したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

裏喪黒・12ドーン

1名無しさん:2015/02/23(月) 10:10:11 ID:qHhJob8c0
◎【このスレの心得】

・投資判断は自己責任で
・下がっても泣かない
・進行はsageで

____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


【喪黒語録】

個人投資家が9割以上負けるのは、感情のバイアスにより、損切り、利益確定ができないということ。
自分に都合のいい情報だけを集めて、悪い情報には目を向けない。

そして株式投資で利益を上げるのに私は下記の3つの事が大切だと思うのです
・メンタルコントロール
・資金管理
・トレードルール

損切りルールを徹底できないとこの世界では生きていけないと私は思って居ります。
そして投資は自己責任、自己判断です。
参考にして下され

807名無しさん:2016/09/11(日) 15:53:28 ID:hc64xGIk0
金曜前引けに3億円自社株買い予定のIR出てたね

808名無しさん:2016/09/15(木) 13:38:23 ID:6yqUn1gI0
曲げ師の俺がめっちゃ買いたい病になってるからもう少し底抜けそう><

イオンフィナンシャルなんか増資価格割れてるし9月配当あるしで発注だしてみた
小型リートも買いやすい価格で10月権利物もだいぶ安い

ポンカンは月次の伸び率鈍化が顕著で厳しいかもですね
収益力考えたら気にすることないと思うけど節税アパートが供給過剰なのでしょう

809名無しさん:2016/09/15(木) 17:43:02 ID:ds1VQLV.0
インベスコやトーセイ辺り安くなってきたよね
リート見てみよう

810名無しさん:2016/09/15(木) 19:12:40 ID:6yqUn1gI0
1/7月物だけどスターアジアも巡航で6%超え水準

811名無しさん:2016/09/21(水) 08:01:25 ID:MnVjq6po0
おはざっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

なんか動きがつまらないっすね。

少額でインスペックリカコしたりアイレップ損切ったり
しょうもない取引してます(´Д`)
RVHとプロパティが噴いてくれんとどうしようもないっす(´Д`)

このままズルズル塩漬けてガラに巻き込まれるのも嫌なんですけどねぇ。

今日もがんがりまっしょい!

812名無しさん:2016/09/26(月) 11:42:09 ID:cgwSeHo60
RVH需給よくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!><b
やっぱ自社株買いアピールと四季報で見直し来てるのかな?

813名無しさん:2016/09/30(金) 10:26:22 ID:N2uCsSBs0
おはざっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

マザーズもRVHも1000が重いっすねぇ。
ドイチェリスクにようやく市場が反応してきた感じですが、
ゴネ次第ですかねw

直近では寿とかメディアシークとかアエリアとかリカコしてますた。
寿だけちょっと多めで他はちょびちょびですけと。

米利上げは円安プラスに働きますかねぇ。

今日もがんがりまっしょい!

814名無しさん:2016/09/30(金) 12:05:48 ID:I2UPiygs0
RVH脱毛の同業に支援とかワロタw
自社株買いしたりお金余ってるんですかね?><
もはや完全に企業再生請負人

815名無しさん:2016/10/04(火) 17:34:47 ID:mxLcXa5.0
権利落ちした高配当銘柄が全然リバらんな…><

フリューと一蔵がなんかよくなってきた、気づいたら両方BNF銘柄だった
小型でじわ上げするのとジリ下げするので明暗くっきりしてて嫌な感じ

自分的に信用で買ってる小型株が軒並みジリ下げで揉んでるときはだいたい天井圏
公金入ってこないここらへんは支えがなくて厳しいです><
売買代金見ても買い手がいない

816名無しさん:2016/10/05(水) 09:25:12 ID:/8rIFClk0
おはようございます!
ノーベル賞関連恐ろしいですね。
昨日ちょびっとずつ買ってみたものの、外れてしまいました(;´・ω・)
今はフュージョンPが地味に上げているので様子見しております

817名無しさん:2016/10/06(木) 10:36:56 ID:VD.i6Kvw0
サハダイヤ、東証よりPTSの方が出来高多くて笑う

818名無しさん:2016/10/06(木) 15:07:41 ID:SjRdG12k0
そろそろ短期的にガラ来そうなんだけどしぶとい

819名無しさん:2016/10/07(金) 10:41:28 ID:SZ9HTeHE0
よくわからんがRVH来てるうううううううううう

820名無しさん:2016/10/07(金) 12:17:47 ID:SrYlQLqE0
RVHやっとこ1000回復しましたね
すこしづつ利食いさせていただいてます(´・ω・`)
なんかアークンが吹きそうな感じしますがはたして・・・

821名無しさん:2016/10/07(金) 12:58:36 ID:SZ9HTeHE0
期間限定の節税銘柄としてサハダイヤは最高だと思うんだけどどうかな
超低位株が倒産せずに退場ってめったにない

仮に2.1円で買って即2.0円でぶん投げるとすると投資額に対して4.8%の実損失と42%の譲渡損
通年の譲渡益がある状態なら損して得取れ状態

2.3円とか2.4円でも同値撤退で旨味ある
時価総額と出来高考えるとかなり下値が固い

キムラタンも*.0〜*.2だと美味しいです

822名無しさん:2016/10/07(金) 13:01:04 ID:SZ9HTeHE0
RVH4桁で引けると値幅300円の思惑が楽しいですよね
猛烈に下落したから1200円の壁をすんなり超えられそうな気がする

823名無しさん:2016/10/07(金) 13:05:42 ID:SrYlQLqE0
アークン直近冒頭してただけに1000は厳しいかな?
トレックス先読作戦指令室きてますね
もう1000割れはないのかな

824名無しさん:2016/10/08(土) 04:00:22 ID:5lWBceOE0
おばんでっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

今週は捕まってたレイを317で同値撤退しましたw
5ヶ月くらい捕まってました(´Д`)
RVHは1000付近の玉を処分。下で厚く張った玉に期待。

6月末の資産ピークをなんとか更新できました(´Д`)
資産曲線が去年と同じ感じってことは、取引ルールとかよりも
時節要因の方がでかいんですかねぇ。

来週もがんがりまっしょい!

825名無しさん:2016/10/11(火) 09:17:39 ID:tgb8wjV.0
そろそろ見直されないかなぁ、、、ってことでシステム少しだけ買い増し
先物も17000つけましたね
仕事で見れないのが辛いっす(´Д`)

826名無しさん:2016/10/12(水) 03:28:03 ID:uXXyE9jQ0
サハ、近年の退場株では激熱!と思ってたのも束の間
今週中に1円拝めそうなぐらいの下落速度に戦々恐々

キムラタンもいい感じに7.1とか7.2なんで注視しています

あんしん保証も強いし月次も悪くないので久々にアパマンショップ買ってみました

827名無しさん:2016/10/12(水) 12:26:50 ID:C6Pp2JuQ0
ビーマップ逆さし引っ掛かってました(´Д`)
インソースデカイ買板でてますね
こういう場合したですよねぇ

828名無しさん:2016/10/12(水) 19:02:43 ID:uXXyE9jQ0
サハPTS先頭だぜ!

829名無しさん:2016/10/12(水) 19:04:02 ID:uXXyE9jQ0
キムラタンで鍛えた1番乗りスキルが無駄に活きる><b

830名無しさん:2016/10/17(月) 09:33:23 ID:7jIanNWg0
壁になってた1130抜けたんで一蔵決算に向けてよさげ

831名無しさん:2016/10/17(月) 12:32:18 ID:7jIanNWg0
久々にタワー投資顧問ネタを見た

832名無しさん:2016/10/17(月) 16:07:39 ID:7jIanNWg0
一蔵買い増ししとけばよかった><
アパマン買い増しと伊豆シャボテンR新規買いしました
低位株のロケット決算に期待

833名無しさん:2016/10/18(火) 15:30:57 ID:pj7bV3qY0
NJって聞き覚えあると思ったらネプロジャパンか
時価総額考えたら全然アリだったな

834名無しさん:2016/10/18(火) 22:04:05 ID:vj1R9ynk0
おばんでっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

スイングで小銭は取れてますが資産変動はRVH他の厚い玉で動いてます。
そろそろ新興-5%級のガラとか来そうで怖いですが、イベントは特にないですかねぇ。
熱い買いサインもないんですよね。
今年の勝負はブレグジットがピークで、下半期はちょろちょろっす(´Д`)

明日もがんがりまっしょい!

835名無しさん:2016/10/25(火) 10:28:25 ID:JPpiMn0I0
今週いっぱいはサハ見て楽しむ

836名無しさん:2016/10/25(火) 23:30:46 ID:5egs3OA60
おばんでっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

昨日のストッポ安4兄弟、今日の下げで全部刺さりましたw
リバるのかなこれ・・・。
明日はザラ場見られないのでちょっと怖いっすw

モルスタがRVH空売ってるようですがさてはて。
上の玉減らした分、下で買い増すのもまた良し。

明日もがんがりまっしょい!

837名無しさん:2016/10/26(水) 09:39:03 ID:cBY51sXM0
空売り情報とか全然拾わないんで助かります

大和証券がブロッコリーにレーティング1(目標790円)でカバレッジw

838名無しさん:2016/10/26(水) 20:12:32 ID:KnnwyZaI0
ウンコさんの情報助かります
ありがとです

839名無しさん:2016/10/26(水) 20:59:11 ID:cBY51sXM0
RVH、PTSでS高してるやん!
権利取りの余力あけるのに半分以上売ってしまったのに><

840名無しさん:2016/10/27(木) 11:21:36 ID:5y4pOru60
余力空いたんで決算期待で伊豆シャボテンマシマシしたらなんか動き始めた
最近の低位株の噴き上がりに便乗してS高2連とかおなしゃす><b

841名無しさん:2016/10/27(木) 11:49:46 ID:5y4pOru60
RVHより伊豆シャボの方が上昇率高いやん…

842名無しさん:2016/10/28(金) 09:06:30 ID:UuCacJOo0
一蔵上方修正来たけど高値抜けねぇ><
決算で東一期待!

843名無しさん:2016/10/28(金) 09:09:42 ID:UuCacJOo0
フリューは上場来高値まであと20円!

844名無しさん:2016/10/29(土) 13:22:01 ID:R9PtkOrY0
王様のブランチで唐突にフリュー出てきた
こんなんやってたんか

845名無しさん:2016/10/30(日) 19:52:08 ID:rYJn16Is0
おばんでっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

そういや今週は1年半くらい捕まってたウィルソンを@316で同値撤退できました。
450くらいから250くらいまで買い下がりましたねぇ。
割安だしそのうち噴くじゃろとズルズルと。手数料入れたら赤ですけど。

6月くらいに一度316つけて2枚だけ売れたんですが、
アホ板見たら俺の売指が壁とか売り下げたい機関とか言われてて。
300万くらいの板で壁とか言われてもねぇ・・・。そーせい2枚分やぞ(´Д`)
小型は出来高減ると地獄っすにゃー。

他はちょろちょろっす。

今週もがんがりましょい!

846名無しさん:2016/10/31(月) 02:13:19 ID:j1xInQjc0
サハダイヤも今日が最終日
売買履歴集計したら2300万株超の往復
0.1円抜きがちょいちょい成功したので手数料込みでもお金増えてました
税務上の譲渡損失が1800万超とかエグい数字になりました><b

ウィルソンって日経が出資したとこでしたっけ?
割安でも材料ないと全然噴かないですね
そうなるとただの投機に乗っかるか否かなんで難しいです
体感で上値買っていく主体が全然見当たらない

847名無しさん:2016/11/01(火) 09:42:14 ID:huFMTe9I0
主力の一蔵RVHアパマンが好調
フリューが高値圏で乱高下し始めてるけど決算で分割か優待設定あると思うので放置
権利取りからナンピンしてたFPGはやっぱり迫力不足の決算で下><

個別買いの指数売りです

848名無しさん:2016/11/01(火) 13:06:53 ID:7Lqd8/ak0
久しぶりに見てみたら、シスデイ吹き上がってたんですね
また600割れこないかな
ほとんどの保有は半分位利食いしてしまったのでなにかないかなぁ
新規に青山少し拾ってたのがちょいあがっただけでござる

849名無しさん:2016/11/01(火) 15:50:38 ID:huFMTe9I0
アパマンは底練りしてたのと中期経営計画上方修正したのが好感されたのかな
民泊とか抜きの数字でそこそこの決算予想出してきたのが好感されたのか

個別が評価されてきてるので嬉しい

850名無しさん:2016/11/02(水) 14:42:58 ID:PsgLsqts0
いろいろと気になるのがおおきく下げてますね
まずは様子見で単元買いっす

851名無しさん:2016/11/02(水) 15:24:52 ID:haFYoUQk0
RVHごっそり下げよった…><
本当にクセの悪い銘柄だと思うわ

11月は6月以来の気の休まらない月になりそう

852名無しさん:2016/11/07(月) 21:54:43 ID:MtRZGdlc0
数年前ここで教えてもらったH&FにTOB来ました
ありがとうございました!

853名無しさん:2016/11/08(火) 13:33:20 ID:jsKEE1rg0
数年持ってるのが凄いわ><b
低金利が底打ちして株価も低迷してるのでMBOとか増えてますよね

854名無しさん:2016/11/09(水) 22:58:23 ID:CBq7v8s.0
おばんでっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

久々の劇場っすね。つーかブリカスショックまんまっすねw
RVHは900割れのいいとこで買い増しできました。

他はまぁ、入れてた買指が軒並みささって、
今、明日の注文物色しとるところです。徹夜かにゃー・・・(´Д`)

>>846
ウィルソンはわりと相性いいんですけど、
業績もヨコヨコなんで、PER5倍くらいが底堅く、
そのあたりでつまんで漬けとけば、年一回くらい20%ほど噴きますw
商い薄いんで厚く張れないし、お奨めまではできないですがw

>>851
予想ビンゴっすねw

明日もがんがりまっしょい!

855名無しさん:2016/11/10(木) 13:49:45 ID:rvPAPW2Y0
殺人相場…><
この全面安からの全戻しは為替も含めてリーマンショック超えたと思う…

856名無しさん:2016/11/11(金) 04:09:22 ID:8DHJ.YIA0
さてフリューと伊豆シャボテンRの決算だ><
フリューは分割or株主優待による株主数テコ入れに期待
好業績の安心感もあると嬉しい

伊豆は純粋に好決算期待、円安でさらなる観光セクター需要も期待

今週も来週もジブリあるんで決算博打してる場合じゃないとは思いますが
乱高下相場とは相性が悪いのでそろそろキャッシュポジ増やしたいです

ダブルインバースとリートと優待株とかいうポンコツポートフォリオにはつらい風当たりだぜぃ

857名無しさん:2016/11/11(金) 14:40:30 ID:2dP2OusM0
決算見てライフネット損切り中…需給も全然あかんかった><
足元の新契約価値下がり過ぎぃ
俺が損切りするときはかなりボトム圏なんで気にしてみてください
金利上がってるんで劇的に反転するかもしれんです

858名無しさん:2016/11/11(金) 16:12:21 ID:2dP2OusM0
ZMPは話題性が大きかった割に時価総額が400億程度らしいのでバブル終わり臭い…
フリューは普通の決算だけで株主数テコ入れはなし!

伊豆!台風の影響で売り上げ下方修正だけど利益はボチボチ!
噴き上がるほどではないが黒字定着でボチボチ!

859名無しさん:2016/11/18(金) 06:46:13 ID:f0KeDUSI0
逃げ恥と伊豆急行で伊豆銘柄盛り上がらんかな><

フリュー、コンシューマーのカミワザワンダとリルリルフェアリルはコケた臭い

860名無しさん:2016/11/18(金) 08:15:47 ID:lVel3LcY0
おはざっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

トランプショックもなんとか乗り切れました。
というか買指入れたのに夜間でリバってろくに刺さんかったです(´Д`)

NKに対して新興戻り弱いですが、年末にかけては毎年↑なんで、
なんか買っておきたいところです。

ZMPはFVCとか噴いてますけど、新興全体に波及するには
出落ち臭がありますかね・・・。

今日もがんがりまっしょい!

861名無しさん:2016/11/18(金) 11:43:53 ID:f0KeDUSI0
日銀オペの影響なのか金利敏感のREITが底打ち感出てます
12月IPOが多いので1周年の東証一部鞍替え狙いでちょろちょろ買ってます
やっぱマザーズからのサプライズ昇格あると強いですね

862名無しさん:2016/11/18(金) 12:56:17 ID:lVel3LcY0
>>861
実は5-6月に捕まったプロパティ、RVHと並行してしこしこ集めてましたw
1800下の鬼ナンピンでやっとプラテンしました(;´Д`)
まあでも信用期日過ぎたとはいえ、3000台はウルフに担がれた奴らの
しこりがまだ結構ありそうですけどねー。

863名無しさん:2016/11/25(金) 13:17:38 ID:31lhulwo0
このタイミングで日本アジア投資来るんか…><

864名無しさん:2016/11/25(金) 16:21:09 ID:RBxFfpp60
今週も乙でした!ヽ( ・∀・)ノウンコー

大型相場で新興弱いっすねぇ。
年末はわりと強い傾向があるので、押し目があれば色々拾って行きたいっす。

ポジもRVHとかプロパティとか長期戦覚悟のを厚く張ってるくらいで、
細かいのはほぼ売れますた。

まあでもトランプショックあまり刺さってないんですよね。
日中下げて含み損凄かったですが夜間で全戻しみたいな。
徹夜で指値クソ入れたのに無駄骨でした('A`)

今年はわりと新興材料に乏しいというか、ブランジスタあたりがピークでしたね。
あとはブリカスショックのリバで取れたくらいで。

残り一ヶ月がんがりまっしょい!

865名無しさん:2016/11/30(水) 15:31:29 ID:OZInfQKA0
今月も乙でした!ヽ( ・∀・)ノウンコー

イマイチ新興に資金来ませんね。

RVHとかIR出てもあかんすね。
まだモルスタとかJPモルガンが弄ってて、個人の出来高がうっすいんですよね(´Д`)
プロパティもIR出ましたが6月に比べて出来高がねぇ('A`)
まだしこりがありそうっす。

年末は毎年ご祝儀相場来てるので期待。

来月もがんがりまっしょい!

866名無しさん:2016/12/01(木) 00:00:21 ID:hEoNkV4o0
優待消化しに外出してたら資産高値更新してました><b
今年話題の君の名は。シン・ゴジラ・この世界の片隅には見ました
他にも色々見たはずだけど上半期の相場ショックで全然覚えてません><

RVHがドカーンと噴いてくれたら嬉しいんですけど900割れが定着しつつありますね
停滞してるから回転しようとしたらドカンと逃げられてしまいそうで身動き取れないです

プロパティは2Qまで良いんだけど四半期ごとに綺麗に積み上げタイプでないのが
盛り上がらない一因なのだと思います

持ってたけど売っちゃったり気になってたけど買わないで上がってった銘柄ばっかり
村上開明堂とかパーカーコーポレーションとか地味目のがなんか強い
日本アジア投資なんか350から4連S高で倍ですからね…
今年の値動きはSAN値がヤバい

867名無しさん:2016/12/05(月) 10:54:33 ID:3e83tI2.0
一蔵の1日前に上場したケイアイスターが一部鞍替えした影響で短期的に注目されてる予感><b

868名無しさん:2016/12/09(金) 09:58:51 ID:JemA4cC60
RVHよええええええええええ><

俺株上がらんのに売りポジだけガンガン上がる><

869名無しさん:2016/12/09(金) 10:23:33 ID:UazY5KnM0
おはざっすーヽ( ・∀・)ノウンコー

RVHは900あたりで売りも買いも板厚かったですが、
急に薄くなりましたね。JPが抜けたんでしょうか。

別件でモルスタが相場操縦で課徴金くらってましたねw
RVHはクロスでやってるんですかねぇ。ショート積み上がってますが。

>プロパティは2Qまで良いんだけど四半期ごとに綺麗に積み上げタイプでないのが

そういう投資家心理あるんですねぇ。
ファンダは自信ないのであまり人に言えないっす(´Д`)参考になります。
短期スイングはクソ株でも言えるんですがw

今日もがんがりまっしょい!

870名無しさん:2016/12/21(水) 18:32:59 ID:kWz1wBpU0
第一生命の売りと底なしダブルインバのダブルパンチで久しぶりに8営業日も気絶してしまいました><p
1か月棒上げのボーナス相場で損するの辛すぎぃぃぃ

9日(金)以来株価チェックしましたが14日(水)あたりでピークアウトした感じに思いました
適時開示だけチェックしてて一蔵がようやく東証一部行ったので勇気出して株価チェック!
四季報も出てますし年内のポートフォリオ整理に取り掛かろうと思います
一蔵は間が悪すぎて需給おもっくそ悪いですね

気絶前に上値重かったKDDIとかREITの三井ロジパとかRVHもちょい身軽になっててビックリ
数日前の北海道の鳥インフルで殺処分っての見てホクリヨウS安してんじゃないかとも妄想してましたが杞憂だったようです

871名無しさん:2016/12/21(水) 18:36:32 ID:kWz1wBpU0
ケイブのゴマ乙を始めたんですがなかなか面白いです><b
日本一のディスガイアもソシャゲ開発中と聞きましたがソシャゲブームはどれぐらい続くんでしょうか

872名無しさん:2016/12/21(水) 19:14:14 ID:Wrjl7jL.0
あんた誰よ?

873名無しさん:2016/12/27(火) 12:51:25 ID:DTrK3ORQ0
おはざっすーヽ( ・∀・)ノウンコー

トランプ相場ってもマザーズじぇんじぇんですね(´Д`)
プロパティもRVHもヨコヨコっす。

イグニスSでつまんでみますた。
ブランジスタもなんだかんだでそこそこリバ取れたんで、
まあなんとかなるかなと。

他はエヌジェイとかピクセルのリバ取れますた。

>>870-871ファンダ参考にします!
ケイブと日本一は値動き軽くて年数回入りますが、
ゲーマー的にはそろそろ柱となるIP欲しいですねw

今年残りもがんがりまっしょい!

874名無しさん:2016/12/30(金) 10:56:38 ID:Elm1YaRI0
早い話で大納会ですね
今年酷い流れだったけどなんとかプラスで生き残れたことに安堵><b

875名無しさん:2016/12/30(金) 15:03:33 ID:Elm1YaRI0
>>567
結局ニトリさんがニアピン
仮にも経営者が年間通して一度たりとも達成しない数字を予想と呼んでいいものか…

876名無しさん:2016/12/30(金) 15:26:03 ID:Jzlybc4k0
今年も乙でした!ヽ( ・∀・)ノウンコー

12月にRVHとプロパティが動いて、年間収支記録更新できるかと思ったんですが、
年末に失速、イグニスとか買い下がってることもあり、記録更新はならず(´Д`)
それでも過去2番目の好成績でした。

今年はリスク抑え目にして、打席数減らして打率を上げたのが上手く行った感じっす。

今年のMVSは・・・該当なし。
ジグソーとかブランジスタとかアキュセラとか厚く張ってそこそこリバ取りましたが、
倍満とかで大きく取れたのはなかったっす。来年RVHとプロパティに期待(´Д`)

ワースト銘柄は・・・中村超硬っすw
なんやこの高値6000円からリバのないチャート・・・。
ストック飛んでるってレベルじゃねーぞ!ナンピン裏目でドカンとやられましたw

>>875そこは下駄履かせて予想しないと、経営不振の言い訳できなくなりますしねw

皆さん良いお年を!来年もがんがりまっしょい!

877名無しさん:2017/01/13(金) 15:03:38 ID:bmWaTYKs0
フリュー予想通り株主数テコ入れ来たけど持ってないわい><
クオカ2000円に3分割と大盤振る舞いなのに…

878名無しさん:2017/01/24(火) 21:39:11 ID:QDhqauF.0
マザーズは頑張ってますね。例年だとこの辺りからズドンと落ちるイメージありますが…

879名無しさん:2017/01/28(土) 03:21:50 ID:R1r4315c0
おばんでっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

年明け忙しかったり体調壊したりで('A`)

トランプ相場は激しいですが、マザーズは1000レジストで相変わらずですねぇ。
よって自分も全然動いてません。
安永とかアクトコールとか細かいリバをちょこちょこ抜いたくらいで・・・。

2月あたり例年のガラ来そうな感じしますが、どうしようかな。
一回ポジリセットしてガラ待って全力買いも手かと思いますが、
ギャップ損するし面倒くさいんですよね(´Д`)
トランプ相場で全然儲けてないですわ。

今年もがんがりまっしょい!(遅

880名無しさん:2017/01/30(月) 02:19:34 ID:jj.7NQbg0
自分もトランプ相場はトントンみたいなもんですね><
個別買い、ダブルインバース買いの実質ロングショートなのに個別がへぼへぼで…

個人投資家特集が面白そうだったので日経マネー3月号買ってみました
ツイッターや当たり屋のイナゴが増えすぎて大株主投資法が確立してそうな感じ
ウェッジとか日本アセット(JAM)なんか買ってる人多いですね

今まで見向きもされなかったバリュー株が急にボールが来たレベルで買われるあたり
本当に理不尽な世界だと思います><

881名無しさん:2017/01/30(月) 02:28:27 ID:jj.7NQbg0
監視用に1株だけ持ってる【2049】VIXインバースがあるんですが
ブレグジットあたりで買ったのか単価5000円台で今3倍強
【1552】の絶望的なチャートも考慮して2049をドルコストで買っていくのが最強なのかと思い始めてます

投資とは何なのか…

882名無しさん:2017/02/01(水) 16:45:10 ID:xP4NXxeY0
RVHダメかもしれんね…><
売上高120億とはいえ純資産2億のポンコツ会社を80億ぐらいで完全子会社化
株式交換で発行する270万株も売ってくるとか需給殺しに来てる

883名無しさん:2017/02/01(水) 17:17:43 ID:wT55WtEg0
急成長企業にとってネームバリューも大事だけど、実利が伴ってるかどうか…

884名無しさん:2017/02/01(水) 18:06:31 ID:xP4NXxeY0
ダメだと思ってyahoo掲示板覗いたらやたらポジティブだったんでPTSで半分以上手放してきた
1100と1120で売れたけど明日上がるとも思えんス…

885名無しさん:2017/02/01(水) 18:10:57 ID:xP4NXxeY0
5か年計画を鵜呑みにしたDCFの買収価格とか信用できなさすぎ><
IR見た瞬間にS安連発で半額セールになるかと思ってましたがとりあえず人心地付きました
受け渡しの前に決算あるだろうから一発昇竜拳でも用意してるのだろうか?
発行済み株式に加えて16%相当売りに来るって強烈だと思うけど

ちなみに今日からSBIのPTSは18:00スタートに変わりました

886名無しさん:2017/02/02(木) 09:55:28 ID:mhJrDP6.0
RVHやはりマイ転か!

887名無しさん:2017/02/02(木) 12:16:38 ID:mhJrDP6.0
たかのゆりがその気になれば受け取る50億でRVH株35%を安値TOBするだけで逆買収成功してしまうのだな…
現金化が目的でない場合は軒を貸して母屋を取られるパターンもあるなこれ
たかのゆりがミュゼを買収!みたいなセンテンスがスポーツ紙に踊りそう

買収額が高すぎる上にキュッシュ流出50億は痛い
外部からの資金調達がない場合客の金を分別管理できてるかも怪しくなってくる

当分様子見><

888名無しさん:2017/02/02(木) 23:55:45 ID:vVxjKYr20
おばんでっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

前場強かったですが後場お通夜でしたね。
アイフリークとかフライトが売れてました。
小幅レンジ相場で買いサインもないんですよね・・・。

>>884
乙です!ファンダ参考にします。
自分は1000越えでちょこっと減らしたくらいです。
クソ株とかだと三割が売られる前に謎の吊り上げあったりするんで、
そういう流れにもちょっと期待しますw

明日もがんがりまっしょい!

889名無しさん:2017/02/03(金) 13:08:28 ID:yS92w0Tg0
金利上昇の影響で生命保険Sってたの涙目損切り
2週間で13%担がれたわ><
起点が1/18のT&D1548円Sからのナンピンって下手にも程がある
ってことでたぶん今日が生保株の短期ピークの可能性も

RVH昨日の寄り付き水準からS安1回分(150円)下げましたね
PTSで1100円超えで買いまくってた人…
決算期待で戻すかもしれんけどM&Aの数字で通期修正あったらファンダも微妙になるのかな?

890名無しさん:2017/02/03(金) 13:50:11 ID:yS92w0Tg0
あと最近伊豆シャボテンでひとつ面白案件がありました
セールアンドリースバックならぬ競売アンドリースバック
運営施設をパートナーが落札してくれるのを期待して競売って斬新すぎる><

891名無しさん:2017/02/08(水) 15:25:25 ID:NIDoRVM60
うーむ、波に乗れずにボロボロポートフォリオ
高いところでリスクオンしたシコリが全然リバらない><

3458のシーアールイーが最近気になって仕込み始めました
ミハイル爺さんの好きそうな銘柄ですね
ポンカンの系譜を感じました

俺的に都合の良いシナリオで3年で株価5倍が目標です
2分割2回こなして2000円のイメージ

892名無しさん:2017/02/09(木) 16:16:57 ID:dU1kKZp.0
決算説明資料みたらインベスターズクラウドは面白いビジネスモデルですね

俺が損切りすると優待拡充するコンボやめて><

893名無しさん:2017/02/13(月) 09:32:57 ID:HaxzUA8I0
おはざっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

年末から引っ張ったイグニスは結局木曜同値撤退(;´Д`)
高値で売れてりゃ結構な益でしたが安定の早漏。
中期目線はRVHもプロパティも押しで、年初から資産もヨコヨコっす('A`)

細かいとこで日本サードとかアイフリーク再度抜いたり。
新興も買いサイン少ないっすね。
中長期下手なんでスイングで細かく稼がないといかんのですが。

>>891CREチェックします!

地合ガラとかぼちぼちありそうでポジは軽くしたいんですけどねー。
トランプ地合はじぇんじぇん読めないっす。

今日もがんがりまっしょい!

894名無しさん:2017/02/14(火) 16:41:44 ID:E7obgFvk0
RVH決算すな

B/Sの負債の前受け金229億に相当する現金性資産が見当たらないんだけど大丈夫なんかね?
総資産395億のうちのれんが127億と繰り延べ税金資産が50億

流動比率も流動資産157億に対して流動負債305億で苦しい
たかのゆりの買収資金とか自社株買いとか顧客の分別管理とか大丈夫なのか><?

895名無しさん:2017/02/20(月) 15:25:11 ID:zjQK/XdQ0
今日も乙でした!ヽ( ・∀・)ノウンコー

マザーズはやっと1000固められたんですかねぇ。
ボラ小さくて買指も売指も刺さらないっす(´Д`)

プロパティも業績以前にマンションバブル崩壊記事があちこちに出て
心理冷え冷えな感じっす(´Д`)

RVHは元々アウトサイダーズ銘柄ですし、そんなクリーンな銘柄でもないんですよねw
逆にそのくらいの方がクソ株的なハイボラ仕掛けありそうですけどw
クソ株よりもスカスカ閑散株の方が爆損多いんですよねー・・・('A`)

今週もがんがりまっしょい!

896名無しさん:2017/02/21(火) 11:51:53 ID:pFehHDnE0
俺もRVHはたかの友梨の買収劇見て「あっ…これハコ企業だ(察し)」みたいになりましたよ
有望なジャンク債の気持ちでポジション控えめです><

落ち目になった不動産銘柄の下りチャート怖いですからね…
昔フージャースとかでぶっこいた><


最近全く握力がなくなって大きな利益を取れなくなってしまっているので
何でも上がったアベノミクス初期と比べるとピンポイントで集中投資しないと
パフォーマンスが冴えない感じ

プロパティは26週線(2260円)まで落ちるなら買いたいです
不動産開発系でも自社リート持ってるとこは強いと思います
上記のシーアールイーもそうだしJINUSHIファンドの日本商業開発とか
インベスターズクラウドも開発したものを小分けにしてオンラインで売るシステム持ってて有望そう
1:1で建売りするところは厳しくなってきそう

897名無しさん:2017/02/24(金) 22:44:29 ID:pEyx5Hzs0
東証のIRフェスタ行ってきました
株価が高値安定しているせいか割と活況でみんなホクホクしてました><b

シーアールイーもブース出してたんでちょろっと話してみたりなかなか有意義でした
配当に関しては施設管理のストック収入の半分を目安に増配していきたいみたいなこと言ってました
ブースの場所も良かったんでそこそこ盛り上がってました

電車で車内広告あったんですけどたかの友梨の件はともかく
ミュゼ自体もかなり消耗戦になりそうな感じがします
脱毛エステのC3(シースリー)とかいうのが似たような広告出してたし
出力強めのレーザー使えるクリニック系の医療脱毛も脅威だと思います

たかの買収時に支払う予定の50億は現物出資に落ち着いたようで現金はキープするようです
客観的に価値が算出できない闇鍋すな><

898名無しさん:2017/03/05(日) 22:27:14 ID:7D8SATCQ0
おばんでっすー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

マザーズ1000固めましたけど、新興ボラ小さいっすね。
リスク抑え目で下で指してるのが仇で全然刺さらないっす(´Д`)
まあいきなり二日で-20%とか下げるのも新興ですからねぇ。

自分リアルビジョン自体はこのスレでも何回もトレードしてたんですよね。
RVHでミュゼで美容関連で、板の感じも全然違変わってたんで、
詳しく調べるまで社名レンダリングにひっかかってましたw
リアルビじゃねえかってw

フージャースありましたねーw二階建てでもツイッターの人がまとめられててw
自分もグランディとかランディックとか、不動産は相性よくないです('A`)
PERは織り込むもの、ってのは不動産で学びました('A`)

>>897参考にします!
動きがないのでガラまで待ちの姿勢っす。

今週もがんがりまっしょい!

899名無しさん:2017/03/09(木) 10:17:51 ID:ynjP7hOE0
主力の一蔵が下方食らって(´・ω・`)って感じでしたが
桧家ががんばってカバーしてました

社名レンダリングって一見してわからんから困りますね
最近だとスカラとかなんだよって確認したらフュージョンパートナーだったり

不動産も割安なのとか高配当なのは強いんで注目してます
成長性と配当性向でファーストコーポレーションとか
インベスターズクラウドも気になるんで総会行こうか検討してます
投資商品を小口化してスマホアプリで販売って横展開できそうで面白い

900名無しさん:2017/03/16(木) 09:55:07 ID:cPKiYqJY0
桧家東証二部重複上場!
時価総額的に一部行っても良かったけど株主数足りなかったかな?
クオカ優待に分割でもして1年後って感じでしょうか
業績が4Q偏重なので決算は持ち越したくないタイプ

901名無しさん:2017/03/20(月) 10:57:58 ID:j5.5aQrQ0
底地くんは去年大人が抜けてからガクッと下がっちゃいましたね
ひたすら買い下がって2月の決算通過でなんとか脱出しました

902名無しさん:2017/03/21(火) 15:02:09 ID:mdhXMxvw0
乙でしたー。ヽ( ・∀・)ノウンコー

ウェッジとか昭和ホールディングスのアレで久々にうんこトレーダーらしいリバ取れました。
先週くらいからソシャゲ関連のリバが賑やかですね。
色々指してたんですがあまり刺さらず、刺さったのも早漏でした(´Д`)

アベノミクスは初動、不動産がお祭りでしたもんねー。
もう株価バブルは過ぎた印象ですが、オリンピック後はさらにトレンド下になるんですかねぇ。
長期チャート見るとケネディクスとかも収まるとこ収束した感じですが。

明日もがんがりまっしょい!

903名無しさん:2017/03/22(水) 14:50:34 ID:66Hr7PMg0
不動産自体は円安の効果と海外不動産の相対的な割高感で逆に安いのかもしれません
シリコンバレーの住宅はどう考えてもバブルだと思いますよ
金持ちが買わなくなったらあっけなく墜落するはずです

ウェッジ一泊二日の750円→1000円超えは軽かったですね
あんなのガッツリ取ってみたいもんです><

生損保の手のひら返しの暴落ゴイスー
FOMCで仕込んでたら申し分ない値動き…取ってみたい

904名無しさん:2017/03/22(水) 15:00:04 ID:66Hr7PMg0
桧家15:00〜15:30の名証タイムに期待

905名無しさん:2017/03/24(金) 21:00:18 ID:2OjoebVU0
RVHのエステ買収案件のグロワール・ブリエ東京、純資産-35億円すか
消費者庁の指導で去年の夏から9か月間の業務停止(新規勧誘)命令中だそうです

アールビバンの子会社の信販やってるダブルラックがグロワールブリエの貸倒引当金積み増しというIRで知りました><
こんなところで繋がるミラクルがあるとは!

グロワールブリエは「エターナルラビリンス」とかいう脱毛サロンやってるみたいです
酷いネーミングセンス><

脱毛エステ業界全体が顧客債権の役務消化に忙しくて投資家のところまでお金降ってこなさそうな気配
ミュゼみたいな破産案件ならともかく潰れかけの状態で買収してどうするつもりなのか先が見えない><

906名無しさん:2017/03/24(金) 21:16:10 ID:2OjoebVU0
インベスターズクラウドの総会行ってきました
想像してたプラットフォームビジネスとは違いましたが足もと順調そう
民泊向けのIoTソリューションは良さげに思いました

と思いきやその総会日を挟んで社長が自社株売り抜けの大量保有報告書
報告義務日3/16に市場外で9.8%相当の149.8万株(68億円)を売却
売り出しと合わせて約100億円、100億持ってるぜ〜って言いたい病かな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板