したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

滋賀に墜落したUFO

1仕置き…:2006/12/22(金) 07:35:18
‥‥

“概要”
     「飛行物体墜落?深まる謎 滋賀県警、捜索打ち切り」
     http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5109/1160315827/148

‥‥

隕石みたいに尾を引く飛行物体が、
滋賀県大津市の比良山系で墜落したような話ですが、
状況的には“米軍ステルス機のバーニング飛行”だと思います、夕刻ですし…。

最近は見ないものの、ひと月、ふた月ほど前だったか短い「雲」を噴きながら、
急速に山の端に消えた「飛行物」を僕は目撃しております…ただし、こちらは
ステルスか否か皆目判然とはせず、或いは倉敷科学センターでいうところの、
反射している飛行機と、飛行機雲ということになりましょうか…夕刻でしたむね。

尤も反射しているように見えても…または本当に反射していても「ライトサーベルミサイル」
ということも有ありうるでしょうし、じっさいに変な飛行物を前提としない識者のコメントでは、
浅すぎるきらいがあると思いますね。とにかくライトサーベルも夕刻でしたから…関係はするでしょう。

ただし実際には事情はもっと複雑だと思います。皆さんは報道される「この手の話」には
さらに充分に御注意ください。今や報道視聴のリスクレベルは4(…どれ一つとして信用
できない)段階であるはずなのですから。

たしかに彼らは「何か」を、つまりステルスを隠そうとしている
はずですが、その隠しかたが巧妙だと思うのです。彼らがニュースを「つくる」とき、
その目的の型は2つだと思います。

●‥‥実際に有るものを、何か違ったものに見立てようとして話をつくる。
    UFO団体には“CIA”が入り込み、偽情報に摩り替えられ、実像が歪められているらしいですね。
●‥‥実際には無いものに言及し、徐々に多面的にモデリングしていく。
    例えば雑誌ムーは、少しずつ微妙に話を狂わされた「Mの広報誌」ではないかという気がします。

今回の場合は、「1…ステルスのことを、飛行機が光学的に錯覚を起こさせた所為ではないか」と、
軽く決着をつけておくことで、これが科学的な先例となり、前例として引き合いに出される素地が
つくられたのだと思います。また「2…はっきり結論めかさないところで、いわゆる不思議話の
ような格好にし、そういう場合として、首を傾げてウヤムヤにする」という見本(マニュアル)で、
軽く筋道づけておいたのではないかと思いますね。これが社会世俗的な態度の決定因子で
しょう。そして、「3…ことのほか大切なのは、科学者はステルスについて知らされていない、
緘口令は存在しないというイメージを、それとなく言葉にしておく」といった意味あいでしょう。

これらはMの手法と言い換えてもいいのでしょうが、某サイトの昼休み等で繰り広げられる人間
ドラマ(?)と馬鹿げたほど同じパターンではないでしょうか。まあ陰謀の「王道」は「一本道」と
いうことなのかもしれないわけです。さて、で問題は“記事に見られるサインの徴候”ですね…。

2仕置き…:2006/12/22(金) 07:35:53
Mの署名はまず、場所に表れますでしょう。滋賀と比良とはともにコードが「アイ」なのですが…
特に「ヒラ」というのは、よく使われますよね。「比良山」は逆順で“音素”がアライなわけです…。
また京都市左京区ということで「京」の強調された土地柄といえるでしょうが、ともかく‥‥目撃者
「久能木利武さん」のコードは特に「久(9)」「木」「武」にもなりましょうか。

…対する天文技師は、「石井元巳さん」といい、同じくコードとしては「石」「元(友)」「巳」ということに
なるわけでしょう。これで決定的なのだと思います(…実際には、もう少しニュアンスに富むのですが)。
ちなみに「倉敷科学」はkurashikikagakuということだと、アライも含めばイシも有る、当然アリを抜き出す
ことも出来るはずなのです。もっといえば岡山は、そもそもがAAAなのですね…。

それに文中に「ASA」や「SS」が使われていたりすると、
Mの人は、ああ身内がやってるんだなと気づかされ、部内
者には報道の性格が正確に伝わる…ということだと思います。
(なお…朝も麻も「SAS」の神馬鳥居ということで“神聖”視されているのかもしれませんね)

3仕置き…:2006/12/22(金) 07:36:37
※…
今日は、あまり実感の湧かない人に向け、あえて言葉を足しましょう‥‥この話は
何も今、倉敷が全体としてどうこう、というのではありませんね。つまりニュースで
用いられる言葉が業務連絡の業界用語のような、一種の暗号を兼ねているということ
だと思います…。しかし、そこで動員されているみたいな「倉敷の職員」も、そういう
取材を自在に捏造しているらしき制作現場も、ノーチェック配信しているがごときの
報道機関も(…それが事実なら)もちろん、既に相当前から、Mの手に落ちているという
ことではないでしょうか。…だとすれば、その画像は捏造か、この話向けに転用された
別の絵との合成ではないかと思われてくるわけです。余談ですが…じっさい問題このカフェでも、
「ケム」のキーが「ケ」と「ム」で入れ替わっているらしく、他の席でも、そうなっていたはずですが、
前回不便を覚えたときから放置されているのか、入力するにも打ちにくいことこの
上ない感じでいます…なぜケムに限ってそうなのか…不自然きわまりないでしょう。

※…
あと、ついでにどうでも良さそうな話で何ですが…入力しようとするとちょっとした
キーワードで変な長い顔文字にいちいち変換されてしまうのですが、
どうして再起動したときに、大量の顔文字データのユーザー登録だけが(?)
消えないのか、カフェサイドで、そんな悪戯めいたサービスを
初期設定しているのかと、訝しく思ったりしますね・・・。
(もちろん、この店にもMめいた徴候はあります…関係あるのか知りませんけれども)

‥‥

…それにしても、野宿者殺しの描写の生々しいこと、その為に殺すよう嗾けたり、
プロになぶらせてマスコミ舞台に代理犯を立てたのか。

‥‥

4深い意味でも表現でもなくて…:2006/12/22(金) 10:52:32
“訂正”

×‥‥夕刻でしたむね。
○‥‥夕刻でしたね。

5体力の限界的にそそっかしいですが…:2006/12/22(金) 11:06:29
“訂正”

×‥‥有ありうる
○‥‥ありうる

6これが出来れば数学の才能があるかもしれない:2009/09/21(月) 04:31:07
Q. 分数で割る際、 分母と分子を入れ換えて乗じるのはどうしてか説明せよ。

7・・・:2009/10/08(木) 22:25:26
>>6
図を用いた説明もありますが、 かえって分かりにくいと言う方も居ましたので、 算術的にやってみます。
A .
まず割り算を
p ÷ q = r ...<1>
と表します。
ここで、 分数で割るから、 q = a/b とします。
p ÷ a/b = r ...<2>
<1> は、 p = q × r だから、 <2> も
p = a/b × r ...<3>
と書けます。
そこで、 <3> の両辺に b/a を乗じると、
p × b/a = r ...<4>
<2> と <4> から、
p ÷ a/b = p × b/a
ゆえに、 分数で割る場合は、 分子と分母を入れ換えて乗じる。 終.
ところで、 滋賀に墜落した UFO(未確認飛行物体)気になるな〜。

8命有る内に王国を開けないと、でも「数学白紙」露呈…?:2009/10/11(日) 16:13:10
【プロットによる有無&「システム」による有無】‥‥
空間論の順を追うと感動の連続でも忘失して落胆の連続で行けば、「行けない(占めない)順路(余地)の認識の空間濃度」から…?

9これが出来れば数楽(≒作曲)の才能があるかもしれない:2009/10/18(日) 17:32:35
Q.
どんな数も0乗すれば1になる(つまり、 k^0 = 1)。 それはどうしてか説明せよ。

10・・・:2009/10/24(土) 15:33:11
>>7
分数での割り算 di-vision(≒ double-image)は、 よく(全体と部分との比率を求める)利得計算にも現れるが、 これを小学生に理解させるのは結構難しいかもしれない。
例えば、 p ÷ 2 = r の場合、 r は p の半分だが、 p ÷ 1/2 = p × 2 の場合、 p 自体が答え r の半分(何らかの分け前)であることを意味している。
分数での割り算を理解することの難しさは、 自身が何らかの部分であることを理解することの難しさと通底しているようにも見える。
※ 拍子 measure は、 分数で表されるから、 作曲には分数(や測度)の‘理解 under-standing,は不可欠。

11「夕刻でした(し)ね」だかのミスを強調したいのか…???:2009/10/26(月) 00:43:32
(そういうことなら分かったから)もう、このスレを使わないでくれよ…?
「少しずつ微妙に話を狂わされた」旧い投稿を使うというMの手法(苦笑)なのか(?)

何則
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/5240/1256477402/

誤解が有るなら、ちゃんと説明してくれ、俺を苦しめたいのか(???)
君のほうは「徹底して半端なアプローチで事足れり」とするしかなくても、此方は困るんだ‥‥
まだ“アライ”と関わっているのか呆れられるんだよ‥‥??

12私は“アライ”という方とは関係ございません:2009/10/26(月) 20:37:41
>>10
di-vision ≒ double-image は、 相対性理論から導かれる重力レンズ効果乃至は NTT 基礎研が発見した重力レンズ錯視との関連を(分かる人には分かるという感じで)示唆しています。
また、 これは UFO 関連スレですが(少なくともオカルト的文脈では)UFO の航行原理と‘オクタ−ブの法則,は密接に関係しているとよく云われています(参考 ; http://ccrma-www.stanford.edu/~jos/st/Complex_Numbers_Matlab_Octave.html )。

13ジョジョ(助言・情報提供)をやめてと云わなかったか…?:2009/10/27(火) 18:05:26
俺には俺の考えと事情が有るんだよ‥‥?
>私は“アライ”という方とは関係ございません
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33778/1256633492/
「上記に属さないと自称(断定)する者は(却って)無用」

14ジョジョの奇妙な冒険:2009/10/28(水) 00:41:59
こういう所に書き込む場合、 板の管理人が読んでいるとか内容を理解してくれているかとかは余り気にしていない。
むしろ、 閲覧してもカウントされていない者達へ向けてのある種の‘合図,として書き込んでいる場合があるし、 そうした自由ぐらいは許されているはずではないのかな?

>>9 の答え.
k^0
= k^n − n
= k^n ・ k^−n
= k^n ・ 1/k^n
= 1
故に、 0 乗すると 1 になる。 終.

ところで、 以下はそちらの‘お仲間(同類),ではないのか。
逃がさん
http://c.2ch.net/test/-/police/1221247380/
俺の掲示板
http://9213.teacup.com/masa7104/bbs

15岡緒嘉雄…おんなのかお買お…魔王の花王…?:2009/10/28(水) 18:39:13
悪いがテキストの方は読まなかった(情報提供への対応に割く
時間のことも有るが嫌な予感もな‥‥??)、
前にも同一視の投稿が有ったこと自体、投稿者自身が同一視されることになろうとは(苦笑)…???
  ‥‥
写真は俺の雰囲気を旨く捉えていると思う、“此れ系の人”厳への
温かい視線(向寒でない、つまり見るのも嫌、美津濃も嫌ではないということの)
そのものにこそ好感が持てる…がしかし、俺は、十把ヒト唐揚げに
去れたわけで、此の人「ら」と差別化する(苦笑)為に、俺は(髭やら
ピンク上着を装着するなどして)自分の「根が」を消そ
うとド略しているのだ(そういう足掻きもよくある話か)‥‥
しかし何処(ン城)に、こんな文体を書き回す軍隊が居るというのだ、御前も
何かしら俺の(奇)違いを鍵開けて、俺の味が忘れられなくて俺の寝床に戻って
くるのだろう‥‥?? 猶(おな)次の動画辺りで俺の現在の出で立ち
画像を披露使用かという構想も凪いでは綯い‥‥(??)
  ‥‥
>自由ぐらいは許されているはずではないのかな?
俺にも、御前でオナ二ーする自由ぐらいは許されていても権利の
孔子(つまりスリスリ、スリスリの仔牛)はしていない‥‥御前も
俺への女のサービスをミズ殻、金字ているらしいが、でも
俺も何でもというわけじゃないんだぞ…特定の男、不特定の女に植えている藻の導師で仲良くしよう
とすることをミズ殻、金字ているらしいが俺も辛いォモテない俺の顔もツラいのだ…(???)  相貌じゃ泣く…?
  ※‥‥俺は実績を打ち立て(正統な形式感で理知的に)平然とモテたい強硬さが有る、だから今はダメよ(?)
 ‥‥
荒井など知らん、尻尾狸(しっぽコり)と肩りあう時間をモテてない、
過去も恰好も知らん、寿命が‥‥減゛ルトも会わない(モデるなのにモテない)腹かと…?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板