したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最終7/27付け会計基準通知で何がどう変わったのか?

1名無しの福ちゃんセブン:2011/07/29(金) 20:18:14
21/12/25 素案
23/12/08 パブリック案
23/07/13 説明会案
23/07/27 最終版

2福祉の名無しさん:2011/08/07(日) 16:41:10
>1
23/07/13 説明会案

説明会 
日時 7/13(水) 14:00〜15:30
場所 厚労省共用第9会議室(19F)  

記事式次第
1 事務局挨拶
2 亀岡委員長御挨拶
3 パブコメ案がの変更点の説明
4 質疑

A 移行期間の延長
 ○事務体制が整い実施が可能な法人・・・24年度予算から(以上、パブコメ案)
⇒(説明会案・・・変更なし)
 ●全法人・・・25年度予算から(以上、パブコメ案)
⇒(説明会案・・・27年度予算からへ、⇒2年間延長)

3福祉の名無しさん:2011/08/07(日) 17:44:04
B 関連当事者の中期の要件変更
 ●役員の範囲=役員(理事、監事)+準ずる者(以上、パブコメ案)
 ⇒(説明会案、通知・・・・役員(理事、監事)に限定)
 ●近親者の範囲=民法に定める親族関係にある者、使用人等を含む(以上、パブコメ案)
 ⇒(説明会案、通知・・・・民法に定める親族関係にある者、使用人等を削除)
 ●取引額=年間100万円以上の取引(以上、パブコメ案)
 ⇒(説明会案、通知・・・・年間1000万円以上の取引)
C 内部取引消去の明確化
 ●運用指針に規定なし(以上、パブコメ案)
 ⇒(説明会案、通知・・・・消去対象=拠点区分間の取引、サ−ビス区分間の取引と明記)

4福祉の名無しさん:2011/08/07(日) 17:56:20
D 付属明細書の名称変更
 ●別紙④事業区分間及び拠点区分間資金移動明細書他(以上、パブコメ案)
 ⇒(説明会案、通知・・・・事業区分間及び拠点区分間繰入金明細書他)
E 就労支援事業明細書
 ●各就労支援事業の年間売上高が1000万円以上(以上、パブコメ案)
 ⇒(説明会案、通知・・・・各就労支援事業の年間売上高が5000万円以上)
F 勘定科目の整理
 ●法人税等の勘定科目は、納税する必要のある事業者のみ適用と明確化
 ●保険料支出を追加、その他文言の整理121か所

5福祉の名無しさん:2011/08/07(日) 17:58:07
>3
中期⇒注記

6<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板