したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダンボール救命艇】15の人117【朝の愛国ボーナス】

1名無しさん:2022/06/06(月) 17:42:02 ID:r7O6dz120
ここは毎日がエブリデー
誰もがエブリバデー
どんなことでもエブリチング
船長、心は広いがノーマニー
そんなスレです
乗組員の至上命題は
『いきのこること!』

843名無しさん:2022/09/27(火) 18:56:05 ID:6X7/kq6M0
買って投げ3発 やる気ゼロ

844名無しさん:2022/09/27(火) 20:05:09 ID:wM/t5jVM0
+30円 撤収。動きが謎過ぎる

845名無しさん:2022/09/27(火) 20:50:28 ID:0w6xhksQ0
あくそ投げたらあがてるやんけ

846名無しさん:2022/09/27(火) 22:04:17 ID:4EJ0OuTg0
値幅的には27000もアリエールが、26500-26600を
まともに超えれる気がしないな

847名無しさん:2022/09/27(火) 22:09:34 ID:6X7/kq6M0
3699.8L むううう

848名無しさん:2022/09/27(火) 23:01:43 ID:8JCUOdPA0
また逃げ遅れてパーにした

849名無しさん:2022/09/27(火) 23:12:03 ID:wM/t5jVM0
ダス高、配当鶏、国葬、原油安
今日だけは買いで良いと思ったら日経だけイミフの弱さ
さすがに300割れたら買いで問題なかろう

850名無しさん:2022/09/27(火) 23:46:46 ID:wM/t5jVM0
+100円 やっと獲れたがまだ怪しい

851名無しさん:2022/09/28(水) 06:59:40 ID:DZ3QEDxQ0
米国30年モノ住宅金利 30 Year Fixed

9月頭に 6%に達して 昨夜7.08%
1ヶ月で1%上がった

852名無しさん:2022/09/28(水) 07:04:45 ID:DZ3QEDxQ0
5.99%    9,1 9月1日
  
6.23    9,2
  
6.02    9,3
  
6.25    9,6
6.12    9,7
  
6.01    9,8
  
5.97    9,9
  
5.98    9,12
6.28    9,13
6.3    9,14
  
6.33    9,15
6.35    9,16
  
6.42    9,19
  
6.47    9,20
6.36    9,21
  
6.62    9,22
6.7    9,23
 
6.87    9,26
  
7.08    9,27 9月27日

んでだ金利上昇ってことはMBSの価格は下がっている
ファニーメイやフレディーマックは いまは準公社なんだっけか
FRBがMBS、最近まで買ってたくらいだし グレードの高いのは
デフォルトなんてないだろうけど

853名無しさん:2022/09/28(水) 08:42:20 ID:ZtN3rEm.0
夜場で下を掘ったおかげで動きやすくなったか

854名無しさん:2022/09/28(水) 10:27:20 ID:8AzRXP5.0
後場に配当鳥を撃ち落とす作戦じゃったのに今から下げては困る

855名無しさん:2022/09/28(水) 10:49:40 ID:ZtN3rEm.0
6月安値は時間の問題として年内に3月安値割れも想定せねばいかんな

856名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:49 ID:8AzRXP5.0
500押しLが見事に刺さる!
完全に想定外

857名無しさん:2022/09/28(水) 11:22:35 ID:8AzRXP5.0
最安値で仕込んだと思ったらヌカヨロじゃった
アップルショックの下落ならじきに持ち直すと思ったんじゃが

858名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:07 ID:QleJ.X860
おはぎゃあああああ
なにこれハイトウバードひでぇwww

859名無しさん:2022/09/28(水) 15:07:22 ID:8AzRXP5.0
+190円 26000が壁になりそうなんで利確っとく

860名無しさん:2022/09/28(水) 17:24:53 ID:8AzRXP5.0
憂国955

861名無しさん:2022/09/28(水) 19:19:26 ID:z3ymT0rU0
なにがあったし

862名無しさん:2022/09/28(水) 19:24:56 ID:v6XD0j5U0
SP売ってたんだが、下がってしめしめと思っていたら
ぶっ飛ばされた!!!!!!!!!!!!!!!!

863名無しさん:2022/09/28(水) 19:26:37 ID:v6XD0j5U0
これか?
>英中銀が28日、長期国債の一時的購入を実施すると発表した

864名無しさん:2022/09/28(水) 19:58:11 ID:8AzRXP5.0
殺られた!
つっても含み益100円消えただけじゃが

865名無しさん:2022/09/28(水) 19:59:58 ID:v6XD0j5U0
糞踏み2回目!!!!!!

866名無しさん:2022/09/28(水) 20:16:21 ID:z3ymT0rU0
本物のアパカッが今来る理由もないか

867名無しさん:2022/09/28(水) 21:23:55 ID:v6XD0j5U0
節操なく売っては踏みして大損になってしまった

868名無しさん:2022/09/28(水) 22:21:15 ID:DZ3QEDxQ0
spyは
26⇒      27日で建て口数が
903582116 →  915182116 1160万口増えた

ここが底じゃあああって なったらいいのに

869名無しさん:2022/09/28(水) 22:30:38 ID:8AzRXP5.0
7連落、イミフなリバが来ても不思議ではないが・・・買うのは止めとく

870名無しさん:2022/09/28(水) 23:25:04 ID:v6XD0j5U0
昨日はかってんげで大損 今日は売って踏みでもっと大損だった

871名無しさん:2022/09/29(木) 05:10:58 ID:v4X44AKI0
えええええなんじゃこりゃいああああああ

872名無しさん:2022/09/29(木) 07:05:44 ID:3aJuGHiM0
>>852
6.65%  9月28日

ボラ高いなあ

873名無しさん:2022/09/29(木) 07:52:32 ID:3aJuGHiM0
>>868
 4223.42 42.2億ドル流入

874名無しさん:2022/09/29(木) 08:17:21 ID:A9VXT/RI0
9/7と同じパターンで急落の翌日に全モかw

875名無しさん:2022/09/29(木) 08:51:54 ID:3aJuGHiM0
今日の注目は USD/gbpか
7時くらいから ポン安ドル高にじわじわ分足が上がってきてる

876名無しさん:2022/09/29(木) 10:36:47 ID:Pj4pnPEI0
様子見ing
単なるテクニカルリバとは思うが今日明日は要注意じゃな

877名無しさん:2022/09/29(木) 12:26:28 ID:QCLuPpxg0
バイデンおじいちゃん‥

878名無しさん:2022/09/29(木) 18:43:12 ID:z34CgzZY0
PORSCHE上場今日だったのね
ファンド組入に買われてるのかゴリゴリ上がってる

879名無しさん:2022/09/29(木) 21:32:06 ID:Pj4pnPEI0
ぐぬぬっ、500に売り指して出かけとったが495でリバ終了かよ

880名無しさん:2022/09/29(木) 23:01:44 ID:Pj4pnPEI0
やっぱテクニカルリバじゃったな
売り遅れたが楽勝

881名無しさん:2022/09/29(木) 23:57:19 ID:C6g082Zs0
今日は買って投げ

882名無しさん:2022/09/30(金) 08:17:40 ID:j/ghGDyc0
ユーロ/米ドル3ヶ月物クロスカレンシー・ベーシス・スワップ
-23.75bp -0.25bp 前日

-69.75bp -46.0bp今朝見た
マイナス深堀りすると 欧州の金融機関がドルを得るのに 条件が悪くなってる指標らしい

883名無しさん:2022/09/30(金) 08:44:11 ID:j/ghGDyc0
>>873
28日は SPY SPDR S&P 500 ETF Trust  -1544.2 -15.4億ドルと
流出

884名無しさん:2022/09/30(金) 09:16:02 ID:j/ghGDyc0
>>882
古い画像で 期間が3ヶ月かどうかわからんのだが

ttp://nakisa.org/wp-content/uploads/2015/03/eur_basis_timeseries.jpg

リーマンショックの頃 -120bps超えてるところ

885名無しさん:2022/09/30(金) 10:03:38 ID:7TKNAeKw0
先日の27500が26000に変わっただけなイメージ

886名無しさん:2022/09/30(金) 10:52:17 ID:YKe7dTyI0
そろそろドテンすっか

887名無しさん:2022/09/30(金) 11:36:09 ID:YKe7dTyI0
どてん失敗 +305-55円

888名無しさん:2022/09/30(金) 12:01:33 ID:4zitqye.0
そろそろろんぐすっか

889名無しさん:2022/09/30(金) 12:42:50 ID:4zitqye.0
ダメそうだ

890名無しさん:2022/09/30(金) 14:21:07 ID:YKe7dTyI0
愛国リベンジ大丈夫っぽい

891名無しさん:2022/09/30(金) 15:54:23 ID:YKe7dTyI0
+205円

892名無しさん:2022/09/30(金) 16:33:12 ID:YKe7dTyI0
涙の早漏。調子こいてんじゃねえぞ

893名無しさん:2022/09/30(金) 17:20:24 ID:OolZQlDU0
ロスカ注文出し忘れて仕事してたらプラスになってたw

894名無しさん:2022/09/30(金) 19:05:18 ID:eCeVNqLo0
先週のドル円介入額2兆8000億円でした

895名無しさん:2022/09/30(金) 19:53:48 ID:YKe7dTyI0
売り遅れ憂国

896名無しさん:2022/09/30(金) 19:56:13 ID:JunHHNO20
ユロ売り 久しぶり

897名無しさん:2022/09/30(金) 19:57:14 ID:YKe7dTyI0
ダス売りの方が美味しいが嫁にインバース型のファンドをしこたま買わせとるから売らない

898名無しさん:2022/09/30(金) 19:58:57 ID:YKe7dTyI0
売り遅れ憂国

899名無しさん:2022/09/30(金) 21:28:35 ID:YKe7dTyI0
デフレータギャンブルじゃ

900名無しさん:2022/10/03(月) 09:46:26 ID:7P4bjdf.0
(     ̄.w. ̄    )

901名無しさん:2022/10/03(月) 10:34:17 ID:X9YECfh60
ここからSQまさかの27000とかなら面白い

902名無しさん:2022/10/03(月) 10:38:13 ID:7P4bjdf.0
ほぼ最安値で利確ってニヤニヤしててリバ取り損ねた
ここで怒りの戻り売り

903名無しさん:2022/10/03(月) 10:44:57 ID:7P4bjdf.0
ひょっとして日銀来てるのか?

904名無しさん:2022/10/03(月) 10:49:20 ID:1BpVPfaI0
ABC オーストラリアは、「信頼できる情報源」を引用して、大手投資銀行が瀬戸際にあると報じています。

ほとんどがクレディ・スイスを指しています。Archegos の惨事に見舞われ、それ以来 (2021 年 2 月)、
株価は 14.90 ドルから 3.90 ドルに低下しました。さらに、クレジット・デフォルト・スワップはディストレスト・レベルにあります

Forexlive

よーわからんな 支那は現物休みでシンガポールa50先物は動いてるが
下げているし スイスが もーあかんで ポジ畳んでいるとかないだろな

905名無しさん:2022/10/03(月) 10:51:48 ID:X9YECfh60
上げ方がPKOっぽいよね

906名無しさん:2022/10/03(月) 10:54:47 ID:1BpVPfaI0
約定 22/ 1/14 701.
約定 22/ 1/25 701.
約定 22/ 2/14 701.
約定 22/ 3/ 7 701.
約定 22/ 4/ 7 701.
約定 22/ 5/19 701.
約定 22/ 6/13 701.
約定 22/ 6/17 701.億円

今年の日銀 今年は来てないだろ、とおもたが たま〜に来てるのか

907名無しさん:2022/10/03(月) 10:57:26 ID:7P4bjdf.0
ショートカバーと年金の月初買いだけならこの角度はないよなあ

908名無しさん:2022/10/03(月) 15:00:44 ID:7P4bjdf.0
現物引けでリベンジS

909名無しさん:2022/10/03(月) 15:08:30 ID:7P4bjdf.0
2連敗 どうなってのじゃ?

910名無しさん:2022/10/03(月) 18:29:37 ID:nZXi53G20
気づいた時には高かったけど、買ったわ。
26091L

911名無しさん:2022/10/03(月) 18:31:02 ID:nZXi53G20
10時からの買い上げはどういうオペレーションだったのだろう
「淡々と買う」「ひたすら買う」ってなもんか?

912名無しさん:2022/10/03(月) 22:25:52 ID:nZXi53G20
買い玉利食いした +320円くらい

913名無しさん:2022/10/03(月) 23:06:43 ID:7P4bjdf.0
いつもながら熊市反騰はエグいのう
日本時間に始まったのは想定外じゃった
ここはやり過ごして売り場を待つ

914名無しさん:2022/10/04(火) 07:12:35 ID:3V0DFONQ0
SQ27000の現実味が

915名無しさん:2022/10/04(火) 08:56:41 ID:DIfG6nMc0
ttps://www.boerse-stuttgart.de/en/tools/finder-tools/bonds/?searchstring=Credit%20Suisse

クレディスイスの社債価格を眺めてみた まだ、大丈夫クサイ
エバーグランデとかsimaoとか 支那の不動産屋社債にくらべりゃ はるかにまともな値をつけている

916名無しさん:2022/10/04(火) 08:59:14 ID:DIfG6nMc0

WKN A19476
ISIN CH0428194226
Credit Suisse Group AG SF-Var.Anl. 2018(24
は49,15 -22.88 / -31.76 % と これはあかんやつや・・・

917名無しさん:2022/10/04(火) 10:35:05 ID:lsAM8krQ0
ほぼ一直線で1300円リバとか恐ろしいな

918名無しさん:2022/10/04(火) 11:47:36 ID:DIfG6nMc0
ttps://www.traders.co.jp/margin_derivatives/futures

C・スイスはぜんぜん動いてないのね
野村が買い筆頭

いつのまにやら オプション手口は見せなくなったな ココ

919名無しさん:2022/10/04(火) 12:43:36 ID:0bwsI7QI0
もう27000じゃん‥‥

920名無しさん:2022/10/04(火) 18:24:54 ID:3l0xSzSo0
なにもかも高いな
今日はSP買い 3695.8L

921名無しさん:2022/10/04(火) 20:54:39 ID:3l0xSzSo0
買い載せ @3749.9

922名無しさん:2022/10/04(火) 21:33:57 ID:3l0xSzSo0
うわぁ 突っ込まれてしまった 乗せは損切り

923名無しさん:2022/10/04(火) 22:07:04 ID:DIfG6nMc0
SPYがやたら建て口数が増えた
9,30 913.23 9億1千3百万口

10,3  924.93 9億2千4百万口

924名無しさん:2022/10/04(火) 22:38:56 ID:3l0xSzSo0
利食い完了 +65ドルくらい

925名無しさん:2022/10/04(火) 22:43:13 ID:3l0xSzSo0
早漏かぁああああああああああああああああああああ ><

926名無しさん:2022/10/04(火) 22:50:00 ID:3l0xSzSo0
売ると上がる

927名無しさん:2022/10/04(火) 22:53:20 ID:nJCZ01.M0
明日ぐらいに27000到達したら売ろうと思っとったが
この角度で上げると一旦押しても再上昇するかもしれん
もうしばらく様子見ing

928名無しさん:2022/10/04(火) 23:00:59 ID:3l0xSzSo0
なんてこった ロケット発射上げ

929名無しさん:2022/10/05(水) 11:03:32 ID:RzCGAFAo0
ぴったり抵抗線で反転か

930名無しさん:2022/10/05(水) 16:15:59 ID:UFqRXelQ0
20-Sep-2022    908632116
21-Sep-2022    907582116   -1050000
22-Sep-2022    900732116   -6850000
23-Sep-2022    901782116   1050000
26-Sep-2022    903582116   1800000
27-Sep-2022    915182116   11600000 ココと
28-Sep-2022    910932116   -4250000
29-Sep-2022    916782116   5850000
30-Sep-2022    913232116   -3550000
03-Oct-2022    924932116   11700000 ココ
04-Oct-2022    917582116   -7350000

SPYの建て口数推移10,3に1170万口増えたが 4日は735万口減った
27日と3日の2回で2300万口増えてるのが目立つ

931名無しさん:2022/10/05(水) 18:25:26 ID:dMc2uI5E0
今日は休み日だな

932名無しさん:2022/10/05(水) 19:23:19 ID:lrj6.WwM0
アメ下がったらオシム湧いてきますかね

933名無しさん:2022/10/05(水) 22:46:17 ID:RzCGAFAo0
日経の26190リバはS&P3850相当じゃから上げ過ぎ

934名無しさん:2022/10/05(水) 22:47:28 ID:RzCGAFAo0
27190じゃった

935名無しさん:2022/10/05(水) 23:30:40 ID:RzCGAFAo0
まだ売り餃子は怖いが、どうしたもんか

936名無しさん:2022/10/05(水) 23:35:42 ID:lrj6.WwM0
売り今日だったのか‥

937名無しさん:2022/10/06(木) 10:18:19 ID:EetRIV.w0
流石にSQ28000は無いだろうが手前までは持ち上げそうな勢い

938名無しさん:2022/10/06(木) 12:11:15 ID:9xetPgTA0
高っ

939名無しさん:2022/10/06(木) 18:32:13 ID:JNboIXlY0
昼間片手間に買って投げしてたら大損になってしま他

940名無しさん:2022/10/06(木) 18:33:51 ID:JNboIXlY0
下がらないドル円買い

941名無しさん:2022/10/06(木) 19:23:57 ID:3/S.HDeE0
きっちりテクニカルに反応反転しとるな
昨日は6月レンジ高値、今日は日足トレンドライン上値で反転

942名無しさん:2022/10/06(木) 19:52:08 ID:3/S.HDeE0
+300 昨夜は欲豚失敗で含み益飛ばしたから今日はいったん利確




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板