したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダンボール救命艇】15の人117【朝の愛国ボーナス】

1名無しさん:2022/06/06(月) 17:42:02 ID:r7O6dz120
ここは毎日がエブリデー
誰もがエブリバデー
どんなことでもエブリチング
船長、心は広いがノーマニー
そんなスレです
乗組員の至上命題は
『いきのこること!』

67名無しさん:2022/06/15(水) 13:56:51 ID:dEMXlhEE0
10円返せ。 日経独り負けかよ
こりゃ失われた半世紀へGO!かもしれんね

68名無しさん:2022/06/15(水) 15:03:35 ID:dEMXlhEE0
日銀国債買いオペが必死過ぎる
外人が売り仕掛けしたらどうなるじゃろうね

69名無しさん:2022/06/15(水) 19:06:51 ID:.9m65M1A0
メリケンHFの空売り増加中か

70名無しさん:2022/06/15(水) 19:24:20 ID:kQ5sAeYw0
来年4月で黒ちゃんが任期満了したら後継の人可哀想に
どうやったって悪い方向にしかいかないだろ

71名無しさん:2022/06/15(水) 19:36:30 ID:dEMXlhEE0
米国債買うのに必死で日本債見てなくて、外人の売り仕掛け来てたの知らんかったw

72名無しさん:2022/06/15(水) 19:52:26 ID:.9m65M1A0
日銀が屈するまで日本国債をショートw

73名無しさん:2022/06/15(水) 22:23:43 ID:dEMXlhEE0
金利も-0.1%が下限じゃから売り方にリスクはミニマム
ソロスのポンド売りみたいなもんじゃな

74名無しさん:2022/06/15(水) 22:44:15 ID:tWFTg0WY0
昼間NKを買って投げだったが、SP買い 3753.6L

75名無しさん:2022/06/16(木) 08:45:13 ID:/GCCbQn20
5分足はチャートを作りに来てる 先物開場

76名無しさん:2022/06/16(木) 08:47:42 ID:/GCCbQn20
JL175
@jl175rv
あと2.2兆しかない受渡銘柄を無制限に買うと日銀は言ってて先物のショートは12.6兆ある

JL175
@jl175rv

11時間
返信先:
@jl175rv
さん
今日0.7兆日銀に吸われて残り1.5兆弱。明日も明後日も買うらしいです(震え

positive gamma@2022@posit1vegamma

おおおー!これは大昔見た光景。当時CTD現物6000億円に対し先物ショート2兆数千億円。
某外資がフェイルしていいっすかと日銀に打診。日本ビジネスから撤退するか
買い戻すかどっちか選んでと言われて泣く泣く買い戻し。
カレンダースプレッドのインプライド金利が年率数十%に。大勢のクビが飛びましたww twitter.com/jl175rv/status/1536887260087730176…

77名無しさん:2022/06/16(木) 08:49:26 ID:/GCCbQn20
>>76
JGB国債先物の話ね

78名無しさん:2022/06/16(木) 09:02:18 ID:/GCCbQn20
現物始まったら弱いんかなあ
逃げよう

79名無しさん:2022/06/16(木) 09:13:21 ID:xpp4GpTE0
米債やっと買値平均より上に。誤発注で倍満したのが響いたわい

80名無しさん:2022/06/16(木) 12:02:33 ID:yX.hI7Ik0
ナス堀り10000は割らないと終わらんのかねえ

81名無しさん:2022/06/16(木) 16:44:01 ID:xpp4GpTE0
天与の買い場来てた

82名無しさん:2022/06/16(木) 16:45:23 ID:SxcencKs0
目を離してた間になんじゃこりゃ

83名無しさん:2022/06/16(木) 17:11:30 ID:wqlLVGrA0
何今さっきの

84名無しさん:2022/06/16(木) 18:42:37 ID:wqlLVGrA0
わーお

85名無しさん:2022/06/16(木) 18:43:10 ID:wqlLVGrA0
夕方からドル円200ピピか

86名無しさん:2022/06/16(木) 22:11:25 ID:xpp4GpTE0
米債6割仕込み完了
買い下がりに迷いはないが、リバの過程の仕込みはむずかしいな

87名無しさん:2022/06/16(木) 22:33:08 ID:xpp4GpTE0
コロナ前の高値ぐらいまで意識したほうが良さそうじゃ
とは言えここらでいったんリバるじゃまいか

88名無しさん:2022/06/17(金) 09:28:01 ID:Vi.p0viU0
3月安値は割らず下げても25000割れぐらいまでじゃないかね
浮上までは時間かかりそうだけど

89名無しさん:2022/06/17(金) 11:59:32 ID:Vi.p0viU0
1〜2週はまだ低迷するんじゃないかな
ドル建てだとコロナ前より安く2019年レベルか

90名無しさん:2022/06/17(金) 14:51:19 ID:9/WimSjE0
米債短めのを買って平均で6〜7年ちょっと3%++ぐらいになった

91名無しさん:2022/06/17(金) 18:27:45 ID:aVzYK7..0
買い買い買い 25544L

92名無しさん:2022/06/17(金) 18:28:14 ID:aVzYK7..0
25777Lだった 544はロスカやんけ

93名無しさん:2022/06/17(金) 23:17:26 ID:aVzYK7..0
うぎゃああああああ

94名無しさん:2022/06/17(金) 23:35:25 ID:aVzYK7..0
死亡

95名無しさん:2022/06/18(土) 00:16:08 ID:X3jIjRx20
SPも買って復活 NKは買って投げの後安値の玉を利食い
SPのみ持ち越す

96名無しさん:2022/06/20(月) 10:25:24 ID:EeVOVv8I0
現物始まった途端に ひっでえ糞5分足www

97名無しさん:2022/06/20(月) 10:28:16 ID:9g7E/HF60
ずっと買われてた重工がセルセル

98名無しさん:2022/06/20(月) 10:28:32 ID:EeVOVv8I0
6月限         SETT. PRICE      
SP500         3663.7 

EMINI NASD FUT  11130.39

MINI $5 DOW FUT  29806.1
金曜6月限清算値  今夜米国休みなんで これ維持して上に持っていけるのかどうか

99名無しさん:2022/06/20(月) 11:28:45 ID:fOYj8hx20
寄り高過ぎて返って売り躊躇してしもうた
愛国25480

100名無しさん:2022/06/20(月) 18:50:46 ID:EGzv.re.0
SP買い持ち越し継続

101名無しさん:2022/06/20(月) 23:34:06 ID:fOYj8hx20
+440円 愛国時間切れ

102名無しさん:2022/06/21(火) 08:27:47 ID:Y1JkxrYs0
ttps://www.moneycontrol.com/news/business/us-likely-to-fall-into-recession-by-end-of-2022-nomura-8711431.html

野村證券 は2022年第4四半期から 米国経済はリセッションに入ると予想
ttps://twitter.com/zerohedgejpn/status/1538910960508760064?cxt=HHwWgMCj4a7Xp9sqAAAA

103名無しさん:2022/06/21(火) 11:29:22 ID:XaxQr8Cc0
買ってねえ
米債権が売られてたんで昨日みたいな寄り天もありそうじゃったからな

104名無しさん:2022/06/21(火) 15:15:23 ID:dYHM5CHo0
窓梅に10円届かずか

105名無しさん:2022/06/21(火) 20:22:41 ID:LvZnGoLc0
ぬー さすがにもう売るかにゃあ

106名無しさん:2022/06/21(火) 20:56:07 ID:XaxQr8Cc0
Vanhu vokuJapan, wakadii?

ジンバブエン

107名無しさん:2022/06/22(水) 09:05:20 ID:57FqoiJ60
売っとる
400〜500はここ1週間で一番出来高多かった値域じゃから一気に抜くのは無理

108名無しさん:2022/06/22(水) 09:17:03 ID:57FqoiJ60
+205円 ここで様子見ing

109名無しさん:2022/06/22(水) 11:50:59 ID:57FqoiJ60
ここ掘れワンワン

110名無しさん:2022/06/22(水) 11:57:16 ID:xB5ED36M0
原油落ちるのか

111名無しさん:2022/06/22(水) 12:27:24 ID:57FqoiJ60
+30円 撤収。続きは夜だな

112名無しさん:2022/06/22(水) 17:41:56 ID:57FqoiJ60
なんでガラ? 英国CPI?
全く想定外だが愛国した

113名無しさん:2022/06/22(水) 19:01:20 ID:dY3RjTOE0
うぎゃあああああああああああああああ
あれだけあった利益がほとんど消えてるではないか!

114名無しさん:2022/06/22(水) 23:11:03 ID:57FqoiJ60
最も高く買った米債もすでに黒字化じゃ

115名無しさん:2022/06/22(水) 23:28:31 ID:57FqoiJ60
+355円 400-500領域突破は難しいとの予想は変わらず

116名無しさん:2022/06/22(水) 23:33:26 ID:dY3RjTOE0
うを 利食い売り指値に刺さった めでたい。 寝る

117名無しさん:2022/06/23(木) 10:16:43 ID:cnfy11pw0
テクニカル通りで分かりやすい相場じゃ
もっと大きく貼ればよかった

118名無しさん:2022/06/23(木) 10:47:36 ID:cnfy11pw0
+205+105 上に仕掛けてきそうな予兆があるんで売りは早めに利確。

119名無しさん:2022/06/23(木) 12:21:55 ID:cnfy11pw0
売り利確早すぎたあああーーー
ここで愛国して放置プレイ

120名無しさん:2022/06/23(木) 13:14:54 ID:cnfy11pw0
米国債仕込み完了、為替ヘッジも全解消
ドル円年間値幅が半年でリーマン時に並んどるから潮時じゃろう

121名無しさん:2022/06/23(木) 19:49:39 ID:cnfy11pw0
準備運動完了っぽいな
今夜か明日には400〜500領域突破できるじゃまいか

122名無しさん:2022/06/23(木) 21:03:44 ID:3vQuCcdw0
そこ抜けたら27000までいきそうだね

123名無しさん:2022/06/23(木) 21:17:03 ID:e9cp94nM0
日付         始値    高値      安値     終値
2022年6月10日 27,996.35  28,044.45  27,795.17  27,824.29
2022年6月9日. 28,189.35  28,389.75  28,189.35  28,246.53
2022年6月8日. 28,100.26  28,234.29  28,089.78  28,234.29
2022年6月7日. 27,984.79  28,094.73  27,863.38  27,943.95
2022年6月6日. 27,549.64  27,979.54  27,523.95  27,915.89
第2週はMSQ週で吊り上げ ドスンと売ってきた↓
日付         始値    高値      安値     終値
2022年6月17日 25,988.20  26,072.35  25,720.80  25,963.00
2022年6月16日 26,715.52  26,947.70  26,431.20  26,431.20
2022年6月15日 26,625.68  26,638.76  26,321.68  26,326.16
2022年6月14日 26,555.75  26,657.92  26,357.90  26,629.86
2022年6月13日 27,369.66  27,389.30  26,948.22  26,987.44

億円          自己   個人   外国人  生損保  都銀等  信託銀  他金融  投資信託  事業法人
2022年6月3週   -2359   7069  -8044  -289   -283    643    34     48     2704

<海外投資家の売買推移(億円)>

               現物     先物     合計
2022年4月第1週      6,857   -697    6,159
2022年4月第2週  ..    863     3    .. 866
2022年4月第3週      2,380  -1,241    1,139
2022年4月第4週      1,514  -1,721    -207
2022年5月第1週       514    488    1,003
2022年5月第2週     -3,534 . -3,996   -7,530
2022年5月第3週      336   -2,387   -2,050
2022年5月第4週     -368    2,924    2,556
2022年6月第1週     -410    6,651    6,241
2022年6月第2週     1,823  .. 4,548 .   6,372
2022年6月第3週    -8,044   -9,111   -17,156


      225ラージ    ミニ     トピラージ    トピミニ    400

自己   1153億    463億     3619億     59億     9.7億 

法人   1620億     32億    -1104億    -6.2億     3.9億

こじん   1307億    1754億    138億      7.9億     5.0億    

がいじん -4245億   -2168億   -2645億    -55億   .. -21億

現先合わせて1.7兆円売りこし 個人は捕まってるなあ

124名無しさん:2022/06/23(木) 21:36:19 ID:e9cp94nM0
09-Jun-2022    907332116    -2150000
10-Jun-2022    899032116    -8300000
13-Jun-2022    884382116    -14650000
14-Jun-2022    883232116    -1150000
15-Jun-2022    894582116    11350000 ここから
16-Jun-2022    910132116    15550000
17-Jun-2022    917182116    7050000
21-Jun-2022    925382116    8200000  ここまで
22-Jun-2022    913782116    -11600000

SPYの建て口数 15から21日にかけて ぐいぐい増えていたが 22日は1160万口減少

125名無しさん:2022/06/23(木) 22:08:00 ID:oNIYbLk20
油買って投げの後105.86L

126名無しさん:2022/06/23(木) 22:50:57 ID:oNIYbLk20
逃げ遅れて全部パー

127名無しさん:2022/06/24(金) 09:40:38 ID:.GrOuW0.0
愛国ストロングホールド継続
目下は中共工場封鎖と露助侵略が主因の悪いインフレ
ここからは生産回復と需要増大の良いインフレ

128名無しさん:2022/06/24(金) 10:36:02 ID:FowXfXsI0
26000以下は絶対許さないマンがいる限りは安心だわな

129名無しさん:2022/06/24(金) 10:40:28 ID:.GrOuW0.0
+305円 日和ってしもうた。この辺りで何度も跳ね返されとるからなあ

130名無しさん:2022/06/24(金) 12:37:23 ID:.GrOuW0.0
利確値まで押してきたんで再愛国

131名無しさん:2022/06/24(金) 14:32:43 ID:.GrOuW0.0
+155円 ここらで粉落としが来ると予想

132名無しさん:2022/06/24(金) 20:49:34 ID:LLQE/VcI0
買って逃げ買って逃げ 損はしてないけどなんだかなぁ

133名無しさん:2022/06/24(金) 22:51:13 ID:.GrOuW0.0
やっと400-500の超硬いとこ突き抜けたから投票日まで上じゃろう

134名無しさん:2022/06/24(金) 23:17:48 ID:.GrOuW0.0
+305 続きは来週じゃ

135名無しさん:2022/06/24(金) 23:44:32 ID:p1KxM6GI0
ttps://jp.investing.com/economic-calendar/michigan-consumer-sentiment-320

ミシガン大学消費者信頼感指数確報値50.0  速報値は6月10日にでていて もう織り込んでるのかともおもうが
下のタイムスケールバー、うにょーンと2008年まで伸ばすと リーマン倒産08年9月から
09年3月あたりの一番キツイ時期よりも 下がってんだよな

136名無しさん:2022/06/27(月) 09:03:49 ID:qGyUHwsk0
ぴったり早漏利確値まで押したところで再愛国

137名無しさん:2022/06/27(月) 11:04:49 ID:qGyUHwsk0
+105円 昼場の爆上げは望めそうもない

138名無しさん:2022/06/27(月) 11:32:50 ID:qGyUHwsk0
なんか来たぞ! ここは乗ってみる

139名無しさん:2022/06/27(月) 13:55:04 ID:qGyUHwsk0
+105円 大したことなかったな

140名無しさん:2022/06/27(月) 18:42:32 ID:8X7HN7/c0
三角持ち合いの油買い 107.25L

141名無しさん:2022/06/27(月) 19:35:44 ID:qGyUHwsk0
やっと100円ちょい押したな。ここらで再愛国しておくか

142名無しさん:2022/06/27(月) 21:00:08 ID:qGyUHwsk0
う〜む、オナ逃げ

143名無しさん:2022/06/27(月) 22:14:42 ID:8X7HN7/c0
ううわぁあああああああ 切られる宇宇宇宇宇宇宇

144名無しさん:2022/06/27(月) 22:53:54 ID:qGyUHwsk0
690愛国 ベアマーケットラリーはまだ続くはずじゃ

145名無しさん:2022/06/28(火) 09:06:45 ID:fSskwKa60
今週は計算上は27200まではあり得るけどボラが低下してるからどうだろか

146名無しさん:2022/06/28(火) 10:14:06 ID:PDYUPIEs0
+205 ちょい早漏

147名無しさん:2022/06/28(火) 10:19:44 ID:PDYUPIEs0
昨日の高値まで来た。昼場はここまでじゃまいか
売りで小銭稼げそうじゃが休むが吉

148名無しさん:2022/06/28(火) 15:16:55 ID:fSskwKa60
ボラの低下なんて杞憂だったか

149名無しさん:2022/06/28(火) 15:37:24 ID:PDYUPIEs0
休むんじゃなかったああーー 余裕で往復獲れてたな
ここはチョイ売り

150名無しさん:2022/06/28(火) 16:12:46 ID:PDYUPIEs0
損切りドテン
なにが起きておる?

151名無しさん:2022/06/28(火) 16:20:59 ID:PDYUPIEs0
2連敗

152名無しさん:2022/06/28(火) 16:53:59 ID:PDYUPIEs0
ミニ往復ビンタからの再愛国

153名無しさん:2022/06/29(水) 08:41:07 ID:E.cbThSo0
まったくの想定外
欲豚失敗匠逃げでむかついたが、持ってたら死んでたな
朝ボーナスに賭けてみる

154名無しさん:2022/06/29(水) 09:45:58 ID:E.cbThSo0
ボーナスしょぼ過ぎ
昨日の安値で再愛国

155名無しさん:2022/06/29(水) 11:03:44 ID:2OSf6Uxs0
爺の勃起力しかないのニケイ

156名無しさん:2022/06/29(水) 13:42:24 ID:E.cbThSo0
昨日安値で跳ね返ったから高値を見に行くはずじゃ

157名無しさん:2022/06/30(木) 09:09:00 ID:OCG1pIjY0
米金利ピークアウト、日銀緩和継続も難しくなってるのになんで円安加速?

158名無しさん:2022/06/30(木) 10:43:27 ID:wMlKpCpk0
また26000アタックがありそうだな

159名無しさん:2022/06/30(木) 11:11:13 ID:qUxOU2vU0
朝8:50発表
日本 鉱工業生産 (前月比
2022年06月29日
結果
-7.2%

予想
-0.3%

前回
-1.5%
かなり悪い これが原因かねえ 5分足見ると ドル円8:50から上に行ってる

160名無しさん:2022/06/30(木) 12:56:44 ID:OCG1pIjY0
苦労して突破した400に戻りやがった
ここらで愛国

161名無しさん:2022/06/30(木) 15:56:34 ID:OCG1pIjY0
6月全勝だったのに、昨日今日と連続赤字に終わりそうじゃ

162名無しさん:2022/06/30(木) 18:28:37 ID:DUhMr17I0
なにコレ安い

163名無しさん:2022/06/30(木) 19:51:30 ID:DUhMr17I0
ああ今夜マイクロン決算か

164名無しさん:2022/06/30(木) 20:48:26 ID:OCG1pIjY0
半自動売買で3連敗

165名無しさん:2022/06/30(木) 21:07:09 ID:DUhMr17I0
来週は来週でETFの換金売りすか

166名無しさん:2022/06/30(木) 22:23:25 ID:OCG1pIjY0
理由なき無慈悲な激リバがそろそろ来るじゃまいか
歴代値幅最大記録はほとんどベアマーケットラリー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板