光大国際 → 光大水務/緑大で1グループで総合環境てカウント方法
この図式であれば、胴元の光大国際がTOPになる

2位は、北控水務 で 3位に首創集団が入るのを目指している
所詮、首創環境は首創集団の枝葉企業だから途中で成長は止まる

胴元の方が、将来の成長性の確立は高いよ

元々、無茶苦茶な成長は望んでいない
配当0.05hk$を30年でも80年でも出してくれたら良い^^;;

このまま市場が拡大すると、増資で金を集めるしか方法は無い
増資するからEPSは頭打ちにしかならない^^;;

株主資本の問題を、永遠に中央政府から追求されづづけると増資で対応するしか方法は無い

EPS0.2の株価3hk$以上には、ならないだろうなと考える
そこから先は、業績が上がっても増資で叩き落されるを繰り返す
その代わり、益々潰れない財務体質に変化していく

それで、良いんじゃない?出来もしない事を望むより、出来る事までで良い^^;;

借入金を膨らまして、当期利益を上げても何時かは、借りた物は返さないといけない
300億だの400憶の借金になったら、増資以外、どうやって返すんだwwww

今は、借入金が少ないから返済出来ている
その内に、固定資産投資が膨らんで、首が回らなくなる

中国の国有企業らしいwwwwwww

840?:2019/08/21(水) 22:38:33 ID:klNZHtZw0
湖南武陵山静脉产业园PPP项目
深州市生活垃圾焚烧发电工程PPP项目

此れも、もう直ぐ開工する

この2つのプロジェクトが計画されたのが、2013年にされている
長い間、練ってねって建設段階で入札だから即建設に入る

今までの、数年 建設が始まらなかったのは、一体何なんだろな・・
どう逆立ちしても、2021年まで累損は一掃できないから・・

2022年決算まで、無理www 
累損があるんだから、どう逆立ちしても決算書には載ってこない

昨日の北京キャピタルの总经理杨斌と中国证券报の取材の内容を読み返してみた

在京津冀协同发展战略、“一带一路”倡议、长江大保护等国家战略重点规划中都继续发挥国企责任。
京津冀と一帯一路と揚子江保護などの国家戦略的優先事項において国有企業の役割を果たし続ける

>>国有企業の役割 
国有企業の役割て言葉は、国家レベルのプロジェクトでは普通に使われる
でも、民営企業の役割て言葉はいまだかつて見た事が無い^^;;
民営企業の役割て言葉は、存在していないと思われる

証券会社は、国有企業の役割て言葉は絶対に使わない
国有企業の役割その物が、企業を差別している

地方政府や人民日報では、国有企業の役割は、普通に目にする

国有企業の役割は、単純に優位なプロジェクトに参加するて意味ではない
業界最先端の技術開発を行い、国に貢献する事

民間企業の場合は、「民間企業ながら国に貢献している」て、言葉が使われる
最初から、格下扱い

国有企業の役割が果たせない国有企業は、お荷物の何物でない^^;;
国有企業の役割が果たせない国有企業は、民間に払い下げたら良い

国有企業は役割を果さないと、存在意義その物が問われる
役割を果さない国有企業は、潰してしまえ論が、毎年の様に圧力がかけられている

負債比率が上がったとしても、R&D費を大きく計上して
技術的に、業界を牽引し続けないといけない

民間と同レベルの技術力しかなければ、国有企業である必要はない

国有企業が置かれている立場は、民間企業よりも厳しく求められるハードルも高い
だから、国家レベルのプロジェクトを国有企業が独占するのは当然

国家レベルのプロジェクトに、毎回違う国有企業が受注するのか?
そんな事は、絶対に無い

毎回、同じ企業が競っている

だから、最終的に上位5社が市場の80%のシェアを占めるようになる
民間企業が、国家レベルのプロジェクトを受注するのは奇跡に近い

ITや医療では、民間が市場を牽引するのは起こりえるが・・・
インフラでは、そんな事は今後も起こらないと考える

盛运环保 今年の上場廃止が決定的になっているが、
雄安新区集団が出資する事になった・・・

今、一番金が集まっているのは雄安新区集団で金があっているからかな・・

841?:2019/08/22(木) 23:04:34 ID:klNZHtZw0
baijiahao.baidu.com/s?id=1638003903815272198&wfr=spider&for=pc
新行业龙头有望诞生
新しい業界のリーダーが生まれることが期待されています

環境調査第2ラウンドが、大都市を中心に2019-2021年に行われる
だから、H株なら光大緑色環保や東江環保に注目しろて内容

リサイクル都市の推進で、土壌改善や工業用危険廃棄物リサイクル等が
環境調査後に都市部を中心に、投資が増えて行くて内容

間違いではない・・・大都市圏でのゴミ発電所は、もう殆ど終わりに近い
此れに変って、土壌改善や工業用危険廃棄物リサイクルの投資が増えて行く

で?首創集団は? この流れに全く関係ありませんwwwwww
首創集団の投資先は、都市部でく農村部に作るエコ団地だから
各市の市区で何を遣ろうが、全く関係ない^^;;
>>新しい業界のリーダーが生まれる て タイトルと
証券会社が推奨する内容は、全く整合性がない気がする・・・

CITTCが書いているが、「目先」て言葉を強調しているが、
根本にある長期重点政策は、「エコ団地に移転させる」

何処も、発行数の小さな企業で少し売り上げが上がると直ぐに
EPSが30-40%上がる企業が、推奨企業

国家プロジェクトは、エコ団地へ企業を移転させ根本的に環境汚染と向き合う
こんな事ばっかり書くから証券会社の目先主義が、やたら目に付く^^;;

今日、一番面白なと思った言葉 「中国乱脈融資問題」

実質国有化された包商銀行に続いて、錦州銀行も建設銀行傘下に入る
それにともなって、信達が内資株を取得して筆頭株主になるのかな?

小型民営の銀行が、破綻して4大銀行に吸収されている
信達も金融機関の不良債権処理に駆り出されて株価も下がりに下がっている

本来、金融機関の不良債権処理は、中国華融資産管理なのに自分の不良債権が
処理しきれなくなって、信達が処理班になっている・・・だめだこりゃ・・

小型銀行が乱脈融資の挙句の果てにどうしようも成っなって当局主導で建設銀行に救済させている
これが続けば、4大銀行も不良債権を飲み込んでいるだけなので体力が落ちるのでは?て話
いよいよ来る時が来たのかな?何て、思って読んでいた

大手国有企業の不良債権率と民営企業の不良債権率比較のグラフがあったのだが・・
大手国有企業の債権が問題視されるが、実際には民営企業の不良債権率の方が、
圧倒的に高い^^;;

国有企業は政府が責任を取るから、不良債権が少ない・・・無い・・
対して、民営の不良債権率は10%を超えている

面白いデータだなと思ってみていたが、何処にあるのかわからなくなった

国有企業は、不良債権を起こらない仕事を多く持っている
民営は、不良債権化しやすい仕事を多く持っている

不良債権のランクは、各銀行のTOPが一任で決める
国有企業が持っている仕事は、不良債権として振り分けないだけかもしれない
不良債権でないなら、銀行は融資を続ける

どっちゃにしても、そろそろヤバイんでない?と思って読んでいた
どうせ、逃げ場はないから逃げない どうしようもないでないか?

被害にあいにくい、ディフェンシブにいればいいのかな?

ゴミ屋には、自動車や携帯や貿易摩擦が・・・そんな物、関係ないよ
景気が悪化する程に、建設は右肩上がりで逆に増え続^^;;

2022年決算までは、首創環境なんて配当もでないしクソにもならない数字しかでないから
株価が下がりましたは、歓迎します

建設中だけでは、数字は上がりません フル稼働して初めて数字に載って来る
早くても、後2年半はかかる・・・どうしようもない

842?:2019/08/23(金) 21:40:39 ID:klNZHtZw0
www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/as190425.pdf#search=%27%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E6%B0%91%E5%96%B6%E4%BC%81%E6%A5%AD+%E4%B8%8D%E8%89%AF%E5%82%B5
中国の民営・小規模零細企業動向 金融支援強化が新たな金融リスクをもたらす恐れ
www.mizuhobank.co.jp/corporate/world/info/cndb/economics/monthly/pdf/R512-0119-XF-0105.pdf#search=%27%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E4%B9%B1%E8%84%88%E8%9E%8D
みずほ チャイナ マンスリー 8月号 上記の記事の続編見たいな内容で、更に詳しく書いている

www.nikkei.com/article/DGXMZO43111020Z20C19A3FF8000/
日経新聞  中国4大銀、当局号令で融資拡大 将来のリスクに

やべーんじゃないの?の意見が中国サイトでも出ている

言葉尻はこのまま行くとヤバイに変っていて
まだ、方向転換すると間に合うて表現になっている

民営企業の不良債権率は、要注意だと思う

昨年6月に羽近平が、金融機関にたいして民営企業救済の為に融資を拡大するように
金融機関に要請した

その時は本土の評論は、救われたの大合唱だったが現実問題全く、融資は拡大していなかった

例えば、ゴミ発電所の場合、金融機関から融資を受けて建設する
完成後は、即 金融機関の担保に入る

で、半完成の場合は?担保にならないから不良債権になるだけでしょうな?
民営企業に、担保設定できるだけの固定資産があるのか?無いのか?

此処で、問われるのがインフラの場合 優良プロジェクトかクズプロジェクトか?

最優秀プロジェクト
国家プロジェクト(完成まで中央政府が全責任を負うから必ず完成する)
各省が、設定する重点プロジェクト(各省が完成までの全責任を負う)
此処までが、優良プロジェクトで間違いなく完成するプロジェクト

省が行う、通常プロジェクト・・・遣るのか?遣らないのか?わからない
市のプロジェクトはもう怪しい^^;;

県が出来ない場合は、市が助けろ 市が出来ない場合は、省が助けろとなっているが・・・

金融機関は、国家プロジェクトや省の重点プロジェクトに対しては、
不良債権になる確率は、粗0%だから融資する・・
そこまでしなくても良いからと言う位、金利を下げて融資する

完成するのだから、必ず担保が取れる

プロジェクトのランクが落ちる事に、プレミアムリスクが上乗せされて金利が上がって来る
今では、シャドーバンキング経由だと16%まで跳ね上がっている・・・へ?

最優秀プロジェクトの場合は、3年金利が4%を切るか切らないかの金利負担
方や、16%・・・おかしく無い?

金融機関から企業事に、融資枠が設定されていてそれ以上の融資は受けれない
融資枠50憶RBMを獲得何て、ニュースがでるのは、追加で融資を受けれる枠が増えたよて事

シャドーバンキングは融資枠を超えた部分を、融資している
枠を超えているのだから担保設定何て、あるわけない^^;;

インフラのプロジェクトが、国家プロジェクトなのか?省の重点プロジェクトなのかは、凄い重要
国家プロジェクトや省の重点プロジェクトは、基本的に国有企業が独占するから^^;;

国家重点プロジェクト
京-津-冀 と雄安新区 
長江デルタ+中原(河南省は、長江デルタの上流で南水北調のスタート丹江口ダムがある南北を結んでいる)
珠江水系 マカオ-香港-珠江大橋に絡むインフラ

国家開発エリアで、この中に省の重点プロジェクト入って来る

841>>リサイクル都市拡大で、成長第2ラウンドだと証券会社は煽るが、
市区は、住人の反対運土が激しく、計画通りに行かない事が多い
最悪は、住人の反対運動でプロジェクトその物が、中止に追い込まれるリスクがある

成長第2ラウンド所か倒産、第2ラウンドになる可能性もある^^;;
国有企業が遣っても、ゴミ発電所が計画通りに進まないで完成までに4-5年も掛かっている・・

第2ラウンドを担うのは、民営企業が担う・・・工業用危険廃棄物等は大手国有はいない
計画通りに、建設が進むと良いね^^;;進まない場合は、借換しながら自転車操業をしないといけない

元々、財務体力がないから証券会社が言う程、楽でないと思う
成長第2ラウンドとなるか? 
お前 やべーじゃんになるかは、紙一重

逆に、エコ団地は住人の反対運動がないから、建設までの時間が短いから
完成までの、負担が少なくなる

受注してから、R&Dをするんでない、受注する数年前からR&Dを遣っている
受注する数年前までの期間のR&D費は企業負担で短く成れば、成程 金利負担は減る

建設もしていないのに、年6000万RBMを3年投資していた事例が、首創環境でもる><
启迪环境は、建設もしてないのに9000万RBMを投資していて、シンセン証券取引所から回答を求められた

住人の反対運動で、建設が伸びたり基準が厳しくなり、追加設備が必要になったり・・・
ややこしい^^;;

843?:2019/08/24(土) 12:15:37 ID:klNZHtZw0
昨日決算発表だったんだ^^;;それすら、忘れていた

finance.sina.com.cn/stock/relnews/hk/2019-08-23/doc-ihytcitn1451873.shtml
格隆汇が、昨夜10時過ぎの異例の早さでファンダ分析内容を発表している
余程、気になっていた見たい^^;;

格隆汇のファンダ分析は、本当に素晴らしい 
内容の薄い証券会社が出す分析何て、恥ずかしくて良く出せるな位の雲泥の差がある

格隆汇は、自分でファンドを運営しているから投資家目線のファンダ分析をしてくれる

決算書を見れば、誰でも分かる内容は割愛で
①73个储备项目覆盖超过16个省市,在中国重点一、二线城市均有布局。
73プロジェクトは16省で展開し、中国重点一、二線級市に分布している

中国重点一、二線級市の固形廃棄物投資は、競争激化で市場競争が厳しいが、
あくまでも市区での競争であって、市区以外の県レベルは幾らでも市場空間がある
成程、こんな目から鱗の説明をした奴は、今まで誰もいない・・

②地方自治体は、廃棄物分別政策の策定を加速しており、市場スペースは加速すると予想されている
中国における家庭ごみの分類の継続的な推進により、衛生設備やサービス、生ごみ処理などの
ごみ分別産業チェーンに関連する企業は引き続き利益を得ることが期待され、首創環境もその1つです

③家庭ごみの洗浄、輸送、埋め立て、焼却発電の4つのビジネス産業のフロントエンド、ミッドエンド、バックエンドの
統合処理コア事業を形成している。嫌気性処理事業と有害廃棄物処理事業は、相互事業として同期している。
電子廃棄物の解体、非公式の埋め立て処理、建設廃棄物資源処理事業は、完全な固形廃棄物産業チェーンのレイアウトを備えた
補完的なビジネスシナジーになっている

④2019年に建設のピーク期に入り、その中で、南昌泉家庭廃棄物焼却発電所プロジェクトは、最初の代表的なプロジェクトであり、
“2018-2019年度建设和运营金”や国家発展員会から「環境実証基地」等の賞を受賞している

本土の証券会社のファンダ分析は禄でもない^^;;上場企業の技術差はないと言いう
“中国电力优质工程”を受賞して、初めて光大や首創集団と同レベルと言え
これを取っているのは、光大や首創集団以外いないwwwwww

格隆汇は、この部分をキチンと評価している

⑤揚州の有害廃棄物処理プロジェクトは正式に商業運転期間に入りました。プロジェクトのROAとROEは業界平均よりも高く、
将来的にはグループのパフォーマンスに大きなリターンをもたらすと予想されます。

この部分は、丸々プラス評価
ROAとROEが平均より高いて事は、業界平均よりも純度が高い製品が作れるて事
これと同じ物が、9月に山東省に完成し2020年末に、5つ完成する

この数が増えれば増える程、大きなリターンをもたらす・・・後は、数をどれだけ増やすか

格隆汇 締めの見解

現在、同社は豊富な埋蔵量プロジェクトを有しており、国内および海外での事業開発の傾向は非常に良好で、
4500万人以上がサービスを提供しています。 廃棄物分別ポリシーによって推進され、
同社の将来のパフォーマンスは爆発的な成長を達成することが期待されています。

如今,首创环境的国内业务和海外业务正在齐头并进,受垃圾分类和环境保护双重政策利好的持续推动,
再叠加中绩亮眼增长,预期首创环境股价未来有望获得量价齐升的突破。

格隆汇は、純粋に企業の技術力と基礎能力から将来、爆発的成長し株価は、
将来的に量と価格のブレークスルーを達成することが期待されています。

ブレークスルーを達成してもらわなくて良い 株価何て上がらなくていい
株価が上がるより、配当だけを増やし続けてくれ^^;;

売らないのだから、株価上昇なんて何の価値もない><
売るから、株価が高い方がいいだけで売らないのなら株価何て幾らでも良い

配当再投資する時に、株価が低い方が、それだけ沢山買える・・・

流石、格隆汇のファンダ分析は、本土の証券会社共ののクソの様なファンダ分析とは全然違う

首創環境だけでなく、何処のファンダ分析をしても、へーと思わせてくれる

844?:2019/08/25(日) 01:01:42 ID:klNZHtZw0
前年比 98.9%増をどう評価するのか?正解なのか難しい
数字的には、98.9%は市場的には、想定内の増益

とにかく、内容が良い 
①目一杯やっての98.9%増なのか?積み残しての98.9%増なのか?
②危険廃棄物が市場平均の数字よりも良いパフォーマンスを出した
③発電所も生ゴミも市場平均の数字よりも良いパフォーマンスを出している
④第二期の建設が、予想よりも早くなっている
⑤受注額 半期で35憶受注額が増えている 通期で50憶の受注は、行くだろう
⑥完成建設中が2018年末で38が45まで増えている 
 
 年末には、完成建設中は55と決算書に記載されるのでは?

格隆汇の決算分析が、あっちこっちのサイトに転載されているから、既に世界中に伝播している

あれを読んだら2022年決算数字に対しては、強気に振っている
その間の市況が、どこまで足を引っ張るのかはわからないが・・

2016年決算の当期利益額は、4400万RBM 2019年中間で1憶7千万RBM 2019年通期は、3憶6千万か?
3年で、9倍まで当期利益は伸びている この間の業界成長率は、年23%

2020年以降が、業界並みの年20%まで落ちる?そんな事ありえないwww
2017年末 6600t 2018年完成 日7000t 2019年完成 日7000t 2020年完成予想 日2万t?

これだけ総能力が増えるのに、業界と同じ20%成長何て絶対が付く程、あり得ない

格隆汇の研究員は将来、株価はブレークスルーすると言い切っている
受注と完成から容易に想像できるがそれは、2021年決算発表まで、
無理だろうと考えている

稼働して見ないと事実が分からない部分が、実際に稼働して見えて
前評判通り良いじゃん良いじゃんて感じ・・・

この中間決算の内容は、初めて成長の妥当性を見せてくれた^^;;

845?:2019/08/25(日) 11:46:32 ID:klNZHtZw0
www.canon-igs.org/column/network/20190822_5959.html
ここに、めちゃ面白い事が書いてある

>>従来は天津市と唐山市の関係が悪く、天津市政府は天津市内の企業に対して唐山市の企業との取引を認めなかった。
>>このため、たとえば、日系の自動車部品企業が曹妃甸に進出すると天津市のトヨタ自動車の工場に部品を納入する
>>ことができなかった。

都市間の不仲で互いに取引をしないて事例が一杯ある^^;;

●「京津冀」(北京・天津・河北省)と唐山市
天津と唐山市が仲が悪かったのが、ハードルが下がったから首創集団等の
北京国資企業が、唐山市のプロジェクト受注が増えている

昨年、唐山市のプロジェクトで首創環境が入札で受注したが、あれ?て違和感があった
景気悪化により、言ってられなくなった

お前、嫌いだとか、言ってられない状況になった

北京と吉林省もしかり・・3月に長春のプロジェクトを首創環境が受注したが、
これは、北京市と吉林省の友好の証だと書かれている^^;;

「京津冀」構想の中で、吉林省は関係ない外の子にされると思ってたら
へ?友好の証・・なの

北部で吉林省は、孤立する所だった(韓国状態)
結局、吉林省も仲間に入れて遣ったて感じ

わかるかな?わかるわけないないよな

●香港・珠海・マカオ大湾区(グレートベイエリア)
北京とシンセンは、本来、仲が悪かったが相当ハードルが下がって
相互の国資企業の投資が、拡大している

●「長三角」(長江デルタ)
上海を中心とした経済圏・・北京とは、距離がある
シンセンと上海は、仲が良い
山東省まで含めて、シンセン系企業が進出しているが、
北京系は山東省にはいかない

上海の隣の江蘇省は、北京は江蘇省企業を好意的に受け入れている癖に、
北京系企業の受け入れが少ない 
上海/シンセン系を、北京系よりも優遇している

インフラは、政府間の仲間に投資を拡大させるのが普通だから
政府間で、仲の悪い地域には行きません

北京と浙江省/重慶市/青海省/新疆ウイグル自治区/遼寧省は、
距離感が何処まで遠いの?

遼寧省は、北京市と距離感を縮めないといけないのに、本当に遠い
北部で、孤立している感じwwwwww

最初に、省同士 次に 市同士 次に 県同士で仲を詰めて行かないと
互い損だと思う

北京/上海/シンセンの3つの経済圏のどれかに、属さない限り省の経済発展はない
どれとも、仲良くしませんは、自殺行為

だから遼寧省は、何時まで経っても貧乏から抜け出せない・・遼寧省の政治がおかしい
何処からも、投資をしてもらえない

黒竜江省/内モンゴル自治区/新疆ウイグル自治区も・・・何処に対しても距離感がある

こんな事を、調べて行けば、インフラ関連が一番面白い^^;;

何処でも、行けやの民間と違う
その代わり、国家プロジェクトや重点プロジェクトには参加できない・・

846?:2019/08/25(日) 20:55:38 ID:klNZHtZw0
gentosha-go.com/articles/-/22692
厚生年金の平均受給額21万円…1995年生まれの人はどうなる?
この手のタイトルは面白いから、つい見てしまう・・

日本株高配当50ETF成る物があるのを、初めて知った

高配当だから、株価は上がらないから日経平均の影響を受けにくいし
下がっても配当利回りが良いから、下には強いだろうな

長期投資をすればするほど、利回りで日経平均を大きくoutパフォームするんだろな
個別に調べる必要もないし^^;;為替の影響も無いし・・分散も出来るし

首創環境以外、個別銘柄は今後必用ないと思っている
これを超える個別銘柄を探す・・・無理、時間も体力も気力もない

ITや医薬品は、何を言っているのかわからないから手を出したくない
専門用語のオンパレードだし速いし、頭が爆発する><

商材が、ゴミ/廃棄物・・シンプルで良い^^;;

この中間決算を見て思うが、当期利益よりも金利支払いの方が多い
投資が先行して、回収期までもまだ入っていない

金利支払い > 当期利益 が 
金利支払い < 当期利益 にならないと
本当に珍しいと言うより、こんな事が起こりえるのかと^^;;

徐々に回収をしならが、更にそれを上回る固定資産投資が継続している

格隆汇 >> のファンダ分析を再度読み返し・・改めて思う事は、

73プロジェクトは16省で展開し、中国重点一、二線級市に分布している
これは、目から鱗・・・全然、認識違いをしていた

これから中国が政策的に向かう リサイクル都市政策
一、二線級市で、光大は市区 で 首創環境は近隣県で

リサイクル都市政策何て、民間の出る幕でない
大型国有総合環境企業が、纏めてドンで受注する話

専門性でこの分野は・・企業を小間切れにしても仕方ない

8〜10社の総合環境企業が、プラットフォームを形成してエコ団地内で
10程度の分野を1社で請け負う方向に向かう

ItoOが、企業独占化を推し進める方向に向かわせる
単独企業の技術力が、全体のIoTO化よりもメリット出せるのか?

847?:2019/08/26(月) 22:13:54 ID:klNZHtZw0
finance.sina.com.cn/stock/relnews/hk/2019-08-25/doc-ihytcern3494717.shtml
财华网 中期纯利1.71亿元人民币升99% 不派息?

财华网は、此奴は本当にバカか?
99%増なのに配当がないの?のタイトルで投稿している

本土の怪しい、民営企業じゃあるまいしそんな事するわけ無いだろう・・・
今年、来年、再来年と配当出す金があるなら、受注分につぎ込んでもっと完成させろ

全体的に計画を前倒してきているから、手持ちのフェーズ2も前倒しになってきている

格隆汇も、前倒しになってきていると書いている
光大国際のCEOも、

>>廃棄物を再生可能エネルギーに転換する事業が引き続き同社の成長源になっていると指摘し、
>>同社経営陣が同事業の拡大に自信を示しており、19年下期の資本支出が増加するとした。
>>一方、クレディ・スイスは中国光大国際の汚水処理事業の成長が鈍化しているとし、
>>19-20年の予想EPSをそれぞれ4.9%、2.6%下方修正した。

廃棄物を再生可能エネルギーに転換する事業 >固形廃棄物処理市場
>>19年下期の資本支出が増加する
>>汚水処理事業の成長が鈍化している

>>固定資産投資が全盛期の時に、嬉しそうに配当が出せるて事は手持ち受注がないから出せる
手持ち受注が、溢れかえっている奴は、どうやって金を回そうか、何処から借りてこようか?
そればかり、考えている

手持ちの金で回せる位の受注しかない奴は、配当を出しておけば良い
首創環境に、この程度で配当を出せるような余裕は全くありません

年30憶RBMを3-4年連続で固定資産投資すると、90-120憶の投資資金が必要
年10憶を3-4年投資しても、30-40憶しかならない

ん〜120憶か・・・流石に、腰が引ける><

848?:2019/08/28(水) 00:25:22 ID:klNZHtZw0
www.solidwaste.com.cn/news/295604.html
下半期に入り、深州、普洱、南乐のゴミ発電所を正式に契約したて内容
下半期に入っても、好調を維持しているて評価

これで、発電所が合計26プロジェクトに増えた

待っているのは、淄博市沂源县の発電所の結果発表
finance.sina.cn/stock/relnews/hk/2019-08-06/detail-ihytcerm8906172.d.html?vt=4&pos=102
1位 首創環境 2位 中国天楹 3位 光大绿色环保

通常は、序号1が落札する
山東省淄博市・・・4月に光大国際が危険廃棄物を完成させ、12月に首創環境が危険廃棄物を完成する
光大グループなのか?首創集団なのか?面白い内容だったが、序号1で首創集団が優位

年内、後3つ取れる可能性がある・・・

849?:2019/08/28(水) 21:56:54 ID:klNZHtZw0
西华县が8月に72+24の予定があるのだが、検査の専門業者の入札を始めているから、
もう直ぐなんだろう

商丘市睢县12月に72+24予定のが、完成式典が行われた
直ぐに、フェーズ2とワラ発電が来年6月完成予定

ん。。。。早く、入札結果を発表しろよ><

850?:2019/08/29(木) 23:46:42 ID:klNZHtZw0
発電所を18建設中の内、4つが年内に72+24を遣るから2020年の完成が14

環境業界の生末を、今まで読んだ中文を元に考えて見た
通常の発電所 5大発電 + その他 16000社が存在する
5大発電が、80%のシェアを持って、残りの15995社で残り20%を分け合っている

環境業界も、この方向に向かって行くだろう
5大企業 + その他 9995社 
5大企業のシェア80% 残り20%を9995社が分け合う

当初の目論見は、大手企業が中小企業を買収して集約化するだったが、
買収が進む事無く、大手がそのまま巨大化への道を進んでいる

中小企業を買収した場合、不具合だの基準をクリアーしていないだの、
当初の計画が無茶苦茶な為、赤字から抜け出せないだの・・・
買収しないプロジェクトが、余りに多く

安易に買収するなが、今のトレンド

2012-2015年に民間企業が、M&Aを繰り返したが、これが仇となり今では・・
倒産の危機に追い込まれている企業も多い

当初の基準から、一気に引き上げられた為に基準をクリアー出来ない施設が
操業停止処分になったり、改善命令が出たりで予定外の経費が嵩んでいる
買収しない方が、安く付くから買収の手が一気に止まった

基準をクリアー出来ていない施設が今後、どうなって行くのか?わからない
不良債権化していくんだろう・・改修するにも金が要るし、改修するまで、
無期限操業停止に追い込まれたら・・・お手上げ

M&Aは、プロジェクトを買収するて形が多い
受注企業を買収して、計画から見直しやり直す
リスクの高い完成品を買収するよりもリスクは低くなる

完成品の不良品は、そのまま不良債権化するしか方法がない・・・

天津創業環保の将来性は?
天津市の投資平台傘下の水利企業

天津市の投資平台なので、天津市のプロジェクトが基盤になっている
少し、他地域にもあるが大した事はない

天津市のプロジェクトを全国規模の水利企業が、他所から入って来て受注を重ねている
河北省でも、河南省でも、何処でも同じ状況になっている

10年前は、各地の投資平台傘下の企業が、土地の利で受注するだろうと言われていたのが、
全国区規模の企業が、乗り込んでプロジェクトを受注しまくって、

地元の利て何?
最近では、地元企業が受注をすると拍手が起こる位まで、追いつめられている

国有企業企業の中でも、格差が広がっている

受注していないのだから投資をしないからBSもPLも綺麗見える・・大きな落とし穴
光大も北控水務も途方もなく営業CFはマイナスになり借入金も・・・・
ネットワークをフルに使い地元企業の受注余地を奪い取っている

大手に重点プロジェクトを奪われまくった後で、地場は何処で取るの?

10年前の、見通しは全く通用しなくなっている

5大環境企業(80%) + その他 9995社(20%)に向かって行くんだろね

光大も北控水務は、確定 3〜5位争いをしている
1/2位 と 3位の差は、途方もなく広がり3倍以上の差になりそう^^;;
3〜5位の差は、そんなに差は無いだろう

首創集団が、今の所3位に一番近いのかな・・

多くの環境企業が、減益や赤字になったのに、
光大も北控水務も毎年20%増益している

何でや?受注しているプロジェクトが計画通りに完成しているから
毎年、見込み通り 20%増益して行っている

手持ち受注が、国家プロジェクトや省の重点プロジェクトを多く抱えているから
計画通りに完成しているから、毎年増収増益を続けている

首創集団も、国家プロジェクトや省の重点プロジェクトも他社よりも持っているから、
インフラが逆風の時代でも、分母が小さいから60%だの100%の増益になっている
分母が大きくなってくると、増益率は低くなって行く

後、10年?15年?は、今の増益が続くんでない?

851?:2019/08/30(金) 09:23:27 ID:klNZHtZw0
ja.wikipedia.org/wiki/南陽市_(河南省)
河南省南陽市の行政区の地図

臥竜区/宛城区の市区で光大国際が1つ稼働させて、1つ6月に受注した
西峡県+内郷県+淅川県の3県合同で、2つの発電所を首創環境が今建設中
鄧州市は、ガス式の発電所を地元企業で新たに、電気式を計画中
唐河県は、首創環境が建設中

5件

残り 6件
新野県/桐柏県/社旗県/方城県/南召県/鎮平県

南陽市1つとっても、11に区分けされて発電所が建設中も含めて5つしかない
各県は、1つの行政区で各政府が存在している

西峡県+内郷県+淅川県の3県合同は、全国初の実験モデル
3県の政府が、行政の枠を超えて共同で管理が出来るのか?

3県合同の特例は、除いても後6県は、それぞれ作るしかない

南陽市は、2線級市でかなり進んでいる地域だが、半分も出来てないのが現実

水も、同じ様に行政区単位で行っている

首創環境が受注している行政区には、親会社の北京キャピタルが水利で遣っているし、
大気汚染も遣っている

水利/ゴミを管理する区と名が付く所と、鄧州市等の市と名が付く所と、県で
区割りすると、全国3900ある

13次5の終わりに、ゴミ発電所が500カ所と言われているが、
同じ場所にフェーズ1/フェーズ2/フェーズ3まで拡大する物を含めて、500

500建設する中で、区割りで分けると125カ所しかないらしい^^;;
極一部の1/2線級の中心地だけに作っているに過ぎない

水利も一緒 市区の区と名が付く所の90%は普及しているが、
県と名が付く所は、膨大な空きスペースがある

国が掲げているのは、都市部と農村部の生活環境を同じにする
都市部でも、農村部でも同じ公共サービスが受けられるを目標にしている

良く、日本を事例に紹介している 
日本の農村部に、電気/ガス/水道無い地域があるか?
ゴミ収集されない地域があるか?

政治が良い国は何処に行っても公平なサービスが受けれる
でも、格差があるの政治が悪いからだと投稿されている

中央政府は地方政府の取り組みの怠慢に対して、個人レベルの批判を黙認している

今の企業のシェアを良く言われるが、全体の10%程度しか公共施設は無い
残り90%を埋める為の公共投資が進んだ場合どうなるか?

上位5グループが、全体の80%のシェアを取る

上位5社になる企業の受注ペースは、競合他社と比較して各段に多い
受注しない奴が、上位5社になるわけないwww

BS/PLが、今綺麗な奴・・・既にこのレースからは脱落している
今、BS/PLが汚いのが当たり前

投資先行期だから、営業CFが大きくマイナスです・・当たり前なのだが、
度が過ぎると、お前大丈夫かになるwww

この超拡大期に、営業CFがプラスですと威張って言われてもそれも又、
話は違うだろう^^;;

結局、大手国有企業が資金力 + NETワーク力 + バックボーンで
上位5グループを形成していく

NETワーク力が、インフラでは、最大の武器だ
資金力/技術力の前に、NETワーク力が最優先

NETワーク力は、BSにもPLにも何処にも書いていない
下らない財務分析を一生懸命やって満足しても、そんなのは今だけ

3年連続 20%以上の成長を連続達成している企業は、NETワーク力があると
見て良い・・出来れば、5年・・10年・・連続20%増益が目途でないかな?

5年連続して、20%増益する企業は、誰もがほって置かないから
それなりの株価になっているけど

此処から、連続10年増収増益を続けても結構な成長率になるが・・
但し、その間で増資等の邪魔は入るから、10年後も株価は上がらないと思うwww

環境は、重産業 アンガンや非鉄金属様になるとイメージしたらいい
これから先低PREで何時までも、放置される

目途としては、PRE6で良いのではないかと思う
それ以上になると、配当利回りが悪くなるから手を出さない方が良い

環境企業に対する市場の見方は、重産業 鉄鋼や非鉄金属と同じ

852?:2019/08/30(金) 23:08:07 ID:klNZHtZw0
強気で、行っているが、人間だから不安はあるww
2019年半期で、18の発電所が建設中と書いていある

2019年後半で、ゴミ発電所が4 バイオマス 1 危険廃棄物 1 が完成
2020年は、発電所が19 生ゴミ 3 危険廃棄物 1 エコ団地のセット 1

合計30 フェーズ1が29 フェーズ2が1

此処までは、2022年にフル稼働するから、丸々2022年決算に載る

2022年に、宁波市世行贷款厨余垃圾处理のフェーズ2
福州市の厨余垃圾处理が前倒しが決定したから2023年に
フェーズ2が完成する

ゴミ分別収集によって生ゴミ処理プロジェクトの建設が前倒しに向かっている
受注しましたと出ていない奴らが、建設計画が前倒しにる事もある

ゴミ分別収集で一番、恩恵をうけているのは、生ゴミ処理・・
国泰安君は、ゴミ分別収集で全てのセクターが恩恵を受けると言っているが、
特に、生ゴミ処理の建設が前倒しになっている

国泰安君も、生ゴミは初期の初期だから今後が楽しみだと言っている
初期も初期も良い所で、建設の補助金すら出ていない状態wwww

建設補助金が付くと、爆発的に拡大する 
補助金が付く前にどれだけ各政府に対して提案していたか?が問われる

浙江省宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目は、IMF融資の国家プロジェクト
江苏省扬州市餐厨废も、都市型プロジェクトに指定されている
山西省普中市款厨余垃圾处理は、第三期PPPモデル

3種類の生ゴミ施設を博物館並み取り揃えているから、政府の見学者は
ひっきりなしに賑わっている

後は、建設補助金が出るのを待つだけ

2023年決算数字は、当初予定からは押し上げられてきた

2024年6月の時点には、退職して無収入になっている^^;;
それに向けてもう一押し、ゴミ発電所のフェーズ2が後10カ所前したら、
不安感は、半分減らせる

予定通りにいかなかった場合の不安感は、どうしても拭えない
予定通りに進まなかった場合・・どうするんだ??

建設が前倒される毎に、2023年決算数字が押し上げられ不安感が1つ1つ減って行く^^;;

決算書には、2020年これだけ完成します。何て、1行も書いていない

此れだけ、完成すると書いている証券会社もいないwww
2020年に、これだけ完成すると言っている新聞記事もない

受注を、1つ1つ検索掛けて 建設ー完成時期を拾い集めている
日本語どころか、中文にも書いていない^^;;

①ゴミ発電所を後、10受注するか?
②雄安新区のエコ団地 22憶を1発受注で2023年にフル稼働させるか?
③フェーズ2を、10カ所前倒しで建設する?

3つのどれかが、嵌れば安心感は増える
逆に3つ全部、嵌る可能性もある

65歳まで、貯金は手つかずで迎えたい物だ・・

853?:2019/08/31(土) 14:15:59 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201908291220735845.html
環境保護産業の質の高い発展

中国証券報より
上世纪80年代初期,全国环境污染治理投资每年为25亿-30亿元。
2017年,我国环境污染治理投资总额为9539亿元,比2001年增长7.2倍,年均增长14.0%。
環境汚染対策として、1980年代から毎年25-30憶RBMを投資て来た。
2017年の中国の環境汚染累計投資額は9539憶RBMで2001年比で7.2倍に増え
年平均14%増え続けた

2017年、国家環境保護産業の営業収入は約1.35兆元で、2016年から17.4%増加しました。
環境企業の11.6%が、業界の営業利益と利益の90%近くを占めました。

中央環境保護検査官の第2ラウンドが2019年に開始され、経済開発と環境保護の
「汚染の防止と制御による防止」を強化するために4年間を使用する予定です。

今後の重点 「汚染の防止と制御による防止」内容

揚子江の保護と復元,渤海の総合統治,ディーゼルトラック管理 
都市の黒臭水処理,水源保護,農業と農村の汚染防止のための7つの画期的なキャンペーン

これを見てわかる様に、揚子江と渤海地域の都市の黒臭水処理,水源保護が
重点課題になっている

揚子江と渤海地域の都市部の汚染水対策と水源地保護の為、
水源地を脅かしている地域への環境投資

水源地を直接的に汚染する汚染水と汚染水を生みだしている
根本に対して投資を行っていく

中央線の南水北調の水源地である、河南省丹江口エリアは首創集団

ja.wikipedia.org/wiki/南水北調#南水北調の始まり

東線/西線も中心企業決まっている筈
記憶では西線は北控水務と読んだ記憶がある
東線は、下に降りるから、三峡ダム集団かな?

だから、三峡ダム集団と北控水務/首創集団は、全面戦略協定を結んでいる

北控水務が1株につき4.29HKドルで三峡ダム集団に新株を発行しているだろ
単純に、新株を発行しているわけじゃない・・その理由には、深い意味がある

先々月、首創集団と三峡ダム集団が環境事業の全面戦略協定を調印した
誰と誰が、何の目的で協力し合う事になっているか?が分かると又、面白い

南水北調の水源確保と水質保全は、一大国家プロジェクト

南水北調の水源確保と水質保全は、3社に取って超長期の収益源になる
その為に、相互の技術利用と人事交流によりプロジェクトを成功させましょう

幾ら、投資しても国家プロジェクトだから金は払ってくれるし、計画通りに建設する^^;;
それに向けて、幾ら金を集めても応じる奴は幾らでもいる

株価と業績は、切り離して考えないといけない
負債比率が、右肩上がりで増え続けるのは事実だから株価には反映しない

この業界に株価上昇によるキャピタルを求めるのが、根本的に間違えている

超長期で配当を求めるなら、配当原資が尽きる事はないし市況も本来関係ないが、
狩猟民族が、投資に参加している以上、多少の上下の値動きはするwww

株価は例えインデックに大きく負けても50年後も、増配し続けているだろし
配当込みの上昇率は、インデックを大きくOUTパフォームしているだろう

854?:2019/08/31(土) 17:57:14 ID:klNZHtZw0
ケイテキカンキョウA 中間決算を発表した
売上 48.01 亿元,同比去年-11.35%,
利益  3.46 亿元,同比去年-43.05%

2017年までは、飛ぶ鳥を落とす勢いで増収増益を続けて本土の環境関連企業
最強と言われいたのが、2017年まで・・1年で、此処まで落ちぶれた

その他の環境関連企業も、この中間は軒並み前年割れのオンパレード
2018年に、50%DWして、更に、そこから20%DW 

業界は、2016-2018年 23%増なのに企業の業績は、半値八掛け
一部の大手企業が、業績拡大させている構図が既に始まっている

この業界の発祥地は、シンセン 
民間企業の殆どは、シンセンを中心に仏山市/東莞市/中山市/珠海市/恵州市/広州市
で事業を行って、この一帯が収益源になっている
光大国際ですら、広東省では民間企業が強く勝てないと自ら認めている

でも、この一帯だけ・・・

重点都市が44市あるがその内の7市で、今後更に競争をするわけで^^;;

国泰安君は、切り捨てる様に書いていたがリサイクル都市政策は
目先、プラスに働くだろう

何を国泰安君何が言いたいのかと考えたが、局地戦を遣っているに過ぎない

シンセン一体と江蘇省の南京市一体は強い・・・それは認める
南京市が強いから、江蘇省の他の市にも進出出来るのか?あり得ない

上位5社が全体の80%のシェアと取るのは・・
光大国際        4直轄市18省で展開
首創集団        22省200市で過去インフラに参加した実績
北京控股 中国ガスまで含めたグループ全体で考えると全土
三峡ダム集団      中央企業
109番目の中央企業    企業再編したばかりで、実力値は不明

ケイテキカンキョウAが転がり落ちる様に脱落したから

ケイテキカンキョウAは2019年に、売り上げを落とすとは根本的に企業に
何かしら重大な問題があると思う

毎年、増収増益を20%するて事は、受注-建設-稼働のサイクルが良い方向に回り続けている

光大や北控水務は、毎年20%の増益で普通
だから、20%の増益では株価は反応しない^^;;

逆に、この2社が20%を割り込んだら、光大や北控水務以外が売られる
業界の成長が止まったと見られ、我先に逃げ出す奴が出て来る^^;;

良くも悪くも、光大や北控水務が、業界のベンチマーク

逆に、光大や北控水務が20%の増益を続けている間は、業界は年23%成長する
別に、小さな企業が、減益になっても光大や北控水務が20%増益していれば
業界全体は、毎年良く成長しているなとなるwww

民間企業が、上位5社に入れない理由は広域展開が出来ないから
局地戦を遣っているから、早い段階で市場は頭打ちになり成長は止まる

30年後も成長をつづけていくなら、最低16省で展開し
省の重点プロジェクトに1つは参加している実績がないと

幾ら、証券会社が共が騒いでも、信憑性は限りなく低いだろう

地元の投資平台の企業ですら、他から来た国有企業に負け続けている
何の、コネも持たない奴が成長するて話は、余りに現実からかけ離れている

但し、可能性が0%て事は何事も無い、万が一 あるかもしれない
あっても、その程度の可能性しかないと思う

民間企業は、今ある所を出来るだけしっかり守るのが宜しいかと

自分の身の丈以上の事をしようとして、潰れかけているいる企業は一杯いるから

この業界は、重産業の為、投資から回収までの時間が掛かる為、
1つ失敗すると直ぐに負債額はあっという間に、膨らむ

この業界で生き残るには、如何に失敗を減らすかが大事だと書いている
新聞記事を読んだ事がある・・・その通りだと思う

5大企業が形成されるのは2030年頃で、総受注額が1000憶RBMが目安でないかな?
1000憶に到達しているのは、光大や北控水務しかいない

首創集団が、北京キャピタルと親子で500憶・・後、倍いる・・・
200憶もいないだろう?

総受注額が200憶の企業何て知らない

855?:2019/09/01(日) 11:52:41 ID:klNZHtZw0
自分の為に・・親会社北京キャピタルの投資実績
公司水务投资和工程项目分布于 23 个省、市、自治区,覆盖范围超过 100 个城市,
并在湖南、山东、安徽等省份实现了区域竞争优势,

23省100市に拡大 湖南/山東/安徽省で優位な地位にある

北京キャピタルが、水利でプロジェクトを獲得する
単発の唯の水利プロジェクトだけでは、終わらない事が多い

都市環境整備て名の大きなプロジェクト計画を政府が立案する
その中に、生活水プロジェクトが入り、包括的ゴミ処理プロジェクトが入る
更には、マンション開発だの、大気汚染だの、金融システムの構築だの
地下駐車場建設だの、学校建設だの、道路建設だの・・・

都市開発に関わる全ての物が、都市環境整備プロジェクトに含まれる

生活水プロジェクトを受注したら、包括的ゴミ処理プロジェクトが
もれなく付いています・・・何て、案件が多い

逆に、包括的ゴミ処理プロジェクトに生活水/汚水対策プロジェクトが付いているとか
北京キャピタルと首創環境は、同じ地域で同じプロジェクト参加するのが普通

固形廃棄物プロジェクトだけ首創環境で、水利関連は全くの他社て言う方が少ない
この場合は、戦略協定を結んで両社で都市環境整備プロジェクトにあたりましょう
何て、打ち合わせが事前にできている場合

相互が参加しているプロジェクトに、気の合う企業を引き込んで一緒に行うてパターン

色んな企業が、入札-受注を起こっているが、一番冠のプロジェクトが何なのか?
・都市開発プロジェクト
・リサイクル都市開発プロジェクト
・生活環境改善プロジェクト


色々ある

元々、首創集団は北京都市開発を目的に編成された国資企業
学校建設/道路/地下駐車場/金融センター/病院/マンション/商業施設/水利/ゴミ/大気汚染等
のプロジェクトに参加するのが、本来の目的の企業

学校建設/道路/地下駐車場/金融センター/病院/マンション/商業施設は、
北京首創置業が不動産取得等を行っている

商業施設運営は、首創鉅大が行う
金融センターは、北京市100%出資の金融部門が行う

首創環境は、大きな集合体のほんの1つのパーツだが、首創集団の構想の中では
重要なパーツだと、外資に対しては説明している

北京キャピタル/北京首創置業/首創環境/首創鉅大/首創奥菜の上場5社で、都市開発を行っている
だから、北京キャピタル/北京首創置業/首創環境/首創鉅大/首創奥菜のプロジェクト受注地区は、同じ所になる
北京首創置業だけが、一人内モンゴル自治区で受注しましたて事は組織上起こりえない

首創環境だけが、雄安新区で受注しました・・・それも、あり得ない
行くなら、全員が雄安新区で受注する

北京キャピタルが直接投資しているのが、23省100市まで拡大したて事は、
首創環境の直接投資は、18省30市程度にしか増えていない100市には、程遠い

この70市の差を、何年何月までに埋めるんだ?そんなに、計画が進んでいないの?
逆に70市の差は、将来の予約と同じで何時か、この差は無くなる

わからないだろうな、
北京市と首創集団と上場5社の関係と北京市100%出資の金融部門と重点プロジェクトの
一体的関係図がイメージ出来ないと、絶対にわかるわけがない

普通は、分からないwwwwwwww 

インフラて奴は、何でこんなに複雑怪奇なんだ・・外資が参入障害のハードルを下げて
市場開放しろと、圧力を掛けるのはわかるが今でも、この遣っているのだから、
行き成り開放するのは、無理・・

参入障害守られている奴は守られている間に、出来るだけ実績を積み上げて
過去の貢献度で一蹴する何て事で、決着すると思う

誰も、超えられない参入障害は、永遠に続くのでないかと考える

「重点プロジェクトに入札する為の、入札資格が必要」
誰でも、オープンで入札参加できない

河南省のゴミ発電所の重点プロジェクトの場合、8社しか入札資格がない
それ以外の企業が、入札に参加したいと言っても入札資格がない

重点プロジェクトでない物は、全国に入札希望者を呼び掛けるオープン入札になる
重要なプロジェクトに対しては、最初から参加制限が設けら参加企業も決まっている

参加資格企業は、全国区の企業と地元投資平台の国有企業^^;;
民間は、最初から入れる余地がない

シンセンは、民間が強い シンセンは特殊で全国は、シンセンが基準でない

856?:2019/09/01(日) 18:38:12 ID:klNZHtZw0
江西省九江市都昌県で投資計画があると、2015年頃から出ていたが、
一向に、前に進む気配が無かったのに急に、話が進みだしたと思ったら

www.recordchina.co.jp/b618077-s0-c30-d0142.html
都昌県で「違法なごみ埋め1万トン」処理をしていたと
レコードチャイナの日本語版に出ている^^;;

>>「環境保護公司」が生活ごみの処理を請け負ったところ技術力が伴わずに処理できなくなり、
>>少なくとも1万トン近くを違法に埋めていたことが分かった。

この事件は、2018年4月まで続いていたて・・
それで、急に首創環境の投資が前倒しになった見たい

ある日、突然 合弁企業が設立されて ふ〜んと思っていたら 
急に機器の入札が始まって、急に建設モードに入った

それなのに、江西省九江市都昌県の建設計画は、発表されていない
何を、どれ位の規模で建設するが全くWEBにない

都昌県のHPにも書かれていない へ?何これ 初のケース
未だに、一体何をどれ位の規模で建設するのかわからない

その癖、合弁企業の資本金は、やたらと多く過去、最高額
何を作るのに、そんなに金がいるんだ?

何も、かもわからないのに建設が始まった^^;;
そしたら裏で、こんな事件を起こしていたwwwww

newsphere.jp/national/20190709-1/
中国・武漢で抗議デモ、警察と衝突 環境問題が「時限爆弾」に?

2ヶ月前の話だね・・

住宅地から50km離れた所に作れと出たばかりなのに800mの場所て・・・
武漢市て湖北省でないか><
副省長が、首創集団共産党部出身だよ無茶して経歴に傷をつけるなよ

安易に、住宅地に近い所に埋立地を作って一杯になったから、
今度はMCDAを遣りますて・・・そりゃ、あかんだろう

埋立地跡に、公園や公共施設を建設してはならないと、6月にお達しが出たばかり

1/2線級の市区内に、発電所を作る何てもう無理だろう
最初の埋立地を、安易に作っちゃった

計画性が無く、何でも安易にやって、後で 問題を起こす・・・
最初に、もっと考える奴がいないのかな?

シンセンも同じ問題を抱えている

857?:2019/09/02(月) 23:02:23 ID:klNZHtZw0
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0902/800.html
上饶市のクズ会社を買収し尻拭いした経過を、市政委員会副長官が視察に来た

856>>の江西省九江市都昌県禄でも無い企業は、調べたら九江市都昌県では
有名なコングロマリットで、県内でも1位2位を競う企業だった

遣っている事は無茶苦茶・・最後は、ゴミを勝手に埋めたて隠蔽しようとした
それでも、70万RBM程度の罰金で放免となっている

上饶市のクズ会社の尻ぬぐいで、100万RBM罰金を払って改修期間中 
採算度外視で、改修を行った事が、評価を受けた・・・><
国有企業の責任感を高く評価したと書かれているが民間企業が、
単に酷すぎるだけでしょ・・・

何故?中国企業が起こす犯罪は、誰が見てもわかる様な事を平気で遣るのか?
安い罰金を払えば、その後は無罪になる

その後の、社会的信用失墜も無いし、何事も無かった様に仕事は普通に回して貰える
潰れる事が無いから・・この国は、手が付けれない・・・

全土で、同じ様な事件が絶えない

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0902/801.html
今日、“无废城市”と“无废社会” フォーラムが行われた
主催したのは、首創環境

政府関係者を集めて首創環境の“无废城市”“无废社会”のデモンストレーション

“无废城市” = 無廃都市 て言葉に訳した方が、一番スッキリする
“无废社会” = 無廃社会 て言葉に訳した方が、文脈が一番スッキリする

無廃都市 = 捨てる物が無い都市 = リサイクル率100%てか?

2018年 国务院办公厅印发《“无废城市”建设试点工作方案》
国務院から交付された<<無廃都市 建設パイロット工作案>>

2019年 生态环境部公布了首批“11+5”个“无废城市”建设试点名单,随后全国“无废城市”建设试点工作全面启动。
2019年 生態環境部公告
「無廃都市」構想の取り組みを試行する都市として以下の11都市を選出した。
広東省深圳市、内モンゴル自治区包頭市、安徽省銅陵市、山東省威海市、重慶市(市街地)、浙江省紹興市、海南省三亜市、
河南省許昌市、江蘇省徐州市、遼寧省盤錦市、青海省西寧市

また以下の5地区を「無廃都市」構想を推進する特例とすると発表した。
河北省雄安新区、北京市経済技術開発区、中新天津生態城、福建省光沢県、江西省瑞金市

だから、11+5 

首創環境が参加している地域は、河北省雄安新区/江西省瑞金市/広東省深圳市

まあ、無廃都市構想・・・この政策が、総合環境企業に求めれるテーマだし
政府は一体誰と組んで、政策を推進するかが中国の大きな課題だよな
これを、金儲けのネタにしようとする奴が後を絶たない^^;;

今回の中間発表を、チラチラとファンダ分析してくれている内容を読むと、
稼働率が軒並み、100%を超えて140%に迫っている

この会社の、性能は業界平均何処か・・・は?て言う稼働率を出している
稼働している施設が少ないから、財務的には埋もれてしまう

経済紙のファンダ分析や専門サイトは稼働率に触れている
証券会社は、PLとEPSしか書かないww

楽しみだね、完成稼働が増え続け軒並み2年で稼働率が
120-140%で稼働すれば粗利が上がる

人件費増で25%まで落ち込んだ、粗利がこの中間では27.5%に上がっている
徐々に稼働が増えれば、研修で金を稼がない奴を多く養っているのが、
徐々に仕事をするようになるから

2年間、金も稼がない奴を研修で養っている・・・この負担が大きい
稼働施設が増えれば、研修から実戦に配置変えして金を稼げwwww

此奴らが、次の14次5を支える人材になるから

徐々に、募集人員が減っているから人材確保がピークOUTしている様に思う
人が足らない足らないで、中途を採用しまくりだったが、徐々に減っている

「人件費率の低下」と「異様に高い稼働率」が、稼働数が増えると同時に
デバイスが掛かる

基礎的ファンダメンタルが本当に強い 
楽しみだよ

2019年 100%増 2020年 80%増 2021年 100%増まで遣れ・・クソ環境が

858?:2019/09/03(火) 23:37:12 ID:klNZHtZw0
www.86gc.net/article/html/395320.html
鹤岗萝北生物质热电联产项目の建設が始まったみたい

10月には、黑龙江双丰林业局生物质热电联产工程项目一期が完成する見たい
途中経過が、黒竜省はわからない

本当に、次からと・・・過去に溜まっていたのを全部吐き出したかな?

finance.sina.com.cn/stock/relnews/cn/2019-09-03/doc-iicezueu3079987.shtml
证券日报より

央企加速入场环保行业 首创集团携手三峡集团保护长江生态环境

中央企業の三峡ダム集団と首創集団が生態系環境と全面戦略協定を結んだて記事
第1報は、7月頃に入って来たのだが今日、证券日报が蒸す返して掲載している

ポイントは、
①中央企業で唯一 三峡ダム集団が本気で環境事業に力を入れ始めている
北控水務は、三峡ダムに新株4億7千万を発行している

北京国資企業が2社、三峡ダム集団と手を取り合って遣っている

この背景は、《共抓长江大保护战略合作框架协议》
「長江大保護戦略的協力」

長江下流域での相互プロジェクトに関して、協力して遣ろうて話

②中央企業の巨大資本の活用
これは、大きいと思う・・中央企業の資本力は凄い

市や県レベルのプロジェクトに見えても、「長江の両岸の持続可能な開発」
大きな国家プロジェクトに含まれる市や県レベルのプロジェクトを一緒にやるて事

国家プロジェクトに含まれていない市や県レベルのプロジェクトを一緒にやるて事ではない

「長江の両岸の持続可能な開発プロジェクト」に含まれているのか?いないのか?
各プロジェクトを精細して行くしかない

此れに、含まれているプロジェクトであれば、優先的に建設されて行く

首創集団が結んだ戦略協定だから、傘下の首創環境も当然含まれる

「長江の両岸の持続可能な開発」は、直接的に汚水処理/上下水道/海綿シティだけでなく、
長江の両岸に関わる生態系環境問題全てだから、固形廃棄物や大気汚染も含まれる

長江の両岸に関わる11省が対象になる

少なくても、国家プロジェクトだから計画途中で辞めますとか、
資金不足の為、プロジェクトを中止する何て事は、起こらない

プロジェクト完成までの、責任を国が保証する

北京から河南までの、南水北調両岸沿いと、 
河南から上海までの長江両岸の生態系保護プロジェクトが1本の線で繋がった

北京〜上海までの水路に沿って、国家生態系保護プロジェクトが行われ、
何十年も、重点プロジェクトで投資し続ける

完了は、2050年頃でない?つまり2050年まで、企業は成長し続ける

成長率は、2025年以降 ドンドン鈍化していく・・
最終局面では、1%以下の成長になる

それでも毎年、増収増益を続けられる原資を手に入れる事が出来た

0.1配当で良いしPRE7倍で良いし、難しい事は全く望んでいないから・・
その代わり何十年も配当を、子供の為に出し続けてくれ

859?:2019/09/04(水) 22:12:21 ID:klNZHtZw0
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0904/803.html
宁波首创厨余项目惊艳亮相亚太地区基础设施融资和PPP联络网会议
寧波の首創環境の台所廃棄物プロジェクトは、
アジア太平洋インフラ資金調達とPPPネットワーク会議で発表された

第3回アジア太平洋インフラ資金調達およびPPPリエゾンネットワーク会議に
中国人および外国人のゲストが工場を訪問

PPPリエゾンネットワーク会議・・・リエゾンは、橋渡して意味なんだって

第3回アジア太平洋インフラ資金調達およびPPPリエゾンネットワーク会議が宁波で
行われ会議出席者が、寧波の台所廃棄物プロジェクトを視察に行ったて事だな

中国および外国のゲストは、寧波の首創環境キッチン廃棄物プロジェクトの
技術革新と環境上の利点を会議で高く評価た

出席者
アジア太平洋24か国のPPP当局の代表者
アフリカ諸国の代表
国際機関の代表者
财政部政府と社会资本合作中心主任
财政部相关部门と外交部相关部门代表
の約100人

廃棄物の分別と互換性のある中国初の食品廃棄物用の特殊処理ターミナルは、完全な生産技術を備え、
世界銀行からの融資を受けた、中国での最初のPPP台所廃棄物総合処理プロジェクトです。

“绿建三星”固形廃棄物処理プロジェクトを獲得
国家開発改革委員会第二期PPPパイロットプロジェクトに指定
财政部第二期PPPパイロットプロジェクトに指定

完全な国家プロジェクトでその完成度を、各国のPPP担当者に見せた

IMFから融資を受けた、中国初の生ゴミ処理プロジェクトだて事
首創集団は、香港でIMFから更なる融資の約束を取り付けた

IMFからの融資資金を何処のプロジェクトに投資しようとしているのかはわからないが
雄安新区で、投資するだろ・・・此処以外で、使う金をIMFも融資の約束はしないだろう

全てに、置いて雄安新区は特別な存在で、これからの中国のスマートシティ建設の
モデルになる地区で、今後のベンチマークになる都市

雄安新区をモデルとして同等もしくは、それ以上の環境基準を競う
雄安新区には、寧波と同じ物を作る

生ゴミは、“绿建三星”だしゴミ発電所も国家モデルだし、北京市だし
この2つは、首創集団が受注すると信じている

これに、工業用危険廃棄物を東江環保/光大緑大/首創環境が争っていると思う
最終的に、首創環境が取ると思っている

工業用危険廃棄物も、東江環保/光大緑大に技術的に引けを取っては無い
北京市も、雄安新区は意地になって北京国資企業を押し込んで来る

此処で、シンセン企業に明け渡していたら、
北京国資企業は北部でシンセン系企業に負ける
意地になってでも、雄安新区のプロジェクトは北京国資系企業が
一番、多く受注しなくてはいけない

シンセン近郊の重点プロジェクトに、北京国資企業なんて誰も参加させてもらっていない
シンセンの民間企業が、全部押さえている

逆にお膝元で、シンセンの民間企業に市場を明け渡していたらバカでないか

政府系国有企業に、一部市場を渡すのは仕方がないと思う・・
天津市の市区は、光大国際がリサイクル団地を全カテゴリー取っている

市区以外は、光大国際にハイそうですかで渡すわけにはいかない
ましてシンセンの民間企業に渡していたら、それこそお人よしのバカ

河北省は、一部 シンセン系の国有企業を入れている
数が多いから、入れざる得ないが参入出来る国有企業も絞られると思う

市場の一部開放は、仕方はないとは思う

北部だけで、100カ所を超えるゴミ発電所建設計画がある
北京国資企業と河北国資企業だけでは、無理な数

その中でも、重点プロジェクトは北京国資企業が取らないといけない
それ以外の一般プロジェクトは、誰でも良い 数はあるから

雄安新区は、22憶全部取れ>< 
これを、光大に渡していたら、これから先・・・ボロボロになる

雄安新区は、中央政府判断になる・・ 
今の時点で一番近いのは、首創集団

860?:2019/09/05(木) 20:58:43 ID:klNZHtZw0
中国政府、景気支援策の推進を確認 インフラ投資や預金準備率引き下げなど

地方政府の専項債券(特別債)の発行を加速させ、内需拡大を支援することを決定した。
会議では専項債券の発行について、9月末までに今年の限度額分の発行を完了させ、
10月末までにプロジェクトへの支払いを行うよう要求。
20年の同債券の早期発行を認めるとし、重点的な投資先として、鉄道や軌道交通などの交通インフラプロジェクト、
都市・農村電力網や天然ガスインフラなどのエネルギープロジェクト、
汚水・ごみ処理などの生態環境プロジェクト、職業教育や医療、養老などの民生サービス、コールドチェーンや産業パークといった
インフラ施設プロジェクトを挙げた。また、専項債券の20%程度をプロジェクトの資本金に充てることができるとした。

【出所】DZHフィナンシャルリサーチ

①10月末までにプロジェクトへの支払いを行うよう要求・・売掛債権が保証された
②20年の同債券の早期発行を認める
③専項債券の20%程度をプロジェクトの資本金に充てることができる

>>①で売掛債権の回収が確定
>>②+③で、20年の先予算で汚水・ごみ処理などの生態環境プロジェクトが建設出来る

建設中 + 新規建設がスタート = 開工スピードが更に加速する
潤沢に受注を抱えている企業は、売掛金の回収が進み、新規の建設が始まる

>>③専項債券の20%程度をプロジェクトの資本金に充てることができる
民間企業資金との合弁が必要な、PPPが加速する

汚水・ごみ処理などの生態環境プロジェクトにとっては、
2-3年先のプロジェクトを前倒しする為の、資金が確保できた

DWトレンドの転換は無いのだから 売るなら、早く売れよ メンドクセー^^;;

2021年まで、株価低迷の中で地道に拾っていけるし、
株価が下がる程、毎年、移管できる株数が増せる

株価が下がる事で、投資者が不利になる事は何もないんでないか?
下げたら強気で下に買い下がれば良いんでないの?

資金不足による、プロジェクト頓挫のリスクが大きく軽減さえた

原則は、 出来てから言え だから

これから建設が増えても商業稼働するまでの2-3年は、
株価は現状のままDWトレンドを描く可能性はあるかな?

手持ち受注が、潤沢にある企業が、この恩恵を受ける事が出来るから
手持ち受注が無い企業には、関係ない話だが、プロジェクトの優先順位は、
変らないと思う

1位 国家プロジェクト 2 省の重点プロジェクト 3 市の重点プロジェクト

国家プロジェクトに、含まれるプロジェクトをどれだけ抱えているか・・・

受注分のどれが、国家プロジェクトなんだ?が分からないと、
ファンダ分析にはならない^^;;

その場合は、GARA20%以上を何年先まで続ける事が出来るかが目安になるのかな?
最低は、3年 5〜7年先まで見通せると・・・

5〜7年先まで見通となると、1つ1つのプロジェクトを精査するしかないのかな?

製造企業が底打ち感が出ているから運営企業は、後3年程で底離れするでないかな?

大原則は、 「出来てから言え」

861?:2019/09/06(金) 23:51:01 ID:klNZHtZw0
今日は、本土のNETの繋がりが悪い・・開かないページが多い

そこで、今話題の錦州銀行を百度で検索掛けて見た
結論的には、証券会社/金融専門は黙秘・・・何も、コメントを出していない

破綻したのか?破綻していないのか?1
日本では、ブロガーによる投稿で、破綻したて内容が個人の間で飛び交っているが・・・

今回が、初めての赤字だから新京报记者は地元新聞記者らしく問題無いて言っている

3戦略投資家を招きいれたばかり 工商銀行/信達/長城資産管理 
日本の銀行の破たんの時も、何だのカンだので破綻するまでに数年掛かっている

工商銀行が、かなり激しく錦州銀行を非難しているとは書いている
内容は、相当悪いんでしょな?

民営銀行国有化は、進むんで無いかな?他にも、香港上場の民営銀行の名前が上がっている
国有企業の民営化 ⇔ 民営企業の国有化 2018年に羽近平から出された方針に沿って行くと思う

「理財」は破綻させても、「銀行」は破綻させないと思う
4大銀行と資産管理に新株発行して国有化する方向には向かうんでない?

長い目でみれば、4大銀行と資産管理に不良債権が蓄積していくだけだよな

一度、不良債権を処理しても、懲りずに又不良債権を積み上げるのが中国だから
結局、遣っている事が温いから、何度でも同じ事を繰り返す国だよなwwww

底辺を弾圧するより、役人を弾圧した方が・・・良いと思うけど^^;;

味噌もクソも民営の銀行を、全部 国有化すれば大義名分もたつでないかwww

金融機関を全て国有化して下らない民営企業への融資を止めて、
下をドンドン倒して行けば良いと思うけど

失業問題は、後回しの方が・・・良いんじゃない?
失業問題を優先するから、何もかも進まなくなる

862?:2019/09/07(土) 13:44:01 ID:klNZHtZw0
iDeCoだのNISAと世の中が騒ぐから、来てくれている郵便局のお兄さんが、
55歳でもiDeCoに入った方が良いですよと進めるから、預金タイプのiDeCoを
申し込んでやろうかと資料を取り寄せ、お兄さんの言う通りに書いて、
事業主に書類を送って、印鑑を付いてもらって郵送したら、
今度は、7カ所訂正印を事業主に付いて貰えと書類が返って来た><

2回も会社に出せるかと、個人情報満載なので燃やして灰にした

iDeCoの資料を取り寄せる時に、どこどこ銀行の〇〇支店とか記入する
何処の金融機関が、普及に向けて努力しているかがわかる様になっている

金融機関の取り組みと言う前に、書類の書き方を普及させろ バカか・・・

聞いて書いて、尚心配だから、郵便局の窓口で再度確認して出したら
「これで、間違いないと思います」と言われて送ったら、このざま

金融機関も、事業主も誰も 書類の書き方が誰も分からない

年12万円預金して、確定申告で30%の年4万円返って来る
今から、10年で120万預金して40万確定申告で返ってくる

10年積み立てた120万が、64歳から10年間年金として年10万円貰える

制度としては、良いのだが書類もまともに書けない様な物が普及するわけ無いだろうが

マニュアルも不親切極まりないし、意味が分からない
アホ見たいに、分厚い郵便物を送って来て・・・見るだけで、嫌になった

あれは、一般人は読まないwww

FPや一部のマニア見たいな奴が、良いんだ良いんだと騒いでいるだけだと思われる

書類を送るだけで専門家に聞かないとわからない様な物が、
この世の中、普及するとは思えない

単純で、メンドクサクなく、シンプルだから普及する

iDeCoは、60歳以下でないと申し込みは出来なし60歳以降は、申し込む権利すらない
60歳までに申し込んでおけば積み立て出来る期間が、今後延長される可能性がある
年12万円を、75歳まで20年すれば年末調整で 3万 X 20年 = 60万返ってくる

預金タイプだと単純に利子が30%付くの同じ事
ジャンク債でも30%の金利はくれないから、破格の利回りになっている

収入に応じて年間積み立て出来る金額が決まっているのと、
書類の書き方が分からないのがメンドクサイ・・・

年300万預金して、30%年末調整で返って来るのなら、書類が通るまで
何度でもTRYするが・・12万円の4万円だからな・・・

iDeCo何かに頼る前に、どうやったら1円でも多く配当が貰えるかに、
労力掛けた方が100万倍価値があると思った

親が、子供の為に掛けてやるのは良いと思う

月々5000円の年6万 
6万 X 30年 = 180万  で 年末調整で、60万かえってくる

株式タイプは、自分がこれなら良いかて奴が無いから要らない
上がるか上がらないか分からない株式タイプよりも、

毎年、30%年末調整で返って来る預金の方がリターンは100%保証

爺は、入らなくて良いから子に入らせてその金を
親が全額負担するのが、良いと思う^^;;

863?:2019/09/07(土) 17:25:58 ID:klNZHtZw0
首創環境の年別完成
        ゴミ発電所  生ゴミ  危険廃棄物   廃自動車/廃家電 バイオマス  合計  累計増
2017年稼働    2100t    160t    年0t     180万台   0t     0t     2240  2240   
2018年完成    1200t    600t    年3万     0(240万台処理)     0t     2800  5040
2019年完成    2600t    0t     年9t     0(640台処理予定)   600t    3500  8540
2020年予定    12500t 800t 年3万     0(640万台処理予定)   1800t   15200  23740
合計       18400t   1560t    年15万    0            2400t

2018年完成分が、2019年業績を押し上げる 利益見込み 3憶6千 (2018年比 100%)
2019年完成分が、2020年業績を押し上げる 18年比 能力が50%増
2020年完成分が、2021年業績を押し上げる 19年比 能力が277%増

能力だけの単純計算だと、2021年は2018年完成分から4.5倍に増える
2019年の業績は、2018年の完成分まで・・・それが、3憶6千あれば

2021年は、幾ら出すんだ? 
3憶6千 X 4.5倍 = 16億2千になるんだけど・・・

此れが、かけ離れた数字なのか? 俺は、夢を見ているのか?

2021年には、グリーンファンドの20憶返済がある
20億の出資者は、中銀が30% 残りは、米の投資家

これ位、利益を上げないと2021年に20憶RBMの返済は出来なくない?
2022年には、10憶RBMの返済が待っている

一旦、借りた物は返してから次の投資資金を借り入れるでしょ
返済の為に、借入ても次の投資には繋がらないwwww

借金が雪ダルマで膨らむのが分かって金を貸すか?
期限内に回収出来る見込みがあるから、金は貸すのでないかな?
中国の民営銀行であるまいし、欧米の投資家がそんな事をするか?

2022年は、フル稼働になるから、既存の施設の稼働率は軒並み140%を超えているから・・
2021年の完成が、例え0でも40%増益出来るのでないか?

此奴の稼働率は他社と比較しても飛びぬけて高い・・・

フル稼働 > 建設 になった時の粗利益率が幾らになるのか?楽しみで仕方がない

上記は主要な、箱物の建設スケジュールだけで、
埋立地が2カ所と雄安新区のエコトイレと普中市の人糞処理場
北京の小都市向けプロジェクトと、湖北省潜江市の第2期分は、
建設が始まっているが、上記完成には入れていない

だから、実際にはもっと2020年の完成t数はもっと増える

まだ、建設が始まったか確認が取れていない
ゴミ発電所 南楽県/湖南省/シンカイ市/九江市 3700t
ゴミ発電所 フェーズ2 6850t
生ゴミ   フェーズ2 800t
バイオマス フェーズ2 600tは除外 

受注済だが、建設が始まっていないのが ゴミ発電所 10550t 生ゴミ 800t バイオマス 600t 

フェーズ2が全部完成する2025年は、2020年確定総能力に対して50%増は確定している
後、50%増やせば2026年決算は2021年比で2倍は出せるだろう

計算上は2026年決算で、0.1RBM配当を出せよと思っている
算入合って銭足らずが、この世の常なので半分の0.05RBMで勘弁して遣ろう^^;;

この計算は今受注している分だけの計算だから、
新規で受注が増えれば、数字は上に上に増えて行く

首創集団が、戦略協定を結んでいる地域分だけで後、100憶RBM受注があると考えている
2022年EPS0.1RBM X 3 = 0.3RBM・・・これが、今の段階でのMAXだと思う

但し、首創集団はこれを抜けると言っている・・・・本当かよ・・

0.3RBMから上は、期待しない・・総受注が500憶RBMを抜ける事になる

首創集団のNETワークが200市に跨り、MAX1800県に影響力がある
現状、首創環境が参加しているのは、僅か70県しかない

親会社の北京キャピタルは100市でプロジェクト受注している
首創環境は?20市しかない

首創集団全体のネットワークの中の、10%しか使えていない
言わんとする事は分かるが、余りに現実離れした数字になる^^;;

何とも言いようがない・・わからない

今の政策をこのまま続けて、中国は環境大国になるのか?
<一帯一路の輸出品目に環境産業を入れたい>

スマグリ/原子力/風電/環境産業

環境産業を一帯一路にのって輸出したい産業ては分かるが・・・
人の世話する前に、自分の所を何とかしろなのだが・・

自分の所をほって置いて、外に向けて行くかも知れない
汚い国は、一杯あるから環境産業は重点輸出産業に入っている

遠い遠い先の、話で・・・この結末は、子供に託しますwwwww

864?:2019/09/08(日) 11:44:12 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190731/996738.shtml
《福建省城乡生活垃圾管理条例》 最高罚款5万
「福建省都市生活ゴミ管理条例」家庭用のゴミに対し最高5万元の罰金

この条例は、飽くまで都市部の家庭ごみゴミ分別に関する条例
・リサイクル可能ゴミ
・生ゴミ
・有害ゴミ
・その他
忠告をしても無視する違反者には最高5万元の罰金に処す・・80万円なり^^;;
零細企業や団体の組織が分別して出ない場合、最高5万元になっている
個人に対しては、200元以下の罰金

罰金制度は、出来ないと言われていたが、
遣る気になったら直ぐに出来るでないかwww

上海/北京が遣れば、他の省も遣るしかない 遣れ><

865?:2019/09/08(日) 20:43:10 ID:klNZHtZw0
36kr.jp/23412/
大注目の中国ごみ分別収集市場 都会の金鉱に化けるか?

この記事は、面白いし良い所を付いた内容だと思う

■収集と中間・最終処分をつなぐごみの運搬関連分野
「ゴミの収集〜最終の埋立までの間で、25%は運搬費」

この分野の開発は、ハードとソフトに分かれる

唯、このHPに出ている企業は、どれも聞いた事が無い・・知らない
スタートUP企業だと思われる

■大型化するごみ処理施設 
此処は、国有/民間 18社の上場企業でシェア80%あり、既に誰がTOP5に入るかのか
が見えて来ていると、専門サイトでは言っている

何処とは明言はしないが、考えたらわかる状態に既になっている
この分野にスタートUPが参入するのは、既に不可能

■主流となる生ごみの現地処理 
施設と言う施設には、スタートUPの参入は既に不可能

■ごみ分別ロボットと処理技術の研究開発
此処への参入余地は、巨大な市場空間があり、スタートUP企業の参入も色々聞いている

首創集団は、アリババと共同開発を行う事で協定を結んでいる
以前から、ソフトでの参入を呼び掛けていたが最終的に、アリババをパートナーに選んだ

首創集団が蓄積したデータを全てアリババと情報共有し、ソフトの開発を共同で行う
此処にNZでの数十年に及ぶ、ゴミ収集データも含まれる

蓄積したデータは、急に出たてのスタートUPでは持っていないから

期待できる分野は、効率的収集方法とゴミ分別ロボット
ゴミを集めて中間処理場に集めて更に、分類する為の分別ロボット

今後も、首創集団はIT企業への門戸は大きく開いているよ

珍しく、日本でまともな事が書かれていると思ったら、日経新聞なのね^^;;

866?:2019/09/09(月) 22:41:11 ID:klNZHtZw0
www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/「老後のお金」が不安な人と安泰な人、どう違う%ef%bc%9f特徴は%ef%bc%9f/ar-AAGZ6eY?ocid=spartanntp
全く関係ないのだが、やっぱり気になる 

この手の相談を見ていたら、
貯蓄1憶4千万でも月15万の生活をして、尚 老後に不安を持つ人
夫婦共働きで、年収1000万でも貯蓄が100万無い人とか・・
色々、他人のお家事情を読んでいると面白い^^;;

60歳以上で、貯蓄額が3000万を超えてる世帯は、全体の25%しかいないとか・・
へーて思う所も、色々ある

結論的には、あるだけでやり繰りして生きて行く・・これが、答えだなwww

お陰さまで、65歳からの年金は夫婦で平均モデルよりも頂ける
でも、生活レベルは平均以下の月15万位で生きている

これから先も、我が家の生活水準は平均以下でこのまま死ぬまで行くと思われる

知り合った人は、73歳でアルバイトを3つ掛け持ちして28万もらっているそうだ・・・

年金 + 28万 = 42万円なりwwww

その人曰く、
「60歳になったら会社を辞めろ、年寄向きの責任感のない仕事は幾らでもある」
73歳で月42万も稼いで、「貴方、棺桶には金は持っていけないよ」と笑い話をする

流石に、毎月42万も稼いでいると、旅行も何もない・・
その人は、する事無いから時間つぶしにバイトを続けている

借金?そんな物、あるかと笑い飛ばしている

60歳で会社を辞めて、アルバイトで責任感から解放されて気分も楽になり
お陰で、医者いらずの至って元気です・・・だって

此処まで、目指したくはないが^^;; 
年120万位は、頑張らないと時間を持て余して仕方がないのかなwww

一番バカらしいと思うのは、70歳まで年120万アルバイトした場合、
何で、税金を取られる為に働くんだ><

働くのは、別に構わないがその為に、アホ見たいに税金を取られるのが面白くない^^;;
さっさと、自分名義の株等は子供に移管してしまわないと本当に労働意欲もトーンDWする

生活水準を上げる・・・そんな事は今更、不可能
若い時から、ブランド物が好きですて奴でないと年行ってからでは身に付きません

やっと、子育てが終わって、楽になって少し位贅沢しようと言っても、
若い頃に身に付けていないからユニクロ以外、行けませんwwww
見栄を張る事無く、無い袖は振れないで生活した癖は、もう死ぬまで抜けない

外食・・・メンドクサイ・・家で食べている方が、楽でいいよ・・
晩御飯を、外で食べる?我が家では、100%無理・・考え付かない


xueqiu.com/7173595940/132548626

話を株に戻すと、又フザケタバフェット研究会を名乗る奴が、上場環境企業の中間が
出揃ったから財務分析している

結論的には、光大緑大が一番割安だと・・・そんな事は、最初からわかっている
今、毎年20%以上増益を続けているのにIPO価格すら割り込んで大バーゲンセールが
続いている

2018年決算で、営業CFがマイナスになってどうなるかと思ったが、
この中間で、現金が38.9%増えている

回収期が来ているから、現金が増えている
財務分析だと、光大緑大が一番お買い得でと出ている

良いのだが、主力企業でないから大手の買いの手が入らない
主力資金は、ITと5Gに行っているからこっちには見向きもしない
大手が入るには、企業規模が小さく直ぐに天井を打ってしまう

本土もこの問題で、PRE40倍を超えている
もっと、企業規模が大きくならないとテーマとして取り扱われる事は無いと思う

これから先も、低PREの好業績企業として底値を這い続けると思う

867?:2019/09/12(木) 21:40:21 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201909091231560041.html
首创股份并购扩张 多次募资“补血”
北京キャピタル 多々のM&Aにより「血だらけ」・・・・

親会社の北京キャピタルは、1Q業績好調だがM&Aを繰り返した結果、
環境企業でありながら、基準を満たしていない子会社の存在が、
爆弾となり内外から注目を集めているて内容

北京キャピタルの子会社は、300社に膨らみ 本土では最大手になったが
多数の基準に満たない子会社を抱え、

「企業の内部統制とガバナンスに問題がある」とまで書かれている

首創環境も、上饶市风顺生活垃圾处理有限公司を買収した直後に100万RBMの罰金を支払い
更に、改修で全く稼働していない状況・・・

上饶市风顺生活垃圾处理有限公司を設立したのは、上饶市なんだよな
どっちか言うと、上饶市の尻ぬぐいをして遣っている

扬州首创环保能源有限公司が江苏苏北废旧汽车家电拆解再生利用有限公司の
廃自動車処理企業を買収したが昨年、環境基準を満たしていない為、
改修を命じられ、罰金45万RBMと20万RBMを命じられた

言っちゃあすまんが、江苏苏北废旧汽车家电拆解再生利用有限公司は江蘇省が設立した
国有企業なんだけどな・・・此処も、江蘇省の尻ぬぐいをして遣っている

改修が終わって、飛躍的に処理能力も増えて今では稼働率は300%程度まで上がっている
環境問題で、罰則を命じられたが廃自動車と廃家電市場に参入する事が出た
これを、糧にして北京市等でも今後、展開する

銀行もそうだが、1位の企業が下位の腐った国有企業を買収て形で救済する

一体、誰の尻ぬぐいをして遣っているんだよ?

868?:2019/09/13(金) 22:24:54 ID:klNZHtZw0
山東省淄博市沂源県のゴミ発電所は入札1位だったが、2位の緑大に負けた><
何じゃ、そりゃ・・1位て何なの?山東省では、光大グループが圧倒的な強さ・・・

最近、河南省でも河南省の投資平台系の企業に負け続けている・・ふ〜
2線級市の市区は終わったから今度は、県でもGDPの高い県への投資が始まっているが
市区が取れないのに、現実的には県での入札も厳しい

今、受注を積み上げないと2022年の増益率が、トーンDWする><
2022年の決算で、14憶利益を出せるのか?出せないのか?微妙な所にある

2020年の、主要プロジェクトで2万t完成しても、日4万tが2022年にフル稼働
2019年は、1万4千tだが内7000tは50%の稼働率で2億7千

7000tで、1憶8千位だすのかな・・日4万tで10憶かな?
その他 + BCGNZ を 10憶に加えても、14憶に届かない

2022年までに、BCGNZの買収を完了させて、更に6つ位の発電所の完成が
2021年にないと、14憶には届かないのだろうな

2024年1月10日付けで、無職になるのに2022年決算でEPS0.1に届かないのは辛い^^;;
理想は、2022年決算でEPS0.1を確認して、2023年決算でEPS0.12で配当・・

今、負け続けると2022年決算で14憶に届かない><
何とか、後日5千t 受注しろ


雄安新区、第1期の事前調査と設計を8社が参加して中冶集团が受注した

www.yuncaijing.com/news/id_3000280.html
首創集団と中冶集团は、2017年に戦略協定で相互プロジェクトを
補完し合う協定を結んでいる

第一期の注目のプロジェクト事前調査と設計を中冶集团が受注したて事で、
首創集団と中冶集团と中鉄てラインが出来ているのでないかな?
最後の最後まで、安心はできないが段々と近く成っていると思うんだけど

何もかもが、思い通りに行かない・・・

www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/60歳以上の貯蓄事情-平均と中央値でこんなに違う/ar-AAHdvql?ocid=spartanntp#page=2
60歳以上の貯蓄事情 - 平均と中央値でこんなに違う!

これを読みながら思うのは、<60歳代>中央値 1000万・・これが、真ん中・・
貯金+債権+生命保険等の金融資産全部

平均…1,849万円 ・・・ん〜 

まあ、平均をクリアーしておけば普通の死に方が出来るのかな?

今の生活水準をもっと上げても良いのだろうが、
染みついてた生活は死ぬまで変らないから・・・wwww

869?:2019/09/14(土) 18:41:16 ID:klNZHtZw0
環境運営企業のインフラ投資は、中国に取って一石四鳥のメリット

①農民戸籍と都市戸籍
知らなかったが、都市戸籍にはランクがあり北京/上海/シンセン等では発給率は1〜2%しかない
50万の小城都市では申請さえすれば、発行してもらえる

戸籍て言葉を使うから、意味が通じない 住民票と言えばスッキリする
大都市圏に、住民票の無い人が大量に集まると、税金を払っていない人が、
公共サービスを同じ様に受ける・・・これて、オカシイでしょ?
日本でも、住居を移したら住民票も移しましょうと言うのと同じ

差別しないと、人が集まり過ぎる・・50万の都市であれば申請すれば誰でも発給してもらえる
50万が嫌なら、100万でも200万の都市もあるこれ位なら、比較的楽に貰える

農民戸籍だの都市戸籍だのと、悲惨なイメージに見えるがそうでは無いようだ

②小城都市政策
北京/上海/シンセンで、住民票が貰えないのなら回りの小城都市に行け
>>50万の小城都市に、働く場所/学校/病院が無い事が問題

今後も工業団地の建設が、ハイペースで続く

③郷村政策
郷村政策の最優先課題は、農業の機械化/農産物生産量UP等の農業近代化でなく、
全国の農村の3/4は、ゴミに覆われている為、ゴミの撤去が最優先課題だと、
2つの部署のTOPは、言っている

郷村政策 = 農業近代化による農民の収入UP と、ハイQで書いていたが、
先生、それ もっと先の先の話です・・・流石に、ゴミに覆われているので、
ゴミを集めるのを優先するとは、あの時代には思いつきませんな^^;;

農業近代化何て、後回しですw 

ゴミを集めて人が住める環境にする事が第一政策になりました^^;;

郷村政策 = 農業だ〜 
そんな事、言っていたらドツボに嵌って、身動き止まれせんぜ・・

④工業団地政策
都市部から50km以上離れた場所に、工業団地を建設する
工業団地を中心に、囲むように小城都市が4〜5ある

1の小城都市政策に絡むが、兼業農家を増やし農村の生活水準を上げ消費に繋げる

4つの政策に全部絡むのが、環境運営企業

・農村部の観光地化     エコトイレ建設
・農村のワラの野焼き    ワラ発電所(バイオマス)
・農村の生活ゴミ      生活ゴミ焼却発電所
・電気問題         ゴミ発電所/ワラ発電所の電力供給
・上下水道
・河川           河川整備
・人糞/家畜糞        し尿処理場
・道路           発電所建設/ゴミ収集/上下水道建設の為に道路建設
・雇用問題         工業団地建設と企業誘致
・工業団地の環境問題    工業用危険廃棄物/上下水道等
・埋立地          都市部より50km離れた場所に建設
・焼却の灰         レンガにリサイクルして、道路建設/公園に再使用
・汚水           ゴミ発電所と処理場を併設し、ヘドロからメタンガス精製し汚水として処理

農村部の生活環境改善に、環境運営企業は具体的にこれだけ関わる事が出来る
此れで、100人の雇用が生まれ、ゴミ収集車のドライバーで40人 ゴミ収集所の掃除で1カ所5〜6人雇用出来る
地域の最底辺の超極貧を雇用できる

箒で、ゴミ収集所を掃除するだけなら、技術は必用無い
箒と塵取りがあれば、誰でも出来る

河南省新郷市は、田舎の工業団地に都市部の危険廃棄物を此処で処理し、
廃家電/廃自動車処理場を作りリサイクルを産業にしようとしている

廃自動車処理で出る、従来廃棄していたシャーシーやハンドル等の5つの部位が
再販出来る事になったので、廃自動車処理が利益を生むようになった

河南省新郷市が建設している工業団地は地名に村が付く^^;;
人口17万人の中国にしては小さな村だが、隣接した都市部からゴミを集めて
焼却して発電して、灰をレンガにリサイクルして生ゴミからバイオガスを生産して、
廃自動車を受け入れ、産業にしようとしている

都市部から離れているから住民の反対運動も無くスムーズに建設が進んでいる
14次5/15次5も、工業団地建設はハイペースで進むから環境運営企業は高い成長率を
維持し続ける


農業と戸籍問題と都市化と環境問題を結び付けるのは理解しがたいが、
中国の政策は、この方向に向かって行っている

各問題を別々に考えると、永遠に的外れの頓珍漢な答えしか出て来ない
日本で書いている偉い人のを読んでいると、的外れの事が多い

郷に入っては郷に従えで、中国人が言っている事の方が分かりやすい^^;;
日本語で、偉い人が別々に問題を提議するから頭がこんがらがって
結局、意味不明になるwwwwwwww

870?:2019/09/15(日) 19:40:05 ID:klNZHtZw0
鲁山县生活垃圾焚烧发电及生物质热电联产一体化项目建筑工程施工招标
本当に、この会社は面白い物を作る

鲁山県で、フェーズ1で生活ゴミ焼却 日600tとワラ焼却(バイオマス) 日130tを1つの
建物の中に建設する

フェーズ2で生活ゴミ焼却を600t追加して1200tに増設

面白いのは1つの建物に、左側の炉が生活ゴミで右側の炉がワラ焼却炉になっている
普通は、生活ゴミで単独 ワラ焼却で単独 と 2つ別々の建物を建てている
場所はそれぞれ違う為に、2カ所の土地が必要になる

江西省九江市都昌県で何を作るのかと、検索しまくったら、都昌県政府のHPに出ていた
日400tの生活ゴミライン と 日400tのワラ焼却ラインの2ラインを建設する

お見事 郷村政策に沿った理想的な作り方ですw
都市部と農村部の生活ゴミ焼却 + 農村部のワラ焼却問題を一気に解決する

例えば、日1200tのゴミ発電所をフル稼働させる為には、1日1200tのゴミを集めれば良い
日1400tのゴミを集めれば、稼働率は110%を超える

日1200tでも、日600tしか集めてこれないと稼働率は50%にしかならない
集めた量で、稼働率は決まる・・・もの凄く単純な話

集める量を増やすには、これまた単純な話で、集める地区を拡大させれば増える
全国の農村部の3/4はゴミが放置されている
農村部は、ゴミが収集されていないから路上やそこらに放置されている

首創集団が遣ろうとしているのは、農村部に放置されているゴミを都市部並みに収集しましょう
その為に、自前の収集システムを使いますよ・・1tの農村部のゴミを集めるのに、100RBM補助金をクレ

市区の中心はゴミ収集システムは出来上がっているが市街て所は、無い所が多い
だから、ゴミ山が自然発生する

871?:2019/09/15(日) 20:02:26 ID:klNZHtZw0
kankoku-keizai.jp/blog-entry-6008.html
「ゴミ屋敷」状態の街、中国の都市の3分の1超える!
色々、読んでいると現実は、もっと酷いみたい

日本に入って来る情報は、飛び飛びで大袈裟なと思う人が多いと思うが、
現実は、逆にもっと酷く深刻で、さらっと終わる内容でない

中文を読んだらもう、終わっているじゃん、改善する何て不可能だろう^^;;
そうれなら「もう諦めて辞めます」と開き直っている場合でもないし

例えゴミ問題を解決する事が事実上不可能であっても、努力する姿を世界に見せておかないと、
これが、本当にGDP世界2位の国なの?と何時まで経っても世界中からバカにされ続ける

国力を上げるのなら、何十年掛けても環境問題に真剣に取り組むしかない

確信的に環境企業の14次5 15次5と今のペースでの成長は続くと考える
15次5でも、16次5も17次5も18次5もて言うか、20次5もまだ、
環境問題がと言いながら今のペースで固定資産投資を続けている

環境で、民衆の怒りは中央政府に向けられると言う奴もいる
ゴミ問題で各地でデモが増えている・・・
ゴミが山積になっているのに、政府が撤去しないから

風下は、臭くて生活が出来なく撤去を求めても、一向に撤去されない
複雑に入り組んだ政府組織で誰が、責任を持つのかも明確になっていない

業者は、空き地があれば、次々とそこに不法投棄してゴミが捨ててあるから更に、住人もそこに
ゴミを捨ててゴミ山があるから更に、ゴミが集まってゴミ山は、巨大化していく

この撤去に、8憶RBM掛けたのが、安徽省淮南市の非正規廃棄物撤去プロジェクトで30カ所のゴミ山撤去を、
首創環境が請け負って遣っているが、100万t以上の不法投棄ゴミがあると推定されているwww

第4期PPPモデルプロジェクトに指定され、このPPPを遣れと中央政府は推奨している
このプロジェクトを行う政府には、PPPとして認め補助金も出すと言っているが、
広がっている様に見えない・・・

政府側も、撤去したゴミをどう処理するのか?色々問題が山積のPPPの為、広がらない

今、稼働している焼却場に持ち込んでも、能力を超えているから処理出来ない^^;;
淮南市は人口384万の都市 1市でこんな状態

>>航空撮影の測定によると、北京郊外には7,000余もの「ごみ山」があり、
>>そのうち直径が50m以上のものが5,000余もあるという。

何処かのブログで書かれているが航空写真で確認したて内容は、原文を見た事がある
北京の大学の教授が北京市のゴミ状況を投稿した内容が日本で拡散したようだ
自分が読んだのは、ゴミ山ではなく、不法投棄された非正規の埋立地だと記憶している

ゴミ廃棄車の後を付けて、何処に捨てるのかを追跡調査した人の投稿でも、
北京市周辺に、5000カ所の非正規埋立場が存在するとMAPを作り公開していたから、
航空写真で見ても、5000位はあるのでしょうな・・

前述の、淮南市は30カ所で100万tに対して5000カ所何て、永遠に不可能でしょwww
北京市は、正式にゴミ山が幾らあるとは、公表していない
北京市ですら、ゴミ処理が既に不可能でしょて状況に追い込まれている

上海にもシンセンにも同数規模の不法投棄があると考えて良いのではないか?
全土になると、今更、遣っても焼石に水でしょ

もう、終わっているじゃないかwwwwww 羽近平は、これが2050年には解決できると言っている
寝とぼけているんじゃないか? 30年で解決出来る訳ないじゃないかバカな事言っているじゃないよ
出来たら、そりゃ奇跡だよwww

民度の低い中国人には、そんなの無理無理・・・あくまで個人的な感想^^;;

焼石に水でも、それに向けて固定資産投資を続ける限りその恩恵を受ける企業がある

中国水網に投稿されていたのは、固形廃棄物は国有企業10社 民営企業8社 合計18社で市場は固まったとしている
そして、この業界は資本力が高い企業程、成長性も高いと結論付けている

結局、重工業だから資本力の高い国有企業10社が、民営企業8社との溝を開けながら成長し続ける
国有企業10社の内、上位5社が市場シェアの80%を握るようになる

2050年・・・共産党100周年に向けて、夢を見るのはご自由ですが、
実現可能と不可能な事はあるからな

需要と供給のバランスが崩れているから、不法投棄が起こる
供給は、圧倒的に需要に追い付いていないのが現実

872?:2019/09/16(月) 01:04:47 ID:klNZHtZw0
baijiahao.baidu.com/s?id=1636456274378997996&wfr=spider&for=pc
finance.sina.com.cn/stock/relnews/hk/2019-08-23/doc-ihytcitn1451873.shtml

この2つのファンダ分析を読む限り先々を不安がる材料何て、微塵もないのだが^^;;
不安がっている暇が在ったら、どうやって少しでも増やすのか考えろ状態なのだが・・
2023年決算と時限を付けるから、不安感に陥る

2023年決算で当期利益を14憶RBMまで出さないと、0.05配当は出ない
2019年決算で、3憶6千しかないのが、4年後に14憶だ・・・^^;;

2016年は、4400万しかないのに2023年には利益31倍になるんだ〜と
バカの様に、2016年にシュミレーションして興奮してありったけ突っ込んで
更に年10万株買い続けている

後、4年しか残されていない時間に対して不安になっている・・自虐の世界 ><

格隆汇 お前が最初に、ファンダ分析を発表したのが2015年
その時に、先の先まで見えていたんだろう?

本物か?唯の見せかけか?見ておくなんて言いながら、
内容は確信に変わっているでないか

後、1年余裕があれば精神的は楽になるし
フェーズ2を何年から建設を始めるんだ
此れさえ、分かれば、今の精神的苦痛から解放される

フェーズ2の開始時期が分からないから、精神的に追い込まれる

873?:2019/09/16(月) 16:20:08 ID:klNZHtZw0
xueqiu.com/3093244593/132698030
雪球の投稿 個人がファンダ分析した物みたいだが、物凄い説得力がある
その辺の、しょうもない証券会社が投稿する遥か上のレベルで書いている

素晴らしいファンダ分析能力です・・脱帽です

中国でゴミ分別がスタートしたが、生ゴミの扱いが微妙になる

ゴミを分ける事で1炉で処理するゴミ量が減る為、従来の単純に焼却するだけの施設だと
稼働率が下がるのでないかの疑問が議論されている

例えば、100t集めて、何でもかんでも焼却していたのに、乾燥が50t 湿ったのが50tに分けられると
従来の施設では、50%稼働率が下がり、新設で50%を補うてイメージ

此処が、重要なPOINT
・乾燥ゴミ焼却はA社 生ゴミはB社 と分けられた場合?
 当然A社の稼働率は、下がる為利益も下がる

此処で、目から鱗の事が書いてある

PPP企業とBOTを発注する政府間で、処理する1日の最低ゴミ量が契約されていて
設計処理能力は運用後5年以内に到達する必要がある
乾燥したゴミはA社 湿ったゴミはB社と分けると、契約の処理量に達しない
これは、政府の明らかなな契約違反になる為、既存の乾燥ゴミ発電所に
増築して湿ったゴミを焼却する方向に向かうと言う話

素晴らしい、答えだ 凄いw

★乾燥ゴミと湿ったゴミを分離するメリット★
湿性廃棄物の30%以上が水で占めら廃棄物焼却施設の浸出液は、
主に湿ったゴミと雨水で構成されています。濡れている場合と乾燥している場合
その後の焼却プラントの浸出液が大幅に削減される。浸出水の処理費用は25-30元/トンです。
浸出液の20%は大量のゴミによって生成され分離後、大量ゴミのコストが約6元削減される。
廃棄物焼却の発熱量は劇的に増加し保守的な見積もりは30%以上増加します。
また、工場で使用される電力の割合も急激に低下し水蒸気が減少し、炉の温度が大幅に上昇するため
ダイオキシンが大幅に削減される又、排煙処理システムのコストも大幅に低下します。
乾燥ごみの利益は大幅に改善されます。

ゴミを分ける事で既存の乾燥ゴミ焼却施設のコスト力が上がるので影響はないと言っている
●既存の発電所を運営している企業が、政府との交渉権があるて見方をしている

<もう一つ、良い事が書いてある>
廃棄物処理ユニットは、中国の鉄鋼産業の発展経路に似ています。まず、すべての省にごみ処理企業があります。
その後、ゆっくりと合併とM&Aの時代に入ります。その後、いくつかの大企業が中国のごみの80%を制御します。
経済がどのように変動しても、ゴミ処理企業は常にお金を稼いでいるので、長期保有の時代が来るでしょう。
現在のゴミ処理プロジェクトは、より多くのプロジェクトを獲得し、高速レイアウトの時代に入ったばかりです
もちろん、廃棄物の処理には初期段階で多くの投資が必要なので、資本は大きな制約になります。

>>中国の鉄鋼産業の発展経路に似ている
固形廃棄物処理業界は重産業に分類されるから、鉄鋼だけでなく航空業界/発電所と同じ様に、
時間を掛けて、資本力のある国有企業が巨大化していくと考えている

資本力が、今後の成長を左右するのであれば、中央企業と国有500強企業が資本力に物を言わせて
継続的成長をしていく

過去の中国の重産業が通って来た道を、固形廃棄物企業もそのまま進むようになる
増資を繰り返し、借入金を膨らまっして巨大化していく・・それだけの市場がある

M&Aが進むて所は、疑問が残る・・M&Aは、信頼できる企業同士で遣るべき
上位5位以上の企業が、50位以内の企業をM&Aするなら良いがそれ以下の
企業は信用成らん・・・何を遣っているかわからない

>>ゴミ処理企業は常にお金を稼いでいるので、長期保有の時代が来るでしょう。
「ゴミ処理企業は常にお金を稼いでいる」これは、上手い表現だと思う

自動車の販売が落ち込もうが、スマホが売れなくなっても、
ゴミ処理企業は朝も昼も夜中も1日中稼働して止まる事は無い

874?:2019/09/16(月) 17:57:42 ID:klNZHtZw0
中绩净利翻倍,受益于政策利好未来可期
格隆汇 中間発表後に即、格隆汇がだした評論の最後の締め

国内和海外业务发展趋势均十分良好,已服务超4500万人。在垃圾分类政策的推动之下,公司未来的业绩有望实现爆发式增长。
如今,首创环境的国内业务和海外业务正在齐头并进,受垃圾分类和环境保护双重政策利好的持续推动,

国内外で十分なプロジェクトを持っており、4500万人にサービスを提供している。
ゴミ分別政策の元、同社の将来のパフォーマンスは爆発的な成長を達成すると予想されます。
今日、首創環境の国内および海外事業は前進しており、廃棄物の分別と環境保護の二重政策が
引き続き推進されています。

だから子供に全数譲渡する 爺と婆は後、棺桶に入るだけだから必要ない^^;;

873>>の素晴らしいファンダ分析と格隆汇の締めの言葉で、首創集団が何処に向かおうとしているのか理解できたよ

今、72プロジェクト受注している 此れからは、縦にプロジェクトの内容を深化させていくんだろう
72プロジェクトは、第一期分 これから、第二期 第三期 第四期と縦に深化していく

873>>の話だと結局、延慶區小張家口垃圾綜合處理工程PPPに向かって、業界は向かっている 
ゴミ分別により光大国際も、利益率の成長は頭打ちと言われていたが利益率成長が先々で起こるだろう
どれ位の%で粗利を押し上げるのかは分からないが補助金が、4倍増えるのだから、粗利率を押し上げるよ

延慶區小張家口垃圾綜合處理工程PPPを企画したのは、北京市の研究所が企画してBOTを首創集団が受注しただけ
北京市がR&Dして中に積み込む物は、首創集団がいれるて感じ
これによって、首創集団が特別優位になる事は無いが他社よりも先に、経験を積んで運営ノウハウを蓄積できる

生ゴミを乾燥焼却するのだが、中国では技術的には既に成熟した技術で珍しいは無いが、
ゴミ発電所と生ゴミと汚泥処理を1つの建物内に作る事が目新しい

これから新規で計画する、ゴミ発電所は最初から3つを1社が作れば良い・・・3社で分け合う必要はない
益々、大手企業の市場占有化が進む方向に向かう^^;;

875?:2019/09/19(木) 22:40:05 ID:klNZHtZw0
finance.sina.com.cn/stock/relnews/hk/2019-09-19/doc-iicezzrq7011219.shtml
中泰証券が、研究報告を出している

市場は、BOTが遅れているて見方をしているが、そんな事はないと書いている
2017年からは、早くなっている

国内総受注 日44,418t  稼働 2018年末 日10.468t 2019年末予想 日15,468t 47.8%増

2019年中間から見て、2019年決算は少なく見ても前年日2倍の利益をだすと見ている
まあ・・自分も、最低前年比 100% MAX 115%位かなと漠然と・・

2019年予想に対して、PRE7.6倍 光大が7.1倍なので、まあ・・こんな物でしょ
PRE7倍以上に行かなくて良いから

2019年の決算は、2018年末の日10.468tに対しての当期利益なので
2020年の決算は、2019年末の日15,468tに対しての当期利益なので
後は、2018年完成分の稼働率が、+αになる位

順調な、成長で宜しいのでないでしょうか・・ 
今の建設中が、2020年末に全部完成して2022年通期でフル稼働でチャンチャン

予定通りに行っているのだが、+αが付いて100%間違いありませんとなって欲しいよな

873>>のファンダ分析を読み直し、考えてみた

首創環境の代表プロジェクトは、南昌プロジェクト

南昌市て、共産党の聖地で米中摩擦が激しくなる見通しになった時に、
羽近平が、南昌市に行ったて事で米中摩擦に対して断固とて戦い抜くと
言う意思表示をしたと話題になった

南昌市は、国家モデル地域に指定されている

思うが、羽近平は米中貿易摩擦に対しても断固たる云々クンヌンと話題になったが、
環境問題も、凄い力を入れている・・

世界中、貿易摩擦に対しては自分達に影響があるから興味深々だが、
環境問題・・・自分達に直接的な影響はないから興味は無いんだろね

わからないが、南昌市に行って羽近平が何を誓ったのか知らないが、
首創集団は、これを境に更に共産党重視に言う事が傾いて行っている
南昌市で、羽近平に何か言われたのかも知れないし、首創集団が勝手に
思い込んでいるのかも知れないし・・わからない

南昌市は共産党の聖地で、環境にこれでもかと力をいている羽近平と南昌プロジェクト
首創集団が南昌市で作ったゴミ発電所は、国家指定モデルに指定されている

ゴミ発電所も、フェーズ1 日1200t 2020年末完成 フェーズ2 日1800t 合計 日3000t
後、生ゴミ 日800tの計画がある・・これも、首創集団に決まりだろう

国家実験地域で、共産党の聖地の南昌市で今後、何をしてくれるのか楽しみ
南昌市には、誰も入れない・・オール首創集団で今後も、BOTを遣って行く

中国のやり方としてはモデル地域を作り、それを、広げていくのが伝統的な手法なので
南昌プロジェクトに出資しているのは、北京/重慶/香港等・・10省に及ぶ

まだ、南昌プロジェクト全体は完成していないが、同じゴミ発電所は、25プロジェクトで採用
されている。次の、南昌プロジェクトに追加される生ゴミ処理も、同じ様に広がるて行くだろう

南昌プロジェクト全体全体象はよくわからないが、し尿処理や金属再生もある読んだ気がする
全てを、首創集団がBOTすると考えている

国家実験地と共産党の聖地の南昌市の南昌プロジェクト・・どう広がって行くんでしょうか?

3/4年で、どうこうなる話ではない、何十年も掛かる話だから
何か、南昌市て共産党の聖地で国家実験地域だったよな・・・位の話で

876?:2019/09/21(土) 00:43:31 ID:klNZHtZw0
live.eastmoney.com/LuYan/Content/000147DEB8CA88FE4B479D94BAA853B4AC1C
2019年9月19日に行われた、投資家と会社と質問会の内容が公開されている

この内容で、首创环境:公司盈利2019年为爆发点
2019年が利益の大転換点になるてタイトルで、あっちこっちに転載されている

ん〜2019年後半が、転換点になるのは2017年からわかっている話で
今更、これ?

気に成ったA
①2019年決算は、大幅な増益になる見通しで、配当を出せる基準に達しているので
引き続き大株主と協議を進めています

2021年決算まで、敢えて無配にしろ・・最優先は、累損を黒字化させる事だろうが

②海外はNZだけだが、現時点では他の海外拡大は考えていない
 国内だけでも全然足らないのに 他所の国の世話まで、出来るわけ無いだろうが

③廃電池進出は、現段階では検討していない・・あくまで、固形廃棄物を中心に行う

④株価は市場の変化に基づいています。今年の前半は、環境保護セクターに対する市場の見方が弱くなっています。
 通年の業績発表後、株価は上昇すると見ています。

 PRE7倍以上上に行く必要なし、上がった物は下がる・・それなら、永遠に下がったままでいろ
 狩猟民族共の玩具にされる必要無し

 まして株価について、質問するような奴らに答える必要ないと思うが上がろうが、下がろうが関係ないだろう
 
 「福州厨余项目 フェーズ1が2020年6月に完成と正式にでた」
 
新乡市生活垃圾焚烧发电项目も、河南省のTOPや新乡市の役人が次々と来ている
サブプロジェクトの工業廃棄物プロジェクトも、18カ月で完成と出ているから、
2020年末は、賑やかになりそう

3万t規模と発表されているが、7万tになっている
当初の内容から、1年もしたら倍になるのか良くわからん

まあ、2019年が起点になるて内容が・・・会社側から出たので安心感が・・
2022年決算で、0.05配当への期待感が^^;;

代わりに、全数を移管するのに後、何年掛かる事やら・・
これだけは、何年掛かっても絶対にやり切る

877?:2019/09/21(土) 23:07:16 ID:klNZHtZw0
河南郑州 项目经理と垃圾焚烧发电项目总指挥と垃圾焚烧发电项目总经理を募集している
この3つの職は、プロジェクトを受注してもう直ぐ開工する地域で募集している

河南郑州何て、首創集団が戦略協定を結んだだけでそれ以来、何の話も出ていないが・・
郑州市の何処の地域で遣っているのかさっぱり、分からん・・
近く、受注に関する何かが出て来るんだろう

戦略協定分は受注しましたの公告もでないから、
本当に何処にどれ位の規模で建設するのかもわからない><

河南省新郷市・・賑やかになって、河南省TOPが視察に来たり、新郷市TOPが来たり
新郷市で3プロジェクト受注と1県でTOPと新郷市No2を交えて会談をしているから、
新郷市でもう、1プロジェクト積み上げると思われるが、内容が分からない><

入札すれば、ことごとく負け続けているし・・複雑になって来て、もう直ぐ
受注内容を把握しきれなくなる・・わからない位、受注が積みあがるのは、
良い事なんだろうな・・

昨日の出来高、約3900万株 ラスト1分で3500万株出来ている
クロスしたのか?申し合わせて、市場で取引したのか・・・

876>>の内容で、市場でクロスさせたのだろうな・・

公司2019年中期或年尾盈利会同比大增,
2019年中間と通期は前年比で大幅に達成します・・・会社側は言い切っている
中泰証券も、通期は少なく見積もっても前年比100%と言っている

2018年末までの完成分で、これだけ当期利益を出せば2020年は、
2018年末までの完成分の2倍を1年で建設する

2019年決算は、2018年末までの完成分に対しての当期利益
2019年完成は、2018年末比の50%増
2020年完成は、2018年末比の100%増

2018年末完成 日10500t → 2020年末には、日35000〜37500t

単純計算で、2019年決算数字 X 3.5〜3.75 = 2022年決算数字でないかな?

今までの完成分は稼働率が完成2年後には、140%まで上がっている
2020年完成の2年後は、2022年決算になる

日35000〜37500tが、2022年に稼働率140%になるかどうか??
成らない場合は、2021年完成を増やして2022年で当期利益14憶を確定させてくれ><

だから、2019/20年に配当を出している場合でない
そんな、金があるなら固定資産投資に回せ^^;;

配当なんて、2022年決算で初配で0.05出せばいい
それまで、無配にしろバカ

建設予定が無いのなら、配当を出せ 
建設するのなら、配当は後回しで良い・・・クソが><

878?:2019/09/23(月) 00:15:19 ID:klNZHtZw0
公司的盈利2019年为爆发点,持续不断的净利润,有望给我司市场上的高PE估值,
相信2019年对于首创环境是正式上升周期。

2019年の同社の収益は突発的なポイントであり、継続的な純利益は市場での高いPER評価をもたらすと予想されており、
2019年が首創環境の正式上昇サイクルであると考えられています。

此奴ら、2019年決算で配当を出す気満々・・・

配当出しても良いが、株価がPRE7倍以上になるのが嫌><
狩猟民族共が、群がって手垢にまみれるのが嫌><

光大がPRE7なら、首創環境もPRE7以上あがるのはNG

2020年 当期利益が6憶を突き抜ける要因は無いと思うのだが・・・
EPS0.042hkなら株価は、0.3以下でないと・・・

19/20年は、無配の方が良いと思う

879?:2019/09/23(月) 22:32:07 ID:klNZHtZw0
jcpage.jp/f17/04_recycle/04_recycle_02_xunhuan_lv_jp.pdf?1521443339037
新時代の中国循環経済体系の構築

2017年に東京で発表された物だが、環境5カ年計画が綺麗に纏められている

特に、
二の循環経済体系は国家戦略
四の今後五年間の重点業務 → 十大行動の部分

十大行動に沿って、循環経済体系構築を進めて行く

●循環経済典型経験モデル普及行動
●循環経済革新試験区建設行動

この2点が最重要でないとか考える
循環経済典型経験モデルを建設し、それを全土に普及させていく
 →モデルて部分 何処が、モデルになっているんだ?

 PPP第1期〜第4期まで、既にモデルケースが指定されてる

●首創環境のモデルプロジェクト
江西省南昌市泉岭生活垃圾焚烧发电项目   ゴミ発電所国家モデル
山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运项目  「インターネット+」資源循環モデル
山西省晋中市餐厨废弃物处理项目      都市型生ゴミ処理モデル
江苏省扬州市餐厨废弃物集中收运处理项目 +
江苏省扬州市危险废物焚烧项目       都市型モデル
浙江省宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目  生ゴミ完全リサイクルモデル
淮南垃圾治理项目             非正規ゴミ処理モデル
北京市朝陽区项目             ゴミ収集モデル

此処までが、今指定されているモデル

その他
①江西省瑞金市が、農村部循環経済革新試験区に指定されている
今後、瑞金市の「生態系保護」に乗って追加で投資が進むだろう

②河南省商丘市睢县モデル  雄安新区「生態系保護」のモデル

 →「循環経済典型経験モデル普及行動」
モデルプロジェクトを、今後 普及させていく

ゴミ発電所で、光大国際が圧倒的な数を建設しているから、このまま光大国際が
今の発電所事業を拡大させていく事になる

光大とバッテングしない地域で、首創環境は事業を拡大していく事になるだろう
首創集団は、郷村政策にのって農村部に力をいているから光大とはバッテング
しないだろう

首創集団の受注の仕方は、基本的に戦略協定を結んで、都市化の一環として
固形廃棄物を受注している

首創集団のNo2が、入札に積極的に参加するように指示を出したから
入札に参加しているが負け続けている^^;;

1/2線級市の市区でなく、その近郊の小城都市が首創集団のターゲットだから
2017年に環境5カ年計画が始まったばかりだから、計画作成中の地域が多いと思う
計画が纏まるまでに、4〜5年 協力企業を決めるのに2年 完成までに4年 10年

2023〜が首創環境の本当の成長期に入るんだろな・・

今は、12次5に提案していたのが、建設が進んでいる
それでも、これだけあるのだから2023年以降に期待している

長くみれば、2019年が起点というのは間違いではないが、
入口に差し掛かっているから、このまま右肩上がりで
2023年にバトンタッチするんだろな

本格成長は、まだ5年先の話・・・

本格成長が始まる2023年決算で、配当0.05もらえれば・・・

2019年決算は、EPS0.025程度なのに配当を出そうとしているから、
他の首創集団傘下企業と同じ様に、配当性50%は維持してくれそうだ

最後の不透明が、お前、配当性50%だすの?が見えなかった・・
それが、分かったので今後の配当が幾らが計算できる

2023年に0.05配当をだしてくれたら、後は惰性で成長し続けていけるだろう
超強力の政策支援が、企業を成長させ続ける

2023年から環境5カ年計画が、又はじまる・・・

880?:2019/09/27(金) 00:10:34 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201909261367643546_1.pdf
長ったらしい内容だが、2035年までの長期展望の研究報告が出された

①従来の機器から運営の時代に移行しつつある
②2015-2020年の固形廃棄物投資計画 1141憶RBM 2021-2035年 計画 809憶RBM
 新規建設は、明らかに減少傾向にある

 ・・・>今が建設のピーク

③市場の上位10社は63%の市場シェア 20社が大規模施設を持っている
光大が、10%を超えているが、後は1桁台・・・首創環境が3%

④ゴミ分類市場 現在 年268憶RBM 2035年 1282憶RBM市場予想
 上位10社で20%のシェア

⑤ゴミ量 現在 4憶t(見込) 世銀予想 2035年 5.48憶t 2050年 6.52憶t

⑥2017年 廃棄物からエネルギー転換の補助金は25%-30%減少した
 今後更に、補助金カットに向かって行く
 電気料金補助金が完全に廃止された後、収益は34%減少し、粗利益は25%に減少する
 中核地域の発電資産、高度な環境保護技術、洗練された運用管理経験を熟知している
 固形廃棄物企業は生き残り、政策変更によってもたらされたショックの業界パターンを再構築できます。

 まあ、補助金カットの流れで効率の悪い企業は、潰れて業界再編に向かうて事だな
 その為には、質のいいプロジェクトに参加して、悪いプロジェクトには参加しない事だと・・・

 質が悪いのに、補助金が高い為に生き残っているのが多数あるので質の悪いプロジェクトの
 補助金を引き下げる事で、再編が進むて事だが、質の悪いプロジェクトなのに補助金で
 生き残っている企業を買収しても、何のメリットもない

 2020年までが建設ピークで、徐々に回収期に向かっているが、
 その代わりに、補助金カットが進むから、ゴミ発電所の利益率は
 伸びないない
 
 色んな事を遣って、いかないと、ゴミ発電所に頼った事業運営は・・・

家庭ごみ事業 
ごみ収集、浄水、ごみの分別、都市管理、生ごみ、公衆トイレ、第三者監督、
農村ごみ管理、スマート衛生、衛生PPP、粗大ごみなど12のカテゴリーに分類されている

工業用危険廃棄物や医療廃棄物を含めた、複合化でリサイクル率を上げて
収益を拡大させる企業と、単独事業にしがみついて成長が止まる企業に
2分化されていく

2035年の世銀予想では、中国のリサイクル率は20%予想
リサイクルに関わる企業が、今後収益を伸ばしていけるんだろうな・・

今の業界の株価低迷は、補助金カットによる収益悪化を警戒している
ドンドン補助金はカットされているので、将来性が全く見えなくなっているのと、
競争激化による利益率の低下・・・踏んだり蹴ったり状態

2020年を境に、業界全体が方向転換に向かう見たい

総合環境企業優位に向かって行くし、リサイクル団地の建設が進むにつれて
又、業界も変わって行くでなかな?

質の悪いプロジェクトにダボハゼの様に参加していたら、収益悪化の一途をたどるようになる

質の高い = 効率が高い = 1t当たりの処理コストが低い

>>1t当たりの処理コストをどうすれば、下げる事が出来るのか?
技術力 以外ないでしょ・・・

補助金カットの圧力が業界全体に強まっている
補助金カットされても、尚増収増益を続けられるか?だよな

881?:2019/09/28(土) 00:29:50 ID:klNZHtZw0
凤凰首创环境综合治理有限责任公司
湖南省に子会社・・2013年に設立されて資本金1憶5千万RBM
この地域で、何の受注もないからこれからプロジェクトを遣る見たい

何時、始まるのか?検討付きません・・昔に設立された企業が・・ちらほらある
今、計画を練っている最中なのか?住民の反対運動で遅れているのか?
さっぱりわからない

广东省惠州市区垃圾焚烧发电项目・・12月に商業稼働にはいるが、建設地が工業団地内
発電所の能力としては、南昌と同レベル・・全く同じ物を作ったのかな?
古い記事を見ていると、頻繁に惠州市の担当者や市長等が南昌に視察に来ていた
此処は、利益を出すよ・・性能が良いから

2021年の決算数字を支える

第二期で、生ゴミ処理の計画が発表されているから、第一期が商業稼働後に
第二期が、直ぐにスタートするニアンス

第一期分しか、決算書の中の総受注額にふくまれていないから今後、押し上げてくれる

山西省普中市で、電気技師の募集が始まったから普中市の工業団地が完成している見たい
此処も、受注に入っていないから今後、総受注額にプラスされてくる

第三期まで、計画されているから時間が掛かるが10年先には全部完成するだろう

自分でも、良くわからないが決算発表での受注額は、表面的な数字だけ・・
その後の、第二期/第三期は入っていない

72プロジェクトの内、32プロジェクトで第二期/第三期と続くみたい

南昌プロジェクト・・主がゴミ発電所だが、サブプロジェクトが5つ程ある
サブプロジェクトがある奴と無い奴がいる

副CEOの記者会見での話では、大型ゴミ発電所の建設プロジェクトは、
どれも完成したものが無いと言っている

主プロジェクト + サブプロジェクトがあるので、
どれも完成していないて事見たい

総合企業だから、主プロジェクトを取るとサブも取るよな
第一期が発電所で、第二期も発電所の場合は、第二期は他社に変る事は良くある
主プロジェクトと連動しているサブプロジェクトの場合は、そのまま継続受注している

冠を付けた32プロジェクトの最終完成形は、分からない・・
第二期/第三期で終わりなのか?第四期があるのか・・・

どれだけ、受注を抱えてるのか、分かりません
何時、最終形が完成するのかもわかませ・・

決算書に書かれている、総受注額は唯の、表面面を寄せ集めただけの総額
潜在的な、受注額がどれ位あるのか?わかりません

湖北省潜江市生活垃圾焚烧发电项目 + サブプロジェクト
発電所の投資額とサブプロジェクト投資額が同額だったから、
参考値としては・・今の決算書の総受注額の1.5倍はあるだろうな・・

決算書の数字 182憶 X 1.5 = 約270憶なのかな?
総受注額 300憶の壁は、会社側が言う通り超える気がする・・

何時超えるのか?そりゃわからん・・

発電所は、2016-2020年の5年分よりも、2021-2035年の15年の方が少ない
これからの主力は、生ゴミになる

今の発電所の総投資額よりも、生ゴミの方が大きくなるだろう
乾燥ゴミ 40% 湿ったゴミ 60% なので、当然ゴミ量は湿ったゴミの方が多い

市場規模は、生ゴミの方が大きくなる

既存の発電所建設がペースDWしても、生ゴミが増えるから市場としては拡大が続く

既存の発電所への補助金を下げるから、技術を伴わない企業を市場から淘汰して
生ゴミ市場を拡大させていく・・

ゴミ収集市場は、今の倍の規模になるから、総合企業の成長は止まらない

FC契約をしている、既存の小型企業が契約を破棄しないから、補助金をカットして
強制的に市場から退場させようとしている

10000社が、ひしめき合っているから、それを大型企業が買収して落ち着くと見ていたが、
遣っている事が余りに酷いから、買収しない方が良い

新たな問題はM&Aが進まない事・・・買収後に、採算が取れない事がわかったり
手抜き工事だったりが続けばM&Aは出来ませ

そのまま、潰した方が良いと思う・・失業問題が、立ちはだかる・・
この業界も、安易にライセンスを発行した付けが出ている


電力業界と同じ様に、5大発電企業 + その他 13995社
その他 13995社・・・これはどうするの??

同じ事が、起ころうとしている・・・何度も、業種を変えて同じ事を繰り返すwww

882?:2019/09/28(土) 11:52:29 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201909191362450498_1.pdf
中泰証券の研究報告のPDFをやっと見つけた

綺麗に、纏めてくれているww

2019 年上半期及利益分布表
 建設売上 10憶  前年比 26.5%増
●運用売上 1憶9千 前年比 96.7%増  (徐々に完成が増えて稼働売上増)
●電気解析 2億1千 前年比 119.9%増 (今後、廃家電/廃自動車処理需要増が見込め)

売上地域
中国    1,647  前年比 47.7%増
NZ     1,190  前年比 6.4%増

2018年までは、売上構成比 60%が36.2%に下がっている

首創環境の中国での事業提供エリアの人口は4600万人
NZの60% 事業提供人口は12万人

人口差 383倍 売上 1.38倍 幾らNZが環境先進国としても、この差は酷すぎる><

人口差で考えてNZの100倍の売上はやれよ・・1190憶RBM・・・何十年掛かっても
NZの環境企業は、設立100年なので、中国の20年とは比べ物にならない

NZまで追いつくのは、不可能だがNZの30%程度までは、中国もやる必要があるのでないか?

中国の公益事業が、どれだけ遅れているのか?て話
環境基準がて話でない、単純にゴミを集めて処理するだけの話www

日本で、ゴミを指定場所に捨ててそれを回収しない地域は無い
中国は、ゴミを指定場所に捨てて、ゴミを回収する地域の方が圧倒的に少ない^^;;

難しい理論や理屈は、全く必要ない 
ゴミを捨てる場所を指定して、定期的にゴミを集めてそれを、燃すだけの話^^;;

リサイクル率が、そんな事を言う以前の話
何処の国でも遣っている事が、そんな難しいか?
 
图表 2:中国项目(含已运营、建设中、待建设项目)的处理能力分布(吨/日) (截止至 2019 年 6 月 30 日)
6/30日現在の、稼働中/建設中/建設準備中のそれぞれの処理能力と分布図を作ってくれている

これだけあって、指で数得ても20しか稼働していない
フル稼働しているのは、8
試運転が、12・・・2020年にフル稼働に入る
建設中が23・・2020年末に完成予定

それでも、半分も稼働しないwwwwww
待っていたらその内、全部完成稼働する・・・

この図では、商業稼働に入っていないのは緑で商業稼働中が青 建設準備中 オレンジ
完成しても商業稼働に入っていないのが多いし、記載されていないプロジェクトも4つある

受注しているが企業を設立していないのは、除外されている
実際には、もっとある

早く、全部が青になる様に建設してくれ^^;;
全部が青になった時に、一体幾ら当期利益をだすの?

正確には、わからないが20憶程度だろな・・一説では28憶て奴もいる
正確な数字は出来て見ないと、分からない

20〜28憶の間だろう 全部完成後に、0.1RBM配当は十分可能
株価何て関係ない 一体、幾ら配当をくれるの?だけの問題

兎に角、2028年 0.1RBM配当をだしゃあがれ ><

NZと中国における、サービス提供人口差を考えると、後20-30売上を伸ばしても
先進国の家庭ごみゴミ処理率と比較しても、お話にならない程度だと思われる

サービス提供人口から推定して、2000憶RBM売上ても良いじゃないの?

883?:2019/09/28(土) 21:41:48 ID:klNZHtZw0
>>人口差で考えてNZの100倍の売上はやれよ・・1190憶RBM
半期の数字なので、通期では 1190憶 X 2 = 約2400憶の売上は・・まあ遣らないとな

NZの売上 構成比をみると、ゴミ収集が売上全体の60%になっている
4割に、発電所や工業用危険廃棄物等が入っている

中国の場合は、ゴミ収集を後回しにして発電所や工業用危険廃棄物施設を作る方を優先する
だから、稼働率が上がらないで処理企業が破綻する

880> 2015-2020年の固形廃棄物処理場への投資 1141憶RBM 2021-2035年 809憶 (合計約2000憶)
    ゴミ分類市場規模 現在 年268憶RBM → 2035年 1282憶RBM
 
    固形廃棄物処理の固定資産投資に対して、ゴミ収集固定資産投資が追いついていない
   将来的に、この業界の利益成長は上位企業を除いて大幅に悪化して市場から撤退を促す

恐らく、今建設している施設の稼働率はゴミ収集率の問題で企業収益悪化に繋がると思う
風電と同じ道を辿る様になり・・・何処にも繋がっていない唯の無駄な風車を沢山作る

ゴミを集めないと、稼働しないんだけど・・・^^;;

www.cenews.com.cn/company/201909/t20190903_907864.html
エコ戦略 新しい5つの利益成長分野
親会社の北京キャピタルが中国环境报とのインタビューの中で語っている

一带一路、京津冀一体化、雄安新区、南水北调、长江大保护和粤港澳大湾区都有布局
首創集団は、この5つの大きな国家プロジェクトに参加している

5つの大きな国家プロジェクトの中で、5つの成長戦略を掲げている
①汚泥事業の育成に注力
②品質と効率に対する国家の要求に対応し、排水ネットワークのレイアウトを増やす
③工業団地のレイアウトを拡張する計画
④設備とサプライチェーンのレイアウト
⑤村の環境のレイアウト

①に関しては、汚泥処理技術で北京市や湖南省や江西省/河南省で実施段階に入っている
www.jswa.jp/recycle/odei/
下水汚泥の有効利用
日本下水道協会のHPで事例を紹介しているが、実戦段階に入っている
実戦のプロジェクトを幾つか、受注している

下水は、親会社の北京キャピタルが運営し、そこに溜まる汚泥処理を首創環境が行う

雄安新区の白洋淀把农村污水处理项目は、農村部の汚水処理の為のモデルプロジェクトになる
今年、12月に完成稼働に入る

・湖南武陵山5.86亿静脉产业园PPP项目
市内の汚泥日60tを建築資材にリサイクルし、工業団地内の公園や道路の資材を自力で作る
・延慶區小張家口垃圾綜合處理工程PPP項目
北京市延慶区の汚泥 日150tを処理して建築資材を作る

下水汚泥の有効利用の図の中で、煙突が出た建物が描かれているが、
あれが、ゴミ発電所+汚泥処理施設
その手前の貯水槽の下に溜まっているの汚泥、それを吸い上げて発電所で処理する

下水道処理とゴミ発電所をトータルで提案しているのが首創集団
だから、単独のゴミ発電所だけの入札には弱いwwww

北京キャピタルが下水プロジェクトを遣っている所には、首創環境も進出する

まあ・・難しい話だし、成長性も掴めないし、現実のBS/PLはボロボロじゃないか
本当に、成長できるのか?

だから、出来てから言え何だよww

884?:2019/09/29(日) 10:21:46 ID:klNZHtZw0
野村総合研究所の裕福層ランク
超裕福層  金融資産 5憶円以上〜
裕福層   金融資産 1憶〜5憶円未満
準裕福層  金融資産 5000万〜1憶円未満
プチ裕福層 金融資産 3000万〜5000万未満
マス層   金融資産 3000万以下

友達が死ぬ間際に、ちょっと金持ちと中華料理をおごってもらったと本に書いている
そう、言われたら自分的にちょっと金持ちにならないといけないの脅迫観念に追いまわれている

クソ野郎が死んでも尚、人に宿題を押し付けて死にゃあがった
この一言のお陰で、苦労しているwwww

ちょっと金持ちて、一体幾らなのよ?
準裕福層なら、ちょっと金持ちになるのでないか?

裕福層まで、成る必要はない

準裕福層なら、首創環境が4倍になればその時点でこの呪縛から解放される
余裕を見て、株価1hk$で良いよ

pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201909191362450498_1.pdf
中泰証券が纏めている、プロジェクト受注の分布図と進行状況図
あの図の半分が赤色に変れば、決着が付く

今から、受注して建設しますでない、既に受注しているのもを作れば良いだけ
これ程、簡単に成長性が見てている企業は無い

完成しないから、BSもPLもボロボロで配当が無いから株価は低迷
これ以上、底値があるか?

今の株価で、推移した場合
2019年決算 PRE4倍 リーマンショックであるまいし何で、PRE4倍・・
2020年決算 PRE2倍 此処まで下がった奴を知らない
2021年決算 PRE1倍 此処まで、成ってみたら本当に面白いよww

世の中が、本当に 

EPS X PRE = 株価 だと言うなら、上がらない訳が無い

885?:2019/09/29(日) 18:41:24 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201909191362450498_1.pdf
プロジェクト受注の分布図と進行状況図

全部把握していると思っていたが、把握できていないのが多数あったな
昨年末までに完成稼働した奴は、まだ商業稼働に入っていないんだ

商業稼働と言われる物になるのには、完成後1年は掛かる見たい
商業稼働に入っていないのに、2019年中間で1憶8千出したて事は、
自分が想定しているよりも、2022年決算はもっと上の数字が出るかも?

2018年末で、5つ完成したが、図ではまだ建設中に分類されている
6月末時点では、商業稼働でなく試運転状態

2019年末に、更に6つ完成するのは2021年の商業稼働になるのかな?
2020年末に、更に15完成するのは2022年の商業稼働て事かな?

2020年末完成分が、フル稼働に入るのは2023年の頭からなのかな?
今更、2022年フル稼働でも2023年フル稼働でも、どっちゃでも良い

2020/2021/2022/2023/2024/2025/2026年まで、ハイペースの成長が続く
この図に出ていないロジェクトが後、4つ
隠れプロジェクトが、後6つ

NZと中国の固形廃棄物のギャップを考えると、成長余地は・・・

後、20年もしたら株価はPRE7倍で、固定資産は中鉄並みの
超巨大企業が5〜6社になるだろう

でも新株発行で、株価は低迷し続けるんでないかな
新株発行しながら固定資産投資を続けない限り無理だろう

新株発行しないで、事業規模を押さえながら1株利益を上げるか?
新株発行しながら、固定資産投資を優先させていくが1株利益が上がらない?

2つに一つしか、選択肢は無いよ

固定資産投資の回収に10年も掛かるのだから、株価がグングン上がる・・・あり得ない
鉄鋼企業等の重産業企業で、PRE10倍を超えている企業が無いのと同じ

新株発行しないで、企業規模の拡大に目もくれないでひたすら1株利益を増やせば、
株価は、上がるだろう

国有企業だから、とにかく企業規模拡大の道をひたすら突き進む・・

国有企業と民営企業は、立場が違うし、国有企業の価値はどれだけ
固定資産投資を行い国への貢献度で、次のプロジェクトに参加するわけだから・・
新株を発行しないで、固定資産投資を行う何て起こりえない

これからの長い年月、何度でも新株発行をしては、増資を受けれないから
株価が下がった所を買うが続く^^;;

増資しても、配当性50%を維持してもらって株価が下がる度に買い続ける
これしか、方法は無いんだろな・・

株価は3hk$以上には成らない 上がっても増資で叩き落される
叩き落された時に、買い続けるしか方法はないと思う

今更、バリュー投資て流行らないwwww

バリュー投資何て、遣っているのは高配当ファンド位しかない^^;;
株価上昇何て関係ない、兎に角配当を出せ

何時か、回り回って又、バリュー投資が見直される時が来るんだろうな?
バリューは配当込み価格だと、INDXを大きくOUTパフォームすると思っている

www.aastocks.com/tc/stocks/quote/detailchart.aspx?symbol=03989
1年チャートをハンセンと比較してみるが、ファンダメンタル・・・
そんな、言葉は香港には微塵もない

バリューて、言葉は香港では既に死語になっているwwww

886?:2019/09/30(月) 21:49:28 ID:klNZHtZw0
xueqiu.com/1653460147/133514420
首创股份:项目储备充足,融资通畅,业绩稳增长保障性强
こんなタイトルの親会社北京キャピタルについての評論があった

長たらし文章の中で、気に成ったのは、
新規プロジェクトは急速な成長を維持する、水と固形廃棄物の相乗効果で良好な市場拡大。
会社の現在の水と固形廃棄物の受注量は十分であり、将来、建設中のプロジェクトの
継続的な運用と売上と一部の稼働プロジェクトの運用結果の継続的な改善により、
会社の将来の売上は良い成長を維持するだろう

会社の売上が成長し続けるにつれて、コストレベルの管理が強化され、
スケール効果が重畳されます。会社の将来の経費率レベルは低下し続けると
予想され、利益の浸食を減らします。
会社の将来のパフォーマンスは、良好な成長を達成すると予想されます。

親会社の北京キャピタルも受注額は抱えているが、プロジェクトの進行が遅れている
その為、経費率が他社と比較して掛かっている為、最終利益率が低い

これから、完成が増えて売上が上がって行くと、コストパフォーマンスも良くなり
経費のコントロールも上手く行くようになり利益率も上がって来るて話

子会社の首創環境も、同じ状態に陥っている為、最終利益率が著しく低い

売上増ていうより、プロジェクトを抱えているが建設が遅いからそれに掛かる
経費が、膨らんでいる

完成稼働が増えれば、経費率は下がって行くよ

光大国際が、20%超えているのに、首創環境は、6%程度しかない
業界で粗、最低の利益率・・・

抱え込んでいるプロジェクトの割に、稼働が少なく稼働が増えれば、
クソの様な低利益率は徐々に改善されていく

2018年中間 売上 ÷ 当期利益 = 3.85%
2019年中間 売上 ÷ 当期利益 = 6.03% 

2018年末の完成分なんて、商業稼働にも入っていないが、
此処まで利益率が改善している

BS/PLを睨めっこしても、見えてこないよな・・

pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201909191362450498_1.pdf
この図を見ても、殆ど稼働していない・・建設中は、それなりにあるが

第2期分が完成するのは、2025年末までかかる・・これは、しょうがない
2022年末までに、どれだけ第1期分が商業稼働に入るかだよな

望みは、2022年末までの第1期分の完成で、EPS0.1を出す事
此処まで、行けば 逃げ切れる

後は、第2期が2023-2025の間に、建設されるから更に、利益率は改善される

はやく、完成稼働させろと皆、思っている

完成稼働させれば、利益率も改善されるから売上の伸び率よりも利益の伸び率が
圧倒的に早い事を世界中、皆 知っている

首創環境は、最低最悪 利益率は業界最低・・・・・
逆に、これ以悪くなる事はあり得ない

887?:2019/10/02(水) 22:59:19 ID:klNZHtZw0
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/post-12234.php
中国当局の公害取締りで苦境の「汚染地域」 規制対策と景気後退でWパンチ

このニュースが、中国の環境問題を象徴していると思う

2015年に見直された環境法令により、窮地に追い込まれている工業地帯は多いと思う
それまで、環境問題は企業側だけを取り締まっていたが環境省を設立して、
企業と役人の両方を監視するシステムになっている

役人の人事査定に、環境への取り組みて項目が入っている為、役人は環境への取り組むを
最優先で遣るしかない

その行きすぎた反動で、小さな工業地帯は壊滅的な強制稼働停止に追い込まれている

色々ニュースを読んでいると、工業団地への移転を決めていても工業団地の完成が遅れている為、
移転も出来ない。移転出来ない間の環境対策をやれと政府から詰められる

そうなると、環境対策の為の投資を行っても先々で移転しないといけない
無駄な金を取られる

環境対策をしないで、今の場所で生産していると強制的に生産停止させらえる><
小さな工業地帯では、壊滅的な崩壊に追い込まれている地域が増えている

>>工業団地の完成を早く遣らないと、次々に小さな工業団地が消滅していく

経済を優先するか?環境を優先するか? 環境を優先している
小さな工業団地が消滅しているから、大都市への流失が止まらなくなっている

発展途上国は、日本式の環境対策と中国式の環境対策のどちらを採用しているのか?
中国式の環境対策を導入する方が多い

理由は、日本式あくまで自主目標に対して中国式は強制
発展途上国で、自主目標で・・・誰も、言う事を聞かない

東南アジアでは、中国式の環境対策の導入が増え続けている

自主目標で・・そんな、悠長な事を言っている場合でない程、
中国の環境問題はヤバイ

<工業団地の建設を早めて移転させるしか、今の所解決先が見当たらない>

首創集団の今後の目標として、工業団地での獲得面積の拡大が掲げられている
総合環境企業として、第1期/第2期/第3期と全てのプロジェクトを獲得する為には、
工業団地内での獲得面積を広げないと・・・

首創集団の政策は、今の中国の問題に合わせた対策を打ち出している

首創環境の利益率が低い件

誰も明確に解説はしていないが、単純に販売管理費が高いから利益率が低い

国有上場固形廃棄物企業の 当期利益 ÷ 売上 = 18〜22%
対して、首創環境は2019年中間でやっと6.03%まで上がって来た

国有上場固形廃棄物企業の   売上 ÷ 総受注 = 50%が平均
首創環境2019年国内予想    40憶 ÷ 200憶  = 20%

BOTの遅れが、販管費を増大させている原因と自分は考えている
誰も、これが原因だと明言している解説は無いから

先々で、販管費は落ち着いてくるの話しか見た事ない

唯、同じ事をやっているのに、20%でない事がおかしいと思っている
何時か、20%出せる様になると思っている

888?:2019/10/03(木) 09:36:03 ID:klNZHtZw0
河北省玉田県プロジェクト
色々と、今まで聞いた事が無い事が次々と書かれている

京津冀一体化国家战略和北京市委市政府号召
京津冀地域の国家戦略及び北京市政府の呼びかけによるプロジェクトだった

単純に、入札で行われたプロジェクトかと思ったが、国と北京市が関与していた
それなら、入札の為に3社立てているが後の2社て一体何のに?

単に、PPPとして成立させる為に、お前も入札に参加してくれて事www
入札て形を取っているが、国と北京市に呼びかけられて既に決まっていた出来レースか

玉田県の場所が需要地点て事なんだろう・・北京/天津/曹妃甸区を結ぶ高速道路の
河北省の最初の入口になる・・重要地点だし、あそこで環境汚染されたら北京市にも
風に乗って流れ込んでいる

玉田県プロジェクトに参加した事によって、あの地域での国と北京市出資のプロジェクト
への参加が、今後増えて行く

雄安新区 国と北京市と河北省と河南省と・・12省が出資している

わかるかな?重要プロジェクトは、単独の国と省だけでなく複数の省が出資して
そこに、我が省の企業を参加させる

玉田県プロジェクトには、国と北京市が出資しているて話

京津冀地域には、国と北京市だけなく、複数の省が出資する団地が50〜70出来る
兎に角、団地での獲得が重要になる

最近の首創集団のやり方は、団地だけに目標を絞り
その辺の市の入札なんか、参加する気も無いwwww

まるっきり相手にしていない・・
入札に参加しないのだから、受注するわけない

要請があれば、参加するが取る気 0%・・

国と北京市の為だけに全力で尽くす・・・北京国資企業だから、それでいいじゃない?

早くにプロジェクトに参加している地域ですら、抵抗する事無く簡単に光大等に明け渡す
それも、何かな・・・・

北京市が出資しないプロジェクトには参加しないオーラを出し続けている^^;;
北京市が出資が出資している限り、回収不能になる事は無いけど・・・

難しい話だし、分からないよな

889?:2019/10/03(木) 20:34:50 ID:klNZHtZw0
ieei.or.jp/2017/02/column170203/
Plastic China の一部動画が此処に在った

このドキメンタリーが、中国政府を過度の環境問題対策に追い立てたと言われている
常識として知って置いても、損にはならない

此れが、切っ掛けでプラスチックゴミの輸入を全面禁止にするから、米/日本/欧米の
ペットボトルが大変な事になっている

世界中に、中国の最下層民の生活が暴露されてしまった
今、中国では上映禁止になっている

最下層の民間企業が、中国の90%のリサイクルを支えている
今直ぐには出来ないが、最下層の民間企業は消滅させられる

これにとって代わるのが、国有企業になる・・・仕方がない
何時までも、この問題を放置しておくことは出来ないから

pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201909271367724395_1.pdf
58Pにも及ぶ、申港証券の業界研究報告を読んで見た

首創環境の評価は、無いwwww
受注としては、取っているが評価の対象にはなっていない

単純なEPSの伸び率は他社を圧倒するが、0.0X台だから・・相手にされないwww
EPSが低くても、それに合った株価だから上昇率で考えれば問題ないと思うけど

高いのを100株HOLDするのと、安いのを10000株もつのと同じだと思うんだが・・

この中で、一番気に成ったのは41Pの図73のエコ団地のプロジェクト内容

ゴミ発電+埋立    が17でTOP
ゴミ発電       が14で2位
と以下続いている

エコ団地を作って、え? ゴミ発電+埋立だけ・・・?

ゴミ発電+生ゴミ+危険廃棄物+建築物廃棄物 は2
ゴミ発電+生ゴミ+危険廃棄物+医療廃棄物  も2

まじですか!! 

エコ団地で総合環境プロジェクトを遣っているのが、まだ片手しかない><
首創集団は、エコ団地での土地割り当て拡大を目標にしている
首創集団の本格成長は、後10年先かもしれない

総合環境プロジェクトの入札は、殆どなく戦略協定で決まって行く
政府と企業で協力して作りましょだから、

各プロジェクトを切り売りして入札している場合じゃない
全部をトータルで1社でやり遂げるのだから、他社を入れて出来る物でないから

総合環境プロジェクトは湖北省潜江市と南京市北区が初になるのかな・・

短期的には、ゴミ発電所を主力とする企業が飛びぬけて成長して
その後、総合環境プロジェクトで総合環境企業が大型案件を建設していくて流れかな

首創環境の本格成長期は、10年位先みたい・・
それまで、手持ちを建設しながら金を作りながら遣って行って・・・

890?:2019/10/05(土) 10:04:18 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201909271367724395_1.pdf
を読み返してみたが、やっぱり気になるのは工業団地のプロジェクトで
例えば、ゴミ発電所+埋立+生ゴミ+工業用廃棄物+廃家電と全てを
遣っている工業団地が、6つしかない

工業団地を作っても、その中にゴミ発電所だけを遣っています
若しくは、ゴミ発電所+埋立だけを遣っていますが、
全体の70%を占めている

それも、ゴミ発電所はA社 埋立は、B社 ・・と別れている
残り30%に、3つ以上のプロジェクトを含む工業団地があるが、
1社で3つ全部やっていますが、現実どれだけの数があるのか?

現時点では0だと思われる・・・プロジェクトを切り売りして、
色んな企業が参加して1つを作りあげている

首創集団が掲げる 「+エコ戦略」は、総合環境として3〜5の
プロジェクトを1社で全て行い 各プロジェクトをItoOで一元管理し
トータルで、全体の効率化を図る

その為に、アリババとItoOのソフト開発の為に戦略協定を結んだ

現時点での、1社独占によるトータル管理されている工業団地は、
0としか思えない

+エコ戦略が具体化するのは、首創環境では湖北省潜江市プロジェクト
第1〜第3期まであって、第2期まで首創環境が受注している
第3期で、廃自動車処理ラインの建設が計画されている
第2期までは、2020年末には完成する

河南省魯山県、河南省僕陽市南楽県工業団地、湖南省武陵工業団地は、
湖北省潜江市プロジェクトと同じ内容の物が計画されている

光大の南京市六合区プロジェクトと天津市和平区プロジェクトしかない見たい

首創集団の掲げる +エコ戦略は、地道には増えて行っているが、
此れが、爆発的に増えて行くだろうとHSBCが2016年にたった1行だけ
書いていたが・・・爆発的に増えるのは、一体何時の事やら・・・

現実的に、本土アナ等は、工業団地の事何てまるで眼中にない
只管、単独のゴミ発電所が成長エンジンで各社、2019年の設備
能力は、2倍になる

その中で、小型企業ばかりを推奨する

この短絡的な思考は本当にヤバイから 
政府はゴミ発電所への補助金削減する意向を表明している

早ければ、2020年に発表するし、CITTY等はそんな簡単には出来ないと言っている
幾ら外資証券会社が、そんなの直ぐには出来ないと言ってもお前ら、政府の人間で
100%把握して、直ぐに出来ないと言っているのか?

証券会社は直ぐに出来ないと言っているが、政府は2020年を目途と言っている
ゴミ発電所運営企業が、このまま右肩上がりで順調に行き続ける事は100%あり得ない

補助金削減により、ゴミ発電所の利益は25%減ると試算が出ている

本土の証券会社どもは、自分達の都合の良い事だけを並びたてて小型企業を推薦しまくる

小さい企業が、25%も利益を落とせば小さな出口に向かって売りが殺到するから
STOP安が連荘で続くのは目に見ている

今は、ゴミ発電所建設ブームで本土証券会社は小型企業を推奨しまくっているが、
>>ゴミ発電所への補助金削減 ・・・・>これは、何時か必ず遣る

今の方式のゴミ発電所を幾ら作っても、中国のゴミは湿ったゴミが60%をしてめている
湿ったゴミを処理する為の施設を拡大させるために、現状の発電所の補助金を削り
湿ったゴミを処理する施設へ振り分けるのは、自然の流れ

今は、湿ったゴミを処理する施設へ補助金は、0RBM

全体の60%を湿ったゴミが占めているのに・・・・的外れだろうと、誰が見てもわかる話
日本で書かれている評論では、これからの主力は湿ったゴミを処理する施設が増えるので
日本企業の参入機会が増えると言っている

だけど、本土の証券会社共は目先の事ばかりを煽り立てる

幅広く事業展開をする企業が、最終的WINになると思う

小型のゴミ発電所企業が、市場から淘汰される日は
そんな先の話ではないと考える

+エコ戦略 = 工業団地の拡大 = 複合施設の一元管理

工業団地の拡大させないといけない、中国の事情を理解すれば、
工業団地は、今後拡大していくのは間違いないが、

何時出来るんだよ・・・出来てから言え・・・10年は掛かるだろうな
工業団地は、1や2年では作れない 5〜7年掛かる 

工業団地を造成してから、その上に施設を作る・・第1期造成が完成するまでに、
10年は、掛かるwwwwwww

長い長い時間が、必要ですな・・・

891?:2019/10/05(土) 15:28:36 ID:klNZHtZw0
ゴミ発電所の補助金カットで25%減益になと出ている

首創環境の事業ウェート
ゴミ発電所関連 50% 生ゴミ 20% 危険廃棄物 20% その他 10%

例えば、14憶当期利益で各事業での利益配分
ゴミ発電所関連 50% 7憶 生ゴミ 2億8千 危険廃棄物 2億8千 その他 1憶4千

25%の影響が出た場合
ゴミ発電所関連 5憶2千5百万 生ゴミ 2憶8千 危険廃棄物 2億8千 その他 1憶4千

12.5%の減益

カンベストエンバイロ  ゴミ発電所事業 100% 丸々25%減益
光大国際        ゴミ発電所事業 90%
チャイナグリーンダイモ ゴミ発電所事業 95%

ゴミ発電所関連のウェートが高い企業程、補助金カットの影響を受けやすい

25%減益 翌年 25%増益しても、前前年実績に戻るだけ
受注額次第では2年目でも、補助金カット前に戻れない可能性がある

光大のEPS予測 2021年 1.1hk$になっているが25%カットの影響は?
EPS0.825hk$まで引き戻される

香港上場のゴミ発電所関連が大増益になっていてもPRE7倍を超えないのは、
補助金カットを見込むとPRE7倍は妥当だと考える

早ければ、2020年には実施すると言っている
例え遅れても何時かは遣る

事業ウェートを分散させておかないと、先々で大幅減益要因になる
政府は、カットすると言っているのだからカットする

それを、証券会社共がどうだらこうだらと不確定な
自分の思い思いの考えを述べているに過ぎない

何時か、氷山にぶつかる事は決まっている、それが何時ぶつかるか?だけの話

若干、光大と比較して首創環境のPREが高いのはゴミ発電所のウェートが低い分、
補助金カットされても影響が軽減される

本土の国有企業の小型ゴミ発電所企業は、事業ウェート100% ゴミ発電所関連が多く
更にPRE40倍を超えている・・・><

それを、更に地方の証券会社が煽っているwww アホか・・・

最王手の国泰安君等は、ゴミ発電所関連に関しては一切、個別企業の名を出さない
小さな地方の証券会社が責任感無いから、小型の国有企業で更にゴミ発電所のウェート
が高い企業を、煽り捲る・・・

新参者氏が良く言っていたが、プロとアマの一番の違いは、
プロは扱う資金が多いから、降りる時は、早くから降りないと自分の売りで
自分の首を締める為、このまま進むと氷山にブツカルとわかった時点で、
降り始める

アマは、目の前に氷山が迫っていても、どうしようどうしようと言う
ぶつかって、船が沈み始めても、まだどうしようと言っている

此れが、プロとアマの一番の違いですと言っていた・・・

今買えば、2019/20年で設備が倍増するから利益は倍になる為、25%カットされても
割安だが、奴らのロジック・・・外れではないが、一斉に出口に向かう金に振り回される
上がっても、大きく下がるとそれだけで精神的に疲れるだろう・・

今買わないで「上がってから強気になるのが人の遣る事」
今、買わないのなら今後、5年間手を出さない方が良いww

本土の証券会社も、そう書くなら、言う通りだと思うが・・・言葉が足らないから
ど素人を嵌め殺す内容にしかなっていないwwwwwww

結局、証券会社が書いている内容を正しく理解するには相当あっちこっちを読み込んで
いないと書いてある内容が、理解できない^^;;

わかった振りが一番、最悪><

これから先、株価が上がる場面があってもそれは、フェイクだと言い聞かせた方が良い
「補助金カットされると、25%減益になる」・・・何時も、忘れない様にしないと高値掴みになる

PRE7倍が、正常 で PRE10倍は割高だと思っていた方が良い

892?:2019/10/06(日) 20:50:43 ID:klNZHtZw0
www.p5w.net/kuaixun/201909/t20190919_2340616.htm
公司盈利2019年为爆发点
2019年決算が利益のブレイクスルーポイントだと、[路演]で会社側が答えて
その内容が、あっちこっちに転載されてそれなりに、話題になった

2018年に5完成して、後半から商業稼働に入り稼働率が上がっているから
2019年決算は、2018年比で100%増は見込める

2019年も、6完成するから2020年後半から商業稼働に入るから2020年決算も
2019年増益分以上の金額増が見込めるのと、建設利益がどれ位上がるかわからないが
過去最高の建設利益を叩き出すから、2020年はそれなりに額を伴って上がって来る

2021年後半から、2020年末にかけて完成する15が商業稼働に入るから、
2021年後半は、もう一段 利益額が増えて行く

2022年は? 2018/19年完成分がフル稼働にはいるから既存の施設が40%増の稼働率が見込める
2020年に完成分が、稼働率が20%増える

2022年決算は、大きく利益額を稼ぎ出せる
建設利益 < 実稼働利益  
2019年利益率 6.03〜6.08% → 12〜13%まで上がる事を期待している

売上 3年 GARA30% 利益額は、利益率UPが入るから売上UP率と= 何て事にはならない

>>ブレイクスルーポイント?
売上増 = 利益額増 じゃなくて 売上UP = 利益額増 X 利益率UP
でないかな?

2019年中間利益率 6.03% → 20.0%に上がるまで利益率の縦の成長は続くと考える
20.0%に達した時点で、利益率の縦の成長は・・天井

建設利益が、10%でBOTが25%だから完成が増える程に当期利益率は、
上がって行くのが自然の流れだよな・・

早く、当期利益率 20%まで、完成を増やしてくれよ

此処までは、手持ち受注を完成させれば自然になる所

次の新規事業 首創集団が三峡ダム集団と全面戦略協定を結んだ

長江流域生態系保護プロジェクトに、中央企業の三峡ダム集団が参加する事で、
国家プロジェクトに格上げとなった

中央企業が参加する意味は、国家思考プロジェクトて意味があるそうだ

2000年までは、得たいの知れない民間企業が、ゴミ処理を請け負っていたが、
2000年以降、次々と国有企業が参入し始め新規で中央企業が参入し、環境関連の
中央企業が作られた

中央企業て、一体何なの? 
中央企業は国の為に尽くす企業と中文では説明されている

長江流域生態系保護プロジェクトに、三峡ダム集団が本格参入した意味は、
このプロジェクトは、国家思考プロジェクトに格上げとなったて事になるそうだ

三峡ダム集団と首創集団が提携して参入する分野は、汚泥のリサイクル事業

北控水務が三峡ダム集団に増資したが、何の分野で協力する為に増資したのかは、
知らないが単純に増資している訳ないよな・・何の分野で協力しましょうと
決まっていると思われる

日本語で、そこまで説明していないだけで中文ではあると思う

提携会見で、雄安新区の白洋淀村プロジェクトの事を、三峡ダム集団の副CEOが触れている
首創集団が提案したプロジェクトで白洋淀村の下水、ゴミ、トイレ、その他の環境問題統合システム管理プロジェクト

内容は、元の下水処理施設と公衆トイレをアップグレードし、下水処理、ゴミ処理、運営とメンテナンスのための
地方の公衆トイレなどの新しい施設を建設する

今、ある下水処理施設を改修して完全に汚水が湖に流れ込まないようにするプロジェクトだそうだ
その為に、汚水をバイオ処理する・・・良くわからないな

北京キャピタルと首創環境の親子で51対49の出資比率で合弁企業を設立して
運営は、北京キャピタルが行う

長江流域生態系保護プロジェクトで首創集団と三峡ダム集団が共同で行う

三峡ダム集団と首創集団と北京キャピタルと首創環境で合弁企業を設立して
其々のパートを推進していくみたい

首創環境は、ゴミ収集とエコトイレになるんだろな

長江に、ゴミと汚水を流入させない為に、遣りますよてプロジェクト
長江にそって11省あり、長江の支流沿いの村の汚水とゴミ処理を遣りますよだよな

ゴミを集めたら、燃やすか埋め立てるか何とかして処理しないといけないから、
今後、長江流域生態系保護プロジェクトにのっとって近隣の県に提案が進むと思う

長い長い時間が、必要だけど長期的に安定した受注が出来て行くと思う
派手な大規模プロジェクトでなく、小規模が数限りなくのイメージ

地味に、長く しつこく 小規模を無数に・・・だろうな

893一皿300円:2019/10/06(日) 22:29:05 ID:V3FteTlQ0
?さんこんばんわ。

>>
>>ブレイクスルーポイント?
売上増 = 利益額増 じゃなくて 売上UP = 利益額増 X 利益率UP
でないかな?

首創環境は光大や粵豊環保なりと比べて売り上げや利益に比べて従業員の数がすごい多いですよね。
稼いでいないのに人だけが多い。発電所以外をやっているのも大きいと思いますが。
なのでまあ従業員が他社並みに利益貢献してくるようになれば業績はついてくるのだろうかと。
19年の分は金利がどんくらいかかるかで利益がぶれそうには考えています。
23年まで待つつもりですので間は誤差のつもりでいますが。

一応プロジェクトをエクセルに打つようにしていたんですが
最近は従業員が増えているから仕事もそのうち増えるだろうと放漫調査になってしまいました。
こういう業界は政策の流れをずっと追いかけないといけないだろうしよろしくないですね。

894:2019/10/06(日) 23:33:40 ID:ZzYzJWzE0
ま、ダメだね

895?:2019/10/08(火) 12:03:36 ID:klNZHtZw0
>>ま、ダメだね

別に構わないですよwww 人からどう見られようが関係ないです

首創環境の将来性が分からないと言う人の方が、俺には理解できない^^;;
本気で、ファンダ分析して見ろよと言いたい

クソにもならない決算書何て見るな あんな物、役に立たない
決算書の先入観から、離れろ

中国語を読んで理解しろ 首創集団/北京キャピタル/首創環境/首創置業
百度で検索して出て来る首創グループ全ての中国語を読んで、理解しろ

首創集団が設立されてから、今に至るまでの経緯を理解し
北京市は、首創集団に何をさせようとしているのか理解しろ

読むだけじゃダメだ 理解しろ それで、ダメかどうかを言え 
それもしていない奴らの言う事なんて、全〜く気にならない

一皿300円>> 決算書や公告をよんで、他企業と比較するのは無意味ですw

業界は、総受注 の 50%の売上で推移している
首創環境の中間は、 総受注 182憶 国内売上 やっと16憶wwww
通期で、総受注 200憶 国内売上 36憶程度しかない

業界平均が50%に対して、18%しかない

こんな物を、光大や粵豊環保と比較して何か、意味ある???
これだけ差があるのに、何が分かるの?

光大や粵豊環保と比較して、販管費率が高いですね・・・当たり前ですよwww
動いていないの、掛かるに決まっているじゃない

中泰証券や安信国際や、E20や中国水網が言っているのは、

業界は、総受注の50%の売上をした時にどうなるの?
それに、気が付けよと言っているだけ

難しい事なんて、一つも言っていない・・・シンプルに言っているだけ

中泰証券や安信国際や、E20や中国水網が書いた文章だけ読んで、理解できる訳ない
業界は、総受注の50%の売上て言うのは、又別の奴が研究報告を出している

中泰証券や安信国際や、E20や中国水網も、色んな所から大学から地方政府の研究機関から
証券会社やら・・政府研究機関から研究報告が出ていて

お前、それ位知っているだろを前提に書かれている

それを、中泰証券や安信国際や、E20や中国水網が引用して書いている

中泰証券や安信国際や、E20や中国水網が書いている事理解する為に
その100倍の文章を読んで理解しないといけないwwww

無意味な、企業比較何てするレベルにまでこの企業は達していません
この企業を知るには、もっともっと深い所まで読み込んで下さい

>>こういう業界は政策の流れをずっと追いかけないといけない
政策の流れが、何十年続く見込みなのか調べて下さい

ja.wikipedia.org/wiki/スイ県
そんな、数字を追いかけるのならこの地図を考えた方が現実的です

河南省は157の行政区にわかれている
2030年までに、70の工業団地を建設する
2020年までに、25のゴミ発電所を建設する
2030年までに、70のゴミ発電所を建設する

70作っても、全体の行政区の半分しかない

70の内、40位 光大国際に遣らしたらいい ・・・ 金が持たないwww
光大なら政府系企業だから、幾ら借金しても潰れないし

幾らでも増資出来るwwwwwwww
1000憶でも2000憶でも借入金を増やして、増資しては返済したらいい

河南省だけで、このレベル・・・

この流れに乗って行ったら、先々どうなるか想像付くでしょ

896?:2019/10/08(火) 14:23:12 ID:klNZHtZw0
一皿300円>>さんへ

pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201908201344681145_1.pdf
カラン環境Aて言うシンセン上場の国有企業の中原証券が出している研究報告です

その中の、P3
表 1:公司拟发行可转换公司债券用途
1つの発電所を建設するのに、どれ位の投資資金が必要か理解してください

项目投资总额(総投資額) 約17憶 
拟投入募集资金金额(債権) 3つの建設の為に10憶集めました 
垃圾处理能力(1日の処理能力) 日3250t

3総投資額 17憶でその為に10憶債権を発行して、1日3250tの発電所しか作れない

首創環境は、今年 日10000t完成させる その為に、30憶RBM投資する
来年は、日20000tの予定で60憶は投資がいるのでないか?

単純に、日1万tとか書いているが、日1万完成させるには30憶RBMの必要

2018年末のトータル完成は、日11000t 2019年末の完成トータル、日20450t
2020年末の完成(自分の計算)の完成トータルは、日40000t

日4万t完成させる為に120憶RBMが必要
今、首創環境の国内総受注は、日6万tに迫っている

光大は、2018年だけで18万t受注している

18万t完成させる為には、540憶RBMの投資額が必要になる
2019年も、日20万に迫る勢いで受注している
2年間で、1000憶RBM以上の投資資金が必要になる

1000憶RBMをどうやっても集めてこないといけない
銀行融資になるでしょうな・・・その後で、増資で圧縮する

光大のレベルなら、1000憶RBMや2000憶RBMの借金なんて5年も必要ない

日1万t完成 その意味がわからない人には、ふ〜ん だよwww

5憶固定資産投資するなら、何と無くわかるが、
100憶固定資産投資となると想像が付かないから、分からない

粵豊環保如きが、1年で30憶RBMの金を集める事ができるか?て話です
10憶や15憶の金を集める位、クソ位えの話ですwwww

15憶の融資枠を獲得した・・・15憶で何が作れる 
15憶RBMで作れる物何か、たかが知れている・・・何か出来たの?その程度

小型企業なら、15憶投資して1憶5千利益が増えれば10%増になり株価は上がるw

首創環境は、30憶RBM投資して3憶利益が上がってもEPSには0.02しか増えない

現実問題、小型企業は毎年15憶投資し続けるのは不可能でしょうな・・・
誰が、そんな融資する?

今年、30憶投資して、来年 30憶なのか?60憶なのか?確定していないが、
それだけ投資完成した後の姿はどうなのか?を考えるのがファンダ分析ですよ

例え、2021年末までに90憶投資しても、まだ手元に80憶近い受注残を抱えている
2022年も2023年も2024年も30憶か?それだけ投資して、やっと今の受注分を全て
完成させる事が出来る

更に、受注が増えたら2025年も30憶か?
2019年の総受注額は、50憶になる

30億RBM投資しても、足らないwwwwwwwww
毎年30憶RBMの固定資産投資を遣り続ける・・考えただけでも楽しいでしょwww

借入金が、まだ60憶しかない・・全然足らない
早く、後100憶集めて固定資産投資遣れ

897?:2019/10/08(火) 18:25:15 ID:klNZHtZw0
だめと一方的に言われるのも面白くないから

baijiahao.baidu.com/s?id=1645155319301098177&wfr=spider&for=pc
中泰証券がだした研究報告

2019年6月末時点の国内 総受注t数    日44,418t
2018年12月末時点の国内稼働 総t     日10.468t
2019年12月末時点の国内稼働 総t見込   日15.468t

この1年で日5000t稼働が増えるが、完成t数は、20,468t(試運転中が日5000t)

2019年末の国内当期利益見込 2憶8千〜3憶2千
総受注数 44418t - 15468t = 約30000tが残っている

((2億8千〜3憶2千) X 2) + (2億8千〜3憶2千) = 8億4千〜9億6千

注意点
●2019年7月1日〜の受注分がこの中に含まれていない 4施設入っていない
●NZ分の8000万を加えていない・・残りを買収すると、1憶6千を加える

NZの成長率が、GARA5%で成長し続けている

NZの残りを15憶だして、買収する意味があるのか?
買収すると計算が、スッキリして分かりやすくなる 

今の低い稼働率で見積もっても、10憶RBM当期利益見込みが立つ
この見込みには稼働が上がった場合の、販売管理費の低減は見込まれていない

アホな・・稼働が増えて、6.03%なんてあるか

中泰証券も、稼働率が上がり利益率がUPした場合の利益予想は出していない
今の利益率 6.03%のままでも当期利益10憶を超えるだけの受注を持っている

6.03% → 12%まで上がれば、20憶になる

それでも、業界平均は20%なんだよ・・これは、事実だから否定のしようがない
BOTが他社に比べて、遅れているでしょ・・事実だから仕方がない
でも、受注しているプロジェクトが、全部始まったでないかも事実だから

一方的にダメと切り捨てられる根拠は、何も無いよ

最悪でも、今の受注分日50000tは2025年末までには完成稼働する

>>完成稼働するのは確定<< 

不確定な部分は、当期利益率が一体、何%まであるがるのか?

最悪でも、今の当期利益率で全部完成稼働したとしても、EPS0.1RBMを出して
配当0.05hk$は2025年決算には出せるよ

業界平均の当期利益率が20%まであれば、当期利益30憶RBMまで行ける
Mini 0.05 Max 0.15 当期利益率がどのように、今後6年で動くかだよな

日6万tまで受注しているのは、チャイナグリーンダイモも
今の総受注が日6万tまで抱えているが、BOT遅れで規模が低迷し
利益額が伸びていない

2020年に総稼働が日30000tまで行く見込み

粵豊環保とチャイナグリーンダイモは同じ様な株価だが、
受注額は圧倒的にチャイナグリーンダイモの方が上

此奴は、シンセンでゴミ収集企業も買収しているから成長性も
こっちの方が明るいよ

受注額を持っている奴が、強いよ・・数の論理だよ
その代わり、負債比率や販売管理費は圧倒的に見劣りする

香港の変な所は、出来た後の事は想像しない
今の、決算書だけで決め付ける

業界平均の本土と香港のPREは、圧倒的に違う 
香港 PRE7倍 本土 PRE28倍

本土は、3年先までの業績も折り込んでいるけど・・・

898?:2019/10/08(火) 18:25:16 ID:klNZHtZw0
だめと一方的に言われるのも面白くないから

baijiahao.baidu.com/s?id=1645155319301098177&wfr=spider&for=pc
中泰証券がだした研究報告

2019年6月末時点の国内 総受注t数    日44,418t
2018年12月末時点の国内稼働 総t     日10.468t
2019年12月末時点の国内稼働 総t見込   日15.468t

この1年で日5000t稼働が増えるが、完成t数は、20,468t(試運転中が日5000t)

2019年末の国内当期利益見込 2憶8千〜3憶2千
総受注数 44418t - 15468t = 約30000tが残っている

((2億8千〜3憶2千) X 2) + (2億8千〜3憶2千) = 8億4千〜9億6千

注意点
●2019年7月1日〜の受注分がこの中に含まれていない 4施設入っていない
●NZ分の8000万を加えていない・・残りを買収すると、1憶6千を加える

NZの成長率が、GARA5%で成長し続けている

NZの残りを15憶だして、買収する意味があるのか?
買収すると計算が、スッキリして分かりやすくなる 

今の低い稼働率で見積もっても、10憶RBM当期利益見込みが立つ
この見込みには稼働が上がった場合の、販売管理費の低減は見込まれていない

アホな・・稼働が増えて、6.03%なんてあるか

中泰証券も、稼働率が上がり利益率がUPした場合の利益予想は出していない
今の利益率 6.03%のままでも当期利益10憶を超えるだけの受注を持っている

6.03% → 12%まで上がれば、20憶になる

それでも、業界平均は20%なんだよ・・これは、事実だから否定のしようがない
BOTが他社に比べて、遅れているでしょ・・事実だから仕方がない
でも、受注しているプロジェクトが、全部始まったでないかも事実だから

一方的にダメと切り捨てられる根拠は、何も無いよ

最悪でも、今の受注分日50000tは2025年末までには完成稼働する

>>完成稼働するのは確定<< 

不確定な部分は、当期利益率が一体、何%まであるがるのか?

最悪でも、今の当期利益率で全部完成稼働したとしても、EPS0.1RBMを出して
配当0.05hk$は2025年決算には出せるよ

業界平均の当期利益率が20%まであれば、当期利益30憶RBMまで行ける
Mini 0.05 Max 0.15 当期利益率がどのように、今後6年で動くかだよな

日6万tまで受注しているのは、チャイナグリーンダイモも
今の総受注が日6万tまで抱えているが、BOT遅れで規模が低迷し
利益額が伸びていない

2020年に総稼働が日30000tまで行く見込み

粵豊環保とチャイナグリーンダイモは同じ様な株価だが、
受注額は圧倒的にチャイナグリーンダイモの方が上

此奴は、シンセンでゴミ収集企業も買収しているから成長性も
こっちの方が明るいよ

受注額を持っている奴が、強いよ・・数の論理だよ
その代わり、負債比率や販売管理費は圧倒的に見劣りする

香港の変な所は、出来た後の事は想像しない
今の、決算書だけで決め付ける

業界平均の本土と香港のPREは、圧倒的に違う 
香港 PRE7倍 本土 PRE28倍

本土は、3年先までの業績も折り込んでいるけど・・・

899一皿300円:2019/10/09(水) 21:13:54 ID:V3FteTlQ0
?さんこんばんは。
いつも為になる書き込み有難うございます。
私のはネガティブな書き込みではないですよ。
従業員数が多くて従業員一人頭利益が少ない→プロジェクトが稼働していないから。
もしこの従業員分プロジェクトが稼働して他社に近いくらい一人頭利益を上げれば?

ブレイクスルーポイントが来るんだろうなって考えです。

プロジェクトのトン数とかをエクセルに打っていて今の
従業員分の仕事は将来充分あるだろうという読みです。
従業員が増えた分は将来の仕事がさらに増えたなと。

金利での業績のブレとか配当とか時価総額とか本土からの資金とかを考えると
株価が上がるのはもうちょいかかるんでしょうし
セクターの低per!?には逆らえないんで配当が年々増えていけば
いやでも買いが入るだろうからそれまでは辛抱いたします。

900?:2019/10/13(日) 17:48:50 ID:klNZHtZw0
7/1日から、上海でゴミ分別が法律化され違反者に個人には200元 企業にも
罰金が課せられ事になったが、7月は大きな話題になった

燃えるゴミ 生ゴミ 不燃ごみ リサイクル可能ゴミ と 4つに分類する

中身が、複雑 鶏の骨は生ゴミ 豚と牛の骨は燃えるゴミ? どう違うんねんwww
果物の皮は、生ゴミで種は燃えるゴミ?・・わからないwwwwwww

大混乱らしい・・アリペイで、ゴミの写真を撮ると、どの分類にはるかのアプリが
スタートから3日で100万DLされているそうだ
これは上海市版なので、北京用とか各地域のアプリが必要になりビッグデータの収集としても注目されている
今後、更にゴミの種類を増やし精度を上げて行くそうだwwwww

2020年までに、北京/シンセン等の10都市が上海と同じように罰金制の導入を行うとしている
2020年までに、重点42都市はゴミ分別のシステムを構築しろと羽近平からの指示だから
2025年までに、地級市はゴミ分別のシステムを構築しろ

ja.wikipedia.org/wiki/地級市
地級市は、一体どこをさしているのか調べて見た
市轄区の事を言っているようで、市内の県レベルは対象外見たい

恐らく、全員 上海/北京に右に倣えで法律化していくと思われる
上海が最初に、法律化して羽近平から賞賛を貰っている

率先して、難題に立ち向かい・・・何チャラカンチャラ・・・

此れに、続けと北京/シンセン等 10市が自分も法律化しますと名乗りを上げている
逆に、法律化しないと、「お前は、遣らないの?」と羽近平からにらまれる

これから先、2020年に向けて重点42市は次々と法律化してくる
2025年を待たないで全地級市は法律化すると言われている
環境問題に熱心ですと姿を見せる為に、対象外の県レベルでの法律化も同時に進行していくと思われる

<2030年には、全地級市の県レベルまでゴミ分別のシステムを構築しろ>

ゴミ分別をする事で、何が環境運営企業にプラスになるのか?

燃やせるゴミ  = 既存のゴミ発電所
生ゴミ     = 生ゴミ処理場建設
不燃ごみ    = 中間処理場
リサイクルゴミ = リサイクル場

分別したゴミ事に、処理施設が必要になる・・全然、足りていないから作る

米の環境専門家が指摘しているがゴミ分別するのに何で、ゴミ焼却施設が増え続けるのか?
普通、減るだろうがと言っている

首創環境CEOも同じ事を言っていて、無暗やたらにゴミ発電所を建設するのは危険だ

家庭ごみの 40%が燃やせるゴミ 60%が湿ったゴミ(生ゴミ)
それを、分けるのだから生ゴミの方が多いのは、小学生でもわかる話

役人が、自分を良く見せたい為にゴミ発電所を次々に計画しているのが背景にあるそうだ
自分は、熱心に環境問題に取り組んでいますをアピールする為に、発電所を建設し続けていると書いている人もいる
まあ、中国ではこれが普通の話だしゴミ発電所は、供給過剰になり全体の効率は落ちる可能性は高い気がする

例えば、専門サイトで米のWM社が引き合いに出される

WM社の、事業ウェートは、ゴミ発電所/埋立/収集だと収集が70%を占めている
BCGNZの事業ウェートも、収集が60%を占めている
欧米企業を見ても、収集が60〜70%を占めている

先進国の同業他社と比較したら中国企業の事業ウェートはあり得ない
ゴミ発電所の補助金が高から、全ての上場企業が此処に集中している
現状のままの成長なんて先進国の同業他社と比較した場合、あり得ないから
中国独自の成長をするのかも知れないが他国の企業と比較した場合、異常
このまま中国独自の成長路線に向かうのか?路線が変わるのか?

自分如きではわからない・・・先進国他社と極端に違う路線を歩むのかな?

首創環境の遣っている事が、先進他社と比較した場合より先進他社に近い
首創集団は、「重産業と軽産業の組み合わせ」と表現している

何にせよ、燃えるゴミ 生ゴミ 不燃ごみ リサイクル可能ゴミの分類は強制て形で始まった
これに、よってバカ見たいに新しい施設が出来るからwwwww

901sonn:2019/10/13(日) 18:40:34 ID:dbfSzmE20
WM ウエスト・マネージメント 懐かしいです。

902?:2019/10/14(月) 11:06:05 ID:klNZHtZw0
WM ウエスト・マネージメント 自分は、米株は知りませんがチャート見ていると
2017年の中国がプラゴミ輸入禁止にしてから、株価は跳ねているようですね

この企業が、凄いのは15年前から埋立地が増えていないて事です
ゴミは増えているのに、処理率が上がっているから埋立地が増えない
中国にとっては、夢のような話ですwww

先日、西安の国内最大の埋立地が閉鎖されましたが、34年使用の計画が15年で満杯になりました

埋立場確保の為の、土地と広大な借地権の負担が政府を苦しめています
農村は、借地権を目当てに土地を提供して双方の利害が一致していましたが、
今のペースで埋立地が、増え続けると財政が大変な事になります

中国は、極端な国なので、ゴミ発電所と言えば、それを競うように作り続け
ゴミ分別で、燃えるゴミと生ゴミに分類が強制化されるので今度は、
生ゴミ処理場の建設と、右から左に向けて一気に方向転換するでしょう

今までは、ゴミを分別しないで24時間いつでもゴミを捨てていましたが、
午前7〜10時 午後17〜20時と時間も決められました

乾燥ゴミも生ゴミも不燃ゴミもリサイクルゴミも何時でも24時間そのまま捨てていた
乾燥ゴミと生ゴミを一緒に、燃やして焼却していた

水気を含んでいる為、炉内の温度が上がらない為、石炭を追加して強制的に温度を上げていた
1kw発電する為のコストは、火力発電所よりも高く付いているし、Co2削減の流れに逆行している^^;;

石炭を追加すると金が掛かるから石炭を使わないで、そのまま燃やす悪徳企業が続出して
ダイオキシンを分解しないで、空中にまき散らし、ゴミ発電所近隣に住む住人の癌の発症率が、
発電所が無い地域の住人と比較すると8%高いてデータが、流れ出た為に住人の大反対運動により
計画が頓挫する案件が一杯www

焼却後の灰もダイオキシンが分解されないまま、埋立地に盛って行くから、
今度は、埋立地からながら出る汚染水が地下水を汚染しそれを使う、住民の
癌発症率や奇形児が生まれる率が、極端に高いてデータが流出

メラミン混入の粉ミルク事件よりも、もっと深刻な事態になっている
行政が関与してやったか?企業が単独で行ったかの違いだけ

この国は行政が関与していると、無罪になる 

年2万件のデモが発生して、その殆どが発電所建設反対運動
先進国では、発電所建設でデモに発展する事は無い^^;;
中国だから、デモに発展する・・中国固有の珍事・・・

羽近平に対して、米中貿易摩擦を解決しないでゴミ分別と批判が6月に党内からも噴出したが、
それでも、ゴミ分別を先頭を切って遣らないといけないお国の事情がある

903?:2019/10/14(月) 16:21:19 ID:klNZHtZw0
次に起こる事は、強制的に分別させたが、処理は燃えるゴミと生ゴミを一緒に
焼却しているでないかと批判を出させない為に早く、生ゴミ処理場を建設する事

生ゴミ処理場建設の補助金はでていない
各地方政府が100%負担で建設されている為、投資も極端に少ない

ゴミ発電所が500カ所に対して、生ゴミは50カ所もない でも、一般家庭のゴミの量は生ゴミの方が多い・・・矛盾
自分の出世の為に、ゴミ発電所を作って置けば業績が認められ出世していく構造になっている
今は役人は、羽近平を見て行政をやり,発電所を作った方が、出世が早い^^;;
ゴミ分別だと言うとそれに集中して処理場もないのに一斉にやる
その次は、集めた生ゴミを貯蔵する為に、巨大な冷凍庫でも作るか?そうしないと、生ゴミだから腐る

ゴミ分別は新しい腐敗の温床を、作りだす・・・政治が悪いのだから今更、どうしようもない^^;;

ゴミ分別が出来るようになっても今後、満杯になった埋立地問題が噴出する・・・

首創環境関連で埋立地を読んでいると閉鎖後、20年メンテナンスしながら管理すると書いている
使用しなくってからゴミが地表に出て来て風にまき散らされたり、地中のメタンガスも計測して行かないといけないし
汚染水が、流れていないか等の調査も必要

当然、閉鎖後、20年間のメンテナンス料は徴収しますよ

20年 埋立地を運営して 20年 メンテナンス料を貰えば、40年収益を上げ続ける
今後、閉鎖後の埋立地管理ビジネスは増えると思う

660市の25%は、埋立地が作れない程、すでに埋立地に覆われているwww 
新規の埋立地を作る場所が無い><そこまで、追い込まれている
埋立地の管理て言う新規の市場が、これから拡大していく
ちなみに、2018年の埋立プロジェクト受注数TOPは、首創環境だった

先月、安西市の国内最大の埋立場が閉鎖になった・・・34年の計画が、15年で満杯になったwwww
何処の埋立場も、20年と言いながら8年位で満杯になっている
閉鎖した後も、20年は誰かが管理して行かないといけない^^;;
埋立は、クソ効率が悪い

ゴミ分別が、これから各地で法律化されていくが、法律化で強制的に分別させる事で
どれだけBOT企業に広く利益をもたらすかて事だな
2030年には、全土でゴミ分別が出来る様にする

ゴミ分別が、上海で法律化されたんだって・・・ふ~ん それが、どうしたのじゃないwwwwww
それで、どのBOT企業が恩恵を受けてその効果がどれ位になるか・・・

全てのBOT企業にゴミ分別の恩恵はあるから、その中で一番恩恵を受ける企業見つけるだけの能力が例え無くても、
今より負ける事はない^^;; 

BOT企業を持っているだけで「猿でも」勝てる状況になっている 
分別が全土に広がる程にBOT企業は、今より業績が悪くなる事は100%あり得ないから

904?:2019/10/14(月) 22:39:13 ID:klNZHtZw0
笑い話になるが

2016年 稼働 日 3500t   此処で買いに入った 当時 株価 0.32 PRE103倍の高値から買い下がる 
2017年 稼働 日 6000t
2018年 稼働 日10450t
2019年 予想 日15000t             今日 株価 0.176 PRE8.36倍
2020年 予想 日20450t
2021年 予想 日31000t
2022年 予想 日35000〜40000t

最初に買いに入っ2016年から稼働が5倍になって国内利益は赤字から黒字に転換して、やっと2000万RBM
2019年には、国内が2億8千〜3憶2千まで伸びる

2016年から見れば国内は、14〜16倍まで利益成長したのに株価は逆に半値^^;;
別に、増資したわけでもないのに半分wwwwww

2009-2015年が酷すぎた為に、ボロ企業のレッテルが何時までもはがせない
少し位、数字を出した位ではこのレッテルははがせないwwww

PREは、2016年103倍 → 2018年は8.63倍まで下がった
このまま行ったら、2019年決算でPRE4倍になるwww

受注額も2016年末は、90憶 2019年末 200憶になり2022年にはこのペースなら280憶まで行く

このペースで成長したら2022年がどうなるのかを気にする人もいないだろうし
BSとPL以外、誰も興味がないんだからwwwww

完成は増え続けるのだからペースDWする理由は、現段階では見当たらない
2025年までこのペースで成長し続けると考えるのが、妥当だろな

2022年末にこれだけ完成させても現時点の受注分でまだ、日1万t残っている><
残った1万tは、完成させるしかない

これを、止めます なんて事は起こらない
最後まで、やり切らないと政府の計画が達成できない

重点プロジェクトが途中で中止になりました・・・
そんな事は、起こりえないwww 
最終最後まで、プロジェクトはやり切る

まあ、株価何てPRE3でも2でも1でも良いんだけど、
プレミアムて一体、何なのかな?と思う wwwwwww

安くなるのは、嬉しいが金が無いから、買い足せない^^;;
本当に、3万円の小遣いから、買い足すのだから正に爪に火を
灯して買っているwwww

何で、こんな修行僧見たいな事をやっているんだろうな・・・

世の50代の男のヘソクリの平均は、1000万て統計がでていた
家計と別に、旦那が1000万程度は隠し持っているのが普通

でも、60代の貯蓄高の平均は2400万て・・・不思議は話でしょ
男は、50代になると家計とは別に、1000万位の債権や株を隠し持っているww

世の中、皆 爪に火を灯して 男は黙って這いつくばって生きているんだなと思う
知らないのは、嫁さんだけ・・・んん

905?:2019/10/17(木) 22:09:51 ID:klNZHtZw0
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0929/813.html
喜迎四方客 宁波厨余项目盛情接待全国各地住建部门领导参观调研
9/21-24
国内31个省市及新疆生产建设兵团住房和城乡建设主管部门、166个城市分管基层党建组织部门、
街道及社区等各级领导共计200多人一同参加调研。

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0904/803.html
宁波首创厨余项目惊艳亮相亚太地区基础设施融资和PPP联络网会议
9/3

各国专家提供一个定期交流分享的平台。联合国亚太经社会副执行秘书Hongjoo Hahm先生、
联合国驻华协调员罗世礼先生、财政部PPP中心主任焦小平先生,以及24个亚太国家的PPP主管机构代表、
非洲国家代表、国际组织代表、财政部政府和社会资本合作中心主任,财政部相关部门和外交部相关部门代表,
约100人出席此次会议。

宁波厨余项目 9/3日に内外100人が視察して、9/21-24日は、166市の住宅建設部が200人視察に来ている
中国初の3星が付いたプロジェクトだから、熱の入れようが違う

厨余项目 ・・・>生ゴミ処理プロジェクト

これから、乾いたゴミを焼却する従来の発電所よりも、建設数は圧倒的に増える生ゴミ処理場
生ゴミ処理のIMF融資の国家プロジェクトの中核の生ゴミ処理のパートを請け負っているのは、
首創集団だから

10社参加で、5つの部位に分かれ生ゴミを100%完全リサイクルプロジェクト

首創環境は、生ゴミをバイオ処理してバイオガス生産をやって7月にパイプラインに初めて
バイオガスを流した、バイオガスの売上が下半期から上がる

>>通常のバイオ処理よりも、ガスの生産量が20%多い 
スエーデンの企業と戦略協定により、導入した菌の温度管理技術で出来た

中国標準化委員会で協議した結果、この技術は現在の中国企業の多くは導入する事は不可能な為、
標準化は、成らなかった

この技術を首創集団は持っているから、内外から視察に次々に来る
視察して、これを導入する為に動いて下さいな

日100tで、年1000万の税引き前利益を上げる・・日2400tまで受注している
日30000tまで作れば、これだけで税引き前利益を30憶上げられる

今後も、宁波厨余项目への視察を派遣する動きは止まらないだろうし、
ある年度から、爆発的に生ゴミ処理建設計画が吹き上げる

従来の、ゴミ発電所の補助金をカットして、そのまま生ゴミ処理建設に振り替えられると思う
14次5のスタート年 2021年て話もあるし、もっと先だと言う話もあるし

生ゴミ処理建設の補助金が出るまでに、多くの政府関係者を「宁波厨余项目」に連れて来て、
見せるのが一番てっとり早い

見に来る位なら、政府が環境問題に熱心に取り組んでいる地域になるから
違う切り口も出来て来ると思う

日3万tまで建設するのは、後10年は必用だろうな・・・
でも、この市場でTOPになるのは、光大国際だろうな

光大国際は、ゴミ発電所で補助金がカットされて25%減益になったら、
25%分を穴埋めするためには、生ゴミ処理プロジェクトを積み上げないと
それでなくても、金利負担が半端ないのに・・

借金に借金を積み重ねて、利益額を維持するのに数年を費やすと思うんだけど
ゴミ発電所に、特化しすぎ・・・過ぎたるは毒になる
受注した限りは、建設するしかない 逃げ道はない

盛运环保は、2年連続赤字で今年、上場廃止になる
総受注が108憶あって、潰すわけにはいかない
此奴を潰すと、各政府の計画が白紙になってしまう

雄安新区集団とカラン環境が、盛运环保に融資する事になった
雄安新区集団は、中央政府直下の集団・・・中央政府傘下の元で再建し、
面倒を、カラン環境が見る形になる

もう一つの問題児 北京の東方園林 2017年に800憶の水利プロジェクトを受注して
2017年最高の受注額を取った

受注したプロジェクトの内容が悪い為、10憶の社債を発行しようとしても、
5憶も集まらなかった。完全に資金繰りは、OUT

北京市の何処かの区の投資平台が出資して、北京市国資企業にした
民間の大手2社が、事実上の倒産で国有化されている

800憶のプロジェクトを遅らせる訳にはいかないから、
最後は政府が面倒を見る様になる

クソの様な、プロジェクトは問わないんだよ・・・・
クソの様な、プロジェクトをあほ程、計画するから潰れる企業が出る

906?:2019/10/19(土) 01:39:20 ID:klNZHtZw0
905>> 盛运环保 や 東方園林が救済された経緯を考えて見るが、
この国は、変だよwwwww

北京市海淀区のエコ団地の時も、民間企業が手掛けている時は金が集まらないのに、
海淀区の投資平台が2%出資したら、たちまち数十憶の金が集まり、
今では、北京市の8つの大型プロジェクトで一番優良プロジェクトと言われるまでになった

暗黙の了解て奴なんだけど・・・

首創環境が怪しく成ったら、親会社の北京キャピタルが解決する、北京キャピタルが解決できない場合は、
首創集団が解決する、首創集団が解決できない場合は、100%出資者の北京市が解決する

企業だけでなく、

農村政府が解決できない場合は、県政府が、県政府がダメなら、市政府が、市政府がダメなら、省が解決しろ
と中央政府から発信されてる

問題が起こったら、上が解決しろが行政のルールだが企業にも暗黙の了解でこのルールがある見たい
首創環境で問題が起こったら、最終は北京市が解決する

仕事の流れは、 北京市と他省で契約する 協力企業を北京市内で選定して送り込む
全ての胴元が、北京市になっている

以前、農村部で理財が破綻した時は、理財の胴元は農村部の共産党員で、
出資者は共産党員が参加しているから安心して出資したと言う

共産党員が絡んでいるから、安心して出資した・・・?おかしくない?
この共産党員が、何を根拠にそんなに信頼できるの?

中国は、共産党の国なんだよな・・・共産党員が投資先を決めているから、
共産党員が参加していると安心だと錯覚する位、胴元になっている

田舎の農村の共産党員だが、元の情報はもっと上から来ているのかもしれない
出資者は、少なくても上から固い儲け話が降って来たから飛びついたのだと思う

共産党員が全てを決定しているから、共産党員が儲け話を自分で作り出せる構造なんだろな
自分達で手に負えない様な大きな事をすると、国有化するんで無いかな?

良くわからないが・・・胴元は、共産党でその下に北京市等がいて、
その下に、国資企業が連なっている

羽近平が、環境と騒ぐ程に、北京市はそこら中に、融資をしては北京国資企業を
送り込んでいるように見えるwwwwwwww

それに、
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0605/758.html
首创环境在香港举行非交易路演沟通会

最終最後、北京市が全ての責任を取るから、幾らでも金を貸す
BS何て、関係ない 回収出来るのが分かっていたら融資する・・

外資は、ハゲタカ商法を遣っているように見える・・

国有企業は、潰れないよ・・・本当に・・・

907?:2019/10/19(土) 16:22:47 ID:klNZHtZw0
headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191018-00023692-gonline-biz&p=1
2019年9月の水関連株式市場

世界中 水と固形廃棄物市場の株価は、指数を上回っているのに、
中国と香港は1年以上指数を下回っている 
もっと長くみたら2017年から見ても負けている

世界の固形廃棄物企業の株価が跳ねたのは、中国がゴミ輸入を禁止した事で、
自国のゴミは自国で処理しないといけないから、処理場が足らないから処理場が
増えるを背景に株価が上昇しているのに、中国は下がって行くwwww

実際の業績は、中国が他国よりも高いパフォーマンスを出しているが、
首創環境が、2019年決算書に配当が書いてあったら、
自分は「買い増しも売る事も辞める」子供の名義に移して、何もしない
移し終わったら、口座も消して遣るwwwwww

中国市場のリスクは高い・・・先進国は、既にTOP5が形成されて投資家は選択する余地はない
TOPに金を集めて置けば、世界的に固形廃棄物市場拡大の流れに乗っていける

中国の場合は、誰がTOPになるのかもわからないし
ゴミ発電所補助金カットをするんだするんだと脅されている
企業の整理も出来ないし、遣ろうともしないし・・・・最悪 ><

作るだけ作って、最後は首が回らなくなるのが目に見ている
振り向けば自分が一番の高値掴みだったに嵌る

初配がでるまでは買えるが、初配が出たら再投資先は換える
中国株は、もう買わない

成長が止まっても、配当だけを出し続けてくれたらそれで、良い

お爺さんが、中国電力株を親父が相続して次は、自分が相続する
親子3代で、80年を超えるストロングアホールドになる
中国電力の株価が、これから上がる何て思う奴がいるか?いるわけがない
でも、配当は1年たりとも止まった事がない

80年後も、配当を出し続ける事が出来る条件としては、
ゴミ取集と道路清掃と掃除が、売上の60%を占めている事
単純な、利益率の低い軽産業が、一番息の長いPPPになる

重産業だけを、追いかけている企業が50年後にTOP5に残っている
何て事はあり得ない・・・先進国企業で、そんな奴はいない

先進国が、50年100年と企業を存続させて、業界TOPになるまでの道のりの中で
軽作業が収益の柱になると証明している

重産業ばかりを追いかける、大手国有企業が80年先に今の歪な状態のまま成長している何てあり得ない
国泰安君が、目先は良いがと冷ややかに業界を切り捨てたが、正しと思う

water.hc360.com/24/247180.html
2019年上半期 増収増益 環境関連企業ランキング

水/固形廃棄物/空 運営企業 製造業 全ての環境/公益事業に分類される
上場企業のランキング

親子企業も全て、別々の出ている 光大国際と光大緑大 北京キャピタルと首創環境
各社の子会社も、単独企業としてランキングされている

増収増益が、絶対条件 増収減益/減収増益 企業はランキング外

この中で、5位に入らないといけない・・・首創環境は、9位
TOP10社の内、3社が製造企業で7社が運営企業

ごちゃごちゃ書いているのは、2018/19上半期は、環境企業に取って逆風が吹き荒れている
その中で、増収増益を続けている企業は、逆風下でも成長性を示し今後も長期的成長が見込める
数百の環境上場企業の統計から、46の企業が2倍の収益成長と純利益を得ていることがわかりました。

光大国际、北控水务、中国天楹、盈峰环境、首创股份、龙净环保、首创环境、兴蓉环境、高能环境、
国祯环保、景津环保、锦江环境、博世科、维尔利、先河环保、雪浪环境、威派格、联泰环保、久吾高科

>>光大国际、北控水务、中国天楹、盈峰环境、首创股份、龙净环保、首创环境 此処で、線引いて良いと思う
此処以下の企業からくるとしたら39位のチャイナグリーンダイモ位しか、見当が付かない

908?:2019/10/21(月) 00:00:04 ID:klNZHtZw0
water.hc360.com/24/247180.html
2019年上半期中間の増収増益企業ランキング 来源:艾媒报告中心 作者:艾媒君

huanbao.bjx.com.cn/news/20191011/1012254-4.shtml
2019-2021中国垃圾分类行业发展状况研究报告

10大ゴミ発電所規模ランキングと上半期企業の売上ランキングが全く合わない


カンベストエンバイロ ゴミ発電所規模 日27500t(13位)   2019年中間売上 20憶hk$
首創環境       ゴミ発電所規模 日3900t (ランク外)  2019年中間売上 27憶RBM

BCGNZを除いた国内だけでも首創環境のゴミ発電所以外の売上は、異様に高いな・・・

この報告書の中では、WMの事業ウェートを引き合いに出しながらも、
ゴミ発電所規模だけを引き合いにだして成長著しい企業とクローズUPしている

日3900tしかないから、ゴミ発電所の規模何て下の下で名前も出ないが、
上半期の増収増益企業ランキングで見ると、売上は9位

9位と言っても、上位3社は水務と製造業で実質の固形廃棄物では6位
でも、ゴミ発電所規模ランキングではランク外・・・

何で、此奴らは事ある事にWMを引き合いに出してみるんだろか?
全然、違うじゃないかて言うのは、一目瞭然じゃないか

中国国内は、ゴミ発電所規模で企業の成長性を評価する
このギャップが、何時か足をすくわれるのでないか?

日本からの中国に対する評価は、発電所の技術力UPに集中しているて見方をしている

首創環境のHPのTOPに、将来の事業展望にこのまま行けば、固形廃棄物市場で
業界首位になるだと2016年から書かれている

3年経過したが、この文面は今でも掲載されたまま
業界首位になるのは、まだまだ時間が掛かるだろうが、
先進国企業が辿って来た後を追って業界首位になるんでないの?

中泰証券も、何時か世界から注目されるようになると信じていると書いている

此奴らも、冒頭にかいているのがゴミ分別によって2021年までに
産業チェーンの規模は2000億元に達する可能性があると書いている
ゴミ発電所市場は1000憶で、ゴミ収集+運搬+埋立で1000憶市場が出来る

でも現実は、ゴミ発電所の規模ばかりを煽っている・・・本当に矛盾している^^;;

願望的な、展望にしか思えない・・・・2021年も上位企業は、発電所に全力で注力して
受注拡大に走るよ 答えは、現段階で一番利益率が高い

川下産業は、利益率の低い産業とわかっているでないか?
川下に注力したら、今度は利益率は下がってそれはそれで、
弊害が起こるんでないの?

業界は、このまま進んだら崖から落ちるはわかっていても
前にも後ろにも、行けなくなっていないか????

何が、本当の事なのか、訳が分からない
訳がわからないからH株の環境企業は低PREなんだけど^^;;
逆に、本土の環境企業は、下がったとは言え高PREなんだよな・・・

次から次へと、新手の研究報告が出て来るが読む度に、疑って見えるwww

909?:2019/10/22(火) 16:26:11 ID:klNZHtZw0
最近、中文でも話題が何もでなくなった・・何も出ないから暇
何も出ないて事は、悪い事もなく 粛々と建設が進んでいるんだろ

資金が厳しとか、建設がおくれているとかなら、直ぐにWEBに出て来る
それも、出ないて事は計画通りに進んでいる事だ

0金利政策・・・こんな、バカげた時代が何時までも続くのだろうか?
中国の金利を下げると、バカ見たいに不動産投資が増えるようになる
不動産投資総量規制を日本が遣った見たいに遣る?

今、世界中 全てがバブルの様に見えるし そうでないのかも知れないし
でも、0金利は幾ら何でもおかしいよな・・・・
世界中、皆、0金利政策はおかしいとおもっていると思う
此れが、正しいと思う奴はいるか?間違っていても、策がないから仕方がないかと思っているだけでないか?

50年前に日本も、低金利を続けて経済を刺激し続け 金利上昇に転じたらバブルが崩壊したww
アメリカ経済は強い・・低金利を続けているから・・金利上昇に転じたら日本と同じ事になるでないの?
素人目には、50年前に日本が遣った事をアメリカが遣っている様にしか見えないのだが?

50年前の日本は、Japan is No1 で トヨタ自動車が、グローバル10をぶち上げた
10ヵ国で、1位になるてビジョンをぶち上げて世界中から大バッシングを浴びた
その頃と、米が遣っている事が、全く変わらないように見えるのだが??

アメリカ ファースト と Japan is No1 は何か違いがあるの?わからないな

アメリカ ファースト と Japan is No1の違いが分からないから、
首創環境の配当は、日本のJTを買おうと思っているwwwww

大型で高配当企業で、DWトレンドを長期で描いている奴は、
何かあったら更に下がるから、配当再投資で長期に買い続けるのは
丁度良いなと・・・

株価は、上がってほしくない・・下がり続けてくれる奴が良い^^;;

中国電力株を相続で遣ると教えられている
貰っても、その配当は、固定資産税と年2回 来てくれる植木屋さんの支払いをして、
年7万円しか残らない

売って現金にしても、40年 固定資産税と植木屋さんに払ったら0になるww
41年目からは、使い果たしてマイナスに転じる

しかも、相続する前に株価が上がってしまって相続税が掛かると相続税分で資産は減る事になる
まして、80年も前に買っているから買値は株価の95%で評価されて丸々譲渡益税が掛かる
相続税で取られて、更に譲渡益税を取られ2重で税金を取られる・・は?

売れる事も出来ない・・それなら、株価上がるな、下がってしまえ
株価が上がって、良い事なんか何、1つもない

JTも同じで、下がり続けるのを配当で買い続けて行けば何時か、平均はさがり
配当が良いから、それなりにあるのかな?

首創環境を子供の名義にしていいるから、相続税は掛からない^^;;
孫が20歳になったら、還暦贈与でJTを先に渡して遣れば良い

そうやって、早め早めに対策していけば良いんじゃないか・・・

固定資産がしっかりある企業の方が、基礎がしっかりしているから
上がりもしないが潰れもしない

変な、世の中だから何時、大きく暴落するかわからない
暴落しても良い様に、DWトレンドの大型企業をチョイスする

DWトレンドの奴は、暴落時には輪を掛けてもっと下がるからそれだけ、沢山買える

膨大の利益余剰金を抱えているから、配当原資が途切れる事は無いし
タバコを吸う奴が、0になるわけでないし、塩もあるし、赤字でないじゃないか

株価が上がる事を前提に言うと、外されるが株価が下がって高配当と言えばJTでしょ

株価何て、上がっても良いのは、買った奴の時だけ、相続し続けて行くと
上がらない方が良いと思うようになる

長い目で見て行くと、株価上昇は将来の資産減に繋がる
相続税がある限り、4代目には何も残らない

それなら、100年後の配当を残してやった方が良い
それを、生活費に全部入れ込んでも良いし、再投資で相続税で取られた分を穴埋めしても良いし
相続税対策は、早くに始めた方が、効果は高いしリスクも少ない

最近、こんな事ばかっかりをシュミレーションしている・・何が、一番良いんだろうか?

910?:2019/10/23(水) 21:41:56 ID:klNZHtZw0
杞县项目 确保项目在2020年底安全、顺利投产运营
2020年末に商業稼働させるんだって

data.eastmoney.com/bkzj/BK0427.html
公共事業指数を見ていると、資金流失が続いている
皆、何を恐れているんだろう?普通、恐れるよな^^;;

米国の環境研究の専門が、中国はゴミ分別を行うのに
何故、発電所建設のペースが落ちないのか?とコメント出しているwwww

横浜市の事例だと、5カ所の焼却施設があったが、ゴミ分別と輸送効率の改善により
2カ所を閉鎖した

ゴミ分別が進むと、効率が上がって発電所の数は減って行くのが通常の流れなのに、
増え続けて行っている・・・特に、都市部に置いては、次々と大型施設が作られている
都市部でなく、県レベルに増え続けるのなら、今までない所に作りますで理屈は通る

嫌々、あんた 今あるのに何で更に大型の物を作らないといけないの?

今、遣らないといけないのは、1カ所で都市部と農村部の両方のゴミを処理する為の
一体化の発電所が必要なのに・・・都市向けのゴミ処理用の発電所建設が多すぎる

市の中心区には既にあるのに更に、新しく より大型のを作ろうとしている

横浜市の良い例がある・・分別が進んで、ゴミ運搬の効率が図れると
都市部の発電所は、余剰になる

それよりは、計画をキチンとたてて、都市部と農村部の行政区を超えて建設しないといけない
都市部には力を入れるが、隣の農村部は行政区が違うから手が出せない
こんな事ばかり遣っていると供給過剰に陥る・・・

一体化を遣るには、農村部からゴミを集めて来ないといけないが、
農村部からゴミを集める手段が無いから一体化が進まない・・・
これて、ダメでしょ

中国は、本気で一体化を遣らないといけないのに市区ばかりが増えるから、
世界から失笑されているwwww

首創集団は、一体化に向けて共同開発を呼び掛けている
問題は、どうやって農村部からゴミを効率良く運んでくるかに掛かっている

だから、ゴミ収集がこれから大きく伸びるて話・・・
大事なのは、市区に今以上に発電所を作る事でない
どうやって、効率良く農村からゴミを運んでくるかが大事なのだが、

今や、都市部のゴミが年2億t 農村部が2億tと言われている
都市部も農村部も同じ位の量になっているのに、農村部を無視して
市区にばかり発電所を作っている

行きつく先は、崖から飛び降りるしかないよ^^;;

首創集団は、そう言う意味では、一体化を重視して、
農村部からの効率的な収集システムを遣ろうとしている

首創集団の指導の元で、首環環境の超長期で継続すると考える

2019-2021年が建設のピークなので、株価的には今が底の底・・
これ以上、底は無いから

折角、ど底で鼻血が出る位仕込んだのだから、バカ見たいに上を追わないで、
次のバカが上を追うのを、横眼に大型企業のDWトレンドを逆張りした方が良いのかな?

2019年決算で、配当を出しても建設が年々進んでいるから配当は増えて行くので、
大型企業のDWトレンドをドルコストで買い続けるだけの資金は、確保できると思う

それをするなら、中国企業は外した方が良いww
何を遣っているのかわからないから、何処が底かもわからないし・・・・
突然、訳も分からず反転して噴いて、又反転して下がるし・・・
理想とは、程遠い^^;;

トレンドが、汚すぎるしテクニカルが通用しない
テクニカルが通用しないのが、ネック

下がるのなら、10年位 線引いた様に右肩下がりになれよ
上がったり下がったり・・・とにかく汚い><

911?:2019/10/25(金) 01:11:36 ID:klNZHtZw0
www.cfen.com.cn/dzb/dzb/page_5/201910/t20191024_3408572.html
浙江省宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目の回想禄が出ている

17社の中から、何故、首創環境が選ばれたのかてのツラツラと書かれている
単純に言えば、技術力が優れているから選らばれたが答えになる

面白い、表現としては嫌気性システムは中国には無かった中で、
欧米から首創集団が持ち込み、中国国内に合う様に作り直した

手本とする嫌気性システムを使ったプロジェクトが中国に存在しない為、
17社で、2段階方式で最終落札社を決める時に、最終的に技術力だけを
優先させた

これを、中国標準にと検討会を開いたが、中国の企業では技術的に出来ない為
標準化は断念したて言う最終の落ち

宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目により宁波市は、
中国初の完全分別都市モデルになったて事・・

首創集団が、ドイツのWAST社から嫌気性システムを導入して
中国風に作り直したからこのプロジェクトは完成し
嫌気性システムを使った、生ゴミ処理でTOPになったとツラツラと書いている

注目されるは、宁波市が乾燥ゴミ処理のゴミ発電所 + 湿った生ゴミ処理を
完全分離した中国の最初の都市になった

上海等は、ゴミを分類しても嫌気性システムの生ゴミ処理施設がない・・・
生ゴミを乾燥させて、堆肥化させる従来通りの処理方法しか選択肢がない

嫌気性システムの生ゴミ処理施設が無いと、幾らゴミを分類しても効果、半減

首創環境が上海市勤務で、発電所関連の技術者の募集が始めている
へ?上海市に発電所なんて、ありません・・

わからないが、人を募集するて事は、建設計画があるから募集するのだが、
乾いたゴミ焼却なら、世界最大のゴミ発電所が上海市にはあるから、
嫌気性システムの関連施設に向けた、技術者募集なんだろな・・・

首創集団の嫌気性システムの技術は、完成しているから・・・・・
14次5に上海市で、受注するかもしれない

上海も、全土に先駆けてゴミ分別を法律化したが、嫌気性システムが無いのは・・あかんでしょ・・・

912?:2019/10/25(金) 22:31:56 ID:klNZHtZw0
finance.eastmoney.com/a/201910241270729239.html
启迪环境(000826)シンセン上場

本土A株では、北京キャピタルに継ぐ2位の企業で、北京キャピタルがMISCから
外された為、環境関連では唯一の採用銘柄

サウンドグローバルとは兄弟企業で、サウンドグローバルが水利に対して、
启迪环境は、固形廃棄物と水利の両方を遣っている

環境総合企業の、株価が超低迷している
2015/6/30の39.4RBMを天井に、上海の大暴落もあったが、2019/10/25(今日)の
終値が、9.33RBMまで下がって、75%DWが続いている

収益性が不十分であるという問題は、启迪环境の粗利益率にも表れている
売上総利益率の観点から、启迪环境の環境保護の売上総利益率は低下し続けた
2015年から2017年までの同社の主要事業の売上総利益率は、それぞれ28.22%、21.72%、18.28%、18.75%で急速に低下している
同じ業界の比較可能な企業の平均レベルは、2015-2017年の売上総利益率はそれぞれ28.18%、24.69%、21.29%だった

>>業界全体の売上総利益率が下がり続けているは、数字の通りで隠せません・・・間違い、ありません
>>启迪环境が業界平均以上に、下がっている原因は何なのか?が問題なわけ

疑念
国内の環境企業の競争は激しく、シェア拡大する為、又販売を刺激するために低価格戦略を取った
その為に、業界平均よりも早く収益性が低下しました
海外資産回収率はジェットコースターのような変動を示し粗利益は同業他社よりも低く、
ROEの変動も大きな注目を集めています。

加重平均利益率は、それぞれ29.75%、33.17%、15.75%で 2016年に会社のROEがわずかに増加した後、
2017年には崖のような減少に落ち始めました。これは50%以上の減少です。

要約すると安売りを行いシェア拡大を図った為に、利益が急落した
当然だけど売上は、上がり続けている


個別の、启迪环境がどうなろうが、関係ないのだし、粗利が急激に悪化したのは前から分かっていたでないか^^;;
国有企業で、本土で業界2位でありながらシェア拡大に走り低価格販売に走ったなれの果てなので、そんなもんだ

問題は、そこでなく・・・

>>同じ業界の比較可能な企業の平均レベルは、2015-2017年の売上総利益率はそれぞれ28.18%、24.69%、21.29%だった
業界全体が、低価格販売に走り粗利の悪化が止まらない

首創環境も、2018年は人件費増で22%まで悪化したがこの中間は、27%まで回復させている
稼働が、2018年末に5カ所試験稼働が増えたからたから、働かない野郎を少し働かせたらから、
粗利が回復して来た^^;;

業界急拡大の弊害は、人件費増と低価格での販売の2重罠に陥って粗利が急激に悪化している
その点では、首創環境は粗利で見ても一時的に人件費増で悪化したが稼働が増えれば、
金を払って金を稼がない奴を多数、養っているのが徐々に働くようになるからwwwwww

PLとBSだけを睨めっこしても、BSの固定資産の中身を見ないと・・・わからないよな・・
固定資産の中に、稼働中と建設中と建設準備中の3つあるのに、纏めて固定資産で
計上するから、わけわからない・・

中国会計基準では、稼働中と建設中と建設準備中を固定資産の中に分けて記載されている
国際会計基準では、この分類がないから固定資産の中身が訳が分からない><

启迪环境の問題は、今後、業界全体に問題定義を投げかけるだろう

>>同じ業界の比較可能な企業の平均レベルは、2015-2017年の売上総利益率はそれぞれ28.18%、24.69%、21.29%だった
28.18%、24.69%、21.29%と粗利が、右肩下がりになっている現実を受け入れた方が良いですね

業界平均以上に、粗利が下がっているて事は、
建設が遅れている、無理な受注をしている、稼働してもクソの様な粗利しか出ていない
一体、どれが原因で粗利が悪化しているのかを、調べるしかないよな


其々の企業が抱えている問題は、様々だから・・
買収を繰り返した企業は、稼働してもクソの様な粗利しか出ていない奴もいる
建設が遅れて、粗利が低い奴もいる
低価格でシェア拡大の為に、無理な受注を繰り返している奴もいる

其々の企業で、全部原因は違うのに、粗利は業界平均と同じ様に落ちている奴もいるが、
無理した物は、先で大きく噴き出す原因になるだろう

この国は、計画性はないし右か左か一方向にしか進めない国だから
その癖、企業数がやたらと多い^^;;

913?:2019/10/26(土) 11:33:51 ID:klNZHtZw0
米国の自動車ローンだの学生ローンが問題だと騒いでいる
常識として、しっておこうと最近、気にして検索して読んでいる

その序に、中国家計債務も検索して読んでいる
もうこれは、ダメでしょwwww

中国人は、貯蓄率が高いてイメージがあったが・・・不動産価格の上昇と
金が無い癖に、自動車をローンで買うから凄い事になって行っている^^;;

ど素人でも今、不動産価格を下げたら崩壊するだろうて思うwww
中国の自動車ローンも、過去最高を更新しながら増え続けている^^;;

不動産価格の上昇に支えられて、家計債務が右肩上がりで消費も右肩上がり
この国、構造改革は出来ないww

家計債務が右肩上がりの中で、失業率を上げるとローン問題が噴き出すwwww
失業率を押さえるのに躍起の中で、環境問題で次々と企業を潰していて良いのかな?

失業問題と環境問題は、中国においては両立するのは、不可能だと思う
どっちに、振っても最後は、経済破綻に行きつくではないか?

その中道を目指しているが、民度が低すぎる・・・

www.dappsway.com/entry/china-credit-system
中国政府による社会信用システムと民間の信用スコアの違い
この違いは、大違いなのでキチンと違うを把握しておく必要がある

民間の信用スコアと言えば、アリペイやテンセント等が主力で、あれば返済等を
主力で審査しているのかな?

但し、アリババの元CEOが退任後に共産党員だと自ら語った為、アリペイの個人データが
国に全部流れていた可能性はあり得るwwwww
普及させた後で、後出しジャンケンで実は、共産党員でした・・・

中国の巨大民間企業で、共産党と関係がない奴は途中で潰されている
共産党員でなくても、共産党員にならないと生き残れないww

共産党員だから、スタートUPから金を集める事が出来る
共産党員でなければ、金融機関がスタートUP時の資金提供をしません
此処は、中国

大きく起業したければ、共産党員にならないと資金集めは出来ないwww
今更、アリババ元CEOが共産党員だと明かしたのが驚愕だったと、書いている
アホがいるが、そんなのわかり切っているでないか・・・バカじゃないか^^;;

小米も百度もテンセントも皆、共産党員だよ・・この辺りで集められた個人情報は
全部、流れていたとしても不思議じゃない^^;;

spc.jst.go.jp/hottopics/1909/r1909_yamaya.html

中国政府による社会信用システムの場合は、ゴミを正しく分別して出しただの
ボランティアに参加しただのと、社会貢献度がスコアUPの基礎になっている
民間の物とは、違うのかな?

社会信用だから、犯罪歴等も含まれる・・・
良いのか悪いのか、知らないが、良い方に使えば、良くなるだろうし
悪い方に使えば、悪くなるし

中国政府の民度を問われる話だよな・・・

914?:2019/10/26(土) 21:29:29 ID:klNZHtZw0
912>>を踏まえて考えて見た
首創環境の2019年粗利 27.2% 2017年業界粗利 21.29%
2018年は、更に安売りが進んだ年度だから業界粗利は20%を切っているだろう
2019年は、2018年の流れを引き継いでいるから、業界粗利は当然20%割れが
続いているでないかな?

正確なデータは、持っていないが、その内に何処かが調べて発表してくれると思う
2018年の落札価格は、2017年どころの比でなく安かった

2017年は、安くなり始めた時期で1t60RBM位でまだ踏ん張っていたが、
2018年に入るなり、50RBMになり40RBMになり30RBMになり20RBMまで下がって行った
それでも、まだ皆が一生懸命入札に参加してシェア拡大を図っていた

2019-2020年に、2016-2017年頃のが完成がし始めて商業稼働にはいるのは2020年になる
2018-2019年受注分は、2021-2022年に商業稼働に入るから2022年は更に、業界の粗利は
落ち込むと考える

2017年で業界粗利が、20%でしょ・・2022年頃の完成分は稼働しても本当に利益が出るのか?
首創環境は、2018年は2つ受注しているが、63RBMと58RBMだから無茶苦茶な価格競争には参加
していない・・影響を受ける事はない

2019年中間が増収増益でも、売上30%増 利益20%増何て企業が散見される
売上30%増でも利益30%増になっていない

補助金は、契約時に最低保証処理量 X 1t処理時の補助金が設定されていて、
最低保証処理量に達していなくても最低保証量 X 1tの補助金までの金をくれる

売電はゴミ処理量が減れば、それだけ利益も減る(最低保証されていない)
増収減益になる要因としては、1t補助金と売電が大きく影響を与える

ゴミを最低保証量まで集められなくても、最低の売上額は確保できるが・・

利益は、(処理量 X 1tの補助) + 売電がそのまま数字に直結する
焼却能力の差と集めたゴミ量も利益に影響を与える

1tの補助金を上げて ゴミを沢山集めて より多く電力を販売すれば、利益率は上がって行く

1t補助金だけで、運営が黒字化するなんてあり得ない

1日1000t X 30RBM(補助金) X 330日 = 990万RBM
此れだけの施設を建設するのに、3憶RBM
30年で、施設の投資資金だけが回収出来る程度しかない

補助金が1t60RBMなら、15年で投資資金は回収出来る

補助金で、投資額を回収して売電で利益を上げて行くてイメージ

どこぞのバカ企業が、補助金は15RBMでも黒字運営できると20RBMで2つ受注している

設備を安く仕上げれば出来るかもしれないが、設備をケチってまともな物が出来るのか?
国は最低でも、補助金は日60RBMはださないと規定通りの物が作れないと指導しているのに、
企業側が嫌々、そんなに必要ないと自ら断って価格競争をして受注を増やしている^^;;

PLを見て、粗利益率が下がっているから利益率が低いんだ・・そんな物を、猿でもわかる

粗利益率の悪化しました 
今後、持ち直せるか?もうダメなのか?の根拠を探すのがファンダ分析

<業界の粗利益率は、2022年に向けて2017年の20%よりも更に悪化する>

でも2022年に 増収率 < 増益率 になる企業はいる
2019年に、この図式になっている企業は、2022年も継続すると思う

①低価格プロジェクトには参加しない
②カテゴリを拡大している
③技術力が高い

3つが揃った企業は、2022年も粗利益率の成長が続いているだろうし、
逆に、落ちて行く企業は、更に悪化しているだろう

915?:2019/10/27(日) 18:31:27 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20191017/1013795.shtml
雲南省32カ所のゴミ発電所建設計画 2019-2030年 投資総額 100憶RBM

雲南省ね・・
首创环境企业联合体预中标云南普洱市中心城区生活垃圾焚烧发电厂项目
8月に雲南省普洱市の市区で受注している
良く見たら、貯水池や埋立もプロジェクトに含まれている・・
当面、発電所を建設して埋立地作って、生活用水ようの貯水池を作って

親会社の北京キャピタルが、雲南省で結構上下水道プロジェクトを受注しているし
その関係で、雲南省政府とはパイプが出来上がっているから
まあ・・・今後、雲南省でも何カ所か進むだろうね

雄安新区の第1期エコ団地は光大集団に決まった><
光大集団から祝賀のメッセージが出ている・・・

首創環境 そりゃ、失望で売られる 本当に・・・全部外してくれるな
もう、お前は田舎のエコ団地で、地道にやってくれ・・・\(^o^)/

大型プロジェクトは全て、光大に遣られる

雄安新区を受注してしても、まったく株価は反応しないな
本土なら、3〜4日STOP高になっている材料なのに^^;;

中国の方針が、光大国際だと言うのなら、受け入れて買わなければ良いだけの話

先進国TOP企業の事業ウェートは、川下が60〜70% 川上が40〜30%
光大国際は、川上が100%

これだけアンバランスな中国独自のビジネスモデルだから信用しない

雄安新区を受注したて事は、これから先も大型プロジェクトは光大がとり続ける
それは未来確定

楊武副CEOの、新聞のインタビューの内容で、アレ?て思ったのが、
規模の拡大よりも、顧客満足度で上位3位を目指す何て、言っているから
おかしいな?と思った

受注が発表される、1ヶ月前には楊武副CEOは負けたと分かっていたんだ><
そりゃ、そうだよな 当事者なんだから、それ位わかるよなwwww

_| ̄|○だよ・・・今、持っている手持ち受注を早く完成させて適当に配当を出してくれたら良い

万事塞翁翁馬て言うから、何が良かったかは、先にならないと分からないが
今後、超大型プロジェクトを受注する事はないて事が確定した・・

県レベルの総投資額が6憶程度のエコ団地は、これからも受注はしていく

雄安新区レベルの22〜30憶の超大型プロジェクトは取れないて事
天津市も、25憶だったし、南京市も20憶の超大型プロジェクトを
3つ連続で光大が受注した

成都も重慶も、光大が取り続けるのでないかな?

この20憶超えの大型プロジェクトには、首創環境はもう入れないて話
ていうか、もう光大以外、誰も入れないだろう・・・

20憶超えを次々と受注すれば、それに比例してその金を集めないといけない
社債や銀行借入や新株や手段は幾らでもある

全ての手段を使って、集める

916?:2019/10/27(日) 20:56:06 ID:klNZHtZw0
先進国TOP企業の事業ウェートは、川下が60〜70% 川上が40〜30%
光大国際は、川上が100%

こんなアンバランスなビジネスモデルには、どう考えても乗っていけない・

・国泰安君は、目先は良いがフフンと失笑している
・海外も、ゴミ分別するのに何故、次々と発電所を建設するのか?
・日本からは、中国は発電所の技術開発に力を入れているから、この分野と
 この分野は手が入っていないから進出できるのでないか?

中国以外の国は、違うんで無いの?と言っているのに、
前ばかり見て走って、横は全く見えていないのでないか?

そんな企業に、50年先を託して金を預けたくない

どう考えても、重と軽を組み合わせているのは首創集団だけだ
今の中国では、認められないビジネスモデル

www1.hkexnews.hk/listedco/listconews/sehk/2019/0823/ltn20190823711.pdf
P13 事業別売上
Waste collection services 2018年中間と2019年中間では、殆ど伸びていない
受注していた分は、全て完成稼働したから数字が伸びない

代わりに
Operation services under service concession arrangements  が伸びている
貴州と高安プロジェクトが商業稼働に入ったから伸びている

2017年は、
Operation services under service concession arrangements よりも
Waste collection servicesが、一番構成比が高かった

軽と重の構成比が暫く逆転が続くが、Waste collection services関連の
受注も増えているから目立たないが、数字は上がり続けていく

一体化(都市部と農村部)で都市部と農村部のゴミ収集が増えると、
Waste collection servicesは、此処から増えて行く

誰が、農村部にゴミを集めに行くんだ?首創環境 お前が自分で取りに行け
一体化(都市部と農村部)は、農村部に取りに行かないと成立しない

郷村政策に軸足を置いているから、Waste collection servicesは伸び続けていく
河南省のゴミ収集車製造企業と合同でゴミ収集車の開発を行っている
軽産業を蔑ろにする、ビジネスモデルが超長期で維持するとは思えないが、

今の平均買値を超えてまで、上値を追う必要もない

一体化(都市部と農村部)は、簡単に進まないからクソ時間が掛かる
何もない所に、計画から始めるから時間的に割に合わない

2019年決算で配当を出した場合、PRE7なら株価は0.21 
それが、株価0.25以上になるなら再投資しないで他のを買った方が良い

2019年で0.01配当をだすなら、2020年は0.02/2021年は0.03出す
0.25以下なら、7年位で配当で唯株になると考えている

配当だけで唯株になる権利を、放棄してまで再投資する価値はない

中国のビジネスモデルは、おかしいから先でどうなるかわからないから
適当な所で、買うのを止めた方が良いと考える

917?:2019/10/28(月) 21:19:22 ID:klNZHtZw0
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/1028/836.html
首创环境鲁山县生活垃圾焚烧发电及生物质热电联产一体化项目举行主体工程奠基仪式

鲁山县ゴミ発電所とバイオマスの本体建設の起工式が、10/23日に行われた
2020年末に商業稼働が始まる

でも、雄安新区で光大に負けたのだから、0.25以上は絶対に買ってはいけない

理由は、 雄安新区の負け = 2025年以降の成長率の急落

今は、手持ち受注を作るだけで2桁成長が出来るが、手持ち受注が完成する程に
分母が大きくなり2025年以降は、年15憶売上増になってもEPSは0.01〜0.02しか
増えない

今の様な年30%の売上増の成長は、2025年を境に終わる・・・
残念なこってすw

年々分母が大きくなるのに、売上は15憶以上増えなくなるから
成長率は、1桁・・最悪、5%程度の成長しか出来ないと考えた方が良い

雄安新区の負け = 大型プロジェクト受注の道は絶たれたと考えて良い
こんな、結末を迎えると思わなかったよwwww

今後は、防衛手段を考えないといけないが「高値を掴まない」これしか、防衛策はない
0.25より上は、素人が遣っちゃいけない 0.25より上は、プロの領域

何故、先進国は川上が40% 川下が60%なのか?
焼却場を増やしても、ゴミ分別が進むと焼却するゴミその物が減る
その結果、余った施設を閉鎖して行った

分別した事で、収集範囲を広げて行かないと、焼却ゴミの絶対量が減っていく為、
更に、収集範囲を広げる・・・そうやって、焼却施設が余り閉鎖されていく

焼却施設の寿命は、30年 
ゴミ収集事業の契約は、超長期化して50年 100年と続く

ビルド & スクラップを繰り返して、川上40% 川下60%になって行った
これが、先進国が辿って来た道

中国は、ゴミ焼却施設建設に邁進中・・盲目的な建設は、危ういと歴史が証明している

そもそも何時までも、電力買い取り価格が1Kw0.6RBMの訳がないだろう

風電も、火力もどれもこれも電力買取価格は、施設の増加と共に下がっている

だから、川上と川下の両方をバランスを取りながら固定資産投資を行わないと
長期的には、天に唾を吐いているだけになる

雄安新区では、ボロ負け状態になったが、逆に、大型プロジェクトへの道が絶たれた分、
借入金は減って行く

年に、日3000〜4000t程度の建設なら、2025年以降は手持ち資金で回せるが、
日3000〜4000t程度の建設なら、EPSは年に0.01〜0.02しか増えない^^;;

分母は、大きくなり、増える利益額は横ばいなら年成長率は、5〜7%まで鈍化する

年の成長率は、年々減少して・・・2〜3%程度まで減って行く

これから、3-4年手持ち受注分が、次々と完成するからこのまま
成長して行く様な錯覚を起こさない事

発行数が多いのだから、3憶利益を増やしてもEPS0.02しか上がらない
逆に、小型企業が3憶上げたら、これまた勘違いしてEPSが0.3上がって
このまま成長する何て、錯覚を起こすパターンもあるけど・・・・・

BOT企業だから、5〜6年先の受注位、皆抱えている
受注の全てを把握しておけば、そんな錯覚は起こさない

安い所で仕込んだのだから、高値を追う必要性はない

2025年以降の成長率の急ブレーキが掛かるのだけが分かってしまった

918?:2019/10/29(火) 22:01:19 ID:klNZHtZw0
www.qjggzy.cn/qjztb/gy_news_info.do?newId=20085
潜江市周矶农场非正规垃圾堆放点治理及运营维护项目的评标结果公示

このレベルの軽プロジェクトを地道にこつこつと積み重ねるてくれ
小さいが、超長期間繰り返し継続して数十年再契約されていくプロジェクト

投資金額は、700万RBM 過去2番目に小さい投資額^^;;

昆明市呈贡区旧垃圾场封场及环境治理工程子项 总承包项目が、投資額31万RBMで
最低の投資額

今回の受注は、昆明市呈贡区旧垃圾场封场及环境治理工程子项 总承包项目が
類似プロジェクトとして評価されて、受注している

31万でも、まじめにやっていれば、700万のプロジェクトで評価された

一緒に受注した、2名と3名を検索してみたら、
年の売り上げが、100万RBMも満たない民間企業・・

このレベルの規模は、民間企業が遣る規模なんだろうが
それを、売上60憶RBMの企業が虐めているとも映る

でも、先進国が辿った道は、こう言う事なんだよな
大手が、小規模企業の領域を奪ったり買収して川下事業を拡大させた

真面目に仕事していればお前ら、何時か買収して遣るから^^;; 
この案件の場合、1ブロックが700万RBMが3つ

2社を買収したら、700万が3つの2100万になる
買収する価値があるか?無いのか?
国有資本が入れば、買収された側の信用力も大きく上がり、
より大きなプロジェクトへの参加権が貰える

真面目に、問題を起さないで遣るかどうかを、キチンと見極めるしかない

2015年から4社買収して、2社罰金を払わされた
罰金の確率は何と50%・・高確率でしょwwwwww

20憶単位の買収を繰り返すよりも、1千万程度の買収を増やした方が、
数十年先には、良い事になっていると思うが、なんせ、民間企業が酷い><

チャイナプラスチックに出て来る様な、民間の最下限の生活者の事業を買収して
集めて最下限の生活者をキチンとした場所で再雇用しても事業として成り立つと思う

首創集団は、最貧困者を雇用しているのに、何故か 国は、クソったれが><

finance.eastmoney.com/a/201910261272829063.html
脱贫在湘西 来源:经济观察报

上下水道を完備して、エコトイレを作り、観光地として整備した結果
極貧村の収入が2倍に増えたて話

極貧村に誰かが投資してやらないと、何時までも極貧村は改善する事はない
光大が、こんな事する訳ないのに・・・

国の格差問題に、ちゃんと参加して遣っているのに・・・そう来るか中国><
本当に、失望させてくれるよ・・

こんな事も、率先して遣ってやっているんだから利益が出せる所も横せ><
利益がでないと、こんな事も出来ないぞ

全上場企業に、極貧村対策プロジェクトに強制参加させろwwww
それに、参加しない企業はプロジェクトに参加させないとしたら直ぐに
極貧村対策は、決着する・・・

クソの様な、仕打ちが面白くない ><

919?:2019/10/31(木) 22:14:03 ID:klNZHtZw0
quote.eastmoney.com/hk/03989.html?from=BaiduAladdin
ここの掲示板に、今年配当を支払うなと投稿している人がいる
此奴、300万株買ったと以前投稿していたよな・・

本気で買う奴は、今年配当を出すのはダメだと思っている
2022年まで無配で、良い・・・累損を消し、黒字化するのが最優先
15憶の累損があり、2021年決算まで黒字化しないよ

2022年決算で、11〜14憶は出せるだろうから、此処で大きく黒字転換するから
此処から、配当を出しても良い

首創集団は、配当を早くだして、早くシンセン直通にしたい・・・そんなの、無意味
足元を最優先で、固めろ>< それには、無配継続で良い

2022年まで、配当を出す金があるのなら、川下企業を多数買収しろ バカ野郎が
川下企業を早い段階で、買収して拡大させておく方が
後々、リターンが大きくなるのはわかっている


もう一つ、面白事を書いている 水事業に進出するかも?

可能性としては、無い事はないが、水は北京キャピタルが遣るから
此処を曖昧にすると、意味ないと思う

首創集団が、目指すのが 水 + 固形廃棄物 の統合による新技術の開発
親子で、分野を分けて投資は合弁企業を設立してプロジェクトに参加するのが
理想だと思うが・・

水 + 固形廃棄物の統合は、光大も北控水務も出来ていないからな
光大国際の低迷は、光大水務が汚水プロジェクトの受注が進まないから
低迷しているのも、原因

北控水務も、北京環境集団が全然だから

水 + 固形廃棄物の統合による新分野は、光大も北控水務も、ホロホロ・・
水 + 固形廃棄物の統合は、汚水からメタンガスを抜き取るプロジェクトの事

汚染水処理場 + 固形廃棄物処理場 を統合してメタンガスを生産する
2019年に出された、新政策・・長い目で、業界をリードしているよ
後は、計画が実施段階に入れば、直ぐに5〜8プロジェクトは受注出来るのに・・

>>深セン市の高速道路運営会社、深セン高速道路(00548.HK)(600548.SS)は30日大引け後、
コンソーシアム(共同事業体)が深セン市のごみ処理施設プロジェクトをPPP(官民パートナーシップ)方式で受注したと発表した。
処理能力1,000トンの生ごみ焼却炉と、同100トンの粗大ごみ専用焼却炉、同100トンの樹木専用焼却炉をそれぞれBOT(建設・運営・譲渡)方式で建設。

これを見て、どう思う・・

生ごみ焼却炉は、中国では成熟した技術の為、高速道路屋でもお気軽に参入出来る^^;;
生ごみ焼却炉は、これからクソ程増えるが、こんなにお気軽に参入出来たら既存の
ゴミ発電企業の収益を圧迫するようになるでない?

ゴミ発電企業は、お気軽に参入してくいる企業と競争していくようになる^^;;
単純に、焼却するだけだから技術入らない、天然ガスを引いて無理矢理火力を上げて
焼却すれば出来る

バイオガス生産でないと、利益は上がらないな 
単純な焼却とは、利益額が5倍は違う・・

お気軽に参入できる、生まごみ焼却場・・・これから、クソ増えるが、
価格競争は、ゴミ発電所より低価格になるだろうなwww

まあ、お気軽に参入できるから、ドンドン参入してくれ・・・・どうでも良い

920?:2019/11/02(土) 00:49:07 ID:klNZHtZw0
恵生プロジェクトが、賑やかにに成って来た・・
12月に商業稼働に入るが試験稼働が1年続いた・・・長い><
山東省の危険廃棄物も順調に、12月完成予定で6月位から
商業稼働にはいるんだろな・・

来年はオリンピックイヤー 
3年前に持ち株会から外に出して持ち続けていたのを、年明けから売る

証券会社に相談して見たが、2020年からNISAで累投月10万で1年120万

日本のETF1489が累投で買える事が分かった・・・これを、NISAで5年 累投で買えないかと?
考えていたが、野村できますと言ってくれたので証券会社を変わる事も無く、
そのまま、始められる

一度に売るとなると、譲渡益税が・・・>< 配当で7年で取り返せると思う
一時的な、目減りは致し方無い・・小事を考えないでその後の時間の方が、圧倒的に長い

ETFだから、株式より手数料は高いが、4%の配当は魅力・・
それに、2021〜の株価下げ対策に累投が良いんじゃないかな?

累投には、どうやっても敵わないよ・・・オリンピックで浮かれて高値を待つより、
年明け早々に売って累投を始めた方が良いじゃないか?なと思う

最初の2年は、マイナスに成るが、3年目からはナンピンに入って2025年には、
大阪の万博があるから、残った資金を全数投入で乗り換えを完了させ、
信託銀行預けにする

1489 何て、株価が上がるわけないじゃないか・・
株価としては、日経平均に対しては負け続けるだろう・・
成長性のない、巨大企業しか組み入れられていない

株価は上がらないが、日本の企業が抱え込んでいる巨額の内部留保金を、
買いに行くのはありだと思う

爺になる程に、配当ばかりが気に成る・・成長性?実際に成長してから言えよ^^;;

1489はJTの組み入れ比率が高いから、あいつが下がれば株価も大きく崩れる

JTが大きく下がった要因は、ESG関連のファンドが現物を売ったのが要因と説明している
サイトもある。ESGが売ったのが原因としては、正解の気がする

ESGの概念としては、健康に害するタバコを売る企業に投資は出来ないて事なんだろうな・・
タバコ以外の新規事業にも注力している様に思えるけど?

そう言う問題でない、とにかく タバコ産業は、ダメだとバッサリ切られた><

中国も、先ではESGの概念で白黒付けられる時が来るかも知れないな・・・
そうなれば、中国全部が黒になり投資不適合になるwwwwwwww

921?:2019/11/02(土) 20:34:34 ID:klNZHtZw0
www.syjsyj.com/whhj/2019/1018/21302.html
优秀环境企业2019年都在怎么干?

優良環境企業 2019年何している?て内容
驚いたのは、光大国際て小さいじゃんかよ・・・^^;;

一番印象的なのは、
有人说,2019可能是过去十年中最坏的一年,但也是未来十年最好的一年。
而对于那些苦心钻研、勇于创新的企业,2019年只是他们发展路上的一个台阶。
时代赋予每个人都是机会,这是对弱者的考验,也是对勇者的挑战。

めちゃ良い事書いていあるが、今日は抗生物質飲んで寒気がする・・
この通りだと思う

922?:2019/11/04(月) 14:11:45 ID:klNZHtZw0
日中の興味ある物を3日間徒然に読んで見た
steco-blog.com/shimizu/中国ビジネス/3062.html
習近平氏、全国生態環境保護大会で重要演説
本格手にスタートした起点の演説・・此処から、始まった

www.jetro.go.jp/biz/areareports/2018/e81c33696a92daca.html
JETRO 相互監視の徹底が環境規制の最大の推進力に(中国)
www.jetro.go.jp/biznews/2018/11/9c0e354a4a31e32e.html
JETRO 生態環境部、環境保護査察の「振り返り」第2弾の対象地域を発表
sustainablejapan.jp/2019/01/04/china-central-envirnmental-surveillance/36420
【中国】生態環境部、中央環境査察の対象を中央政府機関や国営企業にも拡大。人工衛星等も活用
www.china6law.com/jp/info/16b6b592c5e07ad14829c8dba96970e2
『中央生態環境保護査察工作規定』公布

此処からは、中文
huanbao.bjx.com.cn/news/20191017/1013837.shtml
北京版垃圾分类来了 谁能从垃圾里淘金? 
北京でももう直ぐゴミ分別が法律化される

huanbao.bjx.com.cn/news/20191011/1012292.shtml
中国垃圾分类及处理行业政策规划全面解析
ゴミ分類及び処理 行政政策計画全面解析・・・長々と解説していくれている

huanbao.bjx.com.cn/news/20191011/1012254.shtml
2019-2021中国垃圾分类行业发展状况研究报告
2019-2021中国 ゴミ分類発展研究報告・・・市場はこうなるだろうの予測

研究のモデルになっているのは、日本だから日本の仕組みがどうなっているかを知れば良いんじゃない?
規模が、ゴミ発電所 1000憶RBMに対して、2000憶RBM見込みでゴミ発電所の市場規模の約2倍としている

finance.sina.com.cn/stock/relnews/cn/2019-11-01/doc-iicezzrr6474399.shtml
北京キャピタルの3Q決算 
上水8.71憶t 汚水処理 14.57憶t 増加率 17.23%と12.59%
上水道設備 1403万t/日 污水設備 1226万t/日
上水道は、汚水に比べて稼働率が悪いし単価は安いし・・・儲からん

(首創環境)
ゴミ発電所の発電量 1-3Q 2憶3千Kw 33%増 
山東省、河南省、扬州等 19.1万t/年 危険廃棄物処理場が2020年末に稼働するから、
新しい成長エンジンになるよ・・危険廃棄物処理は単価が高いから利益率が高い

公司与子公司首创环境联合中标雄安新区白洋淀农村污水、垃圾、厕所等环境问题一体化综合系统治理项目,彰显公司竞争优势。
このプロジェクトを親子で受注して、存在感を高めて都市部の計画に参加する機会が増えた

3ブロックに分けて、汚水/ゴミ/エコトイレプロジェクトを各社が受注したが、
1社で、汚水/ゴミ/エコトイレも全部出来るのは、首創集団だけ
他社は、水企業 + 固形廃棄物企業がJV組んで受注している

1社で、水も固形廃棄物も出来ますて事で、都市部での汚水/ゴミ/エコトイレプロジェクトで
注目を集めている・・・計画段階だから、表にでるまでは後、数年掛かる

水も固形廃棄物も大気汚染も1社で出来ますが、首創集団の一番の武器だから
3つをセットにして、市政府に提案する

番外編
jbpress.ismedia.jp/articles/-/58110?page=3
「違法建築だから退去せよ」中国で私有財産権の危機
毛沢東の土地改革が繰り返されるのか?

923?:2019/11/05(火) 21:33:31 ID:klNZHtZw0
pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201911051370392294_1.pdf
親会社の北京キャピタルの3Q発表を受けて、
長城証券が出した研究報告に、固形廃棄物子会社の首創環境の事が触れられている

公司环保领域主要涉及固体废弃物处理及其他相关业务,第三季度国内 新增订单总额为 47,838.84 万元人民币。
同时收益于垃圾分类政策,公司 在杭州、扬州等餐厨废弃物处理项目已基本实现满负荷运营。
公司第三季 度实现上网电量合计达 8,478 万千瓦时,同比上涨 23.33%,其中贵州省上 网电量大幅上涨 269.33%至 2,040 万千瓦时。
公司前三季度累计完成上网 电量 22,979 万千瓦时,同比上涨 33.89%。同时受增值税降税利好,公司 不含税上网电价同比上涨 2.14%。
公司第三季度垃圾发电业务共计营收 4,724 万元,同比上涨 18.63%

●第3四半期の国内新規受注総額は478,384,400人民元だった
(トータル186憶まで行ったが、200憶までは届きそうもないな)
●杭州と揚州での同社のキッチン廃棄物処理プロジェクトは基本的に完全に稼働している
● 同社は第3四半期に合計87.78百万kWhのオングリッド電力を前年比23.33%増加させ、
そのうち貴州省の電力供給は269.33%増加して2040万kWhに達しました。
●3四半期で、同社は2億2,979万kWhの電力を完成させ、前年比で33.89%増加した
●付加価値税の減税は良好であり、同社の非税オングリッド価格は前年比で2.14%上昇した
●第3四半期の廃棄物エネルギー事業の総収益は、前年比18.63%増の4,724万元だった

>>貴州省の電力供給は269.33%増加 
まだ稼働2年目だし、3年目はもっと上がる
後半は、高安が貴州に半年遅れで完成しているから4Qで上がっているだろう

>>杭州と揚州での同社のキッチン廃棄物処理プロジェクトは基本的に完全に稼働している
まだ、フェーズ1が完成しただけだから、もうフェーズ2建設の承認が降りて、
もう直ぐ、フェーズ2の建設が始まる

>>付加価値税の減税・・2.4%しか増えていない>< 稼働が少ないから、恩恵を受けるプロジェクトが少ない

>>稼働が増えたから、ゴミ発電所の総収益は、前年比18.63%増になったが、
こんな物で、許せるか もっと、作らんかい くそったれが><

2019年増えたのは、日1200t程度しか増えていない 
建設中が、日20000tあるのに1200t増えて4,724万元なら
20倍増えてゴミ発電所だけで10憶利益を出さないといけない

2016年から、この事に気が付いていたから全力で買ってやった

どうせ、出来てから言えだが、今の手持ちを完成させた後はそんなに増えるか
完成させた後は、逆風しか吹いていないないwww

ゴミ発電所は補助金カットに、電力買い取り価格の下げに伴う粗利益の悪化
良い材料何て、何一つない

ゴミ発電所は、手数を作って利益額を増やしていく・・それしか、無い

汚水 + 固形廃棄物の組み合わせで新しい市場が開けている
手持ち完成後は、発電所に拘る必要ない

汚水 + ゴミ収集 + 儲からないゴミ発電所 + 運搬 + 埋立地管理
儲からないゴミ発電所の穴埋めとして、利益率の高い ゴミ収集/運搬/埋立地管理/汚泥処理がある
主は、ゴミ収集/運搬/埋立地管理/汚泥処理で、ゴミ発電所は利益率が低いが数が必要

埋立地管理 寿命 40年 ゴミ収集/運搬 寿命 100年・・終わりはない 
汚泥処理 寿命 40年 ゴミ発電所 寿命 30年

投資額の多い順 ゴミ発電所 > 汚泥処理 >埋立地管理 >ゴミ収集/運搬
一番投資額の少ない、ゴミ収集/運搬が一番寿命が長く長期間営業CFを安定して生み続ける

この国の国営企業は、金に物を言わせて、今一番利益率の高いゴミ発電所のシェア争いに没頭している
数十年先の先細りは、見えているのに・・・何で、何度も何度も教訓が生かさないで、同じ事を繰り返すのか?

わからない

924?:2019/11/06(水) 21:48:17 ID:klNZHtZw0
www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/1106/845.html
首创集团总经理李松平访问日本住友商事株式会社和三菱重工

首創集団の環境部責任者+首創環境CEOが、住友商事と固形廃棄物の人物金での
協力に調印した

三菱重工とも、共同で市場開発を約束して今後、具体的な分野を調整していく
良い事が、一杯書いているが内容が消えたから 又、今度

例え、訳の分からん奴が、こんなのダメだと言っても、

住友商事と三菱重工が協力してくれるて言うからこれから先も、
自信を持ってアホールド出来る

住友商事と三菱重工も、首創集団と協力しておけば、北京市により近づけるし、
羽近平との距離も大きく縮めるに繋がると思うよ

今の中国は、「環境は正義」 環境問題の前には、土地の搾取も許される

>> 922の番外編
jbpress.ismedia.jp/articles/-/58110?page=3
「違法建築だから退去せよ」中国で私有財産権の危機
毛沢東の土地改革が繰り返されるのか?

925?:2019/11/10(日) 17:00:46 ID:klNZHtZw0
日本の成熟しきった企業、JTやJR/NTT/電力各社はもっと配当率を上げろ^^;;
これ以上、新規産業を興すわけでないな、必要以上に、内部留保金を積み上げないで
配当を出せ><

1489の配当は、今後 企業の配当額の増加に伴い増えて行くんでないかな?
企業も、使い道が無いんだから配当を増やせ

1489のETFが、80年後も存在しているかどうかは、分からない
日本は、ETFの人気がないから、投信には金は流れもETFには流れない

投信は、ファンドマネージャーが付き、研究して銘柄を選定する為に、多くの人が必要になる
ETFは、ファンドマネージャーがいないから手数料が安い

ETFは、個別銘柄を研究しない、一定の考え方の中で、バッサバッサと銘柄を入れ替えて運営していく^^;;
運営に関わる人件費が安いから、手数料が安い

1489は指数上昇時にも、成熟企業だけで構成されているから株価は上がらないだろう
指数下落時にも、配当の高さが下値抵抗線になり指数よりも下がらないだろうな
上に行かなければ、下にもいかない^^;;

配当は、1/4/7/10月と年4回

自分名義での買いは、今の持株会を1489に乗り換えるまで・・・これ以上、あり得ない
85ヶ月(7年1ヶ月 63歳1ヶ月)月10万円の累投をやって終わり!!

此処までしか、時間的にも出来ないだろう
税引後 年60万配当・・その後は、1489が増配してくれたら増えて行くだけ

我が家の年金が、夫婦で280万 X 0.88 = 手取り246万 (月額 20.5万)
年税引60万配当があれば丁度、日本の65歳以上の月平均実支出26万になる

年金は雑収入の為、色々と税金が掛かり90〜80%の範囲が手取りになる
年金にも、所得税と固定資産税と社会保険料等・・色々引かれて、見込み額の90〜80%が手取りと考えない行けない

年金見込み額が、そのまま貰える何て、あり得ないから
厚生年金込みで、年210万ほしければ、55歳で年収1000万になっておかないとならない

年210万 X 0.85 = 178.8万 月額 14.875万が手取り
年収900万でも、年金の手取りてこんな物やで
嫁さんが幾らプラスαするかになるが、パートでは夫婦で20万しかなりません

夫婦で年金手取りが月30万になるには・・・嫁さんにも、男と同じ位稼いでもらわないと^^;;

その代わり、夫婦で330万を超えてい来ると税率が上がって引かれる額が増えるから
夫婦で、年金手取りが月26万を超えるのは至難の業><

公的年金で、月30万を目指すなんて諦めた方がいい・・・
75歳まで家のローンを月10万払います・・・考えられ無い・・

年金不足と言いながら、何処もフラット35の家計に占める負債比率を見込んで、説明する奴がいない
全員、持ち家でローンは終わっているのが前提・・・65歳でローンが在りますは既に、論外><
手取り20万の中に、最低限の生活しか入っていない誰も、家のローンは考えていない

年金が幾ら貰えるかを知らない人が、殆どだそうだから・・

男は昭和36年以降生まれの人は、利率が違うから・・月手取りが14〜15万だと考えていた方が良い
そこに、嫁さんのをプラスαする・・・・そんなに、稼ぐ嫁さんはいない

年金平均額が、毎年発表されるが、年代によって違い あのままの金額がある何て思ったら大間違い><  
手取りまで計算したら、ビックリするから・・自分が漠然と考えていた思いと、現実のギャップに愕然とする

現実を知った時に如何に、甘くいい加減に考えていたかと言う事を思い知らされるwwww

40歳以上のフラット35を組み場合は銀行の審査の時に、年金見込み額を入れた方が良い
今の、年収だけで貸し出すから、60歳以降の事何て、借りる方も、貸す方も何も考えていない
お前、無理だろうて奴まで、審査をポンポンと通す

60歳までは、月14〜15万の支払いが出来ても、60歳以降出来る訳ない・・・
60歳以降出の事は、借り手も貸し手も、見ない振りをするwwww

fatamorgana1986.com/dividend-history-of-etf-1489/
1489の増配率が一番の魅力
配当が下がった所は、外していくから年を追うごとに、配当がより高い銘柄で組む
比例して増配率も年々上がって行く

ライフスタイルが変わっているから、「金融機関を最初から除外」している高配当ETFもある
将来の金融不安を、最初からリスクとして外している^^;;

家計に占める負債比率が、中国も日本も急激に悪化している
将来、家計に占める負債比率が爆弾になるかも・・・

首創環境の配当を、バカ娘でもその子でも何も考えないで、累投で投資できる企業は何か・・考えている

JT/NTT/JR東海等なら、良いんじゃないかと・・・
毎年の配当を12ヶ月で割って1ヶ月の金額を決めて累投にしたら勝手に、
毎月、機械が買い付けてくれる

これ位なら、幾らバカでも出来るだろう^^;;

926?:2019/11/12(火) 00:15:37 ID:klNZHtZw0
酷いものじゃのー
日本株を今日売ったから、此処の損を確定して^^;;
今年を、マイナスで終わらせるしかないの〜

そう言う意味では、良くぞ此処まで下げてくれたと言った所だが、
イレギラーポイ売りだから、戻すんだろうが

行って帰ってだから手数料もバカにならないが、
それでも損出しするしかない><

訳もなく、日本が上がり過ぎ・・あのまま持っていても、年内上がるのだろうが・・・

「産業構造調整指導目録」を改訂
農業インフラ施設の建設と農村住環境の改善と紋々は入っているが、
そんな事しったこっちゃない^^;;

香港も出て来る政策も期待外ればかりだし、大型IPOもあるし、景気減速の方が怖いか

927?:2019/11/13(水) 00:54:58 ID:klNZHtZw0
NISA枠 今年の分はスルーして2020年1月から毎月10万円の累投を遣る
来年は、オリンピックだから無理して今年、枠一杯までつかっても
配当が無税になっても、知れている

それよりも2020年1月から累投を初めて8〜10年累投の方が、
何が起こってもトータル損益が少なくなる

時間的に、1発1点買いなんて家の金でやっている訳にはいかない

思うが、老後2000万不足て 年金が夫婦で月20万 支出が平均月26万
月6万 X 12ヶ月 X 25年  = 1800万だから、2000万不足て事になる

逆立ちしても、年金は税金引かれて自分は手取りで20.5万しかない・・・何事も平均だから
月6万 X 12ヶ月 = 年間72万 不足する

1489の配当が良いから、10年も毎月10万積み立てたら・・・不足額の穴埋まる
結局、2000万の預金も必要ないでないか・・・

今の預貯金は、手つかずで一生を終わると思う
更に、今よりも増えて終わっていると思う^^;;

庶民を最後に救うのは、ディフェンシブで超大型の割安で放置され、
今後、成長も見込めないが高配当て所が、最終最後は庶民の味方に
なってくれるんだろな・・そんな気がする

首創環境 後数年で、子供の名義に全て移管するが、そう言う存在になれるか?
PRE6でも7でもどうでも良い、買値の配当利回り8%を80年続けてくれたら良い

買い平均 0.25 X 8% = 0.02hk$の配当を80年くれたら良い

260万株 X 0.02 X 80年 = 416万hk$・・・孫の代まで助けてくれる

嫌々、0.02配当何てあり得ない・・EPS0.04で50%配当性なら達成する
6憶で0.04以上になる・・そんな物は、2020年には達成している><
手持ちが、全部商業稼働に入るだけで24憶の利益でEPS0.16RBMまででる

理論上 配当が0.02何て事は起こりえない・・・

胸算用
260万 X 0.08 X 80年 = 1664万hk$ 

>>手持ちが、全部商業稼働に入る ・・・後、7年掛かる
1489を累投で配当再投資を続けて買い切るのも、7年掛かる

1489よりは、首創環境の方が数が圧倒的だから何倍のリターン率になる
1489は、買値の25%配当何て事は起こらない

首創環境の方が、圧倒的ハイリスクハイリターンだよな・・・

景気循環でないから、景気何て関係ない
1489の銘柄を見ていても、ディフェンシブがズラズラと名を連ねている

style.nikkei.com/article/DGXMZO51356240U9A021C1000000/?
窪田真之の書いている事が、最近 やたら好き^^;;
年寄は、金銭的に余裕があるから喧嘩をしない方法を選ぶ

40代は、資金が無いからキャピタルを追いかけて段々と、
高配当が良いじゃんに変って行く・・株何かで失敗していたら
生活できなくなるwwwwwww

老後が足らない足らないで必死だったのが見えて来たら、ドンドン熱が下がる^^;;
先が見えない間は、人間頑張るが、先が見えたら頑張る気力もなくなる><

928?:2019/11/13(水) 22:00:22 ID:klNZHtZw0
ん〜 来年1月からNISA枠で1489を累投を始めるが、月10万なら4年間MAX買う・・
今の状況で、MAX買わないといけないのかな?

月10万で、配当再投資で80ヶ月 800万で考えているが、
80ヶ月を100ヶ月まで長くした方が良いじゃないかな?

配当率が高いからINDXに対してディフェンシブに成るが・・
2020年オリンピックで終わったら2025年までイベントは無い
2025年のイベントて、そんなに下支えする程、効果あるのかな?

教科書では、
金利上昇 - 債権下落 - 株価上昇
金利下落 - 債権上昇 - 株価下落

金利下落 - 債権下落 - 株価上昇・・・教科書にない^^;;

www.smbcnikko.co.jp/first/stock/kiso02/kiso02_3.html

金利上昇 - 債権上昇 - 株価上昇 トリプル高で、バブルはピークを付けた
金利下落 - 債権下落 - 株価下落 トリプル安で、バブルが崩壊した^^;;

教科書に無い事が起った場合は、過去碌な事が無かった^^;;

新参者氏の言葉を思い出して見る
プロは、シンプルに教科書通りに行動するから、同じ事を繰り返す事が出来る
ヘッジファンドは、教科書通りに市場が動いていない矛盾を付いて利益を上げる

自分的に理解したのは、矛盾は正当な姿に時間を掛けても戻ろうとするから、
ヘッジファンドは、利益を上げる事が出来るんだと理解している

わからないよ・・更に、矛盾が広がればヘッジファンドは苦境に追い込まれる
矛盾だと思っていても、これが新しい秩序かもしれないし

投資額が決まっているのだから、その振り分けを長くすればするほどリスクは、
回避できるのでないかな?

7年で買う計画なら、10年に伸ばせばそれだけINDXにより近くなるでないかな?

2023年修了のNISAに惑わされて
120万 X 4% = 4万8千(無税)
80万 x 4% = 3万2千 税引/確定申告後 28800円 その差 2万円

120万投資の場合、株価が10%下がれば、12万の評価損で先々資金が苦しくなる
80万の場合は、8万の評価損でトータルリターンは、+2万円になる

余った160万をNISA終了後の累投に回せば、2年長く累投出来る

8年で、買い切るよりも、10年掛けて買い切った方が良いのでないか?
株価下落の恩恵を受けて、数が増えればトータルリターンはNISAに拘るよりも
より大きくなるのでないか?

前提は、矛盾が教科書通りに是正される方向に向かう過程で株価が下落する
もう一度、累投金額を見直さないといけない><

世界は、異常な状態だから・・過去の事例だと、教科書に戻ろうとするが妥当でないかな?
信用はやらないから、累投期間を引き延ばす事でリターンも大きくなるのでないかな?

929我是上海人:2019/11/14(木) 00:56:19 ID:BBy.BdPc0
NISAは昨年から始めました。
それまでは規制の重圧を感じでやる気がでなかった。
今もなんかこうどうやったらいいのか、はっきりいってよくわからない。

昨年は中国株で比較的配当のいいもの。
今年は日本株で比較的配当のいいものを購入。
国はとくにこだわらなかった。投信は気持ちが悪いので購入をためらった。
キッチリとNISA枠満額購入できないので、昨年は米国株をパラパラ拾った。
今年も中途半端にわずかに枠が残ってるが、どうしていいのかわからない。

NISAに自信のあるかた、使い方をおしえてほしい。
累投は以前よく続けたがいまはやってないが累投もありか。
よく雑誌なんかで老後・預金・2000万円のキーワードを見かけるが、預金で2000万円というのが違和感あります。

930どんこ:2019/11/14(木) 09:55:08 ID:FikpiGdA0
?さんが色々書いてくれてますが、
結局は、ゴミは儲からないということでいいのですか?

931?:2019/11/16(土) 01:23:08 ID:klNZHtZw0
ゴミは、構造上 クソ儲かります

ゴミにも、色んな種類の物があり、儲かる所に資本投下している企業は規模拡大が続きます
今の主流は、ゴミ発電所ですが先々、補助金がカットされる為に、ゴミ発電所の粗利は悪化していきます

今後、期待される分野
汚水 + 固形廃棄物 を組み合わせて新カテゴリーを創造した企業の成長は特に期待が持てる

汚水 + 固形廃棄物の概念は、生まれて1年ですので、実際のBS/PLに乗って来るのは、
後、5〜6年掛かると思います

スタートUP段階なので、初期投資を今して回収するのに、10年と考えて頂けると良いです
企業が、今何処に力を入れているかで、5〜6年先の成長率に大きく差がでると思います

2019年の環境関連企業の増収増益率が、5〜6年先の企業の成長性と言われています
伸びる企業もいれば、脱落したなて企業も色々あります

業界全体が技術進歩していますので、新しく技術進歩させた企業の粗利は
2019年改善する方向に向かって、従来の技術では、粗利は悪化するて言う単純な話です

2019年の注目は、本業の儲けをしめす粗利益率の増加率で企業選別が始まると言われています

932:2019/11/16(土) 15:28:39 ID:BF7grvHc0
何も平均出来高30万ドル/日の銘柄を取り上げなくてもと思う。
以前はそうでもなかったけど、ここみたいな中国の国営企業は、ほとんど信じられない安値で放置されている。
国営企業でも良いなら堅実で流動性があってPER5前後の銘柄たくさんあるのに。

933?:2019/11/17(日) 00:44:54 ID:klNZHtZw0
今勤めている会社が、100年を超えた
社史を読んでいると、創業当初は100社の同業社が存在したが、
100年後に生き残ったのは3社で、上場まで漕ぎつけてのは今勤めている会社だけだった

創業当初いた、97社は何処に行った?消滅している

自分が、新入社員の頃、三洋電機が消える何て考えた事も無かった
SONY何て、別格で末端の社員まで着ているスーツも桁違いだった
Aiwaは、音響は、TDKは・・三菱/日立/東芝

どいつも、此奴も、肩で風切って偉そうに歩いていた

今でも、忘れられないのは、シャープの社員に、お前の所は、儲かって仕方無いだろうと言ったら
「お陰様で、儲かっています でも、もっと儲けないといけないです」と笑いながら言いやがった

35年前の、家電業界は花形業界だった・・何処の企業も、給料もボーナスも桁違いだった

昨今、1年に1回位、偶然にすれ違う事があるが、

「お前、何処の爺だったけ?昔、偉い偉そうに歩いていた記憶があるんだけど」
と冗談で挨拶してやる^^;; 今では、お互いに笑い話にしている

35年の間に、どれだけの東証1部上場企業が消滅したのか
今では、自分の記憶の中からも当時いた奴らの事を忘れかけている
企業の消滅と共に姿形を見る事無くなった奴らの事何て、思い出せない

自分の経験上、思う事は、必要な企業は残り、今良くても、必要でない企業は消えて行く
国営だろうが、民営だろうが関係ない

ここ2年で潰された企業は、国営の方が民営より多いでないか?

環境関連企業 現在 10000社
1STが終わり掛けているが、生き残りの切符を手にしているのは50社に絞られてきている
2ST           15社
3ST           10社
ファイナルステージ    5社

1STが終わりを迎え、光大国際の粗利が下がってきているが、
今は、何とか社内経費を抑えて必死で踏ん張ている
そんなのが、何時まで続くのかな?

2ST 異業種から民間企業へ出資て形での参入が大きく増える
  1STを生き残った企業も、2STで更に競争激化により粗利を更に悪化させる
  企業が、大きく増える

  2STを耐えて、3STに繋げる為の技術の進化には、避けては通れない大事な期間
  1STで脱落した企業を、この世から消滅させるために必要な期間と考える

3ST 水 + 固形廃棄物で技術を進化させた企業と進化できなかった企業の
  粗利が、2倍に広がり、M&Aが活発化してくる

  光大国際が耐えに耐えて 粗利が右肩上がりに回復してくると考えている

ファイナル 総合環境企業へ変貌した企業が、郷村政策の深化にのって更に規模を拡大する
 
全てのこの業界の企業が、生き残る何て、一度も書いた事はない
最終残るのは、5社だと書き続けている

2050年に中国のゴミ量はピークを越えて、減少に向かうと言われている
リサイクル率が進み、ゴミの量が減少に向かう

ゴミの量が減少に向かうて事は、企業の横の拡大も止まるて事
リサイクルが、企業に高い利益率を生む

ゴミ関連の中で一番、利益率が高いのはリサイクル

934:2019/11/17(日) 19:37:11 ID:BF7grvHc0
たいして将来性も感じない割に、EV/EBITDAなんかGOOGLやFacebookなみに高い。
日本で例えれば、東京都の環境部門の第3セクターが1/3だけ株式上場して大儲けして株主も濡れ手に粟?。
幹部の子息を、海外に住まわせたいから会社の金でNZに事業拠点購入。

935?:2019/11/18(月) 22:17:33 ID:klNZHtZw0
2STで脱落する企業の粗利は、14〜16%かな?
3STで脱落する企業の粗利は、20〜25%かな?
ファイナルまで生き残っても、30%程度だと思う

利益率が高いかと言えば、全然高くないよ
100年後も存続してくれたら良いだけ

うつろ気の人間を相手にする物に、歳行くと物欲もないから魅力も全く感じない^^;;
それが無くなると困る?を基準に物事を考える様になる 

歳行くと、誰もが食べたい物が無くなってくる・・・年寄が何で、肉を食べないのか?
あれを見て、上手そうに見えない・・逆に、見るだけで腹一杯^^;;

派手な物を見ると食中りする><

だから、株価が上がらない物 急激に成長しない物 でも、無いと困る物で、
100年先まで、地味に存続する物に魅力を感じる

物の考え方も、感じ方も、年代によって違って当たり前だと思う
全てを自分に置き換えて、これが無いと困るよなが基準になって来る

PCが無いと困るが、スマホが無くても全く困らない
娘は、PCが無くても困らないが、スマホが無いと困るという
 
流石に、娘もゴミを集めに来て貰わないと困ると言っている
生まれた時から、ゴミはゴミステーションにもっていけば、
持って行ってもらえるのが普通だと思っている

捨てる所が無かったから、家の中にため込んで、ゴミ屋敷になっていろと
言うとそれは、更に困ると言っている

当たり前だと思っているが無いと困る物に、魅力を感じる

後、3〜4年すると、日本を含む先進国でもゴミ問題が大きな社会問題になって来るから
その矛先が、政府批判に向かうのは見えている

まだ、困ったが個々が実感できていないだけで時間の問題

このまま行くと、日本よりも中国の方が環境大国になるwwww
5年で、日本は抜かれると書いている奴もいる

あいつ等は、金を取るから^^;; 
金を取られるのが嫌だから、真剣に遣っている・・・ありゃ

936:2019/11/19(火) 08:08:40 ID:BF7grvHc0
何が言いたいのかわかりませんでしたが、要は株で儲けるつもりもないってことなんですかね。
現役の割にかなり老人臭い文章ですね。 
投資の前にスポーツや異性(家族以外)とお付き合いしてテストステロン増やしたほうが良いと思います。
三浦雄一郎さんみたいにテストステロン注射するのが手っ取り早いです。

937どんこ:2019/11/19(火) 10:06:57 ID:FikpiGdA0
?さんが言ってることは、
ここは、粗利益率が25%超だから、3rdまで生き残る。
水+固形物の会社が生き残る。
ここは、固形物(汚泥)の発電中心だけど、水+固形物をやるから有望。
こんなところですか。
ところで、水+固形物って何ですか?
中空糸膜みたいなもので、水を浄化する仕事を、汚泥発電に加えてするってこと?

938?:2019/11/19(火) 21:47:49 ID:klNZHtZw0
政府は、汚水処理と固形廃棄物処理を1セットでインフラ投資します

湖や大河には、汚水だけでなくゴミも大量に流れ込んできている
水だけを、浄化しても汚染の元になっている近隣の村の環境も整備しないと、
何も前に進まない

水利企業と固形廃棄物企業が、共同でインフラを行うて話です

●汚水処理の過程でヘドロを抜き出しべトロをバイオで分解しメタンガスを生産する
そのメタンガスをパイプラインで送っても良いし、ゴミ焼却で使用し発電を行う
メタンガスを生産するのは固形廃棄物企業の役目で、水利企業でないです

水利企業と固形廃棄物企業が合同で行う物で、メタンガス生産は実践段階に
入っていると、首創環境CEOはフォーラムで発表したと記事が出ていました

どのプロジェクトで、実装するのかまでは、わかりませんが

●雄安新区では、汚水処理+ゴミ処理+エコトイレを一体化でインフラ投資したり
汚水は、親会社の北京キャピタルが、ゴミ処理とエコトイレは首創環境が合弁企業を作った

見ず知らずの企業同士が、協力し合うよりも、親子企業が協力した方が企業秘密が無いだけ
R&Dも早く進むし、問題も共有化し問題解決のプロセスを組みやすい

長江流域も、支流に汚水処理場と固形廃棄物処理場を一体化でインフラ投資していく
南水北調を守るために、水源に流れる支流に汚水処理場と固形廃棄物処理場を一緒に作り
近隣の村のゴミや垂れ流しの人糞や家畜の糞等を処理して水源を守る

汚水処理だけのインフラ投資をしても、何〜も解決しない

雄安新区で汚水と固形廃棄物を1社で、全土で初めて実施しこれが、大きく評価された

これから、長江流域の支流で汚水処理場+ゴミ収集+固形廃棄物処理場を一体化で行う
プロジェクトが、次々と始まります

三峡ダム集団 + 北京キャピタル + 首創環境で協力しましょうと協定を結んだ
近い将来、3社で合弁企業を設立するでしょう

中央企業の三峡ダム集団を取り込んだ事で、資金面で優位にたったと評価されています
中央企業が参加した事で、長江流域プロジェクトは国家プロジェクトに格上げされた

水利企業だけでも、固形廃棄物処理企業だけでも、根本的な問題は解決しない
根本的な問題解決の為に、水利企業 + 固形廃棄物企業 で合弁企業を設立し
相互に、問題に当たって行く

首創環境の場合は、親会社の北京キャピタルが北控水務に継ぐ国内2位の水利企業
首創環境も固形廃棄物では、9位の売上規模まで来ている

親子で、地方政府に対し1社で提案出来ている

北控水務・・・子会社の北京環境集団 どないなっているねん?
光大国際・・・光大水務の受注が伸びない為に、投資家は苛ついている

3STは、企業が単独で動くのでなく、水利企業 + 固形廃棄物企業がセットで
インフラ投資をする

表面的な、汚水だけを処理しても根本的解決にはならないのと、
リサイクル率を上げる為に、
ヘドロからメタンガスを生産する
ゴミから発電する
発電所の灰から、建築資材を生産する
生ゴミから、バイオガスを生産したり、生ゴミを焼却して堆肥を生産する
埋立地から、メタンガスを抜き取る

色んな方法で、リサイクル率を上げて企業の新しい収入源に繋げていく

追加
2STが始まったようで、全土で電力買い取り価格が急激に引き下げられているようです
14次5は固形廃棄物企業の粗利益率は、厳しい状況になります

此処で、ゴミ発電に頼り切っている企業 30社程脱落してもいましょう
ゴミ発電所単独企業何て、3STには必要ない

電力買い取り価格の下落で、株価は底無し沼状態ですが致し方無いと思います

辛い14次5を、耐えたいと思います

939どんこ:2019/11/19(火) 23:04:55 ID:FikpiGdA0
なるほど。よくわかりました。
あと、文章の終わりには「。」を付けてくれる方が、読みやすいです。
それと、1st,2nd,3rdと表記すると思います。
気になったものですから。(^ ^;

940:2019/11/21(木) 16:56:05 ID:haVlrtIA0
年初来安値だけどブラックロックとヴァンガードあたりが、処分してもっと下がると思う。

941名無し:2019/11/21(木) 17:45:22 ID:Kv5m31P60
何でこんなに下がってるんでしょうか?
電力買取価格云々という話ではないようですが。

942:2019/11/21(木) 19:41:03 ID:dQc9bdBc0
中国の国営企業が不公平な競争してるって西側から叩かれてるからね。
上海実業(363)なんかPER4.6、利回り7%。

私営だろうが国営だろうが関係ないっていう考えは甘いと思う。
最近では高速道路とか債権の代わりに買うことはあるけど、国営企業を普通の事業会社と考えないようにしてる。

中国人寿と平安保険のように長期でみると明暗分かれてくるよ。

943:2019/11/21(木) 20:00:07 ID:ctJADD9.0
雲南水務

944:2019/11/21(木) 21:39:41 ID:dQc9bdBc0
2017年7月に、中国水務を4.2ドル、雲南水務を3.5で買った。 当時は、私営国営の違いをあまり深く考えてなかった。
買ってから半年くらいで売ってしまったけど、今現在大きな差がついてるよね。つまりそういうこと。

945?:2019/11/22(金) 12:47:26 ID:klNZHtZw0
電力買取価格>> それ以外ですか?
●地方政府が金を払わない
●計画通りに建設しない

安徽省/重慶市の案件は要注意 

この業界の最大のリスク <地方政府の破綻と腐敗>
売掛債権の増減には注視しています

建設が始まるぞと成ってから、運搬費/部材が上がり全体の予算不足に陥り
建設その物が、遅れる中止になる等・・・2018年から増えている

遅れと過当競争が企業の収益を圧迫している

中小企業を潰しているから市場では素材不足で価格は上がり、
企業収益だけでなくプロジェクトの建設費を押し上げ予算不足を
引き起こしている

建設費の増加・・・・> 補助金を押さえる以外、方法が無い
どう考えてもインフラは良い方向には、回っていませんよ^^;;

部材の価格上昇と相殺させるのがやっと・・

本土は、それでも建設が進むから企業収益を上げるので公益事業の買い推奨をし続けている
余りに、楽観過ぎると思っていますww

公益事業と地方財政は、切っても切れない関係なのに、問題を別々に分けて見て見ぬ振りをする
地方財政の不良債権処理が進まないのに、公益事業が良い事になるわけがない><

自分の経験上、 製造業指数が悪化すれば、その次は、非製造業
一番最初に悪くなった所が、一番最初に回復する

まだ、製造業指数が悪化しただけで、入口だと考えています

色んな、地雷があっちこっちに埋まって大きな地雷を踏めば、企業が傾きます^^;;

0.17から毎日、売り板に晒しているから下に下に売りが膨らんでいます
今、3回転させて株数を増やしています

どうせダメなら、株数が増えた方が配当額でも確保出来て良いでしょ?
お陰で、買値の半値まで下がっていますwwwwww

それでも、数十年で考えれば、ディフェンシブだと思っていますw

946ホルダー:2019/11/22(金) 18:46:36 ID:u/OYnsy.0
ホルダーですが、
h ttps://mbd.baidu.com/newspage/data/landingshare?context=%7B%22nid%22%3A%22news_9243374914883575997%22%2C%22ssid%22%3A%22c13c9f36%22%7D&pageType=1
これはどう考えればよいのだろうか?
淮南环境治理项目不环保は、
h ttp://mip.atobo.com/GongShang/683/0A4BBEB72B634D258FB8568E8ABAC126.html
を見ると、首創環境の100%子会社のようです。
それでも中国的には、北京市と繋がりがあるから、何をしても安心ということ?
首創環境は将来的に業績アップの期待があるのは分かりますが、
環境企業として本当に大丈夫か心配になります。

947?:2019/11/23(土) 00:50:35 ID:klNZHtZw0
ほ〜 この件を読みましたか、中々マニアですね
一度、書きましたが文章が長すぎて投稿できませんでしたwww

個人的な考え 飽くまで個人ですから^^;;

●首創環境が、中央環境局に腐敗の実態を垂れ込んだ

 ・この事件を報じたのは、人民日報 
 人民日報と首創集団は戦略協定を結び、首創集団のプロジェクトを善意的に報じている

 ●淮南环境治理项目 第3期PPPモデルプロジェクト (中央政府管轄のPPP)
  そんなの物を、首創集団が勝手に改ざんできないと思う

 ●建設途中 淮南市長等が視察に訪れ視察を行い、直接指示を出している
 ●建設期間が、異様に早かった  首創集団のHPでも、異例の早さで完成したと書かれている

 ・調査は、事前に調査の連絡もなく、不意に行われた
  通常は、何時調査に入ると連絡して調査が行われる

 cjj.huainan.gov.cn/15822220/124144343.html
 事件が報じられる前の6月13日の記事

 沈强感谢首创在淮南经济社会发展中做出的贡献,表示市委、市政府将继续保持与首创的沟通交流,
 尽最大努力为企业提供优质服务,加快淮南首创项目后续建设,希望首创对淮南的环境治理继续给予支持,
 在水污染防治项目上做好前期对接。
 
 淮南环境治理项目に対し、市側は賛辞を送り 更なる深化を要請している
 個人的には、安徽省とは関わってほしくない><

 ★建設期間中に、安徽省前環境局長が、賄賂と酒宴の疑惑で調査を受けている
  逮捕には至っていない

 ★前環境局長の疑惑後に、安徽省の盛运环保がおかしくなり今年上場廃止になる
 CEOが先物に手を出し大赤字を2年連続計上する見込み 先月、CEOは辞任したが
 逮捕には至っていない

 企業は、雄安新区集団傘下に入り国有企業化される

 ★受注形態は、政府側が企業と話合いを行う形で行われた
 今までにない異例のパターンで行われている

以上の流れで、中央環境局が首創集団を使い安徽省の腐敗の実態を暴露させ、
党機関紙の人民日報が報じ、安徽省を逃げられなくしたと考えています
 
安徽省の全ての施設に対して、中央環境部は無条件で査察に入る事が出来る

個人的な想像ですから、この件は自分も非常に興味を持っていますので
今後、安徽省で中央環境部の調査がどうなるのか見守ります

第4回 全国環境調査地に、安徽省は入っているので、安徽省全体をやった方が良い
来年2月には、事件の全容が中央環境局より発表されると思います

大きく、事件を拡大させて、広東省の国有企業も巻き込んで、広東省も腐敗調査の対象にしたらいい

以前から、広東省から安徽省にゴミを運ぶ組織がいて、安徽省で長江にゴミを捨てる疑惑もある
広東省にあったゴミ村を追い出したら、村はゴミを全部 安徽省に移して広東省のゴミを受けれいている

>>淮南环境治理项目全体は、広東省の国有企業が請け負っている<<

これを契機に広東省まで巻き込んで、全体解明をしたらいいと思います
雪球の投稿以来、新しい進展の記事は掲載されていません

広東省と安徽省の腐敗を表に引っ張り出したと考えています

948:2019/11/23(土) 09:26:50 ID:dQc9bdBc0
おそらく他人の意見も聞きたいから掲示板に書き込んでると思うからあえて厳しいことかく。
この株というか会社は、香港市場全体のなかでは地味な地方政府系の中小企業ということもあって女性に例えれば 
どちらかというとブスであるけど、ちょっと可愛いところもあるレベル。

他に美人がたくさんいて選び放題なのに、あえてブスの良いところを血眼になって探してるようにみえる。
美人(事業の成長性がある)で競争率(PER)が低いところを探したほうが儲かりやすいでしょ。

北京市政府に相乗りして儲けられると本気で思ってる?

949?:2019/11/23(土) 10:00:10 ID:klNZHtZw0
淮南环境治理项目の更なる不審点
●建設途中 淮南市長等が視察に訪れ直接指示を出している
●建設期間が、異様に早かった

①このプロジェクトは、全体で8カ所の処理施設で不法投棄のゴミを処理するプロジェクトで
首創環境が建設したのは、異様に早い1カ所で5カ所は既存の施設をプロジェクトに組み込んでいる

②問題の5カ所を閉鎖しようとしていた(隠蔽しようとしていた)

2の部分 5カ所を1年で建設し稼働させるのは、不可能です
建設が異様に早かったと言っても、4ヶ月掛かっている・・そこから試験稼働→商業稼働 1年では無理
問題の5カ所は、以前からあった施設て事になります

>>淮南市長等が視察に訪れ直接指示を出している
首創環境が建設中の案件は、淮南市長が直接視察して指示しています
淮南市長が直接視察して問題のある施設を建設しました・・・あり得る?

あの写真は、どう見ても機器は汚れ 1年やそこらの機器ではないし、
汚染具合も、僅か6カ月であそこまでは、汚染しないでしょ

③何で、地元の新聞社は、この問題を記事にしないのか?・・人民日報だけが報じた
 おかしいでしょwwww 自分の地場で、これだけの問題が起きているのに地元の
 新聞は、報じないてあり得ないでしょwwwwwww

この問題が、噴き出したのは、PPPの成果だと考えます
PPPは、プロジェクトに社会資本を引き入れ 腐敗を防止する役目があります

従来は、政府が企業を指名してインフラを丸投げしていた為に、腐敗が起こっていた
PPPは、政府資本 + 民間資本を導入する事で、政府の暴走や腐敗を監視する為に
PPPを拡大しようとしています

これが問題なら、江西省上饒市の企業買収した時の方がもっと酷いです
昨年、国有企業を100%買収し汚水処理施設を運営していたが、
8年間 汚水が漏れ そのまま下水道に垂れ流しになっていた

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/1018/825.html
買収後の査察により事件が表にでて、首創環境は100万RBMの罰金を支払い
汚水処理場を改修し先月、再度の査察でOKのお墨付きが出た

この責任は、誰が取る? 

江西省上饒市が設立した、国有企業が不祥事を起してた
上饒市の環境担当者を遡って、全員に責任を問い 刑事責任を取らせる?

改修した事で、チャンチャン 流石、首創集団 採算度外視で改修して頂きました
流石、国有企業の責任感です

何じゃ、そりゃ 
元々作ったのも、お前らが設立した国有企業でないかwww

江苏省淮安废旧汽车家电拆解再生利用厂
此処も、廃自動車処理場を2015年に買収したが、廃液が漏れていた事が
昨年、査察で判明し罰金を支払い 改修工事を行った

此処も、国有企業 この国有企業を誰が、作ったのか?
地元政府が設立している

今後、このような問題は増え続けて行く 
過去のいい加減な、馴れ合いで出来ている処理場が全土にある

全部の施設を、査察し過去関わった奴らを全員 刑事責任を問えばいい
但し、それをやった場合、全上場企業 全員がそのリスクを被る事になる^^;;
全ての企業が、過去買収をしているし、2010年以前に完成した物は、
今の基準でクリアー出来るのか?

光大から全ての、上場企業は2002年頃に建設した物を抱え込んでいる
古い企業程、その責任を問われた時の痛手は、ひでーと考える

2017年を境に、環境基準はより厳しくなっている
2010年以前に完成している案件なんて、今の基準に適合するわけがない

非上場企業何て、もっと酷いて事は想像できる

企業買収は、今やリスク でも、買収してもらわないと改修工事が出来ない

全ての処理場を、全て査察後に国がお墨付きを付けた物だけを、買収対象にし
それ以降、発覚した問題は、全て国が責任を持つのが普通の考えだと思う

闇の部分を、表に出すと困る企業や政府が・・収集付かなくなるだろうなwwww

>>ホルダーさん
雪球の一部の投稿記事だけを読んで、ん〜と思わないで、広く読んだ方が良いと思いますよ
基本的に、中国の企業なんて信じてはいけない

非上場民間企業何て、最悪 インフラ何て、PPP前は、政府と企業の癒着で回っていた
その時の案件なんて、何もない方が不思議・・・何か、あるのが当たり前

今一度、PPPは何の為に、遣るのかを正しく知る事が大事だと思います

資金不足を補う + 民間資本を導入し政府側の不正を監督するて大事な役目があります

950?:2019/11/23(土) 10:44:52 ID:klNZHtZw0
>>北京市政府に相乗りして儲けられると本気で思ってる?

俺も、是非 色んな人の意見を聞きたい

自分では、売上 400憶RBM EPS0.2RBMが限界だと思っています
配当0.1RBMまで、出せればいいんじゃないないかな?
それ以上の成長は、出来ないと考えています

それ以上は、競合企業が増え続け最終価格競争となり利益の縦の成長も無く
規模拡大の横の成長だけとなり、最終的に横の規模拡大も無くなる

今、起きているのは、利益縦の成長が止まり利益率は右肩下がりで歯止めがかからない

中泰証券のアナは、水 + 固形廃棄物 の技術のシナジー効果で新しい市場を創造し、
将来、世界から注目される企業になると信じているとコメントしている

その他にも、水 + 固形廃棄物 の技術のシナジー効果を推している環境専門サイトは良く見かける

自分は、 技術力+資本力 = 企業成長とは考え難い  

政治力 + 技術力 + 資金力 全部が揃わないと、中国では成長出来ないと考えている

中泰や専門サイトの見立ては、楽観視し過ぎだし、中国が技術+資本力だけで成長していけ
国の風土が、そうなって欲しいて言う「願望」を言っているに過ぎないと感じている

普通の国であれば、資本力 + 技術力で成長を継続する事は可能だが、中国だぞ・・

この国の政治 腐敗度を、甘く見てはいけない 
最終 政治力で、企業成長は限界点を迎えると考える

腐敗で、企業の成長その物が止まる 
それを、差っ引いて考えた方が良い

これは、首創環境だけでない 東江環保もカンベストエンバイロも
チャイナグリーンダイモも含めて

政治力 + 技術力 + 資金力を全て備えいているのは、光大国際と北控水務
とカラン環境の3社だと考える

但し、光大国際と北控水務も技術的て部分で、企業が巨大化し過ぎてん?て部分がある
水なら水に偏り過ぎている 固形廃棄物なら固形廃棄物に偏り過ぎている

それなら、カラン環境だけか?嫌々、政治力では光大国際と北控水務には敵わない

政治力 + 技術力 + 資金力 全てが揃っている環境企業は、現在無いと考える
全員が、程ほどの成長で止まる可能性もあり得る^^;;

技術 + 資本 で企業が成長する為には、晒し首にする 首の数が全然足らないと感じている
もっと、役人や政治家の首を跳ねて民衆の前に晒せ

流す血が、足らなさすぎる 
役人が血を流す量が足らないから政治力に左右される様になる

951:2019/11/23(土) 13:50:29 ID:dQc9bdBc0
?さん、直球で聞くけど何故あえて老親を介護(親方政府)しなければならないブスとで付き合ってるんですか?

買値から半分になって思考停止してるんですか?

平均買値と保有数どのくらい?

952?:2019/11/24(日) 19:01:30 ID:klNZHtZw0
平均 0.24 保有数 272万株

為替も株価も下がっているから買値に対しては半値では、済まないよ
最初に950万位ぶち込んだかな?4年も前だから、忘れたwww

その後も、チビチビと積み立て程度に、2ヶ月に1回 1万株を買っている
もう、1000万は超えているだろうな

>>ブスと付き合ってるんですか?

貴方、面白い事を聞くな 

そんなの、上がると考えているから買うに決まっているだろうwww

>>買値から半分になって思考停止してるんですか?

何で、停止しするの??

手持ちの受注がどれだけあって、何時完成して、どれ位利益を上げるのが、
分かっているのに何で、思考が停止するの?

12次5の総受注が69憶RBM 2019年中間の総受注が182憶 2019年末には、200憶
13次5 総受注分 130憶を14次5で商業稼働させる

12次5の総受注69憶RBMも、完成するのは2020年末まで掛かり
それが、2021年決算数字になるが、フルで載って来るのは、2022年決算

13次5受注分の130憶は、2025年末の決算に載って来る

思考的に何か、難しい事があるか?

その先の、15次5 16次5はどうなるんだを考えている
水 + 固形廃棄物で問題なく15次5も16次5も、このまま成長するんだろう

思考回路は、極めてシンプルだよ

唯、先の先まで考えているから、難しくなるけど
2030年以降の姿を、考えるのは趣味的な物だから

953:2019/11/25(月) 01:14:52 ID:dQc9bdBc0
基本的にこのレベルの会社は、ゲームを楽しむ目的なら良いが勝負銘柄とするのは疑問。

なぜブスと言っているかというと、根本的に儲からない会社だから。売上高にたいする利益率が昔から低いから安定してない。
一般的にFCFが純利益より多いのが良いといわれるが、ここは長期的に大幅マイナス。

年報を精査してるようだけど、そこの部分はあくまでも予定であってあてにならない。過度に信用してはいけない部分。
チャートみると今年の6月頃に一瞬逃げるチャンスがあったよね。この逃げるチャンスで処分できなかったので
思考停止しているのではと書いた。

将来稼働する施設も遅れたり、政府との契約価格でもめて赤字なんてこともかなりありうる話。
昔人気だった大唐発電だって政府の石炭ガス化プラントやらされて大赤字だったし似たような事例はやまほどあるだろう。
そういうのが政府系のリスク。よって損得で判断する民間の優良企業に投資した方が良い。

954:2019/11/25(月) 12:44:44 ID:dQc9bdBc0
?さんの書き込みよく読むと、わりとこの会社を客観的にみてるよね。
ヨイショ記事は、かなりの確率であてにならない。

年報を読みこむよりまず分析ツールなんかネット上でもあるんで使ってみなよ。
分析ツールで良い企業をあらためて調べるのならわかる。 
ちなみに自分が使ってる分析ツールで5つの項目のうち3つ平均以下だった。

良い会社(美人)なんて、年報みなくてもすぐにわかる。例えば中国聯塑(2128)なんか
最近掲示板みるまで知らなかったけど30分ネットでさらっと調べればわかる。

儲けようと思ったらブスより人気のなさそうな(PER低い)美人をさがすべき。

955?:2019/11/25(月) 22:42:32 ID:klNZHtZw0
総受注に対して、どれ位商業稼働している割合があるか

基本的に、競業他社は総受注に対して50%商業稼働して当期利益が16〜22%
対して、ここは25%しか商業稼働していない

総受注 対 稼働 が 50%になってみないと本当に利益率が、低いかどうかはわからないすよ
上場企業中、当期利益/売上は赤字企業を除くと、最低

普通は、この状態で上場する事はないからね
総受注に対して50%商業稼働して当期利益が、16〜22%になってから上場する
本来の業績では、上場出来るレベルじゃないからwwwww

総受注 対 商業稼働率が上がってくるのを待ってますねん

これだけ、総受注と商業稼働が乖離している企業も過去存在した事がない
あり得ない事だらけを、やってくれる企業ですww

調べ続けたが、首創集団が持っていたプロジェクトを資産注入されているから
急激に、受注高が膨らみ建設が全く追いつていない

普通なら、これを全部完成稼働させて業績が安定してから上場だよ^^::
上場していた出来の悪い面倒をみていた子分を、首創集団が見ていられなくなって、
吸収したから

元の出来が悪い捻くれたバカな子分を只今、更生中です

やっと、首創集団が持っていたプロジェクトが全部、スタートした段階
受注が72プロジェクトで、55プロジェクトがスタートしている

スタートしたといっても、土木工事が始まったばかりの物や、
承認が降りただけの物もあるから

受注分を、まあ・・早く 商業稼働させて・・・待ちくたびれる

北控水務は当然の世界1位だが、親会社の北京キャピタルは世界5位の水量

水 + 固形廃棄物 
(北京キャピタル + 首創環境をセットでプロジェクトに参加させる)

香港から見ているのは首創環境で、その後ろの北京キャピタルの存在は見えていない
反対に、本土からは香港の首創環境は見えていない

幾ら、首創集団が、水 + 固形廃棄物と言ってもお互いが見えていないから、
言っている事が市場でリンクしない

雪球でも、水 + 固形廃棄物を触れる奴はいない

逆に、中国の掲示板でも、北京キャピタルの話題は凄い数投稿されるが、
その子会社の首創環境の事は、話題には一切上がらない

別々の存在として見られている

水 + 固形廃棄物て話は、何処の証券会社も本気で取り上げた事はない
研究はしているだろが、具体的な将来像が見えていないから取り上げない

首創集団が、2018年の上海の水+大気+固形廃棄物 の展示会で記者団に発表した、
首創集団の生態系保護に対する 概念? 企業目標? そんな、ぼやっとした造語

唯、この新造語を、あらゆる場所で言い続けている
首創集団が行う、環境事業で首創環境は重要なパーツだと
モルガンにもCITTYにも外資投資会社だけでなく、
IMFにも住友商事にも発信し続けている

新造語が、中国縦社会に穴をあけるかも知れない何な・・願望

pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201911051370392294_1.pdf
北京キャピタルの最新の、研究報告
最終ページの、売り上げ推移では2021Eは2017年比の2倍以上になっている

水 + 固形廃棄物のシナジー効果の結果ですw
北京キャピタルは、首創環境の46%の株式持っているから・・・

しょうがないから、のんびりを待っています 
出来の悪い 子分が真っ当に更生する時をwww

956どんこ:2019/11/26(火) 21:09:39 ID:FikpiGdA0
確かに、ここは148億元の資産に対し、18億元の利益しかない。
2%未満のリターン。100億元の借金があり平均金利は、2.5%
こんな投資普通しないよね。
ただ、リターンがこれからあるならあり得る。
ただし、中国だからね。本当のゴミを投資家に売りつけて残念でしたの線もあり得る。
なんか凄い銘柄すぎて、ワクワクだね。

957:2019/11/26(火) 22:24:13 ID:dQc9bdBc0
上場国営企業の目的が親会社の資産を採算無視して買い取らせるための存在であることを悟った。
この考えにいたるまで大唐発電、華能発電、華電福新、雲南水務など長年投資してきたが、年々バランスシートだけがどんどん膨らんで
まったく株価が上がらなかった。 

なかには高速道路という例外もあるがインフラ系の国営企業は基本的にそんな感じ。 
自分が中国株をはじめた2001年くらいに大唐2.5ドル華能6〜7ドル(両方とも後に1/2分割)で今と変わらない。

国営インフラは基本的に地雷(高速道路など例外もある)。PER5PBR1未満がゴロゴロあるから利回りだけは
魅力的なので債券のかわりとしてなら反対しない。

958?:2019/11/26(火) 22:25:54 ID:klNZHtZw0
1憶売り板が出ている>< 役員が移動する度に、大きく売り板がでる

発行数 142憶株 尋常じゃないすよね

過去3回 増資して 

1回目2回目は、前身企業を首創集団の完全傘下にする為、増資
首創集団が66%の株式を握り完全支配

3回目は? 資金調達の為? No

国有資産管理が保有していた非流通株を全数0.4で既存、株主に割り当てた
外資も含めて、既存株主全員に平等に

この度、親会社の北京キャピタルが、MISCから除外され更に、直通からも外された
そして、国有資産管理が保有している全数を既存株主に割り当て放出

<但し外資には、国有資産管理の保有株を1株も割り当てない>

外資は希薄でさがっても追加購入はできない
売るか、我慢するかの選択に迫られたが、
予想に反して、まだHOLDしている

何時か、又直通になるだろうと本土の証券会社は、書いていたが確約はない
本土1位の水利企業だから、直通になるだろうの憶測でアナの考えで書いているだけ
確約なんて、ありはしない

今の資本関係は、

北京市 → 首創集団 → 北京キャピタル → 首創環境
      (100%)        (首創集団 28% 北京キャピタル 48%)

北京市と国有資産管理の2重支配が100%北京市の完全支配に1本化された

もう一歩踏み込んで考えると、
ベイジン・キャピタル・ランドとその子会社のキャピタル・ランドの
国有資産管理保有分を全数放出するか?

両社は、H株上場している
A株に重複上場させて、A株株主にだけ放出分を均等に割り当てる?
北京キャピタルの一件を考えるとあり得る?

ベイジン・キャピタル・ランドとその子会社のキャピタル・ランドをわからないが、
上手く処理したら、残りは首創集団

北京市保有分を、割り当てるか?新株を発行して株主を募集するか?
中信集団に伊藤忠等が1兆円割り当てたのが、過去の事例として参考になるかな?

それなら新株は、発行しない気がする 

北京市保有分を売り出しその中に、住友商事と三菱重工と荻原環境と中銀は、
含まれる気がする・・・自分の「願望」

「国有企業の民営化 民営企業の国有化」この潮流は、同時に起こっている

非流通株の放出は、これから増えて行くんでないかな?
影響の少ない不良債権率の低い企業から、非流通株放出されるだろう

首創集団は、北京国資5位の企業で、北京国資の中では優秀な方

首創集団CEOは、元北京市環境局長・・・

首創集団が環境事業を本業としているので、当然の人選
首創集団は、北京環境局の天下先になっている

どうなって行くのか、不透明な部分も多数ありますので、
バカは、自分一人で良いと思います

959:2019/11/26(火) 23:24:39 ID:dQc9bdBc0
?さんて金持ちだね。1千万円くらい捨ててもいいんだ。

960?:2019/11/27(水) 22:20:55 ID:klNZHtZw0
捨てても良い? ん〜 捨てるのかなwww

光大が受注を増やす度に、首創環境が売られる^^;;
受注しているのは、光大であって首創環境と連想するのかな・・・

日3000tの建物を建設するのに、16憶RBMの投資が必要・・・
これが、全ての計算の基になる

首創環境 今年 日7000t建設するから30憶RBM投資する

2019年中間の総受注 日52000t 中泰証券の建設予想 2020年末完成 日20000t 
2020年受注 日7000t + 32000t = 日49000t

14次5の建設は、日49000t建設しないといけない

49000t建設するのに、210憶RBMの投資が必要 
210憶RBM X 16円 = 3360憶円・・結構な金額になる

14次5の総受注見込み 日7000t X 5年 = 35000t

14次5で3360憶円固定資産投資をしても、次の15次5も2400憶円投資が必要になる
次の10年で、6000憶円固定資産投資するイメージ

へ?て金額になるが、これを借入金を含めて金を、回していかないといけない

光大国際の場合は、2018年の総受注 日18万t
日18万tを建設するのに必要な投資額は、750憶RBM

750憶RBM X 16 = 1兆2千憶円の固定資産投資だな
2019年の総受注は、2018年と同じ日18万t見通し
この2年分の受注分の総投資額は、約2兆4千億円

2020年の受注見込みも、日18万t以上になるかもしれない?
14次5は3年分の受注分で、固定資産総投資は約3兆6千億円位になる?

>>豚 さん 3兆6千億円を5年でどうやって回して行ったらいい?
貴方の得意の、5年後のEBITDAにこれはどう影響を与えるんだい?

その前に、18年の受注分は、本当に儲かるのか?大安売りを、遣っていたが・・ん?
更に、電力買取価格が、大幅に下がっているが?ん?

光大よりも更に、上手がいるから^^;;
これ本当に、いい加減ならいいw

光大に対する恐怖と首創環境を連動させるのは、
ちょっと違うんで無いかな?と思うんだけど

売り手には、光大も首創環境も、同じにしか見えないよな
異常な、受注額の急激な膨らみに恐怖感を覚えていますwww

何で、間をとって丁度良いですて所に落としどころが無いのかな・・・この国は・・
右向けと言えば、右に偏るし、左向けと言えば、いい加減にしろよて所まで偏るし

これだけ、ヤベーて状態になっているのに、
羽近平の講話では更に、近代的環境の整備を深化させろて指示を出している

地方政府は、違反の施設を潰さないで新しい投資を先に進めようとする
本当にバカ、ばっかり バカに、潰される><

遣る事の順番が、逆 旧の施設を解体して近代的な施設を深化させろと言っている
旧の事業所を運営している奴らの、経営権を放棄するように追い込まないといけない

経営権を放棄させないで、新しい物ばかりを作れば、
新旧両方が破綻するに決まっているじゃないか><

>>旧の事業所を運営している奴らの、経営権を放棄させらないのがネック
だから、役人の首を民衆に晒して経営権を放棄させないといけない

固定資産投資のペースを落とさせろ・・・環境バブルが崩壊する><

961どんこ:2019/11/27(水) 23:05:32 ID:FikpiGdA0
皆さん、流してくれてますけど、
>956
確かに、ここは148億元の資産に対し、18億元の利益しかない。

1.8億元の利益しかないの誤りです。はい。失礼しました。(^ ^;

けど、?さんの新たな悟りのきっかけとなったようで、よかったです。

962:2019/11/28(木) 07:36:57 ID:BF7grvHc0
女性のCEO辞めたね。 まあ役所みたいなところだから誰がやっても同じだろうけど。
キャッシュフローマイナスあと5年くらいつづくんじゃないかな。 

报告期 2019-06-30 2018-12-31 2018-06-30 2017-12-31 2017-06-30 2016-12-31 2016-06-30 2015-12-31
报表类型 中报 年报 中报 年报 中报 年报 中报 年报
经营业务所得之现金流入净额 -535.18 -115.72 -169.17 54.53 -176.44 250.78 -274.2 -483.38

963?:2019/11/30(土) 01:57:04 ID:klNZHtZw0
女性のCEO辞めたね>> 辞めた後の、新部署は大出世だよ
今の首創環境CEOの曹の方が、役職は上で将来、首創集団のNo2になるよ

営業CF
根本的に、民間の営業CFと国有企業の営業CFを理解できてないよ
営業CFに付いては、今までも何度も此処に書いている

民間企業は、責任がないから営業CFはプラスになりやすい
国有企業は、責任の為、営業CFはマイナスになりやすい

これを、書いても意味がわからないと思うがもう、メンドクサイ
自分で、調べて

光大や北控水務の営業CFがどんな状態になっているか調べてから言ってくれ

民間企業は、何で営業CFがプラス何だろうか?
国有企業は、何で営業CFが大きくマイナス何だろうか?

企業間比較をして、疑問を感じて調べたら・・・

財務書見て、分かるわけ無いだろう

わかるのは、数字だけでその数字の羅列に、何の意味がある?

964:2019/11/30(土) 11:56:22 ID:stYlt/xc0
前にも書いたけど、基本的にインフラ系上場国有企業の目的が親会社の資産を買い取らせること、公共事業をすることだと思ってる。近平以前は、そこまで露骨じゃなかっけど。

だから2015年の高値を抜けない国有企業ばっかりでしょ。細かいことばっかり気にしてこの大きなトレンドは気づいてないのか?
何事にも例外はあるから、ここがそうでないと良いと思うけど、株価は正直だよ。

965?:2019/12/01(日) 00:08:21 ID:klNZHtZw0
書いたが、長すぎて、エラーになったからもう、良いわ

2019年 社債デフォルト率 民間企業 18% 国有企業 0.2%

中国も嘘つきなら、株価も嘘つきだ><

自分は、関係ないと知らん顔をしていると取引先にデフォルトを起こした企業がいて
寝耳に水で、急激に業績悪化していたが市場の下げに紛れて何もわからなかった?
何て、リスクはないか?

売っても誰も、不思議に思わない状況だから空売りでなく、現物を売り抜ける
急激に出来高が、大きくなった時は、CCASSでチェックした方が良い
現物を飛ばしているやつが、いないか?

人は、分からない物に対して恐怖を覚え
16 : 4 の比率を人は、美しいと感じる・・・テクニカル抵抗線の75日線
16 : 4 の比率が抜けた時に、人は更なる恐怖を覚える・・・底割れ
年初来安値を割った奴は、更に下がる
300日線を抜けると、相場は終焉・・・売り手も買い手も興味が無くなる

新参者氏から、10年前に教えてもらったテクニカル分析の1つだから、
今でも、通用するかどうかどれ位の銘柄に当てはまるかわからない

売る順番 
小型株から・・・このラインは、先週末で売り尽くされたと考えている
次に中型、最後に、優良大型株を売って行く

アリババ・・・もう、上を追うのを辞めたの?幾ら何でも、早くね?

以前、書いたが中国華融資産管理の問題を調べる方が良いじゃない?
何で、中国華融資産管理の株価があれだけ急落したか?

民間企業の不良債権を、不正に水増しして買い取っていた疑惑が噴出して、
CEOを退任させてチャンチャンで闇に葬ったら、今度は民間企業の社債の
デフォルトが急増している

自分も、2017年にこの問題が、出た時に読み流しただけだから詳しくはしらないが、
その一報以降何処の、新聞も報じなくなって半年後に、CEOが退任のニュースが出た位

第一報は、「金融史上最大のスキャンダル 金融史上最大規模の不良債権に発展か?」てタイトル

中国華融資産管理は、民間企業の不良債権買取と金融資産の買い取りが主業務
金融機関と民間企業不良債権を買い取りが、厳しくなった途端にデフォルト急増て余りに、単純な図式過ぎる><

中国華融資産管理の買い取りルートが7つありヘッジファンドが、疑惑の27社の名前をあげていた
来週から、売りを仕掛けるにはもってこいだから、これに紛れて売り飛ばす奴がいると思う

風評と言われても、かわないから書かないが何か起こった時に、
あの時のリストに載っていたからなと書く^^;;

中国華融資産管理の問題後、直ぐに羽近平が民間企業へ融資をする様に指示を出して
2018年、民間企業への融資問題が解決したと色々書かれていたが全然、解決していない

何時、誰が後ろから刺し殺されても不思議に思わない

966?:2019/12/02(月) 22:55:27 ID:klNZHtZw0
モルガンが、グリーン債の1回2回の主幹事を務めていると書いたが、
平安保険の子会社が、首創環境に10憶RBM融資している

此れも、面白い話がある

この10憶の融資は保険業界で、初めて環境業界に投資した
平安保険は、今後も環境業界への投資を増やしていきたいと発表している

保険業界として、初めての投資先として首創環境を選んだ事実を重要視している
10憶だけでなく、更に50憶RBMの投資資金を用意している

両社が協議して、参加プロジェクトを決める
BOTの実務は、首創環境が請け負い
資金面は、平安保険が請け負い 
首創環境の負債比率を押さえるて内容で、調印式も平安保険の子会社の間で
2年前に終わっている

平安保険の子会社も、親会社の平安保険の株主総会で承認をへて最終調印している

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/1106/845.html
11月6日に住友商事と三菱重工に行った時の記事
2枚目の写真は、住友商事社長と首創環境CEOが環境事業への協力で調印した時の写真

未来,双方还将连带海外“一带一路”沿线国家的投资合作、企业管治及人力资源等方面展开全面合作。
将来的には、両社は一帯一路沿いの国々で投資協力、コーポレート・ガバナンス、人材の包括的な協力も実施します。
て内容も含まれている

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/1018/829.html
浙江省宁波市世行贷款厨余垃圾处理厂项目の完成後の視察に、IMFと住建部が視察に来た時の記事
このプロジェクトには、IMFが融資している

後述の、IMF関連と連動している

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2019/0605/758.html
2019年5月30至31日 モルガンや中信銀行等とグリーン債の発行後の討論会を行った
このロードショー中にモルガン・スタンレー、CITIC Bank(International)、北京キャピタル・グループの財務管理チームから
強力なサポートと緊密な協力を受けました。
フィードバック(会議機関および投資機関には、Credit Suisse Credit Bank、HSBC Asset Management、JP Morgan Asset Managementなどが参加している)
ロードショーは、約40の機関投資家を引き付けることに成功しました。彼らは、今後もCapital Environmentが発行する海外債券を積極的に配分する予定です。
市場は最初のブランドを高く評価しており、また、グリーン産業の発展に対するCapital GroupとCapital Environmentのコミットメントに同意します。
この非取引ロードショーコミュニケーション会議を通じて、最初の環境は、海外資本市場の資金調達能力を実証し、海外資本市場の資金調達チャネルを拡大し、
将来の資本市場で資金調達の基礎を築いた

ロードショーに参加している外資も、中々の物だろう
>>海外債券を積極的に配分する予定です

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2018/1205/701.html
首創集団CEOがIFCと協議を行い 共同プロジェクトに付いて話合いを行った
この会合に、首創環境CEOも同席している

www.capitalenv.net/4/gongsixinwen/2018/1205/702.html
IMFと首創集団No2の松平が、都市固形廃棄物管理と低炭素建設に関する討論会を行い
今後の、IMFから融資の約束を取り付けた
首創環境の固形廃棄物事業でIMFと共同でプロジェクトを行うて内容

2016年末の時点に、モルガンやIMFとの関わりを知って買い込んだ >< 
早すぎたが、悔いはない

例え首創環境で、「討ち死にしても悔いはない」
例え1万のど素人がボロだのクソだのと言っても屁とも思わない

首創環境で負けたら、本望だ

967:2019/12/02(月) 23:34:02 ID:BF7grvHc0
こばちゃんの勝利に対する執念と似ているね。
これがテンセントとかAmazonだったら良かったのに。
結局、自己肯定の理由付けの為に材料探してるだけのように見える。3年前の買値から半分未満になった時点で失敗を認めないからね。

おそらく成長株の方が、お好みのようだからウィリアム・オニールとかフィッシャー、ジム・クレーマーの本もし読んでなかったら一度読んでみることをお勧めする。

968?:2019/12/04(水) 00:12:05 ID:klNZHtZw0
勝利に対する執念じゃないよ 
事実に対する執念だよ

出来もしない架空に対して執念は、燃やさないよ
無理な物は、どんなに執念を燃やしても無理

自分も、以前パイプ屋を持っていたが色々読んだがこりゃダメだで、+-0で逃げたよ

何度か、書いてやったぞ 
ペトロチャイナの子会社でマレーシアの国有企業とペトロチャイナが、
合弁企業を設立していて年1000万tの生産能力まで上げると出ている
上場企業でもないし、その存在すら話題にも出なしスルーされた
その後は、民間企業なんて生かさぬように殺さぬ様に、適当に仕事を渡しているだけだよ
2013年の時点で、国有企業のパイプの生産は過剰生産になると言われている

確かに中国は、世界1のパイプラインの建設を続けているが、
そのパイプを何処の企業から手当てしているかを知ろうとしなかったのは自己責任

幾ら、勝利の決算書で業界リーダーだと上手い事書こうがフンだよ^^;;
何、訳の分からない事を書いているんだと読んでいた

自分の身は、自分で守る 守れないのは自己責任

中国の嘘つき企業の嘘に引っかからない為に、中文をアホ程読めと言っている
日本語なら、色んな方向から色んな意見を読んで考えるのに、中国になると
一方的に全部を信じる? 

そんなの、あり得ない 特に、原文を出来る限り読め 
色んな、奴が色んな方向から、色んな見方をしている

10人が全部 違う意見を出す 
その中で、共通の部分だけをどれだけ拾い集めて事実に近づけるか

1週間後には、違う意見が出る 1ヶ月後には、又違う意見が出る 半年後、1年後 2年後
ドンドン変わって行く 

良い方向に行くのもあれば、悪い方向に行っている場合もある
それを絶えず修正しながら、事実だけを拾い集める

>>成長株 頭が狂うから、止めてくれ お前は、呪いの言葉のオンパレードだな><
新参者氏が読んでいたら、もう発狂しているぞ

本なんて読まない 他人の考え方が、自分がそのまま出来る何て思っていない

そんなに、20年も30年も増収増益を続ける企業を、簡単に見つけられるのなら
何で、人は株で損をするんだ?世界中 損する奴何て、いる訳ないじゃないないか
世界中、株さえやっていれば、資産が増え続けて 貧困なんてなくなる

本を読んで、その通りに遣れば、成功するなら お前は、読んどけ
俺は、本なんて読んでいる暇はない

俺は、事実を探す方が忙しい

架空の理論何て、要らない 
そんなのを読む位なら、チャートの読み方を読む

969?:2019/12/08(日) 19:02:52 ID:klNZHtZw0


新参者氏から教わった株に対する考え方

EPS X PRE X (環境変数)X = 株価
X < 1, X = 1, X > 1 Xの値は3通りしか存在しない
Xが1以上であれば、HOLDし続け Xが1以下であれば、全力売り
短期/中期/長期 そんな考え方は存在しない
割安/割高 そんな考えもない

俺らには、PREの概念も存在しない
PRE1倍〜PRE1000倍まで全てが、投資の許容範囲

PRE100倍からでも、全力で買いに入る
PRE100倍だろうが、PRE1000倍であろうが、上がると思えば全力買いをする

2014年 ローンチテック PRE220倍で買いに入り PRE440倍で売り抜け
1164のバイタルバイオテックも、0.28から買いに入って、0.2まで買い下がったが資金切れで
その後、0.08まで下がって反転、1hk$でサヨナラ

その前は、ヘンタイを0.3で買い入れ ドイツ銀行に増資が発表される1.1まで持ち続け
増資発表と共に、サヨナラ

2009年 ローンチテックを0.5で買い入れ 0.25まで買い下がって
その後、0.2まで下がって、テンプルトンファンドに増資して
最終2.4でアメリカの企業に増資した時に、サヨウナラ
ローンチテックは、2009年と2014年 2回回した

BORE 2.8から買い下がって2hk$で、資金切れて1.6hk$で底打ち反転 9hk$でサヨウナラ
負けたのは、チュコンパイプとA株の平高電機 A株の平高電機で、総資金の半分遣られた

16RBM(上海指数3000P)から買って最終24RBMまで追いかけて、
27RBM(4700P)で取引停止になり上海指数 3600Pまで暴落するまで取引再開しなかった><

再開後、5日STOP安を付けてやっと売切り ボロボロになってA株から逃げ帰った
あり得ない様な、大惨敗

PREの概念が無いのだから、君のスクリーニングには、絶対に引っからない銘柄ばかりだよ

970?:2019/12/08(日) 19:09:04 ID:klNZHtZw0
重要視するのは環境変数(X)好材料/悪材料 出来る限り情報を集め
今Xは、< 1なのか X > 1 なのかを考え続ける
Xが、BSを改善し将来の収益を生む源だって考え方

今、見ているPRE何て、クソ喰らえ 一体何の価値がある?としか考えていない

新参者氏が、40年ファンドを率いた実践からの経験則
巨額を運用する為に、数百て銘柄に分散投資している

数百銘柄全ての環境変数Xを統括ファンドマネージャーが把握する・・・不可能
だから、ファンドのリターンは低く、個人のリターン率は高い

1つに集中できる時間が、違う

あの人に、最初に言われたのは、ハイQの様に大金持ちを目指すなら私は、教える事は何もない
安全に運用したいのであれば、経験則で教えられる事はあります

100倍になる銘柄は、教える事出来ないが、2〜4倍になる位なら経験則で教えられるよ

どちらかを選べと言われ、新参者氏を選んだ だから、俺が買うのは逆張りになる

環境変数Xを事前に自分で整理し売買のタイミングは、ローソク足で買いシグナルが出た時に全力で買い切る
売りは、ローソク足で売りシグナルが出た時に、1株も残さずに売り切る

ファンドは、数百人のスタッフ 多ければ1000人の集団になる 
環境変数Xだけを調査するグループがあり、そこからの情報にそって投資を行っている
個人で、2つ以上の銘柄の環境変数Xと投資のタイミングを計る・・・不可能

プロ集団の専門部隊に、個人が逆立ちしても情報戦で勝てる訳が無い だから、1点集中させる

情報戦での負けを埋めるのが、ローソク足 最速のテクニカルツール
補助的にSiglaを、自分は組み合わせている・・・(ローソク足に2日遅れ)

ローソク足に全ての情報が、盛り込まれている・・・は?神でも、あるまいしローソク足だけを信じて全力で買い上がる?
人間だから、この日足は信じて良いの?迷う。だから、Siglaを組み合わせる

プロは、板の買いと売りの勢いで、好材料と悪材料を振り分ける
ローソク足よりも、もっと早いテクニカルツール
今では、それがAIに変って行っている

環境変数Xを掴めば、AIにも勝てると思うんだけど、環境変数Xは、∞の中から、チョイスしなければいけない
経験が、唯一機械に勝つ方法でないかな?

環境変数Xが今どちら向きなのかを磨くしかないと思う
売買シグナルを見つける事は、長い物に巻かれろ と同義語

底値付近で情報を得た奴が買いにはいった所に、買いシグナルが出る
売りは、高値付近で情報を得た奴売りに出た時に、売りシグナルが出る

此処で言う、「買いは遅く」は底値反転の買いシグナルで買えと言っている
ローソク足の売買シグナルが、読めない人には・・・話は、終わり^^::

この手法は特殊なのか?特殊でないのか?普通の機関投資は、この手法が動いている

本を書く様な天才的な人達は若干、違う考え方で動いているらしい
だから、天才が書いた本何て、読まないよ 無理に、決まっている

豚は、本好きの天才だから1銘柄で100倍でも1000倍でも目指せば良いんじゃない
俺は、凡才だから2倍を、何度も何度も積み上げる方法を目指したけど

でも、株は日本株も含めてもう売買する事はない
追加するなら、配当でJTを子供の口座で毎月累投で買う位かな・・・

971:2019/12/08(日) 20:17:37 ID:BF7grvHc0
?って変態だね。 その辺のおっさんと話合わせらるのか心配になるけど、俺は好きだよ。
?の年金の話題なんてとても興味深かった。

自己流でそれなりに成功してきたから意固地になってるんじゃないか。 
俺が間違ってるかもしれないけど、今の中国共産党が国外の投資家に甘いしるを吸わせるようなことはしないと思う。
合弁自動車会社ですら利用価値がなくなればポイだろう。(昔は外資を呼び込むためにあった)

さらに水道、電力、ガスなどの公共事業で儲けられる時代は終わってる。(ここはwaste treatmentだけど)
先進国では、とっくの昔に終わってるし中国でも中国水務(私営企業)とか例外はあるけどEPSの伸びは
ITやヘルスケアなどに全然及ばない。

気に入らない点なんだけど、なぜニュージーランドで業務してると思う?

972?:2019/12/12(木) 00:09:43 ID:klNZHtZw0
>>ニュージーランドで業務
買収の経緯
首創集団は、フランスの企業の買収に動いていたが、オーストラリアの企業が
NZ事業の売却を世界中に伝え名乗りをあげたのが世界中で、15社 
香港のチョンコウも触手を伸ばし首創集団に中銀やHSBC等が相談企業として付いた
フランス企業との交渉を打ち切り、NZ事業の買収に集中した

当初、中銀やHSBCは30憶RBMでの買収を提案したが、前首創集団CEOがどうしても
買収をしたいと、HSBCと袂を割って最終50憶RBMを提示

この金額に、チョンコウは降りて首創集団が買収した
2015年度の、海外買収額としては2位の規模だった
最終的に、この買収に本土金融機関15社が資金協力を行った
懐を割ったHSBCとも最近は、上手く行っている見たい

ちなみに、この買収の資産評価をしたのは野村証券
野村証券は、50憶の提示額にたいしてPRE15倍の評価を付けた
>>高すぎるの評価が、多く出ている<<

年率5%の成長しか見込めない・・・当時は、30憶RBMが妥当だとあっちこっちの記事に書かれている

この買収から降りたチョンコウは、翌年 NZ2位の企業を28憶RBMで買収し
首創集団が交渉を打ち切ったフランス企業の買収も行っている

流石、チョンコウの買収額は、市場評価額と一致している

973?:2019/12/12(木) 00:11:59 ID:klNZHtZw0
この買収で、首創集団が得たのは、ゴミ収集システムとパイプ技術と言われているが、
中泰証券の評価では、パイプ技術に付いては本当にメリットがあったのか?不明と評価している
ゴミ収集システムに付いては、このシステムを導入する事で1県なら収集出来るだけのシステムがあると
HSBCは、評価している

この買収によって、山西省运城市临猗乡镇生活垃圾收储运プロジェクトの
国家試験ゴミ収集プロジェクトを受注

>>国家試験ゴミ収集プロジェクトを受注した点では、評価しても良いかな?

やっぱり、50憶RBMは高い

30憶RBMの資産を、50憶RBMで買収しオーストラリア企業がNZ事業で抱えていた負債を含めて
買収したので、オーストラリア企業からは謝辞がでて今でも、良好な関係を築いている

オーストラリア企業は、清掃業として100年の歴史のある企業なので、
そのシステムを中国にそのまま移管出来る権利を得たのは大きかったかな

ちなみに、オーストラリアの企業は、NZで自動車販売もしていたが、
自動車は米国企業に売却して、NZ事業からは完全撤退した

上場企業で、ゴミ収集システムを持っているのは、首創集団と启迪环境とチャイナダイモの3社だけ
チャイナダイモは、広東省の非上場企業の買収だから透明性が無いよなと思っている
本当に、買収した企業は大丈夫なのか?の疑問を持っている

启迪环境は上海で事業を拡大しようとしていが、本当にゴミ取集が必要なのは、農村部
ちょっと、ゴミ収集システムと言っても違和感を感じている

>>国家試験ゴミ収集プロジェクト
此処は、重要だと思う ITを使った、ゴミ収集システム
ゴミ収集車には、GPSを付けて一括管理センターで収集ルートを指示して、
効率的なゴミ収集を行っている

ゴミ収集場には、監視カメラが設置されていてゴミが一杯になった場所から
優先的に収集して回る

近代的効率的なゴミ収集システムの構築が必ず、環境事業の近代化の要件の中に盛り込まれる
これが、補助金が高く 1t運ぶのにゴミ発電所で1tのゴミを焼却するよりも、高い補助金が出ている
中文を読んだ限りでは、非上場企業だがゴミ収集を本業としている企業の粗利が36%になっている

光大国際の粗利率が28%だから、ITを使った効率的なゴミ収集を遣れば、
ゴミ発電所を1つ運営するよも、利益率は高いし投資額は少ないし

良い事、尽くめ

中国の国有企業は資本力に物言わせて、ゴミ発電所の受注に躍起になっている
川下のゴミ収集は、得たいのしれない民間企業が安い金で遣っている

米国や欧米の環境企業の事業ウェートで、ゴミ収集が60〜70%を占めている
光大国際なんて0%で先進的企業とは、言えない

今は、ゴミ発電所が主流だが、何時か飽和状態の時が来る
その時に、生き残るのゴミ収集に力を入れていた上場企業が業界TOPに立つ

国有企業のプライドなのか?川下は民間企業て意識が高い・・・どの業界も全般的にこの傾向にある
先進国の環境企業は、川下が60〜70% 川上が40〜30%の事業ウェートになっている
上場企業全ての中で首創集団が圧倒的に、川下と川上の事業バランスは近代化されている

アメリカのWM社等を調べて見たらわかるよ
NZ事業では、川下60% 川上40%になっている

箱物何て、何時か飽和状態になり余る
日本の横浜市の例等を読んで見なよ納得するから

アメリカの専門家等は、中国はゴミ分別を法律化するのに何故、これ程ゴミ発電所を建設する必要があるのか?
と疑問を投げかけている

今の姿が、本当に未来永劫続くのか?疑問を持って疑う事は必要
見ようとしないのは、最悪

974:2019/12/12(木) 06:17:28 ID:BF7grvHc0
?が書いてることを読んでもニュージーランド事業への参入というか高すぎる買収価格とか
おかしいと思うんだけどな。 ここの時価総額20億HKDに対して買収価格が50億RMB、数字間違ってるかとおもうレベル。

つまり儲からないことを平気でする組織なんだよ。俺がなぜ気に入らないかというと、中国の
大卒の一番人気の就職先が、こういう国有企業の海外駐在になることで、そのためにこの会社
が買ったと想像してる。 中国人に特に人気があるのがカナダ、オセアニアでそこに会社
があって招聘状さえあれば簡単に移民できるからね。

余談だけど、株主価値の増大に注力することって誰も当然のことだと思ってるよね。
2015年に東証の上場ルールでコーポレートガバナンスコードができて、そこではじめて明示された。
日本ですらつい最近までこんな状況なのに、中国び国有企業はどんなレベルだろうね。

?は、細かいところまで知っていながら、おかしいところだらけって思わないの?

975:2019/12/12(木) 06:23:36 ID:BF7grvHc0
海外ちなみに駐在って現地の責任者風情を想像すると思うけど、中国のアホ会社(政府系)だと
政府の偉い人の親戚のおばさんとかを平気で送り込むぞ。

976?:2019/12/12(木) 23:40:34 ID:klNZHtZw0
先ず隗より始めよ

「隗」とは、中国の戦国時代の人物、郭隗のこと。
どうすれば賢者を招くことができるかと燕の昭王に問われたときに郭隗が、
「まず私のような凡人を優遇することから始めて下さい。
そうすれば優秀な人材が集まってくるでしょう」と言ったという、
『戦国策・燕』にある故事に基づく。
「隗より始めよ」「賢を招くには隗より始めよ」とも。

>>おかしいところだらけって思わないの?
4年近く 中文を読みまくって来たが読むだけでも、結構大変なんだよ^^;;

「人に核心部分を教える必要はないと思う」

この企業に、全力で突っ込んで子供の名義に変更しているのは、
例え、上場廃止になっても構わないから「売らない」と決めている
企業が存続する限り、子にも1株も「売らない売らさない」て事

先々で、逃げる気なら手もに置いて手持ち受注分が完成したら
どうせ株価は上がるのだから、その時に売り切って逃げるよ

中国光大国際、「アウトパフォーム」でカバレッジ開始=マッコーリー
中国光大国際(00257.HK)のカバレッジを開始し、投資判断を「アウトパフォーム」、目標株価を7.5HKドルに設定した。
2019-22年EPSは年平均で17%増加すると予想。処理能力の拡大が業績をけん引するほか、電気料金の引き下げや、
貸し倒れリスクの低下などもプラスに働くとした。

中国でごみ分別や、汚染者の費用負担などが推進される中、中国光大国際の粗利益率やキャッシュフローはさらに改善すると予想。
18年9月に実施した株主割当増資の影響で19年EPSは前年比1.5%減少するものの、20年は21%増と大きく伸びると予想した。

>>処理能力の拡大が業績をけん引
光大だけの処理能力が拡大するわけでない首創環境も、それなりに受注していて完成稼働する
前にも書いたが、光大国際は総受注に対して商業稼働は50%
首創環境は、総受注に対して商業稼働は25%しかしていない

株価の上昇率を比較するなら、首創環境の方が圧倒的に上昇率は高くなる

受注量とプロジェクトの開工と完成時期を調べれば、猿が調べても答えは同じにしかならない
ど素人が調べようが、プロが調べようが、誰が調べても出て来る答えは同じにしかならない

(総処理量 X 補助金) + リサイクル = 売上 
完成稼働が増えれば、負債比率も自然に下がって来るし、
利益額が上がれば、借入金も減って行き販売管理費は減って
行くから利益額は、増えて行く

中文を読んでいると、確信的な成長と表現しているアナは1人2人じゃないよ
受注している分だけは、建設稼働して利益を上げる

今の受注分の半分が、フルで商業稼働にはいるのは2022年になる
2019年は、プロジェクトの開工がピークを迎えてこれから、土地を整備して建設して
試験稼働をして商業稼働に入るのは2021年末

開工するまでが、大変なんだよ・・建設しますよが決まれが、最終完成までやり切らないと
政府は、丸々赤字になるし企業から損害賠償を求められるがら完成させる

この業界は、完成してしまうと最低保証があるから完成品が赤字になるのは、本当に稀
いい加減に、建設したり借入金の利率が15%とかに成らない限り赤字にはならない
首創環境の借入利率は、5.5-5.6%だから完成すれば赤字になる事はない

2019年中間時点で、73プロジェクトを受注して53プロジェクトが稼働中/建設中/開工のどれかに入っている
第2期もあるから、建設の流れは2025年まで続く
建設している限り、増収を続けて行くからPLの当期利益は増え続けて行く

>>中国でごみ分別や、汚染者の費用負担などが推進される中、中国光大国際の粗利益率やキャッシュフローはさらに改善すると予想。
中国でごみ分別や、汚染者の費用負担などが推進される・・・>光大国際が建設している所だけが、ゴミ分別するわけでない
全土でゴミ分別の方向に向かって、全ての環境関連企業が恩恵を受ける

逃げる気なら、2023〜26年の間にEPSは増え続けるから逃げる機会は幾らでもある
14次5の業績何て、全く心配していない 
時間が来れば、完成して稼働する

>>政府の偉い人の親戚のおばさんとかを平気で送り込む
送り込もうがどうしよが、持ち分の51%の年8000万RBMの利益を上げている

NZ何か、どうでも良い 後、5年位したらどっかに売り飛ばしても良い 
NZ何て、小さい話だよ・・・目糞鼻糞の話

高々、25万人にサービスを提供しているだけ
北京キャピタルと首創環境がサービスを提供している地域の人口は4000万人

25万人に提供しているサービスと4000万人の地域の売上が同じwwww
こんな、アホな事があるか?

中国が、幾らザルだとは言え この差は酷すぎるだろう^^;;
それよりも、「先ず隗より始めよ」 此処が、核心だよ

君とのやり取りは、面白いが終わりにしよう
苦労して、読んで調べて読んで一体何なんだ?を考え続けた事まで
つられそうで ヤバイヤバイ

977:2019/12/12(木) 23:57:16 ID:BF7grvHc0
50億投資して8000万のリターンってどうなのかと思うけど、?のブレのなさは分かった。
同じ日本人として成功を祈ります。

978?:2019/12/14(土) 17:38:48 ID:klNZHtZw0
祈ってもらわなくても、既に銀の龍の背に乗っているんですけど・・・

50億投資して8000万のリターン>> 間違えているよ 
買収総額 50憶 実質評価額は、30憶 20憶は負債を引き継いでいる

首創集団+北京キャピタルが50憶で買収した内、51%の権利を首創集団から首創環境が16憶で買収している。
残りの49%は、14〜15憶で親会社の北京キャピタルから買収する。

首創集団と北京キャピタルが共同で買収しているが、北京キャピタルは正当格分しか出資してない。
首創環境が首創集団と北京キャピタルから全数買収する価格は、30憶になる。

首創環境は、買収総額30憶RBM 利益1憶6千万RBM PRE20を少し切る位の買収
首創環境の利益率が低いて言う部分も、この少数持ち分を足して考えないといけない。
49%の権利は、何時か買収を完了させるから8000万RBMを加えた利益で評価した方が良い。

今の株価下落は、それまで49%の買収した価格で株価は推移していたが、2019年に、買収が完了すると、
思われていたのが完了しかなった為、本来の株価まで引き下げた。

NZの成長率はGARA5%と評価されているが、元安の影響をもろに受けている為、一向に利益も売上も増えて来ない><
買収時のドル/元 6.3RBM 今では、7RBMを超えていてGARA5%程度では、元安を相殺できないwwww

つまり、負債の20憶RBMは首創集団が全部引き受けている

<首創集団が20憶で得た物は何か?> 此処が、核心だよ

ブレないのは、首創集団の前CEOが2016年に63歳で死去しているが、
病床で手記を書いたのをたまたま、NET上で見つけて読んだから

NZの買収の件も、その手記の中に書いてある・・だから、知っているだけ
チョンコウと競っただの、HSBCと袂を分けた何て話は、何処にも書かれていない
オーストラリア企業が提示された金額に逆に驚き、「本当に、この価格で良いのかと聞き返した」
何て、話も何処にもない・・・この手記の中だけに書かれている

野村は、買収交渉に同席しているから、会話は全てを知っているだろうが言うわけない
首創集団のHPにも、この件に付いては書かれていないし手記の存在も書かれていない

たまたま、前CEOてどんな人物なんだと名前を検索したら出て来た
タイトルは、「首創集団の夢」この存在は、何となく知っていた程度

首創集団全体の会合の中でも、「首創集団の夢」て言葉が良く出て来る
追悼式等でも「首創集団の夢を・・・何チャラカンチャラ」

それを読んだら、20憶RBMの負債を引き受けたは納得できるしその成果も、確実に出ている
雪球でも、「首創集団の夢」て投稿はないから、中国人でも知らないのが殆ど・・・

逆に、知っている方が「変人」・・・俺は、変人の域に達しているは自覚している^^;;

手記の存在は忘れられるて行く物だが、この考え方は首創集団の基本理念になっている。
これから先も、代々引き継がれるだろう。

首創集団がこの考え方で、運営される限り 自分は売らない
「この考えから外れているだろうが」と、思った時には全部売る

どんな、嘘付でも死に際に嘘は言わないだろうと信じている^^;;

979?:2019/12/14(土) 21:20:25 ID:klNZHtZw0
www.tushi366.com/news/9558.html
首创集团开启了以首创环境为主的固废业务拓展之旅

>>目前首创环境整体已经逐步进入项目业绩的回收期,
>>未来的增长预计仍将表现强势,相关项目的陆续落地也成为其年度行业竞争力的强劲筹码。
tushi366の誰が書いたのかな?内容は、大した事はないけど^^;;
どの証券会社の評価も、誰の投稿も、どれを見ても目新しく無いし、代り映えもしない

2017年32プロジェクトが稼働したらグループに貢献できると公言した
今、42プロジェクトが試験稼働を含めて稼働している
だから、今年は初配だと思っている奴が多い

tushi366の誰が書いたか知らないが、此処でも2019年がブレークスルーと書いている
どこを見ても、2019年ブレークスルーが浸透している

沿路 ・・・ 香港証券取引所が開催した公開企業公聴会
公の場で、首創環境の役員さんが2名出席して質問に答えた

★★ブレークスルー/決算発表後に株価上昇/配当は大株主と協議中/大幅増益見通し★★
もう、・・・良い時程、頭を下げろバカがと俺は思う

2019年後半から稼働率が上がり起点になる事は、2017年から書き続けているが、
調べた完成期が正しかったから2019年が大幅増益になる見通しは、正しかった

だから、2022年は・・・2022年に成ったらわかる
2023年12月10日には、退職し無収入になる^^;;
2024年6月の配当が、楽しみだ

ちなみに、首創集団前CEOは、大の日本贔屓だった
彼が、日本を好きなのはまじめに決まった事を皆が決まった通りに遣る事だそうだ

まじめ>>何より不正を許せない人だったようだ

決まった事を決まった通りにさせる>>軍隊か?て言う様な感じで教育している
中国人を型に嵌めて同じ事を、繰り返し同じ事をやらせるのは難しいて事見たい

技能と精神論が、教育の中心 だから、働かないで生産性の無い奴を一杯抱えている^^;;
研修期間が長いねん・・・人件費が高くなりがち


  お姉さま 今年は、歌って下さい><

>思いがけない幻に誘われて
>思いがけない風向きに運ばれて
>>偶然の朝 偶然の夜
>>我々は何も知らされず 踏み出す
>縁は不思議 それと知らぬ間に探し合う
>縁は不思議 それと知りながら迷い合う
>>みんな哀しくて みんな恋しくて
>>立ち止まってしまうから

>愛だけを残せ 壊れない愛を
>>激流のような時の中で
>>愛だけを残せ 名さえも残さず
>>生命の証に 愛だけを残せ

>>>弱き者汝の名を名乗れ しなやかに
>>>強き者汝の名を名乗れ ささやかに
>>みんな儚くて みんな愛しくて
>振り返ってしまうから

>愛だけを残せ 壊れない愛を
>>激流のような時の中で
>>愛だけを残せ 名さえも残さず
>>生命の証に 愛だけを残せ

>愛だけを残せ 壊れない愛を
>>激流のような時の中で
>>愛だけを残せ 名さえも残さず
>>生命の証に 愛だけを残せ

お姉さま 素晴らしいす・・色んな思いを込めて

980?:2019/12/18(水) 10:41:25 ID:klNZHtZw0
972>>の続き
オーストラリアのAPGは、NZ事業売却の発表時に意味深な言葉を盛り込んでいる
<我々は、中国国有企業が抱える問題を解決する為に首創集団にNZ事業を売却する事を決定した>
此処が、首創集団前CEOが生前最後に首創集団に残した財産

30億RBMの資産を50憶RBMで買収し、30憶EBMで首創環境に資産注入する
何の為に、<中国国有企業が抱える問題を解決する為に>

首創環境のHPには、
>>我々は、このまま進むと何時の日か固形廃棄物市場で業界TOPになるだろう
と書かれている

TOPになって当たり前だろう 逆に、TOPになれないのなら首創集団及び首創環境の首脳陣は、
その首を切り落とし 前CEOの墓前に供えろ
唯、TOPになるには早くても50年 遅くて100年掛かるかな?

中国国有企業が抱える問題て何? それが、核心

前CEOが就任後に、首創集団は43倍の成長を達成し500強企業の300位まで来ている
このおっさんが、首創集団を500強企業に押し上げた
最後の仕事として首創集団に残したのがNZ事業

日本のサイトで、中国環境関連を幾ら読んでも中国国有企業が抱える問題に触れる専門家は一人もいなかった
中国語が読めない日本人が、環境企業を持つのはハードルが高すぎる
日本語を幾ら読んでわかったつもりになっても意味は、全く無い
国有企業でも「北控水務」は、100年先までも持ち続けても良い企業

<固形廃棄物が問題>

2035年が、ゴミのピークで2050年にはゴミ問題を解決させると発表している
今、2035年に向けて恐ろしい位の固定資産投資をしている
2035年を過ぎたら、ゴミは縮小していく中で企業の利益率も下がって行く
今のまま、環境企業が成長し続ける・・・そんな事、あり得るか
行きつく先は、風電や鉄鋼産業等と同じ道を辿り過剰産業の仲間入りをするだけ

<中国国有企業が抱える問題を解決する為に、NZ事業を首創集団に売却した>
この意味を理解為に、中文を読みまくった

俺だったら、メンドクサイ環境株何て、全部売って鉄塔につぎ込んで中国株を辞めるけどwww
自分は、前CEOが残した行方を最終まで見たいから売らない

中国国有企業が抱える問題が、分からないのなら環境問題2035年が企業の
ピークになるからその前に売って、中国株から撤退する事を考える
後、5年程持って適当に上がった所で、売って「鉄塔」に全部集めて中国株を辞める
これが、BESTのシナリオだと思うな・・・

2015年に、羽近平は2つの近代化を推進した 5Gと環境問題
羽近平が、俺が持っていたチャイナユニコムAの基地局の資産を取り上げた^^;;
それで、やむなくチャイナユニコムAを売った

成長ロジックは、単純 固定資産投資を続ければ鉄塔は成長し続ける
金を稼ぎたいたなら、鉄塔につぎ込んでいたら良いだけ
環境企業何て、中国国有企業が抱える問題がある限り企業成長はピークOUTして
最後は、鉄鋼等の重産業と同じ様に過剰産業に入る

国泰安君は、その事をわかっているから環境業界を今は良いけどと吐き捨てる様に書いている
国泰安君 後3年したら首創環境がシンセン直通になるだろうがから、
お前がどう言うプレゼンをするのか、見せて貰おうじゃないか><

お前が出張る前に、モルガンとJPモルガンががっつり抑え込んでいるし住友商事も平安保険も来ている
シンセンに首創環境を上場させる以外、国泰安君と首創集団が繋がる事はない

国有資産管理が持っていた株放出時に、0.42hk$で割り当てしたが
あの価格なら、シンセン直通になっていた

前CEOが、どうしてもシンセン直通時に首創環境を対象としたいから高めに設定した
香港は、本土市場の様な思惑では動かない
業績が伴わない物は、業績まで株価は叩かれる

中泰証券の研究報告の一行
我々チームは、この企業が何時の日か世界から注目される企業になると信じている

こんな、言葉を研究報告の中に入れ込んでいる

もう一方で、首創集団と首創環境の関係が市場で理解されないとも書いている

首創環境を見れば、ボロボロにしか見えないが、その奥の首創集団をから見れば
首創集団が、一番力を入れいる企業が首創環境だと言う事はわかるのだが、

首創集団と首創環境の関係が、市場に理解されていないと書いている
そりゃ、中国語でも読みまくらない限りこの関係はわからない

結論 首創環境は素人が手を出していい物ではない^^;;
この企業のファンダ分析は、複雑で奥の奥まで見ないと関係性も見えない

環境 = 北控水務 このロジックが、日本人には一番わかりやすい
後は、中国国有企業が抱える問題がある限り長く持つ程、株価は行って来いになる

981?:2019/12/19(木) 23:45:16 ID:klNZHtZw0
“中国战略性新兴环保产业2019年度标杆企业”
北京首创环境科技有限公司

安徽省の問題の渦中の子会社だけど、2019年中国戦略的新興環境保護産業リーダー
として表彰されている

●安徽省の問題だけど、色々な記事を読んで見たが北京首创环境科技有限公司の出資比率は5%
その他15社が出資している

●決められた通りに建設されていない  部材も違う 建設内容も違う

5%しか出資していない、北京首创环境科技有限公司が全て悪?

地元の新聞では、北京首创环境科技有限公司がチェックして、
その上の広東省の発注企業がチェックしての2重チェックになっているのに、
それでも、違う物が建設され 
その損出は、数百万RBM〜数千万RBMまで膨らでいるし二度と元に戻らない事だと指摘している

土壌は汚染され 汚水は垂れ流し 更に、数万tのゴミが行方不明になっている

安徽省では、2018年にも114カ所で同じ様な問題が起きている
安徽省が、114カ所も問題が発生しているのに隠蔽している事が問題じゃない?

中国全体で、こんな問題ばかり起こしている
事件に関わった企業を罰金を払ったからそれで終わりにする事が理解できない

事件が発覚して、罰金を払ったらそれで、無罪放免になり同じ企業が何度も同じ事を繰り返す
不正をして得る利益の方が、罰金よりも遥かに大きいから何度でも同じ事を同じ企業が繰り返す

自分の考えだけど
この問題解決の為に、首創環境は罰金を受け入れて数千万RBM掛けて改修するのでないか?
過去6社買収して、4社で罰金払って施設を改修している

数千万RBMを払っても、この問題は首創環境が全責任を持って改修した方が良い
数千万RBMで、信用が買えるなら安い

淮南市だけでなく、その他の市での首創環境の信用度が上がる
損して得取れ

中国全土で国有企業が、環境施設に投資しているの全体の10%程度しかない
残りの90%は、地元の国有企業や共産党員関連企業が遣っている

首創環境が、罰金を受け入れ 改修費も出して改修する事で得られる信用の方が
遥かに先々で、プラスになる

環境業界の問題は、90%の昔ながらの企業が持っている特権をどうやって手放させるか
地元の国有企業や共産党員関連企業を追い出してその後に、入り込む方が市場は遥かに大きい

それを遣るには、茨の道だけど・・常に裁判で争っていないといけない
地方政府からすれば、政府が手だし出来ない所を裁判で取り返してくれる事を
望んでいると思うw

2013年から21の訴訟を起こしている^^;;
毎年、1件以上の訴訟を起こしているから訴訟には成れたもんだよ

それを遣って行かないと、業界TOPにはなれない

普通の国なら、買収すれば済むが、中国の場合は買収するリスクが高いから
訴訟起こして市場から追い出した方が、リスクは低い

人民日報が最初にこの問題を報じてから、後から地元新聞が次々に取り上げている

人民日報社と首創集団が戦略協定を結んだ効果があったよな・・・
闇に葬られる内容でも、人民日報が報じたらもみ消しようが無い^^;;

982?:2019/12/21(土) 21:29:41 ID:klNZHtZw0
jp.reuters.com/article/china-markets-default-idJPKBN1YE03B
天津物産だけでないんだ・・国有企業のデフォルトが増えている
2020年は、国有企業のデフォルトが増えるて予想されている

www.sohu.com/a/325434780_522926
震惊!世界五百强的天津物产集团旗下公司违约,已成立债委会!
問題は天津物産破綻のニュースは本土では、7月8日に報じられているが、
ロイターが報じたのは、11月末で現地よりも4カ月遅い

天津物産が、9%出資している企業が取引停止になったのは、
その後だから第1報で即売れば、取引停止に巻き込まれないで
売り抜けるチャンスはあった・・

何で、取引停止になったの?じゃないwwww

天津物産は、2018年フォーチュン500社にも入った企業で、中国500強では132位の企業

事業 物流/金属/エネルギー資源/鉱物/化学工業/自動車エレクトロニクス
インフラ投資で、ウイグルで水利/建設も遣っている

2000憶RBMの負債を抱えている

>>耳が痛い話
一部の人々は、天津の製品の規模が非常に大きいと主張しているのは、
彼がうまく管理され資産が急速に増加しているからではなく、
単に国有企業として制限なく銀行から大量のローンを取得できるからです。

自分が注目しているのは、
中国大宗商品交易商天津物产集团取消了发行2年期美元债的计划,银行人士将原因归咎于市况波动。
该公司昨日以8.25%的利率推介这批债券。

2年債の利率が、8.25% ・・・高くない? 

碧桂园(2007.HK)正在发售3年期和5年期两批债券,利率分别为7.5%和8.375%。
同時期のカントリーガーデンの3/5年物が、7.5% 8.375%

言っちゃあ済まないが、首創環境の3年債でさえ5.6%
親会社の北京キャピタルの永久債は4.4%

不動産で、カントリーガーデンの7.5% 8.375%はまだ利率は低い方
香港系の大手不動産は、2018年には9%まで上がっている

社債の利率 = 財務信用度 だと考えている

983?:2019/12/22(日) 16:30:51 ID:klNZHtZw0
982>>同時期のカントリーガーデンの3/5年物が、7.5% 8.375%
それなら、
北京首創置業は、2018年の社債利率は3年15憶RBM 4.16% 5年10憶 4.5% 

企業規模は、圧倒的にカントリーガーデンが大きいが資金超達利率は此処まで違う
カントリーガーデンは、これでも他の不動産企業と比べると低い方

北京首創置業の倍以上の利率で資金調達をしている><

北京首創置業は、倍の新株を発行して負債比率を下げるのと
3線級都市の子会社を売却して、京津に集中するとしている
3線級都市の開発を圧縮して、北京市近隣に資本を集中させる

世の中は、不動産は3線級市への投資を進めると言っている中で、
逆に3線級市の資産売却に動いている

finance.sina.com.cn/money/bank/bank_hydt/2019-05-23/doc-ihvhiqay0773293.shtml
2018年度の首創集団の銀行与信枠
参考に、万科等の不動産企業も入れて比較されている

首創集団の与信枠が、2018年9月 4083.59億RBM → 2582.45億RBMまで縮小された
あくまでも、与信枠が下がったが、工商銀行が、大きく引き下げた

参考までに、聞き覚えがある企業で
万科     与信枠 3663憶 2018年未使用率 44.29%
広州富力地産 与信枠 1979憶 2018年見使用率 65.86%
北京首創置業 与信枠 1700憶 2018年未使用率 88.94%
首創集団   与信枠 1500憶 2018年見使用率 44.67%

驚いたのは、首創集団の子会社である北京首創置業の方が与信枠が多い
広州富力地産と200憶しか与信枠が変らない

広州富力地産の方が、北京首創置業よりも何倍も企業規模はでかいのに、
銀行の与信枠が、200憶しか変わらない

社債利率も、広州富力地産の方が倍以上高い利率になっている
銀行サイトからすれば、不動産は儲かる貸出先

フォーチュン世界500強の天津物産が、デフォルトを起こす国で・・・
8%を超える利率でないと、金が集められない不動産業界に頼る金融機関

2020年は、中国500強企業が複数 デフォルトを起こすと見られている

今は、非上場企業を選んで素材/化学系/鉄鋼であれば、過剰産業だから被害も限定で済む

国有企業であるからは、通用しなくなったみたい^^;;
不動産企業は、まだ倒すわけにいかないが、先々で整理するしか無いだろう

素材/化学系/鉄鋼を倒して、金融機関の不良債権を処理をさせるのが先
この整理が、終わったら次の産業と繰り返して金融機関の不良債権を
圧縮しておいて、最後の最後が不動産業界かな?

それに向けて不動産投資を、圧縮していかないとこのままじゃダメでしょ
不良債権処理を最優先させているのに何の、政策が出せる?

銀行は、幾ら融資先がないと言えども、不動産企業への与信枠圧縮から始めないと・・・

^^;; 首創集団の与信が、工商銀行に大きく減らされたを受けて自分でも、気持ちが凹んくる
俺も、1000万捨てたかかもしれないなwww

首創集団のスプレッドは、1.3%だから・・国債+1.3%で推移している

天津物産の8%超えの半分の利率には収まっている

それにしてもフォーチュンは、本当に財務分析をしているのか?
そなん企業を、世界500強企業と選んだ事を何て思っているんだろ

自分達の財務分析を遥かに中国企業は超えており、
見抜く事が出来なかったと謝罪が必要でしょ^^;;

選んだだけで、責任は投資者に在りますを決め込むのかな?

2020年 中国500強企業のデフォルトが何処なのか?わからないが
複数社でるのではと書かれている以上、俺らが知らない所では
それが、どこなのかわかっているんでしょうな

2020年首創集団が、デフォルトする事はないだろう・・・
まだ、利率は全然低い所で、資金調達ができているから

首創集団の倍を超えている500強企業は、他に一杯いる^^;;

地方政府系の投資平台に気おつけろと書かれていた
地方政府系の投資平台が行ったら、インフラ投資が止まるからww

厳しい 2020年になると考えているが、
ファンダメンタルと株価は = でないから

投資家は、どんなに悪くても金を使って儲けるしかないから最後は、帳尻合わせて来ると思う
金で金を増やすのが仕事だから生産性を上げる為には、最後の帳尻を合わせないと、生産性はあがらないから^^;;
PRE10倍が平均なら、平均を12倍に上げてしまえば済むそれでも、ダメなら14倍に上げたら良い

どうにでも、理由何て付けれる 
米/欧米に比べ日本のPREは低いから上がるんだと・・意味が分からん

今、日本を含めて一番信用成らんのは、今勤めている会社の株価が上がり続けている事が
何よりも、信用できないwwwwww

1Q〜3Q全て減益なのに、600円も上がったから
恐ろしくなって売ってやったら、更に100円上がった・・・アホナ><
何を根拠に、上げ続けるのか自分の能力では全く理解できない^^;;

984?:2019/12/24(火) 00:03:19 ID:klNZHtZw0
土曜日にTVで、鳥取県米子市のゴミ発電所の事を放送していた
2016年完成年度 売上  6憶円
2018年     売上 20憶円 3年で3倍以上

発電量が年7800万KWだから、日600t位の規模で3年でフル稼働に入るからこんな物かな?

この式に当てはめると、ゴミ発電所で売上52億RBM位の受注を抱えているのかな?
唯、単純なゴミ発電所で南昌式の発電所は、全然違うからな・・

ゴミ発電所 + 汚泥処理が1施設で出来るから単純にこの式は当てはまらないが、
目途としては、今の手持ち受注分が随時完成するから2027年まで増収増益が続く

杞县生活垃圾焚烧发电与生物质秸秆焚烧热电一体化项目の本体が、
12/18日に着工に入ったから2020年末には、完成するだろう
計画通りに、本体建設がスタートしたから良いんで無い

受注ー建設ー完成ーフル稼働のサイクルは、今の所 計画通りに進んでいて
建設資金の手当も、不安要因は見当たらないし

これから長い長い成長期に入る

他社と競争してシェア拡大に走らない限り不安要因はないと思う
これ以上受注しなくても良い位の受注額を抱えている

2016年に、どこぞの証券会社が96憶RBM受注している時に成長するには
十分な受注を抱えていると評価したが、2019年末には倍の200憶の受注になる^^;;

国有企業だから、幾らでも金が借りれるから無謀な受注を抱え込むのが怖い
入札に参加する度に最終選考まで残っては、負ける1年だった

2019年 1位 光大国際 発電所受注 8 3位 カンベストエンバイロ 受注数 4
首創環境は、2で10位以内にも入っていない・・・このペースで良い 無理しなくて良い

そんな事より、今抱えている受注を早く金が産めるようにしてくれ
稼働すれば、勝手に数字は付いてくる

2026年まで受注0RBMでも受注分を完成させれば、増収増益が続く
株価何て、どうでも良い 配当0.05を80年間 出せ ><

①無謀なシェア拡大を図るな 
②安売りするな 
③資金管理をキッチリやれ

どの国有企業もが吸い込まれる様に嵌る「3つの罠」に嵌るな
それさえ無ければ、国有企業は安全パイなんだから・・・

普通の企業の様に、資金管理を徹底して遣ってくれたらそれでいい
これから、30年配当を出し続ける事が出来るだけの受注を抱えている

985?:2019/12/29(日) 19:02:13 ID:klNZHtZw0
2019年の全入札が、終わった見たい
12月も8つのプロジェクトの入札に招集されて、落札は0件だったwww

>>入札招集 
入札に参加してくれと企業を指名する
指名されるだけでも、中々されないのに16社程度を招集して1社を決める

負けると負担金は0RBMだが、落札すると総投資額の30%程度を、
1週間程度で振り込まないといけない

建設が始まるのが、2年後とかになるとその金は、2年間凍結される
2年間の凍結が、あっちもこっちもで増え続けると財務を圧迫し続ける><

今年は、発電所の受注が少なくて良かった

同じ、日1万t受注しても発電所で受注するのと、その他で受注するのでは金利負担が少なくて済む
2000万の固定資産投資と5億の固定資産投資だと、建設期間が全然違うから金利負担が軽くなる

重産業のゴミ発電所よりも、川下のゴミ収集やゴミ分類を一杯受注を重ねた方が
川下を先に軌道にのせて日銭を稼げるようにしておいて、発電所を作った方が、
負担は少なくなる

国有企業の場合は、川下何てやらない 
重産業に向けて全力で他社と競争する
国有企業には、常に出資者がいるから出来る

来年は2020年 13次5の最終年度で、あほ程完成する
首創環境も、2018年末完成分が1年試験稼働して商業稼働に入って来たのと
2019年は、プロジェクト開工がピークで2020年末までに完成しないといけない
プロジェクトを幾つも今、建設中

2021年の1年間で試験稼働して、2022年の頭から商業稼働に入る

グリーン社債の返済が、2021年 平安保険の10憶が2022年返済
返済期日と完成期日から見ても資金管理は、上手く行っている

2021年決算では、長年の累損も一掃し後、2年で過去の付けを全て清算

全て、上手く行った1年だったのでないかな

2020年 仮に初配なら初配を材料に上がり過ぎた分を、利益確定して買い戻しを目録

業績以上に、「上がった物は、下がる」

テクニカル勝負 272万株 全売り買い戻しを目論み中

1年間のチャートは、描けている^^;;

後は、描いたチャートの通りに株価が動くかどうかだけwwww

初配が出た場合のチャート
天井 2015年の増資価格 0.41hk$ 下 2019年EPS X PRE10 0.25
この間での、ボラで描いている

ボラを取りに行く気 満々

986?:2019/12/30(月) 23:49:01 ID:klNZHtZw0
www.logi-today.com/4404
2010/9/19 住友商事、中国で水処理サービス事業に参画

・廃棄物や汚泥の処理などの環境技術分野でも提携の規模を拡大する
2010年から、固形廃棄物での提携を決めていたのを今年正式に提携の調印した・・

newswitch.jp/p/10206
住友商事が投資判断基準に導入した6つのマテリアリティとは?

何を、基準に投資先を選んでいるかの参考にはなる

此れも、前CEOの生前の産物

住友グループの各社が首創環境と結び付く話題には事欠かないだろうが、
持っている事を忘れる程HOLDしないといけない^^;;

荻原環境との提携で、開発が5年前倒しになったと書かれていた
住友グループ各社が、技術提供してもらうと幅は大きく広がり
応用範囲が広がるがそれが、金に変るには15年は必用ではないかと・・・

www.tr.mufg.jp/houjin/jutaku/pdf/u201212_1.pdf
インフラ資産におけるリスク・リターン特性の考え方
(インフラファンドへの投資研究)

図表5:ブラウンフィールドとグリーンフィールドの概念図
jカーブ効果と同じ事見たい

初期投資が多い割に、リターンの少ない開発時期を経て最終運営に入り資産価値も増加する

72プロジェクトの内、グリーンフィールドが69プロジェクト
ブラウンフィールドは、3プロジェクトしかない

52プロジェクトはインフ ラ事業の設計、計画、資金調達期が終わり、
建設期/試験稼働に入っている

この文は、投資者側からのリターンをみているから、運営側からのリターンが逆転する
・研究/開発/建設期の利率は、高く
・運営期の利率は、低くなる

運営企業は、研究/開発/建設期は利率が高い為、赤字になるが運営期になると、
安定利益が出る為、黒字化する

BOT企業側からばかり見ていたが、投資者側から見たのは初めてで面白い

この方向からみれば、首創環境はまだブラウンフィールドが3つしかないから
投資家からみれば、ハイリスクハイリターンになる

この考え方は、そのまま社債の利率に跳ね返る

研究/開発/建設期のリスクが高い物は、社債の利率も高くなる
クズ見たいな、プロジェクトを多く抱えた企業の社債は当然高い
本当に出来るか出来ないか分からないプロジェクトに参加した企業の社債は誰も買わないよ
建設期に5.5%の利率は低い方だと思うけどな・・・

www.tr.mufg.jp/houjin/jutaku/pdf/u201504_1.pdf
インフラ・エクイティへの投資について

目線を変えて見ると色んな見方があるんだなと・・・

住友商事の投資は、ハイリスクハイリターンの最たる物で研究開発段階から投資している
最終稼働まで漕ぎつけないと、大変だね

987?:2019/12/31(火) 15:17:41 ID:klNZHtZw0
fromportal.com/kakei/invest/infrastructure/infrastructure.html
インフラ投資の施設の種類やメリットとデメリット・リスク

わかりやすく解説してくれている

・インフラ投資と株式の相関関係性は低い
・開発段階の場合は利益を得るまで時間がかかる(Jカーブ効果)

第一期プロジェクト全てが、商業稼働に入るのは2年後
第二期プロジェクト全てが、商業稼働に入るのは6年後

Jカーブ効果・・無知が故に、3年時間を無駄に使わせてくれた^^;;

3年掛かってインフラ投資のJカーブ効果が掛かる事を自力で解明した
本当に、俺はバカか

来年は、今年よりももっと賢くなれますように><

988?:2020/01/02(木) 17:14:42 ID:klNZHtZw0
www.huanbao-world.com/a/mingqi/2019/1218/160079.html
年始からマニアックな記事
2019年固形廃棄物市場 新聞100選 
E20のアナリストとWechatでのスコアで固形廃棄物企業注目ラインキングをつけている

1位 光大国際 43.5点 2位 首創環境 29.4点 11位 カンベストエンバイロ 9.6

光大は、圧倒的な受注で注目され首創環境の2位は、技術面評価で注目されている
北京理工大学とのR&D調印とかの技術面での進化

2019年固形廃棄物10大影響力企業が発表され7年連続で受賞している

受賞理由 
「+エコの完成度がますます上がり、全ての分野で業界をリードしている」

主要分野
.ゴミ発電
.国内のごみ収集と転送プロセス
.統合廃棄物処理技術
.嫌気性消化技術
.生活ゴミ埋立技術
.バイオマス直火式コジェネレーション技術
.電子廃棄物処理とリサイクル技術 
.自動車解体およびリサイクル技術
.有害廃棄物処理技術       
.建設廃棄物処理と資源利用    

技術を複合化させて、更に新しい物を作り出している

入札では大きく負けているが、地方政府によっては首創集団と一緒に、
トータル投資を遣りたいて政府もいるから

入札は、受注即建設開始になるが、一緒に遣りたいはR&D期間を含めて長期になる

場所事に、何を作れば良いのかの市場調査から始まって計画作成して
採算に合うか合わないかを判断して、国から承認を貰ってから建設

入札受注は、建設から入るから時間は掛からない
逆に、政府は企業に対して最低保証を設定しなければいけない
政府が作成する計画その物が、丼ぶりが結構ある

政府の環境担当者は、中央政府に取り組んでいますのアピールの為に箱物を作りたがる
役人出世の近道は、ゴミ発電所を作りどれだけ焼却したかで評価されているそうだ

役人の本音は、ゴミ分別何て、したくない 
分別したら燃やすゴミが、減るから自分の査定に関わる
「役人の出世の為に、政策はある」
査定項目を変えるだけで、世の中が一斉にその方向に向くからコントロールしやすいのかな?

2019年固形廃棄物市場 新聞100選の中の首創環境に対する評価
>>2019年首创环境项目获取能力惊人,未来的增长预计仍将表现强势,
>>相关项目的陆续落地也成为其年度行业竞争力的强劲筹码。
>>作为固废领域领先的环境综合服务商,首创环境的全产业链整体规划实现能量协同,集约化明显。
>>目前公司储备项目丰富,国内和海外业务发展趋势均十分良好,已服务超4500万人。
>>在垃圾分类政策的推动之下,业内也更加期待,首创环境在环保行业可能释放的更大能量。

成長性は、期待されているが、数字に出て来るまでに時間が・・・

fromportal.com/kakei/invest/infrastructure/infrastructure.html
www.tr.mufg.jp/houjin/jutaku/pdf/u201212_1.pdf

jカーブ効果とブラウンフィールドとグリーンフィールドで考えても
現状 グリーンフィールド 75% ブラウンフィールド 25%

グリーンとブラウンが、50% 50%になるまでは、PL/BSには出て来ない

疑問は、グリーン(研究開発/建設期)に債権で投資している投資家は、
完成しブラウンに移行すると、債権のリターンは無くなる

グリーンフィールドで資金提供して、回収してハイ終わりなのか?
ブラウンフィールド以降に、株式を取得して長期リターンを取るのか?

個々のインフラ投資ファンドの考え方があるのだろうが・・・
グリーン債の主幹事は、モルガンが務めている
中銀が、40%購入している 60%をモルガンとJPモルガンが40%を売り捌いている
残り20%をその他の外資が売り捌いている

グリーン債の償還は、2021年9月で満期になる 
この後、グリーン債購入者はどうするんだろ?

ブラウンフィールドに移行した後でも、リターンを取るには株で
HOLDする以外ないのに、首創集団は新株発行をしないと宣言している

債権投資家は、市場で株を買ってくれるの? それとも、もう終わり?
新たな、債権購入を図るの?

債権の場合は、5.6%の利率はあるが3年で償還されて終わる 
債権投資者は完成後は、ノーリターンで良いの?
何の為に、リスクの高いグリーンフィールドに資金提供するの?

989?:2020/01/04(土) 00:32:48 ID:klNZHtZw0
ljgk.envsc.cn/index.html
1月2日から、ゴミ発電所の稼働状況や排出等のデータが全国リアルタイムで
一般公開される様になった

中国の意気込みは、分かるが現実可能なのだろうか?
このまま行くと、各社負債比率が凄い事になりそう^^;;

首創環境が今、地方政府と繋がっている地域の人口は4000万人だそうだ
4000万人が住む地区で、何が必要かの計画を政府と作成している
計画が出来れば、後はそれを実現させる為に作る
新規技術を広げて地域に必要な物を、実現させて行かないといけない

今は、グリーンフィールドのR&D段階で技術的な色々な問題を
クリアーして行かないと、投資が進まない

一つの完成形の見本が、湖北省潜江市のプロジェクト 2020年末完成
此処が正式に稼働すれば、他の地域も進むのだろうな・・

この地図を見る限り東部以外は、ゴミ発電所は全然足りないように見える
湖北省潜江市のプロジェクトが、技術面でのブレイクポイントになるのかな?

株価下落に乗って前年と本年だけで100万株贈与できた
後、3〜4年で全数贈与が完了しそう

贈与完了してしまえば、後は野となれ山となれ 
何も出来ないから、HOLDのみ

990?:2020/01/04(土) 23:15:46 ID:klNZHtZw0
2020年 決算も増収増益が確定している
2019年決算を50%増を下回る事は無いと思うが、
正確な数字は、2020年決算発表しないとわからない

2020年減収する様な、環境企業はこれか先の成長性は疑問が付く・・・

増収増益が株価に反映される事はまだ、無いだろうwwww

991?:2020/01/07(火) 00:38:42 ID:klNZHtZw0
www.aastocks.com/tc/mobile/News.aspx?NewsID=NOW.975177&NewsSource=HK6
笑ってしまったw
MSCI中國小型指數新納入27隻股份 剔出包括23隻股份

2019年11月26日に、MSCI中國小型指數の入れ替えが行われて27銘柄が新規採用 23銘柄が外された
外れた23銘柄の中に、首創環境が居たwwww
何で、今までMSCI中國小型指数の中に、首創環境が居たんだ^^;;

チャートは、11月8日に入れ替えが発表されて、26日に入れ替えが行われたのに
合わせて急落している・・・・本当、バカ見たい

途方もない、売り板を並べられたから、へ?て思ったが、
回転させ単に、株価だけを下げられた^^;;

同仁堂科技(01666.HK)や四環醫藥(00460.HK)が入れ替えで指数に採用されている・・
四環醫藥(00460.HK)・・・ハンセンにも採用されていたのに、小型株指数て・・

親会社の北京キャピタルが、A株MSCIに採用されていたから子会社入れた?
北京キャピタルは、6月に上海直通から外れ、A株MSCIからも外れている

北京キャピタルは、国有企業改革で国有資産管理の持ち株を国内株主に向けて
全数割り当てしている・・外資は、100%応じれないて条件付で

そんな企業を、直通にして置くわけにはいかないで直通から外されると必然的にMSCI指数からも外れる
まさかの、その下で首創環境がMSCI中國小型指数に入っているとは思わなかったwww

狩猟民族が株価を振り回すの止めてくれる><
だれからも、忘れた存在になって欲しい

モルガン 首創集団に肩入れするのは良いが、バカになっているじゃないか?

992?:2020/01/09(木) 22:38:38 ID:klNZHtZw0
广东惠州垃圾焚烧发电项目投产
第3炉まで72+24の試験終了 完成から1年掛かった

pdf.dfcfw.com/pdf/H3_AP201909191362450498_1.pdf
图表 2:中国项目(含已运营、建设中、待建设项目)的处理能力分布(吨/日) (截止至 2019 年 6 月 30 日)

青 商業稼働中 緑 試験稼働/建設中 オレンジ 建設準備中

2019年中間  青 29  
2019中間以降 緑→青 10 オレンジ → 緑 16

此処までの、55は2021年末までに商業稼働するよな・・
この図に記入されていない、受注はしているが契約が済んでいないのが8

この図全部 + 記入されていない8 は、2025年末に全て完成見込み

青のブラウンフェールドの数が増えれば、それに比例していく

この図全部 + 記入されていない8が全部、フル稼働すると幾らの当期利益?
今の利益は、埋立/ゴミ収集/運搬が殆ど

ゴミ発電所 22プロジェクト受注 → 第1期分が5しか稼働していない
第1期第2期 合計 44 → 2019年中間時稼働 5 
生ゴミ 第1期第2期 合計 13 → 2019年商業稼働 4

箱物が金を稼ぐのに、箱物の稼働が殆どない → これから完成
利益率の高い箱物を今から作る・・・>利益率はこれから上がる

最終見込みの利益額は幾らや? 一説では28憶と言う奴もいる(EPS0.2相当)
利益率UPするが何処の証券会社も利益見込みを発表していないから、分からないwww

今、稼働している箱物のROEもROAも業界平均よりも高く利益率は高いの評価
完成後は業界平均よりも、トータルは高い利益率になる

全部出来れば、あ〜業界平均よりも利益率は高いねと俺でもわかるwww

今出来ている箱物の利益率を考えて、最終完成後の利益額を出せと言われても・・・
素人では、不可能・・・わかるわけないでないか

>>全ての施設のROEもROAも業界平均よりも高いと専門家は言っています^^;;

993?:2020/01/11(土) 01:33:37 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20200107/1034391-2.shtml
3大水務企業比較

北京キャピタルと北控水務の最終利益率の違いが分からなったが、成程ね
北控水務は利益率の高いプラントが主業務で、北京キャピタルは処理場の運営が主業務

運営なんて、1t辺りの単価が、へ?て言う様な単価・・幾ら遣っても利益何て出ない

但し、
偿债能力方面,北控水务资产负债率达到70.08%,位列首位,负债率较高。流动比率达到0.88,位列第二位。
表明北控水务企业长期偿还债务的能力下降,企业短期偿债能力尚可,企业的发展能力有所下降。

>>企业长期偿还债务的能力下降,企业短期偿债能力尚可,企业的发展能力有所下降。
企业的发展能力有所下降て、どうよ? 

成長性
成长能力方面,2019年上半年,首创股份营业利润增长率、股东权益增长率分别为44.56%、36.07%,
远超北控水务与碧水源;碧水源营业利润实现负增长。综合表明首创股份未来发展可期,碧水源需进一步关注营收状况。

2018年EPS  北控水务 0.48hk$ 北京キャピタル 0.14RBM  2018年比で、利益額が北控水务 44憶hk$ 北京キャピタル7.1憶RBM
利益額を比較すると、6倍差

売掛金回転率 碧水源水務 164日 北京キャピタル 74日 北控水務 52日 
在庫回転日  碧水源水務 68.3日 北京キャピタル 30日 北控水務 12日

匿名の投稿者は、総合評価で事業バラスン等から将来の成長性は北京キャピタルの方が高いと考えている見たい

北控水务は、触れてはいけない聖域扱いをされていて此処までバッサリ切るのは珍しい
それでも、北控水务や光大国際に替われる企業はいない(中央企業レベル)

面白い内容だったので・・・

994?:2020/01/11(土) 23:44:13 ID:klNZHtZw0
993>>の投稿者は、
短期負債を積み上げ、目先の金は回っている様に見えるが粗利益率は、年々下がっている
・・・>技術力の低下を招いていると言っている

北控水务 粗利⤵ 北京キャピタル⤴ 長期的には、両社の成長性を分けると見ている

10/20年で逆転するような、差ではないがその先数十年、革新的な技術開発をしないとプラントは
粗利悪化が止まらないだろうな・・・

業務内容は、
北控水务 プラントが主力 66%
北京キャピタル 固形廃棄物 35%(連結子会社) 上水道 23% 下水道 21%のBOT
碧水源水務は、水環境のBOTが主業務 汚染水処理等

同じ水務でも、事業内容が3社共に違いプラントが一番利益率が高くなっている

施設運営は、北京キャピタルが上下水道のバランスが一番取れていて、
建設が進めば、粗利⤴ 長期的に安定収益を出せる

碧水源水務は、経営方針その物を変えないと長期的には負債比率の上昇と
売掛金回転日数を短くしないと、経営その物がヤバくなると酷評している
参加しているプロジェクトが、クソが多く、闇雲に規模拡大に走っている

成程なと思わせるファンダ分析だし、固形廃棄物業界にも同じ事が起きている 
技術力が粗利悪化を防ぐ唯一の手段・・・

どうでも良いが、面白い内容なので

allabout.co.jp/gm/gc/469268/
平均貯蓄額の真実!60歳以上でも実態は743万円?
自分の回りを見ても、納得できる貯蓄額だwwww

実貯蓄 = 貯蓄額 - 負債額 

年代別 貯蓄額を凄い気にしているが、負債を別勘定しているとは思わなったwwww
60歳で743万円て・・・此れから先 生きていけるのか?

晩婚化だから、家を買う時期も遅くなるし子育てが終わるのも遅くなる

年金 + 株配で生きて行く事
2500万程度の現預金は、非常用の金として80歳まで取り崩し0円
だと思うけど・・・・

995?:2020/01/14(火) 22:30:51 ID:klNZHtZw0
株価は、微動だにしないがwww
2019年受注の11プロジェクト内、8プロジェクトで地盤強化工事が始まっている
地盤強化を含む土木工事の期間が、1年はかかる・・・2020年末まで土木工事
本体の建設に、1年で2年で完成 商業稼働までに、6ヶ月〜1年

2022年商業稼働向けて、順調に向かっているのを、
NET上の記事を拾い集めて確認できた

長いな・・・後、2年待たないといけない><
2015/16年と比較すると 受注 → 土木工事までの期間が1年は短縮されている
このまま、全体的に受注から稼働までの時間は、短くなると思う

売掛債権/在庫回転率も、これから先上がって来るだろうな

在当前的产业大背景下,为进一步落实首创集团整体防风险、降杠杆工作,确保资产负债率达到控制目标,各项高质量发展指标趋势向好,
首创环境积极推动权益性融资工作,实现质量更高、效益更好、结构更优的发展,加快成为中国固废领域的投资运营商和综合环境服务商。
2019年,首创环境的全年业绩也有望实现更大突破。

多年厚积的市场拓展实力、强大的资本运作能力以及扎实的项目运营能力集聚爆发,首创环境挥师出征正当时。
从总体情况看来,目前首创环境整体已经逐步进入项目业绩的回收期,未来的增长预计仍将表现强势,
相关项目的陆续落地也成为其年度行业竞争力的强劲筹码。业内也更加期待,首创环境在环保行业可能释放的更大能量。

てな事だよな・・・

定年まで、後4年か・・何とか間に合いそう

日本高配当ETF50 月10万円の積み立て80ヶ月が明後日から始まる
配当再投資で、890万位を確保できそう

1/4/7/9の年4回配当で配当利回り 税引後 3%を想定

美味しいと思うんだけど、高配当ETF = 米のETF と日本版高配当ETFの人気は低い

日本だから、為替の影響はないし組み込み銘柄も、市場から忘れれた
大型企業ばかりで成長産業でもない

一番、ボラの少ないETFでないかな?

望むのは、上がりもしない下がりもしないで配当だけを数十年出し続けてくれる事

996?:2020/01/18(土) 23:06:58 ID:klNZHtZw0
www.mag2.com/p/money/22505/2
落第生が期待以上の点数を取るパターン

今まで、中国株で2回テンバーガーを取ったが2銘柄共に途中でおかしくなって
今ではテンバーガー所か、1/100まで下がっているwwww

2488 ローンチテック 1685 ボーアパワー どいつも此奴も、最後は期待を裏切った><
3つ目が、今勤めている企業・・此奴も、今ど天井中で、この前から売っていて最後を、
来週に全部売る

小型株何て、当たれば10倍位 簡単に出る
テンバーガーを3回取って自分なりの考え方は、
 
政策から落とし込む → 業界全体を調べる →赤字が続いている企業を重点的に調べる
→ 将来の成長が確約された企業を選ぶ → 集中投資

赤字なんだからBS/PLを調べても意味がない^^;;

3回もテンバーガー取っているのに金は残っていない><
テンバーガーになっても、売らないといけない企業を掴むと金は残らない
次の投資先を見つけるまでに、あっちこっちにチョッカイを出しては金を減らしてしまう

どれ位、テンバーガーを取り続けたら25億になるんだろう??
小型株は勝ち続けないと、資金維持が出来ない
中国の小型株の潜在リスクは、日本の小型株よりも遥かに高く勝ち続ける何て、不可能

大人しくETF1489を積み立て 首創環境の配当でJTを買う
歳を幾程に、日本株を買う方が優位になる

①海外株は、配当控除が無いから20%そのまま取られる
②夫婦の年金 + その他収入が課税所得年347万を超えると医療費負担が2割になる

公務員等は、普通に年金が347万円以上になるから医療費2割3割負担が当たり前
自分は夫婦で290万だから配当を調整すれば347万以下に調整できる

夫婦で税込290万の年金だと、実際の手取りは260万位で月21.6万 
政府発表の年金の平均が夫婦で22万円は、年税込264万
此処から、10%引かれるから平均の実質手取りは月19.8万程度

22万円は平均だから、中央値はもっと低く月18万位かもしれない
中央値は、発表していないそうだ

22万円は、2018年支払った全体の平均だから、昭和36年生まれ以降は総額が減っているし、
まだ貰う歳になっていないから平均は今後、更に下がって行く

当然の事ながら、総収入が増えれば増える程に住民税と所得税は上がって行く
夫婦で年金見込み額が380万がいるが、実際の手取りは323万円なり

例 年金 180万 日本株配当 55万 総収入 235万
総収入330万以下だと配当金に対して、12.8%確定申告で返って来る

55万 X 12.8% = 70,400円返って来る

現役時代は、恩恵を感じる事がないが総収入が減る老後は、配当控除が大きくなる
配当控除で戻って来る金を増やせば、最終手取り額を増やす事が出来る^^;;

配当控除は、海外株は適用外だから・・・

尚かつ、医療費負担は、夫婦で347万以下は1割 478万以下は2割 478万以上は3割
この医療費が、1割負担と2割負担だとバカにならない

夫婦 年金 + 株配 = 347万円以下に無理矢理抑える

配当控除のない、海外株を持つよりも配当控除のある日本株を持つ方が、
最終手取り額が増える

夫婦の年金を幾らにして、配当を幾ら貰うのが、一番良いのか・・・R&D中・・

配当は、自分の意思で調整できるが、年金は金額が決まると調整できない
計算して増えすぎる場合は、早期リタイアするのは一つの手段

企業も、契約社員だけでなく アルバイトて雇用形態もありだと思う・・・
契約社員程、給料いりませんて奴もいるから

今の会社で63歳以前の人は、アルバイトて雇用形態が実際にある
そした、1週間に1日 月曜日9時にきて15時に帰る奴や、
週3日 1日4時間しか来ない奴らが、増えた為にこの制度を廃止にした経緯がある^^;;

働き方改革と言うなら、伸ばす事ばかり言わないで時短をする道があっても良いじゃない?
伸ばす事ばかり言うと、60歳で辞めますと言う奴も何人もいる

それは、それで会社も困る
残ると思っている所で辞めますと言われると配置変えを行わないといけなくなる

定年を伸ばす事ばかりを、押し付けるから色んな弊害が出ている

997?:2020/01/24(金) 22:17:19 ID:klNZHtZw0
www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/「宅配便で約1億2000万円」は序章%ef%bc%9f超高額な寄付が日本で増えそうな理由/ar-BBZgmnj?ocid=spartanntp
こんなの、読んで見た・・・
ローン無し、欲しい物無し、相続税を払うのは嫌
暇つぶしで、投資する・・それから、どうする?・・・わからない><

首創環境 株価は、相変わらず低迷
でも、フェーズ2が23〜25年かと思いきや

フェーズ1が稼働もしない内から、フェーズ2の建設承認が次々と出ている
半年前に、商業稼働に入ったばかりなのに、もうフェーズ2の建設が始まっている

>>フェーズ1が稼働もしない/半年前に、商業稼働に入ったばかり
2019年のPLに載る前に、フェーズ2の建設が次々と始まる・・へ?

思い違いをしていたのは、フェーズ1は造成から始まるから、完成までに時間が掛かる
フェーズ2は、造成が終わった土地に、建物を追加して行くから建設期間が1年短い

日1000tの処理能力の施設を作り、プラスで1000tのゴミを貯蔵する建物を
作るだけで処理能力が2倍になる・・・・は〜・・

フェーズ2・・フェーズ1に少し足すだけで、能力が直ぐに2倍になる><
コア部分をフェーズ1で建設すれば、ちょちょいとフェーズ2を足すだけ^^;;

何じゃ、そりゃ

フェーズ1は、2020年末には殆どが完成する
フェーズ2は、それから2年後に完成するんで無いか?」

考えていたよりも、短期間でフェーズ2まで完成して
3年位で業績が、天井になるのかも知れない

999?:2020/02/01(土) 23:46:14 ID:klNZHtZw0
nextfunds.jp/lineup/1306/
TOPIX連動型上場投資信託のチャートを眺めていた
2012年ので買っていると、買値に対して分配金は4%になっているんだ・・ふ〜ん

nextfunds.jp/lineup/1489/
NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信
2019年の分配金は、4%だから2012年に買えばいい勝負しているんだ

会社の契約社員の人に、此処をNISAで累投で野村で申し込んでいると教えてあげた
上場以来、毎期 分配金が増え続けているし、採用銘柄がディフェンシブの大型企業
ばかりだから上に行かないが、下にもいかない

毎月、1口づづ買ってい今、3口になったて言っていた
積み立てNISAよりも、1489を預金代わりに毎月1口買い続ける方が圧倒的に良いと思う

米国ETFの分配率が高いと言うが、米国のETFて上場して何年経過しているんだ?
配当性の悪い企業を切って入れ替えを数十年繰り返して、今の利回りになっている

時間的な、差を無視して今だけを比較するのは・・・好きじゃない

日本のETFは、まだ始まったばかり
iシェーアズの日本高配当ETFの分配率は、2%チョビしかない

iシェーアズも上場してから日が浅いから、米国では出せても日本では2%
成長する/運用が安定するには、どうしても時間が掛けた方が良くなると思う

10年 20年と長く持つと1489の分配額は毎年毎年増え続け、
配当込み上昇率は、日本の上場ETFの中でTOPになると思う

日本上場企業の配当TOP50社で、流動性もある一部上場企業で構成
JT/NTT/三菱銀行/NTTetcを組み込み減配見通し企業は除外し、
一過性の高配当企業は、除外し毎年6月に銘柄を見直し入れ替えを行う

分配金だけを採用50社で追求するETFだから、時間の経過と共に分配金は増え続けるよな・・・
日本株が、微妙・・・消費の落ち込みが、引き金になる気がする

インバウンド需要がないから、消費を結構直撃し1Qで?2Qで、本当にヤバイ?
ディフェンシブの1489もテクニカル抵抗線の3万円を割り込むかも・・楽しみ

首創環境・・2019年の決算は良いだろうが、2020年は完成予定が遅れて予定通りに行くのか?
工事何て止まっているのだから、完成しようが無い><

2020年末完成予定が8つあるのが、完成時期がズレ込むと・・・資金繰りにまで影響が出る
2021年9月には、グリーンファンドを返済しないといけないのが資金計画に支障はないのか?

13次5終了に向けて建設ラッシュが、一転して建設が止まった・・・

落ち着いたら、インフラ投資を加速させて景気下支えを行うとは言っているが、
資金繰りが怪しくなっているのに、インフラを加速させると逆効果にならないか?
逆に、企業を破滅に追い込む事態にならないか?

インフラを加速させる前に、狂った資金計画を先に支援しないと
インフラだけを加速させると、企業を追い込む事になるでないか?

首創環境 2018/19年に計画通り8つ商業稼働に入っているから、2019年増収増益にはなるが
2020年は、増益幅が大きく減るんでない?

2020年末完成予定が、予定通り完成するのか見守るしかない
完成しない場合、2021年9月に満期になるグリーンファンドへの影響は?
稼働している施設でも、ゴミ収集をして24時間稼働出来ているの?

春節前には、返って来る人で収集量が1.5倍に増える何て、HPに出ていたが、
その辺りも不透明で、どれ位影響があるのか???

見えない事だらけ・・・

首創集団の2020年工作会議
<<徹底した資金管理が再度通達された>>
<<2019年グループ全体の総利益が、2018年比で2倍>>
副CEOの松平の説明の中では、固形廃棄物事業の伸長が良いと言っているから
2019年決算は、期待している

先週は、この少ない値動きの中で56万株を売って59万株で買い戻した
0.133で引け前で無理矢理板に売りぶつけて、翌日の寄り0.128で買い戻す何て芸当が出来た

何処が動いたの?の中でも、鞘が抜けるようになった
年明けて、このクソ狭いレンジでトータル8万株鞘抜いた

利益を追求でなく、株数追求すると気分的に楽かも・・・
儲かった損したは関係なく、売った数より買い戻した数が増えれば良いだけ

暫くは、首創環境売買しない 
次は、配当権利落ち日に有給取って1日PCにへばり付いて全数売る

今は、日本株の1489の方がチャート的には面白い
何時、上場来最安値を割り込むんだ?

1000?:2020/02/03(月) 21:56:44 ID:klNZHtZw0
POSITIVE PROFIT ALERT
50%以上で発表されたが、100%まで届かなかったのかな・・・
100%以上で発表されなかったのは、自分的には面白くない><

今年、上がるのは2017年からわかっていたが・・・

不安材料は今の混乱が、何時まで続き2020年末に向けて計画通り完成出来るのか?
2020年決算で80%以上増益がだせるかどうか、不透明

計画通り2020年完成すれば、80%増益なのだろうが・・・

2022年決算では、EPS0.1 出して貰わないと
2023年末に太陽光や子供の貯蓄タイプの保険、奨学金等 
250万一括で払いんで、払い物何もありませんにしたい><

今のまま、月々払って終わりにしても良いし、
預金からでも払えるのだが、1円も預金を崩したくない・・・

出来る事なら、20万株程売って終わらせたい・・

太陽光は電力売って買って パネル代を払って3000円だがパネル代を全部払えば
+9000円程度になり、光熱費が+3000円になる

25年 年2万払うのと、25年 年36000円プラスになるのでは大違い
そんなこんなの細かいのが、230万ほどある・・・クソ><

首創環境の配当で、全部払う事を目論んでいたが・・・黄色信号がともっている

その先もあるが、スレも終わった所で・・・



決算発表後、買値を上回ってやっと水面より上で息が出来そう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板