したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

8208 常茂生物化学工程

1森本オレ:2007/09/16(日) 11:24:17
このスレは僕が立ち上げます・・・

160アンチモン:2008/11/03(月) 14:18:50 ID:QCZ/q.fY0
四半期ベースの推移は、
Turnover、Net Profit、EPS、Gross margin、Benzene市況、原油先物@NYの順番です。

2007_1Q____87.0___8.5____0.012____19.6%_______950-1,030__58.32(1/3)
2007_2Q___113.1___7.4____0.011____16.0%_____1,025-1,110__65.87(4/1)
2007_3Q___102.1___8.0____0.012____17.3%_______970-1,045__70.68(7/1)
2007_4Q____95.2__10.8____0.016____26.3%_______990-1,040__80.24(10/1)
2008_1Q___108.4___7.3____0.011____20.4%_______985-1.090__99.62(1/2)
2008_2Q___132.2__14.2____0.021____24.0%_____1,085-1,310_100.98(4/1)
2008_3Q____93.0___9.4____0.014____20.4%_____1,185-1,325__98.53(10/1)

161:2008/12/24(水) 21:41:51 ID:0cxQUYOU0
来年は、楽しみにしています。

162がーたん:2008/12/25(木) 10:35:32 ID:We1wy6Lo0
ここもっている人まだいるの?
辛抱強いねー。
俺は去年の4月に全部売ったよ。
2万3000円儲かったがな(苦笑)。

163:2009/01/02(金) 21:47:54 ID:0cxQUYOU0
あけましておめでとう御座います。何といわれようと持ちつずけます。

164ううん:2009/02/01(日) 22:36:01 ID:FT5ICAio0
こんどの決算で売り上げが落ちているようなら考えたほうがいいかもしれない。
原材料のヘッジは損を出しているはずだから、純益はその額しだいかな。
ただ、ベンゼンは現在、最高値の70%オフ。
コストカットが成功しているなら、利益が大きくなってないと困る。

頼むよ、おいw

165tsuji:2009/02/15(日) 21:53:02 ID:0cxQUYOU0
最近、書き込み寂しいですね。

166北京猫:2009/02/16(月) 11:36:35 ID:We1wy6Lo0
ここはもう終っているよ。
有望株は他にいっぴぁーあ有るよ。

167:2009/02/16(月) 12:22:15 ID:pPHfVfN20
本日も下げてますね…
いくらなんでも下げすぎの気がするが…

168tsuji:2009/02/20(金) 22:40:42 ID:0cxQUYOU0
こつこつ仕込んでおきます。金額は、しれていますが、楽しみにしながら・・・

169バイオ29:2009/03/04(水) 01:11:51 ID:z2HtdeZM0
決算発表の時期になりました。
前向きな新しい情報が少しでもあればいいですね。
毎月少しずつ買い増ししています。
あと、決算発表後のアンチモンさんの専門的な意見をいつも楽しみにしています。

170アンチモン:2009/03/19(木) 12:52:00 ID:0/D9aAiU0
決算出ました。

____Turnover__Net Profit__EPS____Gross margin
2006__321______67_________9.9____32%
2007__397______35_________5.1____20%
2008__418______46_________6.7____22%

Turnover by geographical segment
The PRC, Europe, Asia Pacific, USA, Others, total
2006__171.3___46.9___46.4___49.5___7.3___321.4
2007__186.3___66.9___84.0___52.3___7.9___397.4
2008__156.6__101.0__101.8___52.7___6.3___418.4

復配 Rmb0.015per share

毎度おなじみアスパルテームに関するコメント
aspartame will be well equipped to generate greater economic benefits in
the future.

稼ぎ頭になるのはもう少し待ってくれってことですかね。


まだ全然読んでないので、なんか目に付いたら、また書き込みます。

171紫陽花:2009/03/19(木) 17:05:39 ID:qzjNmDvI0
常茂生物化学工程(常茂バイオケミカル:8208/HK)の08年12月期本決算
売上高:4億1842万人民元(前年比5.3%増)
純利益:4592万人民元(前年比32.6%増)
EPS:0.067人民元(前年0.051人民元)
期末配当:0.015人民元

172紫陽花:2009/03/19(木) 21:15:04 ID:UmN7UBDY0
有機酸メーカーの常茂生物化学工程(常茂バイオケミカル:8208/HK)は18日、08年12月期本決算の純利益が前年比32.6%増の4592万人民元(EPS:0.067人民元)に上ったと発表した。
 営業利益は15.3%増の5811万人民元、売上高は5.3%増の4億1842万人民元。1株当たり0.015人民元の期末配を実施する。
 海外出荷の伸びが業績を支える。域外市場の開拓に努めた結果、輸出比率が46.9→62.6%に上昇。なかでも酒石酸(=ヒドロキシ酸)とリンゴ酸の販売増が目立つ。生産能力増強を通じた増産態勢の強化も売り上げを押し上げた。
 海外市場別の売り上げは、欧州が51.0%増の1億97万人民元、アジア太平洋が21.1%増の1億175万人民元、米国が0.8%増の5272万人民元など。主力である中国の落ち込み(15.9%減の1億5663万人民元)を吸収した。
 その他収入も伸びる。工場移転に伴う補助金の受給で、その他収入の項目は294.9%増と拡大した。
 税支払いも軽減。ハイテク企業に認定されたことで、法人所得税率が25→15%に低下した。税支払いの項目は43.8%減の341万人民元に抑制されている。

173バイオ29:2009/03/20(金) 10:07:16 ID:z2HtdeZM0
今年も引き続き買い増しを続けます。

174ツジ:2009/03/25(水) 00:04:13 ID:m.N9Vv7.0
こつこつひろて花 さかしましょう。終わってないですよ。

175Qの助:2009/03/25(水) 01:05:25 ID:cmIQkc2o0
確かに地味ながら成長している。
欠点は、みんなが買った時がQさん人気で株価が騰がり過ぎていたという事だけだね。

176ツジ:2009/04/10(金) 21:56:47 ID:.KgimgX.0
じょじょに行きましょう。これからですね。

177バリュー:2009/04/10(金) 22:12:43 ID:pQt3UaV20
邱永漢さんたちがまた工場見学に行くようですね(^^ゞ

178ツジ:2009/04/15(水) 23:16:59 ID:E499kajc0
足取りいいね。最近・・・・
この辺でいつもなら大きな売りが出ていたが、転換期、スタートですね。

1798699:2009/04/16(木) 00:48:14 ID:g77ba1g.0
 日足が雲抜けしましたね。押し目拾っていきます

 長い日々でした

180注意:2009/04/17(金) 12:04:50 ID:qBEn.uhM0
株価は飛んでいますが、日本円でたった50万円の売買です。

一人、もしくは数人が必死でお化粧買いしているだけなので、全く中身の伴わない上げ方です。
これは最近の8251や新焦点でも行われています。
これは仕手とも呼べない幼稚な行為です。
売り買いが少ないので、一人が高く買ったり成行買いすると一気に20%30%株価が飛びます。
素人さんは注意して下さい。

181ツジ:2009/04/21(火) 22:19:46 ID:E499kajc0
いい感じですね。

183ツジ:2009/05/04(月) 22:35:22 ID:E499kajc0
これからいろんなよいところが見えてきて上げ足を速めるのでは・・・
Qさんの上海工場視察後のサプライズに期待して楽しみにしています。他力本願で
すみません。

185ツジ:2009/05/08(金) 22:31:50 ID:E499kajc0
まずまずの決算内容ですね。

186おれ、全部売った:2009/05/14(木) 09:52:05 ID:yPFGF/is0
>株価は飛んでいますが、日本円でたった50万円の売買です。
>一人、もしくは数人が必死でお化粧買いしているだけなので、全く中身の伴わない
上げ方です。
>これは仕手とも呼べない幼稚な行為です。
>売り買いが少ないので、一人が高く買ったり成行買いすると一気に
20%30%株価が飛びます。

ボチボチ、世界株、為替の再暴落来そうなんで昨日ここを全部売ったよ。
1.39で出てたの全部俺様だよ。
このカキコ読んで、観察してたんだ。
1日50万円〜150万円程度で値が簡単に上下するんだもん。
実勢を反英してないよ。
プロの投資家が買ってない証拠だよ。
とりあえず、1年前に買った値段でトントンで抜けれたよ。
半値になったら又、買うから。

187ツジ:2009/05/16(土) 21:14:13 ID:E499kajc0
一年前ってこんな安い値段だったけ?

188ツジ:2009/06/03(水) 23:18:24 ID:E499kajc0
下値は、少しずつ拾ってますね。少し材料がほしいですね。

189こけ:2009/06/24(水) 11:37:33 ID:yO.jngp20
あれ?なんかあったかな。
15%も下げてる

190モタモタ:2009/07/20(月) 07:28:59 ID:cq/qJdqE0
さて、小康状態ですね。
決算絡めて、上昇するかな?

191びびった:2009/07/27(月) 18:53:32 ID:2.aSGAPs0
今日の爆上げ 何かあった?

192:2009/07/27(月) 22:48:47 ID:E499kajc0
これから見直し相場になるのでは こんなに安くていいんですか。

193バイオ29:2009/08/10(月) 21:56:15 ID:z2HtdeZM0
中間決算はいつでしょうか?

194バイオ29:2009/08/13(木) 22:37:19 ID:z2HtdeZM0
引き続き買い増しを続けます。

195私も:2009/08/13(木) 22:38:22 ID:zZRI6/6E0
目をつむって所持継続します。

196sox:2009/08/15(土) 00:21:34 ID:MTOGhS5I0
決算出てます。
http://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/gem/20090813/GLN20090813096.pdf
アンチモンさんがいらっしゃらないようなので、作ってくれていたデータに付け加えます。

四半期ベースの推移
Turnover、Net Profit、EPS、Gross margin
2007_1Q____87.0___8.5____0.012____19.6%
2007_2Q___113.1___7.4____0.011____16.0%
2007_3Q___102.1___8.0____0.012____17.3%
2007_4Q____95.2__10.8____0.016____26.3%
2008_1Q___108.4___7.3____0.011____20.4%
2008_2Q___132.2__14.2____0.021____24.0%
2008_3Q____93.0___9.4____0.014____20.4%
2008_4Q___84.4____15.1____ 0.021____22%
2009_1Q___78.0____9.0____ 0.013____27%
2009_2Q___113.6____11.60____ 0.017____21.8%

まあ、最悪期は脱したようです。
昨今の砂糖価格の高騰が、人口甘味料の需要増につながればいいんですが。。。

197アンチモン:2009/08/20(木) 14:19:47 ID:tuZJsg0w0
>>196
soxさん、どうも。あんまり需要無いかと思って書き込んでませんでした。

2009_1Q____78.0___9.0____0.013____27.3%_______295-395____48.39(4/1)
2009_2Q___113.5__11.6____0.017____21.8%_______540-640____69.35(7/1)

トピックスとしては
”project uses natural and reproducible resources to replace the non-reproducible petrochemical resources. It is safe and environmental friendly and will become a new growth area of the Group.”
ってことで、原材料を模索するようです。石油から作りましたじゃイメージ悪いですからね。

あと、
The tax refund rate of the Group’s major products increased from 5% to 9%, some even up to 13%.
ってことで、税金がらみの特典があったようです。

どーでもいいんですけど、
”the Group will drive its business to a newer and broader horizon and embark on a new journey of profit making.”
って、読んでて妙に恥ずかしくなっちゃいましたw

198cyomo:2009/08/20(木) 14:25:46 ID:O63ocqog0
>>197
確かに恥ずかしい。
ここ、中国国内での売上げが振るわないけど、どしてなんだろ。
同業他社や香料会社なんかは売上げのばしてるのに。
そこが凄いひっかかる。
それからアスパルテーム、設備投資したわりには実を結んでないみたいだけど。

とりあえず昨日、ちょこっと買ってみました。

199アンチモン:2009/09/07(月) 17:41:16 ID:SN.nyj.20
なんとく思いつきで書き込みます。それで、アスパルテームってどーなの?

世界100ヶ国以上で承認され、6,000以上の商品に利用されています(1)。
世界市場については、1万9000t強で年率3〜4%の成長中という意見(2)や
1万7000tで収縮中という意見があります(3)。主なメーカーは味の素、
ニュートラスイート、中国の皆様(例のごとく既に幾つかの会社が参入して
ます(4)。)で、中国産のおかげで絶讃値崩れ中です。ホーランド・スイート
ナー社が撤退したのは2007年(5)です。

この中で常茂のポジションはどーなんだろうかと考えると、粗原料からの
一貫生産やAという世界的企業と仲良しらしいのが利点かと思います。厳し
いのは後発であることと、大元の原料がアレなことでしょうか。イメージは
大切ですからね。

続くかもしれませんw

(1)ttp://www.aspartame.org/index.html
(2)ttp://www.foodchemicalnews.co.jp/page/detail.html?ccd=5420
(3)ttp://www.foodnavigator-usa.com/Financial-Industry/Ajinomoto-embarks-on-green-marketing-campaign
(4)ttp://www.researchandmarkets.com/reports/599668/production_and_market_of_aspartame_in_china
(5)ttp://www.foodchemicalnews.co.jp/page/detail.html?ccd=3993

200つねしげ:2009/09/13(日) 01:37:30 ID:qJShQLsI0
大株主(約22.5%)から自社株全て買取・消却ということなのでしょうか?

http://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/gem/20090911/GLN20090911050.pdf

201アジの元:2009/09/13(日) 03:34:34 ID:/KdwRA1c0
アスパルテームを無糖のブルガリアヨーグルトに
かけて食うとうまいぞ
酸味のあるものとの相性は抜群と言ってるけど
「確かに」
ここは1年待ちでしょうね

202バリュー:2009/09/13(日) 07:19:55 ID:qBKcJzJI0
今回のQさんの視察団が
活をいれてくださることを
期待しています。

203cyomo:2009/09/14(月) 12:32:31 ID:yIYUTjAI0
ついに 1陥落しそうだね。

204磯の:2009/09/14(月) 15:03:58 ID:3sXVbhh20
以前からの大株主も見放して株式の買取りを要求したという事だろうか。

205シンガ:2009/09/15(火) 12:12:09 ID:BXO1Y/SA0
1㌦割れ?・・・できれば0.5㌦で買いたいなぁ

206:2009/09/15(火) 12:34:03 ID:FTmB.xywO
よ! 掲示板口だけ大将!

207シンガ:2009/09/15(火) 12:45:53 ID:BXO1Y/SA0
↑以前4万株保有。H19.5に2.1㌦で売却。Q先生推奨銘柄。下がったら買い。

208208:2009/09/21(月) 09:39:38 ID:.I8sd1HA0
自社株の消却は単純に1株当たりの利益が上がるので喜んでいいのでしょうか?それとも大株主が見放したという悪いことなのでしょうか?素人なのでよく分かりません。

209弱小ホルダー:2009/09/21(月) 23:53:03 ID:yIYUTjAI0
UW証券経由の売り越し額 / 全取引額
297,320 / 349,320HK$

ここ、ほんとうに日本人しか持ってないんだな…

210誰かが:2009/09/25(金) 06:00:18 ID:Yw9aJIfA0
また、遊んでいる。
・・・遊び易いのは良くわかるが・・・

211アンチモン:2009/10/29(木) 13:38:18 ID:DXz4z2Ok0
Turnover、Net Profit、EPS、Gross margin、Benzene市況、原油先物@NYの順番です。

2009_1Q____78.0___9.0____0.013____27.3%_______295-395____48.39(4/1)
2009_2Q___113.5__11.6____0.017____21.8%_______540-640____69.35(7/1)
2009_3Q____91.9__10.9____0.016____26.1%_______800-855____70.82(10/1)

"The tax refund rate of the Group’s major products increased from 5% to 9%, some increased even up to 13%. This helped the Group"

212お!:2009/10/29(木) 16:34:23 ID:byyffi.20
元気じゃないですか

213シンガ:2009/10/29(木) 19:56:43 ID:BXO1Y/SA0
騰がってますね

214Dasi:2009/10/31(土) 18:23:37 ID:rCYTV.Hw0
http://q.stock.sohu.com/hk/gg/n00322101.shtml

常茂のホルダーですが、妙なニュースを目にしました。
2009年12月8日から香港創業版に上場するとか・・・。
その場合の公募価格に関しても書かれているのでしょうが、
よく意味が分かりません・・。

誰か分かる方教えて頂けませんでしょうか?

215Dasi:2009/10/31(土) 18:31:45 ID:rCYTV.Hw0
http://q.stock.sohu.com/hk/gg/n00322095.shtml

間違えました。こちらのソースからご覧ください。

216バイオ29:2009/10/31(土) 22:16:51 ID:z2HtdeZM0
私も詳細が知りたいです。

217アンチモン:2009/11/04(水) 13:19:38 ID:zB1p8DOY0
>>215
中国語は読めないので小学生程度の漢字力で眺めましたが、”創業”っ
て文字は見あたりません。どんな内容なんでしょうか?

おそらく英文リリースの
http://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/gem/20091022/GLN20091022048.pdf
に該当すると思われますが、内容は2009/12/8に株主総会やるよ。議題は
「Changzhou Shuguang Chemical Factory(常州習曙光)から株を買い取る
ことについて」となってます。特に創業版がどーしたという記載はありま
せん。

>>200, 204, 208
内容の詳細は
http://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/gem/20091022/GLN20091022040.pdf
に長ったらしい文章が出てます。変な翻訳をするとご迷惑をおかけするかも
しれませんので、株に詳しい方の解説をお待ちしておりますw

219バイオ29:2009/12/28(月) 23:39:33 ID:z2HtdeZM0
来年も地味に買い増しを続けます。

222今は地味だけど:2010/01/01(金) 18:38:59 ID:x7xOeu1E0
ある日、突然、あがりだしそう!

223バリュー:2010/01/01(金) 22:38:28 ID:pDusenlM0
Qさんの訪問時でも今年は工場を広げて供給を大幅に増やすと
たしか出ていたと思いますが
アメリカなどの需要がそれにうまくつながればいいのですが・・・。
小型株は整理して唯一持っている小型株です。
あ、ルオンシーもありました(^_^;)

224マオ:2010/03/02(火) 21:01:19 ID:vhBcQGGE0
今日は何かありましたか?

225バイオ29:2010/03/02(火) 21:52:51 ID:z2HtdeZM0
決算発表はいつでしょうか?

226七誌:2010/03/02(火) 21:56:47 ID:yP7wtdRw0
決算がもれたんじゃないの。3月16日に発表する前に。

227ホルダー:2010/03/02(火) 22:08:11 ID:d0yGXlNY0
ここ数年じっと持っているままですが。
成長に期待していいんでしょうか。

228:2010/03/03(水) 10:10:18 ID:qX5mdtVg0
>>227
もうだめだよ。
4年前からの中国情報誌の利益予測がぜんぶはずれて下ぶれしてる。
競争力がない証拠。口ばっかりの未完の大器はどこまでいっても所詮未完のまま。
ドラフトで獲得したがまったく活躍せず解雇された野球選手みたいなもん。
一刻も早く別の株に乗り換えたほうがいいよ。

229株はバクチやね:2010/03/03(水) 10:23:37 ID:qf.ehJw60
おれは2年前に全部売って、08058に乗り換えた。
2.5倍になった。
Qさんもハズレの時はかなり多い。
超将来はバイオの時代が来るかも知れないが、あと20年来ないかも
知れない。
株は博打やからね。
宝くじよりは確率いいが・・・・・・・

231バイオ29:2010/03/17(水) 00:27:37 ID:z2HtdeZM0
利益 前期比▲6%、配当なしだそうです。

233アンチモン:2010/03/17(水) 09:32:21 ID:onptGYUM0
Turnover, Net Profit, EPS, Gross margin
2007__397__35__5.1____20%
2008__418__46__6.7____22%
2009__385__43__6.3____23%

毎度おなじみアスパルテームに関するコメント
The production volume of all products maintained a steady growth as compared to that of same period last year, among them the sales volume of aspartame increased by 1.5 times. The construction of the production expansion project in relation to aspartame 14 commenced in early May, 2009 and completed at the end of 2009, which increased the production capacity from 1,000 tons per year to 2,000 tons per year and is expected to generate greater economic effectiveness for the Group in 2010.


四半期ベースの推移
Turnover、Net Profit、EPS、Gross margin、Benzene市況、原油先物@NYの順番です。
2009_1Q____78.0___9.0____0.013____27.3%_______295-395____48.39(1/1)
2009_2Q___113.5__11.6____0.017____21.8%_______540-640____69.35(4/1)
2009_3Q____91.9__10.9____0.016____26.1%_______800-855____69.35(7/1)
2009_4Q___101.8__11.4____0.017____18.9%_______700-890____70.82(10/1)


エリア別
The PRC, Europe, Asia Pacific, USA, Others, total
2007__186.3___66.9___84.0___52.3___7.9___397.4
2008__156.6__101.0__101.8___52.7___6.3___418.4
2009__167.5___97.4___72.6___35.5__12.3___385.3

the expansion to markets in India and the United States progressed in full speed, and the markets in Russia, Africa and some others untilled by the Group recorded growing sales.

234冬眠中:2010/03/17(水) 09:48:30 ID:H2JpTk3c0
去年の決算が公表されて、一応すっきり。
さてさて、今年はどうかな?
花が開くか楽しみです。
今年こそはと、昨年から買いましているのだが・・・・

235バイオ29:2010/03/22(月) 19:23:29 ID:z2HtdeZM0
特に売る理由もないので、引き続き買い増して株数を増やします。

236:2010/03/23(火) 02:38:18 ID:F8wfRI6.0
今回の決算は自社株を消却した結果なんですか?

237onatter:2010/03/23(火) 11:58:21 ID:4VAtNvJo0
てか、なにこのエロいツイッターwww
http://twurl.cc/2c5p

238:2010/03/29(月) 16:56:03 ID:1hvhXh..0
とりあえず1.00で買ってみた。

239ほさん:2010/03/29(月) 18:56:55 ID:KWK9lFeA0
0596といい、いつもいいとこで買いますね〜 
余剰金が豊富なとこも凄いですが、いつも板に張り付いているのですか。

240:2010/03/29(月) 19:06:02 ID:1hvhXh..0
いつも最低単位くらいしか買わないからです。
下がることも考慮しているので。

241ajisai:2010/03/29(月) 19:33:38 ID:Hc9Z9lwc0
製品の販売量は1割増加している。なかでも人工甘味料アスパルテームは新ライン稼働で生産量が拡大し、販売量は1.5倍に増えた。輸出支援策の一環で、主要製品の輸出税還付率が5→9%に引き上げられたことも支え。一部の製品は還付率が13%に上昇し、価格競争力の面でメリットを受けた。

242びとー:2010/03/29(月) 22:13:49 ID:pU74M7FA0
ゼロ飲料が好きですという理由だけで参戦します。

243:2010/03/30(火) 13:20:22 ID:1hvhXh..0
やはり反発したか。

244びとー:2010/03/31(水) 13:34:37 ID:yeoVc1IU0
出来高少ないですね。
皆さん、今ぐらいが底かなぁ?
と思っているということですかね。

245ピッコロ:2010/03/31(水) 14:50:36 ID:pFNfj0uI0
今が底だと思ったら、出来高を伴って上がると思います。
単純に一昨日までの大量売りが頭にこびりついてて
怖くて買えない状態だと…しばらくの我慢ですね。

246ミグ25:2010/04/05(月) 08:18:55 ID:dijvfSbg0
あーそうそう、これもボチボチ買おうと思ってる、
みんなが落ち込んで、期待を裏切られ、忘れてる時は仕込みの時だっぺ!

日本の有機酸関連会社、ココと同じような商品の会社は多いし、目立たないが、
しっかり成長してる、大もうけ出来ないが、しっかり時価総額もあるし、
利益も上げてるよ。

1$前後ならQさんと同じ位で取得したことになる。
10年ほっとけば、それなりの会社になる。
オレの予想は、日本の取引先会社が、買収なり提携なりしてココを
利用して中国への足がかりにしようとするのではないか?
そうしながら、チャンがエンド価格商品まで広げるような気がする。
大塚製薬みたいに、オロナミンCやら、ポカリスエットみたいな商品で。
いづれにせよ、1$前後でオレは仕込むよ。
だれも居ない、墓場のダンサーが得意だからね。オレは!笑・・・・・

247上海万博:2010/04/05(月) 10:48:10 ID:.VfoanL20
月足でチャートを見ると今が最高の買い時みたいですね。

248びとー:2010/04/05(月) 11:56:43 ID:yeoVc1IU0
じゃあ私も一緒に踊ります、墓場で。
買収されて、世界企業の中国有機酸部門担当でがんばってくれても良いです。

249:2010/04/05(月) 15:14:46 ID:TSwwITR20
>>248
それは良いですね。

250我是上海人:2010/04/05(月) 15:45:11 ID:zdCleAOM0
買い増し先は口座を別の証券会社にしておいたほうがいいカモ。

ちょっと前に買って含み損を抱えた人がここにきて買い増しをする動きがでてきた。平均買単価を下げるという事だが税法上も平均化されてしまうからな。昔だったら個別に購入単価が設定されていたのだが、いつのまにか総平均法になってしまったもんだから売る時調整がしにくくなってしまったんで別証券会社で口座を分けるのも一方か。しかし面倒くさいね。

251ピッコロ:2010/04/07(水) 12:51:52 ID:tCJ8aDN20
米で炭酸(砂糖)税が導入されると…

252あいんーー:2010/04/08(木) 08:13:37 ID:dijvfSbg0
QさんからのA(答え)

あなたは何か勘違いをしているんじゃないでしょうか。
中国の株は基本的に中間期には配当しません。
特別金が儲かっている会社が
株主にちょっと砂糖を舐めさせてやろうという意味でやるのが
中間配当でありまして、
常茂生化みたいな会社とか、それと同じレベルの会社は、
基本的に中間期に配当しません。
配当は1年に1ぺんです。
ですから配当もなしというのは、
あなたが株のことを何も知らないということを、
私に言うためだったのでしょうか。

いまお持ちになっている株を幾らで買ったのか分かりませんけど、
私が買ったのは80セントから1ドルですから、
それなりにかなりの儲けにはなっています。
それを5ドルで買ったとしたら、
10ドルになるまでにかなりの時間がかかりますが、
成長株はまだ皆があまり気がつかない安い時に買って下さい。
←前回記事へ 2007年10月2日(火)

253我是上海人:2010/04/08(木) 08:35:51 ID:rAcx8hPw0
買値からまだ倍ぐらいにしかなっておりません。ここも下げれば買い増しますが基本が金欠状態のためいまの株価ではそんなに株数を増やす事もできずカツカツ状態です。これは自分の責任なのですが、お金のない者にとっては現金配当がなによりです。

他にもよさそうな株もあるのでしばらくはそちらをボツボツと拾っておく準備をしているところです。

254紅棗子:2010/04/08(木) 11:29:07 ID:NRCazQ0M0

お勧め銘柄は?

255手淫なう!:2010/04/08(木) 11:58:08 ID:5wL9eSlc0
てか、なにこのえろツイッター
http://tiny.cc/xyzx6

256ピッコロ:2010/04/09(金) 16:32:36 ID:lPxNULpE0
持ち株で唯一下げてる…
Qさんが取り上げる以前より持ってたのに
素人衆の手垢が付くと一向に上がんないんだよなあ。
ま、下落局面には強いんでいいか。

257我是上海人:2010/04/28(水) 21:49:11 ID:DtxHutR20
最近、静かですね。1.0を底にへばりついていますが、こういうのは下値抵抗ラインで買い場なのだろうか。それとも水面下冬眠は続くのか。

258冬眠中:2010/04/28(水) 22:06:49 ID:cSP608t20
前に投稿しましたが、8199を売って
8208と8251を買っています。
まだ、資金はありますが、ここは、今年以降楽しみです。
結構集めましたが・・・・・
8058は、まだまだ、保有でがんばっいますが・・・

259ajisai:2010/05/02(日) 15:43:09 ID:dAbfgEmA0
四半期決算が出ます。5月5日4時です。期待したいと思います。
http://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/gem/20100419/GLN20100419023.pdf


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板