したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

0568 山東墨龍石油 Vol3

1管理人S:2011/02/21(月) 22:06:33 ID:???0
http://stock.searchina.ne.jp/data/info.cgi?code=00568
1000件到達にもかかはらず作成が遅れて申し訳ありません。

2アンチ墨龍龍ですが:2011/02/21(月) 22:29:45 ID:2wYmAmWE0
トップいただきました!
ここは何年か前に持ってたのですが
見切りを付けて
売ってしまったので、
上がらんといて〜!!

3:2011/02/21(月) 22:34:12 ID:E6CrP9IU0
決算のインサイダーか最近、
墨龍波が出まくってるな

4ここは:2011/02/21(月) 22:48:47 ID:b1rZnFNQ0
業務内容、時価総額、財務みても、どう考えてもあがるやろwww

5HAG:2011/02/21(月) 22:54:48 ID:ExNfr6620
33%増益に、石油メジャーシェブロンの関連会社からの受注について交渉中か!!

6喜喜 ◆Q97DXWusic:2011/02/22(火) 21:42:18 ID:s5X.micw0
山东墨龙中标中石油5万吨油管 http://sns.ly/eNcey0

7名無し:2011/02/25(金) 21:42:05 ID:uHb.yWFs0
なにこのえろいtwitter
http://twero.oops.jp

8持ってるけど、:2011/03/04(金) 21:21:22 ID:ZrOL5tew0
上がるかな(; ̄ェ ̄)

9シンガ:2011/03/04(金) 21:22:45 ID:BXO1Y/SA0
あがるよ〜

10名無し:2011/03/05(土) 17:34:44 ID:CLjdlkyI0
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
http://oppai.upper.jp

11え!:2011/03/20(日) 01:38:44 ID:4bzW2BLw0
33%増益って嘘だよね。
正しくは30%の増収。

PRELIMINARY FINANCIAL DATA FOR THE YEAR 2010
ttp://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/sehk/20110225/LTN20110225343.pdf

12HKExより:2011/03/29(火) 14:49:18 ID:.OFpLvc.0
約3%増益か。。。

ttp://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/sehk/20110329/LTN20110329238.pdf

13え!:2011/03/29(火) 17:34:10 ID:4bzW2BLw0
決算でましたか。
売上高は戻ったものの、純利益ベースで二年連続の停滞は印象よくないですね。
前スレ>>997氏と現スレ>>5氏からの噂だった33%増益ってのは完全に偽情報でした。
しょせん噂は噂。まともに聞いちゃダメってことですね。

14jj:2011/03/29(火) 19:39:05 ID:vKtTfeyo0
増益とは頼もしい。

15Z:2011/04/25(月) 21:00:30 ID:fgn0NOJI0
そろそろ、出番やろ。

161Qでました。:2011/04/28(木) 07:45:47 ID:d9BX1ii.0
山東墨龍石油機械(00568)の2011年1−3月期決算(中国会計基準):
 売上高:6億7300万元(前年同期比20.4%増)
 純利益:2200万元(同33.1%減)
 EPS:0.06元(前年同期は0.10元)

 売上げが伸びているということは業績回復してきたということだけど、
利益率が低くなっていますね。

17:2011/04/28(木) 08:22:30 ID:nSuvE2Ec0
こういう業界は、売上げこそ順調に伸びるがEPSは伸びないって何度も書き込んできたけど反論ある?

181Qでました。:2011/04/28(木) 08:44:43 ID:d9BX1ii.0
1Qは簡単な概要しか書かれていないのですが、減益部分をEXCITE翻訳してみました。 
 変な訳ですが、【昨年同じ期間と比べて、上場会社の株主にとって、起因する純益は33.07%下がりました。
それは主に、技術的な再建Project(「180mmのプロジェクト」)がいる、したがって生産の初期段階がかかった製造の
180mmの特別な石油パイプが高く、材料の価格が大幅に上がったからです。】。
材料コストが上がっているという説明ですね。 詳細は分かりませんが。

19ちら見:2011/04/28(木) 11:13:52 ID:6XkjWvrs0
何事かと思ってのぞきました。1Q悪かったんですね。
かつてここでいろいろ意見を伺い、10年決算が出る前に手放しました。
10年決算もふるわなかったですし、今は見切って良かったと思っております。
豚さんその節はお世話になりました。

20大富豪:2011/04/28(木) 12:28:16 ID:o9bK7Jk.0
我慢強い私も流石に見切りました。

21のわわぁ:2011/04/28(木) 14:14:18 ID:8USPLSMQ0
これはヒドい!

22大富豪:2011/04/28(木) 14:34:58 ID:o9bK7Jk.0
リーマン以降、此処から行くぞというタイミングでの決算内容。必要以上に売られる。
将来性はあまりないかもしれない。2年以上業績が悪いと余程の事がない限りフリダシに戻る。
もう一度最初からという気持ちで思えないと、買えない。

23もしもし:2011/04/28(木) 18:16:08 ID:FoZ/KZUQ0
邱永漢先生は、いまここのこと、どうおもっていらっしゃるのだろう

もしかして、七星のときのコメント再来かΣ(゚д゚lll)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板