[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【維新の介】インベストメントカレッジ
1
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 10:45:44
■会社名:株式会社インベストメントカレッジ
■サイト名:インベストメントカレッジ
■所在地 :大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F
■責任者名:江崎孝彦
■電話番号:06-6271-1188
■金商:近畿財務局長 388号 (金商)
■URL:
https://investmentcollege.jp/
*上記情報はスレッド作成時のもので、最新の情報とは異なる可能性があることをご容赦ください
110
:
名無しさん
:2021/03/04(木) 09:50:33
そうなんだ、維新流のやり方って株にも応用できるのかな?機会があれば読んでみようと思います。
111
:
名無しさん
:2021/03/12(金) 15:19:36
一度ウェブセミナーに参加してみようかと考えているのですが、過去に参加された方などいたら感想を聞いてみたいです。
112
:
名無しさん
:2021/03/24(水) 10:40:28
講座一覧を見ると高額商品が目立つね。
ターゲットは富裕層なのかな?
113
:
名無しさん
:2021/03/31(水) 15:46:40
シンプルに日本株の投資助言を受けたいんだけど、そういったサービスはないのかな?ぱっと見だと投資顧問会社とはちょっと違うサービスを提供しているような印象。
114
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 12:53:28
>>113
日本株の助言を受けたいなら、ほかの投資顧問会社利用した方が良いのでは?
探せばたくさん出てきますよ。
ただしネットの評判で選ばない方が良いです。
悪質業者が自演でレビューサイト運営、ステマしていますので。
115
:
名無しさん
:2021/04/15(木) 16:10:51
ここのオンラインサービスってどうですか?
色々あるけどどれを利用していいか迷ってます。
日本株投資です。
116
:
名無しさん
:2021/04/26(月) 17:18:03
>>115
レポート購入?
数千円だから気になったテーマを買ってみたら?
投資助言なら高額だから、他の投資顧問を利用した方がいい。
117
:
名無しさん
:2021/05/10(月) 10:25:26
>>116
なるほど、そうなんですね。
ここ投資顧問会社だと思ってました。
他探してみます、ありがとうございました。
118
:
名無しさん
:2021/05/17(月) 10:35:30
どうやらこのスレッドにはインベストメントを利用している人はいないようだ。
119
:
名無しさん
:2021/05/27(木) 14:05:50
>>118
ようやくお気づきになられましたかw
120
:
名無しさん
:2021/06/04(金) 12:19:46
販売してる商品は頻繁に更新されるね。
旬の商品を提供しているって点では評価できるのかも。
121
:
名無しさん
:2021/06/15(火) 15:52:01
ここの会社のことは良く分からんけど、大富豪の投資術は読んでみようと思ってる。
122
:
名無しさん
:2021/06/24(木) 10:53:59
他の投資顧問会社と横並びで比較はできないかも。
ここが提供しているサービスは独特だから。
123
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 10:43:52
投資教育がメインのサイトだからね。
投資顧問のイメージで利用しようと思うと、ちょっと違うってなると思う。
124
:
名無しさん
:2021/07/13(火) 10:32:39
何かしら有料サービスを利用した人の意見が聞きたいね。
125
:
名無しさん
:2021/07/27(火) 10:17:54
他のレビューサイトなどでも、残念ながらあまりその類の情報は得られないんだよね。
126
:
名無しさん
:2021/08/04(水) 09:23:45
「貯金志向」の人に対して資産の成長を提案することを目的としている会社みたいだね。
というか投資顧問会社は、みなその目的が少なからずあるとは思うけど。
127
:
名無しさん
:2021/08/13(金) 15:53:01
大富豪の投資術読みました。
賃貸と物件購入の比較が役に立ちました。
生活レベルを下げてお金を貯めようと思いました。
128
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 13:00:27
過去に行政処分受けた会社は衰退していくこと多いけど、ここは頑張っているね。
129
:
名無しさん
:2021/09/02(木) 10:35:18
今も運営しているところは多いよ。
業務改善して健全に運営しているところも多い。
業務が改善しているか疑わしいところもチラホラ見かけるが
130
:
名無しさん
:2021/09/10(金) 11:01:50
>>129
それはステマサイト未だに運営してる例のとこですよね?w
131
:
名無しさん
:2021/09/22(水) 09:19:57
>>130
はい。
今は銘柄選定ロボを必死にステマしているようですがw
132
:
名無しさん
:2021/10/04(月) 17:05:07
話題株セレクト
循環物色アナライザー
グローイングAIのことですね。
133
:
名無しさん
:2021/10/12(火) 13:17:18
↑
極めて危険な株ソフトですね。
やっぱ行政処分を受けたTMJや雅が関連しているのでしょうか?
134
:
名無しさん
:2021/10/20(水) 16:24:15
>>133
可能性は高いでしょね。
君子危うきに近寄るべからずですね。
135
:
名無しさん
:2021/11/02(火) 09:53:49
あげときますね。
136
:
名無しさん
:2021/11/11(木) 09:30:12
最近販売始めた「石田式マネーゲーム」ってちょっと興味あるんだけど、内容はどうなんだろ?
137
:
名無しさん
:2021/11/19(金) 09:31:39
>>136
アマゾンでレビュー少しついてるけど、参考になるものはないね。
マナーゲームって言葉で、好き嫌い分かれそうだけど
138
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 10:38:17
ちょっと見ないと、色々と新商品やサービスが始めっているんだよね。
まだ購入したことはないけど、気になる商品あったら買ってみようかな。
139
:
名無しさん
:2021/12/20(月) 10:34:33
維新の介さんの教材でFX勉強しています。
簡単な内容ではありませんが、日々力が付いていると実感できます。
140
:
名無しさん
:2022/01/04(火) 12:52:04
石田式マネーゲーム、自分も気になっています。
まずはシナリオレポートから購入を検討していますが、これだけで全貌を知ることは可能なのかしら?
141
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 11:16:15
米国株投資情報を得るためにレポート以前購入しました。
役に立つ情報だったので、また投資を再開することがあれば利用させてもらおうと考えています。
142
:
名無しさん
:2022/01/27(木) 10:53:20
会社は成果が出せれば好きな時間に働いて良いし、出社義務もないという社風で服装髪型も自由らしい。
その分成果出せないとプレッシャーがすごそうだけど・・
143
:
名無しさん
:2022/02/14(月) 17:19:47
レガシーポートフォリオ買ってみた。
これから実践してみる予定。
144
:
名無しさん
:2022/02/28(月) 16:03:51
>>143
いいですね。
実践されたら報告お待ちしております。
145
:
名無しさん
:2022/03/10(木) 10:22:03
どんどん新商品販売されるんだね。
3月だけで7つの新商品。
146
:
名無しさん
:2022/03/23(水) 17:24:30
2015年には購読者700名以上にインタビューしたっていうから、それなりに利用者もいるんだね。
147
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 10:40:07
保守します
148
:
名無しさん
:2022/04/14(木) 10:32:40
維新流トレード術、実践されている方いたら、感想お聞きしたいです。
149
:
名無しさん
:2022/04/25(月) 10:55:55
ダイレクト出版って、ここと何か関連あるんだっけ?
150
:
名無しさん
:2022/05/10(火) 09:44:55
>>149
関連会社とのことです。
151
:
149
:2022/05/18(水) 17:15:34
そうなんですね。
回答ありがとうございました。
152
:
名無しさん
:2022/05/27(金) 10:49:45
インベストメントカレッジを叩いているサイトが多くあるみたいだけど、そのサイトをよく調べてみると悪質業者がステマの為に立ち上げたサイトであることが多い。
こんな時代だからこそネットリテラシーをもち、正しい情報を見極める目を養っていきたい。
153
:
名無しさん
:2022/06/03(金) 10:16:47
>>152
その辺の詳しい事情はこちらのブログが詳しく解説してくれてます。
https://toshikomon-kuchikomi.hatenablog.com/
154
:
名無しさん
:2022/06/14(火) 12:27:52
維新の介さんが2月に出版した一生使いたいトレード理論Kindleで買いました。
これから読もうと思っています。
155
:
名無しさん
:2022/06/22(水) 09:46:57
維新流セミナー
興味あるけど収録映像税込みで6万かぁ・・
予算オーバー
156
:
名無しさん
:2022/06/30(木) 09:57:01
6月も新商品が4つ発表。
未だ購入したことはありませんが、自分にあった商品があれば購入も検討しています。
157
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 11:26:47
インデックス投資は楽だけど、利益が年数%というのは少々不満。
ここでレポート購入して、レガシー投資でも始めてみるかなぁ
158
:
名無しさん
:2022/07/26(火) 12:15:23
ここはいわゆる投資顧問とは違って、推奨銘柄教えてもらって、助言してもらうってサービスとは違いますよね?
どっちかといえば投資スクール?
159
:
名無しさん
:2022/08/15(月) 12:14:18
投資顧問というイメージはないですね。
投資学習の教材などを販売している会社みたいな印象を持っています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板