したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

3989 首創環境

1管理人★:2016/08/07(日) 07:10:18 ID:???0
どうぞ

609?:2019/01/03(木) 17:13:31 ID:klNZHtZw0
projectinfo.bhi.com.cn/Projects/ConstructionDetail.aspx?id=18681490
工业院中标杞县生活垃圾焚烧发电及生物质秸秆焚烧发电一体化项目
河南省開封市杞県の生活ゴミとワラ発電所は、2020年3月に送電網に接続される

每年可给当地农民带来约8000万收入・・・毎年地元の農民が8000万RBMの収入を得る事が出来る?
毎年、8000万RBMも税金を払う・・税率は25%だから税引き前利益は、3憶2千万RBMになる

これだけで、2憶4千万RBM利益が上がる

生活ゴミ発電が日1200t ワラ焼却発電が日1200t 合計2400t

前々から、日1200tのゴミ発電所だと1憶RBMの利益が上がるよなと思っていたが、
何処にも、書かれていない無いからわからなかった

これは、中央政府が遣っているPPPだから目論見として嘘は書かないだろう

これをベースにて計算すると多少の上下はあるにして、
日1200t + 売電 で1憶以上の利益は出る目論見になっている

日600tの発電所で、6千万RBM 日900tで、9千万RBMか・・

首創環境のゴミ発電所の手持ち受注が、日30000t 日1200tが25ある
ゴミ発電所だけで、当期利益25〜30憶RBMになる^^;;

此れに、生ゴミ+危険廃棄物+廃家電で6憶RBMある
BCGNZを買収完了後は、元安だから1憶6千〜元高に向かえば、2億4千万

今の手持ち受注分が、全部完成フル稼働で当期利益は30〜38憶RBMになる

此処から、次の投資資金や借入金返済があるから手持に残る金額は
わからないが・・・単純に利益だけなら、これ位上がる目論見

完成した施設を、担保にして借入金を増やして次の投資をするから、
金利負担が増えて利益が減っているだけ><

光大も同じで、商業稼働後に即、金融機関の担保にはいる
光大は、投資止めたら目茶苦茶利益が出ている
年間投資額が、膨れに膨れて金利負担が凄い事になっている><

早くピークOUTして回収期に向かってほしいが更に、業界は拡大に向かっている

年が明けたら、動意付くのかなと思ったが、上がるな クソたれが・・
まだ、買うんだから、2018年のPRE10倍の0.17から上がるな アホが

610?:2019/01/04(金) 11:50:17 ID:klNZHtZw0
頭の中を整理
光大のCEOが、郷村政策でゴミ発電所+バイオマスの組み合わせにより、
郷村政策に貢献できると言った

意味が分からなかったが、609>>の話で、理解できた

農村にある物は、ゴミとワラと豚の糞と生ゴミ位しかない

生活ゴミを燃やして発電し、ワラを燃やして発電して、豚の糞と生ゴミで
バイオガスを生産して、売る事は出来る

ゴミ発電所+ワラ発電所 各日1200tで年8000万の税収が入る それも、30年間
生ゴミ日100tで年250万の税収がある・・・これも、おなじく30年間

農村のゴミとワラと生ゴミと豚の糞で、年1憶の税収を確保する事は可能
これこそ、宝の山だ・・・

対して、上下水道は生産性はない→使用料を払うしかない
危険廃棄物→農村にはいらない(工場が無いのに必要ない)

山間部に行けば、山林からバイオマスが出来る
漁村に行けば、魚のハラワタからバイオマスが出来る
人がいる限り、生活ゴミは出る

生活ゴミ+バイオマスにより、地域貢献できるて事を言っている

そのPPP第1号が、河南省開封市杞県の生活ゴミ発電所+ワラ発電所で、
第4期PPPモデルになっている・・成程な〜

こんな話、誰も一言も書いていないから全く気が付かなかった^^;;
光大のCEOの言う通りだ・・生活ゴミ+バイオマス+生ゴミで郷村に貢献できる

生ゴミは、豚コレラの原因と政府機関が公表している
豚に、人の残飯を食わす事で感染が拡大していると言っている
豚に食わすのでなく、キチンと残飯を処理しないといけない

もう、一つの農村部の問題  大雨の度に人糞が流れ出す
これが、不衛生だと・・

日本語の記事だと、公衆トイレと訳すから何処にでもある公衆トイレをイメージしたが、
そうじゃない、大雨の度に人糞が流れ出すが問題なんだ
問題の背景を、キチンと書かねえから意味が分からない

あの記事は手落ちで、全く意味が通じない・・・バカチンが

公衆トイレ位、幾らでも作れよと思った^^;;
農村に公衆トイレを800カ所作って何なんだと思ったwww

公衆トイレの建設でなく、人糞処理場を建設するだよ
光大だけでじゃないよ皆、やるw

郷村政策にのって農村に建設するのは、
生活ゴミ発電所+バイオマス+生ゴミ処理+人糞処理場+豚糞処理場の5種

水利は、後回しだ・・生産性がないのだから、生産性のある物を先に作って
その金で、水利を遣らないと金が回らない

郷村政策は、国有企業を中心に推し進める方が後々良い
民営何て入れたら、ダメになる

611?:2019/01/04(金) 21:09:48 ID:klNZHtZw0
ん・・高すぎると思うんだけど・・2月に5万円程買う気だが、
行って来いで0.17に戻ると思うんだけど・・
建設サイクルと合わない上げ何て、唯の材料株でしかない

お前が上がるには、1年早い・・><

guba.eastmoney.com/news,cjpl,800191630.html
雄安新区に白洋湖がある。この湖を、綺麗にする為に8つの
汚水処理場を建設する

親会社の北京キャピタルが、白洋湖プロジェクトの第1号が完成した
それで、河北省の汚水処理てのが注目されている

近年来,随着国家对环境保护重视程度的不断提高,“水十条”、“十三五”、“河长制”以
及“湖长制”等一系列支持性政策的出台给污水处理行业带来广阔的市场空间。
未来几年在PPP模式进一步规范以及打好“碧水攻坚战”背景下,污水处理的市场需求将加速释放。

水十条/13次5/河川条例/湖条例 と 汚水処理PPPが目白押し

上下水道をPPPで遣ると、水道料金は自分達で決める事が出来ない為、企業側が絶対不利
北京キャピタルの当期利益率は、めちゃ低く虫の息で利益を出しているだけ
PPPのリスクと言われている物が、上下水道には全部あてはまる・・・

対して、汚水処理は逆にクソ利益率が高い
北控水務で粗利が50% 北京キャピタルで38%ある

今後、汚水処理プロジェクトが全体的に大きく増えて行くて話
汚水処理プロジェクトが増えて行く背景は、

“碧水攻坚战”の元で水十条/13次5/河川条例/湖条例を推し進めるから・・
碧水攻坚战 直訳すると「澄んだ水戦略」・・ニアンスでwww

やっと、汚水対策に重い腰をあげた

民営が、上下水道市場は強いんだから、民営にさせておけば良い
国有企業は、資金力に物言わせて汚水のPPP獲得に全力をあげたら良いww

北京キャピタルの上下水道の利益率は、本当に驚く程低い・・本当に儲からん

612?:2019/01/05(土) 12:01:07 ID:klNZHtZw0
baijiahao.baidu.com/s?id=1620877753111352471&wfr=spider&for=pc
E20から、業界レポートが年末に発表された
複雑で言葉も難しが日本語では此処まで出ないから読むしかない・・

“十二五”期间全社会的环保投资合计4.17万亿;“十三五”期间,环保产业投资将会突破16万亿元,
其中水务水环境治理占50%,固废综合处置占31%,土壤修复占比19%。

12次5の環境保護に対しする投資額は、4兆17億RBMが13次5では、16兆RBMを突破は確実
16万 X 億 だから、16兆RBMだよ・・16兆RBM X 16円 = 約200兆円位になる>< 

全体のインフラ投資の伸び率は、年々下がっている
その中で、13次5で12兆RBMも環境が増えたら、どかが12兆元へっている
右に目一杯インフラ投資をしていたのを、逆に左にインフラ投資を反転させる
右にピンピンに張っているロープが、引き戻されて弛み始めた状態が、
今の内需でないだろうか?と考える

経済優先で、又、右に振り戻すが最大のリスク
このまま、今の状況を続ければ更に内需は厳しくなるのは、目に見えている
本土の評価評論と、他国の見方が食い違った意見を言っている・・
どっちが、正しいかはわからないが、内需が厳しいてのは変わらない

インフラで支えますと言っても、増えたのは鉄道と環境だけだった^^;;
過剰産業のインフラ投資を減らして、足らない所に投資しますだから、
今まで、投資していた産業は減って、していない所が増える・・・

小学生でも、わかる話^^;;

613?:2019/01/05(土) 12:03:33 ID:klNZHtZw0
環境インフラ 16兆RBMの内訳 
水務/治水/汚水対策が50% 8兆元 固形廃棄物総合 31% 4.96兆元 土壌改善 19% 3.04兆元

2018年底,民营环保企业融资环境正在逐步改善。11月,针对民营企业股权质押、债务风险等问题的政策解决方案密集发布,
包括中央及地方政府、市场机构、国有资本和社会资金陆续进入环保市场。
2018年末、民間環境企業に対する融資問題が改善した。11月には、民間企業の株式公約と債務リスクに対する政策解決策が
集中的に発表された。結果として中央および地方政府、市場機関、国営資本、社会基金が環境保護市場に徐々に参入している

“2017年我国环保产业增速是17%左右,2018年环保工程、设备公司的增幅也达到15%到30%的水平。”
「環境保護産業の2017年の成長率は約17%で、2018年の環境工学機器企業の成長率は15%から30%に達している」
 
12月25日,生态环境部通报各地2018年1-11月环境行政处罚案件与《环境保护法》配套办法的执行情况。
截至当前,全国环境行政处罚案件16.62万件,罚没款金额为135.97亿元。

12月25日発表では、2018年1-11月に各地の環境部に通報された内、罰則が16.62万件 罰金135.9憶RBM
中小企業の4割が、通報されて・・25%が罰則を受けている。今後更に環境基準が厳しくなり2018年に
摘発されなかった企業も、2019年には摘発されるかも知れないと、戦々恐々になっている

近年来,环保企业在建工程项目合同金额不断增大,资金投入相应增加,多数企业依靠负债规模持续扩张。
2018年迎来债务兑付高峰,部分企业融资失败,造成违约事件。
近年、環境保護のもとでの建設プロジェクトの契約額は増加しており、それに応じて設備投資も増加しているが、
ほとんどの企業は負債の規模に頼って拡大を続けている。
2018年には、債務償還のピークが幕を開け、一部の企業は資金調達に失敗し債務不履行を引き起こした。

債務不履行を起したのは、殆どが国有企業だった・・でも、国有企業の倒産は起こらない^^;;
倒産しないのから、負債比率が1000%を超える企業が出て来る><

規制をかけているが、規制をかいくぐって遣っている・・
財布を外に出す何てのは、負債比率をあげない方法だwな・・
金融機関の債務の付け替えと、避難はあるが、取り合えず目を瞑る

北控水務何て、外だらけ^^;;
内部に全部取り込んでいたら、負債比率が上がって新規投資に全部参加できない
それなら、北控水務に変れる企業いるのか?いない

唯一の解決方法は、早く稼働させて金を回収するしか方法がない
非難は、誰でもするが代替え案は、誰も持っていない

これ一番、大事な所
一位业内人士分析认为,环保产业将放弃之前的粗放式发展,进入追求高质量发展的阶段。
经过2-3年的格局重塑,未来行业格局将形成国企央企主导投资、民企专注细分市场技术的新格局。

業界の関係者は、環境保護業界は以前の広範な開発を放棄し、質の高い開発を追求する段階に入ると確信しています。
2〜3年の再構築の後、将来の業界パターンは、投資を主導する国営企業の中央企業と市場細分化に焦点を当てた、
民間企業の新しいパターンを形成するでしょう。

大規模投資の国有企業と共同で参入する技術革新期が来る
具体的には、技術面での参入

簡単に言うと、トヨタとデンソウ見たいな関係が出来て来る
IT企業やバイオの民間企業との提携は、絶対に起きる

首創集団は、既にIT企業やバイオの民間企業に資金援助を
始めて囲い込みをしているし、光大も遣っている

ITとバイオは、環境事業では絶対に外せない
大手国有企業の保護の元で、資金面や共同でR&Dをしないといけない

バイオマス発電だから、バイオが必要
菌が、最大限に活動出来る様に温度/湿度管理をする為に、
高度なIT技術が必要

どうやったら、菌が最大限活動してバイオガスやバイオオイルを
生産出来るかで運営コストは、大きく変わって来る

同じ、ゴミの量で50%再生エネルギーを作るより
70%再生した方が効率が良い

たかが、ゴミ されど、ゴミ・・今後、どうなる事やら

614?:2019/01/05(土) 23:22:40 ID:klNZHtZw0
唐河县生活垃圾焚烧发电(环保能源热电联产)PPP项目
建设周期:2019-2020年 フェーズ1

年末に受注が確定したばかりなのに、2020年末には完成・・・
2022年のPLにフルで載って来る

PPPが主力になってから、何か何もかもが今までと違う

従来の流れ
受注 → 環境評価1〜4回 → 建設準備 → 内部デザインコンペ → 建設 → 完成 (4年)

受注の段階で、建物の外観のデザインは決まっている
その後で受注企業が全てを仕切り、内部デザインを入札で決定して建設となる
建設中も、環境評価を全部で30回程繰り返し有識者の審査を受けて都度、
公示しなければならない

PPPでの入札
受注 → 建設 → 完成 (2年)

PPPの場合、建物の建設だけを入札て形にしている
PPP入札の公告が出た時には、既に誰が受注するのかわかっている

プロジェクト全体の社会資本参加企業は2年前に、既に決めている見たい
お前とお前とお前は、参加して良いよ・・指名制

2020年に完成 → 2014〜15年に落札企業は、決定していないと出来ない

PPPは、完全な指名制 対して 一般入札は、企業と政府側の思惑か・・・
一般入札の場合は、こいつが取るんだろうが、蓋開けると違う企業が
取ってる事があり何、それて事がある

計画段階の、プレゼンで逆転負けしていた何て事が起こるwww
計画から完成までの期間が、8年もあれば、完成4年前の企業最終決定時に、
逆転されているて事はある・・

安徽省の財務部発注の収集プロジェクトは、財務部と首創環境と首創科学の
3社による、密室協議で決定している
財務部は、最初から首創集団を指名出来ている

PPPが、進んで来ると誰が何処と繋がっていたのかがハッキリしてくる
思いもしない奴が、思いもしない場所で繋がっている可能性は大あり

基本的には、どの企業の基盤はこの地域は決まっている
基盤の無い、地域で受注しましたは本当に稀・・・・

インフラ業界、入札で勝ちあがりました何て一言で片付く程、
単純な話じゃない

外資を寄せ付けないのは、中国の社会構造が複雑すぎる

国民性で、相手を信用するまで時間が掛かり、
一度、信用したら手のひらを返した様に自分の懐に手放しで入れる

技術力が優れているとか、価格が安とかでぶつかっても、
跳ね返されるだけだろうなwww

最初に、必要な事は相手に信用される事が第1で、
良いか悪いかは、その次だな・・・凄い、所だな^^;;

こんなに、良い物だから買ってよと行っても通用しないお国柄だと思う

当社の製品は、技術では。。。言って売り込みに行っても、
相手は、こいつ怪しい奴だなとしか見えてないと思うwww

それだけ、外部の情報が入っていないお国で、
井の中の蛙大海を知らず 何だと思う

つい、この前まで鎖国していたような国だから時間が掛かるよ

インフラ業界の市場が、開放されるまで何て、
後、何十年掛かるかわからないwwwwww

PPPで、ますます参入障害が高くなるww

615?:2019/01/06(日) 17:31:06 ID:klNZHtZw0
park14.wakwak.com/~josui/shisen/bt.html
BOT方式 と TOT方式の違い
中国ではBOTもTOT含めてPPPと定義している

www.yidianzixun.com/article/0I5usG7Z
北京市延庆区小张家口垃圾综合处理工程PPP项目
TOT方式になっている
建設は、政府側が行い企業に引き渡し運営を企業が行い
又、期限が来たら政府に返還する

TOT方式て何ぞや?を理解しないと、訳がわからなくなる^^;;

小城市向けの期待の、北京市延庆区小张家口垃圾综合处理工程PPP项目が
建設企業の向け入札が、昨年あったから2020年には完成して、首創環境に
引き渡されるだろう

フランチャイズ委託料が8000万RBMだから、2020年にこれはいただける
その後は、1t処理して287RBM頂ける・・・本当に、めちゃ儲かる

首創集団が作った、対 郷村政策向けの切り札・・

1年前のE20の評価を読み返してみるが、面白い事が書いている
首创环境:2017年固废处理新增7300吨/日,2018年一大波项目正筹备
2018年,一大波项目进行紧锣密鼓地筹备,有的规划在建、有的进行试运营,也有的准备点火

2017年新規で日7300tを受注したが、2018年は更に多くのプロジェクトが準備されている
2018年には、大規模なプロジェクトが集中的に準備され、いくつかは建設中、いくつかは試験運中、
そしていくつかは点火の準備ができる

言った通りになった・・この1年で、手持ち受注のうち建設が始まっていないのを探す方が早くなった
PLに全てが、フル稼働で載って来るのは2022年決算まで掛かるが待っていれば、PLに載って来る

昨年は、本当に笑う位、大成長の年だった・・・・1年終わってみたら、
手持ち受注の中で、建設が始まっていないのを探す方が早い位、
2018年度中に次々と建設が始まったwwww

フェーズ1が、稼働してからでないとフェーズ2の建設は始まらないから

今、首創集団が戦略協定を結んだ10市で、招集公告が出ている・・・
この内、何処までが首創集団が参加しているのかは、わからない
色んな企業が、戦略協定を結んでいる為どれが、首創集団のか、
わからないが、受注の可能性としては、何もないよりも高くなる

6月までに建設に入らないと、2020年末までに完成しない
13次5最終までの計画達成の為の、最終追い込み

その次は、環境5カ年計画が2022年に5年目を迎える
13次5までは、言い訳が出来ても環境5カ年計画は、言い訳が出来ない
此処で、計画達成できない怠けた担当者は、更迭するとお達しが出ている^^;;

もう、一息待たないといけない・・・
此処まで来たら後は、2022年の決算書に載るのを待つだけ


    歌 姫
握りこぶしの中にあるように見せた夢を
もう二年 もう十年 忘れすてるまで
歌姫 スカートの裾を
歌姫 潮風になげて
夢も 哀しみも 欲望も 歌い流してくれ

良いな〜お姉さま・・・ 今年も、2月に参ります・・

616?:2019/01/07(月) 21:50:06 ID:klNZHtZw0
光大国際
中国光大国際が取得した18年のごみ発電プロジェクトが127件(1日当たりのゴミ処理能力は9万9500トン)と、
17年の102件(同7万5700トン)から大きく伸びたと評価

2年で日18万tかよ^^;;・・恐れ入りますw
日18万tて一体幾らの利益を上げるんだ・・

幾ら、受注は評価しないとは言っても何時かは、出来て稼働する
将来性の評価としては、北控水務より断然上になったと思っている

郷村政策が進む程に、固形廃棄物は、ゴミから金を生み地域に還元するが、
使用した量に応じた金しか取らない、上下水道よりは圧倒的に地域貢献度は高いと考える
地域に金を還元する固形廃棄物処理投資を先行させた方が、大きなメリットになる

郷村政策における水利は治水事業を先行させ、上下水道等は後回し
0から金を生む産業と、金だけを徴収する産業、どっちを先に普及させたい?

本土の奴らが言っている事の方が、理屈が通っていると思う

A株上場の環境企業は普通は、水利+固形廃棄物の両方を遣っている
圧倒的に固形廃棄物の成長率の方が高い

北控水務/光大国際/首創集団は、水利と固形廃棄物を分離上場させている
そこまでの、大型企業は本土にはないが、現状、水利よりも固形廃棄物が
各企業の業績を引っ張っている

上下水道の成長率と固形廃棄物市場の年平均の成長率は違う
総額は、水利の方が多くても、成長率は固形廃棄物の方が上

インフラ投資額も、水利の方が何倍もでかい
でも、水利の投資額と固形廃棄物の投資額が、同じになるのにそんなに、
時間は掛からないと思う・・・専門家でないからわからないが、
本土では、皆がそう言っている・・・

本土企業の3Q決算も、固形廃棄物の方が成長率が高いと出ている

そうは言っても、香港上場の固形廃棄物企業は光大以外、
どれもこれも、酷いから選択肢が無いww

光大国際と北控水務の増益率、どっちが高いかを比較する冪だと考える
受注残額は、光大国際と北控水務 2016年程の大差は無くなった

受注と投資ペースは、光大国際の方が上に見える

光大国際のアホの様な受注は、2022年〜決算書に載って来る
2017/18で受注しているから、フェーズ1のフル稼働は2022年になる

更に、2022年までに800プロジェクト計画をぶち上げている・・・
ゴミ発電所+バイオマスで200プロジェクト・・は・・・アホか><

これだけで総受注額で、600憶は上乗せする・・・いい加減しろ

首創環境は、此処まで100%行けない^^;;光大国際の1/10まで行けば、大成功
光大国際の受注ペース・・狂っている><郷村政策で今後更に、早くなる

どうせ、買値は0.25で光大の1/24だから、業績で10倍開いても
株価上昇率は、首創環境の方が高くなる筈・・^^;;

2016年決算が、4000万RBM 2018年予想 2憶4千〜2憶6千 6倍
2019年は、自分は6憶まで行くと考える・・15倍

幾ら、光大が成長しても、今から15倍にはならないだろう^^;;

あの受注額だけで、60憶〜80憶の利益を上げる・・wwww
理論上、当期利益 100憶に届くかな・・

EPS1.3RBM?PRE12〜18の間で15RBM〜23RBM
本土の固形廃棄物企業のPREは、30〜35倍だから、
本土と比較すると随分、割安だな^^;;

617?:2019/01/08(火) 21:34:56 ID:klNZHtZw0
光大の受注で思う事

首創環境 2017/18年 受注 日17,000t 
光大国際 2017/18年 受注 日170,000t

首創環境 借入金→2015年28憶の借り換えを含めて、30憶借り換え 外でMAX50憶を手当て
17,000tの受注をこなす為に、30億RBMを借り換えしている

昨年から、環境企業の借り換えがピークを向かえている
多くの企業は、3年スパンの短期借り入れで回しているから、
昨年から今年にかけて、借り換え時期に入っている

今日、北控水務集団(00371.HK)は7日大引け後、中国国内で2019年第1期として
元本20億元の中期社債を発行する計画を発表した。
調達資金は金融機関からの借入金の返済や運転資金に充てる。

2018年、新株/短期社債を次々と発行している
今度は、3年の短期から5年の中期社債に変更している

水利のインフラ投資が進んでいないのだから、短期で発行していたら
稼働する前に返済になり、金が回らない

今は、借り換えに成功した奴、失敗した奴 明暗が分かれている
失敗した奴は、自分の体力以上に受注した奴が借り換えに失敗している

失敗 = 資産の圧縮 

17万tの受注をこなす為に、一体幾らの金がいるんだ?想像が付かない

長期資金で賄うのなら新株発行かな・・・

光大国際は近々では、新株発行は行わないと言ったが、
近々では、新株発行をしないが将来は、新株発行をするて事だよな?

この受注の後に、800プロジェクトをぶち上げている
発電所だけで、600憶 その他を入れて 合計 800〜900憶RBM
その金は、何処から手当てする?

この前の、新株発行が始まりで今後も、続くかもしれないから急落したんだろう
これが、始まりで今後も新株発行があるのなら、高いのか?安いのか?わからない

これから先、 どうなるのか見て行こう
でも、これから先も受注は止まらないと思うけど・・・

政府系国有企業だから、中央政府が掲げた数値目標を、達成する為に
プロジェクトに参加するのが、政府系企業の使命だよな

良い物も、優先的に取らせるが、クソも一緒にやれ
目標数値達成の為に、とにかくやれ・・・そんな、気がする

北京国資系企業は、北京の為に頑張る 
政府系企業は、国の為に頑張る

618?:2019/01/09(水) 21:09:07 ID:klNZHtZw0
追い込まれている背景とし説明できる内容だと思う

ieei.or.jp/2018/10/special201705005/
強権的トップダウンの中国「環境規制」
ieei.or.jp/2018/06/special201705004/
暴走する中国の大気汚染対策

>>環境規制値を達成するため、中央政府は地方政府に「目標責任制」という形で履行を迫る。
>>地方政府幹部は、かつてはGDP成長、今は環境で人事評価される。

数値目標を達成できない担当者は、怠け者として更迭される
現実、数千人規模で更迭されている・・明日は、我が身で戦々恐々状態

<政府が策定した、数値目標達成の為には、企業の協力が必要>
幾ら、計画を策定しても、それをBOTする企業がいないと出来ない・・

莫大な計画になっているし、中央政府は環境投資は全てPPPで行うとしている
下々の地方政府も、右に倣えでPPP

総資本の10%しか、民間資本を入れてはならないとしていたが、
10%を超えても良いでないかの上奏が出ている

リスク度合 企業側の投資額増大 <  政府側の投資額減

受注額の急激な増大は、将来のリスクにならないか?
なにより、その金を何処で手当てするんだ・・・・

首創環境に期待するのは、 

日12000t 〜 日15000tの受注をMAXとし10年とか時間を掛けてもらいたい
此れでも、年25〜28憶RBMの投資になる

3年毎に、借り換えをしながら遣っていくのが理想論だと思う
短期で金を借り換えないといけないから、無理な受注を抑制できる

首創集団は、首創環境のこれ以上株式を売らないと2年前に、宣言している
株式の新規発行による、資金調達は行わないとしている

◎年25〜28憶RBMの投資位なら、首創集団が持っている金で回す事が出来る
北京首創置業に、金融部門の半分を資産注入して、独立させたから
北京首創置業の面倒を見なくていい

首創集団に、思い切り手綱を引いてもらっておかないと・・・・
一緒になって、暴走した場合は、残念な結果になるだろうな・・

急激な、受注の増大は、注意したい・・

その為には、
◆プロジェクトを慎重に選んで参加する事
財務バッチテストを行い、地方政府の財務状況を把握し30年後も
キチンと支払ってもらえるだけGDPがあるのか?

急激な拡大で、政府の支払いが滞る事態が起きている・・・もう、は?

◆戦略協定による事業拡大
優先的に、重点プロジェクトとし建設を優先し、金の支払いも含めた協定を結ばないといけない

◆財務部主導の良いPPPに参加する事
責任の所在が、国になる・・・地方政府よりも、国と商売した方が良い・・当たり前か・・

◆自分の体力以上の無理/無茶な受注を行わない
金融機関と組んで、相互にプロジェクトをチェックするWチェックが必要

単独で、行った場合、暴走した場合誰も、止める奴がいない・・

結論は、企業は自分の体力以上の受注をしてはいけない・・・これに、尽きる

企業の体力何て、素人にはわからない・・・BSを見て、わかるか?
幾らの、受注があって建設を幾らしているかもわからない奴が、
何で、BSを見てわかるんだ^^;;

半年前の、BSなんて急激な受注の前には、無意味・・・
だから、常に 市場の評価に耳を傾けておくしかない^^;;

素人には、わからないが結論だな・・

環境インフラは、底打ちして右肩上がりにグラフが反転しようとしている
これから、右肩上がりで増え続ける・・

増え続けるも、行き過ぎると毒になる

619?:2019/01/10(木) 21:44:39 ID:klNZHtZw0
chiikihyaku.jp/society/768.html#i-4
ごみ処理だけじゃない!埋立地で行われている驚きの取り組み

これを、前提にして

首创环境:固废处理领域“大拿”缔造全产业链处置体系
E20主催のフォーラムで、昨年11月に首創環境CEOが熱弁をふるった記事を
読み返してみた

CDM・・实现了填埋气的收集利用以及垃圾渗滤液的收集处理;
この1行を、見つけ出した

「埋立地ガスの収集と利用」ならびに「埋立地浸出液の収集と処理」
が実現されており、

埋立地浸出液の収集と処理
www.env.go.jp/water/dojo/kyoka_shinsa/pdf/04_chpt2-3.pdf
埋立地から出る汚水や汚染水を処理するて話

BCGNZはNZでの埋立地浸出液処理のシェアは、56%・・・独自技術だそうだ・・
専門家でないから、わからない

中国の不法埋立地は、埋立地浸出液処理されていないのが、地下水を汚染したり
川に流れだしているから、土壌汚染が止まらない・・これが、大問題

埋立地浸出液処理事業が、今、15プロジェクトあるのかな・・
中国の都市部は、埋立地に囲まれて何処にも拡大する土地がない程、
埋立地に囲まれている・・・

この話は、今更の話だから良いんだけど

「埋立地ガスの収集と利用」を既に、実現している・・へ〜
BCGNZの買収時に、パイプ技術が高いのも買収理由に上がっていたが、
そのパイプ技術を使って何をしたて、話も出て来ないしと思っていたら、
ちゃんと、既に実現させていた

埋立地から発生する、メタンガスを抜き取り再利用する
中国水務が、この技術で採取したメタンガスで発電所建設する
プロジェクトを昨年末で、30受注している

首創環境、お前出来るだろうと思っていたが、やっぱり技術持っている
埋立地の地中から、メタンガスを集めるだけの話・・

閉鎖後のゴミ処分場は、周囲環境への汚染を防ぐために、
維持され何十年も監視し続けないといけない

2018年度は、埋立地事業参加数が1位だったので、表彰されている・・

埋立地も、何時かは満杯になり閉鎖される

首創環境が、浸出液処理埋立地事業の受注が15だと思う・・・
無償で払い下げらえた埋立地が、120あると思う

ゴミ取集→中間処理(分別) → 焼却処理  → 埋立地
              →         そのまま埋立地に運搬

埋立地を払い受け、埋立地を管理してメンテナンス料を埋立地を
使わなくなった後も、頂き続ける・・

同じ、文章を何度か読み返す程に、新しい物を発見する・・
1回では、意味が分からないで読み流している物が多いな・・・

何で、儲からない埋立事業を次々に参入するんだと思ったが、
実は、宝の山だった・・・

ふ〜ん・・・・奥が、深い・・一体、どれだけ読んだら全体が把握できるんだ・・
相手は、日進月歩で進歩するから一生できないかも知れない・・

埋立の再利用で、具体的な内容がわかり将来性がもう一段広がった
全部が、噛み合うのは、もっと先になるだろが・・

620?:2019/01/12(土) 13:30:02 ID:klNZHtZw0
広東省恵生市 日1600tが1/8日に点火式を行った・・6カ月後に商業稼働だな
河南省新多市延津県工業団地で、色々建設が始まっている見たい

騙されたプロジェクト
江西省瑞金市生活ゴミ発電所 計画日1200t 第1期計画 日800t
3月に日400tが試験稼働に入って、1日のゴミ取集量が800tに足したら、
更に、400tを追加で建設する

追加400tは外観は出来ている為、中に炉を建設するだけなので、3カ月あれば出来る
更に、残りの400tは、ゴミ取集量が1200tになったら追加する見たい

瑞金プロジェクトは、全国初の県全域のゴミ処理能力を備えている
郷村政策の第1号的な感じ

そもそも、地方都市の更に県にゴミ処理場が出来るのが初めて
666市あって、半分の市に焼却施設が全くない・・

更に、その下の農村県にある筈がないwwwww
全てがまだ、始まったばっかり・・

瑞金プロジェクトが、象徴的な話で、中国には3920県ある第1号・・・
後、3919県を網羅したらそれ以上作る場所はない^^;;

発電所が終わっても、生ゴミや危険廃棄物や建設物廃棄物再利用や
廃家電や廃自動車や埋立事業に埋立地再利用やペットボトル処理・・・

それを、各県に1か所建設しても、2万4千位は軽くある^^;;

これが、全部終わっても、土壌改善プロジェクトがある・・
土壌改善は、天文学的数字がある

天文学的市場が、政策インフラで行われる
公益事業だから、遣り続けないといけない

本当に、長いぞ・・何十年の歪な付けを、是正するのだから・・

営業CFが、黒字の企業が良い^^;;

成長企業は投資が先行するから、営業CFがマイナスになる何て、言っていたら
これだけの、市場だから永遠に営業CFは黒字転換しなくなるwww
何処かで、投資が下がって回収期が来てCFが正常化していくのなら良いが、
投資がこれから先、何十年も先行して行ったら営業CFは永遠にプラスにならない

中央企業は、永遠に営業CFはプラスにならないから、中央企業だ
営業CFがプラスに転じている中央企業何て、逆におかしいだろうwww

その分野への投資が無いから、プラスに転じている

政策インフラが続いている分野の中央企業の営業CFが、プラスになる何てあり得ない

環境分野には、中央企業が存在しないから、誰かが中央企業の代わりになるのが、
政策的には、一番楽だと思う

これを遣れと言うと、絶対にNoを言わないで遣る便利な企業は必要
中央企業に代わる企業を育てるのも・・・

中央企業の営業CFは永遠に黒字にならないが、
中央企業の子会社の営業CFは、プラスになる・・・

面白いんだよ、この国は・・・

621?:2019/01/12(土) 18:26:24 ID:klNZHtZw0
www.sankeibiz.jp/macro/news/171004/mcb1710040500007-n1.htm
相場荒らす中国の公害対策 工場閉鎖し生産制限、鉄鋼需要に影響
diamond.jp/articles/-/154410?page=2
中国工業地帯を襲う天然ガス不足、環境対策が裏目に
forbesjapan.com/articles/detail/18346#
中国が異次元の「環境規制」 数万カ所の工場が操業停止に
www.jetro.go.jp/biznews/2018/09/3c7f1fa6c1438ce6.html
江蘇省、環境基準未達の化学企業1,000社を3年以内に閉鎖
jbpress.ismedia.jp/articles/-/54240
撤退ラッシュ再び、中国の工業団地がスカスカに
kabu-kenshou.com/000600/
中国・環境政策による天然ガス不足が深刻化、経済への影響は?

で、これは行きすぎだとの声がやっと上がり始め

www.chemicaldaily.co.jp/
中国「一刀切」改め適正な環境規制へ
に移行しようとしているが・・・・??

でも、環境規制の目標数値を下げたわけではない

地方政府関係者とすれば、無ければ問題も起こらいと考える奴も多い
あるから対策するのに金を投じないといけないが、無ければ対策も必要ない・・

役人は手立てが遅れて、「お前、何しているんだ」と言われたらそこで終わる
無難に過ごすには、環境を悪化させる物が無ければ問題も起きないて考えにならないか?

info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/4031
化学工場や鉄鋼工場を閉鎖しているのにPPIが下がってきている
供給量が下がっているのに、需要がそれ以上に減っている・・・止まらないよ

それでも環境規制を、緩和したりしないと思う

農民工を都市部から農村に帰さないといけない
  →都市部で仕事が無ければ、帰るしかない

 農村に帰さないといつまでも戸籍問題に手が付けれない
 だから、郷村政策は、都市政策よりも重要政策になっている

jp.reuters.com/article/china-economy-rural-rejuvenation-idJPKBN1KA132
焦点:農村に帰ろう、中国「Uターン戦略」の見えない勝算
www.jri.co.jp/page.jsp?id=26106
中国農村部市場進出の戦略としての「ビジネスを通じた社会的課題の解決」
www.tkfd.or.jp/research/china/a00503
いま四川省の農村で何が起きているか
gentosha-go.com/articles/-/8634
重慶、西蔵、貴州・・・めざましい経済成長を遂げる中国西部
portal.dl.saga-u.ac.jp/bitstream/.../4/zenbun_fulltext_shen.pdf
不平等の視点からみる中国京津冀地域の経済発展と環境汚染

沿岸部から企業を内陸部に移動させて、小城市を増やし、
 → 「兼業農家を増やす」

郷村政策 = 農業での生産量UP これをテーマにしたがる
超貧乏の農民に、高価な農機具が買えるとは思えない

工場勤めをしながら生活を安定させた上に農業もする、兼業農家を増やす事が
最重要課題だと考える

農村に帰ると、沿岸部で労働力不足が起きて、機械化が進み安価な、
人件費に頼らない、機械化によるコストDWが進む

安価な農民工が、沿岸部に溢れているから機械化が進まない

沿岸部の環境規制をより、強化して沿岸部よりも規制の緩い内陸部に
工場を追いやる事で、農村の工業団地に企業を移転させるのが理想・・

此処で、土十条が移転を難しくしている
移転は推奨するが、汚した土地は元通りしてから行け
∞責任で、その費用は企業が負担する事・・・

これで、移転が進まなくなっている>< 莫大な額になっている為に、移転出来ない
色んな問題が、複雑に絡み合っている・・・一つ一つ、縺れた糸を解いて行かないといけない

環境規制を緩めない限り、景気が下げ止まる事はない
緩めると、格差問題も先送りになる

効果のない小手先の無駄な経済対策なら遣らない方が良いと思う・・・

622?:2019/01/13(日) 18:40:40 ID:klNZHtZw0
自分の頭の中を、整理
●郷村政策と環境企業の繋がり
 固形廃棄物と水利企業の今後の主要マーケットは農村に移行していく

郷村政策計画規伐・・2018-2022年までに各政府が、行動計画を作成する
河南省等は、独自に2018-2022年環境規則を発表して既に、実行に移している
2019年に、50カ所の工業団地の建設を始める

今から計画を作れと言うのに、今年から実行に移す

河南省 → 北京 → 四川省 → 上海 と 発表して河北省/黒竜省/貴州/浙江/蘇州と
発表している・・2022年までに、計画すれば良いだけど競う様に4年前倒している^^;;

●郷村政策と環境投資が何で、連動するのか?

田舎には、仕事がない ---→ 工業団地建設で、企業誘致で仕事を作る
電気/ガス/水道/道路もない所に、帰りたくない--->都市部と遜色のない程に環境整備を行う

● toychan.blog.jp/archives/54218048.html
【中国】政府農業部発表「中国全国の4分の1の村でゴミ収集と処理ができていない」

ゴミ村と言われる物が、何故出来るのか?
1.家の住人が家の前にゴミを出すが、誰も、取集しない為にゴミが積みあがりゴミ村になる
2.極貧村が、ゴミを受けれてゴミの中からリサイクル出来る物を拾いだして生計をたてている

2の極貧から抜け出す政策は、別物でこれは、違う対策になる
1は、税金投入で問題解決できるのに遣っていない為にゴミ村になっている

ゴミをため込んでいる為に、ハエや蚊が異常繁殖して異臭がする
治水工事が出来ていない為に、大雨が降ると人糞や豚糞が流れ出す

汚い所に帰りたくなり → 生活環境改善の為インフラ投資をする

●農民工を帰らせる為の、切り札を切って来る
<小城市に帰った、農民工には都市戸籍を与える>
この検討に、既に入っていて具体的な政策を纏めて発表される

この全人代で案は、発表されるかも?

農民工は田舎に帰り、親の側で生きるのが良いを前面に出して、煽り立ている
一人しかいない子が、都市部に出て行っているから農村には、老人しかいない
その面倒を誰が見るのかも、社会問題化している

●香港上場の環境関連企業で、郷村政策で急拡大するのは、
光大国際/光大緑大/首創環境/北控水務 の 4社と考える

先行した東部や沿岸部の成長継続 = 企業の永年継続成長 
こんな、バカげたロジックはない^^;;

環境投資に関しては郷村政策で、沿岸部/東部と比較して何もしていない
内陸部の方が今後、爆発的に投資が集中する

時代は、ハイQ言っていた方向に向かっている・・・恐れ入ります

その流にどの企業が乗って成長するのかは成ってみないとわからないが・・・

環境企業で農村部で受注を積み重ねているのは(香港/本土上場企業合わせて)
1.売り上げ100億RBM以上
2.プロジェクトを15省以上で展開
この規模の企業が今、農村部で受注を積み重ねている

プロジェクト展開が15省以上の企業であれば、郷村政策に乗っていると見て良いと思う

香港上場企業で、単独でこの条件に入っているのは2社
連結で、100憶超える企業まで条件を広げても、5社
光大緑大/北京環境集団/首創環境も候補に入るが、

北京環境集団は、現状では、成長性のロジックが全く見いだせない^^;;

623?:2019/01/14(月) 16:55:12 ID:klNZHtZw0
xueqiu.com/S/03989
雪球の首創環境のスレに投稿されている奴・・・

甘肃省定西市安定区城乡垃圾收运系统项目、
河南省南阳市唐河县生活垃圾焚烧发电(环保能源热电联产)PPP项目
新乡市获嘉县第二生活垃圾处理场PPP项目
昨年末に受注した3つのプロジェクトは、2019年に建設が始まるんだって

南阳市唐河县生活垃圾焚烧发电プロジェクトは、2018年4月に南陽市と首創集団が
新たに、戦略協定を結んだ中に、入っている項目
もっと広くは、北京市ー河南省の深化協力協定に基づいて、南陽市と首創集団が
新たに、結んだ戦略協定項目の1つ

北京市ー河南省の深化協力協定て言う、大きな協定がある
その中で、どの市にどの企業と協定を結ばせて、
それを基にして、最終的に受注て形になる・・・

北京市ー河南省の協定で、何処まで協力しましょうと決まっている
ん〜・・・こうなると、企業の成長性て本当に、一体何で決まるの?

北京市とどれだけ、距離感が短いか?で決まるのか?わからないな・・


【国君环保徐强】让数据说话之九:垃圾焚烧项目开工加速 投产周期缩短
の投稿のなかに、
上市公司垃圾焚烧项目开工加速 投产周期缩短 て項目がある

上場企業が受注したプロジェクトの受注〜建設までの時間の平均を取ると

2011年に受注したプロジェクトは平均時間は7年
2015年の受注分は、3年 
建設までの周期が、早くなっているを地道に調べた人がいる^^;;

2011〜2015年までの受注分が、殆どが2018年頃に建設が始まったて事・・・

感覚的に、2018年受注分は、2019年に建設が始まっていると思う
今までより、もっと期間は短くなっている

受注から建設までの期間が短くなると企業の金回りは、楽になる

とにかく、完成までの時間が一気に短縮されて来ているから、
各企業の成長は早いが、ピークOUTも早い

624?:2019/01/15(火) 22:15:25 ID:klNZHtZw0
www.h2o-china.com/news/284778.html
河南省南陽市プロジェクトは、北京市と河南省の合作プロジェクトで
この合作を契機に、正阳静脉产业园项目と遂平县城乡环卫一体化项目と
驻马店市と続けて受注したんだ・・

もっと、大きなお題目は、中原投资中心积极落实京豫全方位合作
中原投資プロジェクトを北京市と河南省が合同で行う

北京側の投資企業は、首創集団/中关村发展集团/北京汽车集团/首农集团

首創集団と中关村发展集团と首农集团が、企業同士で戦略協定を結んで、
お互いのプロジェクトを、資金を含めてお互いにサポートするとなっている

河北省張家口市にITパーク建設計画があるが、中关村发展集团が全面協力をする
首創集団が張家口市のITパーク内に環境に関する戦略協定を結んでいる
企業が戦略協定を結んで、互いが持っているプロジェクトに協定企業を参加させる

異業種との戦略協定を、首創集団が広げているが、
何の関係があるんだと思っていたが・・成程ね・・
互いが持っている、コネを共有して互いに協力して、
相互のプロジェクトに参加しましょうて事ね

相手が、異業種でも良い訳だ・・良いプロジェクトに参加していれば、
異業種だろうが、何だろうが関係ない

最後の締めくくりは、
河南各地政府对接支持河南地区经济的发展,为京豫全方位、多领域、
高层次的全面深化合作贡献首创的力量!
河南省各政府は河南省の経済の発展を支援し、北京 - 河北省の包括的、
多分野共同および高レベルの包括的深化協力に貢献しています。

北京市が、各省と経済協力協定を結んで、それをお互いに落とし込んで
どの分野で協力するかを決めて、どの企業に投資させるかを決めている

北京市がセールスマンで無いか?と思っていたが・・
省 対 企業 でなく、 北京市 対 省 で商談している^^;;
国有企業の強さてのは、こう言う事なんだ

政府と企業が協力して、そして同じ系列の国有企業同士が、
協力して相互にプロジェクトに参加して拡大していくんだ・・

河南省 2018-2030年計画が発表された
2020年までに、省内全域にゴミ取集網を完成させ
2030年までに、新規のゴミ発電所を75カ所建設し、
ゴミの焼却率を75%とする

75カ所の発電所建設の為に、8社が指名されている
河南省だけで後、10カ所程度の発電所を受注するだろ

首創環境の株価は、3hk$以上になる事はないと考えている
何十年たってもEPS0.3までしか行けないだろう

このペースで、発電所建設が進むと買い取り電力価格は下がる為、
粗利益率は、段々と右肩下がりになり業界全体の利益率は悪化する
公益事業だから、極端な粗利益率になると批判の的に晒される

今は、足らない足らないで高い電力買い取り価格に高いガス買い取り価格に
設定されているが、必ず買い取り価格は下げられる

規模を拡大して、利益額を拡大するか? 
利益率悪化を受け入れてそれに見合う業績になるか?
どちらかしかない

先々では、今の様に利益率の高いプロジェクトは無くなって行く
落ち着くのは、精々EPS0.3位だろうと考える

結局、業界は風電と同じ道を辿るしかない

配当を、0.1RBMくれたら良い・・株価も上がらなくて良い
そんな、大それた事は全く望んでいない

郷村政策計画策定期間  2018-2022年
2022年には、各政府は計画を作成して政府に報告しないといけない

計画を作成する為に既に、調査を企業に依頼している
何が必要で、どれ位の規模で、どれ位の金が必要かを計画しなければいけない
この間に、何処を資本参加させて、だれと組んで計画を進めるかも決める

そうしないと、計画何て組めない・・・

闇雲に計画して、入札しても、入札者がいない為に、
計画が頓挫するプロジェクトがチラチラと出始めた

河南新乡原阳县生活垃圾焚烧发电は、入札者が0社で頓挫した
河南省新多市は、首創環境がデカいのが既に建設に入っているし、
先日も、でかい埋めてたプロジェクトを受注しているが、

同じ新多市でもこのプロジェクトの入札にすら参加していない^^;;
簡単な話ではない・・何年も掛けて計画する物だなと思った

625?:2019/01/16(水) 23:51:28 ID:klNZHtZw0
v.youku.com/v_show/id_XMzMzNTUzNzkwOA==.html
河南首創環境のプロモーションビデオ 16日UP

何を言っているのかは、わからんが 字幕を見ると何となくわかる^^;;
今まで、文字でしか読んでないからイメージが沸かないが、動画で見ると
めちゃデカいでないかと思う・・・

南陽市が、あんな大都会だと知らなかった・・高層ビルが一杯
ビデオの中で、河南省商丘市睢县生活垃圾焚烧发电項目のグリッド接続が
3月10日の計画て計画書は見えた・・態と、見せているんだろうが

ZDHに、羽近平が雄安新区の視察に行ったて出ていたな・・
2022年に向けて、羽近平が自ら旗を振って各国の記者や招待客を連れて行きたい
此処に、シンセンを作りますて世界にアピールしたくて仕方がない

鄧小平を意識している様に感じる

北京首創置業も良いのかな?

手を出すと首創集団1点買いになってしまうから買わないが
北京首創置業が気になる

北京首創置業が、雄安新区のプロジェクトに参加していない何て、あり得ない

626?:2019/01/18(金) 00:15:04 ID:klNZHtZw0
huanbao.bjx.com.cn/news/20190113/956106.shtml
新固形廃棄物法 年初より施行されているらしい・・

読んでも、わからん ・・・細かく、成っている見たい・・

.製紙業界をターゲットにして罰金を100万RBMまで引き上げた
.環境保護税
.環境賠償責任保険などのさまざまな側面
.海外からのゴミ輸入の更なる強化 (古新聞も2020年末で、輸入禁止になる見込み)

修订草案强化了生产者的主体责任,强调固体废物产生者是固体废物治理的首要责任人。
草案还提出“生产者责任延伸制”,将废弃电器电子产品管理经验吸纳与固化,
鼓励生产者开展生态设计、建立回收体系,促进资源回收利用。

電子機器の製造者が、最終廃棄物責任を強化して、回収再利用する体系を作る?
これを受けて、本土のA株企業に推奨が出ている

首創環境で思い当たる新プロジェクトが3つある

危険廃棄物と廃家電処理が、この法律で恩恵を受けるのと、
反面、地域の有害廃棄物の集中処理施設の建設を調整するとある...?
この意味が、分からない

今後、日本語で解説されるようになるから、それを待っしかないな

郷村政策 2019年は、推進の年
更に、深化させるて事で強力に推進する・・・どこで、読んだのか忘れた・・
郷村政策を今年は、更に推し進めるに変化しているて事で

目まぐるしく変わる変化に何とか、ついって行かないと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板