したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダンボール救命艇】15の人117【朝の愛国ボーナス】

1名無しさん:2022/06/06(月) 17:42:02 ID:r7O6dz120
ここは毎日がエブリデー
誰もがエブリバデー
どんなことでもエブリチング
船長、心は広いがノーマニー
そんなスレです
乗組員の至上命題は
『いきのこること!』

812名無しさん:2022/09/24(土) 10:09:50 ID:de0XVYKg0
115    3500    30165
2    3505    740
97    3510    886
1    3515    381
12    3520    423
8    3525    4663
0    3530    3088
1    3535    538
5    3540    846
1    3545    1071
39    3550    14953
1    3555    995
2    3560    742
6    3565    2305
2    3570    725
42    3575    2099
2    3580    927
1    3585    1274
16    3590    509
2    3595    872
215    3600    25664
2    3605    520
5    3610    918
15    3615    288
16    3620    4163
26    3625    7547
2    3630    1793
3    3635    1439
9    3640    1339
4    3645    914
273    3650    26072
14    3655    942
26    3660    1157
64    3665    472
6    3670    1711
414    3675    9819
66    3680    951
4    3685    2051
57    3690    1108
14    3695    1285
2997    3700    33153
3    3705    831
46    3710    783
4    3715    887
96    3720    1500
115    3725    10796
32    3730    675
29    3735    1235
57    3740    1627
3    3745    1229
830    3750    34993
31    3755    894
88    3760    958
479    3765    751
435    3770    1666
3096    3775    12264
550    3780    2047
66    3785    1757
155    3790    944
62    3795    774
5154    3800    39527
56    3805    734
503    3810    1400
146    3815    373
83    3820    725
457    3825    3845
121    3830    1287
29    3835    133
63    3840    1440
75    3845    679
10721    3850    17853
7093    3855    592
152    3860    699
444    3865    1745
928    3870    2013
3816    3875    5543
650    3880    1835
706    3885    629
460    3890    1297
738    3895    534
16380    3900    28027
コール      プット

813名無しさん:2022/09/24(土) 10:13:45 ID:de0XVYKg0
行数多すぎで 弾かれる おもたが 書き込めておるなあ
AAエディターで 見やすく揃えるのが 良いのだが めんどくさい

814名無しさん:2022/09/24(土) 17:58:57 ID:8Rv79LN.0
リセッション入りかあー
持ち株処分して戻り売り専になるか
レジャー銘柄だけ残すか迷うな

815名無しさん:2022/09/25(日) 21:26:06 ID:pOo40oVE0
ttps://jp.investing.com/equities/credit-suisse-group-chart

かつてクレディスイスといえば 225先物で大暴れしていた
嫌われ者でした 月足で見ると 味わいぶかいですなぁ

816名無しさん:2022/09/26(月) 08:28:51 ID:JrDsg2Zg0
クレイジースイスの没落

817名無しさん:2022/09/26(月) 10:25:55 ID:HzjXkEV20
毎度ダスの週末引けカバーに釣られて高寄りしてくれたんで楽勝じゃ

818名無しさん:2022/09/26(月) 10:31:20 ID:HzjXkEV20
+205円 欧州時間まで休場が吉と見る

819名無しさん:2022/09/26(月) 12:14:06 ID:VcGBAtmA0
トピぎりぎり日銀砲こない前日比で前引けしてるやん

820名無しさん:2022/09/26(月) 13:03:31 ID:nf/BSlWY0
日足でのリバウンドが来そうで来ない

821名無しさん:2022/09/26(月) 13:26:06 ID:VcGBAtmA0
株から資金引き上げモードですね

822名無しさん:2022/09/26(月) 15:05:41 ID:HzjXkEV20
介入来てんね。前回より早くやったのは正しいが、結局は無意味

823名無しさん:2022/09/26(月) 15:08:03 ID:VcGBAtmA0
ドルインデックスつええ
円で竹槍してもあかん状態

824名無しさん:2022/09/26(月) 15:21:44 ID:VcGBAtmA0
SPYコールに対してプットが約1.5倍か?

825名無しさん:2022/09/26(月) 15:22:47 ID:nf/BSlWY0
6月安値を割り込むようだと来年の春ぐらいには23000辺りじゃないかな

826名無しさん:2022/09/26(月) 15:35:48 ID:HzjXkEV20
サプライズ要因はウクライナ停戦ぐらいか
泥沼化に見えるが、プーチンは動員で脅しをかけて停戦に持ってく腹かもしれん

827名無しさん:2022/09/26(月) 16:07:09 ID:HzjXkEV20
平均$114.6で買った米債が111に・・・買い足すとするか
122まで上げた時に売ればよかったが、満期ホールドする気で買ったやつだから仕方ない
まあ円ヘッジを外す代わりに買ったやつじゃから許す

828名無しさん:2022/09/26(月) 16:31:05 ID:HzjXkEV20
余裕の再S

829名無しさん:2022/09/26(月) 19:03:46 ID:/L5W6yCw0
プーチンは自分の首絞めてるじゃろ。
もうあかんから核ミサイルぶっぱなすとか言いだしたところで、取り巻きが
言うこと聞かなくなって失脚というシナリオでいかがでしょうか

今日は昼間買って投げ少々の後、やる気消滅

830名無しさん:2022/09/26(月) 19:24:26 ID:HzjXkEV20
為替介入効果4時間で失効w

831名無しさん:2022/09/26(月) 20:11:00 ID:VcGBAtmA0
財務マン今日は定時で帰りましたか

832名無しさん:2022/09/26(月) 21:27:17 ID:HzjXkEV20
+100円でいったん様子見

833名無しさん:2022/09/26(月) 22:09:44 ID:HzjXkEV20
う〜む、同値で売り

834名無しさん:2022/09/26(月) 23:17:48 ID:HzjXkEV20
金利が高止まりなんで余裕こいてたら損切り遅れたわい

835名無しさん:2022/09/27(火) 07:53:38 ID:tQuXK6Oo0
ttps://fred.stlouisfed.org/series/T5YIE
ttps://fred.stlouisfed.org/series/T10YIE

Breakeven Inflation Rate
下げてきたが それでも ウクライナ侵略手前 2022年1月レベル
2%近辺まで下げないと FRBは中立立場にはならんのか?

836名無しさん:2022/09/27(火) 09:57:56 ID:wM/t5jVM0
原油暴落でインフレ頭打ちの可能性出てきたな
売りはひとまず休止で様子見ing

837名無しさん:2022/09/27(火) 12:44:11 ID:wM/t5jVM0
愛国L350を安倍ちゃんの霊前に供えよう
いろいろ問題多い人ではあったが R.I.P.

838名無しさん:2022/09/27(火) 15:52:47 ID:wM/t5jVM0
+10円 なんで日経だけ弱いんだ?

839名無しさん:2022/09/27(火) 17:55:48 ID:0w6xhksQ0
日経やる気だせ!権利日ぞ!!

840名無しさん:2022/09/27(火) 18:08:18 ID:0w6xhksQ0
ぎゃひいい

841名無しさん:2022/09/27(火) 18:30:56 ID:wM/t5jVM0
ダス高騰&配当鶏でもこの弱さ
守護神安倍ちゃんロスは大きい

842名無しさん:2022/09/27(火) 18:42:49 ID:wM/t5jVM0
ハイトウバード出撃せよ @310

843名無しさん:2022/09/27(火) 18:56:05 ID:6X7/kq6M0
買って投げ3発 やる気ゼロ

844名無しさん:2022/09/27(火) 20:05:09 ID:wM/t5jVM0
+30円 撤収。動きが謎過ぎる

845名無しさん:2022/09/27(火) 20:50:28 ID:0w6xhksQ0
あくそ投げたらあがてるやんけ

846名無しさん:2022/09/27(火) 22:04:17 ID:4EJ0OuTg0
値幅的には27000もアリエールが、26500-26600を
まともに超えれる気がしないな

847名無しさん:2022/09/27(火) 22:09:34 ID:6X7/kq6M0
3699.8L むううう

848名無しさん:2022/09/27(火) 23:01:43 ID:8JCUOdPA0
また逃げ遅れてパーにした

849名無しさん:2022/09/27(火) 23:12:03 ID:wM/t5jVM0
ダス高、配当鶏、国葬、原油安
今日だけは買いで良いと思ったら日経だけイミフの弱さ
さすがに300割れたら買いで問題なかろう

850名無しさん:2022/09/27(火) 23:46:46 ID:wM/t5jVM0
+100円 やっと獲れたがまだ怪しい

851名無しさん:2022/09/28(水) 06:59:40 ID:DZ3QEDxQ0
米国30年モノ住宅金利 30 Year Fixed

9月頭に 6%に達して 昨夜7.08%
1ヶ月で1%上がった

852名無しさん:2022/09/28(水) 07:04:45 ID:DZ3QEDxQ0
5.99%    9,1 9月1日
  
6.23    9,2
  
6.02    9,3
  
6.25    9,6
6.12    9,7
  
6.01    9,8
  
5.97    9,9
  
5.98    9,12
6.28    9,13
6.3    9,14
  
6.33    9,15
6.35    9,16
  
6.42    9,19
  
6.47    9,20
6.36    9,21
  
6.62    9,22
6.7    9,23
 
6.87    9,26
  
7.08    9,27 9月27日

んでだ金利上昇ってことはMBSの価格は下がっている
ファニーメイやフレディーマックは いまは準公社なんだっけか
FRBがMBS、最近まで買ってたくらいだし グレードの高いのは
デフォルトなんてないだろうけど

853名無しさん:2022/09/28(水) 08:42:20 ID:ZtN3rEm.0
夜場で下を掘ったおかげで動きやすくなったか

854名無しさん:2022/09/28(水) 10:27:20 ID:8AzRXP5.0
後場に配当鳥を撃ち落とす作戦じゃったのに今から下げては困る

855名無しさん:2022/09/28(水) 10:49:40 ID:ZtN3rEm.0
6月安値は時間の問題として年内に3月安値割れも想定せねばいかんな

856名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:49 ID:8AzRXP5.0
500押しLが見事に刺さる!
完全に想定外

857名無しさん:2022/09/28(水) 11:22:35 ID:8AzRXP5.0
最安値で仕込んだと思ったらヌカヨロじゃった
アップルショックの下落ならじきに持ち直すと思ったんじゃが

858名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:07 ID:QleJ.X860
おはぎゃあああああ
なにこれハイトウバードひでぇwww

859名無しさん:2022/09/28(水) 15:07:22 ID:8AzRXP5.0
+190円 26000が壁になりそうなんで利確っとく

860名無しさん:2022/09/28(水) 17:24:53 ID:8AzRXP5.0
憂国955

861名無しさん:2022/09/28(水) 19:19:26 ID:z3ymT0rU0
なにがあったし

862名無しさん:2022/09/28(水) 19:24:56 ID:v6XD0j5U0
SP売ってたんだが、下がってしめしめと思っていたら
ぶっ飛ばされた!!!!!!!!!!!!!!!!

863名無しさん:2022/09/28(水) 19:26:37 ID:v6XD0j5U0
これか?
>英中銀が28日、長期国債の一時的購入を実施すると発表した

864名無しさん:2022/09/28(水) 19:58:11 ID:8AzRXP5.0
殺られた!
つっても含み益100円消えただけじゃが

865名無しさん:2022/09/28(水) 19:59:58 ID:v6XD0j5U0
糞踏み2回目!!!!!!

866名無しさん:2022/09/28(水) 20:16:21 ID:z3ymT0rU0
本物のアパカッが今来る理由もないか

867名無しさん:2022/09/28(水) 21:23:55 ID:v6XD0j5U0
節操なく売っては踏みして大損になってしまった

868名無しさん:2022/09/28(水) 22:21:15 ID:DZ3QEDxQ0
spyは
26⇒      27日で建て口数が
903582116 →  915182116 1160万口増えた

ここが底じゃあああって なったらいいのに

869名無しさん:2022/09/28(水) 22:30:38 ID:8AzRXP5.0
7連落、イミフなリバが来ても不思議ではないが・・・買うのは止めとく

870名無しさん:2022/09/28(水) 23:25:04 ID:v6XD0j5U0
昨日はかってんげで大損 今日は売って踏みでもっと大損だった

871名無しさん:2022/09/29(木) 05:10:58 ID:v4X44AKI0
えええええなんじゃこりゃいああああああ

872名無しさん:2022/09/29(木) 07:05:44 ID:3aJuGHiM0
>>852
6.65%  9月28日

ボラ高いなあ

873名無しさん:2022/09/29(木) 07:52:32 ID:3aJuGHiM0
>>868
 4223.42 42.2億ドル流入

874名無しさん:2022/09/29(木) 08:17:21 ID:A9VXT/RI0
9/7と同じパターンで急落の翌日に全モかw

875名無しさん:2022/09/29(木) 08:51:54 ID:3aJuGHiM0
今日の注目は USD/gbpか
7時くらいから ポン安ドル高にじわじわ分足が上がってきてる

876名無しさん:2022/09/29(木) 10:36:47 ID:Pj4pnPEI0
様子見ing
単なるテクニカルリバとは思うが今日明日は要注意じゃな

877名無しさん:2022/09/29(木) 12:26:28 ID:QCLuPpxg0
バイデンおじいちゃん‥

878名無しさん:2022/09/29(木) 18:43:12 ID:z34CgzZY0
PORSCHE上場今日だったのね
ファンド組入に買われてるのかゴリゴリ上がってる

879名無しさん:2022/09/29(木) 21:32:06 ID:Pj4pnPEI0
ぐぬぬっ、500に売り指して出かけとったが495でリバ終了かよ

880名無しさん:2022/09/29(木) 23:01:44 ID:Pj4pnPEI0
やっぱテクニカルリバじゃったな
売り遅れたが楽勝

881名無しさん:2022/09/29(木) 23:57:19 ID:C6g082Zs0
今日は買って投げ

882名無しさん:2022/09/30(金) 08:17:40 ID:j/ghGDyc0
ユーロ/米ドル3ヶ月物クロスカレンシー・ベーシス・スワップ
-23.75bp -0.25bp 前日

-69.75bp -46.0bp今朝見た
マイナス深堀りすると 欧州の金融機関がドルを得るのに 条件が悪くなってる指標らしい

883名無しさん:2022/09/30(金) 08:44:11 ID:j/ghGDyc0
>>873
28日は SPY SPDR S&P 500 ETF Trust  -1544.2 -15.4億ドルと
流出

884名無しさん:2022/09/30(金) 09:16:02 ID:j/ghGDyc0
>>882
古い画像で 期間が3ヶ月かどうかわからんのだが

ttp://nakisa.org/wp-content/uploads/2015/03/eur_basis_timeseries.jpg

リーマンショックの頃 -120bps超えてるところ

885名無しさん:2022/09/30(金) 10:03:38 ID:7TKNAeKw0
先日の27500が26000に変わっただけなイメージ

886名無しさん:2022/09/30(金) 10:52:17 ID:YKe7dTyI0
そろそろドテンすっか

887名無しさん:2022/09/30(金) 11:36:09 ID:YKe7dTyI0
どてん失敗 +305-55円

888名無しさん:2022/09/30(金) 12:01:33 ID:4zitqye.0
そろそろろんぐすっか

889名無しさん:2022/09/30(金) 12:42:50 ID:4zitqye.0
ダメそうだ

890名無しさん:2022/09/30(金) 14:21:07 ID:YKe7dTyI0
愛国リベンジ大丈夫っぽい

891名無しさん:2022/09/30(金) 15:54:23 ID:YKe7dTyI0
+205円

892名無しさん:2022/09/30(金) 16:33:12 ID:YKe7dTyI0
涙の早漏。調子こいてんじゃねえぞ

893名無しさん:2022/09/30(金) 17:20:24 ID:OolZQlDU0
ロスカ注文出し忘れて仕事してたらプラスになってたw

894名無しさん:2022/09/30(金) 19:05:18 ID:eCeVNqLo0
先週のドル円介入額2兆8000億円でした

895名無しさん:2022/09/30(金) 19:53:48 ID:YKe7dTyI0
売り遅れ憂国

896名無しさん:2022/09/30(金) 19:56:13 ID:JunHHNO20
ユロ売り 久しぶり

897名無しさん:2022/09/30(金) 19:57:14 ID:YKe7dTyI0
ダス売りの方が美味しいが嫁にインバース型のファンドをしこたま買わせとるから売らない

898名無しさん:2022/09/30(金) 19:58:57 ID:YKe7dTyI0
売り遅れ憂国

899名無しさん:2022/09/30(金) 21:28:35 ID:YKe7dTyI0
デフレータギャンブルじゃ

900名無しさん:2022/10/03(月) 09:46:26 ID:7P4bjdf.0
(     ̄.w. ̄    )

901名無しさん:2022/10/03(月) 10:34:17 ID:X9YECfh60
ここからSQまさかの27000とかなら面白い

902名無しさん:2022/10/03(月) 10:38:13 ID:7P4bjdf.0
ほぼ最安値で利確ってニヤニヤしててリバ取り損ねた
ここで怒りの戻り売り

903名無しさん:2022/10/03(月) 10:44:57 ID:7P4bjdf.0
ひょっとして日銀来てるのか?

904名無しさん:2022/10/03(月) 10:49:20 ID:1BpVPfaI0
ABC オーストラリアは、「信頼できる情報源」を引用して、大手投資銀行が瀬戸際にあると報じています。

ほとんどがクレディ・スイスを指しています。Archegos の惨事に見舞われ、それ以来 (2021 年 2 月)、
株価は 14.90 ドルから 3.90 ドルに低下しました。さらに、クレジット・デフォルト・スワップはディストレスト・レベルにあります

Forexlive

よーわからんな 支那は現物休みでシンガポールa50先物は動いてるが
下げているし スイスが もーあかんで ポジ畳んでいるとかないだろな

905名無しさん:2022/10/03(月) 10:51:48 ID:X9YECfh60
上げ方がPKOっぽいよね

906名無しさん:2022/10/03(月) 10:54:47 ID:1BpVPfaI0
約定 22/ 1/14 701.
約定 22/ 1/25 701.
約定 22/ 2/14 701.
約定 22/ 3/ 7 701.
約定 22/ 4/ 7 701.
約定 22/ 5/19 701.
約定 22/ 6/13 701.
約定 22/ 6/17 701.億円

今年の日銀 今年は来てないだろ、とおもたが たま〜に来てるのか

907名無しさん:2022/10/03(月) 10:57:26 ID:7P4bjdf.0
ショートカバーと年金の月初買いだけならこの角度はないよなあ

908名無しさん:2022/10/03(月) 15:00:44 ID:7P4bjdf.0
現物引けでリベンジS

909名無しさん:2022/10/03(月) 15:08:30 ID:7P4bjdf.0
2連敗 どうなってのじゃ?

910名無しさん:2022/10/03(月) 18:29:37 ID:nZXi53G20
気づいた時には高かったけど、買ったわ。
26091L

911名無しさん:2022/10/03(月) 18:31:02 ID:nZXi53G20
10時からの買い上げはどういうオペレーションだったのだろう
「淡々と買う」「ひたすら買う」ってなもんか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板