したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1938 珠江石油天然気鋼管控股有限公司

1管理人S:2010/08/28(土) 21:49:55 ID:???0
http://stock.searchina.ne.jp/data/info.cgi?code=01938

218?:2013/05/07(火) 20:45:48 ID:RLDwVkOo0
知り合いから、文句が出たので・・

ハイQの資源獲得と勝利管道の項目を理解していれば簡単な話なんですが^^?

資源獲得のために、政府が各国と色々遣って実務になると3大メジャーが
現地に乗り込んで、相手国の公社と色々協力しましょうて事になるのですが、
3大メジャーの役目は、資源の買い付けと開発だけでなく中国製品の売り込み
て言う重要な役割があります。

売り込み易い物は?
●コア製品でありながら作る方式が違って尚、相手がそれを作っていない物
●国内で原料から生産まで一貫して出来て、どこの技術にも引っかからない物

製品が海外で売り込み易いと思います。
そんな企業が国からの支援を受け易いです。

219?:2013/05/15(水) 00:36:44 ID:RLDwVkOo0
先週のマネックスの週間売買、面白い事になっている。

ボアパワーが4位
チュコンが10位に初めて顔を出した。

ボアを買う日本の証券会社経由はマネックスしかない。
此処を買うのも、マネックしかいない。

ボアは昨年から、この方4回順張りしてボアに5千万円は行っている^^;;

法人買いだと思います。

これからマネックス経由がどうなるのか楽しみにして。

2010年6月26日の週から4.1で4回跳ね返されていますので、
今年の中間発表で、4.1を抜いたら 3年分の鬱憤を晴らすん
だろうね・・・

220?:2013/05/15(水) 23:00:57 ID:RLDwVkOo0
5月15日 連雲港徐圩新区に熱間圧延設備の建設を6月1日から開始する。
投資総額 50億元 完成は2015年10月1日に火入れを行う。

米軍で使っている熱間圧延設備を輸入しチュコンが従来開発した特許を
組み合わせて、パイプ鋼板用に改良する?
世界でもっとも幅広の熱間圧延機(ねつかんあつえんき)
専門用語が多くて良くわからん・・・唯でさえ厄介な中文に、専門用語が入って・・

この鋼板は、主に海洋向けパイプ生産と西汽東輸での使用されると書いてあるが、
2015年10月から稼動なら、3線で使われる事は無いと思います。
4線向けではないでしょうか?

●パイプ用だけでなく他の分野への販売も期待され完成後、年20億元の販売見通し。
●融資枠は49億元あるから、全額融資で投資すると思います。
●中国国内でこの熱間圧延設備は存在してないのは確かで川上企業としての期待もある。

50億元の投資、いよいよ第2次チュコン鋼管プロジェクトのスタートですが
いよいよ、博打の領域に^^;;ぶっ飛ばすか?負債で押しつぶされるか?
わからない・・

パイプ屋なのか?鉄鋼屋なのか?いよいよ、わからなく成ってきた、
日本では業種は石油だが、中国/香港では業種は鉄鋼です。

それにしても今後、更に負債比率は上がります・・・不動産屋かと間違える程に^^;;

221?:2013/05/18(土) 13:54:54 ID:RLDwVkOo0
知り合いと飲みながら馬鹿話で、此処てどう思っているのかと聞かれると・・・・・

色んな流れがあり、リスクは勝利と大差無いと思う。
ただ、粗相をする確立はこっちの方がはるかに低い。

勝利の様に企業全体が暇ではない。

成長性は?
机上の理論では2009年から2020年までに今の為替で6800億円の投資計画があり、
売り上げは1兆1千億円を見込んでいる。

2012Eに対して売り上げは17倍の計画

投資額が大きい為借り入れ額も膨大になり財務レバが異常に高い為良い方向に
向かえばギアリングで上がるが、悪い方向に向かえばギアリングで下がる。

此処は買いの対象になるのか?
●「買ってはいけない分類の銘柄」だと思う。

投資は計画に沿ってひた走るだろうし融資も計画に沿って国が
バックについている為、銀行もジャブジャブで出資するだろう。

最大のリスクは、売り上げが本当にこれだけあるのか?
売り上げ計画が未達成の場合は、超債務超過になる。

1.72買いなので売り上げが見通し通りなら買値の20倍以上を思い描いているが、
売り上げ未達成なら超債務超過になり1/10までは無いがPBR1倍以下までは売ら
れる可能性は何時もある。

2020年の決算でどれくらいの負債比率になっているのかはわからない。
2020年以降の投資見通しの記事も見た事無いため不明だが2020年以降は、
海外への直接投資が増えて行くのではないか?

中東/南米/南アフリカ/ロシア等・・

HPを見たら、英/中/ロシア/語には完全対応
イスパニア/フランス語はライン説明と製品の仕様のみ対応

この銘柄売り物は、超高速成長性がアナリスト達の人気を
集めているが実際の投資家は様子見をしている^^;;

222ひろゆき:2013/05/19(日) 20:39:10 ID:LBPnsfEI0
<投資は計画に沿ってひた走るだろうし>
いろんな情勢変われば、計画修正する位の柔軟さはあると思うけど。

223:2013/05/19(日) 23:07:51 ID:RLDwVkOo0
いろんな情勢が変わらないでこのまま突っ走りながら売り上げが、
落ちた場合、高い負債比率が更に重石になると思います。

ライバルも同じ位投資計画を持っていて、次々出来上がる設備は
毎回、国内最高/国内初 その3ヶ月後には他社に抜かれる状況に
なっています。

224:2013/05/25(土) 10:21:15 ID:RLDwVkOo0
●5/10日から空売り対象銘柄に成ったので現物売りに提灯を付ける様に
空売りが日増しに積みあがっています。

小型株特有の楽しい状況になる条件がそろいつつある様に思います。
3$割れて、2.8$まで現物と空売りで押し下げてくれたら嬉しいのですが。

提灯の空売りがモット増えたら良いのに^^;;

2011年も空売りが積みあがり、2$割れとなり中間発表で窓開けて
反発してます。もう一度、あの再来があればうれしいです。

225:2013/05/29(水) 23:30:45 ID:RLDwVkOo0
特高压送電網
2013年6月 浙北〜福州までの送電塔部材の入札が行われる。
前回の南线の4倍の規模
全体で58万t

前回の南线は、全体の50%の受注実績 で LSWA+ERWで7万t

今回も全体の何%を受注するのかが注目

送電塔 御三家 チュコン/金洲/玉龙股份

新粤浙线 今年末入札予定  (シノペック)
沙市以外では、玉龙、金洲、珠江钢管,上海宝鋼等が大きく受注見込み

CNPC以外の天然ガスの大型インフラやスマグリが始まる。

今日の買収・・橋や道路の建設資材に強みの企業
買収の主な目的は、これからチュコンが行う設備投資で資材調達面で優位にする為。
前回は、建設の為の企業買収でした・・

外注するより、自前企業を使って設備投資した方が安く上がるのと、
手抜き工事防止が目的・・・・

色々、あるようです。

226:2013/05/31(金) 10:48:51 ID:RLDwVkOo0
南京熔裕の完全買収  
ん〜 かなりいいんでないかな?
昨年の売り上げが50億元と江蘇省の十大民間企業で江蘇省ブランドAAAA級の認定と
財務も3A

●南京の鉄鋼取引の中心的企業
(鉄鋼取引の為に2009年に設立されている鎮郷企業?)

江蘇省では01685のボアと同レベルの企業と見て良いのではないかな?

南京熔裕の上級職と技術者を連雲港チュコンと珠海チュコンの両方に
常駐させる事も発表している。

南京熔裕の後ろにいる、南京鋼鉄が見えてきますが・・
広東省と江蘇省の政治的思惑が見えてきそうですが^^;;

南京熔裕のCEO お坊さんの格好しているのですが?
HPも・・・何か・・宗教なのか?的印象を与えるし、
国への貢献が何チャラカンチャラと、鎮郷企業らしい
HPですw


お坊さんなら、粗相はしないのか^^??

227:2013/05/31(金) 17:35:21 ID:RLDwVkOo0
ハイロンやジュタル等に此処まで差を付けられたら疲れた^^;;

でも、シェールガス設備関連企業も綱渡りになっているでないかな?

次の鉱区入札で、どかーん・・

足元ではペトロの10倍で落札している上に、ペトロが掘れば掘るほど赤字になって
いるのを見て、ビビッて権益を転売しようとしている奴がいるのと、あわてて
外資を引き込もうとしているらしい。

権益を手に入れた後で、考えろだからwww

落札から3年以内の工事をスタートさせないといけないの誓約があるから、
赤字だろうがなんだろうが掘らないといけない・・設備関連は固いと思わ
れていたが?

この動きはどうなんだろう??

次回の入札に参加する企業が、いないのではないかの懸念が出ている。

228:2013/06/04(火) 19:10:15 ID:RLDwVkOo0
パイプの市場価格が急落中
北京/上海 うげて言うくらいグラフが右肩下がり広東も右肩下がり

鋼材も怒涛の右肩下がり^^;; 

建築すれば、パイプは必需品だが、その価格が下がるて
ことは建物は建っていない・・

229:2013/06/04(火) 21:47:44 ID:RLDwVkOo0
やっちゃったんでないか?

《経済参考報》記者が掴んだ情報によると、国土資源部第2期シェールガス探鉱権落札企業は目下落札した鉱区の探査実施計画案を策定中であり、
基本的に探査実施段階には未だ進んでいないが、一部企業には撤退や鉱区の譲渡、国内外のパートナーの引き入れなどの兆しが生じている.

2012年末に国土資源部が第2回シェールガス探鉱権公開入札を実施した。入札対象となった20ヵ所の鉱区の中で資源条件に最も優れる重慶の
黔江鉱区と酉陽東鉱区は多くの企業が争い、最終的に重慶市能源投資集団及び当時その傘下にあった重慶鉱産公司が落札した。
重慶市能源投資集団は3年内に黔江鉱区へ17.34億元投入しなければならない。落札価格はSINOPECの入札価格の10倍に上った。

あれから半年も経たないうちに、重慶市能源投資集団は重慶鉱産公司の株式の65%を譲渡する形で、酉陽東鉱区を華能集団に
譲渡した。今では華能集団と中聯煤層気有限責任公司による黔江鉱区の協力をめぐる交渉が最終段階に入りつつある。

シェールガス開発は、基本的に赤字にしかならない。
それを、10年位我慢してやり続ける事が出来るか?
又は、潰れるか・・・^^;;

3大メジャーでも第1回の落札価格でも黒字化まで何年掛かるかわからない。
その後、度素人が3大メジャーの10倍の条件で落札しているのだから、永遠に
黒字化しないかも知れない・・・

それに、乗っかって上がっていった銘柄なんてもう二度と立ち上がれない。
此処も、連れ安で落ちるけど・・・

シェールガス関連と言われながら人気度、最下位ですから^^;;

理由は、浮動株が少ないから何かあったら逃げられない為買っては
いけないと言われていたが皆、偉いw

目先バブル崩壊で空売りの対象にされるが・・2013-2014Eの業績を思うと空売りは別に怖くは無いし、
PER5倍まで下がれば、昨年明けた窓を閉めてチャンチャンだと思います^^;;

中間決算発表は悪い数字ではなさそうなのでPER5まで下げるなら中間までに付ける
可能性が高いのではと思うのですが・・

記事を小まめに読みながら、情報収集を。

230:2013/06/05(水) 22:03:42 ID:RLDwVkOo0
第3回のシェールガス鉱区の入札は今年後半成る見通しまだ、先ですね・・・

先々週の陳氏がテンセント財経と対談している記事がHPに出ていた。

Q:3線の東ブロックと広東省〜浙江省〜新疆ウイグルの入札が2013年にあるがどうですか?

A:まあ見ていろ・・・俺は2線の正式サプライヤーだっただろ。
広東省〜浙江省〜新疆ウイグルでは主力になるんでないかな・・・?
(主力とははっきり言わないが、皆が主力だと思っている)

UHVも、276万tの需要があるが積極的入札する。
昨年の南線で50%受注しているだろ、原子力/風電/スラリー
もやっているよ。
(原子力/風電/スラリーに付いては具体的な話ない)

江蘇省の上水道パイプ 8000tの入札が今年あるよ。

これは、全部に近い位チュコンでしょ、連雲港チュコンの稼動を待っていた。

Q:深海プロジェクトに付いて?
A:世界中で深海プロジェクトが進む
1500mは俺だけだろう・・3000mまでやるぞ
世界中の深海プロジェクトに参加する

Q:シェールガスに付いて?
国が行うのだから企業として積極的に国の政策を助ける為R&Dを行う。

Q:企業としての、目標は?
世界有数のパイプ企業となり最終、世界で最も成功したパイプ企業に成る

目標だから、好きに言えば言い・・・

昨年辺りから従来の技術では、今後のパイプライン用のパイプは
出来ないとJFEも言っており、世界中深海に目が向いてます。

231?:2013/06/09(日) 21:00:47 ID:RLDwVkOo0
復習・・
民生証券の金洲管道に対する研究報告より

●これから12次5パイプライン工事はピークを迎える
●これから5年の平均需要 400-500万t
●2012年上期 9万3千km 2015年末 15万km 5-6万kmを建設
●鋼管総需要 2440-2930万t(UVH,スラリー,海洋探査,上下水道,インフラ用を含めた最大が2930万t)
パイプラインだけだと2440万t(チュコンはパイプライン以外の需要が大きい)
●現状 12次5期間内で5-6万kmの建設は無理 
●400-500万tの鋼管を作るには、700万tの生産能力が必要(稼働率80%で試算)
●幹線と分岐の建設と合わせて都市ガス網は現状の7倍の建設を行う
●これとは別に、今後15年間都市化で年93万tのパイプ需要がある
●パイプライン以外 海洋探査 LNG網 UVH 石炭スラリーがある

●将来、海洋パイプラン 幹線につながるシェールガス網 UVH 風電
 鉄鋼スラリー 

12次5(2011-2015年)のパイプライン建設は、殆ど進んでいない。
計画に対して、2-3年遅れている。
★今年からがスタート

全体の生産能力まで含めた具体的な予測量が出始めました。


まだ、利益確定している場合ではないな・・・

232?:2013/06/11(火) 23:54:00 ID:RLDwVkOo0
今日は業績に対する疑念が噴出・・・
A株企業の内容を見ても、え?・・おかしく無いて疑問はあったが。

先日の買収に、市場が疑問に思っているが自分も精神的に耐えれない、
あほんだらの意味不明の買収

買収は、計画に入っていなかったと発言 は??お前何を言っているんだ?

★上半期の受注が思うように行ってない疑惑が浮上
注文Noを半分しか公表しなかった。

上半期の国内外のパイプラインは遅れているのか???
海外は仕方がないとしても、国内のパイプラインの遅れは・・・阿寒だろう

この発言で、一気に負債が意識された。


今年の売り上げは50%以上UPするが減益になる可能性が高い

買収先の鉄鋼企業が黒字になるわけが無いのとチュコンよりも
売り上げは買収先の方が、デカイ

そんな所が赤字こいたら、利益が伸びるわけが無い。
来年に黒字化するのか?今の状況でありえない。

土地政策も不透明

馬鹿娘が土地を売らないで、そこを開発するかも知れないと示唆をしている。
本業が、これだけ良いものを持っているのに何で多角化???

親父は偉いのに、2代目の馬鹿の遣る事はどうしようも無い。

中間は良いと言われていたが、こりゃ駄目だに一気に傾いた

下半期は受注は増えると言っているが、裏付けはまったく無い。

明日成り行きで半分売るが幾らで売れるのか?まったくわからない。
唯株にしておかないと、やってられない。

一旦、中間に向けてダダ下がり・・;;

233?:2013/06/12(水) 23:30:57 ID:RLDwVkOo0
今日は休みか^^; 
それなら、明日成り行きで全売り。

アーボルも一緒に全売り 
唯株を作るより全売りの方が効率は良さそう。

色んな中文よんでも、この上期は期待程の数字は上がっていない可能性が高い。

下半期は良くなると言葉が踊っているから上期はだめだったのだろう。
海外の10万tもまだ決定しないで、交渉中

UVHの入札は6月にあるが、中間までの数字にはならない。

買収先は生産能力が100万tあるが、素人の為生産が上がらない様だ。
立て直して来年は20万t生産できる見通しとの事・・
稼働率から言えば、どうなのよ?一体いつ黒字になるの?これ・・

市場が不安定の中、売られる理由が多い

広東省〜浙江省〜新疆ウイグルの入札は慣例で10月頃になるのでは?
3線も10月だったし・・年末に掛けての入札が過去も多いそうだ。

10月が今年一番の底値なのかも知れない・・

2013EのPER5でいいんでないのかな?

234:2013/06/13(木) 21:51:04 ID:RLDwVkOo0
成り行きで10万株売りに出したのに1株も約定しないでそのまま失効・・・
株価は逆に上がっている^^;;

朝一価格が昨日より高値で1000株約定でスタートした為、そのまま指値になって
その後、大暴落で・・・午後から買い戻されて結局昨日より高値引け・・・
笑い話か^^

此処とアーボルの2銘柄で16万株成り行きで売りだして、約定が12000株・・
しかも、両銘柄共に昨日より上げて引けている(笑)

売る事も出来ない・・もう、売らない。

初夏の珍事・・

此処に関しては、3.2を一気に割り込んだ為の自立反発でないか?
昨年、本土系ファンドがシェールガス/天然ガスを買い始めた時が、
チュコンの場合は3.2でスタートしている。

石油関連設備で今日、上げているが本土系ファンドが入っていると
言われている銘柄・・

本当に明暗が分かれた様に思う。

235ひろゆき:2013/06/13(木) 22:33:06 ID:LBPnsfEI0
?さんって目先の情報に一喜一憂し過ぎなイメージ。
大局見る事が出来なさそうなタイプですね。
その情報収集能力の高さにはひたすら脱帽しますが。

236:2013/06/13(木) 22:40:25 ID:RLDwVkOo0
交银国际:珠江钢管买入评级 目标价4.5港元

EPS予測も変更無しで買い入れ・・・成程

昨年比で20%受注が落ちているのは、今大型プロジェクトの真空地帯の為だ。
海外の受注を増やす為に努力している。

多少の悪材料に振り回されるなとのこと・・;(正に私です)

EPS予測も変えない 評価も変えない

196/1623/3337も同時に交银国际フォローしてます。
4つ共に、見事に切り替えしています。

237v:2013/06/14(金) 22:26:47 ID:7doi3Kzc0
死刑は国家による集団リンチ殺人。「死んで償え」「殺せば解決」を是とする社会では自他殺は止まない。死刑推進者ほど殺人者に自己投影し同属嫌悪。彼らの情緒安定に真に必要なのは懲罰ではなく救済(精神治療矯正教育)。被害者擁護のみに自己満足は偽善/感情自己責任論

238:2013/06/15(土) 03:50:13 ID:RLDwVkOo0
>>一喜一憂と言うか・・

●100%チュコンて会社を信じて無い
●何かあれば、即全売りがルール

大局といわれるのが良くわからないです?

環境変数によっては、半年後には企業がなくなっているかも知れません。
変数が大きければ、時間が過ぎる程に出てくる答えの誤差は大きく成ってます。

環境変数を予測するのは無理ですからせめて、書いてある物位は読んで置きたいです。
最低、香港人と同じ土俵で相撲は取りたいと思います。

相手は中国企業ですよ・・・信じられないでしょ^^;;

239:2013/06/17(月) 23:33:39 ID:RLDwVkOo0
交银国际の評価は、無理が多いと言う事でやっぱり全部売ってみた・・
序に、他のも売って見た。

交银国际のポジティブ評価と真反対の評価は、又同じ事を繰り返した
良くなると見せかけて、買収と巨額の設備投資をした事を皮肉っている。

リーマンショックと欧州危機の後遺症で、大型プロジェクトが
中断した為、中近東以外世界中で需要は減っているし国内も中途半端

世界中、パイプの輸出は落ちているのが現実
新規の買収先が赤字なのも現実で、いつ黒字化するのもわからない

今の株価は安いとも思えない・・此処から2倍になるのか?ならない・・
2.2まで下がれば、2013Eで買値の2倍はありえそう・・

中途半端な株価と中途半端な業績見通し 何もかもが中途半端

ハイエナの空売りが積み上がってきている中、ブレイクできるだけの
買い手も出て来てない。

240:2013/06/18(火) 23:08:46 ID:RLDwVkOo0
上半期は厳しい状況が続きますね。下半期は広東省〜浙江省〜新疆ウイグル
線の入札とUVHの入札があるので、全ての悪材料を飲み込んで持ち直すと思いますが?

金洲管道の新しい評価が出ていたので読んで見たが、弱気・12次5で2013年から
ピークを迎えるので、持っていても良いでしょう・・

完全に諦めムードにトーンダウンです^^;;

自分的には2013年はもう終わったが、2014年は全然始まっていませんので、
2013年にどれだけ現金を残して2014年を迎えるかに方針転換

難しい時は、何もしないで休む 

此処の業績面は悪いと言っても手持ち受注が37万tあり、その殆どは年内に
出荷見込みです。昨年よりはパイプの総出荷量は増えると思います。
足を引っ張るのが、買収先の赤字で年20%の成長に注意信号が点滅してます。

20%成長して当たり前で、それ以下は失望・・・

市場が見守っているのは、2014年にむけた受注数量です。
当初目標の60万tの受注が達成可能なのかどうか・・ここが不透明・・
1Qの終わりまでに出来ると見られていた海外での10万tの受注は、
まだ決まってない。

60万tの受注が達成できない場合は広東省〜浙江省〜新疆ウイグルラインが
更に遅れるて事になると思います。

今、2015年に350億m3のガスが不足するといわれていますが不足が更に拡大します。
需要に対して、10%〜15%まで行くのかな?ここは調べないと思い出せない・・・

パイプライン建設が遅れると、色んな所に波及します。

2011年10月に海通のチーフアナのハンさんが景気底入れの指標として、
3線の完成を例に取り解説しているが、2013年中に3線が完成するので、
2012年後半から鉄鋼業界に600万tの需要をもたらす。その後の4線建設と
広東省〜浙江省〜新疆ウイグルラインの建設が重なる。
だから景気の底入れは2013年2Qといわれたがこのロジックは跡形も無く
完全に崩れている。

この経済効果を1兆4千億元と高く見積もっていたが OUT 駄目 X 無理 万歳

3線の完成は2015年末になり広東省〜浙江省〜新疆ウイグルラインは2016年と
言われているが本当は難しいのでは?
4線の話は、一体何処に行ったか?

インフラ投資を短期間で集中ささないで小出しにして、息の長いインフラ投資をするか?

ハンさん そろそろ何か見解を発表する時期ではないでしょうか?

あの時に名を上げた個別銘柄はアントンを筆頭にその他も2-4倍程
上がっているが・・その後のフォローは無いのでしょうか?

241:2013/06/20(木) 23:24:49 ID:RLDwVkOo0
実弾が飛び始めたのか?下げ足も速くなり・・

買い手不在の中、空売りで下げるだけかと思ったが・・
今日の下げ率の割りに、空売りが16000しかないwwww
現物を飛ばし初めているのか?

頭の中を整理して暴落後にぶっ飛ばす奴を考えてみる?

中国のガス政策 有望順(独断と偏見)
①輸入パイプライン
②CBM
③LNG
④海洋開発
⑤シェールガス

石油開発期間(順調に行って、最短の場合らしい)
調査→探査(掘って見る)→本格開発→生産  10年位掛かる

アメリカはCBMの経験が30年あって、シェールガス開発に更に10年掛かっている。
中国はCBMが10年たったが本格的には今から遣るぞ・・
これを踏まえて

●シェールガス 
第2回の入札結果の時から中国のシェールガスは遅れたと騒がれている。
探査する企業を入札で決めている段階で、それが揉めている・・
入札後、3年以内に探査しろだったのが・・落札した奴が、
今からパートナーを探します、嫌〜困ったなどうしよう考え中・・
誰か権利を買ってください・・
        
●海洋開発  
2013-2015年は探査で開発には至らない但し鉱区の8割をCNOOCが持っている為、
シェールガスの様なわけのわからない遅れは無いと考えられる

本格開発は2022年頃と言われている。今探査が始まっても2022年が開発なら
シェールガスがどれだけの遅れるのか?
情報をこまめに取らないと、偉い目に合うかもしれない。

塩漬け状態・・

●LNG
備蓄基地の建設計画が2015年までしか出てない・・・この要因は、
シェールガスのせい。シェールガスの開発が本格化した場合、
LNG衰退の可能性がありシェールガス開発までの繋ぎとして、
見られている

此処も良くわからない?

●CBM 
開発から10年技術的も出来るレベルに達している。
但し、シノペックしか3大メジャーでは開発していない。
ペトロもCNOOCも2009年に鉱区を獲得しているが開発許可が
出ていない。 一体どうしたいの?このまま、シノペックに
独占させるのか?

この辺りの政治的判断が良くわからない?不透明

●輸入パイプライン 
政策的に一番手っ取り早い ロシアとの協議も終わった
C線建設も始まるし、中ロパイプラインも2015年から建設がスタートする。
広東省〜浙江省〜新疆ウイグルラインこれは、騒ごうがどうしようが、
必ず建設する。4線も建設は決まっているし、5線もCNPCは計画している
とはっきり言っている。

出来る、出来ないでなく作るは決定事項・・時期の問題だけ

暴落後、一番最初に業績でぶっ飛ばすのは誰なのか?
一番回復が遅いのは誰なのか?
化けの皮が剥がれるのは誰なのか?

一番最初にぶっ飛ばすのは、386のシノペックかもしれない?
大型株を売った資金が、暴落後386に向かうかもしれない??

386の株価が気になって仕方が無い。

242:2013/06/22(土) 01:20:21 ID:RLDwVkOo0
A株パイプ屋 中間予告
金洲   50%以上の増益(昨年完成のSSAWが良かった)
ユーロン 23%以上増益 (昨年完成のlswaのラインが貢献)
久立特材 50%以上の増益(中近東の受注10万tと特殊鋼板が好調)

燃氣 90%以上が数社 最高150%増予告(长春燃气規模は小さいが投資を良くしている)

設備 1Q減益もいる位だから・・

ペトロ/シノペック増益率 
ペトロ 13.8% シノペック 9.08% (予想外・・シノペック 失望売り)

消息筋の話で政策の前倒しがあるかも

買戻し

243:2013/06/22(土) 13:46:25 ID:RLDwVkOo0
昨日の連雲港市の新聞に連雲港チュコン フル生産で稼動中と書いてある。
3月はゆっくりの表現だったが、言葉が変わった。

フル生産で、今後流れが変わると思います。

底打ちではないでしょうか

















連雲港のHPもロシア/イスパニア/ポルトガル/フランス/中文/英語に
完全対応に変わった。

244:2013/06/23(日) 19:07:46 ID:RLDwVkOo0
 PROFIT WARNINGが出ました^^;;

 やっぱり受注が落ちているのと、買収がネックです。
  
239>> 
 交银国际の評価 無理があると書いたが
 あの評価出した交银国际は本当に馬鹿ですね。
  
 キングストトーンもアホな買い入れ買い入れを連発していたが。
  
 他社が受注Noが飛んでいると指摘しているのに無理が多すぎる。
 
 連雲港チュコンのフル生産で止まるかと思ったが、これで無理だと
 言う事が確定しました。

 天然ガスは予想外のチュコンのPROFIT WARNINGどうなって行くでしょうか。

 入り口のパイプラインが遅れています。

245:2013/06/23(日) 22:07:57 ID:RLDwVkOo0
投資に対して、国内海外受注が落ちているのが原因で、株価4.3-3.2までの
下げは指数に連動しての下げなので市場は業績悪化は予想外で株価には、
全然折り込んでいないと思います。

6/11日の定期会見の内容に、疑念を持ったので全売りしてましたが・・
PROFIT WARNINGは、それでもショックです。

ロイターのコンセンサスは、2013EはEPS0.47hk$で、昨年比20%増を予想して
いたし、0.39元が多かったので0.49hk$でしたが・・・明日から現物のブン投げ
に空売りですね。

●問題
昨年末にユーロンがチュコンが一番高単価で一番受注が良かったと
記者に匿名で漏らしたのは何でしょうか?

①チュコンがパイプラインの入札からはずされている
(努力が足らなかったとチュコンが言っています)
②中国のパイプライン建設が大きく遅れている

①の場合は中国縦割り社会の為仕方が無いと思いますが、チュコン鋼管プロジェクト
 に官民で170億元投資して、国がバックについても縦割り社会に入り込めなったの
 ならチュコンは今後 OUT 負債で無くなる方向に行きます。
 
 国務院の力もCNPCに及ばないと言う事で、仕方ないな・・・
 
②の場合は、根が深いと思います。
 
●入札前の受注はあるが全体で建設が進んでいない?
★ガス価格を上げないとパイプラインを作らない・・・

昨年のCNPCのパイプライン運営は40億$の赤字になっている。
国内生産と海外輸入の価格差あるのに、安い国内価格に合わ
せる為に赤字を膨らませている。

★他の産業界からCNPCに対して疑念が噴出している。
パイプライン建設を態と遅らせてガス価格を引き上げようとしている。

これに対して、先月CNPCは全面否定の発表をしましたが・・

天然ガス政策は、石炭政策と裏表一体
石炭はPM2.5の兼ね合いで、粗悪な石炭の輸入は止められていますが
石炭の使用を減らせば、天然ガスで補わないといけないが輸入をすれば、
赤字は増える一方になる為に、CNPCが態とパイプライン建設を遅らせて
いと言う物です。

両産業の考え方のギャップが大きいです。

天然ガス価格を値上げの方向に行く為、今後は遅れた分進むと
思いますが他の産業界の動向が気になります。

ガスを大量に使う業界、火力発電でしょうか・・
そうなると電気代にしわ寄せがくるのでしょうか?

ガス、電気代が上がれば何かを下げないと一般市民から不満が出そうです。

ガス代が上がる噂だけで、大きなビニール袋を持ってガスを買う為に行列が出来る国です。

予想外のPROFIT WARNINGに^^;; 困っちゃったな・・こりゃ

天然ガス関連銘柄 明日どう反応するでしょうか・・

246:2013/06/24(月) 20:53:11 ID:RLDwVkOo0
 素晴らしいですね、今日1日で24%DW↓↓

 窓を閉めるかもしれないと10ヶ月前に書いたがやっぱり窓を閉めました。

 国信は上場後直ぐからフォローしているいから詳しく書いているが・・

 3線は今、EPCのゾーンを建設中の為、殆どを宝鸡石油钢管が受注している。
 中間で減益になるのは、わかっていた事だが実際にEPC区で受注している事を
 見過ごしている。
 改めて、2012年よりは、若干マイナスになるが中性で目標2.7hk$
 
 EPC区は誰れも入れないのに受注しているでないかと国信は言っております・・
 CNPCのサプライヤーでも極一部しか入れないのはわかるが・・
 
 此処で入れないと此れから先どうする?
 これから先はEPC区だらけでないか。
 
 CNPCの受注は難しい事位わかっている。
 3〜7線まで宝鸡石油钢管が殆ど受注する事はわかっている。
 あの設備投資の異常な早さ・・CNPCがあかの他人に権益を
 分けてはくれん。

 だから、勝利では無理だと前から言っていた。3-7線まで行こうが
 勝利ではEPC区には入れない
 
 それにしてもチュコンまで厳しいとは・・・
 
 チュコンは解放の遅れが原因だと言ってますが、此れから先もCNPCが
 作るパイプラインで一般開放はされません。
 
 国内のパイプラインで受注するのは難しいのに、勝利のアホ役員は
 海外ウェートがチュコンは高いからどうかなと、チュコンを批判した
 が 勝利が停止してなくても良い事にはなってない。
 もっと酷い事になっているw

247:2013/06/25(火) 08:58:59 ID:dVQYqSYM0
まだホルダーの方はいらっしゃいますか?

248:2013/06/25(火) 21:24:44 ID:RLDwVkOo0
ホルダーはいるよ。
東洋/UW経由の50万株は全然動かない何があっても売らない人。

動いているのは、マネックスだけ。

自分が買った時が1.72で、その後UWと東洋から3.6-3.8の間で8000株が増えたり減ったり
しかしてない。

この4月にマネから天然ガス関連に3週連続買いが入って最後の週に此処にも3.6-3.8で
36万株程買いが入ったが、3.4の週にはロスカットして消え去っていた。

最後、自分が3.2-3.3で配当貰って消えた。

だから、誰も此処で引っかていません。

今日、色々と証券会社の動きがありましたw

スタンダードが大幅に評価下げた。
評価 指数連動
目標株価 4.1hk$→2.5hk$
EPS 2013E 0.22 2014E 0.3元
国内/海外の入札ピークが2014年第2四半期まで延びた。

0.22元が妥当かどうかわからないが・・ニアな気がする。

それなら、2013年に対してPER7-8なので・・
買うなら、1.5$でないと買っても美味しく無いよ・・

待てば、全体の指数が下がるだろうから1.5$はあると思うけど。

目標株価 4.1て言ってのは4月だよ^^;;
2013E EPSを0.39元と評価して買い入れて・・

2ヶ月したら、半分に減らすて・・どんなやねん・・

土地を5月末に正式に商業用地として4億元支払ったと出ている。
商業用地の利用方法は決定していない。

さっさと、カントリーガーデンかR&Fプロパティーズに売ってやれよ。

直ぐに広東省が仲介してくれるから^^;;




それより、これどうだろうね・・
この国、経済よりPM2.5対策で石炭を減らす事が最優先だよ。

それで、エネルギー不足になろうがどうしようがお構い無し。

今後、粗悪な石炭の輸入は禁止ですから、石炭/天然ガスも輸送コストも上がるし
ガス価格も上がるしで・・・

中国 阿寒だろうと思う

249:2013/06/28(金) 00:03:46 ID:RLDwVkOo0
一連の中文の評価を見たが1年程度は難しそうです。
プロジェクトが全体的に遅れているとCNPCの参入障害が市場の
予測以上に高かったの原因です。

今後、CNPCが市場を開放するか?あり得ないと思いますが・・
奇跡が起こる事もありますので。

CNOOCの海洋探査が始まらないと、連雲港/珠海の設備投資額がデカイ分
今後、粗利が急落すると思います。

2014年の粗利が4%の予想で解説してました。
2012年が19%ですので・・へ?ですよ・・
4%の粗利て、幾ら売り上げても利益出ませんw

今は、最後の切り札の土地を商業用に転換しましたので少しざわついていますが、
海洋も遅れている為本業の粗利はこのまま悪化していくと思います。

 軸足をパイプから3303のジュタルと197に移します。
 
 まあ、それなりに・・・年末に向けて程々に盛り上がるのではないかと・・

250:2013/06/28(金) 11:36:54 ID:RLDwVkOo0
チュコン/ジュタル/宏華集団の3つに均等に資金を分けて見た。
誰が、一番最初に飛び出すか??

飛び出した所に、全部集める手法で・・

今が2011年の10月と同じ状況なら、分散し飛び出す奴を探す時期なのかも?
設備関連しか買わないと決め手いるので、他は買わないが。

チュコンも悪材料折込で1年待ったら入札がピークを迎えるのなら
1年待つ人もいるだろうし。
元々の成長力は高かったわけで、2014年のEPS予測は0.6元と言われていた。
それが、伸びただけ・・

粗利が19→4%に悪化すると予想する人の考え方は、連雲港/珠海の新設の
設備の稼働率が下がる為に、粗利が下がるのと、高単価のLSWAの出荷が
遅れ低価格のERWの出荷が増えるがその理由としている。

逆に90%以上キープしたら、4%予想は大外れになる。

●全ては遅れているプロジェクト次第です。

●ジュタルも来年に向けて伸びる

●宏華集団も一旦100億を折り込んで、4.3で天井打って振り落とされたが
再度、100億は見直されると思う。

昨年の様な、ファンドの粉飾と言われた天然ガス相場が起こるかもしれない。
アントンは買い上げられているので、此処から先は・・

浮動株がそこそこ合って流通の多く出遅れている奴・・誰だろう?

251:2013/06/30(日) 00:36:41 ID:RLDwVkOo0
信达国际 ジュタル評価
2011-2020年 “海洋工程装备产业中长期发展规模(2011-2020)”
補助金対象
中国オフショア市場 2010年7% 2015年20% 2020年35%
2012年から2015年EPS CAGR 44%
2013E 株価1.91 予想15倍 世界オフショア企業 平均PER17.5倍
昨年9月 珠海に第2期投資が完成
●合弁企業は大規模なオフショアプラットフォームコンポーネントメーカーPJOE
(CNOOCグループと30%と25%の株式を所有している)
  ↓ ↓
2011年以来、CNOOC、CNPCとサウジアラビアのSaudi Aramco.など、
いくつかの大型EPC受注

华泰香港 “筯持”評価
2013〜2014年 EPS 0.112 と 0.150 元

宏華集団 評価(第一上海/信达国际)
ベースはシェールガスと海洋開発
●江蘇省海洋工学機器の製造拠点(ペトロの海洋開発基地)
シェールガス掘削と破砕装置を生産して製品の約70%は北米に輸出されている
2012-2014年 年間成長率  CAGR 25%

★华油能源、宏华集团、安东石油等はシェールガスで海外で成功している
国内でも海外の経験で優遇されやすい。

チュコン/ジュタル/宏華集団 
3社共に海外ウェートが高く海洋とシェールガス関連て事で・・

今回の教訓でチュコン1社から3社に分けてリスクを分散
3社共に多少CAGRの違いはあるが大差無いような・・

調べる手間が3倍に増えただけかも^^;;

並べて見ると、ジュタルがやる事が上手なのかな・・合弁して
CNOOCの中の中まで入り込んでいる。
成長性が一番早いのもジュタルぽイです。

252:2013/07/03(水) 21:04:25 ID:RLDwVkOo0
人事を尽くして天命を待つ

3線の東段の民間区の入札を行うと先週末にCNPCが発表したが止まらない。

6月末にはCNPCの悲願の天然ガス価格は値上げの方向に向かっている
  ↓  ↓
CNPCは1日も早くパイプラインを建設して1日も早く稼動させたくて仕方が無いだろう。
  ↓  ↓
今後、幹線の建設が3つも4つも同時期に西や東で建設が被る
チュコンの稼働率も上がり粗利は増えていく行くのも間違いない

●ジュタル/宏華集団

2020年 天然ガス総供給目論見がインタビューで語られた

総需要     3800億m3
既存の生産   2000億m3
●シェールガス 1000億m3
その他     800億m3

2010年にはシェールガスて言葉も無かったのが1000億m3と具体的に語られた
     ↓    ↓
第3回シェールガス入札は今までに無い方向に向かっていく。
外資に市場を開放する方向に行く。
国内企業がだめなら外資に開発して貰えば良い。
       ↓    ↓
今後、ファンドのジュタル/宏華集団組入れ比率は上がっていく方向に向かう

此処から先は、神様仏様に祈るしかない

253:2013/07/05(金) 21:07:57 ID:RLDwVkOo0
宏華集団 今日、11%上げたがこんなものかな・・
宏華集団を上げた後で、出遅れのジュタルて流れになるのが自然の気がする

チュコンはこのまま現物を売られて、更に下がっていくのが自然

今後、何年も業績はBOXで推移し長期安定成長には成り難い!!
2-3年業績好調が続くと、その後又低迷期になるを繰り返す

A株の金洲も大手の流出が続いている中で個人の買いが株価を支えている。

胡孟青が言った通り、第一次チュコン鋼管プロジェクトまでは買って良いが、
その後は止めとけと・・中国人だから自国の企業が置かれている状態を良く
知っている。

今はそれを身にしみた海外の大手の現物売り状態ではないだろうか・・
業界の特性として業績がBOXサイクルにしかならない事が理解できたv^^v

254大根:2013/07/05(金) 21:35:11 ID:ggZpRPkk0
勝利が下方修正決算だしましたが、売買再開したら暴落でしょうか?売って宏華買ったほうがいいですかね?
?さんどう思いますか。

255:2013/07/07(日) 00:09:17 ID:RLDwVkOo0
勝利の決算を見てないので、わかりませんが・・
基本的な、天然ガスの流れを把握すればあわてないと思います。

天然ガス関連は、ここがスタートラインです。

2020年 天然ガス需要
参考 2012年 1417億m3
2020年 3800億m3

内訳 
既存生産      2000億m3
シェールガス/CBM  1000億m3
その他       800億m3

この数値だけ見たら、勝利も宏華も凄く良く見えますが、
実際にこの数字にならないだとうと思っています。

3800億m3てアメリカと結構ニアな数字だそうですが、
アメリカの2022年までのパイプライン計画     22万km
中国 2020年 12次5 5万km 13次5 25000km 合計7万5千km

今でもアメリカの1/10しかパイプラインが無いのに、これだけの量を
どうやって運ぶのでしょうか?

今までパイプライン建設が遅れているのは、輸入天然ガス価格と国内生産天然ガス価格の差に
よりCNPCは2012年にパイプライン事業だけで40億$の赤字こいてます。
パイプラインを建設するほどに赤字が広がる状況だったのが、やっと6月末に
少し値上げに向かうので、赤字幅が縮小するので今後パイプライン建設は加速すると思います。

閑散期(13次5期間)には国営が独占して民間に仕事が回ってこない為大減益になる可能性
のある年が出てくる。

パイプは13次5では計画が半分になるので減益になりやすいて誰が見てもわかります。

2-3年増益 → 2年位大減益に成る為長期的にHOLDしても株価的には
BOXを何時までも繰り返す可能性を考える必要があるかと

2017年以降は国内でないロシア次第ですから更に不透明です^^・・

1年ー2年の見通し
目先、13年後半には3線の東段(民間区)の入札を行うとCNPCが先々週発表してますので
普通後半には業績は上がっていきます。

踏まえて
再開後、下がったところで更に買うのか?
下げに向かってうって他所に移るのか?
何もしない?

どれも正解だと思いますが、選択の仕方でその後の
リターンが大きく変わります。

宏華集団 12Eで13年見通しを100億と言っていますが本当に可能なの?
100億と見通しを出した根拠が、不明・・

アメリカ向けとロシアの合弁企業が良いと言われているが良くわかりません。
もうひとつの柱の海洋開発 プロジェクトはスタートしたが実際に業績に
結びつくのは、もっと先だと思います。

海洋開発は世界的に言われてるが実際にはまだ進んでいないです。

今回、宏華集団を買ったのは話題のシェールガス関連なのとショートが過去最高に
積みあがっているので、ショートカバーで年末に向けて踏み上げになる可能性が
あると思っただけです。

251>>の評価なら2012Eで2013Eで100億と花火を上げてますが
   無理ではないかと思います。

   無理と見られたから下がっているのですが。

  その時々で環境は変わりますので、今は全体的にショートカバーの動きなので
  宏華集団は今買いだと思いますが、1ヶ月後は業績が見込みまで行ってない為に
  逆に売りに成るかもしれません。

  業界の慣習等見えない所が多く不透明です。
  
  長期なら、ペトロかシノペック/CNOOCが良いですね。
  中国ガス/タウンガスチャイナ/ENNエナジーが良いかと。

256大根:2013/07/07(日) 00:20:45 ID:SVj4yy8o0
うーん難しいですね、?さんの記事を見てジュタルが時価総額小さいしのびしろが多いのかなぁと思うけどジュタルはシェール関連なのでしょうか?
宏華や安東みたいに米国資本が入ったとこが先に潤うのか、安東は高いので宏華が手頃なのかそれともシェール関連は中国ではまだ早いのか、勝利はもうあがることはないのかなど揺れまくりです。。。

257:2013/07/09(火) 21:44:13 ID:RLDwVkOo0
チュコンの最後のションベンの日を待っている。

今回の売りはスタンダード経由だけで後は、2.2の窓を
閉めてからは殆どが買い越している

「中間は悪い」市場はそんな事はもうどうでも良い・・すんだ話だから
気持ちは「3線東段の入札」に向かっている

3線東段の入札があれば、チュコンが一番受注するのは皆が知っている
受注量が多ければ、稼働率が上がる為粗利も上がる事を知っている
2013年後半→2014年は業績は↑て知っている

最後のドカーと出る投げ売りを皆が期待して待っている・・

258:2013/07/10(水) 23:05:20 ID:RLDwVkOo0
国務院監修の記事を読んだがチュコンが陸地のパイプラインで発展するのは、
無理だろ・・一般入札の為に価格競争になれば必ず不利になる

安物には安物を作る企業が必ず存在する

一般入札で手当てするパイプて誰でも出来るから入札するわけで・・

国務院からのチュコンに求める役目は、
●中国企業誰も作れない為輸入に頼っているパイプを開発し国産化する事^^・・

カザフスタンの原子力発電所の水蒸気を通すパイプを受注した事を国務院は高く評価している。
中国の原子力発電所のパイプは海外からの輸入している為検査しても技術的にわからない為
非常に煩雑になってる。
内外で中国企業として初めて原子力発電の核に近い所の受注をした事で国産化への道が開けた。
南米で深海用のパイプを4000t受注している事も注視していると書いてある。

国家発展委員会がチュコンのR&Dチームは中国企業の中でも郡を抜いている
科学技術局も国際企業と比較しても見劣りは無いとお墨付きをつけている

2011年に51000t深海用のパイプを受注しているがいまだにR&D中で製品には成っていない^^::
技術的な問題はクリアしているそうだが、リヤワン深海プロジェクトの進み具合に合わせて
の出荷になるため・・何時かはわからない・・

受注から、3-4年掛かっても出荷できない^^;;

中国の海洋1500mの深海LSWAのパイプはチュコンが100%供給するて書いてある・・
中国の原子力の蒸気パイプもチュコンが100%独占するが原子力政策しだい・・

チュコンの受注内容にプロジェクト参加中て言葉が良くでるが、
意味が良くわからなかった・・

受注 = 生産 X
受注 = R&D後の生産・・何時になるねん・・・・

国内10のプロジェクトと海外8つのプロジェクトに参加中
独占だがプロジェクトが遅れればもろに業績に影響が出る

国内外 18のプロジェクトの進捗がどうなっているのか?
素人の手に負える話ではない

証券会社でもわからないのだから・・・
















CNOOC/シノペック関連しか無理だ。

259:2013/07/13(土) 00:37:59 ID:RLDwVkOo0
宏華上がったが、内容的には当初の強気の見込みから弱気になっている。
リグの受注が増えてはいるが、「安物」だそうで13Eの業績見通しは、
24%の増益は厳しいのかな・・期待値が高すぎる
悪材料は折り込み済みなので、全体がポジティブに成れば・・・

面白い解説を見た。

宏華の得意先は、開発の遅い鉱区が多い為開発が遅れるが、
SPTエナジーの顧客は2015年までに投資を2倍に増やす見込みだそうだ・・

成るほど・・だからSPTエナジー/安東が高いわけだ・・

ウサギと亀のレースで亀を掴んでしまったがウサギは途中でこけるから^^;;
宏華には海洋開発があるから、シェールと海洋のWで恩恵を受ける
ジュタルもチュコンもシェールと海洋で恩恵を受ける

シェールの規模より海洋の規模の方が当初は大きいから

260:2013/07/13(土) 11:19:02 ID:RLDwVkOo0
中金公司研究员:关滨 何帅
安东油田服务、华油能源、海隆控股、宏华集团 推荐

推薦は4社で、2013-2015年の成長が早いの安东油田服务、华油能源で、
取引先の特性で宏华集团よりも先に開発が始まるて事で

2013-2014は年30%程度の成長が期待できるが、買い上げられすぎで
2015年までの見通しは折り込み済みではないでしょうか?


宏华集团 利益 2011E 1.71億元 2012E 5.41億元 2013E予測 7.78億元 2014E 8.92億元
2012年の伸び率から見ると2013年が貧相に見える為に、売り叩かれている。
今年、売り上げが100億元だのと言うから皆が期待して4.3まで上がったが
利益成長にブレーキが掛かっている(安物しか売れていない)為株価急落状態
 

チュコンの13-14年利益予想 2.2-2.4億元が出てますが、
大口径パイプの受注がこのまま落ち込むて予測でパイプライン
建設が更に遅れると見ているようです。

6月にUVHの入札56万tがありましたが、ERWの為粗利が低い中で
大口径の需要が落ち込めば・・納得性のある予測だと思います。

決算書にも1-1年半は海洋探査が業績の中心と書いているので、
国内パイプライン建設は後1年厳しそうです。

笑い話ではないが、
パイプライン黄金の5年て言葉がありましたが、5年間何もしない内に
終わってしまいましたwww

基準が国内を基準に見ていると研究員も言ってますので、
海隆控股、宏华集团、チュコンの場合は海外のウェートが
高い為予測しにくいと認めています

海隆控股 は 米
宏华集团 は 米/南米/ロシア
チュコン は 中近東/南米/パキスタン/インド/南アフリカ/カリブ海/ロシア 
       大きく落ち込んだ米/欧州の動向も注視しないと

チュコン/宏华集团/ジュタルは海洋開発もあるがCNOOCが宜しくないので・・
渤海事故の保証金が莫大ですから開発が遅れるかも知れません

トータル的には、チュコン以外悪い気がしませんが・・期待感が大きい為
乱高下してます。

24%成長出来る業界があるかと言う事なんですが...
集団心理で動きますので・・

261:2013/07/13(土) 17:40:28 ID:aH5EB7Lg0
お疲れ様です。有益な情報いつもありがとうございます。

勝利売って宏華買いました。2.72HKDでした。

262:2013/07/13(土) 21:26:50 ID:RLDwVkOo0
良い価格での買い おめでとう御座います

悪材料で尽くして最高に積み上がった空売りの中、モルスタが先週TPで3.4hk$の評価してます。
会社も受注状況をまめに公告だしていますので・・売り込み難い状況だと思います。

安東は先週1日で8%下がった日もありましたのでボラが段々と大きく・・・
逆に、宏華が10%上げた日もありましたので底打ち感が・・

★The Capital Group Companies, Inc.が6月にドカンドカンと買い下がって
 7.1%まで増えています。

この件に関しては、中文での掲載も16社と大きな関心事でした。

The Capital Group Companies, Incの安値は2.98なのでそれより下の
お買い上げは、良い価格だと思います。

予測ですがThe Capital Group Companies, Incは7月も続けて買っているの
ではないかと思います・・

宏華が今後、一番利益を出すプロジェクトはシェールよりも海洋開発だと
思います。CNOOCが5%の株主から名前が消えていますがCNOOCは1株も売って
いないと思います。

日本では、書かれる事は無いが、
中国リグ製造企業で1万mに一番最初に達したのが宏華で中国の深層の草分け的企業で、
深層開発で宏華の地位は今後も揺るがないと思います。

海洋鉱区の8割はCNOOCなのでシェールの様に乱立する事はないし、
一般入札は無くCNOOCとのR&Dですから参加企業が100%受注

問題は海洋開発が何時から本格化して業績に乗ってくるのかがわからないのと
市場はシェール一色の為、海洋関連に資金が回ってきていない。

2013年のCNOOCのR&D費は膨大な計画になっています
6月に海洋開発は正式にキックOFFしましたので・・

2022年にはGDPの10%を海洋開発が占めると言われてますので、
シェール開発よりも経済効果は高いが参入障害はシェールより
圧倒的に高いと言う矛盾した極小市場です

超少数精鋭でやりますので、参加者の権益はシェール関連より高いし
シェール関連で長期に持つと言う強い意志の方には海洋+シェールの
宏华は良いと思います・・

シェールが盛り上がる頃には海洋開発も同時期位に業績に反映されて
いると思いますのでギアリングで成長に向かうのではないかと・・

そうなるのは、いつの事やら^^

263:2013/07/16(火) 20:52:58 ID:RLDwVkOo0
メタルスチール.comより
宝鸡石油钢管が今年、101万tの生産で過去最高を記録している・・

一方、チュコンは利益警告

チュコンは中間で減益でなく大赤字に転落している可能性がある!!

パイプ業界の長期展望を考えて見た
陸のパイプラインは右肩上がりで距離を伸ばすが民間企業は今後少ない
仕事を価格競争で取り合い時間が経過するほどに業績はジリ貧になる↓↓

単純に距離があるから仕事がある何て考えていたらババ掴みになる
可能性が高い

縦割り社会による参入障害は今回、チュコンを赤字に落とし込んだが、
逆に技術を求められるCNOOC関連はCNPCより参入障害は更に高い為安泰!!

CNOOCが認めたパイプ屋のサプライヤーは3社しかない・・後は、入れない・・
他は宏華/ジュタル/ハイロン/三一位しか知らない

CNOOCが何時始まるかのか??
それまではどうしても安定成長にはならない

264:2013/07/17(水) 19:21:14 ID:RLDwVkOo0
ペトロチャイナが深刻なコスト割れで100億元の炭層ガス事業を一時中断 (13/07/05)
エイジアム研究所 より

CBMの方がシェールより開発しやすいと思っていたが・・CBMでも難しいのね

100億投資して40億しか回収できないならやらないて言っているが、
ペトロが幾ら金持ちとは言えそりゃやらんだろう。

世の流れは海洋に向かうと思って、海洋関連 3つで固めている^^・・

定例記者会見で2014年の売り上げ100億元はなんとも無いと言い切った後、
2週間で利益警告を出したが・・あれをどう考えたら良いのか?
全くわからないが・・

100億売り上げるネタは、深海用のパイプなのかな・・・それしか思いつかない・・
それなら、2013Eの不調は一時的な問題で済むし、手持ちの海洋関連がやっと動き出す・・
これから先、20年続くテーマで参入障害も高い

CNOOC買い推奨が増えているから、まじかなのかな?

もう、1年は今のポジで何があっても持ってみるか?
駄目なら、売ればいいだけだ

●陸地の長距離パイプラインには関しては、興味も無い
無いと、ラインの稼働率が上がらないから困る程度で・・

これ以上、中文追いかけても、今後何も出てこないだろう。

もう、や〜めた

265:2013/07/19(金) 19:45:14 ID:aH5EB7Lg0
?さんお疲れ様です。シェール関連かなり落ち込んでますが
この先、厳しいということでしょうか。

266:2013/07/21(日) 00:07:42 ID:RLDwVkOo0
香港の掲示板を見てもあちらの方はシェールには誰も興味無いようです
最初から香港は国内開発はシェールより海洋だと見ています。
シェールは期待感だけですから・・

株価的には昨年、アントンを中心にシェール関連ともてはやされて
パケットで上げたので下げる時もパケットで売り叩かれていると・・・

シェール&海洋関連ではチュコン以外は業績が悪化しそうの見通しは
今の所出て無いです。

アントンも前年30%増見通しですが上がり過ぎたので・・;;

株価的にあまり下げると、気持ちもゆらいでしまいます^^・・

全体が、6月1日までに昨年利益警告を出したのが135社に対して
今年が131社で、昨年と同じ程度の悪化だといわれていますので?

その中で、業界として増収増益は良いのではないでしょうか・・

267:2013/07/21(日) 09:26:11 ID:RLDwVkOo0
宏華の競争企業
宝鸡石油机械公司(CNPC)
中海油的石化物资装备(CNOOCとシノペックの持ち株会社)

宝紱股份(A株企業 リグの電子装置が主力 12Eは赤字 )

R&Dで先頭を走っているのが宏華だがパイプ業界同様 
縦割り社会なので優先順位は上記2社の下になる。
CNOOCの海洋では、中海油的石化物资装备では技術力
で不安がある為、宏華が優位

宏華は民間企業ですので
国内→海洋/シノペックのCBM関連/石炭,発電企業とシェール開発
海外 南米/ロシア/中近東/アフリカ辺りで

米のシェールガス関連が高いのは特異体質だと思います。
ダンピングの対象にならなければ良いですが・・

国内の陸はCNPCが独占していますのでどうしようも無いかと、
石炭企業が採掘が出来るのかは???

地質調査を共同でスタートさせましたので、うまくいけば3年後に
試し堀にこぎつけるかも・・

此処にはチュコンも参加しますので^^;;

見方としてはCNPCがCBMを一時中断しようがシェールを掘ろうがどうしようが、
全く業績には影響は無いと思うが心理的に、中断て言葉がどうなのよ?
不安感に繋がる事はあると思います

パイプ業界同様、国内陸地でCNPCの仕事が幾ら増えても民間企業には
何の関係も無いです

CNPCの話題を見ても、何もわかりません

268:2013/07/27(土) 11:49:25 ID:uFIKfUjQ0
最近天然ガス関連に凄い、凄い不安感を持っている・・
GDP7.5%ならガス需要の伸び率は今後も鈍化し続けるww

269:2013/07/27(土) 22:31:24 ID:uFIKfUjQ0
第2線で2箇所の現場で既に、事故が起きて内1箇所では死亡が2名出ている。
事故が起きた箇所は、入札を行っていない不正な工事箇所

パイプの不正も多発して、127箇所で規定の耐久年数に満たない物が使われてる^^;;
通常、パイプラインの寿命は30年だそうだが中国の幹線パイプラインは30年持たない

不正工事が発覚しているだけで建設費が108億位は水増しされている
発覚していないのは??わからない・・

国内、陸地のCNPC関連の仕事なんてこんなもんだ・・

チュコンの今回の利益警告は、こんな奴らに大敗した事が原因で
仕事が無いから利益警告になったのではない

CNPCの子会社は過去最高の出荷をして過去最高の売り上げをして
過去最高の業績見通し^^;;

国内 陸地の90%の幹線はCNPCで今後もCNPCが作る為
これからも、今回のような事が繰り返される

なんとも、釈然としないがこれが現実なので・・・・

270:2013/08/01(木) 19:12:41 ID:uFIKfUjQ0
ん〜 国務院から研究員が1週間前から、連雲港に来て海洋関連4社を重点的に
視察している記事が出ていたが

ん〜  中間で宏華上げのチュコン下げで宏華 売りの チュコン買い 
のストリーたてていたのに・・

国務院の研究員が1週間も来て何もしゃべらない訳ない
思ったが大雑把に都市化と海洋開発/ガスに触れた・・

皆、国務院の研究員がチュコンを重点的に視察したのを
知っているから特に上げ幅が高い

海洋つながりで珠海関連が良く上がっている

ジュタルは処分して、宏華に集約していたから全く恩恵なし
宏華のリグも海洋向けに R&Dしているし設備投資もしたから

中間はチュコンは、良くない・・筈・・
土地変換で4億元に短期社債で3億 今年の投資額が8億元
買収が8千万元

どうせ業績が悪いなら、とことん使えとばかりに使いまくってる

これだけ、金を使ってこの中間が良いわけが無い・・
上げても再度業績 = まで売られると思いながら・・

中間で両社の明暗が分かれると思うのだけど

久々に海洋関連に明るい話題でした

271:2013/08/13(火) 12:43:11 ID:uFIKfUjQ0
宏華 8/5以来 MACDがクロスして上げ調子になっていたが、
今日飛ばして25日線を超えて来た

決算期待もありそう

通期100億元の売り上げを達成するとしたら、
5月のアナ予測だと、前半で60%を売り上げると見られている

60億元 昨年比 300%

市場の期待感のハードルは途方も無く高く
昨年の2倍でもネガティブ材料になるかも^^;;

達成して当たり前て言うのは、毎回の事だが条件としては厳しい
赤字と見られていたのが黒字になれば簡単に上がるのに・・


決算は8/28日

272:2013/08/13(火) 23:07:51 ID:uFIKfUjQ0
宏華、出遅れ分を1日で穴埋めしたが・・注目は、

今日、The Capital Group Companies, Incが買い上げたのかどうか?

3ヶ月のThe Capital Group Companies, Incの動きは
5月は16日 6月は17/18日 買い 7月はスルー 
先月スルーされた時はガックリ祭りで株価も駄々下がり^^;;

皆の思惑通りThe Capital Group Companies, Incが買っていた場合、
これだけでもう一段株価を押し上げる材料に繋がるかも知れません

273:2013/08/14(水) 17:21:54 ID:uFIKfUjQ0
7末の国務院発表後の8月8日、 
新疆准东煤制气项目获国务院批准

シノペックの関係者が記者に承認されたと話した

同じ内容が22の新聞に転載されている・・

シノペックのHPにはまだ出てないが、その内正式に発表すると思います

関係者の口が軽く倫理意識が全くないのか?
記者が賄賂を渡して聞き出しているのか?

インフラ再開と考えて良いのではないでしょう?

鉄鋼/新鋼材も底打ち

6月の鉄鉱石の輸入が増えたが企業が勝手にやっていると書いてあったが^^;;
鉄鋼業界は鉄鋼需要が増えるのを見越して動いていた様です

2011年末から続いた長い調整期間いざ始まったら「あの頃は酷かったね」
の笑い話で済みそうです

274:2013/08/15(木) 10:35:59 ID:uFIKfUjQ0
大智慧阿思达克通讯社 8/14
江汉油田一位管理人 2014年にシェールガスの商業生産が可能だと言っている
のと四川盆地は12次5期間中に商業生産が可能の見解

2014年に40-50杭掘るそうです

下馬評通りシェールガスの開発が一番進んでいるのはシノペックで、
技術的にもシノペックが中心にシェールガスは進んで行っている

1000万m3程生産してシェールガスを使ってくれと現在、営業活動段階中

四川盆地のシノペックのシェールガス開発で最大の恩恵を受けるのは
中石化の子会社と中石化系列の江钻股份

その他でA株企業が3社と香港上場では宏華が名前が上がっているが
リグ分野は宏華しかかかれていない

四川盆地全体だと宏華とCNPCの絶対的地位の宝鸡石油机械

宏華もシノペックのシェールガス開発と四川省の後押と神華集団等の
第3勢力との共同開発と海南の海洋基地への投資で、国内の軸が固まっ
て来ている

シェールガスの商業生産なんて何時になるかわらないし、
夢物語の戯言だと思っていたが・・こんなに早く商業生産
にこぎつけるて驚異的な速さなんですが・・

一般論だと調査→商業生産まで10年程なんですが・・
それを5年位で遣っているのではないかな

275:2013/08/20(火) 21:58:03 ID:uFIKfUjQ0
宏華、此処までやられると何か疲れてくる
NDSCと3台契約に漕ぎ着けたでないか・・後残りが6台・・
但し、中間には乗っからない事が確定した^^・・ガックシ・・

チュコンの馬鹿上げ 本業とは全く関係ない
土地を広州の不動産屋に売却の業界筋の情報が流れ出た

広州市のど真ん中の国道沿いの一等地、12万5千平米の21億元
マンションでも商業施設でも何でも出来る

最後の切り札・・これを受けて集まってきたのは魑魅魍魎・・

この売却で得る利益は15億元 
EPSを1.9hk$押し上げるwwww

魑魅魍魎に一回染まったし、今後3年間どんなに本業が良くてもこの
土地売却の利益を超える事は無いのではないか?

株価的に土地売却に絡む業績UPが、この会社のピークOUTではないか?

最後の最後だから思い切り儲けさせろ

276:2013/08/24(土) 09:58:09 ID:sgz7PP/w0
決算発表 グローバルレベルで絶句!!
この売り上げで赤字に成らなかったのは凄いかも^^::

昨比売上
国内70% 米25% EU27%

溶接管なのでダンピングの対象になっていないのに此処まで落ち込でいる・・
特に米 昨年も50%DWして更に今年は更に75%DW・・

●米のシェールガスの新規開発も止まっている?
米のパイプライン建設も止まっている

●GDP7.6%だと2013年前半にスタート予定のインフラの計画見直しを行って
 いる為、全てが遅れている・・

 01685のボアも昨年受注した公共の9.7億元分は昨年10月までに納品すると
 公告まで出したのに、いまだに納品されていない事がわかった・・
 
幹線建設も2015年末には取り掛かるのではないかの見方に大後退している
         ↓    ↓   ↓
鉄鋼業界の底打ちはパイプラインのインフラがスタートしないと底打ちしない

売り上げ内訳
大口径 LSWA 昨比 46% 
送電塔 ERW  昨比 209% (スマグリの送電網用の鉄塔用パイプ)

天然ガス/石油のインフラは進んでいないが、スマグリ等の電力系への
インフラは大きく伸びている・・

送電塔に使うERWが昨年2倍にまで増えているがERWの利益率は低い
利益が高いのは大口径パイプです

業績面からは、株価1.5以下で・・今の半分位で・・
それを、土地売却の思惑でどれだけ支えるか・・

年内どころか来年の回復も無理ぽい・・今出ている2013E予測は大きく
修正されると思いますw

ロイター通期予想 0.29hk$
この中間 EPS 0.09hk$ 

この調子なら通期2012E比で50%程度の減益で・・
2014Eもダメて印象しかない・・

宏華も期待しない・・

長期的には、需要回復に向かうので設備投資は続ける・・

277:2013/08/24(土) 11:33:55 ID:A4pMRWPs0
巨涛海洋石油の決算が一番良いようですね。
5割強の増益。

278:2013/08/24(土) 17:31:54 ID:sgz7PP/w0
そうですね、巨涛海洋石油の一番良い所を切り捨てて宏華に移したのは
死にそうな位の痛手です^^;;

宏華の2.2は余りに安く見えたもので・・強欲を出して結局、損した
パターンにはまっちゃいました

279:2013/08/24(土) 18:06:31 ID:A4pMRWPs0
>278さん
宏華は決算期待できるし、今が底に見えます。大丈夫じゃないですか?

  1251 華油能源
  2883 中海油田服務
  3337 安東油田服務
  3303 巨涛海洋石油服務
0196 宏華集団

この中から一銘柄購入したいのですが、もし失礼でなければ、
各銘柄の皆様のご意見を聞かせて下さい。

280どんこ:2013/08/24(土) 19:54:30 ID:Pr.nD.LA0
>>278
2.2で勝ったんなら、別に損してないヤン。
死に そうな位てそれは、全財産0773買ってた人の台詞やで。

281:2013/08/25(日) 14:09:37 ID:sgz7PP/w0
●宏華の中間期待は、トーンDWしてきた・・
◎世界最大のリグ企業
◎NDRCから3台のリグを契約したから後半に国内が伸びる可能性は出た
◎CNOOCが株主様で、海南に大きな海洋開発基地が出来るがそこに3社合弁で投資が決定している
◎ロシアが今後、天然ガス開発で絶好調に成る中国/日本への輸出→ロシアの代理店がゴソゴソと受注する
 南米/米も持ち直して来る  
◎四川省がバックに付いているので四川盆地の開発では他社に比べて優位な立場にある
◎シェールガス開発のドリルの先端に付ける発破の機械を米に輸出している
 実績があり発破でシェールガス開発で一番優位な位置にいる
◎CEOが地域貢献に積極的 学校の寄付等、四川省の代表企業としての責任は果たしている
◎神華集団とシェールガスの地質調査を行っている 今後も神華集団との取引は増えて行く

 2013年に対す期待感が大きかった為、達成不可能の反動で大きく売り叩かれた
 多少数字が悪くても、国内の売り上げが良ければ株価は飛ばすが数字が良くても
 国内が悪ければ株価は飛ばない

 12月予定の第3回シェールガス開発鉱区入札後、買い戻される可能性が
 高いと 見られている
    ↓   ↓   ↓   ↓
 3大メジャー以外が落札したら宏華と組んで開発を進める
 第2回も3大メジャーが落札してないから新しいグループが形成される

 象徴的出来事
 ★神華集団とシェールガスの地質調査を行っている★
 
●安東は良くわからない・・ 
独立系の企業なので3大メジャーの意向でなく自分の思い通りに動ける企業
他社より先に開発で飛び出した

●華油能源 開発区の関係で安東よりも業績が上がってくるのは後になる

●巨涛海洋石油服務  
◎水素分解の装置は開発では絶対に必要だが海外企業との競争になる
EUでEPCを2件受注している、技術的は高いと考えられる
2-3年はEPCで業績は安定 その後、国内の海洋開発/シェールガス/石炭ガス
で業績は一気にブレイクする

注意点は、今の規模では今後の国内開発の需要に答えれない為、
2月に珠海特区に第2期投資が完了後即、第3期投資に入っている
今後、投資は膨らんで行く

CNOOCに対して無理やり押し込んでくれるパトロンに不安感がある・・
これが弱いと、他社にスキを与えやすい

珠海特区繋がりでCNOOCの関係は特に深くEU/米/カナダ/カリブ海に期待

設備系企業としては、他社と違う路線で海外開発を行っている
CNOOCの後押しは感じるがCNPC/シノペックの後押しが?良く見えない
その為、中近東/タンザニア/南アフリカ/ロシアでは出遅れるかも・・

●中集安瑞科(此処を入れた方が良いのでは?)
パイプラインの建設が先行して、備蓄基地が遅れいる。
今後備蓄基地は増えて行く 

LNGに対する依存度は、当初言われていたのより高くなる?
シェールガス開発が遅れた分LNGに対する期待感が高くなっている。

株価的にはかなり折り込まれいるが、浮基地建設の承認が降りたので
2-3年基地建設が短縮できる為、LNGの成長は急激に増えて行くと見ら
れている

LNGと天然ガスは圧が違うのでLNG専用の施設が必要になる

●中海油田服務 海洋開発区の8割をCNOOCが落札しているので開発の中心は
        中海油田服務になるだろうし、1500mの深海で作業が出来る
        潜水艦を持っている(中国唯一だと思う)
        
        海洋開発は2015年が本格的なスタートと言われている
        南シナ海開発は開発区が広く浅いので開発が容易なのと
        シェルと組んでいるので・・安心感がある
     
安定成長なら中海油田服務と中集安瑞科

短期、波乱万丈の狙いなら宏華集団と安東油田服務
安東油田服務は今年は折り込まれているから面白くない
下馬評通りの30%増で予想、そのまま・・・

宏華集団は今年100億元の売り上げは無理でないかと見られている所で
後半巻き返し100億元達成するなら、もう大サプライズ

その為には、国内増とロシア向けがポイント

長期安定を選ぶか1年で2倍を目指すかは好みで・・・

282ため息:2013/08/25(日) 17:37:56 ID:B40qhWfs0
ところで?さんはどなたに向けて解説されているのでしょうか?
せっかくの分析もどうもわかりづらく、文体そのものに疲れを感じて仕方ないのですが・・・
人の投資スタンスを批判するわけではないのですが、今ひとつ芯が見えて来ないのが残念です。
ご自分の投資スタンスを解説していただけると、馴染みやすく理解が早まる気がします。

283:2013/08/26(月) 23:57:52 ID:sgz7PP/w0
どうしたら年間で負けを減らせるかしか考えて無いです?
売買はケセラセラですから、芯なんて無いです

2-3銘柄しか持ってないし・・同じセクターをグルグル回っているだけです

今年の売買でよければ書きますが・・・

今年は、昨年6-7月に01938のチュコン6割 01685のボアに4割の資金配分で買って
年初に一旦全売りして調子の良いボアに6割 チュコン4割に配分をかえて

5月のチュコンのアヤフヤな政策発表に恐れを成して、成り行きでチュコンを
全売りしてその時に、ボアも成り行きで全部売ってチュコンの利益警告後の6月に
下がり捲くった所でボアを売値から+7%で買い戻しと設備を5対5の配分で買い戻して

設備の5割分はジュタル/宏華/チュコンに分けたが、
宏華が下げ止まらないからジュタルを-10%で損切して、
宏華をナンピンしてその後、チュコンがどうも想像以上に悪い
ようなのでチュコンを+20%で半分売って、宏華を更にナンピン

宏華が此処から下がるなら、残りのチュコンを売って宏華をナンピンする
つもりだったが、もう直ぐ中間発表なので中止

これから先は仮定で、宏華の中間が良くてジリ高になってチュコンがジリヤスになる
両社の価格差が2倍になった所で宏華を売ってチュコンを買い戻す

それでもチュコンが下がるならボアを3割売ってチュコンを更に買い増し

全く逆に予想が外れて、チュコンが下げ止まった場合・・今のポジで年を越す

2年先に良く成る物は2年後に買え
悪くなる見通しの物は誰よりも早く売れ

自分は凄くシンプルだと思っています

284大根:2013/08/28(水) 02:24:05 ID:vob2R.oE0
?さんいつも情報ありがとうございます。2,72で宏華買ってじっと堪えてます。?さんみたいに2,2では買えずナンピンしそびれました。落ちるようならナンピンしようと思います。

285:2013/08/28(水) 20:10:31 ID:sgz7PP/w0
今日のペトロの3人が調査を受けたの方が、宏華の決算より面白い
不正て言葉が乱舞している^^;;

民間企業が大挙して、CNPCと戦うと新聞も煽っているwww

CNPCの入札は民間は受注できないから民間は参加してないなどの経緯が新聞に転載されている

対してCNOOCと関係の深い企業は民間が多い
海底や海上だから、環境が厳しい為R&D力が求められる

面白い話題でした

286どんこ:2013/08/29(木) 23:47:41 ID:Pr.nD.LA0
宏華決算、悪くないんだけど、下がってますね。
?さん。解説をお願いします。

287:2013/08/30(金) 03:05:43 ID:sgz7PP/w0
決算を見てポジティブにはならないです

2013年は100億元て見通しを出しておいて

途中で無理だとの観測になって株価は下がり始め
それでも70億元位は出来るのではないか?になり

米/EUが悪いの観測はかなり折り込んでいたが、チュコンの中間で米が昨年50%DWで
今年は更に75%DWの発表をしているので、それなりに市場は心構えをしていたが

中近東/アジア/は順調に伸びて国内は素晴らく伸びたが、
一気に米の落ち込みが来ましたw

多くの人は売り上げ数字を見て呆然としたと思います^^;; 

国内が良かったのがせめてもの救いで、海通国際は国内の伸びを評価して今日BUYを出しました。
予測には届かなかったがこれから伸びる市場で大きく伸びた事に対してBUYの評価です。

75億元の受注残が後半から14年に掛けて出て行くと見てますが、
昨日のペトロで混沌としているのにこのまま国内が後半も伸びるのか?です

新聞等ではチュコンに対してはペトロの件で後半は予測不能と書かれています

正直、海通国際は前から宏華/チュコン/ハイロンに対する評価は甘く、
海通国際の評価で株価が動いた事はありません

★14年末までで140億元程の受注を持っていると解説しているアナもいますので、
受注が十分あるので酷くは下がらないが現状上がる理由も見当たらないと

米/EUの回復は直ぐには無理ですがロシア向けは今後も拡大
ペトロの見通しがたって国内が伸びるまではウロウロと・・

ここが、晴れたら悪材料で尽くしと成ると思います。

海通国際の指摘通り国内がこれだけ伸びた事は何時になるかわかりませんが
+に評価されると思います

今悪くても2-3年我慢していたら南シナ海の探査がスタートするし、
シェールガスも地質調査が終わって探査がスタートします

今回は、期待感が大きかっただけに残念な結果でした

288どんこ:2013/08/30(金) 20:18:50 ID:Pr.nD.LA0
?さん 解説ありがとうございます。
100億元て見通しを出してたんですね。
アメリカが落ちてきて、それは無理になったと・・・。
それにしても、リグの需要は、大きく変動するんですね。
昨年と去年でこれだけ、地域の売り上げ比率が変わる業界も珍しい。
買うにしても、たくさんは買えないですな。

289:2013/08/31(土) 00:40:15 ID:sgz7PP/w0
地質調査→試し堀までが3〜5年→生産→商業化までが10年

世界規模の景気悪化で大規模開発が止まったのが原因で
今年、欧州危機の余波がようやく到達したのか?

地域差は開発のサイクルの時間差で起きているのでは無いでしょうか?
米は落ちても、中近東/アジア/ロシア/南米は今後右肩のサイクルに入ります

参考にどうぞ
アメリカのシェールガスの杭が2万本
中国は2020年までに4万本 (リグだけで米の2倍の市場が見込める)

海通国際は米/EUが厳しいが国内でこれだけ伸びたのだからBUYだと

中間の数字だけを見て悲観していたら受注は100億元以上持ってますので
後半で80億元売り上げたら100億元達成して、株価があっさり5$超え何て
事にもなります^^;;

判断が難しい所です

290:2013/09/01(日) 15:11:03 ID:sgz7PP/w0
海通も宏華にBUYを付けた
中間は予測を下回ったが、通期では30%程度の増益と見ている

国内の伸び率は予想を遥かに上回って伸びているのだから、BUYの評価は正当ではないかと・・
海通国際の評価は影響力ないが海通は影響力ありますので

気になるペトロ問題
決算翌日、下げ一辺倒からペトロ問題が出た時下げ幅を縮小させいる

宏華と三一がペトロ非難の急先鋒の様に書かれている・・
背景は四川盆地を巡る3大メジャーとの権益争いです^^;;

ペトロ問題は市場開放への追い風つながり国内最大のシェールガス鉱区でCNPCの牙城を
壊して民間参加の道を切り開けば宏華にとって10年以上、国内安定売り上げの道が開ける
のでは無いかと・・

皆、同じ事を感じたのかあの日同業種の民間企業は軒並み上げてます・・

次、MACDがクロスしたら色んな意味で本当の底打ちかも知れないす

291:2013/09/04(水) 19:11:21 ID:sgz7PP/w0
証券会社の多くは、ペトロ問題は民間企業にとってプラスになる見方をしている。
全ての民間企業が恩恵を受けるのではなく、今までペトロとの取引が少ない企業が
恩恵を受けるのと、トータルの技術力は民間の方が高いとBOICは解説している

その通りだと思います 縦割り社会を形成して絶対に余所者が入れない様に
権益で縛り付けているのが、今度はそれが命取りになるかもしれない

安東 惠生工程・・・・安東はペトロの子会社との取引が多いそうだ・・知らなかった
惠生工程は殆どペトロだけ

どこぞのパイプ屋さんがミャンマー線で10万t受注していたっけ^^;;
チュコンなんて、ミャンマー線は最初から、外されている

海通/海通国際に続き、国信香港も海通に対してBYUをつけたが
ペトロ問題の方を皆、気にしている

どこまで広がるか?まだ始まったばっかりですので

天然ガス/石油関連の投資スタンスは逃げ腰で・・何時でも全売りすぞの心構えで・・

292大根:2013/09/05(木) 16:53:33 ID:VvSCUTyc0
当局は、独占的国有企業の抜本的改革を目指しているらしく、虎もハエも一網打尽にすると。既得権益に切り込みぺトロチャイナとCNPCを数社に解体して民間投資を呼び込みたい意向。かつて鉄道省解体したように今回はエネルギー業界を徹底的にやっていくらしいですね。民間には、大チャンスですね。

293:2013/09/07(土) 11:55:15 ID:sgz7PP/w0
大根さん>>
その記事は日本人向けに当り触りが無いように、疑わしくは触れないで
軽く流している為、役に立ちません
全体の流れを指しているだけで、個別企業に落とし込んでいません

以前からCNPC解体論はありましたので、この機会に10〜18社程度に
細分化されるかも知れません

2年前にCNPCのCEOが解体に付いては語っていて、細分化項目は
勝利のレスに書いたのかな?思い出せない・・2年前の事なので・・

今回の問題ですが中文の為ニアンスがわかり辛いが、
中石油絡みの疑惑企業は26社に拡大して名指しで企業名が書かれています

前に書いた宏華等が一番最初にペトロ問題に対して息巻いていたが、
その行為が疑惑打消しのためと逆に非難されている

宏華付いては、
新聞各社は今年急激に国内の売り上げが伸びた事を疑っているが、
証券会社は今の所、何も評価していないので株価は小康状態

①3.22億元受注したと公告出しているが、ペトロ問題で国内の売り上げが
落ちた場合は大幅にDWし海外も持ちなおす気配も無い為、通期でボロボロ

②証券会社の言うとおり75億元を下半期に売り上げて100億元達成と成るか?

現状、何も見えなく成ってますので月曜日から指値を上げて撤退したいと思います

この問題は直ぐに収束しないのと、国内ウェートの高い企業は
全て疑われ民間/国営 無差別で魔女狩に成ってきています

もっとも疑わしい企業 ランキング(新聞各社)
第1位 惠生工程 
惠生工程は80%近くがCNPC関連
惠生工程はどの新聞でも真っ先に書かれている
CNPCと80%も取引したら、疑われるwww

既に取引停止の為・・ホルダー様はもう運を天に任せて下さい^^;;

第2位 宏華 第3位 安東

番外編
企業が小さい為に話題に出てこない企業

元ペトロの子会社で殆どの売りが国内、ミャンマー線で10万t受注した・・
民間があんな所を常識的に受注出来ないだろうに・・^^;;

1年前から3大メジャーの縦割りの件とCNPC関連企業のリスキーな部分を書いて来たが、
色々何が言いたいのかわからないと言われて来たがマトメとしてはやっぱり
CNPC関連の企業は非常にリスキーだったの一言で^^;;

今から、次々と問題が噴出して取引停止企業が増えて行くと思います

HOLDしている銘柄でCNPCとの取引がどれくらいあるのか総点検された方が
よろしいかと・・
CNPC子会社も含まれているので、異業種まで広げて考える方が良いとかと・・

特に鉄鋼銘柄はご注意を・・

294大根:2013/09/08(日) 01:46:47 ID:rSSFU2JI0
あらら、そうでしたか。浅い自分が恥ずかしいです。勝利の停牌でかなりやられまた怪しい会社つかんじゃったかな。何を買えばいいのやら。トホホ。

295:2013/09/08(日) 11:47:29 ID:sgz7PP/w0
>>いやいや、「怪しい会社」でなく
前から何度も書いたがCNPCファミリーで権益を独占するが商習慣で常識です
昨日までの常識が、ある日突然否定されただけです

新聞のように全て否定したらこのセクター数社しか残りませんww
チュコンはCNPCとの関係は完全クリーンだが業界から見ればチュコンが「非常識」

マネックスの週間売買高で新奥能源 (ENNエナジー)が先週1位に成ったが、
新奥能源 (ENNエナジー)はペトロ問題に対してデフェンシブだが高い為、
この流れに付いていくには勇気がいります・・;

色々考えて見たが、逃げ場はなさそうですwwwww

ペトロ問題を乳製品問題と比較していましたが、乳製品も5年経過して
まだ解決してないのでペトロ問題も長い目で・・・

こんなもんだと思って、何とか生き残りましょう^^;;

296?:2013/09/09(月) 20:45:06 ID:sgz7PP/w0
【财经网专稿】记者 李茉
杰瑞股份 A株上場で設備関連でこの中間で1番の伸び率で98%増益
CNPCとの関係は深い

棚卸し資産をこの記者は分析して記事にしている^^・・
棚卸し資産が12年比で大きく伸びて総資産に対して21%

杰瑞股份の場合は中間で半製品が大きく膨らんで98%の増収増益は・・・
・・突っ込まれても仕方が無い

本土の証券会社は杰瑞股份に買いの推奨を出しまくっていた

新聞記者が企業のあら探しに躍起になっている
新聞で叩かれたら調査に乗り出すよな・・

297?:2013/09/19(木) 18:39:21 ID:sgz7PP/w0
宏華等の寄生企業 連日新聞ネタでいじられるw

毎日、毎日 CNPCと・・蒋洁敏の名前とセットで原油/天然ガス開発に絡めて
宏華/安東/恵生工程/MI能源の名前が出てくる・・・

逆にいつの間にかA株企業の名前の名前は一切出てこなくなったが報道規制が入っているのか?

中央企業のTOPが有罪か無罪か、公式発表はされていないが、中国を代表する
企業のTOPがこんなもんだから、下の企業が何をしていても全く不思議でない

中国株の最大のリスクは取引停止中にそのまま潰れる事・・何も、出来ない^^;;

298?:2013/09/19(木) 22:53:06 ID:sgz7PP/w0
CNPCの汚職による投資の停滞が色んな方面のプロジェクトに影響が出始めたようです・・
親亀がこけると小亀もこける・・・上手く行かないす

300?:2013/09/22(日) 19:45:46 ID:sgz7PP/w0
宏華はこれから良くなるのかどうかわからないが、戦線離脱
損切しても開発に絡む企業とは距離を起きたい

白黒グレー?誰も今の段階ではわからないがわからない物は売れ
わかる所に行った方が懸命

301ヤマト:2013/09/23(月) 01:15:06 ID:kRdn86GgO
《在日中国人による犯罪》中国人による犯罪は1990年代末から2000年代初頭の間に急増し、現在は高止まりの状態が続いている。国内の外国人国籍別犯罪件数では、1989年以降、中国人が23年間連続1位となっており、ほとんどの凶悪犯罪で1位、あるいは3位以上の上位に位置している。来日中国人による犯罪が目立つものの、在日中国人が来日中国人に犯罪を指南・手引きしている側面があり、問題は来日中国人だけに留まらない。凶悪犯罪と入管法での検挙が多い傾向にあり、留学生・就学生制度の充実を背景として、来日外国人犯罪検挙者の40パーセントが来日中国人となったこともあり、日本に留学と偽って入国する者への対策として、留学生の入国審査を厳しくする方針が打ち出された。

302?:2013/09/23(月) 12:09:08 ID:sgz7PP/w0
石油財の周永康 四川省の書記長出身
逮捕者の中に李春城・元四川省党委副書記や郭永祥・元同省副省長等
後、CNPCの幹部が4人

四川省狙い打ち

四川省の石油/ガス代表企業といえば宏華集団!!
過去、省も宏華に肩入れして優遇している

天然ガス/石油は昨年、殆どの証券会社が買いを推奨したが、
リスクは政局の変化だと皆、言っていたが^^;; 

チャイナリスク炸裂

303どんこ:2013/10/06(日) 19:43:30 ID:Y5fUAZi.0
今年度は、負債が売り上げの倍以上になりそうなんだけど、
ホルダーの皆さんは、気にしないの?

304?:2013/10/10(木) 21:54:02 ID:WGW4D7Sw0
90%うっぱらって今は停滞期だと思って撤退してますが、
負債は気にならないです

国務院が推進している「チュコン鋼管プロジェクト」
国務院が意図的にチュコンに投資させている
銀行も金貸すし・・

勝利は自分の意思で設備投資を止められるが、チュコンは自分の意思で決定出来ません 
国務院が定期的に投資の進み具合をチェックしに来て遅れていたらワーワー言われます

2013年の後半の国内/海外共に受注の回復凄いすよ

2015年末までに後40億元借り入れますが、
2014Eの売り上げ見通しは100億元て言ってます

今の受注の勢いなら・・100億・・・ありえるのかな・・??

いざと成ったら土地売れば、20億元で売れます

305どんこ:2013/10/12(土) 20:26:45 ID:Y5fUAZi.0
>>304
もしかして、チュコンというのは、普通の独立した会社ではなくて、
「チュコン鋼管プロジェクト」のために国務院が設立した、便利法人みたいな会社なんですか?

306?:2013/10/14(月) 16:10:03 ID:WGW4D7Sw0
>>国務院が設立した、便利法人みたいな会社なんですか?
普通の民間企業ですが他社よりもR&D力が飛びぬけているのと
広東省が押し捲っているのは間違いないです

広東省が押し捲っている理由は、海洋開発が将来総GDPの10%に達すると
言われその中心が、珠海特区に集まります。

南シナ海の開発鉱区の90%はCNOOCで、海洋開発に関わる企業のサポート
をするように広東省は命を受けた
広東省には、洋上風電の発電所建設も決定している

広東省に次ぐ海洋関連は江蘇省で、連雲港は江蘇省にあります

チュコンを押し上げるのは広東省にも江蘇省にも都合が良いんです

「チュコン鋼管プロジェクト」は1社単独でなく多くの国営企業や省、国が絡みます

●1つ目は、江蘇省連雲港特区(中国最大のパイプ輸出基地)
上海宝鋼/特殊ステンレス/化学企業等多くの国営企業が連雲港特区の
鉄鋼区と化学区に投資をして「製鉄〜パイプ生産〜輸出」まで一環
して行います

出口のパイプの出荷が減れば、鉄鋼区と化学区全体が沈むし、
チュコンの投資が遅れると多くの企業に影響を与える

鉄鋼区全体が連動して動いてその中心にチュコンがいる
7月にも国務院の研究員が視察に来て、チュコンにも立ち寄っています。


2つ目 広東省珠海特区 珠海チュコン
南シナ海の海洋開発基地で、新能源の管轄で中心はCNOOC
海洋開発エリアは40万平方の土地に三一重工/ジュタル/チュコン等が
投資している

深海用のパイプの開発は新能源が直接管理している
深海用パイプ開発企業は、
チュコン LSWA
上海宝鋼 シームレスパイプ
北京の国営企業が2社

4社のパイプ開発と投資が遅れると海洋開発全体に影響を与える

この2つのパイププロジェクトを総称してチュコン鋼管プロジェクトて言います
国家プロジェクト扱いの為投資を止める事も企業が潰れる事も許されない^^;;

広東省はチュコンをサポートする為に法律まで作ったwwww

補助金、納税、関税、輸出入の検査の簡略化、珠海のチュコン区域に専用の5000t
バースを2つ作る,使用目的で輸入する素材に対し関税率の引き下げ等・・;;大優遇

307どんこ:2013/10/15(火) 09:19:16 ID:Y5fUAZi.0
チュコンは、珠海開発のために、広東省が作った中核の会社という
ことなんですね。
チュコンの業績は珠海開発の進展にかかっているけれど、
それは相当有望だと理解しました。

308?:2013/10/16(水) 13:23:43 ID:WGW4D7Sw0
珠海開発はチュコンが参加している10のプロジェクトの1つです

その他のプロジェクト
石炭パイプライン/特高圧送電塔のパイプ/鉄鉱石パイプラン/洋上風電の支柱
原子力/化学プラントのパイプ/水利(海水淡水化プラント)
グラスファイバーを溶接して何チャラかんチャラ???

海洋パイプ向けに冷間延板のラインに50億元投資し完成が2015年末になるので
投資がEPSの伸びを抑えます。

但し機械は米軍が開発した世界で一番幅広で表面処理が進んだ板が作れる超優れ物
当然、中国初で日本にもあるのか?NETで見た限りでは見当たらない・・
それにチュコンの特許技術を加えて海洋のパイプ生産の為だけにに導入します

チュコンの直接投資計画
2018年〜100億元(第2次チュコン鋼管プロジェクト 鉄鉱区への投資)
2022年〜100億元(第3次チュコン鋼管プロジェクト 鉄鉱区への投資)
が計画されています

チュコンの直接投資額が2008年〜2022年までに380億元にのぼります^^;;
2022年まで固定資産への投資は止まらないて事はわかっています・・

投資を回収できるのか?良くわかりません

309?:2013/10/17(木) 19:01:14 ID:WGW4D7Sw0
記録のため 
(中国鉄鋼交易所 分析)
中国 鋼管の総生産量能力 1億1千万t
LSWA 800万t
SSAW 1200万t
ERW  4800万t

2013年生産8月末まで  7800万t
シームレス  2900万t
溶接管    4900万t
過剰生産能力 3200万t

過剰生産能力の内訳
シームレス  1300万t
溶接管    1900万t

全体の稼働率 71%
シームレス  69%
溶接管    72%
稼働率内訳
LSWA     53%
SSAW     54%
ERW      79.6%

2013年需要予測
LSWA     425万t
SSAW     650万t
ERW     3825万t

●都市化に向けて必要なパイプ 
中小四角と長方形鋼管

金洲管道   中間26%増益 中小四角と長方形鋼管 2011年から増産 
江苏玉龙钢管 中間38%増益 中小四角と長方形鋼管 2012年から増産

現状のパイプ市場 大口径よりも小径の都市向けパイプが儲かる
需要に即した製品を作った企業は増収増益

チュコンの特殊パイプはまだ稼動していないため、此処の恩恵を受けるのは2015年以降

●全体の稼働率は酷い・・・業界の利益はマイナスでしょ

今株価が動意付いているのは三中でSNGの承認が次々降りるからSNG関連の投資が加速する
の思惑から、シノペックのSNGパイプラインの建設が早まる

SNGパイプラインでLSWA 年45万t SSAW 年105万tの需要が3年間
パイプ供給はSNGなので「業界の暗黙の決まりで民間のパイプ屋が行う」

こんな時に、業界を上げての談合は便利です^^;;

2013E予測のPRE20倍まで買い上げられるかも知れないが・・国策なのでどうなる事か・・

310?:2013/10/17(木) 23:16:54 ID:WGW4D7Sw0
記録2
短形の四角いパイプは今年買収した先が生産している
稼働率 23%の赤字企業で南京鉄鋼交易所の元締め

稼働率23%の原因
国営企業の端っこが2008年に分離した為、生産に対しては全くの素人
CEOの写真はお坊さんの格好をしている^^;;

対応策
チュコンより役員を派遣し稼働率引き上げ

都市化対策で金洲管道に遅れを取ったが短形の四角/長方形の生産能力は
100万tで金洲管道の4倍、稼働率を上げれば都市化向けパイプで生産量は
TOPに立つ

買収は江蘇省の後押?→江蘇省AAA企業 年商50億元 江蘇省10大民間企業の1社

現株価はロイター予想のEPS0.17HK$に対してPER14.7倍
過去2年間は予想PER10倍を超えなかったが今回は上抜けしている

へ君に・・
追加買いするな唯だから何もするな!!強欲は自滅への道

311?:2013/10/23(水) 22:43:19 ID:WGW4D7Sw0
ふ〜 CNOOCが公式HPで2013年南シナ海の開発を発表した。
2年待った・・

CNOOCは22日 ブラジルリベラ油田に参加 深度2000m 世界最大の海底油田

313?:2013/11/06(水) 01:21:48 ID:WGW4D7Sw0
何気に、3$を超えた

下半期に30 へー 位の受注量になっている^^;;
株価は戻り調子で気が早いがもう年初来高値更新か?何て声も出ている

中間の危うさにつられて・・・手元に残っているのは唯株だけ・・
それが急反転して3Qだけで、12年通期の受注量を軽くオーバーしている

マカオー香港ー珠海大橋の橋桁工事のパイプとヒーター用の安いパイプと
CNPCの全土に散らばる地方都市の都市ガス向けパイプは年内出荷見通し

気になる受注は、CNPCからX90Mをバッチテスト用で400t
X90Mは4線とシベリア開発向けの寒冷地仕様のパイプ・・・
設計図は描き終わったのでこれから色んな試験を行う様です。

4線とシベリアがの声が聞こえ始めたら材料視されそう・・
今は、4線もシベリアも全く無い・・4-5年先の話だと思うのですが

●CNPCの受注が急激に増えているのは面白いwww
CNPCが急激に市場開放をしているのでしょうか・・・

314?:2013/11/10(日) 11:40:54 ID:WGW4D7Sw0
広州市主催の第一回囲碁世界大会の単独スポンサーに珠江鋼管が決まった
卓球の次は、囲碁・・・・

外資の入らない広州発の企業だと珠江鋼管しかないんだろ・・

315?:2013/11/27(水) 22:37:16 ID:WGW4D7Sw0
シノペックの小者を拘束
↓  ↓
   市場開放
   ↓  ↓
民間企業に日の光が再び当たった

316?:2013/12/18(水) 23:12:07 ID:WGW4D7Sw0
バイメタル管が専門家の審査をPASSした

アナの中には、来年にもバイメタル管で粗利が改善するとコメントをした人もいるが・・
簡単に海外製から切り替えが進むのか??

来年、中間の決算書でバイメタル管の売り上げが出ていれば・・
脱 CNPC/シノペック/CNOOCへの期待感が上がり別の目線で
評価されるのだろが・・

来年9月までわからない

317大根:2013/12/22(日) 19:14:23 ID:vdxPN2h.0
?さん、お疲れ様です。宏華を我慢しきれず2,12で売り、2,92で買い戻すという大失態をかましました。第三回入札もなく、ずるずる落ち始めて最悪です。今後の展望は明るいのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板