したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

my ポートフォリオ

1非管理人:2007/09/20(木) 10:52:45
各自の投資戦略を発表する場

2悟飯:2007/10/12(金) 20:57:13 ID:lDGDqaqA0
主力銘柄順

申銀万国(利記から乗り換えて大当たり)
広州広船(今日の騰げはかなりうれしい)
中国人寿(誰もがもっていそうだから)
CREC(予定)
江西銅業(価格差)
アリババ(予定)

いつ一部利確すればいいやら、買い足したらいいやら、頭が痛い。
しばらく、寝ますか。

3ごめ:2007/10/12(金) 21:09:06 ID:BxT56s7w0
主力のみ
中国移動  国美電器
BYD   中海石油化学
工商銀行  湖南有色金属
万科企業  洛陽モリブデン

4sora:2007/10/13(土) 01:23:20 ID:/UW9E3yo0
党大会後を予測して、不動産株から鉄道、環境銘柄に移行しました。
主力
広深鉄路(買い増し)
大唐国際発電(AH差に期待、でもこれ以上増やすには・・)
中国人寿保険(少し調整があるかも知れないが、将来を見据えて保持)
匯源果汁(やっぱり騰がると思い、買い直し。どうなるのやら)
準主力
威勝儀表(安定成長に期待)
中国水務(環境改善政策に期待、バックに政府)
東江環保(同上)
林大資源(鉄鋼、非鉄とは違うが資源銘柄、割安?)
南車時代電気(上場の中で数少ない鉄道銘柄)
洛陽モリブデン(本当の意味での資源株)
中国建設銀行(一度売ったが、やはり銀行株は党大会後でも、安定or期待)
中信銀行(同上、あまり騰がっていない)
大福証券(本日購入、自分と相性が良く騰がったら売り、下がったら買いの銘柄)

お金(香港ドル)は無理をしてでもいつでも5分の1位は持つようにして、チェック銘柄(中、大型の50銘柄位)に対応してゆきたい。
鉄鋼、非鉄株は早く売りすぎてしまった。さすがに買い直すにはリスクが大きすぎる。
現在は党大会前、RSIが高いので売ってゆく体制でチェックしている。来週は党大会なので本土株で大いに儲けた大金持ちは利益確定に動く
のが自然ではないだろうか、今年の全人代前のように。香港株は本土資金流入の期待があるものの、本日の動きを見ているとつれ安になるような感じ。
買い増しは党大会の内容がはっきりしてからでも、少し儲けは減るがそれでも良いと思っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板