したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

0460 四環医薬

1管理人:2010/10/28(木) 18:24:32 ID:???0
どうぞ

651龍男:2014/10/17(金) 21:34:09 ID:iVPVBF1c0
TTさんへ
今売りを考えるのは間違えです。
私は仕込みの準備中。いつ、どれだけ買うか考え中です。
実際、アフリカ方面でので出稼ぎ中国人労働者が本土へ帰国し、まだ発病していなく気づいていないケースもあります。
なにせ潜伏期間が20日以上あるそうなのです。

652愛、愛:2014/10/17(金) 22:33:05 ID:qajfkx/A0
四環医薬は、たぶん、大出世株になると、僕は予感します。Qさんが自信を
持って推奨され、この株は優良成長株になると本気で思い、買えるだけ大口
の株数を買い集めました。約3年前、その時は、2.8ドル(1株32円)
こんな有名な企業なの、株価が安いのが不思議に思っていました。

10割無償もあり、買ってから三年弱で、時価は5倍を越えますが、10倍に
なるのも、そんなに遠い年月はかからないと、僕は思っています。

今までにも、幾多の怖い伝染病が人類を襲ってきましたが、その中でも、エボラ出血熱
は、致死率70%を超える恐ろしい伝染病で、今や世界中で特効薬の開発が進められて
いますが、四環医薬がライセンスを獲得して、すでにアフリカ各地に送って、臨床試験
を始めているとのニュースは、凄いビックニュースだと思いますし、その特効薬で
完治する事が、分かった時には、四環医薬は、とんでもない株価を付けるのでは
ないかと、僕は感じています。僕は最低10年保有する信念ですし、僕の特論は
10倍になる株は、長期投資で20倍にも、30倍にもなると思っています。

大儲けの、最大の秘訣は、最低10年保有する事だと信じています。ホルダーの
皆さんも、頑張って長期投資に徹しましょう。

653茂吉:2014/10/18(土) 16:52:47 ID:nLJ3WSyU0
物事には両面があるよ、株は宗教じゃないよ

654みにほ:2014/10/18(土) 18:24:46 ID:su4F5F4U0
邱永漢さんが亡くなったのは2012年5月16日で
この株が急激に上がり始めたのは2013年だと思う。
2013年の5月に都市と農村に分かれている医療保険制度の統合を
打ち出しているのでその辺が大きいのではと考えています。

h ttp://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2013_7/china_04.htm

なので農村民の分を織り込み済みになった後は
成長は鈍化してしまうのだと思います。

でも愛、愛さんは実際に大分儲けていると思うのでやはりすごいと思います。

655茂吉:2014/10/18(土) 19:23:10 ID:nLJ3WSyU0
俺なんか見込み違いっぱなしお

656眠り猫:2014/10/18(土) 19:23:53 ID:VnwCDJ820
医療保険制度はまだまだ不十分でそれを織り込んで
株価が上昇したわけではないと思う。

ここの主力製品の心臓・脳血管薬が高齢化が急速に進む中国で
確実に伸びるし、実際実績も上げている。
だから他の医薬品銘柄より株価が上昇しているのでしょう。

エボラ関連で急騰するなら、売り時かもね。
業績をかけ離れて上がった株はす結局適正な水準に戻るから。

657どんこ:2014/10/19(日) 08:50:06 ID:/wc/PbOA0
JK-05って効果がエイズにも効きそうとか、富山製薬のアビガンとそっくり。
おそらく成分もそっくり。
軍がからんでいるらしいので、これは、スパイとか・・・・

658茂吉:2014/10/19(日) 14:48:19 ID:nLJ3WSyU0
なんだかヤヤコシクなりそ

659どん:2014/10/19(日) 21:55:01 ID:tgmZxkB.0
売って売って売り捲くれ

660カブ素人=XYZ:2014/10/20(月) 12:02:33 ID:q9/4mzrI0
スペインでエボラ熱感染の患者が治癒したそうだ。どこの会社の薬を使ったのだろうか。
治療の道が開けるのかもしれない。とすると00460四環医薬と軍の提携は?

661Zyec:2014/10/20(月) 21:51:46 ID:2CXsF2bU0
↑のスペイン患者は、『富士フイルムホールディングスのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬「アビガン」が投与された』と
スペイン紙エル・ムンドは報じようです。

「アビガン」はエボラ出血熱の治療薬としては未承認だが、フランスやドイツで治療に使用された。
仏では今月初め、この薬を投与された患者が治癒し、退院している。

662カブ素人=XYZ:2014/10/20(月) 21:57:27 ID:q9/4mzrI0
日本製品なのだ。うれしいですね。
00460四環医薬の薬も頑張って欲しい。

663茂吉:2014/10/20(月) 22:01:51 ID:nLJ3WSyU0
がんばろう!

664JIRO:2014/10/23(木) 00:52:12 ID:dBKJO26o0
直通車があらったら面白いことになっていたのにね。
そろそろ何か発表があるかな?


中国軍事医学科学院が開発したエボラ出血熱治療薬の販売ライセンスを
四環医薬(0460)が取得した報道されたあとに、
四環医薬は中国で上場していないこともあって、
社名が近い深セン市場上場の「四環生物」(000518)が
連日のようにストップ高まで買われた。

665茂吉:2014/10/25(土) 10:02:58 ID:nLJ3WSyU0
ここはタフだね、

666茂吉:2014/10/31(金) 19:48:03 ID:nLJ3WSyU0
なんか少しずつあがってるね〜

667うんk:2014/10/31(金) 20:07:17 ID:V22n5TDc0
直通車はここの株にプラスに働くんですかね

668茂吉:2014/10/31(金) 20:49:24 ID:nLJ3WSyU0
>>667
働くんじゃない? たとえばエボラ関連薬で本土の人の何割かは、ここがオリジナル
だって信じることもあるだろうし。はずれたらゴメンね。他の人の意見もみてね〜

669茂吉:2014/10/31(金) 20:54:01 ID:nLJ3WSyU0
あとそれにここは実力があるよ。優秀だし,タフだし、ここを評価する人も多いだろうし。
外れたらゴメンねー、

670102:2014/11/04(火) 13:22:58 ID:uK0WUhC20
しばらく離脱するか。またいつか参戦する日まで

671どん:2014/11/04(火) 15:51:27 ID:tgmZxkB.0
こんな割高株俺なら買わない 
俺の持ち株の100%が四環 資産の90%この株 買値は15円強

672カブ素人=XYZ:2014/11/05(水) 20:52:16 ID:.xQZA/uc0
株の上下は当然だけど、今週の下げはどうしてなんだろう。やはり割高なのかな。

673もこち:2014/11/05(水) 21:09:46 ID:nLJ3WSyU0
そだね、またグズグズだね

674茂吉:2014/11/05(水) 21:31:32 ID:nLJ3WSyU0
がんばろう!

675カブ素人=XYZ:2014/11/14(金) 14:18:37 ID:.xQZA/uc0
いつもグズグズしているような感じ。
でも確かに5進4退(5歩進んで4歩下がるような感じ)です。

来週から直通車が入ると具体的にどのようになるんですかね。

676どん:2014/11/14(金) 17:08:06 ID:tgmZxkB.0
じりじり下げるも円安で評価額上がる一方

677カブ素人=XYZ:2014/11/14(金) 17:55:29 ID:.xQZA/uc0
じりじりあげて円安だったらいいなあ。

678茂吉:2014/11/14(金) 21:51:12 ID:nLJ3WSyU0
五進四退でしたか。さすが、よく見ていらっしゃいますね。勉強になります。

679佐助:2014/11/17(月) 20:05:46 ID:HjUPUPJo0
長期保有します。衣食住でいえば現在は衣医食住かな。

680カブ素人=XYZ:2014/11/17(月) 20:07:19 ID:.xQZA/uc0
今日から直通車が行われたが、以前よりオリコミズミだそうで、さえない展開。
まあ、00460四環医薬、先週と並びの株価で良しとするか。

681うんk:2014/11/17(月) 21:01:01 ID:V22n5TDc0
今日香港株が下がったのって日経につられたからだけだと思うのですが、どうでしょう
明日は反発してくれることを望みます。

682茂吉:2014/11/17(月) 21:10:24 ID:nLJ3WSyU0
良しとするか

683ピコ:2014/11/19(水) 19:53:26 ID:7Nq7LMLo0
なんか、さえんなあ。

684ぴー:2014/11/22(土) 08:19:11 ID:rGlqcZIY0
ぱくり疑惑噴出。。 この結末はどう株価に?

685カブ素人=XYZ:2014/11/22(土) 09:03:36 ID:.xQZA/uc0
ぱくり疑惑とはどこからのニュースですか。
株価が冴えない要因なのでしょうか。

686ひろし:2014/11/22(土) 09:06:51 ID:Bz9DXRAg0
エボラの薬ですね。

687mm:2014/11/22(土) 09:59:20 ID:tdkFgzHE0
これかな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000005-jct-bus_all&pos=1

688カブ素人=XYZ:2014/11/22(土) 10:56:11 ID:.xQZA/uc0
なかなか上記の記事にたどり着けないのですが。
私の頭と手先が不器用なのか、パソコンの性能が良くないのか。
00460四環医薬短期保有者には重大な関心事です。
エボラの薬は軍と提携したビッグニュースなり
株価が6.5HD以上になったと思うけど、
今またどうしたのでしょうか

689JKリフレ:2014/11/22(土) 11:18:17 ID:1HBUrJS60
「四環医薬 パクリ」で検索してみろよ

690カブ素人=XYZ:2014/11/22(土) 11:37:11 ID:.xQZA/uc0
検索しました。ありがとうございます。
パクったのは我々ではない。あっちだという話に展開していくことも
無きにしも非ず。
やれやれ。
株価はどう反応するか。

691カブ素人=XYZ:2014/11/22(土) 11:47:19 ID:.xQZA/uc0
日本の四環医薬ファンはがっかりするが、
香港や中国の現地ファンはどう思うのだろうか。

692JKリフレ:2014/11/22(土) 15:00:57 ID:1HBUrJS60
ナニガイケナイノ?
コンナノアタリマエアルヨ!!

693カブ素人=XYZ:2014/11/22(土) 15:45:40 ID:.xQZA/uc0
外資はどう思うのか。
中国そんなこと当たり前。エボラの薬、量増えてどこ悪い。--
かなあ。

株価にオリコミズミかなあ。

694茂吉:2014/11/23(日) 08:43:17 ID:nLJ3WSyU0
パクッテルって個人的には思ってる。。でもそれを織り込み済みで平気で考える
人も多いって思ってる。むしろ「ガツガツしたいい会社だ」って言うように。世界は
広いし、中国でパクリは日本人ほど悪い感情を持たないように思う。

695カブ素人=XYZ:2014/11/23(日) 09:36:29 ID:.xQZA/uc0
主義、体制のちがいかな。無力感を感じます。
お金は「真実」に向かって流れて行く。株式市場も未来を予測する。
00460四環医薬の株を少し持っているので色々なことを考えます。

696タケダ:2014/11/23(日) 11:12:47 ID:54MvZMu20
パクリ疑惑は、WHO指摘から公になったもので、軍とのコラボ発表で株価は一時的に高騰したものの、その後の冴えない株価で相当織り込まれたものとも考えられます。

特許が成立しているなら、富士フィルムの出方次第と思いますが、当事者が直ちに行動すべきものを、当事者は困惑、周辺が問題視という展開は何かおかしいと感じます。
仮に、特許の侵害があれば、軍の科学院が問われるべき問題であり、提訴に発展する前に、四環としては、早期和解が得策と判断するのではないでしょうか。

株価は一時的に5HK割れもあると考えられますが、それよりもエボラウィルスは、テロにも利用されかねない殺人ウィルス。
パクリ騒動よりも、四環医薬や富士フィルムのエボラ出血熱制覇への期待の方が大きいのではないでしょうか。

697JKリフレ:2014/11/23(日) 15:52:10 ID:1HBUrJS60
だいたい今の中国の製薬会社に、
創薬力がないのは最初から分かっていただろ?
ジェネリック品か、今回のような特許侵害でしか大方開発できない。
倫理云々気になる人は、東瑞製薬あたり買っとけばいい。
しかし、中国の産業スパイはどれくらい我が国を侵食しているのだろうか?
日本政府はもっと危機感をもたなければならない。

698どん:2014/11/23(日) 16:26:15 ID:tgmZxkB.0
中国を反日国に指定し国交断絶しろ
俺は一株益の成長つずくので 持ちつずけるがの

699カブ素人=XYZ:2014/11/23(日) 22:01:27 ID:.xQZA/uc0
「日中韓がエボラ対策で共同声明」のニュースが流れた。
エボラの薬をパクルと言うのはその場合、
どのようなポジションになるのだろうか。

700こんな会社だめ:2014/11/24(月) 14:55:56 ID:lbAiwX3E0
技術泥棒平気ぶっこく会社の株なんか即効で売ったほうがいい
国際ルール守らない会社に繁栄は無い

701こんな会社だめ:2014/11/24(月) 14:58:30 ID:lbAiwX3E0
今日久しぶりの爆上げなのにここの株価見てみろよ

702どん:2014/11/24(月) 15:04:20 ID:tgmZxkB.0
この株はちり紙交換に出せ

703もっと:2014/11/24(月) 16:47:18 ID:rKiqkSEg0
エボラ薬なんてまだ売上げに乗ってないからどうでもいい。
もっと売り煽りしてくれ。
高値で手を出せなかった俺が安値で買ってやるよ。

704カブ素人=XYZ:2014/11/24(月) 17:47:01 ID:.xQZA/uc0
下がりましたね。
先行きどうなりますか。
決算の数字待ちですか。

好転材料はないものか。

705茂吉:2014/11/24(月) 19:05:51 ID:nLJ3WSyU0
>>704
利下げで資金が他のところ行ってるんじゃない(不動産とか)? あんまり俺は
気にしてない

706カブ素人=XYZ:2014/11/24(月) 19:22:23 ID:.xQZA/uc0
そうですね。
先週終値は5.83HD、それからエボラパクリのニュースが出た。
今日の始値は5.92HDだから、エボラのニュースはあまり影響を
及ぼしていないかもしれない。

707愛、愛:2014/11/24(月) 21:12:31 ID:qajfkx/A0
705の茂吉さんが、言われますように、僕もあまり心配していません。
たしかに、24日の中国株は、全面高でエボラの問題がなければ、上げてい
たと思いますが、前日比から見て約2%で、僕の感覚では、それほどの
下落でなかったと思っています。

四環医薬は、香港株の中で、毎日必ずベスト5に入っていますし、だいたい
テンセントに次ぐベスト3に入っている人気のある注目銘柄ですね。
毎日の出来高も、ものすごく多いです。沢山の個人投資家も買っていますが、
(ファンド等)が、多く売り買いしていると思います。

機関投資家は、エボラ問題は、深刻に対応すると思いますが、前日比ー2%の
下落は、売りばかりでなく、下がった所をかなり買っていると思います。

四環医薬は、エボラ治療薬でけでなく、心脳血管の治療薬や、各種癌の治療薬
等を開発し、高収益を上げていますから、機関投資家も、それほど深刻には
考えていないのではないかと、僕は思います。

今回のエボラ治療薬は、中国軍の研究開発機関から共同研究提携を受けた事
ですから(つまり中国政府から)四環医薬の経営者もエボラ治療薬の問題疑惑
を、把握していなかったかも知れません。だから、機関投資家も投げ売り
してないし、下がった所を、買に回っていると思いますから、僕は、心配して
いません。

708カブ素人=XYZ:2014/11/24(月) 21:19:19 ID:.xQZA/uc0
許容の下げですか。短期所有者は一喜一憂で困りますね。

709製薬:2014/11/25(火) 08:08:11 ID:CSnN87qA0
皆さんエボラ薬のパクリ疑惑を心配されてますが、googleのニュース検索をして出てくるのは、
J-castニュースというところに関連した2件だけです。bloombergやロイターで報道された訳でも
ないし、ましてやj-castニュース以外の日本の新聞マスコミは一切この件について報じて
ませんが。もちろん中国のaastockやetnetなどでも報じられていません。

710製薬:2014/11/25(火) 08:44:47 ID:CSnN87qA0
日本の一ウェブニュースが報じているだけのニュースを、世界の機関投資家が材料視
するでしょうか?

711カブ素人=XYZ:2014/11/25(火) 09:41:20 ID:.xQZA/uc0
人の命を救う方策。万人に行き渡ればよい。
一刻も時間を争うときに、
特許という仁義が必要なのか---と中国の某パクリ大人が言った。

712どん:2014/11/25(火) 09:44:08 ID:tgmZxkB.0
悔しい奴は売り捲くれ

713製薬:2014/11/25(火) 09:55:41 ID:CSnN87qA0
ちなみに21日付でドイツ銀行はここを医薬株のトップピックにしています。
J-castニュースとドイツ銀行のレポート、機関投資家はどちらを参考にするでしょうか?
J-castニュースの記事が出る前に、ここの株は50日線を割り込んでおり、しばらく
調整すると思ってました。

調整局面でJ-castニュースの記事が出て、皆さん今回の下落をJ-castニュースの記事の
為だと思いこまれてるのではないでしょうか?

普段は書き込みは一切しないですが、見ていて一言意見を言いたいと思い書き込みを
しました。

また傍観者に戻ります。

714どん:2014/11/25(火) 09:57:10 ID:tgmZxkB.0
害米国の覇権は凋落の一途
東アジアで日中殺し合いは不可避

715うりやん:2014/11/25(火) 09:59:36 ID:RhuSjKY.0
あまり銘柄に惚れない方がいいよ。
悪くはないし手堅いけど大したことないと思いますよここ。

716どん:2014/11/25(火) 10:35:19 ID:tgmZxkB.0
反日国の反日企業の株は売り捲くれ
優良企業のリターンは害国に呉れてやれ

717一喜一憂:2014/11/25(火) 20:17:32 ID:.xQZA/uc0
本日は、製薬さんの書き込み通りになりました。
素晴らしいご意見です。

私、株素人=XYZから一喜一憂に名前を変えます。

718四環医薬:2014/11/25(火) 20:59:56 ID:lEU4F9Ac0
は絶対買です。絶対に買い、と私とソロスが太鼓判。私は未熟者、ソロス天才

719四環医薬:2014/11/25(火) 21:06:48 ID:lEU4F9Ac0
ただし長期保有でみて下さい。日本の歴史から推測しても、長期保有が有利。

720四環医薬:2014/11/25(火) 21:19:56 ID:lEU4F9Ac0
世界から見ても中国の市場は絶対に魅力的です。

721うりやん:2014/11/25(火) 21:23:14 ID:RhuSjKY.0
まだ安いからね。
でもなんでみんなここそんな好きなん

722茂吉:2014/11/25(火) 21:30:50 ID:nLJ3WSyU0
>>721
そう、けっこう好き。安定してるし、あがるし。まあ将来はどうなるかわかんないけど。

723ニック:2014/11/25(火) 21:36:18 ID:lEU4F9Ac0
好きな理由は、証券会社推奨。後ソロス。あと医薬銘柄。あとは感

724うりやん:2014/11/25(火) 21:37:29 ID:RhuSjKY.0
長くやってるからですね。
出来れば増配してほしいですね。
まぁ5年放置で問題ないと思います。つまんないけどw

725うりやん:2014/11/25(火) 21:40:01 ID:RhuSjKY.0
ならこっちにしませんか?
安踏体育用品 みんなで運動しよう

726ニック:2014/11/25(火) 21:49:31 ID:lEU4F9Ac0
中国の漢方。・4000年の歴史。薬と料理は有名。東洋医学VS西洋医学。勝ち負け無し、ただし西洋医学で数十年治らなかった人が針一回で完治事例あります。これホント

727うりやん:2014/11/25(火) 21:53:03 ID:RhuSjKY.0
あるよ。こーゆーのをオカルトとか偶然とか言っちゃう奴は勝てない。

728一喜一憂:2014/11/25(火) 23:32:32 ID:.xQZA/uc0
いい年なのに1株につき1株の無償割り当てがあった時、ファンになった。
資産が2倍に増えると単純に喜んだ。

株価が半分になることは後で知ったが悪女に惚れた感じでズルズルべったり、
00460四環医薬が好きであります。

729どん:2014/11/26(水) 00:47:43 ID:tgmZxkB.0
东北虎药业 0.300 5.26%
东瑞制药 7.580 4.71%
上海医药 19.320 3.78%
绿叶制药 10.400 2.56%
康臣药业 6.500 2.38%
四环医药 5.850 2.28%
本日薬品何でも上げてる

730無償に飛びついてはだめ:2014/11/26(水) 06:48:03 ID:soarzQxw0
無償割り当てはかつての万科のように急成長する会社大儲けできたが
たいていの会社はそれ以降株価が止まっちゃうケースが多い
無償は要注意なんだよ

731一喜一憂:2014/11/26(水) 08:35:36 ID:.xQZA/uc0
無償で地味に成長を遂げている会社はありませんかね。
無償割り当てをするその会社の方針の理由は何でしょうか。
わからないことだらけで理解もできず手を出す愚かな私。

732iphone6 カバー:2014/11/26(水) 10:08:24 ID:TuLPewT20
iphone6 カバー
cf.jvpa.jp/via/iphone6case.html

733どん:2014/11/26(水) 13:24:52 ID:tgmZxkB.0
锐康药业 0.155 5.52%
瑞年国际 2.440 2.53%
新锐医药 0.580 1.79%
绿叶制药 10.580 1.73%
华夏医疗 0.640 1.61%
同仁堂科技 11.160 1.47%
本日薬品何でも上げてる

734一喜一憂:2014/11/26(水) 19:22:11 ID:.xQZA/uc0
四環医薬は0.514%。5.84HD→5.87HD。

735どん:2014/11/27(木) 11:05:36 ID:tgmZxkB.0
本日薬品何でも上げてるが ここが一番トロイ

736一喜一憂:2014/11/27(木) 13:01:47 ID:.xQZA/uc0
どうしてだろうか。→わかりゃ苦労しないか。

737一喜一憂:2014/11/28(金) 18:10:18 ID:.xQZA/uc0
H株好調の中で00460四環医薬冴えず。グズグズ。

738四環医薬:2014/11/28(金) 21:26:14 ID:EfZJYA160
の上にも10年。

739どん:2014/11/29(土) 09:59:20 ID:tgmZxkB.0
中国政府が欲している欧米に対抗出来る製薬大手候補筆頭

740一喜一憂:2014/11/29(土) 18:39:33 ID:.xQZA/uc0
先週の今頃はエボラのパクリでヒステリーを起こしていた私。
グズグズしながらも持ち直してまるで夢のよう。
でもこの先どうなることか。悪夢か、それとも素敵な夢か。

741一喜一憂:2014/12/03(水) 11:52:52 ID:.xQZA/uc0
どうしてこんなに下がっているのだろう。11時55分

742aaa:2014/12/03(水) 13:25:53 ID:BchPjYyw0
我慢できずに買い増ししてみました。現金が無いのでちょっとだけね。
本音は5$付近で買いたかったけど・・・いつも欲張って買えないのでまあいいや。

743茂吉:2014/12/03(水) 21:21:11 ID:7Cbf5I/60
しばらく香港株自体が難しいと思うよ。中国政府の地金が出て来ちゃってるし、両者
ゆずらないでしょ?

香港は小さいけど、西側が信じる価値を共有してるから、これに中国い政府は挑んでるから
彼ら(中国政府)が思っているほど問題は軽くないよ。虎の尾を踏んでるのは、実は中国政府
だと思う。

744一喜一憂:2014/12/08(月) 14:09:36 ID:.xQZA/uc0
今日の下げは何でだろう。→わかりゃ心配しないが。

745カーディーニャ:2014/12/08(月) 16:35:00 ID:CgIrpapQ0
なんか暴落してますね。買いかな?

746一喜一憂:2014/12/09(火) 13:33:29 ID:.xQZA/uc0
どこまで下げ続けるのだろう。理由は?
上げ下げは当たり前。でもなぜか。→わかりゃ苦労はないよ。

747どん:2014/12/09(火) 17:08:12 ID:tgmZxkB.0
下げっぷりが凄い

748チャート:2014/12/09(火) 17:44:09 ID:OUgzXco60
チャート見りゃ
4まで落ちそう
予想は嘘よ

749一喜一憂:2014/12/09(火) 18:39:18 ID:.xQZA/uc0
チャートさんもう少し詳しく教えてください。
「4まで落ちそう」→○HDまで落ちるのか。
「予想は嘘よ」→どんな予想。

買い残し残を見ているとこれから反転しそうな気がするが
まだ落ちるのでしょうか。

750初心者:2014/12/10(水) 01:42:31 ID:oBdBiMrM0
業績は悪くないのに、この下げ方は何かバッドニュ−スでも出たのでしょうか。?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板