したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

3888 金山軟件

1管理人Z:2008/04/01(火) 21:20:32 ID:???0
http://stock.searchina.ne.jp/data/info.cgi?code=3888

706てん:2013/05/14(火) 12:29:21 ID:U0dbOEUc0
あらま、上場高値更新してしまた。
777にひっぱられてんのかな?
1Qまで調整してほしかったのにな・・

ユウさんみたいに、半分売るのが正解か。
でも、こないだ土地売った分も計上したら、
1Qぶっ飛ぶ気がするんよねぇ・・

707愛、愛:2013/05/14(火) 14:50:50 ID:qcypjBaU0
ユウさんは、半分 売られたんですね、僕は売る考えは、全然ありませんね。
理由は、業績の良い成長株は、最低でも10年保有します。保有してまだ、
3年ですし、テンセントが大株主ですし、テンセントが250Hドル越えて
いますから、キングソフトも、将来30〜50Hドルを付ける可能性もあると
考えます。僕が尊敬するバフェット氏が、最低でも10年保有せよと言葉を
実行しています。

708sprint:2013/05/14(火) 17:43:30 ID:NvFS7n6Q0
1Qの前に動きましたね。でも、出来高が少ないので不安定です。長期ホールドして
いますが、まだ正常な株価なので、売る気は全然ないです。PERが30前後ぜ徐々に
売っていこうと思います。

709ユウ:2013/05/14(火) 19:56:55 ID:/PwyNtI60
キングソフトさんはこれからも有望だと思いますよ。
資金が潤沢であれば上下に関係なく買い増しですが、
自分の場合は資金に限りがありますので一度利確して、
大きく下がったところでコツコツ拾う方針にしました。
そのタイミングが今の株価の倍でも関係ありません。
大きくは儲かりませんが、大損しないように慎重になってます。
売った株ほどよく上がると言いますけど、
実際、売った分は儲け損ないました(^^;;

710ユウ:2013/05/20(月) 13:24:16 ID:HFjiFzgk0
本日前場 ついに10HKD !!
流石に買増し、買い戻しをしたくなりました。
まだまだ上昇余地ありますものね。
そろそろ(23日?) 1Qの報告と期末配当の時期発表かな?

711ユウ:2013/05/20(月) 18:00:00 ID:HFjiFzgk0
本日終値 10.26HKD
最高値更新中。
ちなみに後場も買増しせず。。

712ユウ:2013/05/23(木) 17:10:08 ID:HFjiFzgk0
ここのところ大きく上げてたので利確し、
一部を除いてほぼ現金化しました。
今日は金山も大きく下げましたね。

1Qの発表って24日かな。
第一四半期決算は5割り増し予想が出てたから悲観する要素はないけど、
決算報告を確認してから買い戻しをする予定です。

日本株も震災時を越す大きな下げがあったから
しばらくは海外情勢も鑑みての投資にします。

何を買っても大抵上げる時ほど売り時は難しいですね。

713てん:2013/05/24(金) 18:31:55 ID:U0dbOEUc0
ttp://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/sehk/2013/0524/LTN20130524324.pdf

きたー。土地売却分さっぴいても、これは期待以上の決算!
売り時に、こまるわぁ。

714ユウ:2013/05/24(金) 19:01:18 ID:HFjiFzgk0
もう売りました小心者の元ホルダーです(笑)
来週は指を咥えて上がるのを見守りたいと思います^^;

また値頃感が出た時にホルダーになります。

715てん:2013/05/24(金) 19:42:44 ID:U0dbOEUc0
えー、買い戻すなら、今でしょ。でも市場閉まったから、無理でしょ。

今週、変に乱高下したから、10HKD越えの売却は当然かと思いますわ。
しょせんゲーム屋。水ものなんで、次に値頃感でた時は逆に危ないかと。

よっぽどのことない限り@13HKDは行くと思うので、一緒に儲けましょ!

716愛、愛:2013/05/25(土) 00:54:48 ID:qcypjBaU0
ユウさんは、この株は売られたんですね。僕は、過去に何度も、売って後悔した
事があります。あの銘柄を手放さなければ、今の時価では、軽く1億円以上になったと
言う銘柄があります。売る時は、高値で売っておいて、下がったら買い戻そうと
思いましたが、それが僕にはできなかったですね。その銘柄を思い出すと、後悔ばかり
です。個人投資家は、やはり、バフェット氏が言われるように、成長株は、10年保有
する気がなければ、10分たりとも持ってはいけないとの教えを、僕は、実行して
います。

僕は、このキングソフトを、今後 好業績が続く限り、最低10年間 安くなれば
買い増す事があっても、絶対に売りません。キングソフトは、単なるゲームソフト
だけでは、ありません。米国のマイクロソフトと、同じような企業に成長して行く
ように思って期待しています。

717ユウ:2013/05/25(土) 07:37:55 ID:4vF.hZwc0
>>見守りたいと
どこかの間抜けな政党の十八番の言葉だ
その言葉は良くないw

718:2013/05/25(土) 07:39:42 ID:4vF.hZwc0
名前:ユウへに訂正

719ユウ:2013/05/25(土) 11:17:44 ID:HFjiFzgk0
ID:4vF.hZwc0さん
確かに(笑)
見守りたいとは間抜けな表現でしたね。

720にら:2013/05/31(金) 19:55:36 ID:F02EwuWU0
終値で13ドル超えました。
来月末は20ドル近くまで行ってほしい。

721ガスバッカス:2013/06/01(土) 09:00:46 ID:0.FX8pL.0
キングソフトホルダーのみなさんいい感じですね。
だいぶ前から気になっていたが乗り換えられず(_ _ )/ハンセイ
貧乏人の不器用な売り買いだから動く勇気が無い弱小です(x_x)
自分の持ち株(384)も好業績だが株価への反映が対照的で弱いです。
キングソフトの業界は生モノっぽい感じもしますが、
その中では拡張路線で安定感があると思います。
現金があれば買いたいですが、今の日本株のように弱小は失敗でしょうね〜

722愛、愛:2013/06/04(火) 20:19:03 ID:qcypjBaU0
今日は、かなり、上がりましたね。今、派手に上げているのが、このキング
ソフトと、0777のドラゴンですね。僕の保有する株数ですと、今日一日で
約100万円弱、上げています。1銘柄で約80〜100万ずつ上昇した銘柄は
10年前、米国株の銀行株で、バン、カメリカ株を思い出します。勿論、この
キングソフトも、2進んで1歩下がる進み方ですが、成長株は、値動きが激しい
から、以前は、株価が気になったんですが、バフェットさんの投資方法を真似
するようになってから、いくら株価が上がっても、僕の場合は、好業績が続く限り
絶対に売らないから、いつも平常心でいます。

723てん:2013/06/06(木) 23:04:42 ID:U0dbOEUc0
 乱高下しつつ、案外に下げへんなぁ・・・と、思てたら、
百度が資本参加ですと。 これは、どう考えればええんやろか?
 年初に噂あった時は上げたけど、今更って気もするし、逆に、
腐っても百度って気もするし・・・
 すでに半分売ってタダ株にしたから、ほっといてもええんやけど。
テンセントと百度までバックにつけて、どーなるや?

724芽:目の付けところ:2013/06/10(月) 20:49:28 ID:zW7Ak.7s0
愛、愛さん、さすが
ですね。
他の銘柄の部分でも散見させておりますが、

この金さんと同様じりあがり銘柄多々、

ブログしてください。

725愛、愛:2013/06/11(火) 23:26:35 ID:qcypjBaU0
724さん、こんにちは、僕は、いつも自分の本心で、書いています。
自分の失敗は、二度としないように、自分に言い聞かせて、日本株、米国株、
を経験して、7年前から中国株にチャレンジしています。中国株は邸さんの
本を読んで、色々、教えて頂きました。カテキンさんからも貴重な情報を
頂いて感謝しています。個人投資家は、やはり、バフェットさんの投資方法が
確実、成功する方法だと、僕自身は、思って真似をしています。

運、良く成長株を保有したら、何が何でも保有しつづける事が、最も大切だと
思います。僕がバフェットさんの言葉で一番、見習っている言葉は、成長株を
保有したら、最低でも10年保有せよとの言葉が、大儲けの秘訣であると信じて
今、僕は実践しています。

726ひろゆき:2013/06/12(水) 23:09:20 ID:LBPnsfEI0
10年中国株やってきて、リーマンショック、ギリシャ危機と2回の大暴落を
経験しました。その中で思うのは今後10年、20年の内にまた同じように
大暴落する事もあるんだろうなと。世界同時株安みたいな状況になれば
どんな優良株もPERの1ケタまで余裕で売られてしまいます。
だから、ある程度上がれば、何割かは利益確定させておくという事も
必要かなと思います。現金化しておけば、暴落時の投資資金になりますし。
725さんの気持ちもわかるのですが、暴落、暴騰どちらにも対応出来る
ようにリスクマネジメントをしていくという事も必要では??
キングは只今買値より5倍程度に上がりましたが、そろそろ3、4割程度は
売却しようと思ってます。大暴落時のバーゲンセールに現金ないのは
とても悔しいので。

727愛、愛:2013/06/13(木) 00:02:47 ID:qcypjBaU0
726の、ひろゆきさんの考え方は、良く理解できます。僕も長く株式投資を
して来て、投資金額も、かなりの資金を投入してきましたが、投資資金の割りには
まだ、まだ、目標には達成していません。儲けたり損したりの繰り返し投資年数の
割には、成果は大した事は、なかったのが、現状です。10年程前は、米国株一筋
にやっていましたが、評価金額も数千万以上になりますと、精神的にも参ってしまい
結局は、あまり、大きく儲ける事が出来ず、売ってしまい、後悔した苦い経験があります。

728愛、愛:2013/06/13(木) 00:28:42 ID:qcypjBaU0
727の続きです。僕は、自分の株式投資経験から、どうしたら、バフェットさんの
ような、大きな成功が出来るかを真剣に、考えた結果、バフェット氏の投資方法を
そっくり真似る事が一番だと、気が付いた訳です。バフェット氏の書物の中で、
どこにも、例えば、評価価格が1億円達成したら、暴落に備えて、何割かは
売って、現金化しておいた方が良いとは、バフェット氏は、一言も言っていません。

成長株を保有したら、最低でも10年保有せよと、バフェット氏は、どの本の中でも
述べています。と言う事は、大暴落があっても、恐れず保有せよと同じ意味です。
僕は、例え、大暴落があっても、優良成長株は、必ず、早く立ち直って、再上昇し
するから、心配ないと理解しています。

729ひろゆき:2013/06/13(木) 22:50:09 ID:LBPnsfEI0
728の投資方法はもちろん否定しません。実際それで成功している人も
いますし。だけど、リーマン、ギリシャ危機では、100歩進んで100歩下
がるというのを2回も経験しました。これって天国見てしまった分、精神的
に結構辛い。
ましていまいち国として信用おけない中国での投資というのは、他国の投資
と同じ土俵で考えられないというか。
だから、逃げる準備、暴落に備える準備も必要かなと思うのです。
ちなみに平凡なリーマンである自分は只今4つの中国株に分散投資中。
1.3億の投資で2.2億の評価額。
なかなかと思うかもですが、キング1点買いだったら今頃6億突破です。
株って勝ってても負けててもどっちでも後悔するものですね。
まあ、愛、愛さんとは投資方法は違えどキングに期待する気持ちは同じだと
思います。お互い頑張りましょう。

730愛、愛:2013/06/14(金) 01:00:33 ID:qcypjBaU0
ひろゆきさんの投資方法は、決して間違えではありません。堅実な投資方法です。
すし、僕も、以前は、同じ投資方法でやってきましたから、良く理解できます。
いろいろな考えや投資方法があると思いますが、僕は、投資の世界で、成功を
修めた、バフェット氏の投資方法が、一番、自分に合っているし、もし、僕が
株式投資成功するとしたら、バフェット氏の投資方法しかないと思っています。
株式投資に、数千万以上投資したから、数億は達成したいと思っています。
現在、5銘柄保有中です。その中で、このキングソフトは、大出世銘柄だと思い
ます。お互いに、投資方法は少し違いますが、目標達成するように、頑張りましょう。

731sprint:2013/06/24(月) 14:28:11 ID:NvFS7n6Q0
今日は25日移動平均線を大きく割り込んでますね。本来なら売りのサイン
ですが、ここは我慢かな。
 もう少し、下げたら絶好の買い増しのタイミングですね。

732金玉:2013/06/25(火) 21:10:18 ID:.1fL40QM0
本日、仕込みました。

733ナオ:2013/07/22(月) 21:40:11 ID:8knAf8lwO
はじめまして
777売ってここ買いました。全額。

734キングダム:2013/07/24(水) 06:03:44 ID:wyDSdN6o0
ここ有望じゃない?なんで人気ないの?

735てん:2013/08/02(金) 12:54:33 ID:U0dbOEUc0
はて?特にニュースは見当たらんけど、
何でこんなに急騰するか?

先月のCB発行の資金で、どっか買収すんのかな?
百度の資本参加はもうないし、テンセントと小米の件かな?
それとも政策がらみで何かあんのかな?

中間決算まで、そっとしといてほしかったな・・

736有望株は騰がる:2013/08/02(金) 22:19:20 ID:EI0RzjYA0
これ、必然の法則なり!

737株とら:2013/08/03(土) 23:18:49 ID:6zj2t7O20
上場来高値更新。いよいよ始動開始です。頑張って保有していこう。

738愛、愛:2013/08/10(土) 10:30:46 ID:vw2a2nsM0
IT銘柄の雄、テンセントを追いかける、銘柄は、このキングソフトと、0777の
ネットドラゴンだと、僕は思っていましたが、増益部門の一部を売却したようで、
その売却によって、ネットドラゴンの企業にとっては、プラスであっての、投資家に
取っては、決してプラスには、ならないと市場は見ていますね。その事もあって
ネットドラゴンは、かっての勢いは消えてしまいましたね。

ネットドラゴンに対して、着実に上場来高値更新を更新しているのが、このキングソフト
です。なんと言っても、最大の強みは、筆頭大株主がテンセントですから、将来的に
テンセントから、多大な応援を得て、段々とテンセントを追いかけて行くと思います。

キングソフトの過去のチャートを見ていますと、テンセントのチャートとよく似て
います。僕は、近い将来、テンセントを追いかけて、いつの日か 100HKDをクリアする
日が、やってくると思います。少なくとも、テンセントが快進撃を続ける間は、大丈夫だと
思います。

このキングソフトは、単なるゲームソフトだけではありません。僕も通信情報の技術者だから
よく理解できますが、アプリケーションソフトから、セキュリテーソフト等、米国のマイクロソフト
と同じ、ソフトを開発していますから、将来は、中国版のマイクロソフトになると思います。
だから、第二のテンセントになると思います。

739:2013/08/10(土) 11:11:32 ID:uFIKfUjQ0
質問ですが
ITに疎いから良くわからないのですがこの企業は前から都市化関連として
高く評価されていますが、都市化が進むとPCが増えるて事ですか?

PCが増えるからソフトの需要が増えるて事ですかね?

年寄りには難しい、テーマです^^;;

740愛、愛:2013/08/10(土) 12:37:25 ID:vw2a2nsM0
739さんの質問で、
ITに疎いから良くわからないのですがこの企業は前から都市化関連として
高く評価されていますが、都市化が進むとPCが増えるて事ですか?
との事で、都市化が進めば、勿論 パソコンは増えます、日本でも、中国でも
同じで、家庭(個人でも)会社でも、パソコンで書面を作る場合は、ワードソフトが
必要です。パソコンで、計算する場合は表計算ソフトが必要です。

パソコンは、アプリケーションソフト(ワード、エクセル、パワーポイント)等の、ソフトが
あって、初めて、書類が出来ますし、仕事ができるのです。そのパソコンのソフトを開発して、
商品として発売しているのが、キングソフトの会社です。今、世界中で使用されているのが、
米国の、マイクロソフト社のアプリケーションソフト(ワード、エクセル、パワーポイント)です。

中国でも、会社で使用されているパソコンも、その多くは、米国の、マイクロソフト社のアプリケーションソフト
だと、思いますが、マイクロソフト社のソフトは、かなり高いのが難点ですから、中国では違法のコピーソフトの
海賊版のソフトが出回って、中国政府として世界から信頼されるように、国策として、各都市や市に、順次 キング
ソフトのアプリケーションソフトに切り替えているようです。国策ですから、業績は飛躍的に伸びています。

米国の、マイクロソフト社のアプリケーションソフトとの、互換性のあるソフトを、キングソフトが作って
いますし、操作手順も殆ど、同じようです。キングソフトの、価格も激安で米国の、7分の1程度です。
キングソフトの社長は、日本の大学で、学ばれた方だと聞いていますし、日本にも、キングソフトの支社が
あり、キングソフト社の、アプリケーションソフト(オフィスソフト2013)等も販売されています。

中国のキングソフトは、米国の第二のマイクロソフト社に、成長して行くと思います。

741fifa online3:2013/08/11(日) 22:52:03 ID:dlCnokfA0
日本でもKingSoftOfficeはよく売れています。マイクロソフトの古いオフィスと操作性が同じで安いためです。すでに本数ベースでは2年前にマイクロソフトオフィスを追い越しています。

742:2013/08/12(月) 10:02:04 ID:uFIKfUjQ0
詳しい回答 ありがとう御座います
納得しました

外資/大手/地場証券共に高い評価を出している理由がやっとわかりました^^・・
都市化関連の中でインフラ以外でレノボと此処だけがIT関連で名を連ねているのは、
特別な何かがあるのかと思っていました

743fifa online3:2013/08/12(月) 10:22:17 ID:dlCnokfA0
KingSoftのアンチウイルスソフトも日本で良く使われています。日本語版だけは広告付き無料版があります。数々の賞を受けています。このビジネスモデルは面白いものです。日本語は単一言語で広告主が見つかるからでしょう。英語の場合は地域を限定したりしないと難しいですよね。日本語無料版でとても多くの利用者を集め、ウイルス情報をリアルタイムで収集していると思われます。私はWindowsMachineはこれで十分です。有料のアンチウイルスソフトを使うきになりません。

744うんk:2013/08/18(日) 07:28:49 ID:30HfTZtc0
日本でも消費税が上がれば無料版への追い風となるんですかね

745てん:2013/08/29(木) 12:47:03 ID:U0dbOEUc0
高値こうしん、ほっとあんしん。

決算ぱっと見て、おわったか…と、思ったけれど、
案外に悪くなかったんですね。 まだしばらくいけそ。

通年EPS0.7HKD弱として、PER30の@20HKD越えは
欲張りすぎかな?

746sprint:2013/08/29(木) 16:44:17 ID:FhHk9QzE0
2Qの好決算で急騰してますね。

まだまだチャートは伸びていきそうです。

ホルダーとして、今後配当金はなくていいので、自社株を積極的に
してほしいです。

747愛、愛:2013/08/29(木) 20:57:36 ID:vw2a2nsM0
IT銘柄のテンセントを追いかけるのは、大化け銘柄は、ネットドラゴンと、
キングソフトだと、信じていましたが、そのとうりになってきましたね。
ネットドラゴンも、中間決算は、すばらしい増益ではありましたが、株価の
チャートを見ていますと、資産の1部売却は、残念ながら投資家にとっては
評価されていないようです。 

それに対して、キングソフトの中間決算は71%増益と発表があり、それが
今日の、急騰だと思います。株価は、勿論一方的に上がると言うものでは、
ありません。増益が続く限り、2進1退を繰り返しながら、キングソフトの
大株主のテンセントを追いかけて行くと思います。

僕は、最近は、毎日 株価は見ていません。それはバフェット氏の投資方法の
ように、成長銘柄は、10年保有すると言う信念でいますし、株を買ったと
認識は、持っていません。バフェット氏の言葉のように、企業の1部を買ったと
思っています。株式投資は、我慢 我慢が大儲け秘訣だと信じています。

748株とら:2013/09/05(木) 21:52:37 ID:jr1cbG4k0

上場来高値更新中。株価もネットドラゴンに急接近中。
今後の展開が、楽しみです。

749ココ:2013/09/13(金) 16:44:18 ID:JF0t12UA0
PERが50をこえましたね。テンセントよりすごいですが、ネットドラゴン
の受け皿になっているだけなんでしょか?あまりのバブルに弾けたら
怖いですね。

750予測1:2013/09/16(月) 15:34:47 ID:tOT0ENF60
誰だ!キングソフトに特性のバイアグラを飲ませたのは!

上ヒゲはやしながらもこの8月間も上昇ウナギ昇り続続続・・・・・・・

オラも飲んだことあるが3日位だった。どこで売ってるのキンチャン教えて!

さて、本題ですが、今後テンセント1000ドル突破時にキングソフトは現時の5倍

以上に到達していると予想しています。

今後は米緩和縮小等による連動売りがあるかも、がこのキンチャンは自家製バイアグラ

を大量に製造し改造錬磨しておるので死角無し!

愛愛さん、流石(さすが)です。今後とも宜しく!

751そういえば:2013/09/16(月) 21:24:57 ID:wyDSdN6o0
ここっていつの間にか一年で7倍なってるよね?

752まじ:2013/09/23(月) 23:08:58 ID:wyDSdN6o0
人気ないのか?

753てん:2013/10/01(火) 21:49:25 ID:U0dbOEUc0
先日テンセントさんがココを2割ほど売却したという話。
自分なりに調べたのですが、知識不足でよくわかりませぬ。

下の「AAstock」ですと、雷軍会長が買い戻したように思えるのですが・・・
ttp://www.aastocks.com/en/stock/interestsdisclosure.aspx?symbol=03888

どなたか詳細をご存じでしたら、お教えいただけ
ませんでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

754祝い!20タッチ!:2013/10/04(金) 19:10:12 ID:T7qs2VoU0
過去に2〜3ドル程度の低迷時の判断での追加購入で桜が咲いています。

が、いや、いや、まだこんなもんじあーない。

ウナギ昇りのこの株価は、当社の企業業績と今後の収益への期待

の証です。

業務上で提携しているテンセントが売りを入れたとしたならば、それは、

テンチャンからの冷やし玉のプレゼントと楽観的に解釈します。

キンチャン!今後ともよしく!疲れたらたまにやすんでもいいんだよ!!

755ココ:2013/10/19(土) 16:01:12 ID:X6/VQ6d20
昨日のヤフーの記事で、ここのCEOのことを中国のジョブスと紹介
していましたね。スマートホンの小米のCEOとしてですが、カリスマ
らしですね。サムソンを追い抜くかも?年間3000万台にいくかも
らしいですよ。最初からテンセントのQQなどが入っているらしいで
す。
これに、キングソフトのゲームやソフトを、絡めてくれると安泰ですね。
バフェトさんも言っていますが、会社は経営者が大事だと。
未来は明るいですね。

756lineの倍:2013/10/19(土) 16:14:08 ID:dlCnokfA0
愛、愛さんの文章には説得性があります。当初NetDragonだけにつぎ込んでいたのですが、KingSoftとForGameに三分割しました。愛、愛さんの言葉を思い出し、昨日NYのコカコーラの超長期株価チャートを見たのですが、愛、愛さんの言葉の説得性に納得です。会社の一部を買ったつもりで保有します。

757株とら:2013/10/31(木) 00:42:13 ID:jr1cbG4k0
愛、愛さんへ
29日の10%近い下げを受けて、当日2度に分けて買い増ししました。
いつも言われている、この銘柄の将来性、長期投資の重要性に
共感し、押し目を待っての購入です。初回参入分は、ずいぶん含み益
が出ていますが、追加分も頑張って保有していくつもりです。

758龍男:2013/10/31(木) 04:59:19 ID:groRdDNM0
『董事會會議通知 11月12日』良い結果期待しております。
あと下記の件、おめでとう!
『Kingsoft Office for Android Shows Continuing Growth Exceeding 100 Million Users』

759愛、愛:2013/10/31(木) 09:10:40 ID:vw2a2nsM0
757の株とらさんへ、、、今回の下げで買われたようで、良いタイミングで
買われた事は、良かったですね。この株は、将来性は抜群だと思います。
時代が進むにつれ、パソコンやスマートホン等のIT産業は、これから10年過ぎても
20年過ぎても、成長する分野ですから、将来の株価は、予測がつかない程の高値が
つく日が、やって来ると思います。

以前にも書きましたが、キングソフトは、ゲームソフトだけでなく、パソコンの
アプリケーションソフトや、ウイルスソフト、辞書ソフトも、開発し販売しています。
今では、スマートホンのソフトも開発しています。

何と言っても、キングソフトの強みは、筆頭大株主はテンセントですから、段々と株価も
テンセントを追いかけて行くと思います。テンセントもインターネット運営会社ですから
これからも、予想がつかないほど、株価も高くなって行くと思います。

テンセントは、400HDを超えていますが、キングソフトも、僕の予想では、近い将来
6年後には、テンセントの半分の200HDに到達すると僕は思います。
いくら、大化け出世株を保有しても、目標株価の前で売ってしまえば、終わって
しまいます。僕が尊敬するバフェット氏の投資方法のように、成長有望株を保有したら、
最低でも10年保有せよと、教えを守って、僕は今、実行しています。

株とらさんも、頑張って保有して下さい。株の大儲け秘訣は、我慢、我慢して保有する事です。

760:2013/10/31(木) 16:56:24 ID:CcVKWFQY0
ピーチのぴっ!やってる人いる?

761ななし:2013/11/05(火) 12:56:19 ID:9wLLRzI60
金山の最新情報が更新されてますね

Chinavoice

762lineの倍:2013/11/05(火) 14:11:20 ID:JxYkEGpc0
Chinavoiceに誘導したいお気持ちは十分理解できます。できましたら、こんなことを書いてます、ぐらいのコメントがあれば皆さんChinavoiceにアクセスするのではないでしょうか?

763今日は下がって、:2013/11/05(火) 14:30:40 ID:r442TdqQ0
今は3%安の18.2HKDです。しばらく前の高値からだいぶ下がって
います。今日買うべきか、まだ待ちか。PERではかなりの水準なので、
短期的にはまだ下がってもおかしくない。でも長期的にはまだまだ
上がりそう。ここは悩み時です。

764lineの倍:2013/11/05(火) 15:08:26 ID:JxYkEGpc0
判断はひとそれぞれでしょうが、2013/12予想PER11というのはIT企業としてはそれほどでもないかと思います。
h ttp://www.bloomberg.com/quote/777:HK

765lineの倍:2013/11/05(火) 15:09:56 ID:JxYkEGpc0
あ、ここは金山でした。失礼。

766龍男:2013/11/07(木) 19:20:15 ID:/8KZwPsw0
『信达国*:金山*件目*价21元 可趁低*入』

767龍男:2013/11/12(火) 19:34:57 ID:/8KZwPsw0
『Kingsoftの1.63億 第三四半期の純利益51%増』

768てん:2013/11/12(火) 20:42:34 ID:U0dbOEUc0
3Q出ましたね。ざっと見た感じ、
まぁよかろう・・・ってとこでしょか。

セクター全体が崩れなければ@21〜22は越えると
思うんですが、ま、ひとまずは@20復帰。

できれば、政策的なバックアップがでたりなんかして、
先日つけた高値を更新してから一服してくれると安心。

769ぶよん:2013/11/12(火) 21:01:55 ID:7GT5ZfgU0
テンセントとの吸収合併を期待していただけにちょっと残念。
キングソフト10株に対しテンセント1株割り当てますとか出れば文句なしだったが。

770sprint:2013/11/12(火) 21:19:05 ID:FhHk9QzE0
 過去2年間のQoQでみると、オンラインゲームの伸びは鈍化してますが、
アプリは平均20%前後の力強い成長をしてますね。

 このままアプリ分野が成長してくれればと思います。

771ターゲットプライス:2013/11/13(水) 20:47:34 ID:yKBUH/I20
3期決算を受けての各社ターゲットプライス

23.8HKD ttp://www.aastocks.com/marketcomment/pdf/119583.pdf
26.5HKD ttp://stock.stockstar.com/JC2013111300002835.shtml
24.0HKD ttp://www.21cbh.com/2013/11-13/zMODUyXzkyNzIzMg.html

総じてポジティブ モバイル分野が良かったようです

772ターゲットプライス:2013/11/13(水) 20:51:51 ID:yKBUH/I20
↑3季決算の間違いです。  現在19HKD。

773悲しみのドラゴン:2013/11/22(金) 11:36:51 ID:dsyphAio0
最近 あがらないですね  愛、愛さん どうしてでしょうか? お金が 別へ流れてますか?

774愛、愛:2013/11/22(金) 22:36:51 ID:vw2a2nsM0
773の、悲しみのドラゴンさん、こんにちは、最近のIT銘柄は、だらだら弱い
ですね。このキングソフトだけでなく、ネットドラゴンも 最近上場した 雲遊も上場から
下がり気味ですね。日本株も中国株も そうですが基本的に みんな業績で評価されますから
毎期の業績が良ければ、何も心配する必要はないと思います。

IT銘柄は、PERから見ても、買われ過ぎていますから、機関投資家のように、期限の、お金で運用して
しているから、儲けがあろうと損であろうと、売ってきます。偶然、今が調整段階だろうと、僕は思います。
どんな銘柄も、一方的に上がる事はありません。当然、下落する事もあります。

僕は、キングソフトと言う株に出会って、本当に良かったと思うし、この企業は、10年過ぎても、20過ぎても
成長し続ける優良企業だと、信じています。何故、そう思うかは、パソコンのソフト開発や、スマートフォンの
ソフト開発をしています。つまり、米国のマイクロソフト社と同じ、ソフト開発をしているのです。
その意味で、将来は、中国版のマイクロソフト社になって行くと思います。

IT産業は、遠い将来でも輝き続ける分野だと思います。人間にように、話をしたり、歩いたりするロボットは
みんな、マイコン(パソコン)を動作させるソフトが必要です。いずれキングソフトも、応用で、その分野に
入って行くと、僕は思います。

僕は、バフェット氏を、尊敬いますから、投資方法もソックリ真似しています。優良成長株を保有したら、最低10年
保有せよとの、教えを守って現在、信念を持って保有中です。ですから、上がっても 下がっても、それほど動揺しません。
もし、急騰しても10年過ぎなければ、売りません。業績が良ければ、例え半値になっても、保有し続けます。

僕が、キングソフトを買ってから、まで、3年ほどですが、3倍以上に値上がりしていますが、まだ、まだ、だと思いますし
キングソフトの、大株主がテンセントですから、テンセントの株価400HDですから、その半値が、一つの目標に僕は、しています。

株式投資の、大儲けの秘訣は、バフェット氏のように、我慢して我慢して、保有し続ける事です。少々下落しても、恐れては駄目です。
悲しみのドラゴンさんも、株を買ったと思わず、キングソフトの企業の一部を買ったと思って、頑張って、頑張って保有し続けて下さい。

775龍男:2013/11/28(木) 04:04:35 ID:tTu33cSk0
25日月曜日のNewsにて『Kingsoft Office Raises $50M From Morningside, GGV And Shunwei China Internet Fund』
そろそろ買い増ししておくなぁ・・・・

776cyber:2013/11/28(木) 21:59:38 ID:8PgdT8iE0
ここ、まだまだ上がりますよね?テンセントを追いかけて欲しい!
色んな人が推奨している様ですね。期待できます!

ttp://pinolio.blog.fc2.com/

ttp://kapokpokpok.blog63.fc2.com/blog-entry-507.html

777龍男:2013/11/29(金) 01:56:19 ID:AJe0WHaM0
先日米国市場を開拓資金として5000万ドル調達したし、起動に乗ればまだまだ上がる。

77811月29日:2013/11/30(土) 21:17:30 ID:GAFSsoMk0



779龍男:2013/12/06(金) 02:13:14 ID:dDCKNRK.0
『永丰金融:金山软件上升力逐步筯强 上望23元』

780龍男:2013/12/10(火) 02:40:10 ID:wSK9hOm.0
『富达国际筯持金山软件35万股 耗资694万港币』

個人的な予測、年内23迄また戻る。52周最高:23.30の更新も十分有り得る感じ。
どうでしょうか?

781sprint:2013/12/11(水) 21:44:37 ID:FhHk9QzE0
短期的には調整があり、長期的にはアプリの成長が続く限り右肩上がりで、伸びて
行くと思います。

キングソフトは5年間保有していますが、最初はオンラインの高ROEにひかれて保有しましたが、
近年、アプリケーションに売上比率をシフトし成功して毎期毎に売り上げを伸ばしています。

先人の成功した投資家達は皆さん長期投資です。

5年や0年という時間軸ではなく、自分が魅力を感じなくなるまで長期保有するのが
株式投資の王道だと思います。

782アプリ:2013/12/15(日) 07:23:37 ID:ZerNxfas0
やモバイル部門が期待できますね!
旬の銘柄だと思います-_-b

783龍男:2013/12/17(火) 03:58:10 ID:ocyTajJ20
私も長期投資です。 もっと持ち株数増やしたいほどです

784龍男:2013/12/20(金) 02:50:56 ID:Hx17f9i.0
今日の下げで、一度買い増。

785丸藤:2013/12/21(土) 22:29:42 ID:ZerNxfas0
決算発表は3月だったよね。

786龍男:2014/01/03(金) 23:33:32 ID:XCH.KQmk0
ここ金山软件は全く問題ない。今年も上がり続けるだけの力あり。
先ずは、3月の決算何処まで上がるのか楽しみです。
あとは少しは配当金上げてくれと言う感じでしょうか?

787順調:2014/01/04(土) 00:25:49 ID:ZerNxfas0
早く有名にならねーかねここ。

788あか:2014/01/06(月) 23:18:08 ID:ZerNxfas0
あがるね〜

789龍男:2014/01/07(火) 01:09:32 ID:zoUPt0uI0
>787
まあ〜十分有名だと思いますよ。

790ターゲットプライス:2014/01/09(木) 20:29:41 ID:VYvG75sw0
目標30HKD だすとこでたね。
ttp://std.stheadline.com/financeblog/pdf/broker_report/%E4%B8%AD%E6%B8%AF%E5%B8%82%E5%A0%B4%E5%BF%AB%E9%81%9E0103.pdf

最近のゲーム関連株の上昇はアリババがゲーム開発業者の取り分を多くしたゲームプラットフォームを作ると発表したことが大きいようですね。
ttp://vip.stock.finance.sina.com.cn/q/go.php/vReport_Show/kind/lastest/rptid/2163488/index.phtml

この文の意見では、「アリババの動きを脅威に感じるテンセントはキングソフトとの提携を強めるだろう。
特に、キングソフトのチーターブラウザとインターネットセキュリティーディフェンダーは
重要なゲートウェイになるだろう」なんて書いてありますね。

791いいね:2014/01/13(月) 22:04:22 ID:ZerNxfas0
いい感じであげてますね(^^)

792よし:2014/01/16(木) 19:43:59 ID:q74lfRo.0
金山の最新情報が更新されてます
超推奨されてます

中国株 裏ネタ でググってみて

793龍男:2014/01/17(金) 00:30:18 ID:1ul.EikI0
『渣打将金山软件(03888.HK)降级至“与大市同步” 目标价升至25.5元』
From 阿思达克财经新闻2014-01-16 10:47

794ターゲットプライス:2014/01/17(金) 19:46:52 ID:VYvG75sw0
ターゲットプライス28.4HKもありました。
ttp://www.bocomgroup.com/mediafiles/documents/p2_35584_en.pdf

最近の目標値は、25.5/28.4/30.0 といったところです。

795さぁ:2014/01/22(水) 20:36:07 ID:ZerNxfas0
モバイルどう動く。

796よし:2014/01/28(火) 20:06:39 ID:Ba4yWLPA0
金山 傘下の子会社 上場か?

詳細は

チャイナ声

声はボイスに変換して
ググってみてね

797てん:2014/01/28(火) 22:15:50 ID:U0dbOEUc0
資金いっぱい余ってるはずなのに。
スピンオフでナスダック上場して、
何がそんなにメリットになるのでしょうか?

798愛、愛:2014/02/05(水) 09:30:26 ID:vw2a2nsM0
僕が取引している、三証券の一証券から、キングソフトの子会社を、米国の
ニューヨーク市場(ニューヨーク市場か、ナスダック市場かは、まだ
分からない)が、上場する為の通知がきました。それに伴って、キングソフトの
株主に、新株を無償で、渡しますとの内容です。新株の比例配分は、まだ未定です。

明細は、海外保管銀行からの通知で、分離する会社名は、情報セキュリティー
ソフト分門をスピンオフ提案(比率未定)だそうです。株主の皆さん、楽しみですね。

799なつ:2014/02/05(水) 09:43:49 ID:yhqOeP4o0
UWSでキングソフトの株を持ってますが、米株って保有できるんですかね??

800愛、愛:2014/02/05(水) 10:06:22 ID:vw2a2nsM0
799のなつさんえ、僕は、中国株を始める前は、米国株だけを保有して
いました。僕は、ニューヨーク市場だけで取引していました。銀行会社の
バンカメリカとか、車のクライスラーとか、フォードとが、GMとかを
買っていましたが、日本株も、中国株も、米国株も基本的に取引は同じです。

ただ、証券会社が、米国株を取り扱っているかを確認して、もし、取り扱って
いない証券会社であれば、例えば東洋証券とかに口座を作って、移動して貰えば
いいと思います。詳しくは、あなたの取引の、UWSで、聞いて下さい。

801龍男:2014/02/07(金) 01:52:36 ID:n/YHWvys0
ここ数日連続で下げてますね。
スピンオフ上場、ここのとってマイナス要因なのでしょうか?
愛、愛さん、お教えください宜しくお願い致します。

802愛、愛:2014/02/07(金) 14:04:46 ID:vw2a2nsM0
801の龍男 さんえ、ここ数日連日下げていますが、米国の経済情勢とかで
ニューヨーク市場が大きく下げていますから、その影響で中国株の個別銘柄も
下げていると思います。最近の中国株は、機関投資家(ファンド)が買っています
から、ニューヨーク市場が暴落すれば、儲けがあろうが、損しようが、なりふり
構わず、売ってきますが、機関投資家は、期限のある資金で運用しますから、
売らざるを、得ないと思いますが、個人は期限は、ありませんから売るべきではない
と僕は、思います。キングソフトのように、有望株は、資金に余裕のある投資家は、
恐れずに、暴落は安く買える最大のチャンスです。勿論下落した原因が、救いがたい
ものであれば、論外ですが、、、

僕が、上記に書きましたように、近々 ニューヨーク市場(ニューヨーク市場か、ナスダック市場かは、
まだ分からない)が、上場を予定しているようですが、僕は、とてもいい情報だと思います。
キングソフトの情報セキュリティーソフト分門を、他の企業に売却するのではなく、子会社として
ニューヨーク市場に上場させるわけですから、キングソフト企業自体、世界的な有名な企業になって
行くと、僕は思っています。ニューヨーク市場に上場すれば、業績が良ければ、株価もテンセント並に
なって行く可能性あります。中国株は、まだまだ、安いですが、米国株は、
一株数千円の株が、ほとんどですから、上場すれば将来が、とても楽しみです。

もし、ニューヨーク市場に上場して、新株を、貰ったら僕の尊敬するバフェット氏の
ように、優良成長株は、最低10年は保有するつもりです。

803龍男:2014/02/07(金) 22:55:55 ID:bz5az3y.0
愛、愛さんお返事有難う御座いました。
少なくとも全くスピンオフ上場、マイナス要因でない点理解出来ました。
より世界的有名企業になるのは、米国マーケット上場は欠かせませんね。
私もここは、売らずに長期保有するつもりです。

改めてコメント有難う御座いました。

804満寿男:2014/02/07(金) 23:50:58 ID:ZerNxfas0
ここは明るいよ。
テンセント利益しっかり出してしっかり成長してます。

805龍男:2014/02/08(土) 00:07:05 ID:bz5az3y.0
>804
確かテンセント期末業績発表3月19日頃ですから、その時期にはここも新高値また行きそうですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板