したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲストブックです

1新天地:2014/07/20(日) 11:14:04
新ゲストブックです

9797新天地:2018/05/21(月) 08:21:30
使用する兵器の進化によって、自らの寿命も伸びることになった
飛行機の好例と言えるでしょう。

9798新天地:2018/05/21(月) 10:13:23
おまけ

関西大学と関西学院大学、両方受験したことある。
関西大学は受かったけど、関西学院大学落ちた。

新天地の数多い敗北の一つだw

9799新天地:2018/05/21(月) 10:14:19
関関同立、最初の「関」は関西大学だろうなあ。
(個人的意見です)

9800新天地:2018/05/21(月) 10:34:56
知り合いと

「ぱいぱいでかみ」のお話になった。
(彼女は僕と同じ高校をでた「同窓生」なのだ)

同じく同窓生だった人が母校の先生らしいのだが、彼女すごく地頭が良かった
のだと。人は「見かけによらない」・・・。

でも数学は結構wだったそうでwお前(新天地)と同じ・・だって。
数学ができなくても行きていける。フンガーw

9801新天地:2018/05/21(月) 10:44:27
イニエスタが神戸に来たことを例えると?

っていうハッシュタグが大喜利状態になっててちょっと面白い

個人的には「父親の再婚相手が新垣結衣」ってのが好きw

9802新天地:2018/05/21(月) 10:47:03
さて225は「23000」達成。
こっから上か下か。

さあどっち?

9803新天地:2018/05/22(火) 06:40:46
おお、ダメリカたかいなあ。

アメリカ人馬鹿だから。。。

9804名無しさん:2018/05/22(火) 06:44:30
安倍ちゃん、君はよくやったよ。
もうゆっくりお休みよ。

9805新天地:2018/05/22(火) 10:09:34
23000、一旦は割り込む

大きく割るのか再度回復するのか

そういうところが分かれ目かな

9806新天地:2018/05/22(火) 10:11:02
6967が買い気配スタート。どっかが強気のコメント出したらしい。

正直、僕の考えとは違うなあ。空売り対象WATCH銘柄に入れておく

9807ばすがすばくはつ:2018/05/22(火) 10:20:24
ところで佐賀の自衛隊ヘリ墜落の原因はなんだったんでしょう?しっかりと追求するという事でしたけど。
安倍さんが半島や大陸にどんなに強気な姿勢を見せても、自衛隊の装備更新などが表に出てこないから支持出来ないんだよなぁ。

9808新天地:2018/05/22(火) 13:29:21
そう言えば聞こえてきませんね。原因

整備不良だったのか部品の不良だったのか。

「日本ではまともに戦力化できなかった」アパッチ
それに乗せられて墜落した「無駄な」事故。

結構根が深い話のはずなのですが。

9809雪だるま:2018/05/22(火) 14:40:09
おつーここ二日天気良過ぎてワラビ取りしてますw
もう一週間分くらいはストックあるのに相方の取りたい病に困るw
P22250-50円 CP差1250円 転換の水曜入り前最高っす^^

9810新天地:2018/05/22(火) 16:26:36
わらび採りたい病ワロタw

それうちの親も一緒で、親の場合はつくし、ウド、わらび、山菜など
バリエーション豊でしたねー。。。

我が実家の田舎ぶりがバレてしまいますがw

9811新天地:2018/05/23(水) 06:06:42
NY,週足は「気迷いの十字足」っぽくなってきた。
来月は下落に期待してもよいかなあ。

225は出来高に注目ですね。ここに来ての出来高減少は「買い手不在」
を連想させる。

9812新天地:2018/05/23(水) 06:44:04
さてダービー。
よく行ってたキャバクラに馬主さんの接待?で連れてこられてたのが
海老名騎手でした。

やっぱり騎手らしく、飲み食い控えめ、お姉さんに対する当たりも
スマート、とキャバクラのおねいちゃんからも高評価だったのが
印象に残る

そんな蛯名騎手も49歳。2500勝を達成した日本でも屈指のベテランも
ダービーだけは縁がない。
この馬なら!と万全の体制で勝負に行ったハイアーゲームが3着。
その時の勝ち馬がキングカメハメハ、二着がハーツクライ。今も
種牡馬5位以内を誇るような名馬なわけで「ついてなかった」。

今年は藤沢厩舎のゴーフォザサミットで「頂点」を目指す。
藤沢厩舎の馬はダービーを勝てない、というジンクスは破られた。
今年はえびしょーはダービー勝てない、というジンクスを破れるか。?

9813新天地:2018/05/23(水) 06:51:14
武豊は、「ダービー勝てない」というジンクスがあったが、一度勝ったら
ポコポコ勝った。

藤沢厩舎も一度勝ったことでポコポコ勝つ可能性は否定できない。
ただ気になるのは「ダービーを連覇した厩舎は無い」ことかなあ。

9814新天地:2018/05/23(水) 06:56:23
首都高、日本橋の上の部分を地下化。

これ、韓国のソウルの成功も強く影響を与えていると思う。
あっちは道路自体を廃止して川というか親水公園に戻したんだけどね

ソウル市役所(日本で言えば東京都庁)のすぐ近く。縁日なんかが出たり
イベントやったりしてる。観光に行った際はまあ見てきて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
老朽化がススス日本のインフラの更新のモデルケースにもなるだろう
問題は金と時間なんだが・・・。

首都高の更新って実は待ったなしなんだよね。いきなり廃止も難しいし。
(簡単に廃止しろって言う人いるけど、廃止したらとんでもない渋滞になるし
なんかあったときの貴重な緊急道路網でもある)
公団と国や都の手腕が試されます。

9815新天地:2018/05/23(水) 07:02:38
イスラエルがF35を実戦に初投入か。

おそらく史上初めてF35が攻撃に参加したケースだと思われます。
ある意味では歴史的な戦闘。

9816新天地:2018/05/23(水) 07:05:15
まだ、F35は空戦能力を付与されていないんだっけ?
その意味では不完全な対地対艦攻撃機ではあります。

たあ、中東地域で唯一ステルス機を運用(将来的に50機まで購入予定)
するイスラエルの「強み」はあるでしょうね。

9817新天地:2018/05/23(水) 07:19:59
なにはともあれ「配備するする詐欺」とまで言われたF35が実戦に投入されて
一番ホッとしてる?のは米軍関係者かも???

地域の軍事バランスには「厄介な武器」ですけどね。F35。

9818雪だるま:2018/05/23(水) 13:02:50
おつーC23250-55円 CP差1000円
転換の水曜前にダウ崩れてナイスっす^^
今日は5.23

9819新天地:2018/05/23(水) 13:03:22
「いい感じ」の陰線でた。

ちょっと強めにショートする225
これで持ってかれたら「しょうがない」。戻りを売りたいところだが・・・。

9820雪だるま:2018/05/23(水) 15:37:10
株数は外人2週連続売り超しだし明日発表もなら3週連続 急落予兆は需給で出てたと。
15億株以下程度の出来高でいつまでも↑無理なのは過去通りっすねw

9821新天地:2018/05/23(水) 16:21:11
お疲れ様ですー。
自分もこの出来高で居るうちは自信もって下だと思ってます。

今日の下落は結構決定的な陰線だと(希望的観測)

9822雪だるま:2018/05/23(水) 17:24:18
C23125-55円 CP差875円 SQ後2週間でこのスプレッド^^
NY時間でリバウンド来ないかなーw

9823新天地:2018/05/24(木) 06:32:20
NY戻ったですね

アイツラ、本当に馬鹿だw

9824新天地:2018/05/24(木) 06:38:38
オジュウチョウサンの話でメジロパーマーの宝塚記念の話を思い出した。

この時メジロ牧場はメジロマックイーンとメジロパーマーの二頭だし
を予定していたものの、メジロマックイーンは怪我で回避。

最初は牧場総出でレース観戦を予定していたものの、マックイーンが
出ないんじゃしょうがないね、と阪神行きをキャンセル。ただ一人
社長が挨拶を兼ねて阪神競馬場に出向いた。

その社長さえ、勝つとは全く思っていなかったそうで、レースの時間には迎えの
車を待機させてたとか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そのため、この宝塚記念の「口取り式」(表彰ですね)は異常に人が
少ない写真で残っています。普通は馬主の家族とか友人総出で
写真に写るんですけどねw

9825新天地:2018/05/24(木) 06:40:35
オジュウチョウサン、まずは一勝を平地で上げることを目指します。
そして目指すは史上初の平地と障害の重賞制覇、はやりの言葉で言うなら
二刀流、ですかね。

9826新天地:2018/05/24(木) 07:15:47
イタリア、消費税増税見送り、累進課税の簡素化(と大幅減税)、最低
所得補償の導入という「壮大な経済実験」に乗り出す模様。

間違ってもイタリア国債を買わないようにw

9827雪だるま:2018/05/24(木) 11:15:41
おはーP22250-200円C CP差1000円 急な3時間睡眠は堪えるっす^^;
ドル円NKとも昨日安割り込むもダウオイルは割れず オーバーシュート可能性注視してるっす

9828雪だるま:2018/05/24(木) 11:31:50
三木谷さんイニエスタなんてJの歴史に名を残すねーポルディと競演なんて見たい^^
てことでレアンドロ夏レンタルで帰ってきてーモンテ キトク スグカエレ><

9829新天地:2018/05/24(木) 12:57:08
雪だるまさん

イニエスタがJでプレーするなんて(^^)
びっくらですよねー。見に行きたいなあ。

225はまだ下げの勢い続いてますね。どこまで続くのか、売加速か
買い戻し入るのか。ちょっとおもしろいところです。

9830新天地:2018/05/24(木) 12:58:18
225よりトピックスのほうが買い戻し?が弱いのが少し興味深いか。

225のほうがNT倍率で買われすぎなような気もするんだが・・。

9831新天地:2018/05/24(木) 13:18:05
おまけ

日大のアメフトは昔の監督のときも内部崩壊したことがある。
それをようやく立て直してきたんだと思ったんだが。

その大監督曰く「反則にならないために練習を積むんだ」という話だったはずだが

9832新天地:2018/05/24(木) 13:23:32
一つ気になるのは我々もマスコミも「裁判官気取り」なことか

大学側にも言い分があることはあるんだろう。
我々はこれでは「いじめ」だ。

9833新天地:2018/05/24(木) 13:43:41
トヨタのコネクティッドのはなしがちらほら

構想どおりに行くのかはたまたガラパゴスなオナヌー技術になるのか。
どうでしょうか。

ゆうきまさみつながりで行くと、対グリフォンで出てきた篠原重工の「タイプ0」
の仕組みを思い出すけど(^^)。

9834新天地:2018/05/24(木) 13:44:21
パトレイバーって読んでる人が意外に少ない。

一般教養として全巻読んでおくべきだと思うのだが・・・。

9835新天地:2018/05/24(木) 13:45:06
さて225,売り方は此処を売り崩すのか(売り崩せるのか)

9836新天地:2018/05/24(木) 13:47:25
もし、僕がディーラーなら一旦買い戻し、助平心でリバウンド狙いの
買いを入れるところです。

でもなあ。あんまり戻る気はしないんだよなw

たとえ下げにはいった局面でも「一回はリバウンドする」はずなんですけどね。

9837新天地:2018/05/24(木) 13:52:14
やっぱり225よりトピが弱い。

気持ち悪いなあ。

9838雪だるま:2018/05/24(木) 14:02:59
北ネタも国内政治も大学スポーツも、野党やマスコミ等責める側が確たる証拠も無いまま○○ありきで自分らに都合がいい回答が出るまで同じ質問して堂々巡りなのが滑稽でw
所詮水掛け論の域を出ないっしょ
負の話題払拭するにはイニエスタ会見しかないよね!代表戦も近いしJ2は中断無いし同じネタに構ってるほど暇じゃない^^

9839雪だるま:2018/05/24(木) 15:03:57
P22125-150C C23000-55円 CP差1000円
どっちでもボラかもーんw^^

9840雪だるま:2018/05/24(木) 17:44:17
先週分NK現物売買動向
信用買い残減、売り残微増
裁定買い残増、売り残微減
外人3週ぶり買い超し転換、個人2週連続売り超し
急落示唆の外人売り→買い転換で押し目買い注視と。

9841新天地:2018/05/24(木) 22:25:11
いったんショートカバーですかねえ。
でも来月中旬までも戻らない、という体制でいます(*^_^*)

9842新天地:2018/05/24(木) 22:26:07
何はともあれ、昨日のショートはながら上手かったw
自画自賛

9843雪だるま:2018/05/25(金) 00:07:55
P22000-210C C22750-55円 CP差875円 どっちでもボラかもーーーんw

9844雪だるま:2018/05/25(金) 00:17:12
P21875-165C CP差1000円
週末くらい戻らんと来週ボラ期待が持てんしw

9845新天地:2018/05/25(金) 05:23:41
NY,北絡みで安くなって戻しましたね、

ミサイルが飛ばない限り「北」は織り込んだかな。

9846新天地:2018/05/25(金) 05:24:49
寝てたら、先物買い戻しそこねた形。

昨日の昼間の終値よりは安いから良しとするか・・・。

9847新天地:2018/05/25(金) 05:26:53
おまけ

全日本的注意事項。

昨日、知り合いが整形外科の病院に行ったら、かかりつけの先生を
含めて大挙して「留守」だったんだそうな。

なんでも西日本の方で整形外科の学会があるそうで偉い人、腕のいい人
がドカスカ学会行っちゃった、と。

今日とか明日とか怪我したらマズイみたいですw

9848新天地:2018/05/25(金) 05:28:26
北朝鮮との米朝会談が流れて一番ホットしてるのは日本政府かもね。
案外。安倍総理大臣の圧力路線が「間違ってなかった」という証左になる。

9849新天地:2018/05/25(金) 06:12:11
日大問題、ちょっと可愛そうに思えてきた。

みんなで責め立てておいて、逆ギレしたらまた叩く。
完全にいじめじゃないか。マスコミ。

9850新天地:2018/05/25(金) 06:14:52
どっかのタレントが「日大の悪口行っておけばコミュニケーションとれるんです」
と言ってたらしいが、マスコミは「日大の悪口書いとけば部数伸びるんです、視聴率
とれるんです、ヒット数稼げるんです」といったところかねえ。

結論最初にありき、を見るけど提言とかはなんにもないもんね。
コストダウンがニュースに質の低下をもたらしているんだろう

9851新天地:2018/05/25(金) 06:17:36
ボクシング世界戦、王者は減量苦で?フラフラに見えた。目もうつろ
遅刻してきたのはギリギリまで減量してたから???

これがお化粧とか含む演義だったら笑うけどなw

(昔ガッツ石松だったか、マスクしてゲホゲホして油断させて勝ったことが
あるらしいからなあ。心理戦かも知れないですね)

9852新天地:2018/05/25(金) 06:24:54
イニエスタ、いいなあ。
楽天、初めて見直した!

正しい「無駄な金」の使い方だ。
利益につながらなくてもこういうお金必要だと思うんだよね。

9853新天地:2018/05/25(金) 06:32:42
アメフトの被害者側の親の「不出馬の話」これはよく気持わかる。

僕も昔勤めてた会社の上司が不幸にも家族が交通事故にあって
訴訟対応のために会社をやめてしまったことある。

こういう問題は色んな人の生活を変えてしまうのだ。

9854雪だるま:2018/05/25(金) 10:12:11
ビジネスマンのトランプには政治的な駆け引きは一切通用しないことをそろそろ学ぶべきっすねw
期日を決められたら最後通告と。 来週には会談するかしないか言うって呟いたからこの一週間で地図から消えるか否かが決まると。

イニエスタ! なお本日株価はwww

9855新天地:2018/05/25(金) 12:39:01
トランプさんは「妥協はいとわないけど、トランプが気に入らない
妥協はしない」ってかんじっすかねえ。

北と(おそらく中国)はソコを読み違えたか、あるいは
中国が北に「相手のクオーターバックを・・・」じゃ無かった
「一回目の会談はぶち壊してこい」と言ったかw

9856新天地:2018/05/25(金) 12:41:02
楽天の株価、日経平均株価が遥か下のときと同じくらいまで毎月
下がってますからなあ。どこまで下がるのか。。。

9857新天地:2018/05/25(金) 12:42:49
宮市亮の怪我、大丈夫だったようで何より。

逆に心配してくれたチームメートにどうやって報告しようか
考え込むくらい軽症だったらしいw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴェンゲルが欲しがったくらいの能力がある選手。
まだ25歳なんだから・

9858新天地:2018/05/25(金) 12:57:31
ドイツ2部、ザンクト・パウリは去年までの大怪我の最中も契約延長を
して宮市を支えてくれた。損得で考えれば契約更新しない手があったはず。
ビジネス抜きの「人情」もある。
宮市選手早く復帰して是非活躍して恩返ししてほしいですね。

チームともども一部に上がれるくらいに。

9859新天地:2018/05/25(金) 13:07:09
日体大ラグビー部に中傷が届いている話、当事者には申し訳ないけど
不覚にも笑った。

絶対わざとやってる気がする。「にてるから」って。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こうゆうの見ると、「直接当事者にクレームつける」っていう行動する
群れがいかに知的レベルが低い集団なのかよく分かる。

っていうと言い過ぎかなあ

9860新天地:2018/05/26(土) 09:19:40
ダービー。
出走馬の血統をずらっと見てみて、一番馬券的にお世話になった馬を
探せば、サンリヴァルの祖母ウメノファイバーかな。
オークス完全的中だった(^^)

サンリヴァル、ここまで人気無いほど弱くないとは思うけど。。

あと武豊のうまの母はビリーヴ。ただ完全なスプリンターだったから
2400mになってどうか。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9861新天地:2018/05/26(土) 09:26:08
ちょっと前のつぶやきでリチウム電池については日本勢が高いシェアを
って書いてあった。

しかし、僕の情報ではおそらく今がピークで早晩中国に追いつかれる。
電池関連を過剰におい続けるのはリスキーだ。

ソニー・エナジー・テックがたどった道だから。
(分かる人にはわかってもらえると思う。電池株を買うなら中国に
目を向けるべきだ。かけてる人材や金額が違う)

9862新天地:2018/05/26(土) 09:43:08
ラジコンカーのバッテリーは1990年台までサンヨーが100パーでした。

いま、サンヨーはなく、海外製バッテリーが主流。

おそらく実車も日本の会社が苦しくなっていくんだろうと思います
開発力が無いからです。

9863新天地:2018/05/26(土) 09:43:56
損サンみたいに海外の会社の株を買い付けるしか無いんと違うかなあ

9864新天地:2018/05/26(土) 11:46:34
CATLとホンダとの話は「そういう話」

日本の電池株には「現実が突きつけられた」というお話です。

9865新天地:2018/05/26(土) 13:34:19
日本のメモリーは世界一!とか日本の造船は世界一!

って言ったら違和感あるでしょ。

日本のリチウム電池は世界一!っていうのも僕はすでに違和感強いんです。
株価はまだその「未来」を織り込んでない。

電動自動車関連株を強く進める新天地が電池株を買うのが怖い理由です

9866雪だるま:2018/05/26(土) 21:47:59
おつー今週三度目のワラビ採り→初めての露天温泉が超熱くて半身浴がやっと。。。もうクタクタっすw
なんじゃもんじゃの木て聞いたことあったけど本物初めて見た 絶滅危惧種とか。花満開でえがったー
明日はホーム そろそろ連勝して一桁行かんとヤバイわー
監督交代した盆地は今日首位酉相手に6点も取ってついに8位
この間までウチのが上だったのにw 19位やんだ><

9867タコライス:2018/05/27(日) 12:54:23
炭素繊維と3Dプリンタが合わさると、こんなことになるんですね。

ttp://idarts.co.jp/3dp/arevo-carbon-3d-print-bike/

9868雪だるま:2018/05/28(月) 05:57:14
おはー前半早々に先制されるも相手はカレー2枚で10人に
後半逆転して何とか勝ち点3ゲット 14位浮上っす
今年も去年同様異常に勝ち点詰まってるのが幸い あと2連勝すればPO内急接近
ここで負けるのが木山スタイルとwww
24℃にしちゃー熱かった・・・顔真っ赤^^;

9869新天地:2018/05/28(月) 09:59:23
おまけ

うちの父親は県立高校の校長先生やめたあと、つてである私立大学の
広報に努めたり、その大学で常勤の講師をやったりしてた。

広報っていっても結局は「生徒集め」に偏ってしまうんだよな。
これはとおちゃんの弁。(まあ父は引退後の雇用なので、組織的には
最下部の下っ端ではあるんだが)

どこの大学でも広報が危機管理できるような、そういう組織はそうそう
あるまい。

9870新天地:2018/05/28(月) 12:17:21
雪だるまさん

持ち直しつつあるようで何より。シャチはいつになったら持ち直すんだろ(汗

なんじゃもんじゃといえば東京だと明治神宮にあるのが有名ですかね。
アマチュアカメラマンの被写体に良くなります。

9871新天地:2018/05/28(月) 12:47:17
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20180528_yol_oyt1t50054/

85歳に逆に騙される

アホやなあw

9872新天地:2018/05/28(月) 14:22:59
タコライスさん

まだ今のオートクレープなドライカーボンのような性能は出ないんでしょうけど
コストとか生産性という面では遥かに勝っています。

この辺の折り合いがうまくつくかどうかですね。

何れにせよ今のままのオートクレープではいつまで立ってもコスト面の問題が
残るわけで。

9873新天地:2018/05/28(月) 15:54:10
ダービー

ブラストワンピースが4コーナーですごい手応えで上がってきたときは
「勝った」と思ったが・・。

10キロ増が問題だったのか・・。決して力負けはしてないと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勝った馬は強かったし完璧に乗ってた。
2着の馬も負けてなお強し。

三着の馬は惜しかったねー。

9874新天地:2018/05/29(火) 07:29:13
新種牡馬
実績とかから見ると「ジャスタウェイ」が飛び抜けて期待される、というところでしょうか

続いて北米で初年度産駒が大活躍したダンカーク、初のガリレオ産駒導入
となるケープブロンコがどこまで活躍できるか?というところですかね。

個人的には数少ないバクシンオー後継種牡馬候補のグランプリボス、
同じくジャングルポケットの後継候補であるトーセンジョーダン、
種無し馬ウォーエンブレムの数少ない産駒から出た
シビルウォー。

あるいはもうオーナーの趣味でしょうけど、メジロマックイーン
最後の「後継」種馬ギンザグリングラス(産駒は2頭のみ)
なんて馬もいたりします。
この辺は金銭的な損得よりもロマンですわなw

9875新天地:2018/05/29(火) 08:37:07
更に変わり種というとヴィットリオドーロですかね。

この馬は母親がダートで活躍したプリエミネンスなんです。
わざわざアメリカに母親を運んでアメリカで名種牡馬Medaglia d'Oro
を種付けしてアメリカで生まれた馬。

競走成績は全くだめでしたが、オーナーのモハメド殿下が日本で
種牡馬としました。もちろん、その血統的背景に対する期待があります。
登録頭数は8頭と少ないですが、血統的には馬鹿にできない馬でもあります。

9876新天地:2018/05/29(火) 08:40:07
パドトロワはG1勝ちこそ無いものの1200mなど短距離で強さを見せた馬。
祖母はスターバレリーナ、母グランパドドゥと名牝系の血も魅力です。

近親にはロゴタイプなどの活躍馬も並ぶファミリーラインが魅力です。

9877新天地:2018/05/29(火) 08:44:20
おなじくG1勝ちが無いけど天皇賞一番人気とか有馬記念3着、
さらに母がトゥザビクトリーという血統的背景が期待される
トゥザビクトリーはキングカメハメハの後継を担えるか。

タイキシャトル産駒のレッドスパーダなど、サンデーサイレンス系
ではない種馬たちの活躍にも期待がかかります。

9878新天地:2018/05/29(火) 09:33:11
株は来週くらいまでは上がったり下がったりラジバンダリというところですかね

戻るたびにショートするチャンス、としておきます。
本番はメジャーSQのあとと考えるけど・・。

9879新天地:2018/05/29(火) 10:17:30
Apple、まさかの新機種は全部有機ELだよーん

JDI死亡

9880新天地:2018/05/29(火) 10:43:02
あ-225止まらんなあ。下がる予想はいいんだけどもっと時間かかるかと思ったんだが。

9881新天地:2018/05/29(火) 10:56:14
イタリアを口実に売ってみたか。

イタリアがどうなろうと知ったことでは無いような気もするがw

9882新天地:2018/05/29(火) 10:57:43
これ以上今日下げるなら、ドル円が109円割れて108円台行くような
値動きが必要かもね

9883新天地:2018/05/29(火) 14:53:03
うんちょっと戻すね
予想通りかなあ。

9884新天地:2018/05/29(火) 16:02:31
全部有機ELにするよ〜んっていう一報は韓国の報道だったのね。

韓国語を読める投資家なら一番乗りで売れたかもしれんがw
そういう時代なんだねー。

9885新天地:2018/05/29(火) 16:12:48
ダイキンのサーキュレーターほしい(^^)

使い方によっては「エアーカーテン」になる。

猫のためにふすまを全部閉めれない我が家では(まあ閉めても猫が
自分で開けてしまうんだ。前足で器用に。見てると笑うよ)
エアーカーテン、あったらいいなとは思ってたんだ。

9886中村主税:2018/05/29(火) 21:38:58
一定の成績を残した馬以外を飼育すると牧場経営者にペナルティがあるのでしょうか?
馬主が「この馬は天寿を迎えるまで飼育する」って言えば余生を送れないのでしょうか?
(餌代が凄くかかりそうな気もしますが・・・)

9887新天地:2018/05/29(火) 22:42:53
中村主悦さん
競走馬を引退した馬をどうするのか、って言うのは中々重い問題です。
ひとえにコストですよね。
何せ、年間6000から7000の馬が生まれます。繁殖に上がれる馬は女馬で数頭に1頭。
男馬で種馬になれるのは数百頭に1頭。
乗馬だっそんなに需要はないし。。。。

多くの馬が安楽死などで、と言う世界です。

9888新天地:2018/05/29(火) 22:45:09
もちろん、馬主が天寿を全うさせてやってくれ、と言ってお金を出せば
対応出来るところもあります。
あるいはファンの人が面倒見てる、なんて話も。

でも少数ですよね。

9889新天地:2018/05/29(火) 22:49:17
ウオーエンブレムのようにアメリカで活躍し、日本で種牡馬生活を送った物の、
種牡馬を引退せざるを得なく成ったあと、再度アメリカの功労馬を飼ってくれ牧場に呼び戻
されて余生を送る、なんて幸せなケースもあります。

一方で日本に華々しく輸入された物の種牡馬として輸入されたもんお泣かず飛ばず
のまま不明、なんて事も過去には起こっており、海外の競馬関係者やファンから非難を浴びたこともあります。

9890新天地:2018/05/29(火) 22:59:31
この前ブログで書いた天皇賞馬レッツゴターキンの話。

彼は引退後種牡馬になりました。母系は社台の基礎牝馬から連なる血統。
それなりに期待されたんです。

しかし残念ながら産駒の成績は振るわず、「行方不明」になります。

彼は流れ流れて北海道の牛を飼っている牧場にいたのです。
牧場はサラブレッド生産とは一切関わりの無い牧場だったそう。
ただ、牧場主がレッツゴターキンと大崎騎手のファンだったことから
彼を引き取り、牛と一緒に放牧し幸せな余生を送らせてあげていた、と。

取材した競馬雑誌の記者は牛と一緒にのどかに草を食むレッツゴターキンの写真を
取ろうとしました。しかし牧場主はそれを拒否します。

止めてくれ。天皇賞馬が牛と一緒の写真なんてあんまりだ!

記者は写真を撮ることなくそのことだけを記事に残しています。

9891新天地:2018/05/29(火) 23:08:59
ぞくに、馬一頭、飼うのにかかるお金はめかけさん一人養うお金と同じと言います。
結局お金の問題に帰ってくるんでs

9892新天地:2018/05/30(水) 05:27:15
NY,イタリヤショック。

今更感は強いけど、まあ一応EUの主要加盟国だからなあ。

9893新天地:2018/05/30(水) 05:32:10
流石に400ドル安いところでは打診買いが入っている感じかなあ
今日は此処まで、ですかね。下げるの。

やや意外な下げだった。個人的には。

9894新天地:2018/05/30(水) 07:12:16
イタリア、キーワードは「ユーロ懐疑派」の財務大臣ということになるだろう
今回の「臨時内閣」のおかげでそれは先延ばしされた。

しかし「先延ばし」似すぎないとも言える。

リメンバー2011となるかどうか。

9895新天地:2018/05/30(水) 08:15:58
サムソンも携帯電話事業に陰り。

やはりノート7で起こした「不信感」が足を引っ張ってるかなあ。
この辺が崩れると韓国ごと崩れちゃう危険はあるね。

9896新天地:2018/05/30(水) 08:17:18
イタリア中央銀行総裁、イタリアは信用という
財産を失うまであと数歩しかない。

⇛日大ブランドとどっちがすごいだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板