したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダンボール救命艇】15の人117【朝の愛国ボーナス】

1名無しさん:2022/06/06(月) 17:42:02 ID:r7O6dz120
ここは毎日がエブリデー
誰もがエブリバデー
どんなことでもエブリチング
船長、心は広いがノーマニー
そんなスレです
乗組員の至上命題は
『いきのこること!』

585名無しさん:2022/08/30(火) 23:58:32 ID:EpwS3q1Q0
早漏じゃった
台湾材料の寄与度がどのくらいか分からんので仕方ない

586名無しさん:2022/08/31(水) 00:11:10 ID:9IDjhMk20
見ろ!円がゴミのようだ!

587名無しさん:2022/08/31(水) 00:13:22 ID:SR2ECv4Q0
うむ、K.Y並みのゴミだな

588名無しさん:2022/08/31(水) 00:14:07 ID:DkOesRzg0
備忘録
spyオプションはアメリカンスタイルであり、トレーダーが期限切れになる前にそれらを購入した後、いつでも行使することができます。
SPXオプションはヨーロッパスタイルで、有効期限が切れた場合にのみ行使できます。異なるスタイルでは、取引は異なる時間に停止します。

589名無しさん:2022/08/31(水) 18:01:36 ID:/g4QA1fo0
ユーバが本番

590名無しさん:2022/08/31(水) 18:34:15 ID:DM5cyvpo0
売り売りの売り 金売り1722.6S

591名無しさん:2022/08/31(水) 20:21:54 ID:SR2ECv4Q0
ES3900辺りの抵抗線は試すかもしれんね
まあ抜けたとしても6月安値トライは無いとは思うが

592名無しさん:2022/08/31(水) 20:47:52 ID:DM5cyvpo0
ううわぁあああ  もう半減してるやんけ

593名無しさん:2022/08/31(水) 23:02:34 ID:SR2ECv4Q0
売り目線じゃが日柄的にはリバりそうじゃから売れん

594名無しさん:2022/08/31(水) 23:31:57 ID:DM5cyvpo0
切られた なんてこった

595名無しさん:2022/09/01(木) 00:41:38 ID:BREvVMOw0
今夜は珍しくNK弱いな

596名無しさん:2022/09/01(木) 01:40:59 ID:uW4Ky9DU0
120越えられないなら月曜安値に挨拶があっても良さげなんだが

597名無しさん:2022/09/01(木) 01:42:27 ID:uW4Ky9DU0
なぜかID変わってるな

598名無しさん:2022/09/01(木) 08:56:24 ID:03at5QMs0
月末粉飾警戒で売りを控えたらこの暴落かよ
今日は愛国で小銭稼ぐか

599名無しさん:2022/09/01(木) 09:15:55 ID:03at5QMs0
ドル円が我が青春時代の水準に

600名無しさん:2022/09/01(木) 10:59:30 ID:03at5QMs0
500円押しを愛国

601名無しさん:2022/09/01(木) 22:09:29 ID:xVwQ39ug0
油売り 88.13S

602名無しさん:2022/09/01(木) 22:21:55 ID:03at5QMs0
青春を返せにもほどがある

603名無しさん:2022/09/01(木) 23:15:59 ID:03at5QMs0
雇用もISMも絶好調で利上げMAX懸念か

604名無しさん:2022/09/01(木) 23:20:55 ID:03at5QMs0
ドル円139.995 w
蘇る青春の日々

605名無しさん:2022/09/01(木) 23:23:47 ID:xVwQ39ug0
うわぁああああああああああああああ  切られてしまった!!

606名無しさん:2022/09/01(木) 23:23:53 ID:03at5QMs0
祝140円突破
胸アツ

607名無しさん:2022/09/02(金) 21:47:11 ID:w3yWA6n60
ドル円止まらないね。145円ぐらいはありそう

608名無しさん:2022/09/03(土) 11:59:23 ID:oLJz9HH60
上げてるなと思って寝たら逆噴射してたアメリカン何があったし

609名無しさん:2022/09/05(月) 19:19:56 ID:nxo59MyI0
売っては踏み  あかん

610名無しさん:2022/09/05(月) 19:52:14 ID:jtH/xnmc0
まったく手がだせんわ
東証出来高最低だったのもうなずける

611名無しさん:2022/09/05(月) 21:16:29 ID:nxo59MyI0
3935.0Sがやっと利乗りしつつある

612名無しさん:2022/09/05(月) 22:13:20 ID:nxo59MyI0
ああああああああああああ 切られる宇宇宇宇宇宇宇宇

613名無しさん:2022/09/05(月) 22:33:16 ID:nxo59MyI0
入り直し 3931.9S

614名無しさん:2022/09/05(月) 23:11:27 ID:nxo59MyI0
あかん これ踏んだら寝る

615名無しさん:2022/09/06(火) 08:46:57 ID:pvazAnvk0
今週は225先物9月限のMSQが金曜日
ロールオーバーの動きが取れればいいなっと

616名無しさん:2022/09/06(火) 08:55:41 ID:DY/7pYn.0
下がったとこカイ

617名無しさん:2022/09/06(火) 08:59:33 ID:pvazAnvk0
ttps://fred.stlouisfed.org/series/WALCL
FRBのバランスシートの縮退は継続的にくるだろう

ttps://talkmarkets.com/content/economics--politics/a-tsunami-of-take-ups-in-the-feds-on-reverse-repo-facility-nullifies-qe-tightens-
systemic-liquidity?post=314519&page=3
つまり、Fed の貸借対照表の変化は、vix 指数の変化の 86.6% を「説明」します。

というお話 この説が正しいかどうか

618名無しさん:2022/09/06(火) 09:08:28 ID:DY/7pYn.0
さ、下がったとこカイ‥

619名無しさん:2022/09/06(火) 09:52:29 ID:pvazAnvk0
ロールオーバーの動き来てるのかな

620名無しさん:2022/09/06(火) 09:57:14 ID:DY/7pYn.0
ロルロルのおかげさまで200とれた

621名無しさん:2022/09/06(火) 10:20:29 ID:za5ssUps0
800より上は重いね

622名無しさん:2022/09/06(火) 19:24:02 ID:D/BgxEq60
また売っては踏みだあああああああああああああああああああ
許容損失突破 もうやらん

623名無しさん:2022/09/06(火) 21:50:48 ID:o0nxgYGg0
リーマンに始まりアベノミクスを経てコロナ騒動まで続いた超大相場もついに終焉って感じじゃ
日経やめて為替に鞍替えしようかのう

624名無しさん:2022/09/06(火) 22:54:20 ID:D/BgxEq60
売ってない。。。。

625名無しさん:2022/09/06(火) 23:42:32 ID:o0nxgYGg0
ES3900辺りの抵抗線ちょっと触って上昇
やっぱここらは硬そうじゃなあ

626名無しさん:2022/09/06(火) 23:43:22 ID:pvazAnvk0
土曜の朝見た段階で
SPX  9月16日〆
3900 コール27919
3900 プット..49081枚

3900が攻防ラインになってきた

>>583は はるか遠くになってしまった

627名無しさん:2022/09/06(火) 23:59:53 ID:pvazAnvk0
markit アメリカ サービス業購買担当者景気指数 43.7

米国 ISM非製造業購買担当者景気指数 56.9

なんじゃこら?的な温度差

628名無しさん:2022/09/07(水) 08:59:32 ID:QBuPgZKs0
欧州エネルギー取引、追い証1.5兆ドル発生も-市場機能停止の恐れ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-06/RHS7SHT0G1KX01

629名無しさん:2022/09/07(水) 09:30:07 ID:wdn.7LUU0
手出し無用じゃな
こりゃスキャでもむずかしそうじゃ

630名無しさん:2022/09/07(水) 09:41:03 ID:wdn.7LUU0
日本国債売られとるな
日銀に喧嘩売ってるんじゃなくて単なる円売りってことか?

631名無しさん:2022/09/07(水) 10:04:31 ID:nh5l6aiE0
先週金曜日の900高値からまだ値幅2.27%しかないんだよなぁ
CTAが売り転してるらしいけどしばらくこんな感じなのかね

632名無しさん:2022/09/07(水) 12:22:44 ID:nza57yFI0
ドル円すげー

633名無しさん:2022/09/07(水) 12:23:51 ID:wdn.7LUU0
高値から6月安値までぴったり半押し
愛国するしかあるまい

634名無しさん:2022/09/07(水) 12:33:02 ID:nh5l6aiE0
なんとなく書いたのに本当に145円に行きそう>>607

635名無しさん:2022/09/07(水) 13:12:53 ID:wdn.7LUU0
134円で為替ヘッジ外す予定を変更して代わりに米国債買ったのは英断じゃった

636名無しさん:2022/09/07(水) 15:06:02 ID:nh5l6aiE0
500の吸引力ぱないな

637名無しさん:2022/09/07(水) 15:39:42 ID:wdn.7LUU0
+200円 確定益しか信じない

638名無しさん:2022/09/07(水) 17:15:18 ID:nh5l6aiE0
セリクラなら10月に29000もアリエールと妄想しとく

639名無しさん:2022/09/07(水) 17:46:00 ID:wdn.7LUU0
今日の支那ETF終値が66.6香港ドル
リーマンのES底値が666ドル
大人の玩具じゃなw

640名無しさん:2022/09/07(水) 18:58:30 ID:6HwuqLfs0
原油売って目を離したら大損物故いてるやんけ。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

641名無しさん:2022/09/07(水) 20:40:39 ID:6HwuqLfs0
SP売り 3915.1S  くそがぁああああああああああああああ

642名無しさん:2022/09/07(水) 22:35:50 ID:wdn.7LUU0
愛が蘇る夜

643名無しさん:2022/09/07(水) 22:36:23 ID:6HwuqLfs0
うううわああああああああああああああああああああああああああああああああ
損切り

644名無しさん:2022/09/07(水) 22:37:17 ID:6HwuqLfs0
なんでこうなるんじゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ

645名無しさん:2022/09/08(木) 00:08:51 ID:PiR7bcTw0
SQ無理やり28000超えじゃ

646名無しさん:2022/09/08(木) 06:45:53 ID:qXboQsDI0
4000コール 奪還するつもりなんかねえ

SPX  9月16日〆
4000コール 109560枚
4000プット.. 123296枚

デイリーオプションもコールがなんの脈絡も無く
出来高、インザマネーの枚数 コール優勢にかたむいた

647名無しさん:2022/09/08(木) 08:52:53 ID:ysz3VhPc0
引き続き同じ蓮司だったりして

648名無しさん:2022/09/08(木) 11:10:45 ID:ysz3VhPc0
一気に来てたわ。
高値からの下げ方が気に入らないから
再度更新すると綺麗なんだけど期待せずに待とう

649名無しさん:2022/09/08(木) 14:26:01 ID:ysz3VhPc0
引け付近で100辺りだと綺麗なチャート

650名無しさん:2022/09/08(木) 15:11:48 ID:ysz3VhPc0
後は野となれ山となれ

651名無しさん:2022/09/08(木) 16:47:07 ID:PiR7bcTw0
12月限L27700
9月限は+505円利確済みじゃ

652名無しさん:2022/09/08(木) 18:49:51 ID:PiR7bcTw0
+10円 いったん撤退して様子見ing

653名無しさん:2022/09/08(木) 19:25:44 ID:qXboQsDI0
日付         始値    高値      安値     終値
2022年9月2日. 27,755.60 27,772.37 27,570.74 27,650.84
2022年9月1日. 27,797.00 27,832.78 27,589.70 27,661.47
2022年8月31日 27,928.09 28,104.80 27,906.17 28,091.53
2022年8月30日 28,086.72 28,233.80 27,944.25 28,195.58
2022年8月29日 28,161.06 28,179.09 27,788.12 27,878.96

億円          自己   個人   外国人  生損保  都銀等  信託銀  他金融  投資信託  事業法人
2022年8月5週.  -3762  6910  -4273   -25   -19    -587    19     361    1187

東京 8日 ロイター] - 8月第5週(8月29日─9月2日)の海外投資家による
日本の現物株と先物合計の売買は、1兆1854億円の売り越し
(前週は3757億円の売り越し)だった。売り越しは2週連続。
個人は8674億円の買い越し(同3237億円の買い越し)、
信託銀行は206億円の買い越し(同121億円の買い越し)だった。

東京証券取引所がまとめた同期間の2市場投資部門別売買状況によると、
現物株は海外投資家が4273億円の売り越し(前週は1212億円の売り越し)だった
売り越しは3週連続。個人は6910億円の買い越しで2週連続の買い越し
信託銀行は587億円の売り越しで2週連続の売り越しだった

大阪取引所が同日公表した同期間の先物・オプションの投資部門別取引状況では、
指数先物(日経平均先物・TOPIX先物のラージ・ミニ、JPX日経400先物、
マザーズ指数先物の合計)で海外投資家は7581億円の売り越しだった

<海外投資家の売買推移(億円)>

                現物     先物     合計
2022年7月第1週  ...  4,307  .. 7,582    11,890
2022年7月第2週    -1,443  .. -424    -1,867
2022年7月第3週  ...  1,919   .6,937...    8,856
2022年7月第4週  ..  -3,083 .  1,599    -1,483
2022年8月第1週     -820   .. 4,196     3,375
2022年8月第2週   .. 1,229  .. 2,714     3,943
2022年8月第3週   . -222    4,263     4,040
2022年8月第4週    -1,212 ... -2,544    -3,757
2022年8月第5週    -4,273   -7,581   -11,854

      225ラージ    ミニ     トピラージ    トピミニ    400

自己    2435億   -386億    2696億     40億     10億

法人    1058億    25億   . -309億     -2.5億    4.2億

こじん    332億    1419億    9.6億      1.6億   . 3.1億

がいじん -4054億   -1155億  .-2327億     -23億    -20億

654名無しさん:2022/09/08(木) 19:31:16 ID:qXboQsDI0
シコリ玉にはなってないけど(成りつつあるのか) 個人掴んでるなあ

655名無しさん:2022/09/08(木) 22:00:45 ID:GPRrxSCI0
売りうりうり 3982.3S

656名無しさん:2022/09/08(木) 22:03:11 ID:GPRrxSCI0
利食いしてしまった

657名無しさん:2022/09/08(木) 22:07:39 ID:GPRrxSCI0
もっかい売り 3962.0S

658名無しさん:2022/09/08(木) 22:08:08 ID:GPRrxSCI0
同値切入れて放置する

659名無しさん:2022/09/08(木) 22:27:06 ID:GPRrxSCI0
あっという間に切られて終わり

660名無しさん:2022/09/08(木) 22:35:01 ID:GPRrxSCI0
踏んだら下がる!!!!!! くそがぁあああああああああ

661名無しさん:2022/09/08(木) 22:37:34 ID:PiR7bcTw0
う〜む、この値なら期近でSQギャンブルも面白そうじゃな
ダスも朝にはリバっとるとおもうし

662名無しさん:2022/09/08(木) 23:25:27 ID:PiR7bcTw0
読み通りの動きじゃ
SQギャンブル決定

663名無しさん:2022/09/08(木) 23:38:48 ID:GPRrxSCI0
途転買い3988.5L

664名無しさん:2022/09/09(金) 08:48:56 ID:5niuKZbg0
来たれ超絶高値幻SQ!

665名無しさん:2022/09/09(金) 08:56:07 ID:5niuKZbg0
SQ後いったん下がるはずじゃから12月限売っとく

666名無しさん:2022/09/09(金) 09:17:17 ID:YplhCdpU0
今月はさすがに先物は幻で終わりそうだわ

667名無しさん:2022/09/09(金) 09:27:08 ID:5niuKZbg0
2日で益1000円超え (     ̄.w. ̄    )

668名無しさん:2022/09/09(金) 09:27:56 ID:82KLMnm.0
ttps://www.sbineotrade.jp/225/outline/sq.htm
SQ9月限
28,253.40

669名無しさん:2022/09/09(金) 09:44:11 ID:5niuKZbg0
ドテンするべきじゃった
じゃがこの米金利で上値追う気にはなれんから戻りを売り狙おう

670名無しさん:2022/09/09(金) 10:07:26 ID:5niuKZbg0
すべてを過去にする暴落来いや!

671名無しさん:2022/09/09(金) 10:30:58 ID:82KLMnm.0
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-08/RHWJE2T1UM0W01
米株式の売る権利に投資家殺到、相場崩壊不安に取りつかれ

分析サービス会社スポットガンマの創業者ブレント・コチュバ氏によれば、プットオプションの需要を押し上げているのは
個別株に対するものだ。シカゴ・オプション取引所(CBOE)ボラティリティー指数(VIX)や、S&P500種などの株価指数に
連動したプットオプションは今年、ヘッジとして機能しておらず、投資家は個別銘柄にひも付いた契約に頼りつつあるという。

アイタタ わしSPXとVIX先物のオプションは追跡してるが 個別株は
Symbol Contracts %Calls  %Puts  Daily Vol%
TSLA  1884830  50.51  49.49  124.73
AAPL 1488240   52.25  47.75   117.43
AMD  608199   66.28  33.72  122.54
以下
売買上位残り17銘柄が続く
最期は20銘柄のコール比率の平均値を出し売買枚数足し算して
ってなことやってるが プット比率が伸びてる感じしないんだがな

672名無しさん:2022/09/09(金) 10:59:33 ID:5niuKZbg0
米10年債が買値付近まで下げてきやがった
1回利払い受けてるしドル高だから許す

673名無しさん:2022/09/09(金) 19:11:06 ID:5niuKZbg0
青春を返せ
今日は昼場も動くと期待しとったのに

674名無しさん:2022/09/09(金) 19:19:50 ID:AzvOyOBc0
○○ショックまらー

675名無しさん:2022/09/09(金) 20:03:58 ID:PFiDxs9.0
金売り 1726.8S

676名無しさん:2022/09/09(金) 22:17:09 ID:PFiDxs9.0
んー下げ止まったので利食い

677名無しさん:2022/09/10(土) 00:04:29 ID:jFU2Jzmc0
コツン

678名無しさん:2022/09/12(月) 08:49:27 ID:gLg8J1sk0
この金利じゃ上は重いが寄り天って感じでもなさそうじゃのう
昼場は休むが吉か

679名無しさん:2022/09/12(月) 18:29:10 ID:4pJ9NyAs0
週明け窓開け窓埋めもしないでそのまま上がるんじゃ買うしかないじゃん
超高値飛びつき買い 4111.5L

680名無しさん:2022/09/12(月) 19:02:03 ID:gLg8J1sk0
夕刻は憂国

681名無しさん:2022/09/12(月) 19:37:21 ID:4pJ9NyAs0
最近で最も感動したのは「私たちはここにいる」というゼレンスキー大統領の動画
見るたびに涙が出るわ。

682名無しさん:2022/09/12(月) 20:19:59 ID:gLg8J1sk0
+50円 う〜む、続きはダス始まってからじゃな

683名無しさん:2022/09/12(月) 22:37:58 ID:gLg8J1sk0
再憂国

684名無しさん:2022/09/12(月) 22:46:42 ID:gLg8J1sk0
今夜暴落の可能性低いがワンチャン爆益、担がれたところで小銭で済むじゃろうし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板