したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

全日警・2

1名無しさん:2019/10/11(金) 22:39:33
全日警(ANS)は独立系企業で業界4位の警備会社です
(企業単体では業界5位)
薄給激務の典型で離職率も劇高の警備会社
基本的に大量採用大量離職ですが、毎年総合職で10名
前後の新卒は採用している様です(総合職は管理職に確実上がる)
警備会社は上に行けないと(管理職)一生、薄給激務ですが、
管理職になれるなら人並みの生活が送れ定年まで居られます

※このスレの利用に関して
現職社員・元社員・入社希望の方どなたが利用しても構いませんが
あまり暴言が過ぎたり、荒らし行為と思われる書き込みは削除またはアクセス規制を行う場合があります。

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22716/1561545740/

2<削除>:<削除>
<削除>

3名無しさん:2019/10/12(土) 23:32:19
台風通り過ぎたかな?

4名無しさん:2019/10/13(日) 07:50:46
「警備員なんだから遅刻するな」って意味分からん。
電車が動いてないんだし、警備員とか関係ないだろ。

5名無しさん:2019/10/13(日) 20:10:12
在職中の数年間、職場で年越しだけは一回もした事無かった
これだけは運良かったわ

6名無しさん:2019/10/14(月) 08:51:25
しょっぱなから削除コメントあるけど、一体何があった?

7名無しさん:2019/10/14(月) 09:27:20
>>6
コピペ君がまた怪文書貼って来たんで削除と今後書き込めないした

8名無しさん:2019/10/14(月) 13:18:18
>>4
アホな現場役職者が深く考えず勝手な事言ってるだけ。放っときゃOK

9名無しさん:2019/10/14(月) 17:35:57
>>8
ほっとくというか何も期待しないで心シャットアウトしないとキツイって裏返しでもあるよね

10名無しさん:2019/10/14(月) 22:07:48
愚騾風呂三波の鍵事件、直接関係ない奴が責任擦り付けられて自主退職したって本当?

11名無しさん:2019/10/15(火) 04:16:38
ヨド関係で求人見ると

ヨド:転職サイトだとボーナス4ヶ月
多摩:転職サイトだとボーナス3ヶ月or4ヵ月
全日警:2.8ヶ月

一番下か・・・
ボーナス出るだけましな業界ってのもあるけど

12名無しさん:2019/10/15(火) 06:15:02
>>11
どれも新人が1年のうちに殆ど辞める会社じゃん
長続きしないのにちょっと多かったり少なかったりで何の意味があるのさ

13名無しさん:2019/10/15(火) 15:23:15
完成の子が無給で出勤して書類処理しまくり
残業上限オーバーしないと仕事終わらないのどうにかしろよ

14名無しさん:2019/10/15(火) 19:24:40
残業代は出してあげても良いのにな
それだと残業抑制の筈なのに上限オーバーを悪用して
サービス残業の温床にされるだけじゃん

15名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:15
>>12
長続きするかしないかは本人が決める事じゃないか?

16名無しさん:2019/10/15(火) 23:39:29
>>15
大勢の中で1〜2人が辞めるなら本人の問題だけど
上の3社とも会社側に致命的な問題があって大勢辞めて1〜2人だけ残ってるような感じ

17名無しさん:2019/10/16(水) 09:57:59
>>10
十分あり得るでしょうな。
三波はその事案、喜多はPの人間の暴言というか事実上の業法違反
喜多は当人異動で済ますみたいやが三波は誰がやったかもわからん中で隊長が腹切らない宣言してるらしいから、退職予定者に擦り付けて始末しましたって言い訳したりしそう

18名無しさん:2019/10/16(水) 21:10:05
鍵って何の鍵かはあえて聞かないけど
マスターキーならやっちゃったね

19名無しさん:2019/10/16(水) 22:23:42
無くさないようにカールコード持ってる仕事なのになんでそういう事が起きるんだろうね
ビートみたく一人でボックスの管理せざるおえないならわかるけど

20名無しさん:2019/10/16(水) 23:51:38
返却記録があるのに現物がないので調べたら別の鍵も消えてたって話。
その別の鍵は発隊時からずっと記録もつけず警備だけで授受してた物だとか。
たぶん各員が勝手に持ってって勝手に返す手順だったんだろう。
そんな運用を続けてきた隊長と担当が絶対悪。

21名無しさん:2019/10/17(木) 05:58:38
>>18
電気室の鍵とシャッターの鍵
かなり雑な管理だったようで

22名無しさん:2019/10/17(木) 15:03:07
>>20
一応副責任者がチェックしていたらしい。
ただチェックしていた副責任者が退職して、新任の二人がボンクラ以下の糞以下で、
なんもしてへんかったと聞いたけどね。

23名無しさん:2019/10/17(木) 19:44:40
現場の具体名や詳細をこのスレやネットに書き込む時は注意してね
かなり危ない橋だと思うので

24名無しさん:2019/10/18(金) 02:13:54
>>19
鍵じゃないけど機動隊員が仕事中の飲酒運転で事故を起こし、
後日支社に呼び出された時も酔ってた案件があった。これ今年の話

25名無しさん:2019/10/18(金) 06:27:32
>>24
ぶっちゃけアルコールチェックやるのってJR関連隊位じゃないの?
飲酒運転はイカンけど、対策されてないような

26名無しさん:2019/10/18(金) 06:36:21
飲酒運転以前に仕事中飲酒するのが駄目で、それで事故るのが最悪

28名無しさん:2019/10/18(金) 19:18:37
警備じゃ無くても酒飲んで営業車乗って事故ったらまず懲戒でまず解雇だよ
人生棒に振ってでも酒飲みたきゃそうすりゃいいけど

29名無しさん:2019/10/18(金) 20:46:06
仮に事故らなくても客にあんた酒臭いよって言われたどうする気だったのか

30名無しさん:2019/10/19(土) 06:22:29
現実問題、JR関連隊でも夜勤の時に何か酒臭い人って居るからな。
夜勤のアルコールチェックはかなり雑なのがJR関連隊でも実状

31名無しさん:2019/10/19(土) 11:01:15
皆休みの日はどうされてるの?

32名無しさん:2019/10/19(土) 11:03:25
>>31
気が付いたら休みの日が終わってる

33名無しさん:2019/10/19(土) 11:04:15
>>31
気が付いたら休みの日が終わってる

34名無しさん:2019/10/19(土) 13:22:06
>>31
隊員や支社からの電話に忙殺され気が付いたら終わってる

35名無しさん:2019/10/19(土) 19:34:29
>>31
特に用事がない限り午前中に起きる事はない。場合によっちゃ20時間ぐらい寝る日も。
だから個人的には24勤がこの仕事のベストなんだが(非番で体を休めて公休は私用)、
ここの常駐多忙隊は早番中番遅番夜勤の4パターンで現場を回す傾向が強いようだ。
多忙隊は顧客要望により深夜も業務が盛り沢山ゆえ、仮眠時間がネックになる模様。

36名無しさん:2019/10/19(土) 22:52:46
>>35
24は明けが保障されてるならそこで充分ねて数時間活動するインターバルはあるじゃん
日勤夜勤だと家帰って即飯即風呂即就寝でも睡眠時間全然足りないひと一杯いるんだよね
やだやだ

37名無しさん:2019/10/19(土) 23:18:10
商業施設だと深夜に工事作業やバックヤードにトラックが荷降ろしにやってくるからね
やってられん

38名無しさん:2019/10/20(日) 00:51:39
日勤の後の夜勤ならまだいいけど、24の後に夜勤が続くパターンがちょっとしんどい。
一番しんどいのは24後の日勤いわゆる36とか、日勤連続でも遅早で組まれる事かな。

39名無しさん:2019/10/20(日) 23:42:58
>>35
「あと数時間であそこに戻らなければいけない」って
かなり矛盾した思考に襲われる

40名無しさん:2019/10/21(月) 06:59:39
それ今日の俺だ

41名無しさん:2019/10/21(月) 20:41:46
>>40
ほんとにお疲れさん

42名無しさん:2019/10/21(月) 20:52:47
夜勤で年休80日未満に拘束時間があまりに長いとなると
それに適応出来る人間は少ないと思う

手入れしない水槽にいっぱい金魚放り込むと1〜2匹だけ強健なのがずっと生き残る事があるけど
自分がそれになれるかどうか

43名無しさん:2019/10/21(月) 22:05:46
年間休日80日は月換算6.6日で、これは隔週土曜や祝日も勤務するのと同じ水準だな。
この仕事で年100日以上休める人は、休日を自分である程度コントロール出来る人だけ。
全日警では準社員がそれに相当する。立場的には日給ナンボの同業者と同じ人達。

44名無しさん:2019/10/21(月) 22:47:40
どこでも似たようなもんだろ
社員の募集は基本的に残業45時間想定で給与設定されている
45時間を超えた分は別途残業代支給ってのが多い

この業界でまともな生活したければ給料安くても契約社員でいれば良い

45名無しさん:2019/10/22(火) 14:32:02
36協定なんて守れるのかねぇ
守れてる感が全くない

46名無しさん:2019/10/22(火) 14:46:44
守れてなかった鹿児島支社が書類送検だし一応は守るはず 法律ギリギリを攻めながら
守ってても法律ギリギリまで残業するって実際の定義とは違うけど今だとブラック扱いされかねないけどね
更に残業時間同じでもホワイトカラーと休み全然違うし

47名無しさん:2019/10/22(火) 18:11:45
思ったんだけど就業規則変わったらどうすんのかなここ
入社時に渡して終わりっしょ?

48名無しさん:2019/10/22(火) 19:09:10
出来るだけ社員に見せ無い方針を採ってる
そういう会社

49名無しさん:2019/10/22(火) 19:36:56
隊長が労基法の「労」の字も知らないから、国が働き方改革を推進しても全く意味ないんだよ。

隊長なんて威張ってるけど、会社から権限も与えられず、雑に扱われて責任取らされて、
よく嬉しそうにやってると感心できるよ。会社から何回はしごを外されれば気づくんだろ。

50名無しさん:2019/10/22(火) 22:01:56
>>49
この会社の相当数の人は仕事にあまりに消極的だったり、頑張る気もはなから無い人多いから
そういう生き汚い人達に席とりレースに負けて辛い目に遭いやすい
上司憎む気持ちも分るけどね

51名無しさん:2019/10/23(水) 12:33:48
だから部下も、手本にならない汚い隊長を相手にしないことが一番。
バカ正直に言うこと聞くと責任擦り付けられるから、付かず離れずで。

52名無しさん:2019/10/23(水) 16:59:25
>>49-51
俺が今いる大型現場の隊長は、少なくともそういう意地汚いタイプじゃあないよ。
けれどもやはりと言うか、地力が追い付いてない感は往々にしてあるね。
その現場は客先が全日警以上のブラ○ク企業で且つ総合建物管理契約だから、
たぶん誰が隊長でも同じ結果だと思う。警備にビルマネさせる事自体が間違いなのだ。

53名無しさん:2019/10/23(水) 18:54:29
何故警備員に施設の管理を委託させようとするのかわからん
月の電気代だって幾らかかるのか知らんだろうし
工具の使い方だって知ってる人間が居ない

54名無しさん:2019/10/23(水) 21:06:20
よく実家暮らしは馬鹿にされるけど
この仕事については実家なり嫁さんなり自分を支えてくれる誰かが居ないときついかもしれない
要するに自宅に帰ってから更に自分の事全部こなしきるエネルギーを費やす余力が無いって話し

55名無しさん:2019/10/23(水) 21:40:38
>>53
総合管理の隊では実際それをやらされてるんだよ。デマンド管理ってヤツ?
まぁ日頃の保守点検は協力会社の設備員にお願いしてる形だけど、
設備面の責任所在はあくまで全日警なんだな。

56名無しさん:2019/10/23(水) 21:53:02
てか某証券会社解約で月200万の売上失い、その補填を営業で探します言うてた矢先、鍵紛失に暴言事案に制服紛失に出入管理の素通り、社員証紛失と洒落にならんトチり連発、さらに淀のインフォも失った某支社どうすんだろうな

57名無しさん:2019/10/23(水) 22:25:00
インフォは現状まだ存続してるけどその話は聞いた事ある

58名無しさん:2019/10/23(水) 22:45:11
>>55
電器屋さんがそうであればあれどこも結構な規模の商業施設じゃん
日中は常駐の設備員常駐させて管理させた方が早いんじゃない?
それケチって月例のメンテだけの契約にして常駐警備員に管理させてるのかもしれないけど

59名無しさん:2019/10/24(木) 09:56:14
働き方改革で有休消化しないと罰則ありになったけど課長に断られて代休になり有休一日も使わせてもらえてないな
これやばいんじゃない?

60名無しさん:2019/10/24(木) 10:31:55
>>57
あの電気屋タワーのオープンのタイミングでって話だったような。
何れにしてもその人員を全て配転で受け入れられるような状況では現状ないかと。

61名無しさん:2019/10/24(木) 14:18:31
現場の人間は、会社の売り上げや利益なんて全く考えていないね。
自分の居心地だけしか考えてないから、常に人間関係に亀裂が入ってる。
好き勝手が過ぎて会社から罰を受けても、状況を理解出来ない奴もいるしな。

62名無しさん:2019/10/24(木) 22:01:08
某証券会社ついに切られたか、何が原因か知らんけど。
先方の担当者に嫌われたか。

63名無しさん:2019/10/24(木) 22:20:36
>>61
どっかの現場が潰れた方がそこの隊員さん達がうちの現場に来て休み増えるからいいじゃん?
なんて事言ってた同僚が居た。今思い返せばそれは正論だし事実だと思う

64名無しさん:2019/10/24(木) 22:54:38
>>59
その中間管理職がアホなだけだろうよ。もし上級管理職にその事実を知られたなら、
自分への責が半端ないって所まで考えが全く及んでない。
その上級管理職だって、常々「無駄なコストの削減」とは言ってても、
流石に「有給取らすな」なんて自分の首を絞めるような事は明言せんからな。

65名無しさん:2019/10/24(木) 23:06:52
>>60
それがもしあの支社の話だったなら、支社地区東西を合わせてもINF人員は十数人だし、
彼女達が警備服の仕事へ転身したいかどうかを別にすると、転配は充分可能だと思う。

66名無しさん:2019/10/25(金) 10:17:50
>>65
人数的には転換利く数だけど、受け皿の問題はある。
更衣室のロッカー確保出来るかってのもあるし、人手不足だとOJTが満足に出来ない可能性もある。
あまり大量に引き受けちゃうとOJT回せなくなるし、女性がいる隊でも受けれる保証はない。

68名無しさん:2019/10/25(金) 20:13:09
>>66
そのお仕事って窓口コンシェルジュ業務か何かなの?
ならそういう別の派遣会社に転職するね自分なら

69名無しさん:2019/10/25(金) 21:01:32
電器屋と言えば先ずボディチェックと私物検査だから、あそこの出入管理要員は
全員女子が望ましいし、電器屋以外の商業施設でも女子需要は一定数ある為、
(主に顧客要望で、女子WC検索や女性傷病人の直接対応は同性がベタ-とされる)
インフォお嬢が失職する事はないと思う。逆にJRは顧客要望で女人禁制だけれども。

70名無しさん:2019/10/25(金) 21:09:26
アレ一日中スクワットするようなもので相当ツライよ
同じ所でずーっと立ってなきゃイケナイし苦痛でしかない
故に同じ受付嬢の仕事で転職すると思う

71名無しさん:2019/10/25(金) 21:24:11
女性社員は出入りが男性以上に半端ないし絶対数が少ないから
超貴重なのよ

72名無しさん:2019/10/25(金) 22:32:52
問題はインフォ雇用時の会社口約束かな。警備じゃなくインフォとして採用ってさ。
そのインフォだって新任現任教育は受けるから、法的には立派に警備なんだけど。

73名無しさん:2019/10/25(金) 23:31:43
よくしらんけどインフォが定時帰りで土日祝休みの受付なお仕事だったら
制服着て一週間もしたらこの会社の現実に嫌でも気付く事になるけど

74名無しさん:2019/10/26(土) 00:01:22
>>61
一人の社員がそうならそいつの問題だけど
全体がそうならばそれは会社側の問題だからね

75名無しさん:2019/10/26(土) 05:53:56
>>72
実際にはインフォ採用でも淀の要求でインフォ外されて出入管理とかに異動する人はザラに居てるからその辺はあまり問題にならんかと

76名無しさん:2019/10/26(土) 05:55:09
>>73
土日祝日関係なし、台風でも出てこいなとこだから他隊とは大差ないと思う

77名無しさん:2019/10/26(土) 10:18:55
仕事にも誇りを持てないよ。警備員は低レベルって固定観念で、ひたすらバカにされるだけだから。
「我々は警備のプロです」って言っても「あなた達何もできないじゃん」って笑って返されるし。

78名無しさん:2019/10/26(土) 12:44:51
>>77
頑張って機械警備に移れ
覚える事も大量に増えるし責任取らされることも増えるし罰金で首が回らなくなって退職した奴もいるけどな
客からの扱いは大いに変わるぞ

何も起こさないのが最上で問題が起こらない故に評価されない優秀な常駐警備員
トラブル対応故に無難にこなすだけで客から評価される普通の機械警備

冗談抜きでやりがいは全然違う

79名無しさん:2019/10/26(土) 12:51:12
あ、無能なら絶対に機械警備はやめておけよ

トラブルで気が立っている客と直に接するからコミュニケーション能力は必須
設備機械をいじくるので手先の器用さも求められる
機器対応を覚えこんでおかないと何も対処できないので記憶力も必要
夜間出動多いので寝起きの悪い奴は駄目
報告書が汚いだけでクレームになるので報告書を丁寧に書けない奴も無理
車両で駆けつけるので安全運転適性も無いと罰金地獄になる

注意点はこんなものかな?

80名無しさん:2019/10/26(土) 15:25:23
機械警備は確かに大変そうだね。設備は頭がアレな人って多いよ。
自己設定上では優秀でも、特に優れたところが無い人ばっかりだし。

81名無しさん:2019/10/26(土) 16:29:18
暇なとこは暇だし待機時間が長いので古い本社役員からは糞味噌に文句言われているのが機械警備だけどな
機械警備は一回ミスると客先全滅みたいな事案がかなりあるんだ

普段の言動や勤務態度で反抗的に見えたり無能に見えても長年やって生き残っているビートは替えの利くものじゃない
アホな警務が50の古参を人手不足の施設に送って辞めさせちゃってるのを見ると冗談抜きで勿体なく思うレベルだ


機械警備が本当に楽で誰にもできるならもっと競争激しくなってるの上が理解できてないんだよな…
常駐の感覚で機械を見ている老害専務どうにか出来んかね?

82名無しさん:2019/10/26(土) 18:30:43
ビートは一人で警務の営業担当・技術に客先の○○支店長に現場から
直接状況報告しないと行けないとかザラにあるね。無人の建物に窓あいたまま見過ごして帰ったり
未施錠で帰ったら大惨事とか。

83名無しさん:2019/10/26(土) 18:35:08
ある建物の発報してる設備の復旧ボタンが何処にあるのか
知ってるのは直接対処したその隊員さんしか知らない
会社も管理会社も知らない
その人居なくなるとハマる

84名無しさん:2019/10/26(土) 18:52:35
機械警備も現場で図面借りて
受信機から設備までの配線図を見せて貰って
どこが原因で発報してるのか探って調べるといった場面がある
可能ならドライバーその他工具や使い方を知ってる人だといい

85名無しさん:2019/10/26(土) 19:38:15
>>79
車両の部分以外は常駐隊でも求められるけど、そこまで至らない者が多いのも確かだ。

86名無しさん:2019/10/26(土) 20:22:10
常駐は自分以外の誰かがやって甘えられる部分があるからねえ

87名無しさん:2019/10/27(日) 07:49:11
>>79
とても短い研修期間で仕事全部任される仕事の仕組みだから
最初から要領良く覚えられるタイプじゃないと一人立ち出来ないのもある

失敗繰り返して覚えてくタイプや、仕事の全体の枠組みを理解して一気に成長するタイプには
あの環境は不向き。簡単な仕事から徐々に件数と難易度増やしてく環境なら良かったんだが

88名無しさん:2019/10/27(日) 21:19:04
教育期間中、最初に「見て覚えろ」と言われた後、ほとんど何も言われず、
教育最終日に「質問が無いってことは、全部覚えたんだな」と睨まれて、
独り立ちして二ヶ月ずっと怒鳴られていた奴が、やっぱり辞めてしまった。
人材を育てられない会社は、人手不足から解消されることは無いだろうな。

89名無しさん:2019/10/27(日) 22:03:41
>>88
教え下手な先輩って車で外回り一匹狼の仕事の世界では結構多いものだけど
そういう人を教育担当で付きっきりにしてたんならそれは不味かったね

90名無しさん:2019/10/27(日) 22:07:17
最終日の土壇場で睨む前にせめて同行させてる間に
その子にメモ取らせて、後から読んでも書いてる事が本人にも理解出来るように書かせて
下番する際にそれチェックさせて、資料用意させてロールプレイングさせる必要はある
一緒に居られる時間は限られてるからね。あとお客さんとの間の取り方とか

91名無しさん:2019/10/27(日) 23:25:03
ビートやってた頃カップ麺湧かすと電話がなって
今の職でもカップ麺湧かすと電話がなって飛んでかなきゃいけない呪いを持ってる

92名無しさん:2019/10/28(月) 09:02:48
>>88
教わる側にも問題はあるが、そういう奴を指導員にして案の定OJTが失敗に終わっても
責任が全く追究されんのだな。

93名無しさん:2019/10/28(月) 20:26:14
身も蓋も無いけど新人はほぼ確実に異業種未経験の新人だから
物の理解のスピードや覚え方が全然違うからホントは丁寧に時間かけないとあかんよ

94sage:2019/10/29(火) 12:34:11
自分より社歴の長い古参には何も言えず
自分より後に入社した新参にはティッシュの置き場所まで縛る上席がいるって議題に上がったんだけどさ

お前らの周りにそんな屑みたいな上席って本当にいるのか?
俺の周りにはいないんで信じられないんだが…

95名無しさん:2019/10/29(火) 13:12:13
>>94
普通にいるよ。ウチの隊にいる奴は、自分が上という優越感が原因。
下っ端に怒鳴ることが目的だから、正解の動作は無い。必ず怒鳴る。

96名無しさん:2019/10/29(火) 19:06:19
>>94
前に比べて全体数は減ってきたが、今も確実に存在する。

97名無しさん:2019/10/29(火) 22:14:00
肝心の仕事、特に自分の立場を脅かす内容は絶対教えなかったり
部下がミスったらそれフォローはしないのかな?
だったらティッシュで指図するのはただ嫌な人だな

98名無しさん:2019/10/29(火) 22:17:56
怒鳴って委縮させてミス誘発させてマウントとるけど
それで人望無くして別のベテランや役職の人に新人達が慕って飲みに行ってるの耳にして
それで嫉妬に狂ったり。職場あるある

99名無しさん:2019/10/29(火) 22:49:58
この会社の新人新卒さんも存外警備だからって仕事諸々をはなから凄く見下してナメてる場合がある
そういう人に限ってミスが多いし注意しても話聞いて無い

100名無しさん:2019/10/29(火) 23:02:44
見下して舐めてるというか
休み少ない給料少ない立場かなり弱いとかでやる気がないんじゃないかな
覚えても異動でパーになるしね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板