したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

産業ファンド投資法人

1管理人★:2007/09/13(木) 20:48:11
10月18日に上場予定。
物流施設や産業用施設を投資対象とするREITです。

717名無しさん:2008/02/26(火) 12:22:48
悲観論者はホルダーになって肯定論者に変身中

718名無しさん:2008/02/26(火) 13:32:19
ここはまだ保有してないけど羽田空港にこんな悲観的な見方が多いとは
知らなかった。利用者ベースで考えれば成田なんかは貨物空港にして羽
田を埋め立てなんかで広げて東京の空の玄関にしてもらったほうがあり
がたいんですけどね。
JALが値下げを要求したら「あっ、そう。じゃ自社リスクで近くに広
大な土地でも買って格納庫作ってください、さいなら。」で困るのはどっち?

719名無しさん:2008/02/26(火) 14:41:53
PER25倍の60万まで買われるか?

720名無しさん:2008/02/26(火) 15:30:35
ハンガーなんて超用途限定施設は使って貰ってなんぼだから、
限られた利用者の経営が悪化すれば、
施設としての価値も落ちるのは当然だろう。

航空業界は見通し暗いから、
利回りは高めに設定して欲しいところ。
資料では、このハンガーの最終還元利回り4.8%。

参考として、日ロジが最近取得した施設の最終還元利回りが5.4%と5.8%。

もっと頑張れたんじゃないかなぁと思う。
(三菱UBSだから、ある意味、期待を裏切ってない)


やっぱ、ここは買えんわ。

721名無しさん:2008/02/27(水) 21:28:29
ここは借り入れ金利低いですね、信用度の差が違うんだろう
背景の差でもあるか。

722名無しさん:2008/02/27(水) 21:50:18
>>721
短期の借り入れというだけの話です。

723名無しさん:2008/02/27(水) 22:55:53
>718
困るのは、、、双方
JALは困って国とか(周辺敷地の所有者)に相談するんじゃない?そして困るのは最終消費者の飛行機利用者。ANAが喜ぶんじゃない?という人もいるかもしれないけれども、羽田自体の市場が変わらない限り、ANAもFlightのNeedsが増えて結局格納庫が必要になるかも。でも、高すぎる賃料でしか借りられないなら、事業が成り立たないよね。
産業ファンドも、Portの大半を占めるAssetが(上記の理由から)長期的に混沌とした状態になる(若しくはどこかで妥当な賃料に収斂する)。持っているだけでも減価償却と固都税と金利で、配当は半減。

724名無しさん:2008/02/27(水) 22:56:36
>721
しかも、ローンの初期Feeってのも発生するから、金利だけじゃわかんないよ。

725名無しさん:2008/02/28(木) 11:10:17
毎度ご親切にも必ず否定論を開陳、その意図は奈辺に有りや
この世知辛いご時世にそんな親切な御仁がおられるとは
世の中捨てたもんでも無いですなぁ。

726名無しさん:2008/02/28(木) 21:05:15
↑運用会社の人も当惑ですかな?
あなた方だって内心はヤバイなあと最初から思っていたのでしょう?

727名無しさん:2008/02/29(金) 09:27:15
↑推察はずれ、オレは部外者の a holder。

728名無しさん:2008/02/29(金) 23:15:27
大口買いが止んだら、今度は個人の投売り。
何とも分かりやすい値動きだねぇ。

729名無しさん:2008/03/05(水) 19:56:33
リート指数に足を引っ張られたな。
バカ投げしやがって。

730名無しさん:2008/03/07(金) 22:35:24
住宅系や商業施設系のリート持ってる奴は地獄だな。
羽田格納庫の材料が出たら即買うのが当然なのだが、
増資不安だの何だのとケチをつけて買わず、結局
他のリートで大損涙目のバカは救いようがない。
もちろんおれは37万以下で数十口買ったがね。

731名無しさん:2008/03/10(月) 13:24:03
何かニュース出ましたか?
どうやら機関投資家動き始めたかな・・・

732名無しさん:2008/03/10(月) 14:25:28
大幅高だが、出来高はそんなに多くない。
売りが少ない。

733名無しさん:2008/03/11(火) 10:24:59
どこぞの機関投資家の担ぎ上げが始まった感じがしますが・・・

734名無しさん:2008/03/24(月) 21:55:43
閑散としてるけど、安定した値動きだね。

735名無しさん:2008/03/26(水) 13:20:06
待てば海路の日和あり
売り物僅か、いよいよ公募値奪還目前
改めて部長サポート頼みます。

736名無しさん:2008/04/03(木) 00:47:07
しかし、47万付近の見せ板は酷すぎる。
200枚出す時もあるし。
あれがなければ50万行ってるはず。
機関投資家だろうが、いいかげんにしてほしい。
明日やったら速攻証取に通報しますんで。

737名無しさん:2008/04/17(木) 15:02:12
機関投資家が買い始めた様子。

738名無しさん:2008/04/17(木) 15:06:14
こんな板薄いの個人しか買わないよ

739名無しさん:2008/05/01(木) 11:43:49
大口が見せ板出して思いっきり操作してるが、何か?

740名無しさん:2008/05/02(金) 19:20:01
絶対に終値47万超えは許さない、凄まじい執念の見せ板に乾杯

741名無しさん:2008/05/14(水) 23:20:27
久しぶりに見たら、含み益になってた
利回り4%の60万まで行ってくれ

742名無しさん:2008/05/14(水) 23:37:00
ダヴィンチ以上に危険水域のここは大丈夫か?

743名無しさん:2008/05/15(木) 00:29:16
天下の三菱商事がバックについていて羽田を握ってるココと、
三流不動産ファンドのゴミ箱を一緒にするな

744名無しさん:2008/05/15(木) 00:44:35
使ってる人が一流だろうと三流だろうとゴミ箱はゴミ箱だし

745名無しさん:2008/05/15(木) 00:46:45
そうです。その通り。
天下の三菱商事がバックについていて羽田を握ってるココは、
増資で希薄化なんてあり得ませんねw
もちろん物件売却益で底上げなんてもっての他です。

746名無しさん:2008/05/17(土) 01:49:38
この利回りで増資は自殺行為だろ

747名無しさん:2008/05/17(土) 16:29:00
>>743
ここを買う人は、ブランドのB級品をアウトレットで買って
喜んでいる貧乏人。買うなら本物を買ったらいかが。

748名無しさん:2008/05/17(土) 16:43:17
>747
そう言うアンタも、金儲けが好きな人 本物の意味知ってるのか?
ブランドは そもそも貴族のお抱え職人だ アラブの王様か?
成金チャン、勘違いするな。

749名無しさん:2008/05/18(日) 00:07:05
>>747
私はここを平均40万程度で70口持ってる。
バランスを考えて、他に株やプラチナにも数千万投資してる。
じっくり考えた末に3000万投資しているのに、
貧乏人とは心外だな。
私を貧乏人と貶すからには、もちろん君は数十億持って
いるんだろうな?

750名無しさん:2008/05/18(日) 08:34:01
>>749
金持ち喧嘩せずでお願いします。

751名無しさん:2008/05/18(日) 09:13:02
暫らく閑散だったが参加者が戻って賑やかになり結構です。

枯れ木も山の賑わい と言うと怒られるかな
まぁまぁ円満に、笑う門には福来る。

752名無しさん:2008/05/18(日) 09:42:00
平均40のセレブ様 48万の31を一気にお願い・・・

753名無しさん:2008/05/18(日) 14:57:17
しかし、もう6月決算が近づいてきている。
データセンターの買い入れもあるし、
三菱×UBSはどうするつもりなのでしょうか?
①増資する
②親が第三者割り当てで資本注入
③倉庫物件を売却して資金集め

個人的にはPBR1倍程度の今②をしてくれると信頼感アップなのだが。
サプライズを出して欲しい。リート全般に買いが戻ってくるかも。

754名無しさん:2008/05/19(月) 00:30:48
②が現実的と思う。
羽田の格納庫取得はJAL支援の一環として三菱商事の
経営に少なからず関わっているからね。
リテールファンドが商業施設を買うのとは次元が違う。
三菱商事は産業ファンドに対して資本注入する責任がある。
この利回りでもし①を選択するようなら、ここは終わりだね。
そして三菱商事はしょせんその程度の企業ということになる。

755名無しさん:2008/05/19(月) 01:02:18
しかし、②を願うのは企業のモラルを信じるしかない。
生かすも殺すも・・
雪風さんのコラムを読んでも思ったが
J-REITって長期で「信じて託す」とこ自体悪い冗談に思えてくる。
企業は利益を追求し、個人投資家を保護するためには動かない。
まあ死なない程度に甘い汁を吸うのが信用あるオリジネーターの仕事。
ここもそう願いたいが。

756名無しさん:2008/05/21(水) 14:25:11
40万70口の人どうしているかなぁ、驕る70久しからず。

757名無しさん:2008/05/23(金) 22:12:54
>>756
呼んだか?
放置しているだけで、別にどうもしていないが。
現時点でたまたま300万以上の含み益があるが、あまり興味はない。
元々ここにキャピタルゲインなど期待していない。
ここは5%前後の分配金を毎年安定して出してくれればそれでいい。
キャピタルゲインは株で得ているから問題ない。

758名無しさん:2008/05/24(土) 01:15:23
ここ意外にも、REITはもっているの?

759名無しさん:2008/05/30(金) 22:52:07
ここ以外のREITは持っていない。
住宅や商業施設のREITには魅力を感じない。

760名無しさん:2008/05/31(土) 00:36:35
そうは言っても、オフィスはどうなんだい?

761名無しさん:2008/06/10(火) 13:32:53
連日の値下がりですが何か有りましたか?
この価格では増資は出来ないでしょう、以前電話で然るべき地位の方が
投資主価値を毀損させる様な増資は避けますと言明されたから、
勿論の事ながら言質はしっかりレコーディング済みです。

762名無しさん:2008/06/10(火) 14:15:30
40で70の賢人もこの出来高、買い板では売るに売れんなぁW

結局自分で自分の首を絞めてしまう,40割れで待つか。

763名無しさん:2008/06/10(火) 16:54:12
ここも中止してたら良かったのに

764名無しさん:2008/06/11(水) 15:08:38
明日は40タッチだろう早く投げて楽になれ

765名無しさん:2008/06/12(木) 14:50:17
そうだな三菱UBSのやる事は信用ならん、UBSは長銀でも酷い事したと聞いた

766名無しさん:2008/06/12(木) 15:12:47
UBSは電通の幹事のときの伝説的な誤発注をはじめ(悪い)エピソード多数。
俺は最も信用できない欧州系と見ている。

767名無しさん:2008/06/12(木) 16:47:24
早くも、象さんが死んだなwww

768名無しさん:2008/06/12(木) 16:49:57
>>761
その然るべき地位の奴から見たら、オマエなんか・・・・
可哀相にwww

769名無しさん:2008/06/12(木) 16:50:35
公募66000口きたねwww

16:35 32490 R−産業ファ 新投資口発行及び投資口売出しに関するお知らせ 東      
16:35 32490 R−産業ファ 資産の取得及び資産の取得予定時期の変更に関するお知らせ 東      
16:35 32490 R−産業ファ 平成20年12月期(第3期)運用状況の予想に関するお知らせ

770名無しさん:2008/06/12(木) 17:12:19
借金返済じゃなく新規物件取得のためw

771名無しさん:2008/06/12(木) 17:12:50
増資後、12月の分配金は10、195円。
さて、明日はどう動く?

772名無しさん:2008/06/12(木) 17:22:05
ここの増資は羽田買った時から必然だから、それ自体には別に驚きはない。

しかし、もっと規模が大きくないとLTVが下がらないのではないかい?
第3者込みで7.3万口の増加。
超大甘に見て1口40万払い込みがあったとしても、
現状365億に加え292億円しか出資額が増えないので、合計657億円。
331億も物件買うから、借入金はまったく減らない、と言うか増える。
現時点で700億も既に借り入れあるのに・・・
増資してLTV50%切らないとはどういうことよ?
次の物件取得時にまたやるってか?

まったく、次から次へとREITの信用を失くすような真似を・・

773名無しさん:2008/06/12(木) 17:28:40
>>771
ユナが利回り6.5%近くまで売り込まれているから、
同等で十分じゃね?
て言うかそれ以上で買う意味が分からん。
だから、10,195×2÷0.065=314K円程度。
これでも、固都税のことを考えると過大評価かもしれん。

774名無しさん:2008/06/12(木) 17:39:11
>772
 今回の増資で上限311.2億集める、と書いてある。
公募価格は約42.6万の想定。
大甘だね!

775名無しさん:2008/06/12(木) 18:17:41
マーケットの声が聞こえないんだね。ご愁傷様。

776名無しさん:2008/06/12(木) 18:23:52
減配を伴う規模拡大は投資家には何のメリットもない
オリジネーターだけが腹を肥やしているといずれしっぺ返しが来るぞ

777名無しさん:2008/06/12(木) 19:19:26
まぁ三菱系だし一般人は買わなくても投信にぶっ込めば良いので ← w
2%ディスカウントで余裕で成功だろ。

778名無しさん:2008/06/12(木) 20:55:46
甘い。

779名無しさん:2008/06/12(木) 21:19:26
公募価格294000と予想。金足りないジャン。どうするUBS.

780名無しさん:2008/06/12(木) 21:21:51
口数が2倍近くになるおw。

781名無しさん:2008/06/12(木) 21:59:04
分配金7千円也。

782名無しさん:2008/06/12(木) 22:20:06
このレスを見た人はめっちゃ②幸運です○
えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVE②になれる!!
◆勉強、学年トップ!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です?
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
信じるか、信じないかは、あなた次第です。

783名無しさん:2008/06/12(木) 22:28:43
REITは、もともと、オリジネーターから割高に物件を買い取るためや、
オリジネーターのどうしようもない物件を処分する場所として作られているのです。
これで、オリジネーターは不動産市況が不況になっても設けることができるようになりました。
政府と企業が結託して作ったシステムです。
結局、存するのはいつも個人投資家です。組織にはかないません。

784名無しさん:2008/06/12(木) 23:25:40
アグレッシブな姿勢は評価できるが。。。
商事にも、ある程度資金を出させるべきでは?
羽田格納庫を取得したのは商事の都合だし。

785雪風  (xX) ◆xXUOeG5OIg:2008/06/12(木) 23:53:34
商事はJALとの関係強化に一生懸命という話ですね。
春には優先株に150億突っ込んだばかりだし。

航空関連事業は、扱う資金のロットが大きいから、ま
あ食い込みたいのは当たり前ですか。

羽田格納庫の資金化にはJALも狂喜したでしょう。イ
ンフラ施設の証券化とは、まるで魔法のようだと。

786619=642=665=744:2008/06/13(金) 00:02:52
やっぱやりやがったな このクソ商事が! 奈落の底まで落ちやがれ(w

787名無しさん:2008/06/13(金) 00:13:58
5. その他
(1) 売先指定の有無
国内引受会社は、本投資法人の指定する販売先として、本投資法人が資産の運用に係る業務を委託している三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社(以下「本資産運用会社」といいます。)、本資産運用会社の株主である三菱商事株式会社、日本政策投資銀行(IIF神戸地域冷暖房センターを本投資法人に対して譲渡した合同会社インダストリアル・神戸の匿名組合出資者です。)及びケネディクス株式会社(IIF長野ネットワークセンター、IIF田端ネットワークセンター、IIF池袋ネットワークセンター、IIF熱田ネットワークセンター、IIF京阪奈ネットワークセンター及びIIF広島ネットワークセンターを本投資法人に対して譲渡することに合意している合同会社KRF17の匿名組合出資者です。)に対して、国内募集の対象となる本投資証券のうち、それぞれ、400口、9,300口、2,500口及び200口を販売します。

788名無しさん:2008/06/13(金) 00:27:06
↑↑↑今日暴騰?暴投?

789名無しさん:2008/06/13(金) 04:45:13
爆落!!

790名無しさん:2008/06/13(金) 07:27:21
ヒドイ増資だ・・・・・

JALとの関係強化のため傘下のJREITの資金を利用するなよ。

791名無しさん:2008/06/13(金) 08:18:43
これをみると、やはり8953も信用ならないな。

792名無しさん:2008/06/13(金) 09:18:06
以前財務部長は純資産を割る増資は避けると言っていたが早くも増資か
これは信義則に反する行為ではないか知人の法曹関係者に意見を聞いてみる。

商事は物件を売り投資口価格の損失補てんを受けられるがその他は損失のみ
またこのところの下落は情報漏れの可能性、これではリートは懲り懲りだ。

793名無しさん:2008/06/13(金) 09:21:56
>789
やっぱり。

794779:2008/06/13(金) 09:40:46
どうするUBS

795名無しさん:2008/06/13(金) 09:43:38
>>792

単純に「 ウソつき 」だってこと。ウソつきは詐欺師の特徴。

796名無しさん:2008/06/13(金) 09:57:52
増資は当然中止!

797名無しさん:2008/06/13(金) 10:11:19
それにしても、ひどすぎるね。

この環境で、増資発表時60万以上だったユナの惨状や
ここよりは数段マシな内容だった大和リートの公募中止を目の当たりにしていながら
上場して一年もたたないのに公募価格の2割以上の毀損を平然として決行する。

投資家に対する信義という点から判断すれば
数ある毀損増資のなかでも史上最低の極悪増資だと思うね。

はずかしいとは思わないのか? 三菱商事&UBS

798名無しさん:2008/06/13(金) 10:15:44
今回の増資は印刷物の関係で先月に決まっていたそうです、やはり情報漏れ。

799名無しさん:2008/06/13(金) 10:18:12
投資家の利益より印刷物の都合の方が大事だってか?

800名無しさん:2008/06/13(金) 10:25:15
三菱商事&UBS

801名無しさん:2008/06/13(金) 10:25:53
三菱UBSが投資家の利益を大切にしたことなんてなくね?w

802名無しさん:2008/06/13(金) 10:30:06
ま、そだね。自分もさんざんこいつらダメだって書いてきたし。
持ってる人は自業自得だね。かわいそうだけど。

803名無しさん:2008/06/13(金) 10:51:25
ユナの増資発表も翌日10%近く下げた。
それから更に10%下げる。
そうすると、ここは良くて30万円台前半での増資、
出来れば30万円割れの増資をしてもらいたい。
それでも買う気は毛頭ないが、
徹底的にダメな増資を実行してもらいたい。

804名無しさん:2008/06/13(金) 10:54:25
まっ、市場価格であろうが公募価格であろうが30万割れはないだろ
32〜3万があれば買ってみな

805名無しさん:2008/06/13(金) 10:56:00
徹底的に下げれば資金不足で増資回避か?

806名無しさん:2008/06/13(金) 10:56:07
そうだね、この際、再起不能なくらいに落ち込んで
みせしめになったほうがいいな。

807名無しさん:2008/06/13(金) 11:02:44
平均40万の70口ホルダー大丈夫かな。

808名無しさん:2008/06/13(金) 11:09:00
>>804
そうか?
流石に30万円割れはなさそうではあるが、
LTVは相変わらず高いし、
物件がハイリスクと考えれば、
利回り7%要求されてもおかしくないぞ、いまの市況は。
そうすれば30万円われ。
公募増資による特殊事情も考えれば、
32、3万円じゃ、到底買えないよ。
いくらでも買う気はないけどね。

見せしめ増資を期待している。

809名無しさん:2008/06/13(金) 11:13:17
そうだよ、みんなで協力して不買運動しよう!
公募にも応募しないし、市場でもどんなに安くなってもガマンしてここだけは買わない!!
こんなの許してちゃ投資家のほうがますますなめられるだけだよ。

810名無しさん:2008/06/13(金) 11:20:28
S安が見えそうなとこまで逝ってるな
今日のS安くらいでは買う気にならんけどな

811名無しさん:2008/06/13(金) 11:28:46
既存の投資家が損をするのが明らかな増資が盛んに行われている。
オリジネーターと運営者だけが確実に儲かり、投資家は損をする。
法の不備です。このような増資をできないような法令の整備をしないとなくならない。

しか〜し
政治家や官僚は業界・資本家のほうを向いている。(賄賂がもらえ等のメリットがある)
日本ではムリでしょうね。
怒らない国民ですから。
革命を起こせない国民ですから。

812名無しさん:2008/06/13(金) 12:30:12
買いは取り消し、中止させる為もっと下げないと

813名無しさん:2008/06/13(金) 13:04:39
ストップにハゲタカが並んだな。

814名無しさん:2008/06/13(金) 13:20:40
こんな高値で掴まされたら死ぬで!w

815名無しさん:2008/06/13(金) 13:21:59
こらっ! 買うんじゃねえ、この非国民!!(w

816名無しさん:2008/06/13(金) 13:24:29
359000で買ったwwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板