したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

0200 新濠国際(メルコ)

1謎の人物:2007/09/18(火) 01:12:36
ローレンス・ホー氏率いるマカオ・カジノ銘柄。シティーオブドリームズで夢の株価へ?

2たの:2007/10/28(日) 19:56:15 ID:ZLmFKZJk0
ここもあまり上がりませんね。

ホテルもできて業績は良いと思うのですが・・・。

2007年の決算によっては爆上げでしょうか。

3:2007/10/28(日) 21:47:05 ID:SJAEf6NY0
4年ぐらい前は「マカオ関連」と言うことで内藤証券一押しだったんですけどね。。。

4たの:2007/10/28(日) 22:45:35 ID:aXAwf6h20
内藤証券の田代さんがブログラジオ
で薦めていたマカオサクセスは40%プラスで売ってしまいました。

でもメルコの方はあと1〜2年は
がんばって持とうと思います。

5たの:2007/11/03(土) 18:27:54 ID:JfBBkE0Y0
古いニュースこれを信じてがんばります。

 メルコが急伸、BNPは傘下メルコPBLに強気判断

 20日の香港市場でメルコ・インターナショナル(0200)が急伸。傘下のメルコPBLは17日、2007年4−6月期の純損失が前年同期の660万米ドルから6900万米ドル(EPSは−0.057米ドル)に拡大したと発表したものの、悪材料出尽くし感とBNPパリバ証券によるメルコPBLへの強気判断が好材料視されているもようだ。

 BNPは「クラウンマカオ」のフル操業が4カ月後に控えているほか、今年7月半ばにVIP向けテーブルなどが部分開業したことで、マカオ・カジノ市場でのメルコPBLのシェアが5月の1.7%から7%に急拡大したと指摘。これは同証券の通年予想を大きく上回っており、BNPは年末までの予想シェアを10%に引き上げている。

 また、メルコPBLの7月のVIP向けカジノ収入は前月比120%増加しており、8月にはさらに25%の増収が見込まれると指摘。4−6月期の純損失が6900万米ドルに拡大したものの下期には黒字に転じ、第3四半期には1100万米ドル、第4四半期には2300万米ドルの純利益を確保するとの見通しを示している。なお、BNPはメルコPBLの目標株価を17.34米ドルに上方修正し、50%の上値余地があると指摘。投資判断は「買い」としている。

6たの:2007/12/10(月) 19:33:43 ID:ywlCvjJ20
メルコ・インターナショナル、BNPパリバが強気見通し

 10日の香港市場でメルコ・インターナショナル(0200)が小幅安。BNPパリバ証券がこのほど同社の目標株価を19.02HKドルに設定したと伝えられたものの、相場全体が軟調に推移した流れを受け、特段の支援材料とはならなかったもようだ。なお、同社の7日終値は11.9HKドルで、同証券が設定した目標株価は約60%の上値余地がある計算。

 10日付の複数メディアによると、BNPパリバ証券は最新リポートで同社の投資判断を「買い」に、目標株価を19.02HKドルに設定した。同証券はメルコ・インターナショナルが傘下の「クラウンマカオ」を豪華カジノに改装すると発表した点について評価。VIP市場におけるシェアは現在の15%から26%に上昇する可能性があるとして、将来的なVIPプレーヤーの取り込みに期待感を示した。

 メルコ・インターナショナルの10日終値は前営業日比0.17%安の11.880HKドル。
 
 これで上がってくれるでしょうかね。

7タイガー:2007/12/11(火) 23:06:52 ID:/VVHCP4o0
開店したばかりのクラウンを改装?・・・上手く行っていないのかな?

8たの:2007/12/21(金) 20:15:33 ID:NW./flTA0
メルコ・インターナショナルの投資判断を引き上げ=クレディ・リヨネ

 クレディ・リヨネ証券は最新リポートで、メルコ・インターナショナル(0200)の投資判断を「アウトパフォーム」から「買い」に引き上げた。目標株価も11.25HKドルから14.07HKドルに上方修正。『財華網』が19日伝えた。

 同証券は、傘下の「クラウンマカオ」がVIP向けの高級カジノをマカオに設置し、カジノ事業で提携した米AMAインターナショナルから月間660億HKドルの売り上げが見込めると予想。これにより、同社が手がける「メルコPBL」の2008−10年におけるEBITDA(税引き・利払い・償却前利益)が、1億1500万−1億6000万米ドル増加すると分析している。このほか、クレディ・リヨネは、2009年の増益幅が大きい理由として、同社が経営する「シティ・オブ・ドリームズ」にあるサービス・アパートメントの分譲価格上昇を挙げている。

 メルコ・インターナショナルの19日終値は、前日比6.34%高の11.74HKドル

9たの:2007/12/23(日) 21:37:28 ID:Un/ixb4E0
尻馬さんのところからの転用ですが・・・・。
★新濠国際 (0200) BUY TP @14.07 (CLSA)
・・・パートナーであるジャンケット企業のAMAから月間66億HKDの売上がもたらされる可能性を秘めている同社は、マカオにおけるリーディングVIP事業社となるであろう。

AMAの貢献により、同社の子会社であるMelco PBL社の08年〜10年のEBITDAは1億1500万USD〜1億6000万USDに達する見込み。

今月のマネー雑誌には「マカオ投資特集」が掲載されております。
多金、A-Maxに関しては紹介されておりませんが、新濠国際に関しては、しっかり紹介されております

10たの:2008/01/30(水) 22:10:40 ID:FPSecwhU0
お、やっと来ましたね。
決算は良いのかなあ(^^ゞ

明日の「野次馬」でもモルガンとクレディスイスのトップピックアップになっていました。

11メルコ:2008/02/20(水) 23:16:15 ID:/R3p8G4g0
決戦はどうでしょうか?

メルコ・インターナショナルは19日、傘下のメルコPBLが2007年本決算で1億7800万米ドル(EPSは−0.145米ドル)の純損失を計上し、赤字額が前年の2.42倍に拡大したことを明らかにした。昨年5月に開業したマカオの高級カジノ「クラウンマカオ」の開業準備コストやカジノライセンスののれん償却費などがかさみ、多額の営業赤字を計上したため。一方、売上高はクラウンカジノの貢献で前年比893.4%増の3億5900万米ドルに達した。

なお、クラウンカジノの2007年10−12月期の売上高は1億5400万米ドルだった。

12まあまあかな:2008/03/31(月) 21:49:42 ID:viQXdIKg0
2006年度はメルコPBL上場の89億HKドルがありましたから
まあまあ満足。開場費用がかさんだでのでしょうが後は儲かるだけではないでしょうか(^_^;)

メルコ・インターナショナル、07年12月本決算は5%減益(速報)  メルコ・インターナショナル(0200)の2007年12月本決算:

 売上高(継続事業のみ):8億500万HKドル(前年比30.1%増)
 純利益:26億9100万HKドル(同5.2%減)
 EPS:2.19HKドル(前年は2.38HKドル)
 期末配当:1株当たり0.01HKドル(前年も0.01HKドル)

13サーチナと違うなあ:2008/03/31(月) 21:52:53 ID:viQXdIKg0
純利益は26億9100万香港ドル(約344億円)で、前年度の28億3700万香港ドル(約362億円)より5.15%減となった。EPS(1株当たり利益)は2.19香港ドル、期末配当は0.01香港ドルを予定している。売上高は10億1600万香港ドル(約130億円)で前年比27%増だった

14間違い:2008/03/31(月) 22:04:50 ID:viQXdIKg0
2006年度はメルコPBL上場の89億HKドルがありましたから

31億HKドルの間違いでした(--;)

どっちにしても売り上げて利益の関係が不明です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板