したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今日も暇 part2

1名無しさん:2019/12/19(木) 22:26:46 ID:UfGJ.n.6
老後どうするべ

601名無しさん:2020/04/19(日) 22:32:09 ID:sYaAD0AU
それね。届かせる方法はあるよ。

今も暇だけど、新規を誘う方法もある。

内装もだけど、店内動線でアピールだな。

602名無しさん:2020/04/19(日) 22:36:12 ID:sYaAD0AU
入口で、待ち合いで、理容椅子で。

アピールするポイントは3ヶ所ある。

確かに内装は大事かも、ケータイで、キレイな店だから大丈夫って話してた客もいた。

603名無しさん:2020/04/19(日) 22:37:34 ID:UFo7JUQ2
>>602 だよね 同感☺️

604名無しさん:2020/04/19(日) 22:38:59 ID:vEKkOSzc
>>599
廃業寸前で必死だな
世の中に必要とされてないゴミ店w
さっさと転職して缶拾いでもして日銭稼げよ(笑

605名無しさん:2020/04/19(日) 22:41:40 ID:UFo7JUQ2
内装なら少し手作りとか勉強して
どうせ今コロナで暇だから
内装 勉強しても良いかもね

606名無しさん:2020/04/19(日) 22:50:16 ID:UFo7JUQ2
昔なからの お店はラーメン店だけで
もう 昔ながらの床屋さんは ダメだわ

607名無しさん:2020/04/19(日) 22:58:47 ID:557HYsyY
>>598
DIYな

608名無しさん:2020/04/19(日) 23:15:02 ID:UFo7JUQ2
>>607 あ、それ👍 を云いたい👍

609名無しさん:2020/04/19(日) 23:44:11 ID:UFo7JUQ2
あらためて
バイトで病院や介護施設
行ってる 本当に辞めろ
おまえは どうでも良い
理美容師のワード が出れば
良くない やめろ

610名無しさん:2020/04/19(日) 23:52:57 ID:UFo7JUQ2
イタリアの市長
「訪問美容師 やめろ 綺麗にしても
棺桶入ったら 誰も見なしぞ」

ヤ 棺桶入った姿は綺麗でいたいわ

611名無しさん:2020/04/19(日) 23:56:47 ID:UFo7JUQ2
映画 おくりびと 見たら
綺麗してあげたいね

612名無しさん:2020/04/20(月) 00:02:08 ID:YGhUKKP6
カットしてあげたい気持ちわかるけど
でも行って今だけは
全理美容師の為に控え下さい

613名無しさん:2020/04/20(月) 00:11:50 ID:YGhUKKP6
>>592 あんたも そうだけど
ここにいる人は コロナは
まだ余裕かもって思うから
吐いたわ

614名無しさん:2020/04/20(月) 00:17:48 ID:YGhUKKP6
うちは 田舎だから?
影響ないけど いつか来る心配なだけ
地域で 普段通りで差があるね
騒いでるから私乗ったけど
いつか うちもの心配あるから
言うわ

615名無しさん:2020/04/20(月) 01:19:45 ID:5EpMPZGQ
日本語おかしい奴多い

616名無しさん:2020/04/20(月) 01:54:36 ID:u7/bjt6s
>>615
ほんとそれ
口語でそのまま書き込んでるバカが多すぎる

617名無しさん:2020/04/20(月) 06:05:19 ID:Txf6mM9c
特定警戒都道府県は医療崩壊寸前です。こんな時に休業要請を、まだ出さない理容組合のトップは非国民であり国賊だと思います。私達が日頃バカにしていたQBや力のある美容店は休業をしています。彼らは今何をしないといけないか、時代を読む感覚を持ち合わせていると思います、だからお客さんを引き寄せるのでしょう。私は幅広い業種のトップが営業自粛を促すべきだと思います。1日も早く感染者をコントロール出来る人数に減らす努力をするべきです。この板には常識のある方も沢山いると思います、休業要請を促し早く安心して生活出来るようにしましょう。ワクチンを待っていたら皆廃業です、よろしくお願いします。

618名無しさん:2020/04/20(月) 09:48:53 ID:.URoCy9o
休業補償もらうなだの俺の床は儲かってるから大丈夫アピールが馬鹿でウザイ
暇スレにレスしてる時点で察しがつくし矛盾に気づかんのかな
休業補償対象一刻も早く追加して欲しいな
思いっきり密な空間と作業で危ない

619名無しさん:2020/04/20(月) 13:29:47 ID:5EpMPZGQ
もうコロナいつかかるかストレスすぎる。限界、仕事したくないよ
組合店だがもう完全に意味ないわ。一刻も早く休業対象にしてほしい

620名無しさん:2020/04/20(月) 13:30:15 ID:PU1Td6T.
助成金貰いたがってるから休みたいんだろ的な事吐き捨ててる輩湧いてやがるが、純粋に自身が感染のリスクが怖いから閉めたいのと、感染した場合の今後の風評被害が怖い。
1番は補償するから閉めてって言って欲しいし、生活に理容が必須だから営業してっていうなら、命張ってる我々にも相応の感謝と対応を国にして欲しい。
しかも目の敵に理髪店を連呼した上で営業しろだぜ

621名無しさん:2020/04/20(月) 13:55:04 ID:WTuIGqMI
>>620
それな

622名無しさん:2020/04/20(月) 14:19:25 ID:YzzPtSc6
生活必需クソみないな解釈で営業要請されたようなもんだから医療従事者のように理容には報酬を出すべき
1ヶ月ぐらいカットしなくてもどおって事ないのに
リスク営業してんだから
取り敢えず今日も抗議の電話した

623名無しさん:2020/04/20(月) 14:37:03 ID:zJJzPMdE
理容組合、全理連がいい加減動かないとダメ

624名無しさん:2020/04/20(月) 14:47:22 ID:zJJzPMdE
歯科医師会のホームページ
コロナ関連のお知らせと動きを毎日のように随時更新。手指消毒液、エタノールやマスク等の優先供給を政府に嘆願など具体的な動きを随時発表。

全理連のホームページ
4月10日更新 五輪の選手村ボランティアの延期のお知らせ。コロナのコの字すらなし。

625名無しさん:2020/04/20(月) 18:01:23 ID:tbP1lFRE
大森 利夫 からハガキがきたよ。

人を守る理容の力を発揮しましょう・・・って。

626名無しさん:2020/04/20(月) 18:57:57 ID:TCSAILuo
ウチにも来てた。無駄使いしやがって。

627名無しさん:2020/04/20(月) 20:07:47 ID:0ZYFoeHY
うちにも来たよハガキ。
要するにこんな状況でもただ頑張りましょうとしか
言わない全理連・・・。こんなんだから俺は
組合辞めました。本当になぜ皆は組合にしがみついてるの?

628名無しさん:2020/04/20(月) 20:11:30 ID:NwtseQ0U
大森の正体はコロッケか

629名無しさん:2020/04/20(月) 20:18:31 ID:NwtseQ0U
もうすぐ24日。 ジェイビスは不可になった。

これで需給出来なかったら、

みんなで集団自殺しよう。

大丈夫。怖くない。

630名無しさん:2020/04/20(月) 20:28:36 ID:NwtseQ0U
ちなみに

この理容師板の書き込みは

昔から

9割が俺1人で書いてる

って知ってた?

631名無しさん:2020/04/20(月) 22:02:31 ID:OGRnIaMY
北海道の田舎モンだけど
客数はかわってないんだが
都会はそんなに客減ってんのかい?

632名無しさん:2020/04/20(月) 22:29:43 ID:YzzPtSc6
客に外出自粛させてるのに理容には営業していいよ
開けても来るわけないがな
アホでも矛盾してるとわかるやろ

633名無しさん:2020/04/20(月) 22:48:59 ID:Y3dnwnag
>>631
副都心某所だが前年比-35%だよ。
家賃が高くて休業したいが出来ない。まだ飲食店よりましだ。
エタノール吹きまくりで営業。
もう疲れたよ 。

634名無しさん:2020/04/20(月) 23:10:10 ID:OGRnIaMY
>>633
何日か休んで50%減にしちゃいなよ
100万もらえるよ

635名無しさん:2020/04/21(火) 00:31:18 ID:2qSih4TM
田舎の床屋って全員タバコ吸ってるんだよね

636名無しさん:2020/04/21(火) 00:40:03 ID:/N6XcMFo
>>634
100万円もらわんの?

637ハガキ来た:2020/04/21(火) 05:16:52 ID:9SQkPAFs
理容業
休業対象にしてほしい

田舎なので、どこの誰が感染したと
犯人捜しのように、名前までわかられます
感染したら、風評被害大変です

休ませてもらいたい

638名無しさん:2020/04/21(火) 11:35:34 ID:B0J.jYgY
>>633
賢い人は、50%減になるように調整してるか、レジ打たないか
休んでいると思います。

639名無しさん:2020/04/21(火) 11:54:13 ID:B0J.jYgY
その他
生活を守るために、申告すればもらえるお金
支払わないでいいお金 で検索するといいよ。
暇な時に勉強して

640名無しさん:2020/04/21(火) 12:35:36 ID:4ZV0NTdg
まさかハガキ一枚で仕事終了とか思ってんじゃないだろうな?大森さん含め理容組合が何も行動しないならもう組合抜けるわ。

641名無しさん:2020/04/21(火) 13:25:55 ID:P76sTq7o
駅前の土地買ってマンション建てる予定。

小さいアパートみたいなもん

最上階を自分ちにして、屋上に庭を作る。

店まで徒歩圏内なので老後は趣味生き甲斐として、店続ける。

土日休みにしてる人っている?

642名無しさん:2020/04/21(火) 13:47:17 ID:P76sTq7o
都道府県からの支援金50万とか30万は貰えないということかw
1人店なら50万貰って休みたいだろう。

643名無しさん:2020/04/21(火) 14:15:29 ID:VIkueAPE
めちゃくちゃ暇や〜

644名無しさん:2020/04/21(火) 14:21:39 ID:TsplJSQU
組合よ、言葉はいらない。
行動をしてくれ。
沢山出来る事あるぞ

645名無しさん:2020/04/21(火) 14:37:10 ID:4ZV0NTdg
全理連は、加入店に組合入ってて良かったって思わせるような何かをしろよ。
組合費ばっかり徴収しやがって。

646名無しさん:2020/04/21(火) 15:26:57 ID:yOjtyWIs
とりあえず小池が名指ししたから混乱起こしたが訂正させた
が、全国放送で名前が出た時点でおわっとるわ

647名無しさん:2020/04/21(火) 15:41:02 ID:xTZsvyfU
>>638
都会は混乱してて休むとかアリだろうけど
田舎は平和であんまり変化ないから
休むと目立ってしまうからコロナ感染疑われるし・・

648名無しさん:2020/04/21(火) 17:43:46 ID:/N6XcMFo
うちの近所のヤス床は、15時までの時短営業にしてるがどんな意味があるのか?

649名無しさん:2020/04/21(火) 17:45:30 ID:rla4Urvc
時短営業すれば、その時間に客が集中しないかな?

650名無しさん:2020/04/21(火) 17:48:44 ID:P76sTq7o
うちの近所なんて1時間だけ早じまい。

金貰えると思ってるのか、早く帰りたいのか。

651名無しさん:2020/04/21(火) 18:12:48 ID:LSjlK9pM
時短わからんなんてお前ら床屋はアホだな

652名無しさん:2020/04/21(火) 21:21:29 ID:2qSih4TM
居酒屋が1番美味しいのでは

653名無しさん:2020/04/21(火) 21:22:39 ID:2qSih4TM
もう、アホ同士、仲良くしようよ。

言わなくても皆アホだから。

654名無しさん:2020/04/21(火) 21:48:06 ID:62kM8BCs
わかるけど
今はアホ同士の付き合いは とか
改めた方が良いね😥

655名無しさん:2020/04/21(火) 21:49:10 ID:62kM8BCs
真面目にアホとか 笑えなくなったよ

656名無しさん:2020/04/22(水) 09:05:24 ID:mKZWPH4o
飲食店でさえ補助の動きでてるぞ
嘆願しろと理連だの組に文句言え

657名無しさん:2020/04/22(水) 09:11:52 ID:pyQJaY6s
23区内の方々。
皆さんのお店は、売り上げ等どんな感じですか?
ウチは思ったより影響出てます。
家賃のないのでまだいいですが、長引くと苦しくなっちゃいますね。

658名無しさん:2020/04/22(水) 10:11:09 ID:y5rEKmSM
このまま6月まで休業要請が続けば、コロナで亡くなる人より、経済苦で首吊る人の方がかなり増えてくるよな。
全国民100%が無い中で、51%と49%なら51%を選択するのが政治家の決断だと思うので、これ以上休業要請延長は難しいと思う。
国民に自己管理をして貰いながら経済活動再開という選択になるとは思う。怖いが致し方ない

659名無しさん:2020/04/22(水) 11:07:42 ID:rebIMp4g
ツイッター見ると行ってた床屋が閉まってるとか見かけるけど都内はどのくらい閉まってるんだ?

うちは田舎で周りは全店営業してる。コロナはぼちぼち出てきた。年配経営のお店は顔剃りも普通にしてるし危機感まるでない。

うちは顔剃りなし、シャンプーカットシャンプー、お客さんもマスク着用。売り上げ40ぱー減。10ぱー足りないから何日か休むか

660名無しさん:2020/04/22(水) 11:09:13 ID:YPeZHRMY
生産時代以外は死んだ方がいいのでは?

緊急避難警報が6月まで続くなら7月から通常営業だね。

661名無しさん:2020/04/22(水) 11:18:53 ID:Vc2vSyNI
だから緊急避難警報なんぞ出たら逃げなきゃならん!
わざと言ってるのかもしれんが、お客とかに誤解されんぞ
緊急事態宣言だから、全然ちげーから

662名無しさん:2020/04/22(水) 20:10:22 ID:6FeYQugM
お客様にも勇気をもって来店して欲しいね。
そうすればこちらも鼓舞できるってもんだ。

663名無しさん:2020/04/22(水) 20:38:08 ID:LtDGS5zg
あぁぁぁ。
今日ついにゼロりました(泣)
コロナヤバイ。

664名無しさん:2020/04/23(木) 12:29:12 ID:.Ej5Jo6k
4月なって、やはりかなり落ち込んできたね
明日給料日で、明後日から少し盛り返して欲しいけど

665名無しさん:2020/04/23(木) 12:59:43 ID:tdU3uD6w
まだ今日うんこの奴いる?

666名無しさん:2020/04/23(木) 13:25:27 ID:mzexaWUg
昨日からビリビリうんこ。
持続化給付金もらう準備中です。

667名無しさん:2020/04/23(木) 13:59:59 ID:WEkB9cao
今日1人。いい調子

668名無しさん:2020/04/23(木) 14:05:10 ID:tdU3uD6w
普段からうんこだからコロナの影響なのかようわからん

669名無しさん:2020/04/23(木) 14:28:40 ID:EMDFimkU
緊急地震速報出たね

緊急避難警報とか

緊急自粛待機とか

もう覚えきれんわ

670名無しさん:2020/04/23(木) 15:00:16 ID:3IMqXQV.
持続化給付金

売り上げいじってやろうと考えてるやつは読んでおきましょう
コロナ対策で明日から月末まで休みなさい。
ttps://hojyokin-portal.jp/columns/fusei-hanzai

671名無しさん:2020/04/23(木) 16:29:56 ID:v6/HLil.


672名無しさん:2020/04/23(木) 16:30:38 ID:v6/HLil.


673名無しさん:2020/04/23(木) 16:31:11 ID:v6/HLil.


674名無しさん:2020/04/23(木) 16:31:44 ID:v6/HLil.


675名無しさん:2020/04/23(木) 16:32:17 ID:v6/HLil.


676名無しさん:2020/04/23(木) 16:32:48 ID:v6/HLil.


677名無しさん:2020/04/23(木) 16:33:19 ID:v6/HLil.


678名無しさん:2020/04/23(木) 16:33:50 ID:v6/HLil.


679名無しさん:2020/04/23(木) 17:22:40 ID:EMDFimkU
持続化給料金って明日至急、されるみたいだよ。

ありがとうね。

680名無しさん:2020/04/23(木) 17:56:02 ID:IWmLeDBU
持続化給料金って何だ、そんなもんあるのか?
明日至急、何されるんだ?

おい、緊急避難警報野郎、適当な事ばっか言ってるんじゃねーぞ

681名無しさん:2020/04/23(木) 18:02:26 ID:kVd060tI
緊急避難警報? 持続化給料金?
また、へんなのがわいてきたな

682名無しさん:2020/04/23(木) 23:19:23 ID:EMDFimkU
まぁまあ 子供みたいに騒ぎなさんな。

言葉の あや じゃろう

いうたいこちは分かるんじゃから

683名無しさん:2020/04/24(金) 09:04:04 ID:q0ZcaHuk
今日も暇そうだ。
シコろう。
今日はシコろう。

684!ninja:2020/04/24(金) 09:31:45 ID:yswdo4OY
岡江久美子のニュースでまた客減りそうだな

685名無しさん:2020/04/24(金) 10:12:34 ID:SP9zpCz6
大森、無駄遣いして組合の金たれ流して自画自賛ばっかりしやがって。
どうせ自分の懐にマージン入る様にしてんねやろな。

686名無しさん:2020/04/25(土) 08:53:35 ID:B7i.dqeo
23区内で営業してる人!
皆さん、GWは通常通り営業ですか?
うちの周りはヤス床がみんな時短、カット専は休業してる店舗が多い。
新規が流れてくるが必ずカットのみの料金をきいてくる。
うちは基本的にはカットのみの設定がないので、カットシャンプーで3000円と言うと会話が止まる。
プライスボード 見てから入って来い。

687名無しさん:2020/04/25(土) 08:58:51 ID:pO/pXUn.
自分の納得する価格設定でカットのみのコースも作ってやりゃいいじゃね?

688名無しさん:2020/04/25(土) 09:12:48 ID:igZHG4Vw
岡江久美子が死んだとき、東京の陽性が三人。

隠蔽されて陰性にされてるやつ、未受診が100倍はいるかな。

689名無しさん:2020/04/25(土) 09:13:52 ID:igZHG4Vw
>>687 カットのみなら100円引いてあげるよ

って上から目線で伝えればいい

690:2020/04/25(土) 11:14:46 ID:DJdxPfyc
悪魔王の究極の財運石ダイナミクス

691名無しさん:2020/04/25(土) 11:20:08 ID:igZHG4Vw
今日はヤスは暇だから、普通料金店が忙しいんちゃうか

692名無しさん:2020/04/25(土) 12:30:21 ID:BCWa386c
午前中1人

693名無しさん:2020/04/25(土) 23:42:53 ID:2fBisT9g
ゼロ〜

694名無しさん:2020/04/25(土) 23:44:34 ID:2fBisT9g
開店しててもどうせ客こねえから洗車したったわw

695名無しさん:2020/04/26(日) 00:39:40 ID:nRHC0liQ
土曜にゼロはないだろ ゼロは

696!ninja:2020/04/26(日) 12:15:17 ID:rYKeXHn.
うち今日はまだゼロだわ
いよいよヤバい

697名無しさん:2020/04/26(日) 12:24:32 ID:PjRZAzRQ
早く休業要請来ないかな。

もう休んだ方がマシ。

698名無しさん:2020/04/26(日) 12:41:20 ID:vo4FZhwc
生き残ってもとんでもない大不況がまってる。貧富の差がやばくなる。カラーもどんどんセルフに移行していくだろう。独立開店したばかりの借金店はまじやばいだろう。もう終わり

699名無しさん:2020/04/26(日) 14:37:59 ID:05PZD6gg
理美容は自己責任の仕事と世間からも政治からも梯子外された職業
だからこれからは理美容になる奴はやめた方がよい

700名無しさん:2020/04/26(日) 16:28:06 ID:vo4FZhwc
今年子供を他の仕事につけと短大いかせてよかった
もう床屋は夢も希望もない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板