したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

本日は忙しい?[暇店限定]part2

1名無しさん:2019/06/09(日) 11:31:59 ID:Ic0g3O7c
人生100年
老後2000万必要

あれからジジが来ねえ

563名無しさん:2022/09/10(土) 13:15:01 ID:cIK2n3tg
今月始めから断続的な暇さにより
大暇特別警報が発令されました
ただちにお店を守る行動を

564名無しさん:2022/09/10(土) 13:23:14 ID:F5gi/cZE
ゼロ〜暇警報は鳴り止み、閉業警報が鳴り響いてますよ。

565名無しさん:2022/09/29(木) 08:37:31 ID:IH4pdQtY
今までで最悪な9月だ、ほんとひどい

566名無しさん:2022/09/29(木) 08:48:20 ID:.hPJh82A
うちも今月ひどいわ!ちょっと怖いくらいにヤバイ

567名無しさん:2022/09/29(木) 09:02:32 ID:OrhtnKQI
1月並に暇

568名無しさん:2022/09/29(木) 10:26:16 ID:5gkGhcn.
3か月黒字と喜んでいたけど
今月また赤字だわっ

569珈琲:2022/10/01(土) 02:43:32 ID:niWNJtUs
>>568 床屋で赤字ってなに

570名無しさん:2022/10/01(土) 08:38:03 ID:jeg.rwtA
>>569

支払いが上回る事でしょ
そのくらい分からなくてよく生きていられるわね

571名無しさん:2022/10/01(土) 21:02:05 ID:dmvP8hto
うちは支払いに月2万位、他から
昔ならあり得ない大変です。

572名無しさん:2022/10/02(日) 08:54:02 ID:W.cHGSQE
支払い一括りでなんか勘違いしてるんだろうが、道具屋だけが支払いじゃないよ
ローンはもちろん、税金類・年金・保険も支払いだからね

573名無しさん:2022/10/05(水) 15:33:42 ID:fg09Gk3g
それだと家計が赤字ってことになるだろ
家計の支出なんてそれぞれ違うんだから
ここで家計が赤字って言うやつはただのアホだろ

574名無しさん:2022/10/05(水) 17:54:54 ID:wC/TxClw
別にアホじゃないと思うよ
総合的に家計の赤字なんじゃいの
そのくらい減ってるんだろうよ

575名無しさん:2022/10/07(金) 13:38:32 ID:d2MB06Mo
まあまあ、
おなじ組合員でケンカはよそうぜ!

喧嘩する暇無いくらいに
忙しくなるんだぜ!俺たち!

それが
「GOTOバーバーキャンペーン」だよ!!
今まで暇だった店も
GOTOバーバーキャンペーンの
バーバーくんのぬいぐるみ欲しさに
千客万来だぜ!!
組合の偉い人達が考えに考え抜いた秘策さ!!
さあ!
GOTOバーバーキャンペーンが
始まるよー!!
鋏を砥いで待とうよ!みんな!!

バーバー君のぬいぐるみ抱いて
いい夢見ろよ!!

576名無しさん:2022/10/08(土) 06:21:40 ID:rVfUHGig
面倒で死にたい あー

577名無しさん:2022/10/08(土) 23:21:48 ID:.Flf8aiM
ぽ、ぽ、ぽーーー
言葉だけで行動に移せない
小心者めぇーー
ぽ、ぽ、ぽーーー

578名無しさん:2022/10/22(土) 10:19:08 ID:6jQR4cr6
今月ヤバイ

579名無しさん:2022/10/22(土) 11:02:02 ID:vhyUBewc
もう昔みたいに安泰なんてことないだろう
9・10・11月のどこか、へたすりゃ2か月ヤバイとかね、それもガクンと

580名無しさん:2022/10/22(土) 13:33:15 ID:tvYZVmZc
一人しか来ない。

581名無しさん:2022/10/26(水) 11:26:50 ID:TZUmdDgE
0

582名無しさん:2022/10/27(木) 00:33:45 ID:0Tz1jles
GOTOバーバーやらんかい

583名無しさん:2022/10/27(木) 08:57:57 ID:KV6bxLeA
GOTOバーバーやってるけど来ない

584名無しさん:2022/10/27(木) 11:22:47 ID:3J//z.HM
くだらないわ。
今の時代、あんな券の控えのところに個人情報書きたくないよ
そういうの考えられないから残念なんだよ

585名無しさん:2022/10/27(木) 16:31:20 ID:7xd.6.l2
先週からありえないくらい暇

586名無しさん:2022/10/28(金) 06:48:04 ID:92fcXz2Q
>>585
同じく暇で精神壊れてます
1日1〜2人、誰も来ない日もある
常連さんはお年寄りばかり
この先どうなるのか考えたくない

587名無しさん:2022/10/28(金) 07:42:46 ID:v6DfdeRA
この先ってw
どんどん暇になるだけでしょ

暇な近所の床屋は半日ゴルフ場で働いてるよ

588名無しさん:2022/10/28(金) 08:36:09 ID:pVdLjdbU
あーそうなんだよ
もう床屋はダメだよ
クリーニング屋・八百屋・魚屋みたいな個人商店の廃業時代が
30年遅れてやってきたんだ
どうあがいても無理だよ
あー死にたいよね

589名無しさん:2022/10/28(金) 12:41:18 ID:.7WgqwI.
今ささやかれてる、年金の払い込み65歳まで延長、消費税15%
これやられたらマジで終わるよ

590名無しさん:2022/10/28(金) 12:58:35 ID:3pTe1qM2
髪は伸びるから切るのではないのでしょうか?  無理とはいったいなんの事でしょうか? ご説明願いたい。

591名無しさん:2022/10/28(金) 19:55:10 ID:hLXdGRuQ
私達は特に個人年金や共済とか・・・大事ね

592名無しさん:2022/10/29(土) 01:11:51 ID:oGJFTVp6
風邪をひいて学んだ・・・・歩くのも辛い杖が欲しい  自分はおじいちゃんということで、 もう引退を考える


寝ていても頭痛がする生きている価値がない

593名無しさん:2022/10/29(土) 06:04:19 ID:/sBC.TrI
あーそうなんだよ
生きていても意味が無いんだ
死んだほうが幸せなんだ
床屋の人生なんか
あー

594名無しさん:2022/10/29(土) 09:05:29 ID:XNvgQ0xQ
死にたいとは思わないけど、(生きている価値がない)  出来れば生きたい(未練)

595名無しさん:2022/10/29(土) 11:08:43 ID:or9Nx/jM
ここのところの物価高が結構影響してるね、うちらの商売って、一回でも来なくなると、大体がサヨナラになるよね、やっぱあまりいい仕事ではないと最近つくづく思うようになった。

596名無しさん:2022/10/29(土) 18:46:50 ID:Qfk/hHq6
他がダメで戻って来る奴もいるけど
ろくなもんじゃねえ

597名無しさん:2022/10/30(日) 01:18:14 ID:9WaN5Lww
風邪が治らん  死んだら バイバイ

598名無しさん:2022/10/30(日) 06:11:26 ID:8nmOyz96
昨日で今月は去年より売り上げ増加確定!
でもね
何故か空しいんだ
清志郎の曲を聴いて寝たんだ
「金が欲しくて働いて、眠るだけ」
あーこんな人生なんか早くやめたい
あー今の日本は完全に狂っている
岸田は悪魔だ
あーあーあー

599名無しさん:2022/10/30(日) 21:33:22 ID:.DGsKRbQ
肉体労働って風俗 床屋 同じくらい梅毒だね

600名無しさん:2022/10/31(月) 18:43:55 ID:oKjBIr8g
>>598

空しいなんでウソだろ!

ウハウハなんだろ!
図星だろ!



分かってんだぜ!!


昨日で今月は去年より売り上げ増加確定!

したワケは


「GOTOバーバーキャンペーン」だよ!!
今まで暇だった店も
GOTOバーバーキャンペーンの
バーバーくんのぬいぐるみ欲しさに
千客万来だぜ!!
組合の偉い人達が考えに考え抜いた秘策さ!!
さあ!
GOTOバーバーキャンペーンが
始まるよー!!
鋏を砥いで待とうよ!みんな!!

バーバー君のぬいぐるみ抱いて
いい夢見ろよ!!

601名無しさん:2022/10/31(月) 20:36:56 ID:g4vNxwBY
梅毒流行ってるみたいだからマジで風俗はいかん方がエエで  コロナ移した熟女風俗の人本当にごめん


引退したらゴルフします  来年は営業時間短縮  もうしんどい

602名無しさん:2022/11/03(木) 12:15:06 ID:1nz3gpMQ
午前中0

603名無しさん:2022/11/03(木) 12:51:19 ID:grCuVv6c
一緒

604名無しさん:2022/11/03(木) 13:51:54 ID:9qSoEpe6
やっと一人

605名無しさん:2022/11/04(金) 09:58:43 ID:MOhhjg0g
ホント
気が滅入るだけ
そのうち飯が喉を通らなくなる日もそう遠くないかも
終わった
終床の俺床

606名無しさん:2022/11/04(金) 11:29:12 ID:TYWMJMu.
昨日はあれから2人
今日は0
自分開業するまでわからなかった
床屋がこんなにしんどい商売だとは

607<削除><削除><削除>:2022/11/04(金) 12:04:08 ID:dkwNXDLw
1日0人なら楽じゃん  客来んといて欲しい(ヤス)

608名無しさん:2022/11/05(土) 06:25:01 ID:V1wNACss
あー昨日は祝日より忙しかったよ
これで今月はプラスに戻せた
あーなのに怖いんだ
土日がどうなるのか
あーこんな毎日

609<削除><削除><削除>:2022/11/05(土) 12:17:19 ID:a8MqSFuU
>>608 地獄のような人生だね

610名無しさん:2022/11/06(日) 08:58:11 ID:jiVBHDX.
俺床、あの世の人生送るよ
アバヨ

611名無しさん:2022/11/06(日) 18:02:43 ID:GCodNCDQ
>>610
待て俺床!早まるな

612名無しさん:2022/11/06(日) 19:36:14 ID:GCodNCDQ
俺床に対して名付けて 暗床、今閉店しました
7月8月以来来ないお客さん多数
今店で岡村孝子聞きながらビール飲みながら書いてます
明日、明後日連休なんで来ない人の事忘れたいです

613名無しさん:2022/11/06(日) 19:55:45 ID:yzdR1D16
>>612
岡村孝子いいね

614名無しさん:2022/11/06(日) 20:10:09 ID:19jEo5M2
今日はお客さん1名でした。
0人でなくて良かった。

615名無しさん:2022/11/06(日) 21:27:20 ID:7MlZb9DU
>>612連休なの??組合員と違うね!頑張って下さい!

616名無しさん:2022/11/06(日) 21:45:19 ID:94ljnTmw
例えば自分の、お葬式に流して欲しい曲は?
私は沢山あって選べない・・・
今ならBTSのバターで

617名無しさん:2022/11/06(日) 21:54:02 ID:GCodNCDQ
月曜日、第2火曜。第三日曜定休日
国合加盟店で
っゴートゥーバーバー実施中

618名無しさん:2022/11/06(日) 23:08:17 ID:GCodNCDQ
>>613
疲れ切った私を癒してくれます

619名無しさん:2022/11/07(月) 10:56:52 ID:GMyawkfw
暇な店って料金と内容が合致してないんちゃうけ

620名無しさん:2022/11/07(月) 20:03:07 ID:6QG7smzo
昔ながらのやり方で、あの独特なおっさん床屋臭い中
普通にスタンダードなスタイルをチョキチョキして顔剃って前シャンして
50分4000円とかじゃ
暇になるよな

621名無しさん:2022/11/08(火) 07:00:14 ID:awExtD1.
シャレオツなフレグランスまき散らして
ポールスミスでキメて
チョップ・スライドカットで、エステシェービングして、バックシャンプーして
50分4000円なら忙しくなるのか?
ばーか

622名無しさん:2022/11/08(火) 08:47:08 ID:VxZzbsiE
チョップって笑おっさん逆ギレしてるやん

623名無しさん:2022/11/08(火) 11:04:30 ID:D/sEIAak
スーツ着て綺麗なお店で
質感出るようにカットしてエステシェーブしてで50分4000円なら
昔ながらの床屋よりは確実にお客さん多いと思うよ

アーほ

624名無しさん:2022/11/08(火) 22:21:35 ID:Jj5RRHBA
もうやめとけ

625名無しさん:2022/11/09(水) 19:47:47 ID:0iDpwJck
ともあれ、新しい安店
お金ないけど安く出来ればオシャレに
店選びは基本的に新しい店舗で従業員若い、、、と
技術悪くても、店が新しいと錯覚して満足するのよ
演出は大事ね古びた店でデブや爺の方が技術上手なのに
1番嫌がれるのよね悲しいけど

626名無しさん:2022/11/09(水) 19:56:25 ID:0iDpwJck
さて、シェービング重要だけど
ゴリゴリパンチの需要が後少し
フェードもバリカン使い出来ないしね
もう、ないね

627名無しさん:2022/11/09(水) 19:59:16 ID:0iDpwJck
昔の安床屋は消え理美容師が混ざったカット安店が支流になりました。

628名無しさん:2022/11/09(水) 22:15:02 ID:PI3kkmuM
日本語も正しく使えない莫迦が偉そうに
何が支流だ

629名無しさん:2022/11/09(水) 23:09:18 ID:n67Hg97c
>>625 >>626 >>627
ド素人が
1番嫌がれるのよ
悲しいけど

630名無しさん:2022/11/09(水) 23:29:10 ID:H0GOsd/Q
>>625いいこと言うなぁ その通り マタンキ

631名無しさん:2022/11/11(金) 08:18:22 ID:sYk.X5D.
嗚呼死にたい
死にたいのだから
仕方がない

632名無しさん:2022/11/11(金) 11:14:38 ID:8lPZsKXQ
逝きたいかまってちゃんキタ━(゚∀゚)━!

633名無しさん:2022/11/12(土) 05:58:52 ID:tRgXUEV.
死にたい
俺は床屋に向いていない
対人嫌い
ストレスでどんどん病気が出てくる
あー死にたい

634名無しさん:2022/11/12(土) 07:12:43 ID:QjiYc2rk
今週は暇。来るお客さんはいつもより髪の毛伸ばしてくるしこんなの初めて(T_T)

635名無しさん:2022/11/12(土) 08:20:32 ID:KIeYndPw
逝きたいかまって朝早いな笑

636名無しさん:2022/11/12(土) 08:44:53 ID:iIrmUxxQ
>>634
来るだけまだマシかも
そのうち来なくなるんだよ

637名無しさん:2022/11/12(土) 10:11:22 ID:bkPELCVc
>>634
ウチも2カ月オーバーが多い
未だ来てないお客様カモ〜ン

638名無しさん:2022/11/12(土) 10:51:22 ID:gEXNdIsg
皆よ〜けのばして来るし、そのうえ「今年はこれで終わりや。」とか言われたらたまらんな〜。

639名無しさん:2022/11/13(日) 06:10:24 ID:qYgHp43Q
だからもう成立しないんだよ
個人の床屋なんて
みんな覚悟はいいかい?
底辺生活
あー死にたい

640名無しさん:2022/11/13(日) 11:58:13 ID:.V/kZkT6
修業に出てた息子が後継ぎで実家に戻ったのを同じ管轄内で
最近、幾度となく耳にする、みんな20代後半だと思う
人口もここ10年以上増えることない郊外の地域、
余計なお世話だろうが、これから大変なんじゃないかな

641名無しさん:2022/11/13(日) 19:06:08 ID:nB/6NzMg
せっかく修行した息子たち安床行くなよ。

642名無しさん:2022/11/14(月) 10:06:49 ID:BV1VsNUc
あーはははみんな死ぬのさ
まだ対前年度マイナスだ
あー死にたい

643名無しさん:2022/11/14(月) 12:12:04 ID:u1GCgdXE
若いうちならまだ間に合う、安に行くくらいなら違う仕事に就いたほうがいい
いつまでも資格にしがみつかないで潔さも必要、悪い事は言わないから。

644名無しさん:2022/11/14(月) 23:00:58 ID:6fxLCkUA
>>643 どうして安がダメなの?  辞めるなら同じ事なのでは?

645名無しさん:2022/11/15(火) 05:20:32 ID:1x1sdZoE
どうでもいいですよ〜
どうせ死ぬのだから
あー床屋なんか
このままあーいっそ

646名無しさん:2022/11/15(火) 21:49:11 ID:Qn.T.MKk
>>645 床屋って時給換算がブラックだから嫌なんでしょw

647名無しさん:2022/11/16(水) 08:39:19 ID:ipqWSIFg
644はどれだけ他の一般の社会人が福利厚生等に優れているか気付いていなさすぎる
特に安なんて、歳とって潰しきかないし、マジで後悔しても遅いと思うよ

648名無しさん:2022/11/16(水) 08:53:32 ID:pZrbEnoo
年収400マンの非課税も悪くないんだけどね  隣の芝生はよく見えるんだね  安行くにしても若いうちだよ

649名無しさん:2022/11/16(水) 10:13:13 ID:LTm4Hfd2
自分も安に行くなら違う仕事に行ったほうがいいに一票
若いうちなら特にだど思う

650名無しさん:2022/11/16(水) 10:27:16 ID:hcdzF/IQ
うちの子供2人大学出て就職して2〜3年になりますが
福利厚生は充実してます
安月給ですが父親の年収を抜くのはそう遠くありません
私みたいに中卒でなければ違う仕事に行った方がいいと思います
安なんか行けば怖いお兄さん達が待っているかもしれない

651名無しさん:2022/11/16(水) 12:31:04 ID:pZrbEnoo
1番最悪は年取ってから安行きだよね

652名無しさん:2022/11/16(水) 12:34:12 ID:pZrbEnoo
まぁ安は楽しくはない 待遇はまぁまぁ 身体はしんどい  結局料金関係なく好きで学歴なし人間しかできない

653名無しさん:2022/11/16(水) 13:02:54 ID:hcdzF/IQ
そう仰る>>652さんは学歴はあるのですか?

654名無しさん:2022/11/16(水) 13:05:27 ID:PbSKS6EQ
 土方よりマシだろ

655名無しさん:2022/11/16(水) 13:48:45 ID:ipqWSIFg
いや分ってないな、土方をバカにするなよ、日給月給以外ならそのほうが全然いいよ
うちらは、生活費以外に年金、健保、他各種税金などはお客からもらうの料金の中に
入ってるわけなんだから、本来はきちんと一般料金をいただかないと普通は成り立たない

656名無しさん:2022/11/16(水) 15:31:29 ID:llbOp9Us
就職するに全国展開の安店と個人の安店は別物だけど
普通調髪の基本が出来てればどちらも歳いってても苦にならない

657名無しさん:2022/11/16(水) 22:15:45 ID:xvW.EuYM
理容免許取った仲間は釣り好きで 漁師の誘いで年間○○○○あるからね!

658名無しさん:2022/11/16(水) 22:25:41 ID:IiPkS.v.
20代から安だけど、いま40代でしんどいよ。

店潰して安務めに転職する50代は地獄だと思う。

659名無しさん:2022/11/16(水) 22:27:15 ID:RoYeewJE
ちなみに教養は少5くらい  楽しいのは普通料金でしょ。 でも安だと無難に儲かるよ。

660名無しさん:2022/11/16(水) 22:32:53 ID:IiPkS.v.
例えば一般料金だと、常に勉強してないといけないし、ボウズの日もある

安は年寄りメインなので、新しい技術は必要ない。 ボウズもない。 当たり前のことだけど。 どっちも一長一短だと思う。 心的ストレスか身体ストレスか どちらを選ぶかってこと。

661名無しさん:2022/11/16(水) 23:58:14 ID:hcdzF/IQ
????????????

662名無しさん:2022/11/17(木) 05:49:20 ID:cRowBCp2
1番理想は常連を値引き 新規は通常、短時間営業だけど。 床屋しているうちに人間嫌いになったので辞めようかと思ってる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板