したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【自営最強】アダルト関係の自営業8【雇われ底辺】

1オペ最強、社員・管理・システム・集客最底辺:2016/01/13(水) 14:58:28
デリ、ライヴチャット、デジタルコンテンツ販売業等
多用な風俗業の立ち上げに成功している同業の方、ピンク産業全般について語りましょう
(雇われや能無しシステムは論外)

前スレ
【自営最強】アダルト関係の自営業7【雇われ底辺】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22065/1447647709/

過去スレ
【自営最強】アダルト関係の自営業6【雇われ底辺】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22065/1444497069/
【自営最強】アダルト関係の自営業5【雇われ底辺】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22065/1442250233/
【自営最強】アダルト関係の自営業4【雇われ底辺】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22065/1439966015/
【自営最強】アダルト関係の自営業3【雇われ底辺】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22065/1436362804/
【自営最強】アダルト関係の自営業2【雇われ底辺】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22065/1434362363/
【自営最強】アダルト関係の自営業【雇われ底辺】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22065/1432956740/
【自営最強】アダルト関係の自営業【雇われ底辺】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/manage/1421337628/
【自営最強】デジタルコンテンツ5【雇われ底辺】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1415197682/
【自営最強】デジタルコンテンツ4【雇われ底辺】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1412005177/
【自営最強】デジタルコンテンツ3【雇われ底辺】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1405927833/

765名無しさん:2016/02/08(月) 16:13:14
払うって約束だったのに
払わないから単純に詐欺罪

766名無しさん:2016/02/08(月) 16:15:32
違法だから金だせとか、
お前ら問い合わせでこんなこと言ったら、
永久に掲載保留になるから気をつけろよ笑

768名無しさん:2016/02/08(月) 16:19:52
今まで散々儲けさせてもらったのに、少し遅れたぐらいでガタガタと
女々しいなぁ

769名無しさん:2016/02/08(月) 16:21:07
労働基準法が効かねえっつうなら、
なんで帽子くんはパクられたの?わいせつ幇助につなげるためでしょ?本丸は強制捜査な訳で。
理由なんて小さなことでいんだよ。

770名無しさん:2016/02/08(月) 16:24:43
あれは憲法にひっかるからな
どっちかっつうと今回民法よりじゃねえか

771名無しさん:2016/02/08(月) 16:27:00
公然わいせつ幇助と労働基準法は無関係

772名無しさん:2016/02/08(月) 16:27:33
>>769
厚生労働の管轄。もしかしてFc2の社員?

773名無しさん:2016/02/08(月) 16:29:12
まぁ何にしても労働じゃねーよ俺らがやってることは
エロ動画勝手にupしてるだけだよ

774名無しさん:2016/02/08(月) 16:30:19
クラブとかライブハウスとオーガナイザーの関係性と同じだね
箱の経営者はただ箱を貸すだけ
オーガナイザーは箱を借りてそこで営業を行う
雇われているわけではなく貸し借りの問題
箱の中でのトラブルはオーガナイザーが責任を負うわけだけど、箱自体が営業停止になることもある
FC2で言うところの幇助ってことでね

775名無しさん:2016/02/08(月) 16:32:17
あと、規約だろうと契約だろうと、
公序良俗に反する取り決めは無効だから。
民法第90条三項に該当する。

776名無しさん:2016/02/08(月) 16:34:31
法律の細かい所はわかんねーけど
FC2無敵ってことでオッケ?

777名無しさん:2016/02/08(月) 16:38:39
合法的に販売してるなら公序良俗に反することは無いな

778名無しさん:2016/02/08(月) 16:43:00
そういうことなら、例えば、
アダルトで配信してる業者で、
確定申告してる人達が複数通報すればいんですね?

じゃあ、業者支払い日の明日がターニングポイントってわけだ。

779名無しさん:2016/02/08(月) 16:44:32
ライヴでもコンテンツ販売でも確定申告してない人の方が稀だろ
各人自分で得た利益は申告してると思うよ

780名無しさん:2016/02/08(月) 16:46:42
「業者」の定義がわからんな
エージェント登録してようが個人だろうか雇用関係はないからねサイトと

781名無しさん:2016/02/08(月) 16:55:56
>>768
少しじゃなく大幅に遅れてる。
稼がせてもらえてるのはfc2だろ

782名無しさん:2016/02/08(月) 16:56:33
まぁ俺たちにできることはこれ以上FC2に貢献しないことぐらいじゃないかな
今月振込みなくて来月も無い状態だったら全部削除して退会だろ普通
だから俺は今月いっぱいは様子みるよ

783名無しさん:2016/02/08(月) 16:59:17
ふぅ

考えたって仕方がないから今fc2で掘り出し物動画みつけて

ヌいてきたわ

784名無しさん:2016/02/08(月) 17:00:52
何を言ってるのかよくわからないんだけど、、、
雇用契約ってのは、
あくまでその会社においての特殊な個別の約束ごと、
賃金を支払う側ともらう側との個々の取り決めを細かく決めるものだよね?
雇用契約書に書いてなかったからといって、労働の対価を払わなくてもいいなんてことはない。

785名無しさん:2016/02/08(月) 17:02:34
賃金(給与)ではないし労働対価でもないからね
例えばポイントサイトで溜めたポイントを換金しようがそこに「労働基準法」は何ら関係が無い

786名無しさん:2016/02/08(月) 17:06:23
ここは本業でやってるのが多い割には法律知らないんだな
労働法とか言い出すから吹いたわ
雇用契約結んでもいないし業務委託でもない、俺ら勝手に売ってるだけだよ
遅れて振り込まれても安心しないでもう手を引いた方がいい

787名無しさん:2016/02/08(月) 17:08:21
じゃあなに?
Fc2で稼いでる人たちは、fc2が支払う義務もないのにお金稼いでるのあそこで笑

みんなバッカみたいだなおい

788名無しさん:2016/02/08(月) 17:11:40
支払いの義務と労働基準法は関係が無いからね
また別の問題
雇用関係での給与支払い義務とは別物

790名無しさん:2016/02/08(月) 17:14:51
労基法だの民法90条だの憲法だのと
煽るつもりはないけれど、もう少し勉強してくれよ
イザというときは共闘するかもしれんと思ってたけど、ポンコツだらけじゃないか

販売者とFC2との間には委任契約が成立しているとみるべきで、売上について債務不履行ないし不当利得を求めるのが筋だろう

しかし、今回の件は刑事の詐欺罪にもなりそうなケースなので、そっちに焦点を当てた方が第三者にも分かりやすく人も動きやすい

ただし、法的な救済を求めるのは最終手段にすべきで、まずはFC2に今回の件について説明を求めるべき

まだ1週間支払いが遅れているだけで、支払いの意思があるのかもしれないので、性急な判断は自分の首を締めるだけだよ

791名無しさん:2016/02/08(月) 17:15:40
給料(労働対価)と報酬の違いが分からないバカが一匹居るね

792名無しさん:2016/02/08(月) 17:17:14
サイト側は場の提供として手数料とってるだけで販売者との雇用契約・雇用関係は一切ないからな
対価、労働、という言葉は全くのお門違い

793名無しさん:2016/02/08(月) 17:19:25
もう法律の話はよそう。AVメーカーが訴えたやつどうなったよ
何もなってねーじゃねーか
訴えるより損した分稼いだ方が早いわ

794名無しさん:2016/02/08(月) 17:19:35
雇用契約とは事業主と労働者間での契約であり、支払われるものは給与となります。
請負契約とは事業主と業者間での契約であり、支払われるものは報酬・料金となります。
労働法の観点からは、雇用であれば労働審判となり労働基準監督署からの監督・指導を受けることとなります。


コンテンツ販売業はサイト側と雇用契約を結んではおらず、支払われるものも給与ではありません

795名無しさん:2016/02/08(月) 17:22:11
素人同士がこんな所で話し合っても意味ねーよ
それより振込みの情報を書き込んでくれよ

796名無しさん:2016/02/08(月) 17:23:01
>>794が全てだな
あとは報酬の振り込みを待つのみ
ま、問題ないだろ

797名無しさん:2016/02/08(月) 17:23:17
そういう時期だからね。
みんなで一緒に勉強しよう。

労働基準法の適用範囲
https://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=55044

ほとんどの事業が適用事業

 労基法別表第1に業種の区分が掲げられていますが、これはあくまでも「適用上の区分」であり、原則、業として継続的に行われ、1人でも労働者を使用している事業であれば、すべて労基法が適用されることになっています。
 日本の法令は日本国内にある事業のみに適用され(属地主義)、国外にある日本の商社、銀行などの支店、出張所などのように事業としての実態を国外に備えているものには、労基法は適用されません。しかしながら、たとえば日本国内の土木建築事業が国外で作業を行う場合、一切の工事が日本の業者の責任で行われるものであって、国外での作業場が独立した事業の実態がないと認められる場合には、その国外での作業も含めて労基法の適用があるとされます。
 日本国内にある外国人の経営する会社や外国人労働者には、日本人と変わりなく、原則として、労基法の適用があります。

適用除外とされるもの

 その一方で、①船員法1条1項に規定する船員(一部規定を除きます)、②同居の親族のみを使用する事業、③家事使用人には、労基法が適用されないこととなっています。
 船員については、その労働の特殊性から船員法において各種規定がなされています。
 同居の親族には、住まいや生計を同じくしている、民法でいう「親族」が当てはまります。たとえば個人商店のように、形式上労働者として働いている場合でも、一般には事業主と同じ利益や地位にあると考えられる人です。ただし、ほかの労働者と同様な働き方をしており、同様な賃金が支払われ、労働時間の管理などが行われている場合には、労基法上の労働者となります。
 家事使用人とは、家事一般に使用される労働者をいいます。家政婦(夫)などが当てはまりますが、家政婦紹介所などに雇われてその指揮命令の下に家事を行うものは、「家事使用人」ではなく「労働者」となります。

798名無しさん:2016/02/08(月) 17:24:27
エロ動画上げて飯食ってるやつがこんなもん理解できるかっ

799名無しさん:2016/02/08(月) 17:31:36
要するにあれだ。

前にガサに入った時に、
警察が実態、実態って騒いでただろ?

だから、アウトソーシングしてまで、
アメリカの会社で支払い始めたんだよ。

800名無しさん:2016/02/08(月) 17:32:23
サイトが労働者として雇用契約してるのはサイトの社員であって販売者は無関係
サイトが販売者に対して労働基準法に沿った指導をすることも不可能(例えば労働基準法で定められている労働時間等)

801名無しさん:2016/02/08(月) 17:37:33
なるほどね。

いつも法律を足げにしてる人たちは、
いざとなったら法律に守ってもらえないわけね。

802名無しさん:2016/02/08(月) 17:41:26
法律に守ってもらえないかと言えばそれは間違い
あくまでも労働基準法が無関係というだけで、サイトの規約をとった民事訴訟を起こすことは可能
勿論、報酬の支払いが無かった場合はね

803名無しさん:2016/02/08(月) 17:45:56
そんなもん普通にわかるだろwwwww
上の問題はFC2の社員に適用されるものであって
我々には一切関係ないわwwwwwwww
ほんとおめーらはあれだなーwwwwwwwww

804名無しさん:2016/02/08(月) 17:47:00
今回は⑤に反してしまいます(ドヤァァァァ

805名無しさん:2016/02/08(月) 17:49:43
しかたないよエロ動画で飯食ってんだから

807名無しさん:2016/02/08(月) 17:50:52
性を生業にするのがいろんな意味で一番旨みがあるね
最高

808名無しさん:2016/02/08(月) 17:52:57
↑あの世でくしざしのけい

809名無しさん:2016/02/08(月) 17:53:16
まあ、三大欲求に根ざすものは強いよぬ

810名無しさん:2016/02/08(月) 17:56:19
さぁ茶番はやめにして入金関連の情報待っております

811名無しさん:2016/02/08(月) 17:57:43
FC2換金情報 http://twitter.com/fc2sagisaito
このTwitterアカウント いろいろ情報収集に役立ちそう

812名無しさん:2016/02/08(月) 17:59:28
春一番が慌ててるね
あれからモザはかけてるのかな

813名無しさん:2016/02/08(月) 18:01:35
ヤフー、グーグルに次ぐ、
国内3位のアクセスのfc2が…
大好きだったんだけどな、

ほんと情けない

814名無しさん:2016/02/08(月) 18:13:38
Fc2は日本に実体がなく、
日本国内の労働基準法の適応を受けないって事だろ?

運営するホームページシステムが雇ってる人たちには適応されるけど、サイトの所有権があるのはアメリカにいる人で日本の法律は適用されないから、ってこと。

アメリカの労働基準法の支払いの義務なら適用されるだろうな。同じようなのがあれば。

時間のコウソクも個々の取り決めでしかないんじゃね。
最高で8時間てだけで。それからは残業だろ。

815名無しさん:2016/02/08(月) 18:15:34
こんなのがいまきたぞ
払う意思はあるみたい

ユーザー様

平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。

2016年1月末日のTipalti経由の送金、小切手の発送につきまして不具合があり、
一部の送金につきましてお手続きが完了していないことが判明いたしました。
つきましては、弊社にて再送の手続きを実施いたしましたことを謹んでご連絡いたします。
本件につきましてユーザー様に多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

締め日に関わらず最短で送金がされるよう手続きをさせていただいておりますが、
一部の地域では旧正月にあたるため着金に遅れが出るケースもございます。
また、再送金にかかる手数料も弊社負担で対応させていただきました。

送金の状況につきましてはTipaltiから別途メールが届きます。大変お手数ですがご確認のほどよろしくお願い致します。
この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。

以下省略

816名無しさん:2016/02/08(月) 18:17:48
>>814
母体がどこにあろうが販売者とサイトの間に雇用契約がないから労働基準法の適用は論外ということ

817名無しさん:2016/02/08(月) 18:18:14
まぁ、とりあえず大丈夫っぽいね

818名無しさん:2016/02/08(月) 18:20:18
旧正月って中国の業者なの?

819名無しさん:2016/02/08(月) 18:25:34
まだ安心できないぞ

820名無しさん:2016/02/08(月) 18:28:01
再送金にかかる手数料も弊社負担

結局、いつもどうり3000円の手数料は引かれるんだろ(笑)

821名無しさん:2016/02/08(月) 18:28:24
なぜ俺の所にはメールがこない

822名無しさん:2016/02/08(月) 18:30:54
さっすが!
我らのfc2٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶
そこにしびれるぅ♫あこがれるぅp( ;´Д`p( ;´Д`)q(手のひらクルー

823名無しさん:2016/02/08(月) 18:32:17
メール来たわ

824名無しさん:2016/02/08(月) 18:33:18
なぜ俺のところには・・・

825名無しさん:2016/02/08(月) 18:36:30
っていってたら来た

826名無しさん:2016/02/08(月) 18:36:50
メールは来たけど送金業者のTipaltiからメールが来るまでは安心できません
たんなる時間稼ぎかもしれないし

827名無しさん:2016/02/08(月) 18:37:55
だから!
雇用契約ってのは、
あくまで個別の取り決めであって、
ベースに労働基準法があるのよ。
委託契約もなに契約でもそう。
個人なり団体なりが同意しましたって事が必要。
それは契約の基本だろ?

雇用契約で全部決まるなら、
無茶な条件でも契約していいってことになる。

828名無しさん:2016/02/08(月) 18:39:56
確かに安心はできないが
じっさい安心してしまってる・・・

829名無しさん:2016/02/08(月) 18:41:38
レート換算したら2万も落ちてる

830名無しさん:2016/02/08(月) 18:42:49
円高がやばく進んでおります....
116円って....

831名無しさん:2016/02/08(月) 18:45:22
まぁどの道円は落るからしかたねぇな

832名無しさん:2016/02/08(月) 18:47:26
銀行に着金する時のレートだからまだ落るかもしれん

833名無しさん:2016/02/08(月) 18:51:46
そもそも支払いの義務ってあるのかね
ポイントはちゃんと貰ってるわけだから、こちらがそれを現金化したいだけ、という解釈になることはないの?
仮に現金化はもうできませんてなっても詐欺にならないんじゃないのか
教えてエロい人

834名無しさん:2016/02/08(月) 18:52:21
問い合わせしてない垢にもメールきたわ
何とかなりそうやな

835名無しさん:2016/02/08(月) 18:58:41
もう少し早くメールくれたらよかったのにな

836名無しさん:2016/02/08(月) 19:00:11
まぁ確実にfc2儲けるのにアダコンテンツなくすわけないわなw

837名無しさん:2016/02/08(月) 19:00:34
>>833
換金申請して、いついつに送金
しますってメール送ってる以上
送金しなければ契約不履行になる
からfc2のかってではない

838名無しさん:2016/02/08(月) 19:05:29
販売者とFC2の争いごとに労働基準法は1ミリも関係ないんだけど恥さらすだけだからやめようね

839名無しさん:2016/02/08(月) 19:08:55
まだまだ安心はできない
そしてFC2での売上が優れているのも再認識
でもジーコレなどにも力入れないとダメだなこりゃ
しかし無修販売している連中はFC2一択しかないから今後どうするのかねー

840名無しさん:2016/02/08(月) 19:12:38
俺ジーコレの二本柱だけど毎月10万行くのが精一杯だわ

841名無しさん:2016/02/08(月) 19:13:17
無修正は今後どうするかより捕まったときのことでも考えてろよ

842名無しさん:2016/02/08(月) 19:13:36
fc2なら50万くら行くから5分1だな

843名無しさん:2016/02/08(月) 19:15:00
>>837
成程ね、ありがとう
今回は契約成立したけどこの先換金申請自体ができなくなる可能性はあるわけだな

844名無しさん:2016/02/08(月) 19:24:49
びびって叩いてたやつがメールきただけで足舐めててワロタwwwwww

845名無しさん:2016/02/08(月) 19:34:46
あとは、入金完了のメールだけか。俺の80万は無事に入金されそうだな。胃に穴があきそうだったぜ。

846名無しさん:2016/02/08(月) 19:39:18
問い合わせ一切してない
アカウントにもメールきた

しかし、このメールが本当だとすれば
fc2側は最初送金メールが不具合
起こしてるだけで、送金自体はできてる
と思ってたわけだな

送金出来てない事を把握する
まで時間かかり過ぎだろ
相当な数問い合わせが行ってたと思うし

847名無しさん:2016/02/08(月) 20:06:10
じゃあ何で少額だけは振り込まれてたの?

848名無しさん:2016/02/08(月) 20:07:04
確かに手数料fc2側が持つ持たないで議論でもしてたんじゃね
知らんけど

849名無しさん:2016/02/08(月) 20:08:56
ブラックボックスの外部システムの影響なんてのはトラブってるときの言い訳としては常道だけどな。
実際は言い訳メールが来てるだけで状況に大きな変化はないわけで、着金まで油断はならんよ。

850名無しさん:2016/02/08(月) 20:11:12
まあそうだね すべてのユーザーにメール送信してるっぽいから
多少のイライラは解消したけどね

851名無しさん:2016/02/08(月) 20:13:17
なんで「ご迷惑をおかけしています。原因を調査中です」
みたいなお詫び文のたった一言をホームページ上ですぐに発表できないかね。
それだけでも会社の信頼度が変わってくるのにな

852名無しさん:2016/02/08(月) 20:40:02
この期に及んで期日を明記してないのはナメてる証拠よ。
どうせ他にはいけないだろwってなもんでこれでガス抜きしたから
今週いっぱいは大丈夫とか考えてても不思議ではない。

853名無しさん:2016/02/08(月) 21:01:07
fc2の場合マジでありえそう
だから困るわ

854名無しさん:2016/02/08(月) 21:54:28
殿様商売ですもの、信頼とか気にしてないよ
なんか騒いでんなぁめんどくせwww程度
そんなfc2依存体質から抜け出せない私も情けないよ

855名無しさん:2016/02/08(月) 22:15:15
おいいいいぃぃ
2月分の換金ポイント0になってるぞ

856名無しさん:2016/02/08(月) 22:16:20
しかも何か2/8振込みだし

857名無しさん:2016/02/08(月) 22:16:48
2月支払い予定が0円になっとるやないかーい(笑)

858名無しさん:2016/02/08(月) 22:18:25
ほんとだ、あと申請日と発送予定日が2/8に書き換わってる

859名無しさん:2016/02/08(月) 22:19:12
皆んなそうならだいじょうぶね ほっ

860名無しさん:2016/02/08(月) 22:23:37
つか今回の事でFC2一本でやってたけど他サイトも使ってみるわ
儲けは少ないみたいだけどリスクは分散したほうがいいもんな勉強になったよ

861名無しさん:2016/02/08(月) 22:23:40
送金問題は解決しそうでよかったな
ドル送金の人は損害はないけど円送金の人は為替5円分の損失だね
結構でかいよね

862名無しさん:2016/02/08(月) 22:38:45
ドルでも円に変換したら痛いでしょ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板